【海外競馬】韓国・釜山の08年最優秀騎手にチェ・ギュジュン騎手 最多勝の内田利雄騎手は落選

このエントリーをはてなブックマークに追加
131名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:33:53 ID:r5Wkcuky0
自尊心を保つ為じゃないニダ
数字には現れない実力の差ニダ
132名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:35:41 ID:UlzzUSYsO
カジノの米BCは馬場に対応出来なかったのもあるからな。オールウェザー
なんて日本はない馬場だしな。確かルドルフも馬場に負けたようなもんだし。
133名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:36:30 ID:lrUIjEK50
>>130
なんで五十嵐って叩かれがちなの?
134名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:37:26 ID:hhYG6/RX0
>>127
ネットで転がっている画像見る限り
そんなの関係なく、
腕だけみたら引き受ける奴はまずいない。
135名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:38:44 ID:hhYG6/RX0
>>133
制裁、騎乗停止しまくってるから。

福永の福島事件以外にも多い。
136名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:39:04 ID:JzUWJLQe0
折笠を韓国送ったらどうなるか興味あるな
137名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:39:09 ID:hhYG6/RX0
>>132
まあAWは導入しても良い時期だと思う
138名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:41:28 ID:qt0+Hv7S0
いやあ、実際馬のレベルは飛躍的に上がってると思うのよ
でも中央競馬のジョッキーのレベルはそれに着いて行ってるのかなぁ?
地方ジョッキーの参戦や三浦みたいな新人の存在だけがが頼りだよ
もっと競い合ってレベル上げて、出稼ぎ外人ぎゃふんどころか
日本人が出稼ぎでウザがられるぐらいにね
139名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:41:49 ID:hCJUxxLU0
チョンが悔し涙で必死に二位の奴に票を入れたのを想像するだけで笑えるw
140名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:45:02 ID:JzUWJLQe0
>>138
生き物扱うという職業で大変は大変だが、レースほとんど乗らない下っ端でも
かなりいい暮らし出来る環境みたいだからな。向上心のカケラもないやつもたくさんいそう。
4453とか当たり障り無くやってるようにしか見えんw
141名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:45:42 ID:10ZF2zUY0
村田だっけか、ブログでものすげー涙目になってたのが印象深い
142名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:46:41 ID:KcpXFROF0
>>121
坂井千明が出禁になったからもうそういう人はいないんだろう
糞馬勝たすのと高馬勝たすのじゃまた違うってだけだな
143名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:47:35 ID:hCJUxxLU0
>>141
あまりにも連中の騎乗レベルが低すぎて危険だったという話だな
144名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:50:18 ID:v1hxprTD0
>>122
>日本人TOPジョッキーが欧州やアメリカにチャレンジしても
>ほとんど成績残せてないし・・・

そりゃ殆どまともにチャレンジしてないからなー
ぶっちゃけ武くらいしかいないし

欧米と日本の「外国人騎手への対応」も違いすぎる
145名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:50:24 ID:Cz0IBMuhO
>>143
それ考えたら、ピンクすげえなあw
回ってくるだけでも怖いだろうに
146名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:50:34 ID:/a+KqwwH0
そもそもミスターピンクは元地方競馬のトップジョッキー

JRAに移籍してもリーディング20位以内には入るくらいの
腕は間違いなくあるはずだが、村社会だからな。。。
147名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:53:29 ID:lrUIjEK50
>>144
でも、そういう対応って韓国とか凄まじい気がするんだよね。
そういうなかで結果残した内田利雄は凄い。
148名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:54:12 ID:Cz0IBMuhO
>>144
種さんが、(レースじゃなくて)調教で1頭乗せて貰うまでに
厩舎周りが1時間掛かったっていうからな
やっぱ欧米でも競馬はムラ社会で、更には厩舎専属契約のトップ騎手とかいるからな
日本はかなりオープンな方だ

結局、馬+騎手で挑戦するしかないと思う
今年はブラックエンブレムにスーニにウオッカにダスカにプスカ
海外遠征ラッシュで楽しみだ
149名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:55:23 ID:KcpXFROF0
韓国の騎手はまっすぐ走らせるのが少ないらしいからなw
150名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:55:48 ID:JzUWJLQe0
>>145
どっちかっていうと日本の地方競馬に近いからだろうな。
スタートして馬2頭分くらい横に飛んで、ぶつけるとか弾くとか
ステッキで他馬ひっぱたくとか当たり前のようにやってるからな。
151名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:59:07 ID:U1LDbXUQ0
韓国でまっすぐ走らないのは馬のせいでもあるだろw
騎手だけが下手なんじゃないよ、調教もダメダメ
血統とかいくらいいの輸入しても、それ以前の問題

日本あたりから誰か調教師が行って向こうで開業(スタッフも当然日本人で)すれば
ものすごいことになると思う
152名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:00:27 ID:DojVNlgR0
>>143
これだなw

ttp://blog.livedoor.jp/issei_fubi/archives/493324.html
ttp://blog.livedoor.jp/issei_fubi/archives/494065.html
ttp://blog.livedoor.jp/issei_fubi/archives/494294.html
ttp://blog.livedoor.jp/issei_fubi/archives/494489.html

> イーだかヤンだかキムだか分らないが、この馬の調教師の指示。
> 「1700mが初めてなので、追い込み馬だから、4,5番手で頼む。」
> 意味がわからない。それって先行じゃない?

