【サッカー/Jリーグ】C大阪のMF古橋達弥とMF宮本卓也、J1昇格・山形への完全移籍が決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 弊クラブの古橋達弥選手がモンテディオ山形へ完全移籍することになりましたので
お知らせいたします。

■古橋達弥選手コメント
セレッソでは4年半、サポーターの皆様や関係者の皆様に支えてもらい本当に感謝しています。
ありがとうございました。アマチュアからプロに誘ってもらい、セレッソに入ってからというもの、
優勝争いも経験できたし、降格争いやJ2での戦い、そして昇格争いとたくさんのことを経験
させてもらって精神的にも強くなれたと思います。今の自分があるのは、セレッソのおかげだと
思っています。今までサポーターの皆様に、「移籍するな」と言ってもらったときは、自分を
思ってくれる人たちがいるというのはうれしかったですし、そういう人がいなかったらここまで
結果も出せなかったと思います。
「セレッソに残ってほしい」と言ってくださる人たちには申し訳ない気持ちでいっぱいですが、
サッカー選手としてステップアップしなきゃいけないと強く感じており、他のチームに行って
自分の力を試したい、チャレンジしたいという気持ちが強くなっています。サッカー人生は
一度きりなので、新しいチームでチャレンジして、厳しいところでさらに成長したいと思います。
サポーターの皆様には、心からありがとうございましたと伝えたいです。温かいサポーターの
中でプレーできたことは本当に幸せに思っています。新天地でもサポーターの皆様に温かく
迎え入れてもらえるようにがんばってきます。

http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200901163


 現在モンテディオ山形へ期限付き移籍中の宮本卓也選手が、2009年シーズンより
モンテディオ山形へ完全移籍することが決まりましたのでお知らせいたします。

■宮本卓也選手コメント
「2年間お世話になりました。いつもセレッソサポーターの方には応援してもらって、自分の
力になっていました。セレッソで過ごした時間は自分にとって、とても貴重なものとなりました。
それを活かし今後がんばって行きたいと思います。これからも応援よろしくお願いします」

http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200901162
2名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:27:49 ID:LC2x31JL0
>>1
「ら」スレにいたな?
3名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:28:25 ID:b7IrIHIR0
倍満涙目
4名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:28:44 ID:N7Y8wsPS0
誰だよ・・・
5名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:28:57 ID:iIR6t/4b0
どうもありがとうございます
古橋はともかく宮本は桜サポの罵倒と共に送り込まれてきた選手だから
別に借りパクしてもいいよね
6( ´ヮ`)<わはーφ ★:2009/01/16(金) 16:28:57 ID:???0
古橋 達弥(ふるはし たつや)選手 プロフィール>
■生年月日:1980年11月7日(28歳)
■出身地:静岡県
■身長/体重:172cm/68kg
■血液型:B型
■ポジション:MF
■経歴:磐田東高校('96) → HONDA FC('99) → セレッソ大阪('04.7)
■出場記録:
J1通算−リーグ戦74試合出場(20得点)/カップ戦18試合出場(6得点)/天皇杯6試合出場(3得点)
J2通算−リーグ戦72試合出場(24得点)/天皇杯1試合出場(0得点)
2008年出場記録−J2リーグ戦25試合出場(6得点)/天皇杯0試合出場(0得点)

<宮本 卓也(みやもと たくや)選手 プロフィール >
■生年月日:1983年7月8日(25歳)
■出身地:広島県
■身長/体重:165cm/63kg
■ポジション:MF
■経歴:
サンフレッチェ広島ユース(’99)→大阪商業大学(’02)→セレッソ大阪(’06)→モンテディオ山形(’08)
■出場記録:
J1通算−リーグ戦15試合出場(0得点)/カップ戦0試合出場(0得点)/天皇杯0試合出場(0得点)
J2通算−リーグ戦68試合出場(0得点)/天皇杯2試合出場(0得点)
2008年出場記録−J2リーグ戦40試合出場(0得点)/天皇杯2試合出場(0得点)
7名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:32:13 ID:wutJFRn70
森島康仁選手 大分トリニータ 完全移籍のお知らせ
ttp://www.oita-trinita.co.jp/information.php?_mode=detail&id=2859

倍満FC大盤振る舞いだなw
8名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:33:01 ID:dIjGRcmT0
>>5
こちらが戦力外として放出しようとしたけども前年に複数年で契約してたから
しょうがなく期限付き移籍になったってだけだからねえ。まあこれでみんなが
幸せになれるんなら借りパクでも何でもいいんじゃね。
9( ´ヮ`)<わはーφ ★:2009/01/16(金) 16:36:17 ID:???0
セレッソ大阪から 古橋達弥選手 完全移籍加入のお知らせ
http://www.montedio.or.jp/news/news_090116_2.htm

本人コメント:
このたび、モンテディオ山形に完全移籍することになりました古橋達弥です。
まずは、試合に出場して自分の力を示せるように頑張ります。
山形のサポーターの皆様にも認めてもらえるようにひたむきに頑張りますので、
応援よろしくお願いします。


