【競馬】ナカヤマフェスタ無傷V3で成り上がる!…京成杯

このエントリーをはてなブックマークに追加
1堂山無敵φ ★
皐月賞と同じ中山の芝2000メートル戦。新馬、重賞連勝のナカヤマフェスタが、
京成杯(18日)で大きく羽ばたこうとしている。比較的コンパクトな体から繰り出す末脚は切れ味満点。
無傷のV3を飾れば、春のクラシックへ一段と弾みがつく。

07年のセレクトセールでは、わずか1000万円で落札されたステイゴールド産駒が、大きく夢を膨らませている。

ナカヤマフェスタはデビューから無傷の2連勝。新馬戦に続き、重賞の東京スポーツ杯2歳Sも制し、
総収得賞金は3951万8000円。今回の1着賞金は4000万円。Vなら、セリ値の約8倍にもはね上がる。

2戦とも、体重は450キロ。決して大柄な体ではないが、バネのきいた走り、並んだら前に出ようとする根性は、
クラシック級といっていい。11月の初陣(東京)は首差の辛勝ながら、最後まで抜かせなかった。
2戦目で首差2着に下したブレイクランアウトは、朝日杯FS・GIの3着馬。
その時のラスト3ハロンは、33秒8の鋭さだった。

「競り合いでの勝負根性。その辺がいいと思う。競馬も上手だった」前走から手綱を執った蛯名は、
確かな手応えをつかんでいる。普段の調教では「フワフワしていて速く感じない」と言いながら、時計は決まって速い。
このことからも、天性のバネの良さが分かる。

暮れの朝日杯FS、ラジオNIKKEI杯2歳S。2歳馬が目標とする一戦には目もくれず、
皐月賞と同じ舞台での戦いに向けて放牧に出された。「ふっくらして戻ってきた。
いい放牧だったかもしれないね」と二ノ宮調教師。ここまで、じっくり乗り込まれて、態勢を整えてきた。

8日にはニューポリトラックコースで蛯名が騎乗、1週前追い切りを消化した。
単走で、直線だけ追われて5ハロン64秒3。「おとなしく上手に走っていた。調子は良さそう。
もう来週は、やらなくても大丈夫。このままテンションが上がらずにレースに行ってほしい」と主戦は願った。

クラシック戦線は、これからが本番。強豪が次々と登場する。
「強い馬はいるけど、それらと(互角に)戦える馬になれば…」と蛯名。V3を決めれば、視界がさらに開けてくる。


ソース
http://hochi.yomiuri.co.jp/horserace/news/20090113-OHT1T00058.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:32:09 ID:HXr3fjN/0
レース終わってから立てろ
3123:2009/01/13(火) 07:34:26 ID:G7/vTs2u0
>>1
電池、あぶねーよ。
4名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:49:39 ID:1QEuVA1b0
ロジユニヴァース&セイウンワンダーには勝てないだろ。
5名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:52:29 ID:ktpab8F8O

走るステゴの仔はもっと軽いのが多いんじゃないか?
6名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:53:48 ID:D+htPGcvO
ブレイクランアウト相手じゃ大したことない。
7名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:56:16 ID:4YC4juoZO
差し届かず三着臭い
8名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:59:45 ID:XM/9NJeFO
中山巧者

蝦名>>>>>マツリダゴッホ
9名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:16:08 ID:LULnWWYaO
大柄だから良いってわけでもないのになぁ
10名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:17:58 ID:vnYoDXzj0
ステイゴールドの子は重賞で1着はあっても2着はまだ一度もないんだよな。
あと56キロ以下だと強いけど、57キロ以上だと極端に弱い。
そう考えるとここは切るのが正解なような…。
11名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:23:20 ID:zstpjfYI0
眉毛の時点で終わってるな
先週、手塚にレース後めちゃくちゃ怒鳴られてるし
12名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:24:42 ID:bXwMS37jO
ガンバレ、中山フェス太!
13名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:31:27 ID:o8TM2NAMO
関東馬w
蛯名w
14名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:35:03 ID:zhZV1ba4O
関東馬で鞍上眉毛ならクラシックでは洋梨。
15名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:50:34 ID:WsQEaSZvO
マイネルチャールズ臭がするな。
皐月賞目標なら朝日杯、ラジオNをスキップで京成杯→弥生賞→皐月賞で正解だと
思うけど、京成杯て皐月賞と結びつかないよね。
16名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:53:07 ID:Mo7ZY0Y20
皐月はリーチザクラウン買います
17名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:55:53 ID:PhXkkQe80
東スポ杯勝って賞金充分なのに、無理に京成杯挟む理由がわからん
本番前に中山2000使いたいってことならなら別に弥生賞でもおkなわけだし
18名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:56:48 ID:1bHU8bOfO
>>10
それは馬格のせいもあるでしょドリジャとかレーツェルとか

