北京世代の上の方(オランダWY組)は個人技は高いが元々戦術理解力に乏しい人材が揃ってた上に
年代代表立ち上げ当初から糞みたいな監督にばかりあたってどうしようもなかった
北京世代はいろいろな特徴の選手がいたから監督次第ではおもしろかったな
北京世代は神
154 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 18:16:53 ID:3jqo+oYg0
つまり苔口は神
155 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 18:23:17 ID:MgHGcoiY0
北京世代も反町の糞采配で選手の将来性がペキンと折れちゃったしなあ。。
普通に受け入れちゃってた、やるな早野w
158 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 18:33:22 ID:u2T79Uj5O
>>147 アテネは五輪の対戦相手とスコア見て那須の悲劇というアクシデントや山本の采配、完全に意味の無かったOA選手、等々マイナス要素があったことを考えると言うほど悪い世代じゃなかったかも
ただアテネ世代は選手をどう組み合わせてもバランスはイマイチだったね
160 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 19:25:35 ID:8f9ErcYo0
>>159 ボール取ったらまずサイド(FW、トップ下、WBが受ける)
サイドからセンターのFWに送ってまたどちらかのサイドへ、そこからフィニッシュを狙う
両サイドが攻撃的な352は変と言えば変だったけど、今野と鈴木のドイスボランチは強力だったし
右サイドやFWはかなり強力で、面白くて可能性のあるチームだったと思うよ
自分なら手薄な左WBに三浦アツとかOAで入れたいと思ってた
まあ最終予選後からビビリの人間力が最初のサイドへの展開を外して縦ポンに
サイド突破されるのが怖くて4バックに、しかもサイドを守備的に
数少ないチャンスを少ない手数でものにするためにボランチに小野投入みたいな
それまで育ててきたコンセプト全部作り直しさえしなきゃな
実際敗退決まった後の思い出作りで選手主導でやったバランスが悪いはずの352サイド攻撃が
イタリアにもパラグアイにも互角以上でグループ突破狙ってたガーナに普通に通用しちゃったしな
こいつらって黄金じゃなかったんだな・・・
むしろこいつらを優勝させた城福の手腕の確かさが際立ってきたな
結局Jで上位争いできる監督なら、こんな奴らでもアジア優勝に導けるってことか
162 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 19:41:37 ID:HxALo7dV0
年代代表は大体どこかのポジションが弱かったり偏って強かったりでいびつ
いびつだからいびつな戦術が逆に選手達にぴったりハマったりする
そういういびつさを許容できなくて、変にバランスのいい普通のサッカーとかしようと思った瞬間
大体の年代代表が崩壊する。
人間力も反町も、牧内も布もそれを「やっちゃった」
多分こんな弱いUー20は過去いない 俺がサッカーちゃんと見出してから
宇佐美と戦ったら瞬殺されるレベル
>>161 U20は黄金って言われてたチームの一歳上が上限でそっちをベースに牧内が作ったチームが元だから
U17をベースに城福がそのまま率いてたらまた評価変わってたんじゃないかな・・・
>>160 どうせ繋げないんだから今野、啓太のボランチは割り切っててよかったな
バランスだけならアジア大会が一番マシだった
小野、今野、闘莉王とか単品での能力だけは高い選手たちが入ってから山本の力ではどうしようもなくなっていったな
メンツ的にプレッシング&ショートカウンターしかできない幅の狭い世代だったのに方針がブレまくり
簡単に言うと人間力とかはCWCでガンバにおりこうさんなサッカーをさせて
何もできずに3-0で負けるタイプ
168 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 20:02:46 ID:0bmsE3bG0
>>56 甲府の輪湖
緑の河野
マリの斎藤学
桜の白谷
この辺はJの公式戦でも名前を聞いた事あるな
170 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 20:10:13 ID:0bmsE3bG0
かといって梶山を擁護する気もないことは強調しておきたいw
171 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 20:11:28 ID:B4WbvZFZO
ロンドン大会はオーバーエイジ3人キッチリ使ってあとはU20で挑めよ。
センターバック2人、センターフォワード1人はフル代表から選んで
宇佐美中心のチーム作ればいいじゃん
このチームからは1、2人でいいよ。あ、香川と金崎は忘れずにな。
>>170 「ゲームメーク」についてだから別にいいよw
ただボランチに青山、上田、高萩のようなゲームメーカーを起用しないなら、反町ジャパンのようなサッカーでも満足ってことだが
173 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 21:02:01 ID:B4WbvZFZO
>>172 その中にゲームメーカーが1人しか居ない件
>>171 オーバーエイジは廃止じゃなかった?
