【WBC】サイ・ヤング賞2度のサンタナにWBCベネズエラ代表辞退の可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はなび少年φ ★
米大リーグを代表する左腕、メッツのヨハン・サンタナ投手がワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に
出場しない可能性が出てきた。14日、AP通信などが伝えた。

サイ・ヤング賞(最優秀投手賞)2度のサンタナはベネズエラ出身の29歳。2008年は16勝7敗、
防御率は大リーグ1位の2・53の好成績だったが、オフに左ひざの内視鏡手術を受けた。
「気持ちの準備はできているが、球団が望まないなら出場しない」と球団の意向に従う姿勢を明らかにした。
練習は例年通りの時期に始めるという。

ソース
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20090115-450292.html
依頼ありhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231990606/6
2名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:04:05 ID:T46kiqwg0
日本に追い風!
3名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:04:06 ID:DvkH24vu0
もうボロボロやね、WBC
4名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:04:45 ID:JR3emNzi0
またか
5名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:04:58 ID:WkDXwP+5O
春先のサンタナなんてそれほど驚異ではない 前回も2敗してるらしいし
オールスター明けぐらいからはえげつない化け物になるけど
6名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:05:07 ID:ic/ZG0kA0
もう開催を辞退しろよ
7名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:05:13 ID:fnpWbMww0
おしまい
8名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:06:44 ID:R4ttEnnuO
またしても日本に追い風ww
9名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:07:37 ID:cwisJsNb0
ワールドボイコットクラシック
10名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:07:58 ID:/a6/AuMH0
哀愁のヨーロッパ
11名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:08:03 ID:O7qUm6Y30
よっしゃ追い風や!
12名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:08:21 ID:nIXE2pJ10
そのうちどっかの国が辞退しそうだな・・・
13名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:09:02 ID:/apsYibd0
♪よ〜あけが〜くるまえに〜 あいしあおう〜〜
14名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:09:32 ID:GNETzMWGO
これ盛り上がるの?大丈夫かしら
15名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:09:50 ID:x35JfrFW0
日本に朗報
16名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:10:04 ID:l5RibR6B0
哀愁のヨーロッパ
17名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:10:23 ID:Dox1x54MO
もう辞退者数で優勝決めろよw
18名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:10:36 ID:JR3emNzi0
>>14
何の大会、何のスポーツでもそうだが
国内では日本が勝ち上がれば盛り上がるよ

現地では知らんけど
19名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:10:44 ID:d7EABBOr0
防御率大リーグ1位の2・53の投手の辞退か・・・

日本に追い風キタコレ
20名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:11:13 ID:jjt48VrP0
よすよす、朗報朗報
21名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:11:31 ID:nNSB1DJdO
サッカーじゃ選ばれてW杯辞退なんてありえねえな
それだけ権威や名誉がないんだろな
22名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:12:57 ID:Pn/q9xd7O
>>14
盛り上がってるようには報道される
23名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:13:57 ID:Ed/onnux0
追い風と言うには生易しい・・・
もはや 「 神 風 」 と言っていいレベル
24名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:14:42 ID:GsL1hjdG0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ヤキブタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:15:22 ID:9eOo6oh80
野球に疎いオレでもサンタナは聞いたことあるぞ
26名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:15:42 ID:6joMjtw+0
もう日本が優勝するしかないだろ
27名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:17:04 ID:4AnJIUClO
病み上がりの選手を球団が出すわけないだろ。
28名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:18:04 ID:Dox1x54MO
日本だけがマスゴミ総出で気合い入ってる中これで優勝逃したら・・・

ロンドンで巻き返すしかないよなwww
29名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:18:05 ID:rU0zjRrWO
これ日本の報道楽しみ
30名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:18:36 ID:wlBv5chq0
さだまさしのサイヤング
31名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:19:15 ID:T46kiqwg0
>最近3年のサイ・ヤング賞はベネズエラ出身のサンタナ(メッツ)を除き、すべて辞退という異常事態だ。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231488869/


全滅来る?
32名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:20:20 ID:dhRCpKht0
もうこういうWBCスレには、野球に詳しくないサッカーファンばかり集まってる感じなので、
このヨハンサンタナなんて多分知らないだろうと思われるから、ただ一言。

