【相撲】朝青龍引退、館内閑古鳥、NHK中継見直しのドミノ倒しが始まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マイアミバイスφ ★
08年も大麻事件に八百長疑惑で揺れに揺れた大相撲。就任2年目の武蔵川理事長は
「全員が一丸となって、これまで以上の努力をしていきます」と決意を新たにしているが、
ことしは不祥事うんぬんより、内部からの崩壊がはじまる転機となりそうだ。

終わりのはじまりは朝青龍の引退である。初場所初日が稀勢の里、2日目が琴奨菊と若手との
「ガチンコ対戦」が続く。連敗となれば進退問題に火が付くし初場所を乗り切ったとしても、
長年のけいこ不足によるツケは大きく、復活の道のりは険しい。
「最近は性格が妙に円くなった。歴代横綱も引退間近になると、穏やかになるといわれてきた」
(相撲ライター・荒井太郎氏)というし、引退は時間の問題だろう。それにより、かねて進行中の
ファン離れに拍車がかかり、目も当てられない事態に見舞われる。
朝青龍は横綱の品格を疑われる問題児ですが、角界で唯一客の呼べる金看板です。
相撲中継は朝青龍の出番になると視聴率がハネ上がるし、初場所のチケットも出場するとなった途端、
問い合わせが急増した。実力で朝青龍と肩を並べた白鵬、日馬富士も、人気では遠く及びません」
(TV局関係者)

白鵬の実力は群を抜いているので、当分は白鵬時代が続く。年3〜4回優勝するのではないか。
目立つ動きでは、千代大海が初場所で大関在位60場所の大記録を達成する。その後はこれといった
目標もないし、満身創痍(そうい)の魁皇ともども、上半期に土俵を去る可能性は高い。
ベテラン2大関がいなくなれば、番付に新陳代謝が図られ、稀勢の里、豊ノ島、豪栄道あたりの若手の
奮起を期待したいが、大関昇進は時期尚早。新大関は把瑠都で間違いないでしょう。となると琴光喜以外の横綱、
大関はすべて外国出身力士で占められる。琴光喜も年齢的に先は長くない。国技が“ガイジン天国”と
なる日が見えてきます」
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=31828
2マイアミバイスφ ★:2009/01/16(金) 14:12:26 ID:???0
昨年の九州場所千秋楽、白鵬と安馬との優勝決定戦のような外国人対決が主流になれば、
客席の盛り上がりは望めない。これにさらに追い打ちとなりそうなのが、八百長問題である。
週刊現代との法廷バトルの結果はともかく、武蔵川理事長の唱える立ち合い徹底により、
「八百長相撲が激減した。みんなビビっちゃってんのか、ガチンコ(真剣)勝負ばかりで感動した」と
元小結・板井圭介氏は証言している。それで土俵が浄化されるなら言うことないが、「結果としてケガや
故障が急増する。休場者ばかりで興行が立ち行かなくなる可能性もある」(前出の角界関係者)というのだ。
こちらも、日ごろからガチンコで鍛錬していないツケが回りそうなのだ。

客席が閑古鳥で、土俵上も休場ラッシュとくれば、NHKも放送中止を検討せざるを得ないだろう。
相撲協会が新弟子暴行死事件などの不祥事連発から抜け出し、まともになったとしても、
世間から見放されるのは必至。最後が近いのは、朝青龍だけではなさそうだ。
3名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:12:57 ID:x6TJQLRRO
ドルジ
4名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:12:58 ID:Vv/mYmux0
ゲンダイ
5名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:13:11 ID:kWhIZ+4e0
ゲンダイ
6名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:13:58 ID:FAav4j7+0
>国技が“ガイジン天国”となる日が見えてきます」

<丶`∀´>ゲンダイはシャベチュが酷いニダ!
7名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:14:07 ID:d+cE5PgY0
初日に用意した記事か
8名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:14:08 ID:wutJFRn70
やっぱゲンダイか
9名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:14:12 ID:iaEMFbAu0
安馬にしこ名戻してくれ。
10名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:14:24 ID:VhQw5hZN0
だからスレタイにゲンダイと書けと言ってるだろ!!!
11名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:14:24 ID:OCN2zv9w0
見出し見て現代特定余裕でした
12名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:14:33 ID:vrSUn9+80
最後が近いのは朝青竜だけじゃないってゲンダイよりは最後は遠いと思うよ
13名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:14:40 ID:wy/Ai0I50
>>1
スレタイに「とゲンダイ」てつけろ
14名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:14:51 ID:pWv7dVCs0
ゲンダイさん、ドルジさん順調に勝ってますがなw
いつの妄想記事だよw
15名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:14:54 ID:8yBcjtwIO
ヒュンダイどうだい?
16名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:14:55 ID:iPMznLvwO
豪風との試合、嘘臭かったな
一回投げに行ってスンナリ決まったし
まだ八百長やってんのかと呆れたわ
17名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:14:59 ID:6j4H9Tgn0
ヘンタイ
18名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:15:08 ID:W7HYpHkbO
朝青龍が辞める事前提で記事書いてるのか
19名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:16:05 ID:QumQ68oQ0
>>2
> 武蔵川理事長の唱える立ち合い徹底により、
> 「八百長相撲が激減した。みんなビビっちゃってんのか、
> ガチンコ(真剣)勝負ばかりで感動した」と元小結・板井圭介氏は証言している。

ワロタw
20名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:16:17 ID:YL3FGlJT0
>館内閑古鳥