宮本卓也選手 完全移籍加入のお知らせ
http://www.montedio.or.jp/news/news_090116_3.htm

本人コメント:
今季から完全移籍という形でモンテディオ山形の一員となりました。
より一層、山形というチームに尽くしたいと思います。
応援よろしくお願いします。
10名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:40:04 ID:M72PsZWKO
古橋は高校の先輩
宮本は大学の後輩

俺はニート
11名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:40:08 ID:sHPn5XEn0
古橋は降格するのが好きなのか
12名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:42:17 ID:lZdb4FtF0
倍満(´;ω;`)ブワッ
13名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:43:48 ID:+GfsT7ImO
倍満…イキロ
14名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:44:48 ID:TpJgVLAj0
古橋来年はセレッソと入れ違いでまたJ2だよ
もったいないよ
15名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:45:45 ID:UtCZG1mW0
古橋、なぜ山形?
16名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:45:58 ID:QF3LWcOE0
どうせ山形は1年でJ2行きなんだから
またセレッソに戻るだろ
17名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:48:07 ID:C2jn6tL9O
倍満祭かよ
18名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:49:11 ID:f8h098TRO
>>14
J1で活躍するばチームは落ちても個人残留はできると思ってんだろ
19名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:49:54 ID:UtCZG1mW0
とりあえずスタメンで出られるところ選んだってか
20名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:49:56 ID:fTO502Jv0
山形はあと長谷川を完全で獲得すればJ2に落ちたとしてもすぐにJ1昇格争い出来るよ
J1で闘うには微妙な戦力層だけど、将来的なことを考えると良い上積みしてると思う
21名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:54:07 ID:8nxbzICm0
すげぇなあ、正直最初は湘南の方が草刈場になると思ってたけど
桜のほうが草刈場になってないか?
22名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:59:12 ID:T/FDQJkF0
      長谷川
  古橋
宮沢        北村
   金  アンドレ
  (佐藤)
石川 石井 レオ 宮本
      清水

こんな感じ
23名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:59:21 ID:pcWcwNyz0
倍満FCの功労者に対する仕打ちはひどいから(森嶋除く)
24名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:00:16 ID:fTO502Jv0
>>21
デカモリシ、温水、宮本は自ら放出してるわけだし
古橋も若手の台頭で干されていた
いずれも高い実力ある選手ばかりだし、起用に不満が出るのは当然だ罠
その中で小松が残ったのはちょっと意外
25名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:14:11 ID:7tnrT0Z00
>>21
全員控えで、ほぼ構想外の選手だから。
26名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:18:05 ID:guJm+8OC0
今年末に明暗ハッキリするな
古橋涙目w
27名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:18:27 ID:LakEv6cW0
>>21
古橋は確かに痛いが今季もベンチ濃厚だったし、宮本、森島は元々戦力外で貸しだしたのを
完全買い取り。
他に戦力外にした選手以外は引き抜かれた選手はいないし。
乾、羽田、平島と借りてた選手も買い取れた。
新外人二人も評判はいいし、あとはカイオの契約継続が決まれば問題無い。

と言いたいところがGKの補強がものすごく不安なんだよな。
28名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:20:30 ID:gsUeIOPuO
それでも史上最短降格はガチだろwww
29名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:22:02 ID:R4vn0Gym0
倍満がハコりそうな勢いで放出しまくってるな
30名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:23:50 ID:yMgQm0Zi0
>>29
昨年、一昨年の方が酷かった
今年はマシな方ですよ
31名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:38:29 ID:DRI3D5KG0
古橋がブレイクする予感
32名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:41:53 ID:8648V40r0
>>27 土肥さんとかどうなのよ?
33名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:47:06 ID:yMgQm0Zi0
>>32
正直言って欲しい
34名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:49:33 ID:/guBc8qTO
>>32
桜サポて土肥を望む声は多い
35名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:51:07 ID:28s/zJU9O
J1で戦える戦力になってきたな。
新潟・磐田・千葉よりは上に行けそう。
優勝は無理でも残留さえしてくれれば…。
36名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 18:02:09 ID:u9oqZjii0
>>21
つっても宮本はレンタルだし。
今年はどのチームも主力一枚抜けぐらいじゃね。
37名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 18:10:16 ID:+LnQ1mpoO
何が悲しくて山形に完全移籍してんだよw
38名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 18:14:14 ID:yMgQm0Zi0
義侠心だな。

世話になった小林のために敢えて泥水を啜る覚悟だ。
39名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 18:19:56 ID:RzByv0700
>>15
山形の監督が小林だから
(JFLのHONDAからJでプレーするチャンスを与えたのが
当時倍満FC監督だった小林)
40名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 18:28:51 ID:m06jX05sO
こういうパターンはたいてい、移籍したチームと
出ていったチームが一年で逆になる。