普通に今メジャーナンバー1のピッチャーです。

33名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:20:21 ID:WkDXwP+5O
>>31
ピービー出るよ
34名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:20:28 ID:V3wcaS62O
WBCっていったら辞退だなw
35名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:20:43 ID:Qj15Ezam0
洗脳がとけるだろ
こんなニュース流すなよ
36名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:22:16 ID:nIXE2pJ10
亀田の世界王者並に怪しいタイトルだな>WBC
37名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:23:13 ID:BOd6QV9u0
持ち球のパラシュートチェンジのように直前で急ブレーキかけての辞退ですね
38名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:23:23 ID:Dox1x54MO
正式名称は本当にワールドボイコットクラシックなんじゃないかと思い始めたw
39名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:24:12 ID:4/0f/arh0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%8A


ヨハン・サンタナ


「サッカーは俺の人生の一部」と言い切るほどのサッカーファン。高校時代には野球だけでなくサッカーもしていた。
40名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:24:19 ID:VcfdhyZE0
また朗報きた〜
41名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:24:24 ID:W4AJbPtK0
久しぶりにキャラバン・サライ聴きたくなったw
42名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:24:57 ID:S/Xw8yY7O
また追い風w
43名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:27:41 ID:Ed/onnux0
WBCのネガティブ報道は事実でも焼肉ニダ
北朝鮮並みに徹底的に情報統制するのが当然ニダ
44名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:35:13 ID:Dox1x54MO
野球以外のマイナスな印象だけど事実な報道を隠す→隠蔽だ!マスゴミは腐ってる!
野球のマイナスな印象だけど事実な報道をする→ネガキャンだ!マスゴミは腐ってる!
45名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:36:30 ID:KffCjUtt0
朗報×追い風×ひとり勝ち
46名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:38:15 ID:sCyBtqfPO
ドミニカもベネズエラも辞退者出まくりw
47名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:38:35 ID:pDGx59R/0
ドーピング検査に通らないもんなあ。
メジャーの選手の大半はドーピング検査に通らない。だから辞退するのさ。
48名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:42:44 ID:lAJekyzSO
追い風が吹いたぞー(^o^)
49名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:48:28 ID:89BzQk/yO
焼き豚『お…追い風が冷たすぎるブ〜…ブヒッ』
50名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:48:44 ID:p1UFoP9f0
そんなサンタナにはビンス・マクマホンCEOよりメイ・ヤング賞が送られます
拒否は出来ません
51名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:49:43 ID:sCyBtqfPO
ベネズエラは本気じゃなかったのかw
52名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:51:38 ID:7xlkQU0OO
何このショボい大会何が世界一だよ
53名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:52:52 ID:4zFujjP/0
ヒザ手術のせいだっつーのに
やる気なしのアメ公といっしょくたにするなや
54名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:54:43 ID:Iui/4znm0
イチロー歓喜
55名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 15:55:43 ID:R/TgSslPO

MLB>>>>>>WBC>>>>>>>>>NPB
56名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 16:19:52 ID:r52S4V7MO
もうWBC開催する意味なんてないだろ
57名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 16:26:12 ID:GQiu6hxj0
あれ、三宅裕司じゃないの?
58名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 16:31:06 ID:mvr1ej4M0
>>53
なんとでも言い訳はできるわな
59名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 16:34:48 ID:8sQ2UmHj0
【MLBコラム】WBC、今回も関心低い米国
http://www.sanspo.com/mlb/news/090115/mla0901151456013-n1.htm

米国では他国よりWBCへの関心が低く、代表入りしなくても地元ファンやメディアから非難されないことも、辞退者続出に拍車をかけた。

一方では非国民!二度と顔を見せるな!だもんな…
60名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 16:34:58 ID:jjt48VrP0
ラミレスは代表に呼ばれないの?
61名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 16:36:16 ID:LYIfvKT50
セイヤング
62名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 16:37:02 ID:Vhmu8/9aO
オフに手術ってことは例の規定で球団の許可がないとでれないじゃん。
サンタナの意思はほとんど関係ないな。
63名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 16:37:27 ID:1dKKrjIkO
追い風きたこれwww
メシウマwwww
64名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 16:37:29 ID:Ed/onnux0
WBCに関しちゃサンスポやゲンダイの方が真っ当に事実を報道してる。
65名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 16:37:51 ID:mvr1ej4M0
>>60
WBCはMLB所属選手の大会だよ?
選手足りないときは本国から加えてもいいというのが”もともとの大会の趣旨”
66名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 16:38:01 ID:qoI5Hn/G0
Q:WBCとは?