内館に見えた・・・いかん、いかん
21名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:16:40 ID:f26bUdFsO
おいおい、ちゃんと調べてから記事書けよ
相撲は国技じゃねぇよ
国技館も元は違う名前になる予定だったじゃねえか
22名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:16:45 ID:FnRjRXsS0
>>14
10日
23名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:16:45 ID:UUB1aiCSO
チヨスの大関10年やってるのもスゴいなあ
24名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:16:47 ID:PufVN+NN0
でも、負け越し→カド番→8勝7敗→負け越し
を繰り返す大関はいりません。さっさと辞めてください。
誰とは言いませんが。
25名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:18:05 ID:J/4buLxv0
朝青龍引退後の動員は確かに不安だが
思い通りに行かないゲンダイの歯軋りが聞こえてきそうだ
26名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:18:19 ID:jclONwC2O
八百長はプロレスだけでいいし。なによりつまらん
27名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:18:32 ID:FyUn+zsT0
チンコで鍛錬したい
28名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:20:01 ID:lo+6gi0D0
まだ八百長とか言ってんのかこの朝鮮新聞www
八百長の事実うんぬんはともかく、今のところお前が言う権利はないだろwww
29名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:20:05 ID:LovpprI30
朝青龍つえ〜じゃねぇかよ!!
辞める気なんて微塵もみえんのだが。
30名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:20:37 ID:z52vGu140
>>20
でもあのオバさんが元兇の一人だよなww
偏狭な独りよがり振りかざして、ツマランことを騒ぎ立て、
事態を悪化させた。
まさにひいきの引き倒しw
手刀はどっちで切っても良いそうだしww
31名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:20:55 ID:8prfM/cx0
ゲンダイだろうなと思ったら
やっぱりゲンダイだった
もうゲンダイソースのスレ立て禁止にしろよ
32名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:21:04 ID:bVi9z4a70
マスコミはドルジに引退してほしいのか
してほしくないのか
そろそろ立場をはっきりさせるべき。
33名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:22:03 ID:ylVTCVWK0
日本人弱すぎ。
34名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:22:56 ID:FnRjRXsS0
>>32
ゲンダイは話題になればどっちでもOK
好きも嫌いも何も無い
35名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:23:21 ID:itezWSxm0
朝青龍わろすwwwwww今朝のスポニチ

ttp://www.sponichi.co.jp/top/special/paperstop/sponichitop/KFullNormal20090116086.html
36名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:23:31 ID:iOEXMfT60
>客席が閑古鳥で、土俵上も休場ラッシュとくれば
>NHKも放送中止を検討せざるを得ないだろう。
何でこうなるのか分からんのは俺だけか
37名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:23:56 ID:WOOrxUcx0
最近、スレタイにソースが入ってなくてもすぐにゲンダイの記事だってわかるようになった
38名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:24:25 ID:FU+0kMFb0
そもそも、相撲は国技ではありませんw
相撲協会が国技と言っているだけです。
39.:2009/01/16(金) 14:24:32 ID:CtCnyKtF0
>>32
優勝して引退が一番面白いと思ってるんじゃね
40名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:25:46 ID:SeLFPk7G0
覆面力士マスクドブルードラゴンをデビューさせるんだね
41名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:25:57 ID:hxu6XDE30
おまえら萩原忘れてないか?
千代の富士以来の天才と呼ばれてる未来の大横綱をな。
42名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:26:49 ID:zzVZQhhh0
マスゴミの願望とは裏腹に連勝してしまっているドルジ→マスゴミ「あーうぜえ!さっさと負けろ」
43名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:29:09 ID:NuMpVjM7O
魁皇は琴錦に貸してた年寄株が帰ってきたからいつでも辞めれるな
44名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:29:56 ID:cWPyfcaP0
>>1
ゲンダイスレたてんのやめろや
45名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:30:02 ID:SxbJQ8ZL0
やっと八百長暴力殺人ヤク中伝統芸能の終わりの始まりが来たか
ま、自業自得ってことで
46茄子:2009/01/16(金) 14:30:15 ID:vwrKpVG/O
(´Д`)ドルジよりも内舘婆を何とかしてくれよ…
あの婆は横審委の癌だわ。テメーで角界を引っ掻き回したようなもんじゃん。
ドルジも品格こそ皆無だけどw、
ヒール役に徹しながらも相撲人気を何とか引っ張ってきた訳だし。
グダグダ言うやくなんてまだ片手で捻られるだろうが
内舘は、便器にいつまでもへばり付く軟便みたいにしつこそうだもんな…

47名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:30:32 ID:7EKyw7Ap0
そもそも毎日相撲中継なんて、公共性の欠片も無いよな
1週間に1競技1回までにしろ
日 相撲、バスケ
金 野球
土 サッカー、バレー
これでいいだろ
48.:2009/01/16(金) 14:30:59 ID:CtCnyKtF0
>>42
マスコミは朝青龍が負けて引退するよりゃ、勝って相撲協会とけんかしたり、格闘界へなだれ込むのを期待してるだろ
朝青龍が勝って真っ青なのは相撲協会
49名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:31:06 ID:wutJFRn70
>>47
ゲンダイでも読んでろ
50名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:31:09 ID:5y4TpnIj0
マジな話、内舘ババアがいなくなれば不協和音は収まって、
不人気だ不人気だとネガティブな面で騒がれることはなくなるよ。