> 2着 韓国のアーだかイーだかウーとかいう騎手(わからん)

> 「こわい。バスってこんなにスピード出るんだ。」

> このときのキムだかヤンだかチェだか分らないが調教師の指示が

この辺りで爆笑したなw
153名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:00:38 ID:49tw08s20
>>151
何のためにだよw
メジャーリーガーが高校野球に出るようなものだぜw
154名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:01:28 ID:JzUWJLQe0
>>151
軌道に乗る前に嫌がらせで潰されそう
155名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:02:12 ID:hhYG6/RX0
>>151
日本調教師が成功する可能性は0に近い。
もちろん腕以外の意味でな。
156名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:02:59 ID:s7KOmwyU0
>>153
レベルと市場を上げられて少なくとも本人はぼろ儲け出来るだろ
157名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:03:25 ID:Cz0IBMuhO
たとえJRAぶっちぎり最下位の厩舎でもリーディング取れそうだなw

ただ、まともな調教施設があるかどうかも怪しい
どうせ昔の日本みたいに競馬場でやるんだろうけど
158名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:03:39 ID:JzUWJLQe0
>韓国のチ…じゃなくキンポ空港から

村田w
159名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:04:26 ID:lrUIjEK50
>>152
こんなん書いてて次も呼ばれるのかw


ってか、追い込みで4,5番手てw
160名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:06:15 ID:hhYG6/RX0
>>157
調教施設はそこそこマシだったと思う。
161名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:07:11 ID:jnju8yZ+O
朝鮮の本領発揮
162名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:07:36 ID:H8gm9wDv0
チョンではよくあること。
163名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:08:35 ID:4EHD4KZhO
>>160
調教をつける人側の問題か
164名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:09:50 ID:0spV+eqq0
まあ向こうは未成熟な社会だから
こういうことはよくあるよ。
165名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:10:18 ID:Cz0IBMuhO
>け、競馬が、た、楽しみだ

クソワロタ
166名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:12:46 ID:HRH1DbXFO
荒尾から韓国に行ってる西村は空気だがな
167名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:15:00 ID:DojVNlgR0
イッセー、昨日のブログも面白いwww

http://blog.livedoor.jp/issei_fubi/archives/670902.html
> 腐痔太 浸痔。
168名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:15:49 ID:FObyH7GiO
まあチョン騎手が日本でリーディング取っても
おまいらは投票しないだろ。
169名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:18:52 ID:lrUIjEK50
>>167
なんだこれw
170名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:19:08 ID:sH3cxn7l0
>>168
成績としてこれぐらいちゃんと2位を引き離してたら投票するだろ
だからこそ駄目な部分とでも言えるが。
いいように蹂躙されていくからな
171名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:21:51 ID:hhYG6/RX0
>>168
俺らが投票できるのは
宝塚と有馬だけだよ

つーかそういうのやるとさネラーが暴れるからさ
モチやウインガーのTVでの投票とさ

で、あの企画中止に追い込まれた。
172名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:42:45 ID:KcpXFROF0
イッセーのブログの写真は何なんだ
173越後のちりめん問屋 ◆IwasiXXhkk :2009/01/15(木) 22:49:43 ID:CEKOubpi0
>>171
宝塚や有馬にモチやウインガーが出てこないように、JRAオフィシャルの人気投票なら
ねらーが暴れても大したこ影響は出ないのでは?
174名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:56:01 ID:hhYG6/RX0
>>173
シルクボンバイエはJRAに闇に葬られたよ。
175名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 23:20:51 ID:lnr7WRgF0
御神本も修行してこい
176名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 00:17:12 ID:rOcLCd/SO
大体、馬の場合は距離適性やローテ的に合わないと出せないからな
有馬や宝塚でカノヤザクラやファイングレイン1位にしても出ないしな
177名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 00:21:20 ID:/3/RL3PM0
ピンクが純粋日本人だったことを暗に示してるな
178名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 00:24:14 ID:rOcLCd/SO
村田は間違いなく純日本人だなw
179名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 00:30:15 ID:0VMCXhV90
7ヶ月も騎乗してて短期免許なのか
180名無しさん@恐縮です
>>109
浦和で乗ってるが