まだ議論中で決定じゃないんだっけ?
いやー弱いな
177 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 23:40:15 ID:dXnnMUVG0
178 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 00:03:50 ID:shG8zsYw0
ロンドン五輪は宇佐美世代に香川と金崎と大迫を加えれば完璧だな
179 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 01:36:45 ID:W3bv/+aX0
青山、上田、高萩だったら梶山の方がゲームメーカーだと思うけど。
俺も梶山と本田のボランチはだめだと思ってたけどね。二人とも守備が
軽すぎる感じだったし。潰し役に細貝もう一人が、、、あまり選ぶ人
がいないが普通に谷口をボランチで使ってほしかった。得点力があるか
らって場当たり的にトップに近い位置で使うんじゃなくて守備力も上が
ってきていたからボランチで。パスを散らす能力には欠けるけど格上相手
ではボランチの位置にはある程度対人能力のある選手入れといて前目に
ゲームメーカー入れたほうがいい気がする。
180 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 01:38:10 ID:W3bv/+aX0
サッカー通は「監督、監督」ってすぐ言うけど、
相手がアジアで、アジアの相手の監督も別に一流でもないだろ。
これだけ試合やって結果出ないし、アジア相手に押されっぱなしの試合も多いのは
もはや完全に選手の質の問題だよ。
>>179 よく誤解されるけど、梶山はゲームメーカーですらないんだよ
アシストはできても流れを読んでタメたり、大きな展開をしたり、緩急をつけることができない
構成力がないんだよ
これはゲームメーカーとしては致命的な問題な
なるほど、チャンスメーカーどまりなんだな
184 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 06:40:57 ID:zp6zTMpf0
>>181 すぐニワカは選手選手言うけど、国内から外国までどのリーグ見ても
監督でクラブの成績がまるっきり変わるのは良くある話で、代表でもそう
クラブの監督に必要な能力と代表の監督に必要な能力は違うけどね
185 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 01:35:03 ID:RLCkYkgq0
準決勝進出age
城福の時ってそんなに凄かったん?
本戦の時は柿谷の個人技頼みでパスもまともに繋げてなかった印象しかなかったけど
>>186 アジアユースではすごかったよ
みんなが連動してすばらしいサッカーしてた。
アンチは嫌うがオシム信者の監督の一人。
>>186 マジで素晴らしかった。だからこうなったのが残念で仕方がない
>>187,188
本戦しか見てないからわからんけどあの時の醜さも忘れるくらい良かったんだな
当時のU-20代表もおもしろいサッカーやってたしあの頃が一番良かったんだな
今となっては残念としか言えないが
190 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 02:24:46 ID:wPlvOWVN0
日本3-2セルビア
日本準決勝進出決定
191 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 02:31:49 ID:Lja1amEgO
ひでえ…
これからフル代表もどんどん弱くなるのかな
192 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 03:03:24 ID:6tc6Hhfc0
セルビアに勝ったすれはまだ?
日本が勝たなかった試合はすぐ立つのにな
>>192 だよな。折角グループ突破なんだからスレ立てしてほしいぜ
>>189 U-17W杯本戦そんなにひどかったか?
ナイジェリア戦は確かに何もできなかったが、この年代のナイジェリアは別格だし。
ほかのグループ見たら結構レベル低かった。
去年のアジアユースでみたU-19代表は異次元のひどさ。
監督も違うからしょうがないが。
195 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 15:34:21 ID:jWePvymlO
セルビア戦の試合結果スレ立ってる?
この世代は弱すぎるな、谷間とかそういう以前の問題だ。何でだ。
>>95 >>115 Jリーグ開始(92年9月)以降、
選手の51%以上が高校サッカー部出身だった、
96年五輪&00年五輪…4勝3敗(1PK負)、得失点差+2
選手の51%以上がユース出身だった、
04年五輪&08年五輪…1勝5敗、得失点差-5
ちなみに野球のメジャーリーガーも、
8割が中学軟球出身…野茂、イチロー、松井秀、斎藤、岩村など
2割が中学硬球リトルシニア&ボーイズ&ポニー&サンリーグ出身。
松坂、黒田、福留など
サッカーのジュニアユース…約500チーム3万人
野球の中学硬球リトルシニア&ボーイズ&ポニー&サンリーグ…約800チーム5万人
198 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 21:09:04 ID:x0mCxioW0
もう何だかいろいろ破綻してんな
特に
>>197の脳のあたりが
199 :
名無しさん@恐縮です:
全く違うスポーツと比較して何の意味が…