あのババアを早く辞めさせろ。
一番下品な存在じゃねーか。
51名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:32:28 ID:8p70cVQr0
ヒュンダイwww
52名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:33:44 ID:s/VTCGjf0
誰かを引き摺り下ろすのが好きなマスコミ
53名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:34:45 ID:vQJB7w+10
地方開催はナイター開催で
54名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:35:10 ID:lUA7e9/K0
国技?w
シルムの『猿』真似でしょw(倭猿がマネてるんだけどw)
確かに歴代横綱も良く見れば渡来系的なりりしい顔立ちが多かったな
今後はジャップシルムを南蛮人が盛立てていく時代が訪れ、シルムの
源流たる大韓に注目が集まるだろう
55名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:35:21 ID:SxbJQ8ZL0
放っておいてもジジイババアが居なくなったら静かにその役目を終えるだけだしな
あともう少しの辛抱だ
56名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:35:30 ID:iT+MYHAVO
いい加減、相撲はテレビで観る物と割り切るべきだろう。スポンサー付ければ何も問題ない。
57名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:37:47 ID:1B2N68hQ0
ゲンダイ潰れろよ
58名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:39:53 ID:BFi/K8Tp0
去年ぐらいから団塊の世代が定年になった影響からか
大相撲中継の視聴率がかなり上がってきているんだよな。
先場所の千秋楽も平均23%とっているし。
59名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:40:45 ID:5kmzddHp0
ドルジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:41:11 ID:sBcsuEOq0
>>1
>実力で朝青龍と肩を並べた白鵬、【日馬富士】も、

ポイントはここだろ
61名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:41:31 ID:lRGl1P5e0
またゲンダイか
62名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:42:12 ID:ek7Kr1nJ0
【食文化】通常の8人分「特大ちゃんこ」を20分以内で完食すると、好きな力士のおっぱいでパフパフできるちゃんこ屋が人気

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/26525/1204784207/


自分が購入した衣装代を外部業者につけ回していたのがばれ、
スタパに左遷させられた有働由美子アナウンサー wwwwwwwwwwwwwww

NHK不正経理を週刊誌にリークした立花氏 ( 元NHK経理 ) が、
2chで 「 内部告発者立花孝志 」 というスレを立ててゲロるw



       916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:X7/KyxwE

       あと一人不正経理をしています。有働由美子アナウンサーです。
       彼女は、自分で購入した衣装費を
       オフィスブラウ ( 外部ディレクター栗原可奈が経営 ) に付け回ししてました。
       オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
       衣装はもちろん有働アナの個人所有になっています。
       NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円。
       有働アナに不正をしたという自覚がないので再度書き込みます。
       NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。


       938 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:44:14 ID:X7/KyxwE

       衣装をレンタルすればスタイリスト料は通常1万〜2万円。
       有働アナは衣装を購入して番組で使った後はプライベート用にしていた、これが問題なのです。
       税務署から衣装を個人に支給することは、所得の対象となるので課税したいと指摘されました。

       写真週刊誌FLASHで一度取り上げてもらいましたが、衣装レンタルが問題なのでなく、
       それをアナウンサーが個人的に貰い受けていることが犯罪なのです。
       通常2万円前後で済むスタイリスト料が5万円、差額は視聴者が負担しているのですよ。
       しかも衣装は、NHKアートからレンタルするのが大原則なのに、です。
64名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:44:03 ID:dmcR5zsX0
>>14
いや、決して順調では無いぞ。
突然の大崩れも充分にありえる。見たくないけど。
65名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:44:16 ID:v0C0wg/a0
あいかわらずおめでたい記事ばっかり書くなあ。
それを後押しする2ちゃんユーザー
66名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:47:20 ID:wutJFRn70
>>65
後押ししてるのはゲンダイを金出して買う糞ジジイだろ
67名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:47:22 ID:briiUyJS0
八百長問題なんてないじゃん