新馬戦の内容紹介がおかしい
19名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:57:29 ID:fIDyNhah0
賞金あるのに何でこんな中途半端な時期に復帰なの?
20名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:05:17 ID:32pYKM87O
ステゴはSS最高傑作

異論は認めたくない
21名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:19:38 ID:GL56Lr7u0
新馬と2歳重賞だけじゃダービー出れない可能性あるよ
22名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:25:14 ID:ibqUq8heO
ここ勝てば本番でも無視できん…けど、いかにもって感じ。
23名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:25:28 ID:gqd8f4Ek0
蛯名だしダメだろ
24名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:25:50 ID:l/PHznQeO
ステイゴールド産駒はなぜか重賞で2着なし
豆知識な
25名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:48:37 ID:gHryoYrb0
名前から見て大成しない
26名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:59:51 ID:iTUy8PCzO
ナカヤマ冠てだけで短距離のイメージ
来年の今頃ニューイヤーSとか出てそう
全くの人気薄で
27名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:02:04 ID:xPstNk+MO
ダートの逃げ馬みたいな名前
28名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:10:45 ID:13uXRLsE0
>>21
3歳クラシックで重賞勝ち馬が除外されたことは過去一度もないが…
オープン勝ちのみの2勝馬が除外されるのも10年に一度くらいだし
29名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:14:02 ID:Pkg8UJVU0
アソートとだたかぶりなんだが
30名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:20:59 ID:VDyckj940
>28
オリエンタルロック
31名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:48:22 ID:MdcRb1dhO
蛯名&二ノ宮といえばだなぁ、あのエ
32名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:18:17 ID:9Gg+WgIU0
大物感の無い名前だな
33名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:23:40 ID:MXbRCP5aO
東スポ杯じゃ大勝ちさせてくれた馬出し軸で馬単勝負するよ。
34名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:24:34 ID:mB4F2l3vO
エルコンの再来キタ━━━(≧∀≦)━━━!!!
35名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:25:41 ID:MSLR3ZqXO
>>31
ルコンドルパサー
36名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:29:35 ID:m3kIM/2iO
来年には根岸ステークスでレコード叩き出してくれるはず
37名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:12:17 ID:C4FPEtzb0
ナカヤマといえばガーネットS
38名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:33:02 ID:lJmUaHW90
39名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:42:40 ID:HmMRHuVt0
二ノ宮厩舎がエルコン以来の期待を寄せてるのが駄目フラグすぎる。
40名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:32:29 ID:g/8kSh100
28 名無しさん@恐縮です sage 2009/01/13(火) 10:10:45 ID:13uXRLsE0
>>21
3歳クラシックで重賞勝ち馬が除外されたことは過去一度もないが…
オープン勝ちのみの2勝馬が除外されるのも10年に一度くらいだし
41名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:37:08 ID:mkSWZVOL0
ナカヤマという冠の馬は何故か中山で走る気がする
42名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:38:25 ID:NWquwBUI0
ナカヤマってだけでダート短距離なイメージ
43名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:38:59 ID:O2sysnwiO
サトノエクスプレスで決まりなのになんだこのクソ記事
44名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:42:03 ID:xBOj+1KMO
ナカヤマといえばロリコンしか浮かばない
45名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:49:28 ID:9tdn4sd9O
なんでわざわざ京成杯なんて使うの?
弥生かきさらぎ始動で十分じゃん
46名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:51:34 ID:mkSWZVOL0
>>45
陣営がその程度の馬だと思っているから
47名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:54:47 ID:sbuuLJBg0
クラシック狙いなら1月始動はどう見ても早い
賞金かせがにゃいかんわけでもない

わざわざ1月から重賞でしんどい競馬させて4月6月まで持つわけないじゃん
48名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:55:59 ID:Q1dli+4LO
>>40
去年、フサイチアソートが除外くらったね。

