【野球】どうしたマー君10年早いぞ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバたんヽ(゜∀。)ノ▲φ ★
マー君らしからぬ一言に会見場の時間が止まったようだった。
8日、日本赤十字社の「はたちの献血キャンペーン」広報キャラクターに任命された楽天の田中将大(20)が、
都内で行われた記者発表会に出席した。

献血のイメージに合わせて真っ赤なネクタイを締めて登場した田中は、「僕(の起用)が献血の
きっかけになってくれれば」と語り、「今年はケガせずに1年間戦い、クライマックスシリーズに
出場して監督を胴上げしたい」と抱負を口にした。

カメラマンのポーズ要求にも苦笑しながら応じていた田中だったが、目つきが険しくなったのは
その直後の囲み会見の時だった。

あるテレビ局のディレクターが「若者にどう献血を訴えかけていくのか」と内容が重複する質問をしたところ、
「なんで? さっき言ったでしょ。聞いてなかったの。意味がわからない」とブチギレ。
くだんのディレクターは顔色をなくして「わかりました。すいません。いいです……」と
平謝りだったから気の毒だ。

もちろん、大人げないのは田中の対応だ。こうした会見では質問内容がかぶることはままあること。
それでも同じ質問に何度も繰り返し答えるのが「広報キャラクター」を引き受けた田中の役割というものだ。
「さっき言ったでしょ」とは、はなはだ不遜(ふそん)。同じ会見は10日に神戸でも行われるが、
「東京で言ったでしょ」とでも言うつもりなのか。

マー君は昨年11月1日の20歳の誕生日に真っ白いベンツの四駆、ゲレンデ・ヴァーゲン
(1200万円相当)を購入。この日も左腕には世界のセレブが愛好し、球界では
野村監督やロッテ・西岡も所持している高級腕時計「ジェイコブス」(180万円相当)がキラリと
袖口からのぞいていた。
WBCでは日本代表として獅子奮迅の働きも期待されるマー君。増長するのは10年早いぞ。
ソース
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/story/12gendainet04031826/

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231747486/

★1の立った時間
2009/01/12(月) 10:37:16
2名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:10:07 ID:YDIr4j5e0
こいつはどうなんだ?実際のところ。
3名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:10:12 ID:VsFWmzeaO
アホマスコミ死ねや
4名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:10:45 ID:zsqxc2GBO
2G連
5名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:11:08 ID:xgceIe3t0
日ハムの2軍で燻ってる口だけ番長よりマシだろ
6名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:11:25 ID:tPPrzen70
ヒュンダイで働いてる奴の姿を想像すると悲しくなってくる
7名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:11:30 ID:DVjdnBo40
ペガサス幻想

ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララーーーッ
セ ンセ ヤーーーッ(セイヤーセイヤー) ※エコー
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララダカダカダカダカドゥクドゥクドゥンッ
だーーきしめたーーーー(ビィユリーン) こーころのコスーモォーー
(ペガサス聖衣装着!星矢の両足キィ!腰キュウ!左腕キュイン!右腕クキュ!胸チイュン!左肩キュン!右肩キュゥ!頭部チュイ!*順注意!!)
熱くぅ 燃やせぇ 奇跡ぃーーーをーー起こせぇーーっ!!
(バゴオォオン!)
きーずついたーーーー(ドゥッタンドゥドゥタン) まーまじゃいないーとーー ドゥッタンドゥドゥタン)
誓いーーーああーーった はーるーかーなー銀河ーーーー(謎のサイレン音 プアァーーーーーーー)
(トートタラテレレレ)
ペーガサスファンタジー!(キシュイイ)そーさゆーめーだーけはーーーーー(ブガアアシ)
だれもーーーう−ば えーーーない こーころの 翼だーーーかーーーーらーーーー!
(ダカダカダカダカドゥン)
センシーヤッ!(ZUBAAA)!しょおーーねーーんはーーーみーーんなーーーー
センシーヤッ!(テュイーーーーー)あしーーたーーの勇者ーーーー オウヘーーーイ
センシーヤッ!(チュプシーー)ぺガァサァースゥのよぉーーーにーーー(ズガゴオオオオオ)
センシーヤッ!(デュ プアーーーーーーー)今こそっ!(プアーーーーー)
はーーばーーたーーけーーー!
(ダー ダラララー ダラララー  プアーーーーー ジャッジャッ ジャッーーーーー)
8名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:13:12 ID:HNkmDUAeO
母子ともどもシネや
9名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:13:42 ID:tHBxgcmUO
これ田中だからここの皆は擁護してるであって坂本ならたとえゲンダイでも叩かれてるだろうな
10名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:14:35 ID:HfeacnT80
自分の金どう使おうが勝手だし、重複するのがあたりまえみたいに考えてるやつらってなんなの?
11名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:14:49 ID:iSlAsI1BO
揚げ足取りも大概にしろマスゴミ
12名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:15:05 ID:KEGyvKJw0
沢尻みたいに動画があれば叩く準備は整ってるんだが、記事だけでは証拠不十分だな。
俺達ネラーはどんな小さな悪も見逃さないぜ。
13名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:15:20 ID:ULZNwOKm0
巨人ドラフト1位の大田泰示内野手(18=東海大相模)が待望の
“足”を手に入れた。新人合同自主トレ開始後初めての休日だった11日、
午前中から買い物に出掛け「これが欲しかったんです」と、3万円の
マウンテンバイクを購入した。今後は行動範囲を広げられるとあって
「ちょっとした買い物とか近所に行くのにもいいと思う」と、うれしそうに話した。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090112-449322.html

マー君は昨年11月1日の20歳の誕生日に真っ白いベンツの四駆、ゲレンデ・ヴァーゲン
(1200万円相当)を購入。この日も左腕には世界のセレブが愛好し、球界では
野村監督やロッテ・西岡も所持している高級腕時計「ジェイコブス」(180万円相当)がキラリと
袖口からのぞいていた。


太田はマー糞のようにならないよういい青年に育ってもらいたいね。
14名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:16:00 ID:cM94IlPl0
何このマスコミ様の質問にはどこまでも付き合えみたいな不遜な記事
15名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:16:16 ID:9AG2HOXV0
これはひでえwwwwwww
記者は馬鹿でもチョンでもなれるんだなwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:16:58 ID:ULZNwOKm0
>>9
え??
誰もマー糞を擁護してないと思うけど
17名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:17:14 ID:2CHjm3kL0
>>13
大物がノムさんに時計ちょーだいとおねだりしてたのは好みのブランドだったからか。
18名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:17:21 ID:H7a/LYn8O
まぁイメージキャラクターとしてはマイナスだな
19名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:17:27 ID:A0RQbkMu0
こりゃ田中も大人気ないが
どう考えてもマスゴミが悪い
こういうインタビューってどっかが代表してやればいいのにといつも思う
20名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:17:34 ID:+ixycsPyO
そもそも東京できいたことが記事になってるんだから神戸でもきいたとしたら神戸のやつの頭がおかしい
21名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:18:04 ID://cx22rA0
記者が悪いぞ
マー君の悪口書こうなんて10年早いぞ
22名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:18:11 ID:EQY+v1vQO
俺のマーに何て事するんだ!ほっとけゲンダイ
23名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:19:20 ID:3qeLSKDd0
この馬鹿記者は誰?
24名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:19:30 ID:FDMioISb0
マー君の童貞を奪うのは俺だ!!
25名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:20:05 ID:Dxd7bLsN0
81 名前: 麦克雷(dion軍)[] 投稿日:2008/08/23(土) 15:26:16.28 ID:7cjrO8s90
アナ「主将でメダルを逃した責任は感じてますか?」

宮本「そんなのわかるでしょう、感じてます」

アナ「北京でのチーム内の雰囲気はいかがでしたか?」

宮本「メダル取れなかったんだから、悪いに決まってるでしょう」

アナ「今大会では波に乗れませんでしたけど、敗因などについて選手同士で話し合ったりしましたか?どんなこと話しました」

宮本「色々話し合いましたけど、あなた達に言う必用ないです」

アナ「最後にファンのみなさんに一言お願いします」

宮本「別にファンに言うことなど無いです」
26名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:20:34 ID:k7bH+oEY0
マーも所詮、高卒だったか。
27名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:20:48 ID:xVbtIXn+0
糞おもしろい記事だなw
28名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:21:09 ID:nQG1leuP0
マスゴミから同じ質問繰り返されるのってマジむかつくよ
わざわざ答えてやってるのに全く聴いていなかったって事だからね
馬鹿なマスゴミは謝罪して辞任すべき
29名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:21:53 ID:ZSUN5tUS0
すまん 長いから誰か3行でまとめてくれ
30名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:21:53 ID:E1xy2KWB0
ゴキロー化しそう
31名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:23:14 ID:GimUxzY20
田中って優等生キャラ演じてたけど、めちゃくちゃ性格悪いのが
顔に出ててよく分るw
32名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:23:28 ID:mOfuiTy+0
田中の正確の悪さがよくわかる素晴らしい記事だ。
斎藤を見習え低学歴。
33名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:24:43 ID:pmhfnh1rO
>>29

ゲンダイ
氏ね
田中マー君より
34名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:25:01 ID:uU3x1QW3O
人の話を聞いていないマスコミが悪いわな。
プロ以前に人間として失格だろ>マスコミ
35名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:25:24 ID:aPyPUuqyO
なんだ、安倍なつみと同じ車乗ってんのか
じゃ大した事ねーな
36名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:25:25 ID:ftOPLsngO
サカ豚記者が立てた瞬間にアンチ田中が湧く辺り分かりやすいな
37名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:27:05 ID:gPcIFwpMO
こんなスレタイで何で伸びてんのかと思ったらオマいラの好きな話題だな。
まあ俺はこれがマジなら田中が普通に悪いと思うよ。対応があまりにガキ過ぎる。

その後のベンツが腕時計がど〜ちゃらは記者もガキだが。
38名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:27:09 ID:TZZhp34m0
>>31
田中は性格は普通にいいだろ
チームメイトとか関わってる人の話見ればよく分かるじゃん。まあこの対応は頂けないが。

つか「普段は怒ったところを見た事がないってほど温厚で大人しい」
と言われてる田中を怒らすとは・・・一体どんな事したんだ
まあそれ以前に本当に田中がこんな言い方したとは思えないが・・・
ゲンダイの記事を真剣に捉えてもいけないかもしれんけどさ
39名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:27:27 ID:Vl86vZSS0
ゴミローヲタがこんなところにまで出張してくんなよw
40名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:29:09 ID:zpuXCW/p0
>>39
むしろイボータが来てるみたいだが

30 名無しさん@恐縮です New! 2009/01/13(火) 01:21:53 ID:E1xy2KWB0
ゴキロー化しそう
41名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:29:17 ID:gPcIFwpMO
>>28
お前の口ぶりだとそのゴミに質問されたのか?
あいつらゴミも自分らで聞いた事を活字にしなきゃいけないしイロイロあるんだろ。
42名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:29:26 ID:x9rTo4NHO
ハンカチ王子がプロになったら、マーは悪役だな。
43名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:29:42 ID:qHvtfFuY0
記者のくせいにスポーツについてろくに勉強せず
「今のお気持ちは?」くらいのインタビューと妄想記事しか書けない日本のスポーツ記者の方が
スポーツ選手をコケにするのが100年早い
44名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:30:32 ID:TtHR3OptO
この記事の「東京で言った〜」は屁理屈

まぁ田中は「さっきの会見でも言いましたが〜」と話したら良かったんだろうが
45名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:30:35 ID:4+s0lAh80
優等生は演技だったのか
まあ、野球選手じゃなければ土木作業員とかによくいる面だしなw
46名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:30:42 ID:l2BRf5X1O
どうでもいいけど、20の癖にめちゃくちゃハゲとるなコイツw


あのめちゃめちゃ後退した生え際がテレビに写っ
た時は、余りの惨状に笑いを通り越して引いたわ。
47名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:31:31 ID:gPcIFwpMO
>>35
マジで?wあべなつみがベンツとか何か引くわ。
田中もガキが一気に金手に入ってとりあえず揃えるもん揃えたって感じで何か笑えるが
48名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:31:43 ID:mOfuiTy+0
少なくとも田中が献血をアピールする気がないことはわかったw
なんでこんなアホを起用したのか理解不能w
49名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:31:54 ID:RQ2zjxyh0
10年後にはこういう発言許されるんだw
50名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:32:33 ID:cOYoLYEF0
ハンカチもマー君もこんなもんだろ。
マスゴミが持ち上げすぎ。
ババァがノリすぎ。