八百長でっち上げ問題ならあったけどさ>ゲンダイさんw
68名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:47:35 ID:v1wq5+os0
スレタイ見ただけでゲンダイだと思った
69名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:47:38 ID:t0CYcX6o0
さすがヒュンダイ
70名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:47:57 ID:BCm5RTpP0
>>24
それだけじゃさすがに特定できないな
71名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:51:12 ID:x9rt/khi0
人を貶めないと自分が保てないゲンダイさんw
72名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:51:20 ID:UiQqcYug0
そもそも何で朝鮮人が日本に在住して日本語の新聞作ってるんだろ
73名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:52:10 ID:6fVpaMvV0
在日新聞のドルジ嫌いは異常。
74名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:53:41 ID:GsU0B7910
がちんこででかちんこ
75名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:53:59 ID:zU2MW+/00
<丶`∀´> ← キムチ野郎の願望ニダ
76名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:54:14 ID:S3Q5DgY2O
ゲンダイって最近は野球だのサッカーだの相撲だのとにかく何でも噛み付くな
物を知らない中学生みたいで滑稽だよ
77名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:55:04 ID:VNCAZmEv0
ドルジ、またキムチが何か悪口言ってやがるぞw
78名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:56:46 ID:XxLGBWIy0
平日18時終了じゃ年金生活者しか行けねえよ。
19時のNHKニュースが大事なら19時20分から中入りでいいじゃまいか。
それなら飲み食いしながらの観戦も出来るから御茶屋も儲かるだろ。
79名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:58:48 ID:OJ8MLnPL0
現代の記事で朝青龍のスレタテするのは
しばらくヤメレ。
あまりにも偏向しすぎていて、みてて不愉快だ。
80名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 14:59:00 ID:k39GFQei0
> 相撲協会が新弟子暴行死事件などの不祥事連発から抜け出し、まともになったとしても、
> 世間から見放されるのは必至。
すでに世間から見放されてるゲンダイに言われてもなぁ
81名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 15:00:21 ID:2/P6lkOfO
逆神ヒュンダイ(笑)
82名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 15:01:49 ID:Hj5Tp6T30
また。やくみつるか
83名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 15:02:36 ID:EJZpazpR0
ヒュンダイはとにかく滅茶苦茶書いてることが多いが
何日も前の記事をネット配信するもんだから
尚更はぁ?お前何いってんの?的な記事になりがちw
84名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 15:10:31 ID:5WTzpIwC0
国技じゃねえって
85名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 15:11:28 ID:NQHvuJA2O
規格外な奴が客を呼べる。
要は強烈な個性が人をひきつける。
スポーツやエンターテイメント界には必要な要素
86名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 15:14:53 ID:RM9arLoC0
人殺しの大相撲に興行やる資格無し。
87名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 15:17:31 ID:4Zr8sDM60
大相撲の今場所の視聴率を見ると、いかにスター選手の存在が大きいかということがよく分かる
野球やJリーグはスターがいないからあんな視聴率
88名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 15:49:01 ID:3GyOHIY40
野球でもサッカーでも相撲でも叩けるものは何でも叩く
何か嫌な事でもあんのかいゲンダイの中の人?
89名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 15:54:08 ID:v1wq5+os0
おそらく煽って注目を集め売り上げを増やそうというのが目的かと
反応(スレ建て)したら負けみたいな
90名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:02:39 ID:CqPiyiqa0
ドルジ無敗で優勝して自ら相撲界と決別して引退!!
というシナリオはどうじゃ?
91名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:04:12 ID:9kBU4kcr0
ていうか地上波の中継は5時からでいいんでねーの
92名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:04:20 ID:d+5wsx5K0
誹謗中傷のレベルだな
93名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:04:27 ID:KixAIHUp0
今場所は面白いお
94名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:06:14 ID:+gSwfvLY0
日本人はいないの?
95名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:07:40 ID:TCmgKcZL0
タイミングおかしくね
96名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:08:27 ID:nmubIHBaO
芸スポはゲンダイのおかげで成り立っています
97名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:09:12 ID:PpayA9kuO
>>90
播磨灘のパクリかよw
98名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:10:47 ID:rfAagY5h0
白鳳全く人気ないよなあ
キャラがじみすぎる
99名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:12:09 ID:QK1qv92y0
とりあえずドルジが優勝する確率て玄人的に見て
何パーセントぐらいあんの?
100名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:13:10 ID:OfBDqv9iO
毎回引退危機が叫ばれてるけど、相撲が始まる前は体調が悪いフリをしてる事にいい加減気付けよ
101名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:16:52 ID:DF44VNnr0
改名見通しが安馬かった
102名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:27:22 ID:RGZAumkh0
ゲンダイ「始まって欲しい・・!」
103名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:29:40 ID:kYBNC3bkO
紛らわしいスレ立てんな。引退したかと思った
104名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:32:29 ID:y3p69FTt0
なんでヒュンダイは必死に相撲を叩くんだ?
同胞が運営する格闘技やプロレスと市場が被るから潰したいのか?
105名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:33:15 ID:le+LYK880
とりあえず大相撲中継に女子アナ使おうぜ
106名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:33:28 ID:gIvbWWU6O
最近マイミアなんとかが立てたスレが分かるようになってきた
107名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:33:34 ID:KUCVZlUj0
天下りを三人も受け入れたんだから相撲協会の未来は磐石だよ w
108名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:34:27 ID:mXvdvsQB0
年間3場所にして優勝力士の三つ巴で年間優勝者を決めて賞金2億円複勝レクサス、宮崎牛5頭、ビール1000本、米500キロとか現物見せつけすれば若者集まり観客多いです。
せこい体でかいけどせこい。たぶんちんぽが小さいから大きな改革が出来ないでいる。
ちんぽので大きな羽賀検賢二とか薬丸にアドバイザーさせなさい。
109名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:36:11 ID:RLOOfSQCO
>>104
ゲンダイは何でも叩いてるよ
110名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:50:47 ID:L3/S3dxO0
キムチ野郎はなんとしてでもやめさせたいみたいだな。
111名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:51:51 ID:cSd6mizh0
ソースはゲンダイだろうと思ってきました
112名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:57:48 ID:sdSceX8f0
もっと国技館に閑古鳥が鳴いていたころ(若貴ブーム前)も、NHKは淡々と
相撲中継をやっていたんだけどなぁ。

それに朝青龍が活躍したって、引退したって外国人力士ばかりが強いという
意味では、全く違いはないんだが・・・

ゲンダイだから仕方がないが、書いていることが支離滅裂だよなぁ・・・
113名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:01:48 ID:fJV+cyOx0
>>1
閑古鳥が鳴いてから記事書けと。