A:野球の国際大会です。
 トラックの運転手・教師・パン屋さんなどが参加します。
 しかし、パン屋さんの本業が忙しく辞退するケースが多いようです。
67名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 16:38:12 ID:wpF/1CrSO
サンタナ、キミハマチガッテルヨ
ツバサガ、タダシイヨ
68名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 16:41:31 ID:jjt48VrP0
>>67
ボール乙
69名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 16:42:03 ID:mvr1ej4M0
参加国でもマトモなMLB所属選手がいないと
”名前がイタリア人っぽいから、お前イタリア代表な”とかw
70名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 16:44:01 ID:wpF/1CrSO
>>66
そういえばラジコンレーサーが出たいとか言っていたが断られたな
71名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 16:44:02 ID:InP+3zSy0
辞退者チーム対参加者チームで勝負して
参加者が勝てば大会を開催
辞退者が勝てば大会開催中止

にした方が盛り上がる気がする
72名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 16:50:15 ID:S/Xw8yY7O
そりゃ辞退するよ
73名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 17:13:58 ID:qWAXSVMT0
【サッカー】日本代表もJリーグも人気低迷に拍車がかかり閑古鳥が鳴く
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231823454/

●相次ぐスポンサー撤退
Jリーグの前途も暗澹(あんたん)たるモノ。昨年のJリーグ年間総入場者数は「913万30人」。
07年の「888万3068人」を上回って過去最多を記録した。もっとも、これは“まやかし”にすぎない。
サッカー専門誌記者が言う。 「J1観戦者の動向を調査したら“半数近くが年間15回前後見ている”ことが
分かった。90万人ほどのコアなファンが、足しげくスタジアムに通っているだけ。新規ファンは開拓されず、
Jリーグは先細りする一方です」

近年、サッカー関係者の間で「昇格バブル」という言葉が囁かれるようになった。JFLから
念願のJ(2)リーグに昇格した途端、クラブ経営がニッチもサッチもいかなくなってしまうのだ。
07年にJ2に昇格した岐阜は胸、背中、肩のユニホームスポンサーが皆無だった。
JFL時代にサポートした地元中小企業も「所期の目的を達成。今後は大きな企業に任せる」と手を引き、
地元ファンも昇格の達成感が大きかった分、潮を引くように関心が薄れ、JFL時代よりも観客の少ない
試合も多かった。「オフに岐阜は33人中15人を解雇。フロントは選手の平均年俸を前年の100万円減の
340万円に設定。運営会社の職員の給与も20%減らすことにした。
Jリーグは“公式試合安定開催基金”から5000万円を融資するが、焼け石に水です。09年中に経営破綻しても
おかしくない状況」(マスコミ関係者)
大企業がバックについたJ1も、似たり寄ったり。天皇杯決勝でG大阪と覇を争った柏は、
親会社の日立から「10億円のスポンサー料の2割カット」を通告された。
09年のサッカーは日本代表もJリーグも、お先真っ暗なのである。
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=31801
74名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 17:21:42 ID:kNY5aHHM0
追い風、何回目なんだw
75名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 17:42:18 ID:9CJniS6Y0
フフフフフ 名まえがほしいな 「サイ・ヤング賞投手」じゃあ今いち呼びにくい!
そうだな……『日本に吹く追い風!』という意味の「サンタナ」というのはどうかな!
76名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 17:44:50 ID:lPu1PG7n0


キュ!キュ!キュ!キューアール、らんらんラジオはキューアール、
文化放送〜文化放送〜JOQR……7時です。

77名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 17:46:38 ID:JLHOQEBNO
追い風が吹きすぎてWBCという大会が吹っ飛びそうだな
78名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 17:53:44 ID:9qdRBEZuI
俺の調略が効いてるな
79名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 18:04:04 ID:nIXE2pJ10
世界一の肩書きが恥ずかしくなってきたぞ・・・
80名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 19:56:07 ID:6JPreEyY0
>>39
コピペ更新しろよ
そんなこと書いてないぞ
81名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 21:42:30 ID:j9gDuG+x0
またオサムイジャパンに朗報か!!wwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 22:27:39 ID:Q6IhyJq70
世界一ねぇ(笑)
83名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 10:31:13 ID:KtTIE3kTP
サッカーワールドカップも最初はしょぼかったろ。
もう一回日本が優勝したらいい
84名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 10:35:54 ID:t0emvxKgO
>>83
つまり今の野球は70年以上前のサッカーという事か。
これだけ情報や移動技術が発達してその水準だと本当に未来が無いな。
85名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 11:20:16 ID:BMAUH+UF0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1160338677/l50

