【競馬】ナカヤマフェスタ無傷V3で成り上がる!…京成杯

このエントリーをはてなブックマークに追加
30名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:20:59 ID:VDyckj940
>28
オリエンタルロック
31名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:48:22 ID:MdcRb1dhO
蛯名&二ノ宮といえばだなぁ、あのエ
32名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:18:17 ID:9Gg+WgIU0
大物感の無い名前だな
33名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:23:40 ID:MXbRCP5aO
東スポ杯じゃ大勝ちさせてくれた馬出し軸で馬単勝負するよ。
34名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:24:34 ID:mB4F2l3vO
エルコンの再来キタ━━━(≧∀≦)━━━!!!
35名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:25:41 ID:MSLR3ZqXO
>>31
ルコンドルパサー
36名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:29:35 ID:m3kIM/2iO
来年には根岸ステークスでレコード叩き出してくれるはず
37名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:12:17 ID:C4FPEtzb0
ナカヤマといえばガーネットS
38名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:33:02 ID:lJmUaHW90
39名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:42:40 ID:HmMRHuVt0
二ノ宮厩舎がエルコン以来の期待を寄せてるのが駄目フラグすぎる。
40名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:32:29 ID:g/8kSh100
28 名無しさん@恐縮です sage 2009/01/13(火) 10:10:45 ID:13uXRLsE0
>>21
3歳クラシックで重賞勝ち馬が除外されたことは過去一度もないが…
オープン勝ちのみの2勝馬が除外されるのも10年に一度くらいだし
41名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:37:08 ID:mkSWZVOL0
ナカヤマという冠の馬は何故か中山で走る気がする
42名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:38:25 ID:NWquwBUI0
ナカヤマってだけでダート短距離なイメージ
43名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:38:59 ID:O2sysnwiO
サトノエクスプレスで決まりなのになんだこのクソ記事
44名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:42:03 ID:xBOj+1KMO
ナカヤマといえばロリコンしか浮かばない
45名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:49:28 ID:9tdn4sd9O
なんでわざわざ京成杯なんて使うの?
弥生かきさらぎ始動で十分じゃん
46名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:51:34 ID:mkSWZVOL0
>>45
陣営がその程度の馬だと思っているから
47名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:54:47 ID:sbuuLJBg0
クラシック狙いなら1月始動はどう見ても早い
賞金かせがにゃいかんわけでもない

わざわざ1月から重賞でしんどい競馬させて4月6月まで持つわけないじゃん
48名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:55:59 ID:Q1dli+4LO
>>40
去年、フサイチアソートが除外くらったね。

ナカヤマ「フェスタ」と「マツリ」ダゴッホが
中山のレースに同時に出てくることがあれば買うかも。
49名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:56:01 ID:/2tXoGYN0
マイネレーツェル
50名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:58:08 ID:9gBgTwg70
ゴーゴーナカヤマ
ビーマイナカヤマ
51名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:00:18 ID:/zdAHPTb0
実は中山が苦手だったことは
この時まだ誰も知る由もない
52名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:01:58 ID:nqaKWREUO
さすがに今年はボーダー高くならないだろう
ロジユニヴァースやリーチザクラウンあたりが荒稼ぎしそうだし
53名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:04:01 ID:Z/1IWhPKO
レース終わってから立てろよw
54名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:05:45 ID:9TUmylNz0
ドクタースパート以降でここ経由の皐月賞馬いるの?
55名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:11:21 ID:b4urVmF30
芝2000時代のジュニアカップ勝って皐月も来たのはサニーブライアンやセイウンスカイがいる
56名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:12:10 ID:uFjuFUfeO
日本一有名な非出世レース
勝ったら終わりだよ
57名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:16:08 ID:vTWYzOmVO
オースミブライトくらいやれればいいよ
58名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:17:19 ID:R32xFvSg0
このレース勝ってもな・・・
59名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:17:36 ID:qHvtfFuY0
2000mに変更してから10年で三着馬2頭と2着馬2頭が出てるし
ステップレースとしてはまあまあ優秀じゃないかね
相手探しなら参考になる
60名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:19:42 ID:igJ7kDhmO
セレクトグリーンなのに砂巧者だったように、この馬も府中の方が鬼かもしれんw
61名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:20:40 ID:ekyLlLsV0
レースはまだだろ
62名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:22:32 ID:MSLR3ZqXO
>>59
去年はリトルアマポーラも出てたしな
63名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:22:33 ID:fakViV8z0
どこか弱そうな名前で大物感がないが
牝系の底上げにステイゴールドでかなり凝った配合
京成杯はこの馬で堅いだろうな
皐月でなんとか掲示板くらいなら狙える
64名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:23:05 ID:AsMSvk/80
ナカヤマといったらハイパーナカヤマ、スーパーナカヤマだな
65名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:25:50 ID:dSvWQOTU0
府中で走ってるのに
中山じゃ更に走るとか吹いて、こけたの山ほどおるわ。
66名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:25:55 ID:ETY6aOFwO
>>1
記者名を見てドージマムテキの名前が頭に浮かんだ。
67名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:32:20 ID:brx/nmEs0
>>17
去年のダービーでこの賞金では除外じゃなかったっけ?
68名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:37:04 ID:/zdAHPTb0
府中で33秒台の脚使う馬が今の中山合うとは思えん
まー能力の違いで勝つかもしれんが
69名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 18:45:50 ID:6hypI/Va0
東スポ杯で対戦した相手考えると唯の早熟駄馬っぽいから
稼げるうちに稼ぐのもありだな
去年のフサイチアソートとか見てられなかったよ
70名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 18:48:06 ID:AgLnpoeO0
ESPで着外ですね
わかります
71名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 18:58:23 ID:6dm+BIPoO
>>64
ときどきでいいので中山D1200のレコードホルダーだった
ビーマイナカヤマも思い出してください
72名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 19:40:32 ID:/zdAHPTb0
あと、ついででいいのでゴーゴーナカヤマも・・・
73名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 19:42:46 ID:JiNk1yyzO
つーか名前がダサい
74名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 20:13:17 ID:PlzLCWJB0
どう見ても中山は向かない
75ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2009/01/13(火) 20:40:42 ID:KH11POcuO
旨味養分ktkr
76名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 23:45:23 ID:NlABVR89O
>>11月の初陣(東京)は首差の辛勝ながら、最後まで抜かせなかった。

ボンクラ記者にもほどがある。

何見てたんだよ。
77名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 15:06:15 ID:2gwlHe4rO
ギャロップレーサーだと
ナカヤマ馬は総じて乗りやすい
78名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 15:11:11 ID:SYFDH33W0
古くせえ名前…
79名無しさん@恐縮です
なんでクラシック狙いで京成杯走らせるかわかるよな?
弥生賞じゃ連対できなそうだからだよ。