野球なんて興味ない。
51名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:33:07 ID:jYUm9zW60
質問自体はクソのくせに、怒ったり反論するとこうやって叩かれるから本当タチが悪い
最近のインタビュー映像は本当萎える
52名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:33:08 ID:3x+Teo7o0
マー君は大人しいから、ゴミローみたいな人間のクズにはならないと思う。
2割2分でよければ40本打てるとか大口叩くタイプではない。
53名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:33:14 ID:isilzFih0
マー君叩こうと頑張ってるのに、お前ら協力してやれよw
54名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:34:20 ID:gPcIFwpMO
>>44
そのとおり。関係ない事から屁理屈からあほすぎる。
こいつ程度の脳で書き物できんのかよ。
55名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:34:30 ID:s3NUP+o30
田舎の貧しい家系の子が成り上がると、こうなるといういい例だな。
56名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:35:34 ID:Z3noXjZQ0
>>45
土木作業員ワロタw
確かにいそうwww
57名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:35:37 ID:jrXHo8IXO
マスコミも必死だな…
自力で稼いで買ったもんにケチつけるのはただの僻み
58名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:37:10 ID:Fnx1hVXc0
誰だって同じ質問されたらさっきの聞いてなかったのかって思うだろ
59名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:37:12 ID:UESzYkk60
こういうとこは海外の選手を見習うべき
マスゴミが糞なのは万国共通だろ

やつらは取り上げられればなんでもいいんだから
隙を見せたほうが負けだ
60名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:38:50 ID:OBWUW0iA0
「おめでとう御座います 今のお気持ちは?」
「この喜びを誰に伝えたいですか?」
「調子はどうですか?」
「勝因は何だったんでしょう?」
「最後に今日来てくれたファンと全国のファンにメッセージを」

俺でも記者なれるかな
61名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:39:46 ID:Vl86vZSS0
>>52
だといいけどな

まあ、田中は10勝9敗を20年近く続けるタイプだろうな。

並みの投手だが、並を続ければそこそこ一流になれるっていう
あれだよ。

62名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:40:04 ID:zjlws88WO
ゲンダイ記者にも▼つけろ
63名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:41:16 ID:lDnU++QYO
同業者擁護が気持ち悪いな。

糞のマスゴミは氏んでろ
64名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:43:04 ID:UHQvEV2T0
俺らマスコミ様に逆らう者は叩いてやるぞって感じか
マスゴミ滅べ
65名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:43:22 ID:TZZhp34m0
マジレスするけど、田中はこんな事言う奴じゃないぞ
そこら辺の大人なんかより礼儀も言葉遣いもちゃんとできてると
よく記事にもなってたし(記者に褒められてた)野村もそーゆうところを褒めてた
見た目と違って、普段は糞真面目で大人しいしDQNなんかとは正反対の性格なんだが・・・

まあ元々馬鹿な記者に辛辣なところはあるから内心怒ったのは本当だと思うが、
どんなに怒ったとしても田中なら絶対敬語だろうよ。悔しいのは分かるが誇張するなよ
66名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:46:36 ID:3F7bMd9zO
どっちもどっちだが田中もバカかよ。
イメージキャラとしての対応ができないなら引き受けるな。
5リットルくらい採血してやれ。
67名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:49:32 ID:xIuIhf2XO
悪意ある記事は大抵4割増しして選手のコメントを強調するからな。
実際は苦笑いで「もうさっき言ったじゃん。何度も言わせないでよ」程度だろ
68名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:49:37 ID:vRmnP6I6O
てか記者のレベルどんどん低くなってんだな。
69名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:50:21 ID:DT7M2QJ10
>>65
相手がどんなに馬鹿でも、若年者でありながら年長者に対して
そういう上から目線になっていい気になってるなら、
日本人定義ではDQNと呼ばれるよ。
70名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:50:33 ID:m+AlJjYbO
「マー君」って呼び名が寒い。
71名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:51:42 ID:Z3noXjZQ0
田中、化けの皮がはがれつつあるね
72名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:52:05 ID:lLjACrm7O
ヒーローインタビューでも時間おいて同じ質問するときあるだろ

その時も同じようにあしらえよ

野村の前でやってみろ
73名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:52:09 ID:FRUIgcPSO
まず好きな女性のタイプは?ふんふん…なるほど、
じゃあ今ハマってるモノありますか?へぇ〜そうですか
で、好きな女性のタイプは?


田中が正しいな
74名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:52:21 ID:/I0tUE290

意味わからない、ってセリフをはく奴がアフォに見えるのは俺だけか
75名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:52:22 ID:m5rxBegxO
>>65
真面目な奴はジェイコブス持たないしベンツには乗らない
76名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:52:33 ID:nfdb9yns0
>>69
年齢以外に誇る物が無いんですね、分かります。
77名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:54:09 ID:DT7M2QJ10
>>76
どんなに相手を内心馬鹿だと思っても、相手を立てるのが日本人だからね。
日本人以外のやつには分からないだろうが。
78名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:54:21 ID:m5rxBegxO
なんか気持ち悪いくらいに田中擁護してる奴なんなん
雇われてんのか?
79名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:54:24 ID:Vr2IJryVO
記事かいたやつが大袈裟に書いたにしろ田中は大人になるべき
まあ大物はでるかもだが
80名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:55:20 ID:lHsEwUdiO
つか、田中って誰?
81名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:55:24 ID:jgiIAi7XO
マスゴミがうざいという事は理解した
82名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:56:02 ID:9NjBNf4f0
またマスゴミか
クソみたいな記事だな
83名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:56:20 ID:nfdb9yns0
>>77
つまりゲンダイの記者は日本人じゃないんですね、よく分かります。
84名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:56:26 ID:SyUs4Ncb0
インタビュアーもそれが仕事ならもっと緊張感持つべき
85名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:56:37 ID:R0ZRJKWaO

不細工マー君、天狗になっちゃったね…

今季が楽しみだわ
86名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:56:51 ID:iQaOKwAQ0
どっちもアホ
87名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:56:57 ID:DT7M2QJ10
>>83
日本人でないお前には分からない話だから、黙ったほうがいいんじゃね?
88名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:57:03 ID:44V3RJZDO
どうしたマスゴミ10年早いぞ
89名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:58:06 ID:tQTiVZ250
田中はバカが嫌いなだけ。
個人的には高感度が増した。
90名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:58:22 ID:IuTpWXep0
ゲンダイは出入り禁止にして追放させるべき
クズ記事しか書かないんだし
91名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:58:59 ID:lDnU++QYO
この記事を丸々鵜呑みにしてる人間て、何だか頭がオメデタイ人みたいね。
92名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:59:12 ID:nfdb9yns0
>>87
2chの書き込みだけで国籍が分かるなんて凄いですね。
今度アメリカ人の書き込みの見分け方教えてくださいw
93名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:59:51 ID:dWm/+J9E0
もちろん、大人げないのは田中の対応だ。こうした会見では質問内容がかぶることはままあること。


↑ここが


もちろん、おかしいのは記者の質問だ。会見で質問内容がかぶるの記者として恥ずべき事。しかし田中も大人げない〜

くらいならまだ納得出来なくもないんだが
94名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:00:22 ID:ZS6RiQV8O
わかってるなら二度質問するなよ。
神戸では違う質問しろよマスゴミめ
95名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:00:31 ID:Z3noXjZQ0
>>89
いや、田中も十分バカだと思う。
なぜ高卒の野球選手をそれだけ高貴なものとして扱う?
96名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:00:50 ID:ftOPLsngO
>>77
年長者を立てるように諭したのは孔子
悌って知らない?
日本云々じゃなくて儒教の考えだよ
同じ日本人として恥ずかしいなあ
97 :2009/01/13(火) 02:01:04 ID:yfmcRCX/O
自ら仕事の落ち度を晒して恥ずかしいと思わないところは評価する
98 :2009/01/13(火) 02:01:38 ID:DyMazYNj0
「ベルギーは赤い悪魔でしたか?」
「意味がわかりません」
99名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:01:40 ID:c3fbk7oO0
マスゴミうぜーな
身内に甘いのはいつもどおりか
100名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:02:29 ID:Z3noXjZQ0
>>96
儒教だろうがなんだろうが、日本は普通に年功序列はありますが。
20そこらのガキがタメ口で記者と話すなんぞ、普通は失笑されますよ。
亀田のように。
101名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:02:53 ID:e01JahuR0
マー君(笑)
102名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:03:08 ID:vIyF8vKSO
マスゴミの常識=世間の非常識。
103名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:03:15 ID:zUHrEtdV0
なんで野球選手は貯金という概念がないんだろう
肩壊して解雇されたら、車売ってうどん屋の開店資金にするしかないのに
104名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:03:44 ID:lvOFLEKUO
田中が十分バカなら世の中ほとんどバカだろう
105名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:04:39 ID:TZZhp34m0
>>69
上から目線になってるか?おかしい事をおかしいと言っただけだろう
田中は勉強はできないかもだが、インタビューを見てると頭はいいと思うよ。頭の回転が早いというか。
だからこーゆう馬鹿をいちいち相手にしてられないんじゃないか?
まあ確かにこれが全部本当なら全面的に正当化はできないし、そっちの意見も間違ってるとは思わんが。

田中って野球に対する考え方がイチローみたいだなと思ってたが、こーゆうとこまで似るとはなあw
106名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:05:11 ID:zjlws88WO
>>103
税金対策
107名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:05:24 ID:Z3noXjZQ0
>>104
なぜ?
田中って模範生なんですか?
野球が出来るだけで、ただのDQNだと思うんですが。
どうせ高校の勉強もろくに出来ないでしょう。
108名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:06:06 ID:ftOPLsngO
>>100
君は年功序列の意味を理解してないのか?
勤続年数に応じて賃金や役職を挙げていく人事制度を指すんだけど
この場合年功序列という言葉は不適切だよ
109名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:06:49 ID:h9ZisYXu0
バカな記者だな。マー君のいうとおりだろ。
取材するのにさっきカメラの前で言ったことを聞くんじゃねーよ。どこのバカだよ。
個別に取材してそのあとかぶっての反応ならマー君がバカだが、大々的に言ったことをまた聞くのは相手に失礼。
110名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:07:18 ID:Z3noXjZQ0
>>108
揚げ足取りはいいからw
年功序列だろうと、年齢序列だろうと、日本は年上を敬う慣習はありますので
君の国ではないかもしれませんが、わからなければ
早く日本から出て行ってくださいねw
111名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:08:06 ID:F4gj+vUe0
なんだまたゲンダイか
112名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:08:30 ID:mgQJbe0z0
>>110
すべてのgoo辞書の [ 年齢序列 ]で始まる用語の検索結果 0件

キーワードを変更して再度検索をしてみてください。
113名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:08:42 ID:nfdb9yns0
>>110
お前>>108が自分より年上だったらどうするつもり?
年長者を敬わなかった自分を恥じて切腹でもしてくれんの?(笑)
114名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:08:56 ID:LOhGWmn3O
>>104
どんなレベルの低い世の中に生きてんだよお前
115名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:09:01 ID:tQTiVZ250
>>95
別に田中を高貴な者と扱うつもりはない。田中がバカだとしても、この件に関し
ては、マスコミ側がそれに輪をかけてバカだと思う。勝負の世界に生きる20歳に
対して、サラリーマン社会的な空気を読めと要求するのは筋違い。
116名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:09:10 ID:c3fbk7oO0
>>110
あんまりそういう嘘はよくないよ
117名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:09:28 ID:QFZt1r11O
そのうちマスコミ嫌いになるかもな。
俺は高校時代の田中を見て、こいつは絶対清原化するな、と思っていたが、ちょっと違うか?
118名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:09:42 ID:FRUIgcPSO
大人の対応しろとか言ってる奴らの方がバカ
同じ質問2回していいのは学生まで
今回の場合は田中が「大人の対応」をしてる
119名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:09:52 ID:iibkFAAs0
斎藤とすっかり差がついちまったな。
ここまで落ちぶれるとは…
120名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:09:53 ID:/g0XxievO
キレられたら記事にして仕返し
何が10年早いだよ。
121名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:09:55 ID:eMwtSdgUO
この記事を見て田中を批判しようとする意味が分からない。
122名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:10:39 ID:q8v7DEj9O
要するにお互い融通がきかないということですね

車種やら時計やら、それだけ稼ぎがいいんだからいいじゃないの
マスコミが今まで持ち上げてて、ちょっと恥かいたくらいで
天狗になってるとは酷いわ
123名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:10:53 ID:4vDxgzTj0
いやしかし,おれも記者らしきことをやってんだけど,
1分前に聞いたことを平気で聞くんだよな。
特にテレビの連中は1分前に聞いたことと同じことまた聞くんだよな。
だいたい代表で2人くらいが質問するんだけど,
見事にどうでもいいことしか聞かねえし。