古橋「あ、あれれっ!?」
41名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 18:36:51 ID:u9oqZjii0
>>40
小林への恩返しだろうしそれは覚悟の上じゃね。
本人ががんばればJ1に残れるし。
42名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 18:51:50 ID:BT9/XFJhO
モンテファンとしては大変うれしいが、
古橋のコメントは読んでて心が痛くなる
43名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 19:04:33 ID:GCDED6p/0
倍満ってまだ生きてるの?
44名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 19:12:39 ID:yMgQm0Zi0
>>43
最近見ないし憤死してんじゃね?
45名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 19:19:05 ID:u9oqZjii0
鳥人間スレか何かでみたぞ
46名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 19:44:08 ID:vt3fT9Kj0
倍満今日は刈られまくりで
とうとう倒れて寝込んだか
47名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 19:50:37 ID:ut/AcIPv0
>>46
今日発表があった3人が昨年どんなだったか知ってたら刈られたとは思わない
48名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 19:59:29 ID:dE2zAapa0
ヴィッセル神戸(笑) 補強リスト 最新版
【おふぁー】
山瀬→オファーも当然残留。
中澤→オファーするも最初から心の中は横浜残留の一択。
森重→オファーも相手にされず。
香川→オファーするもセレッソ残留。J1移籍でも「神戸だけは無い」とも。
柏木→リストアップも残留決定。
萬代→大台を提示するも、「神戸ではステップアップにならない」と断られる。
高木和道→オファー。前所属クラブだが、当然のようにガンバへ。
大島→オファー。当然のように新潟に移籍決定。
赤嶺→札束攻勢でオファーするも当然のようにFC東京残留
田中隼麿→オファー。当然のように名古屋へ決定。
田中達也→目も合わせてくれなあった。
趙源熈→オファー。とうとうチョソからも拒否られるように
フラビオ→オファー。当然のようにサントス移籍決定。
荒田→水戸ちゃんからなら獲れるだろうと思ったら拒否された
ディエゴ→オファーするもテオに遊ばれる。移籍先は京都が有力。
永井雄一郎→オファーするも清水移籍。
古橋→オファーするも当然のように山形に移籍決定。神戸の魅力は山形未満。
大橋→オファー。韓国の方がマシ。
モッタ→オファー。韓国から離れる気はない。
那須→オファー。                         
坂田→オファー。                         

アラン・バイア→獲得。何も知らない外人
マルセウ→獲得。何も知らない外人
我那覇和樹→獲得。その経歴から余所が獲得を躊躇した選手
宮本→獲得。2年総額3億?
49名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 21:45:31 ID:yb3+7AVs0
山形>>>>>磐田=新潟って漢字化
50名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 22:08:38 ID:tYLFsBaVO
なぜ倍満て言うの?
51名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 22:09:23 ID:DYqwjAMeO
>>35
山形サポはお花畑だな
52名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 22:12:14 ID:c+rjibPeO
古橋はプロスポーツ選手にしては珍しく常識人っぽいな
53名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 22:29:40 ID:oqU7FpJD0
山形サポですが。
1年で降格の可能性はかなり高いが、せめて「争い」くらいはしたいと思ってます(´・ω・`)
54名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 22:36:57 ID:o8V6W1EK0
入れ替え戦もないし厳しいなw
55名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 01:41:09 ID:EbeW3hJI0
>>35はけさい
56名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 00:37:16 ID:vb/+RtqC0
厳しいのは十分わかってるけど、
わずかな望みに賭けて応援するよ。
失うものはないしね。
57名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 00:46:29 ID:KvkbT6CW0
けさいw
58名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 00:49:26 ID:/uMHPmX10
>>53
そんな感じで頑張れば結構やれる戦力だと思うよ。
お互い落ちないように頑張ろうな。
59名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 00:51:27 ID:vJO7faEFO
倍満は早朝のWOWOW実況で見た
てか毎週いやがるんだが
60名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 00:53:25 ID:15lZr1n70
やっとJ1で古橋が見れるのか
セレッソに残った2年は無駄だったなぁ
代表も狙える位置にいたのに
61名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 01:01:18 ID:xRlkaVKu0
層薄くないか
大丈夫かC大阪
62名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 13:04:51 ID:EpZyqDio0
前線は飽和状態だったよ
デカモリシですらベンチ外だったんだから
63名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 13:06:02 ID:V5f7BYVw0
桜はJ2から選手を送り出す役に徹してるな
64名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:33:37 ID:cGSQ/dZgO
古橋なんてポンコツだろw
山猿、無駄使いざまぁw
65名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 20:10:32 ID:L2YCu1mL0
予言しよう。
今年、古橋は代表入りする。
66名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 21:37:19 ID:+U2QUD8oO
雪は降る
倍満は来ない
67名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:55:40 ID:ljC4cZ3t0
柿谷・香川のさらに後輩の山口って選手はベンチ入りできそうなの?<セレッソFW
68名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 01:30:22 ID:WPWOwv/nO
山形サポは歓迎してるよ

△▲△モンテディオ山形Part240△▲△
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1232382145/
69名無しさん@恐縮です
カンゲイ