ナカヤマ「フェスタ」と「マツリ」ダゴッホが
中山のレースに同時に出てくることがあれば買うかも。
49名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:56:01 ID:/2tXoGYN0
マイネレーツェル
50名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:58:08 ID:9gBgTwg70
ゴーゴーナカヤマ
ビーマイナカヤマ
51名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:00:18 ID:/zdAHPTb0
実は中山が苦手だったことは
この時まだ誰も知る由もない
52名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:01:58 ID:nqaKWREUO
さすがに今年はボーダー高くならないだろう
ロジユニヴァースやリーチザクラウンあたりが荒稼ぎしそうだし
53名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:04:01 ID:Z/1IWhPKO
レース終わってから立てろよw
54名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:05:45 ID:9TUmylNz0
ドクタースパート以降でここ経由の皐月賞馬いるの?
55名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:11:21 ID:b4urVmF30
芝2000時代のジュニアカップ勝って皐月も来たのはサニーブライアンやセイウンスカイがいる
56名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:12:10 ID:uFjuFUfeO
日本一有名な非出世レース
勝ったら終わりだよ
57名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:16:08 ID:vTWYzOmVO
オースミブライトくらいやれればいいよ
58名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:17:19 ID:R32xFvSg0
このレース勝ってもな・・・
59名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:17:36 ID:qHvtfFuY0
2000mに変更してから10年で三着馬2頭と2着馬2頭が出てるし
ステップレースとしてはまあまあ優秀じゃないかね
相手探しなら参考になる
60名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:19:42 ID:igJ7kDhmO
セレクトグリーンなのに砂巧者だったように、この馬も府中の方が鬼かもしれんw
61名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:20:40 ID:ekyLlLsV0
レースはまだだろ
62名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:22:32 ID:MSLR3ZqXO
>>59
去年はリトルアマポーラも出てたしな
63名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:22:33 ID:fakViV8z0
どこか弱そうな名前で大物感がないが
牝系の底上げにステイゴールドでかなり凝った配合
京成杯はこの馬で堅いだろうな
皐月でなんとか掲示板くらいなら狙える
64名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:23:05 ID:AsMSvk/80
ナカヤマといったらハイパーナカヤマ、スーパーナカヤマだな
65名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:25:50 ID:dSvWQOTU0
府中で走ってるのに
中山じゃ更に走るとか吹いて、こけたの山ほどおるわ。
66名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:25:55 ID:ETY6aOFwO
>>1
記者名を見てドージマムテキの名前が頭に浮かんだ。
67名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:32:20 ID:brx/nmEs0
>>17
去年のダービーでこの賞金では除外じゃなかったっけ?
68名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:37:04 ID:/zdAHPTb0
府中で33秒台の脚使う馬が今の中山合うとは思えん
まー能力の違いで勝つかもしれんが
69名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 18:45:50 ID:6hypI/Va0
東スポ杯で対戦した相手考えると唯の早熟駄馬っぽいから
稼げるうちに稼ぐのもありだな
去年のフサイチアソートとか見てられなかったよ
70名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 18:48:06 ID:AgLnpoeO0
ESPで着外ですね
わかります
71名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 18:58:23 ID:6dm+BIPoO
>>64
ときどきでいいので中山D1200のレコードホルダーだった
ビーマイナカヤマも思い出してください
72名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 19:40:32 ID:/zdAHPTb0
あと、ついででいいのでゴーゴーナカヤマも・・・
73名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 19:42:46 ID:JiNk1yyzO
つーか名前がダサい
74名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 20:13:17 ID:PlzLCWJB0
どう見ても中山は向かない
75ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2009/01/13(火) 20:40:42 ID:KH11POcuO
旨味養分ktkr
76名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 23:45:23 ID:NlABVR89O
>>11月の初陣(東京)は首差の辛勝ながら、最後まで抜かせなかった。

ボンクラ記者にもほどがある。

何見てたんだよ。
77名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 15:06:15 ID:2gwlHe4rO
ギャロップレーサーだと
ナカヤマ馬は総じて乗りやすい
78名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 15:11:11 ID:SYFDH33W0
古くせえ名前…
79名無しさん@恐縮です
なんでクラシック狙いで京成杯走らせるかわかるよな?
弥生賞じゃ連対できなそうだからだよ。