124名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:11:06 ID:Z3noXjZQ0
>>115
サラリーマンだろうとなかろうと、一般常識ですよ。
しかも、興行の中心にいる人物なら尚更、若いとか言い訳にすべきではない。
125名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:11:08 ID:OBWUW0iA0
記者『車のエンジンがかからないの…』
田中『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
記者『昨日まではちゃんと動いてたのに。
  なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
田中『トラブルって怖いよね。
  で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
記者『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
田中『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
記者『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。
  こんなのに買い替えなきゃよかった。』
田中『…ライトは点く?点かない?』
記者『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
田中『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
記者『え?ごめんよく聞こえなかった』
田中『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
記者『何で?』
田中『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?
  バッテリーがあがってるかも知れないから』
記者『何の?』
田中『え?』
記者『ん?』
田中『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、
  ライト点けてみてくれないかな?』
記者『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
田中『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
記者『もしかしてちょっと怒ってる?』
田中『いや別に怒ってはないけど?』
記者『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
田中『だから怒ってないです』
記者『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
田中『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
記者『何が大丈夫なの?』
田中『バッテリーの話だったよね?』
記者『車でしょ?』
田中『ああそう車の話だった』
126名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:11:28 ID:TjYuD6DFO
俺がマーくんだったら蹴り飛ばしてますゴミ。
127名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:11:32 ID:Z3noXjZQ0
>>116
何が嘘なのか、具体的にどうぞ。
128名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:12:08 ID:c3fbk7oO0
「わかりました。すいません。いいです……」って反応もどうかと思うわ
プロなんだからさっきの質問との違いを上手い事説明してコメントを引き出せよ
129名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:12:14 ID:zjlws88WO
>>117
どんだけ見る目ないんだ
130名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:12:50 ID:s3vxP7JIO
マスゴミシネボケ
131名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:13:50 ID:Z3noXjZQ0
高卒のDQNがかなり年上の人間に対して無礼な態度を働く。
そういうのを許容する文化はないです。
亀田が東大卒の記者に対して、タメ口で応えてたのを見て
ああ、当然だと思った人はいないでしょう。
会社でも、年上の部下を持っても、お互いに敬語でやり取りするのが
一般的です。
132名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:14:13 ID:7OgXSBLb0
同じ質問するヤツが悪いだろ、マー君の時給いくらだと思ってるんだ!
133名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:14:21 ID:lDnU++QYO
必死なのが1人居るね(笑)
134名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:14:53 ID:TZZhp34m0
>>95
うーん、例えばさ田中は親の躾は物凄く厳しくされた方だと思うよ
高3の甲子園後のアメリカ遠征でも(早実とか智弁とか上位校が一緒に行ったやつ)
「礼儀も言葉遣いも田中が誰よりもしっかりしていた」とか言われてたし、
ノムさんも親の育て方がよかったんだろうと礼儀正しさをベタ褒めしてた
チームメイトにも「あれだけ持ち上げられてるのに浮かれたところを見た事がない」と度々言われてる
確かに勉強はできないだろうが、決して馬鹿ではない。人間としてはしっかりしてると思う

高卒を軽蔑する気持ちも分かるが、だからといって一概にひとまとめにはできないよ
135名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:16:12 ID:tQTiVZ250
>>124
この記事のどこに一般常識が?
田中が思った通りの反応をしてくれなかったことに幼児的な反発をしている
だけにしか思えないのですが。
136名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:16:21 ID:nfdb9yns0
>>131
お前普段どんだけ年下にぞんざいに扱われてんだよw
余程フラストレーション溜まってるらしいな。
137名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:16:24 ID:D96eD89+0
まあ、田中は優等生(笑)かもしれんが、所詮はDQNまみれの中の
優等生だってことだろwww

138名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:16:42 ID:zjlws88WO
マーが清原とかw
しいて挙げれば野茂じゃないの。口数少なめで黙々と邁進するタイプ
あそこまで仏頂面じゃないけど
139名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:17:05 ID:mgQJbe0z0
>>131
亀田という極端かつ的外れな例を出すあなたの常識が疑われています
140名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:17:35 ID:ftOPLsngO
>>110
個人的には日本にそういう風習があるのは嫌だが理解はできる
ただその考えが日本固有のものであるというのは驕りだし無知
事実をねじ曲げてまで日本人を持ち上げようとするのを指摘しただけで何故粘着されなければならないのか
141名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:17:47 ID:dEHMWAyx0
高卒がでかい顔できるのは、野球とかボクシングとか相撲とか
芸能界とか、まあ、限られた職種だよね。
因みに、こういう職業は在日がやたら多いwww
142名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:17:49 ID:08vAWGqqO
イメージが悪くなりそうではある
143名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:18:09 ID:zjlws88WO
なんか儒教の国の人が交じってるな
144名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:18:12 ID:lFz15tDkO
>>105
『目上に向かってその口の聞き方はなんなんだ』
本人にはそんな事さえ言えず紙面で遥か年下を叩く
最近のマスゴミって小学生以下だな
145名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:18:29 ID:YodMjPOX0
マー君ね、
君の言動は基本的には正しい。
でもね、正論づくめだと社会は息苦しくなっちゃうよ。
146名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:18:50 ID:CMTnI+mH0
おまえら!!
在日、高卒稼業の星であるマー君をいじめるな!!!
147名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:19:38 ID:DT7M2QJ10
>>134
それが付け焼き刃だってことが、ばれてきたのでしょうな。
あるいは利にさとい、所謂弱きをくじき強きに媚びへつらう性格である。
148名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:19:46 ID:45ur/NVJ0
テレビの取材は言わせたい言葉ありきみたいなとこもあるんだろうなあ
149名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:19:58 ID:iTulh3Ng0
ハンカチ王子の方が立派だな。
やっぱ、大学出てないのはダメだね…ゴキブリといい(笑)
150名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:21:11 ID:D/+vGdSy0
マー君叩きたいならもうちょっと上手く叩けよwwww
151名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:21:46 ID:6uScaZSh0
マスコミって何様のつもり?
152名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:22:08 ID:RB/SMkI50
大卒VS高卒の醜い争いw
153名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:22:17 ID:KzWQq0LJ0
ゲンダイには頑張ってこの馬鹿を叩いていただきたい
いい車に乗って調子にのりすぎ
154名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:23:09 ID:E7/dIARk0
まず被るようなことをなくしていけよそっちがw
ままあることで済ますんじゃねー
155名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:23:20 ID:X9PyGlkf0
韓国みたいに登録制にした方がいいな
叩きが酷すぎる
156名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:23:22 ID:D/+vGdSy0
高卒でもこの先何億と稼ぐんだな・・
とりあえず妬みたくなる気持ちは分かる。お疲れ様でした。
157名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:23:27 ID:9jREzvtPO
ていうか記者がおとなげ無いだろ
158名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:23:56 ID:BkPFaMWq0
大人気ないのは分からなくもないが
それを差し引いても記事が不自然なほど一方的だな
「囲み会見」この言葉の状況を見てみないことにはなんとも言えない
159鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 02:24:17 ID:Pf7tAiLRO
斎藤も性格悪いだろw
早稲田にいるから叩かれないだけで卒業したらボロが出ると思うよ
160名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:24:51 ID:FRUIgcPSO
たしなめるような下らねぇ意見もあるな
芸人ならマスコミに取りあげられてなんぼだが
野球は実力の世界
記者は田中の実力に飯喰わせて貰ってんだろう
161名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:25:15 ID:YFnJr1Lx0
>>141
野球といい芸能界といい、日本は実質、高卒が支配してるよな。
それがこの国がダメな根本理由だと思う。
162名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:25:22 ID:LxSsTbjjO
マー君叩きがはじまったか
マスゴミ最低
163名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:25:32 ID:zjlws88WO
ハニカミみたいな受け答えがご希望か
マー本人が完璧だったら親にシフトするくせに
164名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:26:34 ID:PlHRjwIL0
最近の田中は付け上ってるな
ダルビッシュの方が全然マシ
165名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:27:13 ID:9X/SyySEO
マスコミ対応は大変で疲れるし、少しイラっとしちゃったんだよ。きっと
これくらいのことで記事にされるんだから、大変だなあ
166名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:27:18 ID:BaXjUSXcO
クソゴミ「10年早いぞ」
まー「てへっ☆」
こんなイメージが脳裏をかすめたわ
きめーよハゲ
まークンしばいたったらええねん
良い子ブリッコはもうやめや
167名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:27:29 ID:TZZhp34m0
>>147
付け焼刃だったらいい加減ばれてると思うぞw
遡れば小中高時代の恩師・学校の先生・同級生からも
「本当に真面目で大人しい」と言われてきている
それに付け焼刃だったらあの人生経験豊富な野村だったら気づくだろw
まあお前らの言うように所詮はDQNまみれの中の優等生(笑)かもしれんが、
人間的にはしっかりしてると思うよ。裏表のない性格だと言われてるし。
そうじゃなきゃ嫉妬される立場でもあるんだから、あれだけ先輩とかに褒められる事はない

まあ実際には優等生というか、不器用だし単に無口で大人しいんだと思うんだよね
168名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:28:05 ID:wHYEuWhBO
マーも大人げないとは確かに思ったが、
この記事の書き方はないわwwwww
いい大人がこんな風に書くなよ、みっともないwwww
169名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:28:16 ID:SVctEH220
まるで自分のお国と同様、日本でも儒教的な価値観が絶対であるかのようにほざいてる奴らへ

たとえばプロ野球選手がOBからどんな的外れなことを言われても敬意を欠いちゃいかん
これに対して、プロ野球選手も年長の記者に対して一応敬意を払わないといけないけど
余りに愚かな質問を受けた場合には非難してよい
こんな場面では、単なる儒教的な価値観の妄信より人としての才能に対する評価が
優先するってことだな
この辺の機微については生粋の日本人じゃないヒトモドキには分からないと思うけど
170名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:28:32 ID:VcNX9gyc0
ガキのくせに何様?
タンクローリーに轢かれて死ねばいいのに
171名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:28:49 ID:NyHfRFyoO
目つき悪い悪党面の人か
172名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:29:07 ID:7hAw9HLx0
これはマスゴミが悪いなw野球選手への取材は10年早いよw
173名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:30:24 ID:h6qfI4gs0
儒教的価値観を必死で否定してる人いるな。
元々、韓国で生まれた価値観ですらないのにw
174名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:30:43 ID:6uScaZSh0
>>172
そうとも言えるが、記者になるのが10年早いのかもw
175名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:31:07 ID:YodMjPOX0
>>161
???
176名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:31:10 ID:DT7M2QJ10
>>172
じゃあ今後はテレビも新聞も、野球のことは一切扱いません、
と言われたらどうすんだ?w
ネット中継のみでがんがってくださいw
177名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:31:13 ID:ymucarfMO
野球界に学歴求めてるやつがいてワロタ
完全に頭が沸いてるな
178名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:31:25 ID:smFw7sicO
ガキ相手にムキになってる記事(笑)
179名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:31:29 ID:2o+Ik5Kg0
>それでも同じ質問に何度も繰り返し答えるのが「広報キャラクター」を引き受けた田中の役割というものだ
>それでも同じ質問に何度も繰り返し答えるのが「広報キャラクター」を引き受けた田中の役割というものだ
>それでも同じ質問に何度も繰り返し答えるのが「広報キャラクター」を引き受けた田中の役割というものだ
>それでも同じ質問に何度も繰り返し答えるのが「広報キャラクター」を引き受けた田中の役割というものだ
>それでも同じ質問に何度も繰り返し答えるのが「広報キャラクター」を引き受けた田中の役割というものだ
>それでも同じ質問に何度も繰り返し答えるのが「広報キャラクター」を引き受けた田中の役割というものだ
>それでも同じ質問に何度も繰り返し答えるのが「広報キャラクター」を引き受けた田中の役割というものだ
>それでも同じ質問に何度も繰り返し答えるのが「広報キャラクター」を引き受けた田中の役割というものだ
>それでも同じ質問に何度も繰り返し答えるのが「広報キャラクター」を引き受けた田中の役割というものだ
>それでも同じ質問に何度も繰り返し答えるのが「広報キャラクター」を引き受けた田中の役割というものだ

は?何言ってるの? マスコミ死ねば?
180名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:32:00 ID:93Eezo1x0
そりゃ、中卒レベルの学力しかない奴に不遜に扱われりゃ
誰だって(といってもMARCH以上のまともな人間って意味だが)切れるぜw