この記事OKなら
ゲンダイをはじめ新聞は部数減少が止まらず廃刊ラッシュが始まるだってOKだ。
114名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:03:00 ID:U5CfxyvN0
ゲンダイねぇ・・・
115名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:05:16 ID:Hj5Tp6T30
朝青龍は朝鮮人が嫌いだと断言しているからな、朝青龍を非難しているやつは誰かと
言えば在日朝鮮人とその仲間www
116名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:09:00 ID:sdSceX8f0
ついこの間、朝青龍は出来レースで勝ってる(=大したことない)と
書いておきながら、今度は変なヨイショ記事。
訳判らないな、ヒュンダイは。
117名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:14:41 ID:8y08gDNj0
>>1
だからスレタイにゲンダイと入れろとあれほど
118名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:27:32 ID:M7EAMIVh0
またヒュンダイのドルジ叩きか。
差別するやつとチョンにはろくな奴がいないな、ほんと。
119名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:36:57 ID:+kWRGlEZ0
ドルジこそ真の大横綱
八百長やってたのは遺体だけだろ
120名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:37:46 ID:hFL2JTLr0
>>11
ウメハラ乙
121名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:51:41 ID:XMuh7C5E0
スレタイに入ってなくてもゲンダイだと思った
5連勝してる横綱を引退扱いするような馬鹿記事書くのはここしかない
122名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:54:18 ID:HXKc5yDk0
今日もドルジ勝ったぞゲンダイw
123名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:55:41 ID:5/2+YA5f0
朝青龍つぇぇぇぇぇぇぇええええぇぇぇぇええええぇえぇぇwww
124名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:55:43 ID:koaZfhFv0
鬼のように強かったぞ今日ww
125名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:56:36 ID:Hj5Tp6T30
さすがは朝青龍だ。キムチ野朗には屈しないwww
126名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:56:56 ID:G5E8mBit0
やばい、全盛のドルジすぎる
勝つたびに勢いが乗ってんな
127名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 17:58:31 ID:TJQqI54s0
早く日本人横綱つくらんといかん
ドーピングでもなんでもして
128名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 18:00:33 ID:3Bc1+x/e0
何だかんだ言って今ドルジがいるから相撲見てるって部分はあるよなあ
129名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 18:01:40 ID:6MErnmBX0
実際面白いわ
130名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 18:03:18 ID:EtduwyG70
今日勝ったのに引退するの?
131名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 18:10:14 ID:z/6LJR1d0
相撲をデブしかできないスポーツとして興行を続けたせいで、
相撲人口がゼロに限りなく近づいてる。
せめて腕白相撲だけでも学年制を廃止して体重でやってくれ。
132名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 18:18:54 ID:W5cyMoXVO
按摩がドルジに追い付いたって、舐めてんの?
133名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 18:19:13 ID:jhkITE7z0
今日の朝青龍滅茶苦茶怖かった:(l|iヾω゙):
あんなのもらったら喉笛ぐちゃぐちゃになっちまうよ…
134名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 18:23:31 ID:IxK/pvnFO
しかし評論家ってあてにならんな
北の富士、舞の海、やく、デーモン
135名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 18:30:55 ID:ej4irAL+O
内館閑古鳥かと思った
136名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 18:33:16 ID:Ie7gpBVFO
相撲中継がなくなることはないだろ。人気が下火でもあの時間帯では安定して視聴率が稼げるし。
137名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 18:35:20 ID:fGBEQAJm0
ああ、ヒュンダイかよ
138名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 18:39:52 ID:rVTLb5130
>>36

実際、朝青龍のいない先場所は・・・・
139名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 18:44:21 ID:+ZeWN9fy0
いっそのことモンゴル相撲にしちまえよ
ドルジ親方が理事長やれば引退しても話題に事欠かないだろ
どうせハチャメチャ好きなやつらが視聴率上げてんだからさ
140名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 18:45:49 ID:uptQBed+0
>>1
連勝してるのにアホ丸出しの記事だなwwwwww
141名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 19:10:00 ID:5HLwXFI+0
八百長とストレートに言うから角がたつ、惻隠の情と言う言葉があるまた国技も
誤り、もって産まれた体格に鍛錬した技を競うものと思うが。
142名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 19:11:31 ID:sCzC2mSp0
何この糞記事wwww
143名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 19:24:58 ID:JmLiVlVg0
今の朝青竜の相撲、八百長臭いしな

朝青竜の顔や体からオーラが感じられない
だけど勝っちゃってるし、いい加減やめろと
144名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 19:52:01 ID:kULQzN4l0
>「八百長相撲が激減した。みんなビビっちゃってんのか、ガチンコ(真剣)勝負ばかりで感動した」と
>元小結・板井圭介氏は証言している。
http://www27.atwiki.jp/takedasan30/d/%E6%9D%BF%E4%BA%95%E3%81%AE05%E5%B9%B4%E6%99%82%E7%82%B9%E3%81%AE%E5%85%AB%E7%99%BE%E9%95%B7%E8%A6%8B%E8%A7%A3
四年くらい前は自分の現役時より八百長は減っているとみていたのに…
145名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 21:36:54 ID:zKaljwOq0
文脈が破綻してるな
各段落の内容がつながっていない
読み直してみ。何言ってるのかわからないから
146名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 21:44:18 ID:Kk/eI3uK0
大型力士ばっかりになったんで
ガチンコばっかりやってると
ちょっとしたハズミが大怪我になる
147名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 21:49:02 ID:skXIlgJkO
朝青龍居れば盛り上がり方が違う
やっぱり悪役は必要だよ
148名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 21:51:33 ID:vb/tRLnq0
相撲は興行です。
プロレスも興行。
国技というだけで、とんでもない金額の放映料を払う
NHKがそもそも悪い。
149名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 21:53:07 ID:xbgxSLTW0
朝青龍はちゃんと「心」ってやってるよ
150名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 21:53:43 ID:hfsYL6wC0
ゲンダイ赤っ恥
151名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 21:56:11 ID:NtOLBe0A0
朝青龍が引退すれば、ちゃんと次の人気者が出るよ
って言うか、マスコミが作り上げるでしょ
152名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 21:58:53 ID:sWDXWxLc0
高見盛がロボットダンスしながら一言
153名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 22:08:04 ID:SmDvtE5c0
白鵬の空気ぶりは異常
154名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 22:11:08 ID:zIr5jAAm0
ゲンダイの記者は常に他人の不幸を願ってるな
155名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 22:21:23 ID:2DBj+pQd0
2009年1月10日 掲載
朝青龍引退、館内閑古鳥、NHK中継見直しのドミノ倒しが始まる
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=31828

  ↓

2009年01月13日 掲載
朝青龍「復活」連勝は壮大なデキレース
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=21717
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231839219/

ここまで大胆なゲンダイの手のひら返しは初めて見たwwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 22:41:13 ID:XlGFvzWy0






157名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 22:54:32 ID:uOBTIa12O
トコジュ以外大外れw
シュウヘイへーいwww
158名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 02:57:04 ID:Uqx9T9F00
>>157
ショウヘイは、ハッシッシの件でクルドからクレームでとるんじゃわ。
159名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 02:59:47 ID:NXF8qpbR0
なんだこの的外れな記事のいまさらのスレ立ては
160名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 03:01:41 ID:Uqx9T9F00
>>157
イランとイラク系から指名手配がでとるよ。