日本でもファンの意識はこんなもん
86名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 11:22:49 ID:Q2kZbA9wO
台風並みの追い風だな
つかなんでまた開催地が日本とアメリカなの?アフリカやヨーロッパではなぜやらないの?
なんで大会を仕切ってるのが、国際機関じゃなくて読売やMLBなの?
87名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 11:24:20 ID:fYxvCeVkO
現役最強投手もでないのか
もうやめたらいいのに
88名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 11:25:00 ID:Jp+aIrEm0
               __________________
              /
              |おい田中!やきうは実質4カ国でしか流行ってない超マイナースポーツだぞ!
              |
              \___________  _____
                                V
                             三三――  \
                             /     \  |
                            / ー   ー  | |
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ               | (・)   (・)  | |
    /   ,――――-ミ              |   L     つ
  /  /  /   \ |               |  __      |
  |  /   ,(・) (・) |                 /_ \ 》  / \
   (6       つ  |                 \  ̄       \
   |      ___  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ / < えぇ!マジかよぉ!俺もう焼き豚辞めるわ・・・orz
 /|         /\  \________
89名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 11:26:58 ID:cJkprHl10
自分バリバリ嫌韓なんだけど今から15年近く前、このヤングシナリオ大賞とったドラマで
炭鉱の町の北朝鮮系の在日朝鮮人の高校生の役を金子賢がやってたドラマに
もの凄い感動して号泣したんだけど、知ってる人いる?

その脚本家って今何て名前なのか解らない。
つまらないドラマ書くようになっちゃったんだろうなあ。


90名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 11:27:25 ID:cJkprHl10
誤爆しました
91名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 11:29:38 ID:pJ7OuiRZO
オルティスとかラミレスは出るの?
92名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 11:31:10 ID:Gz4W85940
まぁ外人は勝てないとわかると言い訳したり興味ない振りしたりで
連覇を命がけで狙う真の「日本代表」に怖気づいてる自分を誤魔化すのはいつものこと

でもなぁサンタナ、負けるとわかってても勝負をする
それが男ってもんだぜ?
93名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 11:35:36 ID:j4corthr0
日本やったじゃん
ラッキーだよ
94名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 11:37:22 ID:HGctSvtn0
日本に追い風w
これは逆にきついなw
95名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 11:39:09 ID:faGI7FlT0
>>93
森三中乙w
96名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 11:39:12 ID:fYxvCeVkO
>>92
サンタナの中3日での最終登板完封劇を見てたら
サンタナが男じゃないなんてとても言えん
97名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 11:40:47 ID:j4corthr0
>>95
よく分かったなw
98名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 11:40:49 ID:GGrXfJ1w0
これサッカーでいうと、どういうレベルの選手が辞退する感じ?
99名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 11:41:33 ID:cUaxh+B+O
追い風またキタ━━(゚∀゚)━━!!
100名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 11:47:44 ID:fz9O4UTV0
>>96
あれは格好よかったな あれでメッツは首の皮一枚つながったからな
まさにエースて感じだった

あの無茶がたたって手術したって記事が出てたけど本当かな?
101名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 11:53:49 ID:4SoPD2Ns0
よしこの追い風を「メキシコに吹く熱風」という意味のなんたらかんたら
102名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 11:56:53 ID:9SCRyDc50
>>84
Jリーグを批判されるとできてからまだ15年しか経ってないから長い目で見ろ、と言うくせに
世界的にドマイナー球技である野球を普及させようとする行為は数年で未来がないと決め付けるのか
103名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 12:19:40 ID:noU/K3p70
>>102
やきうがアメリカで出来てからもう150年経つけどその間、
いったい何やってきたんだ?
104名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 12:20:47 ID:y5IHB5h9O
地方のマイナーコンビニが他の店舗がひしめく全国に
進出するくらい、野球には未来がないな
105名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 12:24:04 ID:pj/IBrXv0
>>1
これは日本に朗報!
106名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 12:24:49 ID:i30KEnulO
>>102
ないどころか
最終回だろwゲラゲラ
107名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 12:25:09 ID:xXQkwIEz0
日本の野球関係者は大喜びだろうな
ライバルは韓国とキューバだけ
108名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 12:26:17 ID:i30KEnulO
野球をこれ以上広めるのはムリ
縮小あるのみ
109名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 16:06:51 ID:OIyZjFNe0
nihonnnioikaze
110名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 19:39:04 ID:Ewb2hfOl0
追い風すごすぎてWBC自体が吹き飛びそう
111名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 06:08:41 ID:+e8FIQbM0
ホールド オン♪
112名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 06:23:00 ID:J2ITMlMEO
追い風どころじゃねえ
神風だぞこれ
113名無しさん@恐縮です:2009/01/17(土) 06:25:14 ID:IWsKB3000
日本だけ必死な大会
114名無しさん@恐縮です
変態エロゲヲタ焼き豚が犯罪予告



【野球】不況の影響大きく「サーパス」2軍スポンサー撤退
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232149679/

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232149679/54