181名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:33:40 ID:2o+Ik5Kg0
利口な人間はごきぶりマスコミ相手に疲れるだろうね。
しかもちょっとしたことをマスコミはペンの暴力で世間を誘導する。
どうせこの件も大した切れ方でもないのに、大げさに書かれてるんだろうし。
まさにダニw
182名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:33:50 ID:6uScaZSh0
>>176
もともと楽天のTV中継なんてほとんど無いし、新聞の扱いも少ない。w
183名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:34:44 ID:RyqOTmOtO
いつも思うが日本のマスコミは馬鹿と言うより自分で考える習慣がないんだと思う。
ただ、予定した内容のインタビューをするだけ。

それがインタビューとかでモロに出る。田中以前にマスコミが幼稚。
184名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:35:26 ID:xonDivKh0
早稲田の斉藤がプロ入りしたらまた甲子園のときのように悪役になるんだろうなあ
185名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:35:27 ID:rTz1wCNJO
この献血の囲み会見は見てないから何とも言えないけど。

前に田中まーがバッティングピッチャーをやってた後に、
スポーツ記者が「投げたのはストレートだけですか?」って質問してて、

まーが「見てなかったんですか?見てればわかりますよね。
ストレートだけです。」

って答えてたのを見た。

そんな見てりゃわかる馬鹿な質問をする記者もいる。
186名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:35:34 ID:2o+Ik5Kg0
別々の場所で同じ質問されたなら、何度でも答えるのが義務だろうけど、
同じ場所で同じ質問した人間が前にいて答えてたなら、同じ質問した人間が失礼でしょ。
インタビューさせておいて人の話聞いてないキチガイ死ねば?
187名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:35:40 ID:jrXHo8IX0
これで自分が正しいと思ってるマスゴミってイっちゃってるよな。
188鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 02:35:42 ID:Pf7tAiLRO
こんな記事書くマスゴミの学力レベルもたかが知れてるけどな
189名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:36:02 ID:pzxGb5VY0
早速足を引っ張りににきましたかwwww
糞マスゴミ死ねよ。

金持ってんだから、
高い車買わないと、ますます不況になるだろが
190名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:36:07 ID:7hAw9HLx0
田中の味方するやつはいてもマスコミの味方するやつなんていないからなw
191名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:37:07 ID:zjlws88WO
>>176
ゲンダイの糞記者の粗相が全マスコミに波及ですか
192名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:37:46 ID:ydIznjJ70
仕事できる真面目な若者に
年上ってだけで立場を利用して上に立とうとする
団塊に多いね
193名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:38:42 ID:r5R55W800
田中よ
たかだか、20そこらで上から目線でどうするんだよ
ついこの前まで、優等生ってはずじゃなかったのか?
今はもう口を開けば日本語の不自由な
中二病患者としか思われてないゴキローさんだって
20歳の頃は礼儀正しい純粋な少年だったのにw
194名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:39:06 ID:3o3k60630

野球出来なくなっても大魔神役で映画出れるから気楽なもんだよな
195名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:40:03 ID:dEHMWAyx0
田中をずっと推し続けてきたゲンダイがこういう記事書くってことは
よっぽどムカついたんだろうな。
196名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:41:03 ID:EB9xC6SB0
糞ゲンダイなんか何でも攻撃するだろ 気に入ってる奴いんのか
197名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:41:36 ID:jIX2ZmR/O
マスコミが態度でかすぎだな
198名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:41:36 ID:qd2eVn9T0
これは普通にイメージダウン

199名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:42:05 ID:HmktOMg1O
ピッチャーや
200名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:42:26 ID:KV5pxQo30
マスゴミのクソっぷりしかアピールできてないけど
そんな事をわざわざ記事に起こす時点で個人的恨みを仕事で晴らしただけと言う事に気付け低脳
201名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:42:43 ID:cgjHrhAr0
亀田に似てきたね。
こいつ線細いから、いつか爆発すると思ってたけどw
202名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:43:25 ID:LUkwRuAS0
マスゴミにはこのくらいの対応で良い
がんばれよ!
203名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:43:32 ID:zjlws88WO
書いたの久保じゃないだろうな
204名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:43:44 ID:8OQ1dVaKO
こいつ裏がありそうだな
純粋(笑)なはずがない
205名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:44:26 ID:Htq0xww80
芸能人とか野球選手が乗ってる車のまとめサイトとかって
あったりする?
206名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:45:34 ID:QFZt1r11O
マスコミはこういう記事を書きたかったんだろう。
わざと同じ質問を2度(餌)して、田中は釣られたということだな。
207名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:45:41 ID:4y2qONc70
>>201
うんうん亀田そっくり
銭ゲバ、ビックマウス、若くして偉そうに振舞う
そして大して実力ないw
顔も朝鮮人みたいだしなw
208名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:45:43 ID:/pZkvji0O
本当にタメ口聞いたのかな
それなら擁護できない
球団の囲み取材ならまだしも、金もらって広告してる取材なのに
209名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:45:58 ID:KV5pxQo30
>>176
ゲンダイの肩持つTV局もスポーツ新聞も皆無だろうな
むしろ低俗夕刊紙とゴシップ誌なんてのはいなくなってくれる事を多くの人が望んでる
同じマスコミ面するなと
210名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:46:05 ID:H7f2Axrf0
マスゴミが優等生キャラ作って、それに応えてきたけど
耐え切れなくなって自滅してるだけだろ?
ある意味、マスコミと田中の合同の自作自演だなw

211名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:49:19 ID:lFz15tDkO
最近…面白いネタやプライベートが聞きたくて
何のイベント取材か理解出来ていないマスゴミ多すぎ
取材する側の構えが全くもってなっていない
面白ネタを拾うにしても最低イベント内容は把握すべき
イベントでの発言はきちんと書き留めるべきだ
212名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:49:38 ID:4y2qONc70
>>210
田中が勘違いしてただけだろw
こいつなんてメディアに優君のおまけとして扱われてたのに
プロになって自分が偉くなったとか勘違いしてんだろ
典型的な亀田タイプ、亀田はある意味人工的な産物だが
こいつは天然物だからある意味亀田より性悪い
213名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:50:32 ID:TZZhp34m0
>>207
>銭ゲバ、ビックマウス、若くして偉そうに振舞う

全部田中と正反対じゃねえかw
あんだけ謙虚にしっかり振舞ってる奴はいないだろ。まあこの記事が全部本当なら
そこは正当化できないが、まず田中がこんな言葉遣いするとは到底思えん
ま、ゲンダイを真に受けるのも馬鹿かもしれんが。まあ顔があれなのは認める。
214名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:51:32 ID:2o+Ik5Kg0
低脳記者がまぎれて自演に必死で笑える。
憂さを仕事に公私混同して晴らすなんて人間のクズじゃん。
死ねばいいのにねw
215名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:51:47 ID:8fy9vE8W0
献血のCMメチャ偉そうで普通にムカつくわ
216鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 02:53:07 ID:Pf7tAiLRO
うるさいぞハンカチオタ
ちゃんとプロでも結果出してる田中を亀田と同列にするな
217名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:53:35 ID:QKhyQyArO
ここ最近のゲンダイは2ちゃんねらを釣ろうとしているとしか思えない
218名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:54:21 ID:2o+Ik5Kg0
ハンカチオタって50過ぎのババアだけでしょ。
ババアがまだ成人式迎えたばかりの青年を必死に叩いてるかと思うと笑える。
219名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:54:42 ID:2crDaOgk0
まだ若いんだからしょうがないべ
220名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:54:47 ID:Hgyw7+s2O
>>1

コレは酷いね、「増長」って…相手がワカゾーだからと言って挙げ足取んなよ糟

その記者に対してなんぞどーでも良いだろーが、マスコミはテメーの腹いせに記事書いてんのか?

いい加減、増長をやめて貰いたいのはマスコミの方だが、永久に気付かんね
221名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:55:07 ID:4y2qONc70
>>213
>全部田中と正反対じゃねえかw あんだけ謙虚にしっかり振舞ってる奴はいないだろ。
おいおい一昨年の銭闘みてないのかwすげー勘違い発言してただろ
んで、こいつは謙虚に振舞ってる振りをしてるだけ
亀田と正反対なのはここだけ、本質的には亀田タイプ
亀田はキャラづけでやってたけど、こいつは天然だろ
猫被ってるばればれでマジ性悪いw
222名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:55:10 ID:zjlws88WO
現実に各方面から好青年という風評があるのに、
自分勝手な思い込みで腹黒いビッグマウスだとか
そういう思考回路って素で疑問だわ
223名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:56:24 ID:cG7HjkyLO
こういうのは文章だけでは擁護するにも貶すにも何とも言えんな
とりあえずこの会見の映像でも見てみないと判断しづらい
224名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:56:50 ID:BbkaFYWTO
ダルビッシュの「むかつくんじゃ、死ね」かなんかよりは遙かにクリーン
225名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:56:52 ID:4y2qONc70
>>216
>ちゃんとプロでも結果出してる田中を亀田と同列にするな
えw田中ってプロで結果だしてるっけw
一昨年は点取られても味方の援護があったラッキーだけできて
去年は目ぼしい活躍してないだろ数字みても明らかw
226名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:56:58 ID:TpA4o2BL0
他人のプライバシーを切り売りして稼ぐマスゴミの腐れ外道共がが自分の才能で稼ぐマー君に嫉妬wwwwwwwwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:57:05 ID:QFZt1r11O
田中は銭闘で「岸さんより少なかったらハンコ押さない」みたいなこと言ってたな。
やはり天狗になったかw
228鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 02:58:10 ID:Pf7tAiLRO
ハンカチも早くプロに来いよ
プロじゃ通用しないと思うけど
229名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:58:19 ID:4y2qONc70
>>222
>現実に各方面から好青年という風評があるのに
現実ってマスコミがただ田中の猫かぶりにのってるだけだろw
230名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:58:20 ID:H7f2Axrf0
>>212
いや、こいつも計算してると思うぜw
亀田の場合、完全に演技だからかわいいところもあるが
こいつの場合、明らかに演じてるのにそれをメディアと共謀して
ひたすら隠そうとしているので、騙されてる奴が多い。
たまに隠しきれなくて、今回のようにボロがでるけどなw
まあ、今年野村が去れば本性現すだろう。

231名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:58:20 ID:6yCnQyQb0
ぶち切れって書いてるけど、実際どうなんだろうね?
普通に不機嫌に言っただけなんじゃないの?
マスゴミの書く事は信じられんな。

これは同じ質問する馬鹿ディレクターが悪い。
マー君も大人の対応これから覚える良いきっかけになるな。
232名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:59:11 ID:8fy9vE8W0
>>221
狡賢い亀田って感じだよな
233名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:59:22 ID:4y2qONc70
>>230
いやいや計算して猫被ってるから
天然物で性悪い亀田タイプって意味w
234名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:59:47 ID:2o+Ik5Kg0


ID:4y2qONc70

ハンカチオタのリアルキチガイ。

こんな境界性人格障害ババアに好きになられたハンカチも迷惑だろうに。


235名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:00:05 ID:zjlws88WO
>>227
〜って言えばマスコミ的には盛り上がるんでしょうね、と皮肉っただけ
236名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:00:14 ID:lFz15tDkO
必死に亀田を出して田中叩きしてるのはマスゴミ関係者か
そんなにムカツクなら亀田にも直接言えばいいのに
237名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:00:14 ID:H7f2Axrf0
野球の才能ないのは分ったから役者になればいいのにな、こいつは。
238名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:00:26 ID:NsgQZ/NS0
>こうした会見では質問内容がかぶることはままあること。

言っちゃ悪いがそんな程度の奴がマスコミすんなwwww
239名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:00:27 ID:ZByxRppq0
マスゴミのプロなんだから何度も同じ事聞き返しちゃ駄目でしょ
記者の不甲斐無さを嗜める位は出来ないのか?
240名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:00:31 ID:TZZhp34m0
>>221
田中は1年目も2年目も一発サインだぞ
あともし本当に謙虚のフリだったら、既にチームメイトや野村に色々言われてるだろ
高校時代からどんなインタビューでもしっかりした対応してきた田中だからこそ
今回の記事だって疑問に思うんだろ。まあゲンダイだから真面目に考えるのも間違ってるかもしれんが。
241名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:00:41 ID:8fy9vE8W0
楽天が天狗を順調に育成中なのねw
242名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:00:48 ID:4y2qONc70
>>234
おいおい犬オタ必死だなww
田中が猫かぶりしてるのなんて一目瞭然だろw
243鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 03:00:54 ID:Pf7tAiLRO
>225
勝ち運持ってるのって大事なことだよ?
去年は五輪で抜けてたから仕方ないでしょ
今年は間違いなく二桁勝つよ
244名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:01:42 ID:KV5pxQo30
>>227
何で言ってもいないことを捏造して書くの?
お前最低人間だな。
下を読め馬鹿者。
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/baseball/tanaka/news/20081208-OHT1T00065.htm
245名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:02:02 ID:5WX9NYy+O
日本ってちょっとみんなの前でカッとなっちゃったからって