あと、小枝にもでとる。これはべつのところからな。
本人はわかっとらん楊だが、三枝と文鎮もオッパピーと同じで
これは、130カ国以上から、指名手配と幼女売春で指名手配が
でとるよ。
161名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 03:07:06 ID:qn7/A7ryO
今場所は予想外に朝青龍が飛ばしているが、間違いなく全盛期は過ぎている。
そんなに長くないのは事実だと思う。
162名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 03:17:11 ID:1QaD/9yBO
別にドルジのファンじゃないが、他の取り組みつまらん。ドルジの取り組み終わったらテレビは消してるから、白鵬の取り組みはあまり見たことない。
163名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 03:41:52 ID:x8sIR6aTO
>>1
ヒュンダイ記事晒し上げワロタwww
164現代ファン:2009/01/17(土) 03:42:05 ID:+erWir7uO
現代に因縁をつけて来た相撲業界は必ず将来衰退する。
八百長やヤクザ力士が若い世代を相撲から敬遠させている。
ところで「星を買えればいいのにね」ってどこが問題なんですか?
星を買っている人がいるのに。
165名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 03:55:12 ID:Kos8z/zRO
スレタイでヒュンダイだとわかり、案の定ヒュンダイwwww
166名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 03:57:18 ID:cdxTPzWzO
ゲンダイさんさすがです
167名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 03:57:59 ID:mNF4fN4S0
ゲンダイソースのスレ立て禁止しろよ。
私のニュース板でいいだろ、全部。
168名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 03:59:55 ID:4w7QNYRTO
昨日の相撲みる限り、逆に勘が戻ってきて
殆ど盤石に近くなって来た気がする
12〜13勝は堅いわ
169名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 04:03:13 ID:pFprZSL00
ゲンダイみたいなどうしようもないソースの記事は
チラシニュース板でも作って隔離すべき
170名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 04:03:45 ID:Zn0PsbJr0
偶然、見てて思ったけどなんだかんだ朝青龍が必要なんだなw
負けろ!と思ってる人も多いんだろうが、盛り上がりが違うな・・・・
171名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 04:05:41 ID:4w7QNYRTO
>>170
野球における地蔵、イチロー
F1におけるシューマッハ、アロンソ、ハミルトンみたいなもんだな
ヒール役も兼ねるスター
172名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 04:07:31 ID:jj4JU/J10
>こちらも、日ごろからガチンコで鍛錬していないツケが回りそうなのだ。
ガチンコばっかりだったらケガしないってわけじゃないだろw
173名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 04:07:45 ID:68UxDPwv0
悪いのは協会
朝青は猿回しの猿
174名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 04:09:53 ID:McnjqdXiO
ドルジwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
175名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 04:13:05 ID:c/f+akAm0
>>155みたいなことをするから
ゲンダイはなおさら信用されない。
176名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 04:23:48 ID:GAZeoTyp0

「バカを晒す」のが、言論の自由。

「記事が大ウソ」なのが、報道の自由。

この価値観を、いちいち確認したいのが「ゲンダイ」だろwww
177名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 04:24:06 ID:nK8yOju0O
なんで、マスコミはあんなに朝青龍を叩くんだ
朝青龍が朝鮮人がきらいだからか?
178現代ファン:2009/01/17(土) 04:26:11 ID:+erWir7uO
相撲に過去つけて現代を叩いているのは政府の回し者
179名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 05:41:16 ID:Fo8cDpuI0
>>21
相撲は国技だ

文科省が認定してるとかしてないとか関係ない。

相撲は国技だ。
180名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 10:26:28 ID:WuDHTTMS0
朝青龍、明日より黒星街道、引退
181名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 10:31:38 ID:Z9dxnnkS0
スレタイだけでそれと分かるゲンダイはある意味すごいな
182名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 11:03:36 ID:YSEUSSR50
こうすればいい
19:00-19:30 ニュース7
19:30-21:00 大相撲○○場所○日目
21:00-21:05 各地のニュース・気象情報
21:05-22:00 ニュースウォッチ9
183名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 11:07:00 ID:Ha1mL+Qz0
朝青龍はファンの声も聞いてるし精神も充実している。
つまり「耳」と「心」の塊なのである。
184名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 11:09:19 ID:P6fXtPfV0
>>1
黙れ!!キムチ野郎!!
185名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 11:36:06 ID:X0Gao+gD0
もはや相撲なんてジジババのごく一部だけしか見てないんだから不要
186名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 11:39:43 ID:9Eye9LuQ0
>>10
スレタイみればゲンダイワード満載じゃんwww
187名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 12:31:31 ID:vclFqbXr0
ファン太郎さんつえー
188名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 15:58:48 ID:VkviJfMF0
地上波での十両の取り組みの放送って必要か?
特に土日・祝日はよくカットされるし…
189名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 16:11:43 ID:aZHksd0z0
これって2009年の展望の記事なんだよね