週刊誌、マスコミ、ネット、学校裏サイトとかで叩いて
それにどんどん加担してさらに多くの人が叩いていくって異常な国だよ

それでまたわけわかんないのが、持ち上げてた人を急に手の平変えて叩きだしたりするんだよね

一貫性がない
朝青龍にしても小倉智昭にしても
イチローにしてもキムタクにしても
亀田にしてもマーくんにしても
沢尻エリカにしても
安倍も福田も麻生も

絶対こういう人達のがマシな人間
なぜなら個人で嫌われてたり
一貫性があるから
246名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:02:23 ID:TZZhp34m0
>>210>>212
むしろマスコミは優等生キャラなんて作ってないだろ
今も多分ヒールとして扱いたいと思ってるよ
ただ、昔の恩師や同級生に聞いても野村に聞いてもチームメイトに聞いても
誰に聞いてもそーゆう真面目ないいエピソードしか出てこなかった
そーゆうのがよく記事にもなってただろ?
こんな記事、しかもゲンダイの記事ひとつでよくそんな何もかもダメみたいな事言えるな
まあ田中は悪い意味で真面目すぎるんだよ・・・適当にあしらえばいいんだよマスゴミなんて。
247名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:02:57 ID:H7f2Axrf0
防御率3点台半ば、9勝かそこらで実力者だと思わせるところも
亀田と売り方が似てるよなw
要するに紛いもんだろ、こいつはww
248名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:03:26 ID:8fy9vE8W0
>>243
野球に「間違いなく」なんてないよ。
ランニング中に一場がコロコロ転がした球踏みつけて、それっきり選手生命
おしまいって事だってある。
249名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:03:40 ID:4zMgOqS80


つうか、この手の話しはマスコミが100%悪い。
250名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:03:43 ID:cAk54nknO
田中ほどしっかりしてる選手はなかなかいないぞ
251鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 03:04:55 ID:Pf7tAiLRO
猫被って優等生キャラ演じてるのは斎藤じゃないかw
252名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:04:55 ID:xVbtIXn+0
本業の野球関連なら質問類似でもすらすらと言葉が出てくるが
やらされてる感が強くて不慣れな献血広報じゃあ頭がショートして
適切な回答が出て来なかった、って感じ。質問重複なんて過去に
野球のインタビューでも散々あっただろうし、そつなく対応してきたと
思われるが、今回は畑が違うからな。日頃から同じ質問を繰り返す
記者たちに嫌気が差しててそれが発作的に少し溢れ出た。
253名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:05:04 ID:FmMjO40M0
いやいやテレビ局がアホだろ
ヘコヘコするタレントとスポーツ選手を一緒にすんなボケが
254名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:05:07 ID:Oe6fi3BP0
>>246
いや、ベビーフェイスの純朴な優等生キャラとして扱ってるだろ。
255名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:05:39 ID:6yCnQyQb0
>>247
引きこもりニートのお前が何言っても・・・
256名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:05:42 ID:TZZhp34m0
>>227
その後に「そうなったら記者の皆さんは面白いでしょうけどw」って続くんだよ
岸は岸・田中は田中なのに、くだらない事で比べて騒ぐ記者に皮肉言っただけだ
ちなみに田中は一発サインだ
257名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:05:49 ID:zjlws88WO
地元だけど悪い噂は昔からなかったよ
真面目だからこういう記者にムカついたんだろうね

オシム叩き思い出した
258名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:06:04 ID:H7f2Axrf0
>>243
防御率とか、普通に平凡なんですが?w
通常であれば、WBCなんて絶対に呼ばれないような糞成績。
259名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:06:12 ID:8fy9vE8W0
西武の岸さんの年俸超えなきゃ、僕もゴネゴネ越年
http://www.daily.co.jp/baseball/2008/12/26/0001630383.shtml
260名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:06:37 ID:4y2qONc70
>>240
【野球】楽天・田中将大(19)「5000万円?う〜ん…」そこが “最低ライン”であることを示唆 強気の“銭闘”モードで松坂超えへ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196199356/
おいおい一年目からこんなこと言う奴のどこが謙虚なんだw

>あともし本当に謙虚のフリだったら、既にチームメイトや野村に色々言われてるだろ
高校時代からどんなインタビューでもしっかりした対応してきた田中だからこそ
だからマスコミが田中の猫かぶりにのってただけだろw
ここから散々落されそうだけどなw亀田とか見てたら分かるだろ馬鹿
こいつ自体松坂並みの実力もなければ、優君みたいなカリスマ性もない
唯の十把一絡げの新人投手だろw優君のおまけで持ち上げられただけなのにw
261名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:07:08 ID:H7f2Axrf0
それにしても、マ糞を優等生だとか妄信してる奴って
どんだけリテラシーないんだよwww

262鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 03:07:35 ID:Pf7tAiLRO
>248
一場ならやりかねないなw
まーそうだけど田中なら毎年二桁勝つだけの力持ってるでしょ
263名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:07:45 ID:sDWi6SUFO
取材する側がこれでは…
264名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:08:01 ID:lFz15tDkO
先ほどより不自然なほどの亀田ネタ繰り返す数名
社のパソ使って自作自演か?
斉藤とか他野球選手の話なら理解出来るが…
こんなレベルだから同じ質問してしまうんだな
265名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:08:23 ID:FmMjO40M0
こういうマスコミのせいで中田やイチローみたいな抜け出た選手は孤立するしかなくなった
266名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:08:40 ID:4y2qONc70
>>243
二桁勝利上げてから言えよw
目標が二桁勝利なんて三流投手もいいとこw
267名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:08:51 ID:TZZhp34m0
>>254
扱ってなくね?ベビーフェイスで純朴って俺さえ思ってない事だよw
お前は妄想激しすぎるよ
268名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:09:03 ID:nAHFgm500
       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i              \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ
269名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:09:07 ID:TogjN4/O0
マスコミやりたい放題だな。自分達の質問は重複しても丁寧に答えるのが当たり前ってか。
調子のんなよ、ボケ。
270名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:09:21 ID:EFCcJ3DcO
別にベンツ買おうが関係ないじゃんwww
レクサスだったら叩かれなかったのかね
271名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:09:31 ID:zjlws88WO
岸の年俸うんぬんは、最後までちゃんと書いたか都合よく抜粋したかで
マスコミの質が浮き彫りになったいい例
272名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:09:43 ID:8fy9vE8W0
>>262
そんな願望だけで選手が活躍するなら楽天優勝してるよ
273名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:10:00 ID:rTz1wCNJO
会見の対応は見てないから、なんとも言いようがないんだけど。

車と時計のくだりは余計だろ。

スポーツ選手は体を守るためにも高い車に乗るのは当たり前だろ。

身長186cmの田中に国産の軽自動車に乗れとでも言うのか。
ありえないだろ。
274名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:10:56 ID:dwbEUvjo0
ゲンダイソースにこれだけ盛り上がれるお前らに乾杯
糞ゲンダイが潰れないわけだ
275名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:11:22 ID:zjlws88WO
リテラシーあるやつはゲンダイこそ疑ってかかるだろw
276名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:11:52 ID:hUHG5VEz0
>>29
大したネタが無いので
マスゴミのバーカバーカ
お祭り楽しいな♪
277名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:11:54 ID:Oe6fi3BP0
>>267
CM・ワイドショー・スポーツ番組でしか野球に触れない人間だから、
俺の印象は一般的イメージとして正しいよ。
278名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:12:03 ID:IhBSbU5I0
マスゴミのくせに何様だ
やっぱりヒュンダイかwwwwwwwww毎度毎度馬鹿を晒す生地ばっかり書いてんじゃねーよwwwwwww
279名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:12:04 ID:zv7FThXy0
田中はどうでもいい
マスコミの上から目線が気に入らない
280名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:12:05 ID:TZZhp34m0
>>260
めんどくせえなあ
それも今回のも、完全にマスコミへの皮肉っつうかおちょくってるじゃん
田中って高校時代に叩かれ慣れてるからこーゆう事普通に言うよ
こーゆう事言ったら記者さんたちは嬉しいでしょう?って感じで。でも結局一発サインなんだよ
281名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:12:07 ID:4y2qONc70
>>264
田中と亀田が本質的に似てるって言ってるだけなんだけどw
犬オタにはこんなことも工作に見えるのかw
成績全然出してないから叩かれることに敏感に反応するなw
哀れな犬オタw田中が唯の二流投手だと気づかれないように頑張れw
282名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:12:15 ID:5zRb9qui0
つか記事の中でベンツのゲレンデ買ったことにいちゃもんつけてるけど
軽自動車を買えばよかったとでも言うのかな?
万が一事故った場合になるべく軽症で済みように丈夫な車を買うのがアスリートとして当然だろうに
283鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 03:13:14 ID:Pf7tAiLRO
>266
斎藤オタこそ何かと田中を引き合いに出すなら
斎藤がプロに入って結果出してから叩けよ
284名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:13:46 ID:nfdb9yns0
>>260
何というか君は純粋だねえ・・・
285名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:14:07 ID:XNhNEwid0
たとえば取引先との商談で、高卒一年目の社員にこんな態度で
言われたら、怒鳴ってたたき出す。
まあ、野球選手なってドキュソの商売だからしょうがないか。
286名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:14:23 ID:vbRPklTS0
確かに大して活躍してないし、伸び白もないのになぜか過大評価されてるよな。
ダルの2年目に比べても、到底及ばないような成績だし。
こいつは、今は3番手レベルの投手だけど、2,3年後には不振で
中継ぎに降格してると思う。
287名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:14:31 ID:4y2qONc70
>>280
>それも今回のも、完全にマスコミへの皮肉っつうかおちょくってるじゃん
【野球】楽天・田中将大(19)「5000万円?う〜ん…」そこが “最低ライン”であることを示唆 強気の“銭闘”モードで松坂超えへ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196199356/

おちょくりでこんな事言うんですかwソースはどこですかw
それても田中の考えてることは何でも受信できちゃうお電波さんですかw
288名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:15:20 ID:8fy9vE8W0
高田純次や鶴瓶なら100回だって1000回だってマスコミ受けの良い同じセリフ
繰り返すよ。そう言うのが嫌なら公共機関のCMなんか引き受けなきゃいい。
折角、全国に自分の「顔」を売ってくれるチャンスなのに感謝して求められてるキャラ
は最後まで続けなきゃ。
アニメの萌えキャラが幾らしつこくインタビューされても「あーーーもう、お兄ちゃん
言うのまんどくせぇ」言ったら御仕舞いだろ。中川翔子が「ギガントなんか日常使うわけ
ないし」とか答えたら2ちゃんでも大騒ぎだろ。
289名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:15:54 ID:vbRPklTS0
はっきりいってしまうとこいつは先発には向かない。


290名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:17:01 ID:4y2qONc70
>>280
一発OKって、田中が5000万が最低ラインとか銭闘気を発して5000万超えたからだろw
犬オタって言うことほんとすごいねw
291名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:17:57 ID:Hgyw7+s2O
>>245


日本ってちょっとみんなの前でカッとなっちゃったからって

週刊誌、マスコミ、ネット、学校裏サイトとかで叩いて
それにどんどん加担してさらに多くの人が叩いていくって異常な国だよ

それでまたわけわかんないのが、持ち上げてた人を急に手の平変えて叩きだしたりするんだよね


ここまで凄く同意。

とにかく叩くべき対象さえあれば良い、という認識になってしまったマスコミ
292名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:18:04 ID:2Hy6ZEE3P
Is he Japanese?
293名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:18:08 ID:i+J92x500
現代とか何目線なんたせろる
294名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:18:11 ID:TZZhp34m0
>>281
成績全然出してないって言うけどさ、防御率3.35で9勝6敗1Sってそこまで悪くないだろ
そりゃ確かに岩隈とかダルとかの一流選手と比べたらクソみたいなもんだけどさ
北京で抜けてたのに北京行ってない投手より投球回数も多いし三振も多い
防御率とか去年と比べて少しずつよくなってる部分もあるんだから決め付けんのはまだ早いよ
295名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:18:27 ID:LWQPgWBI0
田中もこんな夜中にもビックル雇って擁護か。
醜い本性が露呈してきて田中ヲタは
どんどん辛い立場に追い込まれていってるな。