他に野球とサッカーも似たような記事だしてスレ立ってるけど
190名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 16:17:28 ID:ElFNeoNtO
朝青龍が勝つ度にマスコミの無能ぶりがwww
191名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 16:53:22 ID:t0l8yFyK0
>>188
ジジババは幕下から見たがってる。
その後幕内に上がり成長を見守るのが何よりの幸せ。
192名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 16:56:10 ID:Yqy+PRl70
・・・とゲンダイが言っております
193名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 21:04:02 ID:xZ14LWp/0
>>185
実際に現場で見ると面白いんだよ相撲は
勿論高齢者がメインだが案外若い人も居るし外人客もたくさん居る
194名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 21:08:04 ID:bWy01LArO
日刊ヒュンダイって、よくこれだけデタラメだらけの記事ばっか書けるよな。
朝鮮人だからか?
195名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 21:10:58 ID:vUdauSBzO
>>1
スレタイはもうちょい解り易くな、マイアミw
196名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 13:13:10 ID:zOscERB70
朝青龍が引退して国技館に閑古鳥が鳴くほど
朝青龍に人気があるわけない。
どちらかと言えば不人気の部類だろ。
197名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 13:15:22 ID:pJ7AIR0/0
不幸が嬉しそうだなゲンダイ
198名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 14:04:25 ID:BUM9hgfJ0
願望だけで記事書かれてもなぁ
199名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 14:08:24 ID:BUM9hgfJ0
>>2
> 週刊現代との法廷バトルの結果はともかく、武蔵川理事長の唱える立ち合い徹底により、
> 「八百長相撲が激減した。みんなビビっちゃってんのか、ガチンコ(真剣)勝負ばかりで感動した」と
> 元小結・板井圭介氏は証言している。それで土俵が浄化されるなら言うことないが、「結果としてケガや
> 故障が急増する。休場者ばかりで興行が立ち行かなくなる可能性もある」(前出の角界関係者)というのだ。
> こちらも、日ごろからガチンコで鍛錬していないツケが回りそうなのだ。

そもそも週刊現代が主張する「朝青龍を頂点とする八百長コネクション」の時期も
ケガで休場する力士は変わらずいたと思うが。
そもそも既に角界から離れている板井氏の証言を、あたかも信頼できるソースのように
引用するのは恥ずかしくないか?
200名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 14:22:47 ID:2xb/5UbX0
週刊現代、もう廃刊したら? なんか痛々しいよ・・・・・・・
201名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 14:24:19 ID:Mj/lW8Jn0
想像に過ぎないな
202名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 14:26:59 ID:pCTpg7/kO
朝青龍の人気はすごいよ

視聴率も持ってる

203名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 14:32:05 ID:2xb/5UbX0
早く「朝青龍を頂点とする八百長コネクション」の証拠出せよ。

愛人テープとか、20年前のテープとか、嘘つき大麻ロシア人じゃなくてさ。武田と現代って馬鹿なん?
204八百大海&買い皇:2009/01/18(日) 14:44:09 ID:I7zPmvLYO
八百長の証拠なんてわざわざ残すかよ
文書にするわけないし
やっててもやってなくてもやってないとしか答えるしかないだろ
205名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 14:49:45 ID:2xb/5UbX0
>>204
証拠も証言もなしに八百長八百長と騒いでいいのは、2chだけ。

週刊現代という公に出版されているマスメディアで八百長疑惑を主張する以上、
証言なり証拠なりを提示しなければならない。実際、週刊現代は連載中に、

「朝青龍よ、訴えるというならぜひやっていただきたい。横綱を頂点とする大相撲の
 「八百長コネクション」が法廷で明らかになって困るのはいったい誰なのか」(第3回)

「強いからこそ八百長が自由にできる、それが角界の掟なのだ」(第4回)

「本誌は以上の事実をありのままに語ってくれる証言者を(X氏P氏の)他にも
 複数確保している。」(第7回)

と、大上段に構えて主張しながら、記事でも法廷でも一切証拠も証言も出できません。
206名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 15:14:45 ID:h8y8zzV/0
大関在位60場所って名誉なのか
大記録には違いないだろうが
207名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 15:34:03 ID:sSaLypNrO
ヒュンダイと朝鮮人は平気で次から次へとウソをつくからな
208名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 15:35:24 ID:+tq+1yff0
最近はスレタイ読んだだけで、ゲンダイだと特定できる。お前らもそうだろ?www
単に反日メディアなだけなんだな
209名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 15:35:59 ID:byzpQZfs0
大はずれだなw
210名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 15:37:31 ID:DbNgbxUO0
殺人はどうなったの?
211名無しさん@恐縮です:2009/01/18(日) 15:45:58 ID:8gw7WcoU0
言うだけはタダだしな

ヒュンダイネタを信じる馬鹿は死んだ方がいい
212現代ファン:2009/01/18(日) 15:59:57 ID:Sm8isb00O
現代ってだけで政府よりの人間がやけに噛みついてくるな。
213名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:27:20 ID:nXnfFPbNO
さて視聴率が20を越えたわけだが。
ゲンダイの言い訳を聞かせてもらおうか(`・ω・´)
214名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 18:29:24 ID:D49QNjX90
野球、サッカー、相撲・・・。ホント、何でも噛み付くんだな。
215名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:04:06 ID:BapMLkcP0
ドルジさん、世間から嫌われすぎですよ
216名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 19:45:42 ID:1gTqGovS0
>>215
実際はドルジを嫌ってるのはマスコミだけですよ
悪役としてじゃなくて、ふつうにファンの人の方が多い
217名無しさん@恐縮です:2009/01/19(月) 22:44:29 ID:3/UwsoX80
もうゲンダイネタでスレ立てるのは禁止にすべき