296名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:18:35 ID:5o7hGWTG0
いや記事にせずそっとそういう風に教えてやれよwwwwwwww
297名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:19:03 ID:4y2qONc70
>>284
マスコミが造った田中のイメージを妄信している
犬オタのほうが純粋だと思うよw
298名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:19:06 ID:nfdb9yns0
>>290
最低ラインとか銭闘とかの部分は君の言う所の「マスコミが勝手に受信した電波」なんだけどねえ。
そこは簡単に信じちゃうんだね。
299名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:19:09 ID:8fy9vE8W0
>>273
イチローはマーチに1000万円改造費かけて、シーマのエンジン積み替えて
乗ってたんだよな。
300名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:19:34 ID:TZZhp34m0
>>277
もし本気でそう思ってるなら、イメージ変えなさい
301名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:19:59 ID:LWQPgWBI0
>成績全然出してないって言うけどさ、防御率3.35で9勝6敗1Sってそこまで悪くないだろ

遂に捏造までしだしたか。
ホント、田中も田中ヲタも余裕なくなってきてるな。
302名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:20:13 ID:lFz15tDkO
>>281
スポーツには興味ないです
最近のマスゴミのプロ意識の無さに呆れているだけです
マスゴミの常識の無さは亀田以下だと思うだけです
303名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:20:26 ID:t+WcMGVv0
マー君>>>>>>>>>>>




 
                    同レベルで語るな




                              >>>>>>>>>>>>ゲンダイ
304名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:21:07 ID:+kgNjiAl0
ゲンダイごときが
えらそうにwww
305名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:21:08 ID:CIfKHGvu0
>スポーツ選手は体を守るためにも高い車に乗るのは当たり前だろ。

なるほど、1200万払わないと体守れないのか
306名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:21:09 ID:DT7M2QJ10
>>294
ベンツ買える成績ではないなw
その成績ならスターレットの中古でよろし
307名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:21:20 ID:SAykhs6aO
>>299
イチローってやっぱり変わってんな
今はGTR乗るのかな
308名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:21:37 ID:Oe6fi3BP0
>>300
そうだな、このスレみたいな報道も出てきたし今後は清原のように
イメージが悪化していくだけなんだろうな。
309名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:21:39 ID:zjlws88WO
>>285
例えが意味なしてないよ
マーは若いが才ある職人、お前はただのバイヤーだったらどうなの
高卒年下だから上から目線で交渉すんの?
310名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:21:58 ID:2SLpc63nO
スポーツ選手に
サラリーマンのルールを押し付けて
どうしようって言うんだろうか
若いからって理由で敵のバッターが遠慮してくれる世界じゃないだろう
311名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:22:11 ID:TZZhp34m0
>>287>>290
お前らはほんと純粋なんだな・・・
もっとスポーツ新聞を読むくせをつけた方がいいぞ
そうじゃなきゃスポーツ選手がみんな悪人になっちまうよ
あと犬オタって何だよ
312名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:22:19 ID:nfdb9yns0
>>297
じゃあこの記事でゲンダイが植えつけようとしてるイメージも信じたら駄目ですね(棒)
313名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:22:23 ID:RYfdSy/p0
マー君って高卒じゃなかったけ?
その時点で論外かな。
高卒は人間じゃないからね。
人間モドキ。
高貴な人間演じようとしても、どっかでボロがでちゃう。
314名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:22:26 ID:7vABNdMc0
当のディレクターが謝ったなら田中の方が正しいんだろ?
当人ではない記者が何言ってんの?
315名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:22:44 ID:4y2qONc70
>>294
だから二流選手の割には言うことがでかいんだよw

>>298
犬オタさんこれでも電波なんですかw
>「新人だから大きなことは言えないけど、考えている最低ラインはある。
5000万円?う〜ん、それはこれです」と右手の人さし指で宙に線を引きながら
そこが “最低ライン”であることを示唆した。
316名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:22:52 ID:HWKDv7VeO
マスゴミごときが
317鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 03:23:13 ID:Pf7tAiLRO
去年五輪で抜けてたのに九勝したら十分だろ
防御率も一年目に比べたら良くなってるし
318名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:23:20 ID:8fy9vE8W0
マスコミの報道姿勢がおかしい言うなら田中が最初にすべきは「まー君って書かないでください」
だろ。マスコミの作り上げた「まー君」像にかたっぽでは乗っかり気味で商売につなげておいて
虚像をはぐような些細な事は報道しないでください。
ってのは通らないだろ。
319名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:23:25 ID:t+WcMGVv0
>>313
大卒野球選手でも糞はいるだろう
320名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:23:33 ID:AGfZdH2N0
>>311
横から済まんが、多分、マー君を
優等生だと思い込んでる君が一番純粋じゃないかな?

321名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:24:09 ID:4y2qONc70
>>311
抽象的なことで煙に巻くw
工作の典型的な手段だなw
322名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:25:00 ID:SAykhs6aO
こういう金持ちが消費することで経済が成り立つんだよ
もっとガンガン使って欲しいね
323名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:25:10 ID:QeURIbS/0
明らかに年齢離れてて偉そうな奴はどこに行っても嫌われるぜ
しかも、高卒とかいったら尚更な


324名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:25:58 ID:twgkw9tV0
 
325名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:26:22 ID:ioUAImS/0
記者さん。。。時計は「ジェイコブス」では無く「ジェイコブ」で御座います。
326名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:26:50 ID:zjlws88WO
リトルの監督、部活周囲の田中評は無視で
こういうのだけマスコミ信じるんだな
たいしたリテラシーだよ
327名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:26:57 ID:TZZhp34m0
>>301
は?偽造なんかしてねーよ

・・・と思ってニッカンスポーツので調べたら9勝7敗1Sの3,49だったwスマンw
ヤフースポーツの田中の個人成績の部分をコピーしただけだよw見て来いw
328名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:27:35 ID:twgkw9tV0
 
329名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:27:49 ID:bMomb5ax0
>>1
おい、ゲンダイの記事だとタイトルにいれとけよwww
書いてあれば見ることはなかった
330名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:29:04 ID:8fy9vE8W0
今年は桃子に精力吸い尽くされて、まったく勝てなくなるシーズンじゃないかな
331名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:29:08 ID:E0a5i2F10
さっきから年長者だの高卒だの言ってる奴はプロ野球が年功序列で接待プレイすれば満足するの?
332名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:29:31 ID:+cAGwQXVO
引きこもりニートどもの嫉妬が渦巻くスレですね(^ω^)
333名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:29:51 ID:zjlws88WO
いまどき普通の人からは亀田とかいう単語でないよな普通
334名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:30:54 ID:vLQPiNaX0
リニア新幹線を長野で迂回させるな、て言ってたぞ。
335名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:30:54 ID:TZZhp34m0
>>308
お前はさ、田中の小中高の恩師とか同級生とか野村とか
チームメイトとかの田中評は完全無視なわけ?
マスコミよりいつも接している人間の方が田中の事を知ってると思わないの?
何でそんなにマスコミを信じてるの?
マスコミが田中を無理にいいイメージで扱ってるとか言ってるくせに。
336名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:31:35 ID:lFz15tDkO
田中の挙げ足とって喜んでる暇があるなら
人命に不可欠な献血の不足を訴える記事書けよ
その為に田中も広報引き受けたんだろ
偽善だろうが金だろうが上司命令だろうが
バカなマスゴミよりは世の中の為になってるぞ
337名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:31:39 ID:+Q2fbhAu0
 
 『 大人気ない(子供じみた)態度は十年早い。
    大人気ない態度は大人になってからだっ!!! 』












・・・・・・・・ん???????????? 
338名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:32:04 ID:4y2qONc70
>>335
>お前はさ、田中の小中高の恩師とか同級生とか野村とか
チームメイトとかの田中評は完全無視なわけ?

マスコミに編集権があることを知らないのですか?
339鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 03:32:54 ID:Pf7tAiLRO
田中のイメージを悪くしようとマスゴミ工作員必死だな
340名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:33:22 ID:E0a5i2F10
ID:4y2qONc70が言いたいのはゲンダイはマスコミと呼ぶに値しないから逆にこの記事は信用してOKって事か。
なるほどなるほど真実を伝えてるのはゲンダイだけという事ですな。
341名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:33:50 ID:TZZhp34m0
>>315
言う事でかいって・・・何聞かれてもあんな真面目に謙虚に答えてるのにか?
その事実は無視でこの事だけ、しかもゲンダイの記事で重きをおくのかよ
342名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:34:13 ID:/ScQVcZm0
田中は二桁勝利するけど
10勝9敗とかそういう微妙な成績を続けるタイプだよ。

だから通算だとそれなりの投手になるというか、見える。

はっきり言えば並なんだけど、まあ錯覚だな。
通算175勝はするだろう。
その代わり160敗はするし、防御率も4.20くらい。
343名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:34:18 ID:4y2qONc70
>>339
今まで持ち上げられてたのが落されただけだろw
344名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:35:04 ID:0X4jLtte0
投手・・・マエケン、増渕、吉川、大嶺、木村、斉藤、大石、村松、澤村、石川
野手・・・坂本、田中大二郎、堂上、野原、磯部、鮫島、宇高

この世代は谷間とか言われてたくせに超豊作と言われた05年より遥か上行くなw
マーは調子こいてる場合じゃないぞ!!!
345名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:35:05 ID:HNPUt4wp0
決して大した選手じゃないけど、甲子園の印象だけで
持ち上げられてる選手の典型だよな
とはいっても、斎藤には全く歯が立たなかったけど
346名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:35:31 ID:/ScQVcZm0
鹿サブレとかいう奴ウザイ

この程度の投手を異様に持ち上げる必要はない。
毎年10勝9敗で終る地味投手だしね。
WBCにも何で選ばれたか分からんし
347名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:36:07 ID:TZZhp34m0
>>320
俺は確かに純粋かもしれんがwそりゃいつもの田中の対応とか
周りの人達の話を見ていれば普通にそう思うよ。西武の西口が嫌な人間だと思うか?
まあ優等生というか真面目で大人しいって感じだが。
348名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:36:13 ID:W67wZEep0
糞マスゴミが悪い
349名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:36:24 ID:8fy9vE8W0
>>335
妻子放り出して、外国人相手に売春婦してたような女にまんまと引っかかる人間に
評価されたらなんか絶対的真理なの?
30年以上の時間かけて人一倍野愛情注いで全野球知識注入して育てて来たカツノリが
全然活躍しない時点でアノ人はダメなんじゃない?そうしてその人の言うことだからっ
て無批判に意見を受け入れるってどうなの?

マスコミが今まで育ててくれた優等生で非の打ち所がない「まー君」と現実の田中は違う
ってだけでしょ。若いんだし好い気になったりムカついたりそりゃするだろさ。
350名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:37:07 ID:yagQDZrG0
仙台じゃマー君かなりいい人で通ってるけどな。
タクシーのおっさんとかから大人気。
351名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:37:27 ID:ET2PpxenO
その献血のCMで気づいたんだけど、まーくんて、ステップした
足が外に向くよね?
ああいうフォームだとインコース狙って投げた球がすっぽ抜け
たり、棒球になって長打くらうよ。

WBCとかでメジャー選手相手に投げるなら心配になってきた・・
352名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:37:29 ID:2o+Ik5Kg0
悪意的に一選手のイメージを落すなんて卑しいと思わないのかな。

やられたら100倍返しで返さなきゃ気がすまないんだろうけどまさにヒステリーだよね。

境界性人格障害の典型。人間のクズだよ。
353名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:37:37 ID:4y2qONc70
>>341
>言う事でかいって・・・何聞かれてもあんな真面目に謙虚に答えてるのにか?
謙虚に答えてる割には、二流の成績なのに自分を一流選手と勘違いしてるような
発言がふしぶしに見えるのですがw
だから猫被ってるって言ってるんだよw
354鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 03:38:07 ID:Pf7tAiLRO
都合のいい時だけ勝手に持ち上げといて
手の平返して落とすのはマスゴミの常套手段ですからね

355名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:38:25 ID:TZZhp34m0
>>338
じゃあこの記事も信じるなよ
ましてやゲンダイの記者から目線の記事なのに。
356名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:39:14 ID:HNPUt4wp0
オリックスの金子レベル
357名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:39:27 ID:99RdFmNh0
事実なら、こんな風に記事にして世間に晒さないで、
本人に直接言えば良いんじゃないの?

直接で難しいなら、田中の事務所関係者にでも言えば、
角が立たなくて良いんじゃないか?

取材対象が迷惑をかける時もあれば、記者が迷惑をかける時もあるんだし、
仮にこれが事実でも、こういうのを記事にするのフェアじゃないだろ
358名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:40:10 ID:/ScQVcZm0
まあ、マスコミにもこんな平凡な投手を持ち上げた責任はあるけどね。

実力から言えば、10勝9敗が精一杯。
ただこいつの凄いところは悪くても9勝10敗くらいで
済みそうということだね
359名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:40:20 ID:BxX7JmE/0
 
360名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:40:43 ID:4y2qONc70
>>345
成績だけを純粋に評価すれば完全に二流選手で
オリンピックにもWBCにも選ばれる選手じゃないw
田中が謙虚で自分の身の程を知ってるってなら、絶対に辞退すると思うけどねw
犬オタはそこらへんどう考えてるのw
361名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:40:50 ID:Oe6fi3BP0
>>335
>田中の小中高の恩師とか同級生とか野村とか
>チームメイトとかの田中評は完全無視なわけ?

一般的なイメージの話題であって、そんなオタク的情報によって構築された視点はどうでもいい。

>マスコミが田中を無理にいいイメージで扱ってるとか言ってるくせに。

過去のレスを読めばわかるが、そんなことは言っていない。
「むしろマスコミは優等生キャラなんて作ってないだろ」という発言を
一般人の視点から訂正しただけ。
362鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 03:40:52 ID:Pf7tAiLRO
>346
今回の件はどうみてもマスゴミが悪いから田中を擁護してるだけだよ
363名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:41:07 ID:HNPUt4wp0
多分、野村が勇退したら、こいつは一気に崩れると思う。
ぶっちゃけ、今が頂点。
364名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:41:41 ID:X7M++XQMO
典型的なゴミ記事だな
>>1はスレタイにちゃんと「ゲンダイ(笑)」と入れて下さい
365名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:42:02 ID:TZZhp34m0
>>353
去年の成績も「今季は全然ダメだった」って反省しきりじゃん
1年目の時だって野手の皆さんに助けられただけと言ってたし。

田中と同じような成績なのに「北京に行ってなかったらもっと勝てた」
とか言ってる他球団の選手もいたってのに。
366名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:42:16 ID:E0a5i2F10
>>361
一般人はこんな時間に2chで書き込みなんかしません。
367名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:42:23 ID:8fy9vE8W0
 マスコミが作ってくれた「良い子のまー君」で今まで得してきたんだから
得し続けたいなら嫌な顔しないで同じ質問に何度でも同じ答えをニコニコし
て答えるしかないよな。
嫌なら「良い子のまー君」を拒否して、そのキャラでCM出たりグッズが余計
売れたりとかの恩恵を捨てて普通の人に戻れば良い。
368名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:42:26 ID:sEGmVRaL0
初めははきはきと質問に答える好青年(を演じる?)
→マスゴミがウザくなって対応しなくなる
→ネガティブ報道の嵐

なんかゴジラ臭がするな
369名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:42:41 ID:2o+Ik5Kg0
マスコミなんか殆どがチョンだからヒステりーというか怒りの制御ができないんだろうね。
田中も大した切れ方してないのに、自分の思い通りにいかないとこうやって
選手やタレントを潰しにかかる。やってる事がチンピラなみ。まさにクズ。
370名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:42:44 ID:/ScQVcZm0
>>363
こいつの凄さは安定感だよ。
ただ低いレベルというか微妙なラインの安定感。
371名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:43:00 ID:nT1BmDApO
こいつどう見ても悪人顔じゃん
まあ焼き豚には相応しいわな
372名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:43:47 ID:45jfRLdS0
10年後マスゴミをぼろかすに言うマー君に期待する。
373名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:43:51 ID:TZZhp34m0
>>349
んじゃ野村の事は完全無視していいよ
田中の小中高の恩師とか同級生とかチームメイトとかの田中評は完全無視なわけ?
まあ最後の一行には同意するけど。
374名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:45:36 ID:yQ8uZK7mO
マスコミに踊らされてるおまえら2ちゃんが悲しい。。
375鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 03:45:40 ID:Pf7tAiLRO
田中はロッテの清水みたいなタイプかな?
エースと言われるけど貯金は大して作れない感じ
376名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:45:48 ID:/ScQVcZm0
>>372
田中ごときにそんなことできる力はないよ。

田中は本来なら注目されることが一度もないレベルの投手だし
タイトルも獲れない平凡雑魚投手。
マスコミに見捨てられたら、完全にただの地味投手。
誰も発言なんか聞いてくれない。
377名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:45:51 ID:4y2qONc70
>>365
それだったら普通WBCや北京オリンピックは辞退すると思うんだけどね〜
言ってることと、やってることがチグハグなんだよねw
378名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:47:07 ID:o7QHYlEYO
彼の気持ちはわかる。
ただ発言が不器用というか正直すぎたってコトだろ。
責めるほどではないと思う。
379名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:47:12 ID:lFz15tDkO
もうさ…とにかく皆で献血行こう
380名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:47:14 ID:/ScQVcZm0
>>375
投手としての力は清水より少し下かな。
ただし安定感は清水より上。
清水は悪い時は、かなり借金作るし
381名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:47:18 ID:8fy9vE8W0
>>373
「素直で良い子のまー君」演技で儲けて来たんだろ、儲けたいならキャラ生活
続ければいいし、嫌ならキャラ拒否して「特に良いヤツでも悪いヤツでもあり
ません」に戻ってキャラ設定で儲けることは諦めれば良い。
382名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:47:24 ID:2o+Ik5Kg0
さっきから悪人顔を連呼してる池沼が笑えるw
各方面から不断の田中は純粋で素直って言われてるのにw
解説の与田も田中の不断の柔和な表情を好意的に言ってたというのに、負け犬の妬みって怖いね
383名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:47:30 ID:E0a5i2F10
>>377
辞退したら辞退したでまた「出たくても出れない選手もいるのに何様のつもりだ」とか言って叩くくせにw
384名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:47:49 ID:TZZhp34m0
>>361
まあ一般的イメージ云々言うけどさ、田中に近しい人が褒めてるなら
ゲンダイの記事よりは遥かに信憑性はあるんじゃないか?
385名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:48:29 ID:/ScQVcZm0
>>383
田中が本来選ばれるべき選手じゃないことはみんな分かってるし
386鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 03:48:52 ID:Pf7tAiLRO
でも代表を辞退しても叩かれるんだよね
WBCの中日みたく
387名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:49:28 ID:E0a5i2F10
>>385
"みんな"ねw
みんなって誰と誰?
君のお友達?
388名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:49:31 ID:t+WcMGVv0
↑ナベツネ
↓番長清原
389名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:49:53 ID:TZZhp34m0
>>368
それならイチロー臭がぷんぷんとするよw

むしろ松井はハンカチが近いと思う。悪い意味でなく、マスコミに守られそうだし
390名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:50:01 ID:8fy9vE8W0
>>384
それだって「田中選手に近しい人は皆褒めまくる」って記事だったり番組
だったりのマスコミ情報じゃん。
391名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:50:40 ID:yTNL5ewr0
そういや、小栗旬もマスコミのインタビューで「しつこいよ!」って言ってたな昨日くらいに・・・
沢尻エリカもマスコミのインタビューで「別に」発言・・・
今回のマーくんもマスコミのインタビューに対するアホ発言・・・
やす葉もだよなあ・・・


これってA型の特徴なの???
392名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:51:20 ID:4y2qONc70
>>384
近しい人が褒めてるってwどんだけ馬鹿なんだw
近しい人が評価したらどんな人間でも悪い評価といい評価がでる
んでお前はマスコミが報道したいい評価だけを見て
田中最高、田中君は最高の好青年だお(^^)ってw
さっきマスコミには編集権があるよって言ったけど
何の意味も理解してなかったんだなw
393名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:51:47 ID:HNPUt4wp0
>>370
オリックスの金子くらいのレベルだと思うよ。
化ける要素もない。
怪我でもすりゃ、一気に中継ぎだな。
160勝もできないと思う。
394名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:51:48 ID:TZZhp34m0
>>377
辞退辞退言うけどさ、むしろ田中「ごとき」が辞退なんて許されると思うか?
読売とかスポンサーとかの思惑もあるだろうに、
田中の一存で辞退なんか許されるはずないだろ
395名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:52:07 ID:2Hy6ZEE3P
G坂本の舎弟だったってホント?
396鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 03:52:13 ID:Pf7tAiLRO
>380
確かに安定感はあるよね
397名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:53:18 ID:4y2qONc70
>>389
イチローと田中とでは天と地ほど実力の差がありますw
398名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:53:19 ID:E0a5i2F10
>>392
もうお前はゲンダイの記事だけを信じて生きていけよw
399名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:54:24 ID:TZZhp34m0
>>381
何でキャラって決め付けてるんだ?
むしろそうじゃないと言ってるのはこのゲンダイの記事だけじゃん
他はみんながみんな「素直でいい子、真面目で大人しい」って言ってるのに
何でお前の中ではゲンダイのこの記事だけが真実みたいになってんの?
400名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:54:27 ID:HNPUt4wp0
ぶっちゃけ、こんな二流半の選手を
ここまで持ち上げた俺達にも責任あるんだけどね。
401名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:55:10 ID:HNPUt4wp0
>>389
ゴキローはクズだけど、田中はゴキローの3分の1の活躍も出来ないと思う。
402名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:55:14 ID:rE59gYv10
>>391
血液型と遺伝子型、生活環境、そのあたりどう思う?
403名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:55:44 ID:/ScQVcZm0
まあ170勝てるほど続けられるかどうかは分からん。

しかしこいつが15-5 防2.80とかそういったレベルの成績残すのは
100%無理。

その意味ではハムにいた金村よりも実力は無いね。
404名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:56:27 ID:TZZhp34m0
>>390
いや、 普通の記事とか雑誌にも書いてあるじゃん
てかむしろそうじゃないと否定してるのはこのゲンダイの記事だけじゃん
他はみんながみんな「素直でいい子、真面目で大人しい」って言ってるのに
何でお前の中ではゲンダイのこの記事だけが真実みたいになってんの?
405名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:57:32 ID:dv+PItFV0
マー君が良い人だろうが悪い人だろうが関係ない。
優秀な選手かどうかも関係ない。
質問被せたディレクターも謝ってるし問題ない。
この記事が糞。
406名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:57:58 ID:4y2qONc70
>>394
>辞退辞退言うけどさ、むしろ田中「ごとき」が辞退なんて許されると思うか?
田中「ごとき」が辞退しても誰も止めはしないの間違いじゃないのw

>>398
極論馬鹿乙w
407名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:58:22 ID:TZZhp34m0
>>392
うーん・・・別にそんなに田中を聖人みたいには思ってないけどさ
以下略つ>>399
408名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:59:22 ID:4y2qONc70
>>404
だから田中が猫被ってるって思ってる人間が多いだけだろw
いい加減気づけよw
409名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:59:35 ID:TZZhp34m0
>>397
そんなん分かってるわwむしろ今の時点ではもっと差があるわwwww

マスコミ対応の話だよ
410名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:00:46 ID:8fy9vE8W0
>>399
世の中にみんなに愛される「素直で良い子で、真面目で大人しい」なんて人間はいないよ。
第一「真面目で大人しい」人間は競争社会のプロ野球でなんか生きて行けないよ。