芸能もスポーツもとにかく叩けばいいと思ってる

落ち目になった人は上から目線でマイルドな記事にするけど
218名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 19:11:02 ID:Qx3OQosr0
さらしあげ
219名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 19:13:22 ID:ebfanyOyO
これは恥ずかしい記事
220名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 19:14:07 ID:aQDy0uNI0
朝青龍はもうダメだ。体力がガタ落ち。これでは勝ち越しもでき
ないだろう
221名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 19:16:21 ID:Kfhq/9wF0
これ、ボツ原稿の流出だろ
現在のの朝青龍は10連勝の絶好調で国技館は連日超満員札止め、NHKの視聴率も大幅回復しているのだがw
222名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 19:17:19 ID:aQDy0uNI0
相撲中継はもう誰も見ないだろう。
悪いことは言わない。
NHKは相撲中継を深夜のダイジエストだけにした方がいい
223名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 19:21:21 ID:eU8OizCBO
最高に恥ずかしいなヒュンダイ
224名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 19:21:55 ID:qxk9trZS0
やくみつると視覚&精神的グロの内館はドルジに土下座するべき
225名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 19:24:06 ID:kEKsBmYc0
夕刊紙では東スポ売れるけどゲンダイ売れないよなぁ
フジといいとこ。全体の売り上げは知らないけど
226名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 19:25:45 ID:7rjGyIq30
スレタイ、内館閑古鳥に見えた
227名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 19:45:45 ID:FinDDTwi0
>>222
視聴率20もある番組なのに誰も見てないって馬鹿ですか?
228名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 19:52:08 ID:aQDy0uNI0
恐らく朝青龍は途中休場しそのまま引退だろう
229名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 20:01:51 ID:YosYEOXL0
白鵬と安馬との優勝決定戦のような外国人対決が主流になれば、
客席の盛り上がりは望めない。

ドルジはモンゴル人なのに人気あるじゃん
ここ最近1番人気あるのこいつと白鳳の取り組みじゃん
230名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 20:05:00 ID:IhnYjMTuO
スレタイだけしか見てないが多分ゲンダイの記事
231名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 20:08:36 ID:7vT0oxnA0
朝青龍引退 → 一人全勝を守り、単独トップ
館内閑古鳥 → 満員札止め、立ち見客も出る異様な盛り上がり
NHK中継見直し → 視聴率は連日15%超、中日には21.5%w

ドミノ倒しが始まるのは現代だろwwww
232名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 20:12:35 ID:lq4M5YtxO
案の定、ゲンダイ+マイアミバイスの糞タッグかwww
233名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 20:12:53 ID:1pwCd6mL0
内舘は基地外病院に入院させられたの?
234名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 20:17:36 ID:GRY2KNXp0
今の状況でやくや内舘はさぞかし悔しいだろうな
でもドルジしか客の呼べる力士がいないのもまた事実
ドルジに当分頑張ってもらういしかないわな
235名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 20:18:45 ID:Qo1c5WWh0
>>1
剥奪
236名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 20:21:07 ID:vzFpiIeE0
チンピラを見たがる奴が多いのか。
のどわだけだろ。
237名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 20:23:02 ID:BUo9nVo1O
東スポの糞記事は笑える糞記事
ゲンダイの糞記事は気分悪くなる糞記事
238名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 21:08:14 ID:tmLiv90m0
今、時代はバルト!
239名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 22:04:38 ID:G386j2udO
解説者で、朝青龍の快進撃予想したのがいたら神だけど、皆横審総見を見ただけでボロクソだったよな。
今はこぞって手のひら返してるよw
240名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:08:58 ID:wNTUBev90
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
241名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:11:44 ID:bx5JJ78QO
長いラップどこやった?
242名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:19:29 ID:gbirqv6d0
この記事書いた馬鹿は今すぐ記者止めろよ
243名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:23:21 ID:5YIUl7kA0
相撲をゴールデンでやれば毎日20%たたき出すモンスターコンテンツになる
244名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:28:44 ID:STjHtTgM0
朝青龍は余裕のない必死な相撲

しかしそんな真摯な姿こそが相撲ファンを惹き付けるんだから仕方ない
245名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:37:34 ID:TMAEykG+O
>>228
ゲンダイの方ですね
正に予想外の展開に目から血が出る程くやしいのは十分わかります
もっともっと負け惜しみを書込んでうさを晴らしてください
246名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:48:54 ID:LnawGnj+0
この記事書いた記者は九州場所以外の客入りを知らなかったのかねえ。
247名無しさん@恐縮です:2009/01/20(火) 23:49:41 ID:y1y5R+g50
勝ち星は仲良く分け合うもの
めでたしめでたし
248名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:07:31 ID:qn/LVzgzO
朝青龍頑張って
249名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:11:49 ID:ZrUrpxr0O
晒し上げ
250名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:14:23 ID:Uc4Xjf8x0
この記事書いたゲンダイの記者は
毎晩、布団で悔し涙を流しているじゃねーか
251名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 00:14:34 ID:m2OdkklqO
ああ播磨灘やな
252名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 03:05:32 ID:ovKE2eEtO
昔に比べたらアレだけど、ここ最近に限っては今が一番相撲面白くなってる気がする
253名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 03:07:56 ID:u82nxgZl0
なんでサヨクって、朝青龍のことが嫌いなんかね
254名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 03:11:38 ID:4CUG/yar0
サヨクというかキムチ野郎は嫌いなのは間違いない
255名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 03:14:54 ID:RQJG5H9SO
ゲンダイに言わせると
日本のすべての政治経済スポーツ文化は衰退していってるんだろうな
256名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 03:19:18 ID:RQJG5H9SO
>>254

サヨクも色々だけど
ゲンダイ型のサヨクは日本のすべてが嫌い


特に相撲とか日本の伝統に繋がるものは特に

野球やサッカーの日本代表も目の敵にしてる


中身がどんな奴か見なくても判るわ
257名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 03:19:45 ID:dh9EOiBI0
なんでゲンダイのニュースが嫌いなのかわかった、
やつらの記事のスタンスが「他人の不幸でメシがうまい」だからだ
258名無しさん@恐縮です:2009/01/21(水) 03:22:27 ID:V26pkTx30
マイアミバイス

こいつ視豚記者だからサッカー叩き以外の記事なら徹底的に叩き記事だけ立ててるな
259名無しさん@恐縮です
>>257
今となっては記者赤っ恥の願望記事だからなぁ
読んでるこっちのメシがうまいわ