今までのイメージ通りの「良い子」なら、マスコミのインタビューくらい何度でも同じこと
答えればいいだろ、たかが2回や3回質問重複したからって「俺がさっき言ったこと聞いて
ないのかよ」って「良い子」と矛盾してるだろ。今までのが無理しすぎの演技だったんだよ。
少し良い人辞めて楽にやればいいんだよ。
411鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 04:01:03 ID:Pf7tAiLRO
そうそう成績抜きにしても今回の件はマスコミに非があるんじゃない?
私怨を記事にして叩くなんて武器を持たないテロ行為と同じじゃん
412名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:01:32 ID:TZZhp34m0
>>406
俺の皮肉が分からんかねえ・・・
パンダ要員でって事だよ。そうじゃなかったらまず選ばねーだろ
413名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:01:33 ID:lFz15tDkO
>>408
いい加減ウザイ
414名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:02:36 ID:TZZhp34m0
>>408
多いってどこのデータなの?
んな事言ってるの、このゲンダイの記事とそれに釣られたお前くらいなんだが。
415名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:02:44 ID:fyUmJxL8O
すきあらば叩くのがマスコミだがゲンダイごときに叩かれてるようじゃな
まだまだだな田中
416名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:02:58 ID:4y2qONc70
>>409
だから実力によってマスコミの対応は変わるんだよw
そんなことも分からないのか?
田中がイチローみたいな扱いをマスコミにされるなんて
おこがましいにもほどがありますよw
417名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:03:26 ID:HNPUt4wp0
田中あたりなら、ヤクルトの斉藤由規のほうに期待するな。
田中ってのは、厳しさが足りない。
ハンカチに2回立て続けに圧倒された甲子園の印象を
そのまま引きずってプロになった。
こいつがダルみたいに球界を代表するような投手になる
未来を全く想像できない。
418名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:03:48 ID:/ScQVcZm0
しかしさ
田中みたいな平凡投手が、これだけ注目されて、全国区のCM
にまで出られたのは間違いなくマスコミの
おかげなんだし、あんま全てのマスコミを敵に回す意味は分からんね。
このゲンダイくらいなら大したこともないだろうけど。
419名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:04:01 ID:ExOgbw1FO
なんで3まで伸びたのかわからないスレ
420名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:05:23 ID:E0a5i2F10
>>408
>思ってる人間が多い
ゲンダイが一度記事にしたらもう世論の多数派かよ。
すげえな日本人はゲンダイに支配されてるんだw
421名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:05:32 ID:4y2qONc70
>>412
>パンダ要員でって事だよ。そうじゃなかったらまず選ばねーだろ
だからパンダ要員になるって田中が自分で思ってるだろうことが性悪いって言ってるのw
422名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:06:27 ID:8fy9vE8W0
ノッチなら1万回求められれば1万回「イエス ウイ キャン」ってやるよ。
田中にはそんな根性が無いだけだろ。最初から引き受けなきゃ良いんだよ、
引き受けたら色々なところから(野球知らないような社会ネタ関係のマスコミ
だろうが)インタビュー来るの分かってることだろ。野球以外の仕事引き受け
るときの覚悟が足りないんだよ。わずらわしいのが嫌なら野球だけやって成績
で周りを黙らせておけば良い。
423鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 04:06:42 ID:Pf7tAiLRO
ヤクルトのは佐藤ね
佐藤の投げ方は故障しやすいとか言われてるけど大丈夫かな
424名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:07:24 ID:TZZhp34m0
>>410
てか上にも書いたけど、田中は元々馬鹿な記者には結構辛辣だよ
別に今まで無理しすぎの演技してたわけじゃなく、高校時代からそうだったよ
今回が初めてなわけじゃないし、前からそれが記事になってたりもしたろ?
ナンバーとかさ。でもそれだとお前の言う「良い子」と矛盾しちゃうのか?
それでも田中は「素直で良い子、真面目で大人しい」と周りには言われてる
ただ俺だってそこまで田中を聖人だとは思ってないし世の中にみんなに愛される奴だとは思ってないよ
425名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:07:41 ID:0X4jLtte0
直球の威力なら増渕、大嶺、唐川、佐藤のが数段上行くな
426名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:07:50 ID:4y2qONc70
>>414
アホこのスレでの話してるんだよw
いい加減分かれよ
427名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:07:57 ID:2o+Ik5Kg0
>>415
ゲンダイしかこんな記事書かないよ。ゲンダイのキチガイ記者乙
428名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:07:58 ID:ECXX4Ujq0













04:00 FIFA Gala FIFA年間最優秀選手発表 LIVE フジテレビ739でも生中継
http://www.fifa.com/classicfootball/awards/gala/news/newsid=990930.html#follow+gala+live

429名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:09:35 ID:E0a5i2F10
>>426
おめーが一人で27回も書き込んでりゃそりゃ多く見えるわw
430名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:10:40 ID:TZZhp34m0
>>421
だからさあ、田中がどう思ってるかなんてどーでもいいんだよ
辞退できない立場にあるって事が言いたいんだよ
431名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:10:57 ID:4y2qONc70
>>429
おいおい31回も書いてるID:TZZhp34m0どうなんだw
432名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:12:16 ID:TZZhp34m0
>>431
いやいや、俺は田中擁護派じゃんかw

>>426
だからお前が、だろ?
433名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:12:44 ID:4y2qONc70
>>430
だから田中がお前の言うとおり少しでも謙虚な人間だったら
パンダ要員であることを快く思わないで辞退するだろ馬鹿
パンダ要員に甘んじてその立場を守ろうとするなんて性悪もいいとこだろw
434名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:12:49 ID:E0a5i2F10
>>431
それなら
>田中が猫被ってるって思ってる人間が多い
というお前の主張が嘘だというだけだよ。
435名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:14:38 ID:h4LjnxEJ0
まあ、こういう同じ質問をするってのは
テレビの連中。別に話聞いてなかったわけじゃなくて、
自分とこのカメラに向かって答えてる絵が欲しいから。
はっきり言ってどうでもいいけど、一応は理由があるわけだ。
それがいいかどうかは別として。
436名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:14:47 ID:4y2qONc70
>>434
このスレには少なくとも半々ぐらいでいるみたいだけどw
ID見れば少しは分かるだろw
437名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:15:17 ID:TZZhp34m0
>>433
だからさあ、もし田中がパンダ要員であることを快く思ってなかったとしても
辞退できない立場にあるって事だっつのw何回言えば分かるんだ
438名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:15:21 ID:E0a5i2F10
>>436
>このスレには少なくとも半々ぐらいでいるみたいだけどw
やっぱ嘘じゃねえかw
439名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:15:55 ID:DmE97EIvO
野球は短命
440名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:17:59 ID:TZZhp34m0
>>436
つまり2ちゃんの、それもこんなゲンダイの記事に釣られた、
しかもこのスレでのIDという不確かなもののレスだけを参考にして、
>田中が猫被ってるって思ってる人間が多いだけだろw
って言ってるわけですね
441名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:18:42 ID:HNPUt4wp0
優等生にはみえんわな
どっちかといったら、ガキ大将だろう、あの顔は
何であいつが優等生扱いされてるのか
全く分らんが、楽天の話題づくりなんだろうな
442名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:19:30 ID:4y2qONc70
>>437
>辞退できない立場にあるって事だっつのw何回言えば分かるんだ
辞退してもパンダ要員として今後扱われることが無くなるだけだろ
なんで辞退できない立場なんだ
443名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:20:01 ID:SfJN8Aiz0


で、誰コレ?
444名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:20:17 ID:8fy9vE8W0
つか、普通楽天ファンだったら「チャラチャラCM出てねーで練習しろよ」
って思うんじゃないのか?
445名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:20:46 ID:ayQeXB2y0
悪意満々の記事だな。車とか時計とか。
446名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:21:12 ID:TZZhp34m0
>>441
高校時代からチームメイトや監督、他校の奴からはそーゆう扱いだったっつの
「普段は気が優しくて真面目だし可愛い奴ですw」とか顔からは信じられないような事言われてたんだよ
まあもうガキ大将でもいいよ。田中はほんとに見た目で損するタイプだな。
447名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:21:20 ID:E0a5i2F10
>>444
CMを生放送と勘違いしてる時代錯誤の馬鹿でもない限り思わないよ
448名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:22:02 ID:4y2qONc70

>>440>>438
田中批判する奴をID:TZZhp34m0が必死で恩師や部員たちが田中がいい奴だと言ってたのを
報道していた何でその報道を信じないんだって書き込んでたから
報道はマスコミ特有の編集で田中は猫被ってると思ってる人間がこのスレには
少なからずいるんだろってことで言ったんだけど
ここまで説明しないと駄目なのかw
449名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:22:13 ID:GKzGPsOV0
>>「さっき言ったでしょ」とは、はなはだ不遜(ふそん)。同じ会見は10日に神戸でも行われるが、
「東京で言ったでしょ」とでも言うつもりなのか。

無茶苦茶な理屈で人を叩くなよwww
450名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:22:30 ID:1mCmnGRyO
なんかひねくれた考えしかできない奴いるな
よく芸能人とかが謙虚な発言したときも沸いてるよね
それが生き甲斐なんかな
451名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:22:41 ID:0PB6h0ZQ0
>高級腕時計「ジェイコブス」(180万円相当)
読売や朝日新聞の記者なら余裕で買えるけど
ヒュンダイみたいな5流紙勤めの安月給じゃ買えませんね
452名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:22:54 ID:TZZhp34m0
>>442
だからパンダ扱いされてるからだよ
スポンサーの意向とかあるだろ。今の読売の報道見てみろよ
453名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:22:55 ID:nT1BmDApO
そもそも他にも二十歳の有名人はたくさんいるのに
なんで田中みたいな不細工で中途半端な選手が広報キャラなんだよ
ガッキーとか堀北、それか愛ちゃんの方がイメージいいだろ
454名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:23:20 ID:ECXX4Ujq0





















04:00 FIFA Gala FIFA年間最優秀選手発表 LIVE フジテレビ739でも生中継

http://www.fifa.com/classicfootball/awards/gala/news/newsid=990930.html#follow+gala+live

455名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:23:53 ID:E0a5i2F10
>>448
だから2chの書き込みの数にいちいち一喜一憂してんじゃねえよw
456名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:24:05 ID:HNPUt4wp0
田中は今年は厳しいだろうな
今年平凡な成績なら一気に見放されるだろう
元々、期待込みでの過大露出だからな
若手でこいつより遥かにいい成績上げてる投手もいるのに。
457名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:25:16 ID:muCucYGG0
プチ整形でやきう脳


キモイw
458名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:25:37 ID:8fy9vE8W0
田中は普通に試合中に「カッ!」と来てムキになって同じ球続けたり、コントロール乱したり
すること多いだろ、キレ易い言ったらキレ易い感じ十分するわ。
459名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:25:46 ID:TZZhp34m0
>>448
>猫被ってるって思ってる人間が多いだけだろw
少なからずなんて言ってねーじゃん。むしろ多いって言ってるじゃんw
460名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:27:13 ID:0PB6h0ZQ0
>>268
ニワトリかと思った
461名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:27:19 ID:4y2qONc70
>>452
>スポンサーの意向とかあるだろ。今の読売の報道見てみろよ
だから田中ごときが世紀のスターの扱いされてると思ってるのかw
辞退しても田中がパンダ扱いされることがなくなるだけで
プロ野球選手を首になることも、楽天が損益を被るようなことなんて一つもないと思うんだが
462名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:27:58 ID:HNPUt4wp0
巨人に西山って投手がいたけどあれに近いよな。
こいつはプッツンしやすいし、打者を化かすっていう
投手にとって最も肝心な能力が備わっていない。
大成しないのが一目で分る。
463名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:28:48 ID:4y2qONc70
>>459
>少なからずなんて言ってねーじゃん。むしろ多いって言ってるじゃんw
じゃあ少なからずに訂正します
464名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:30:59 ID:TZZhp34m0
>>461
>だから田中ごときが世紀のスターの扱いされてると思ってるのかw
思ってねーよwむしろ逆だ
じゃあお前は何で田中が候補に選ばれたと思ってんだ?
俺はそれさえおかしいと思ってる。だからだよ。
465名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:32:26 ID:4y2qONc70
>>464
だから田中が辞退したらどんな風に立場が悪くなると思ってるんだ?
こいつがプロ野球選手としてどんな不利益を被るんだ?
仲間はずれにでもされるのか?
466名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:36:00 ID:TZZhp34m0
>>465
利益不利益の問題じゃねえよ
辞退「できない」立場にあるって言ってんだよ。何で分かんねーかな。
今回のWBCなんて結局は読売の興行なんだから奇麗事だけじゃないんだよ
467名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:36:18 ID:NyCr2GYnO
NHKのドキュメンタリーでも同じこと言ってたなw
気持ちは分かるが、
こんな当たり前の対応も出来ないってビックリしたわ
468名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:36:27 ID:YmqMTjA5O
ブサイクのくせに調子に乗るな
469名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:36:34 ID:HNPUt4wp0
そもそも岩隈じゃなくてこいつが北京に選ばれたのも謎だしなw
絶対、野村が、岩隈は出せないけど、田中なら出してやるから
それで満足しろ的なことをいったんだろうけど、なぜかWBCにまで
選出されてるからなw
470名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:36:49 ID:y10TgdU60
>>450
お人好しの馬鹿とどこかでイジメられたのかな?
471名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:38:45 ID:enaU1rI80
田中が売れるのは
ハンカチがプロ入りした時だろ
472名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:38:46 ID:4y2qONc70
>>466
WBC辞退選手なんて何人もいるだろ
何で田中だけ特別なんだよwお前の頭の中どうなってるんだw
田中がそんなに注目されてるとでも思ってるのかw
早く何で辞退できないのか論理的に説明しろよ
473名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:39:59 ID:SAykhs6aO
まぁどっちかっていやDQN顔だよな
474名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:40:07 ID:UjeA6B630
>>405
マー君が良い人だろうが悪い人だろうが「お前に」関係ない。
優秀な選手かどうかも「お前に」関係ない。
質問被せたディレクターも謝ってるし「お前に」問題ない。
この「お前」が糞。
475鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 04:41:42 ID:Pf7tAiLRO
>458,462
それは田中に限らず投手なら誰でもそうじゃない?
投手は人一倍プライドと言うか俺が王様だ!!みたいなタイプ多いっていうし
自信のある球を打たれたらカッとなるでしょ
キレたら大成しないなら外国人投手はみんなダメだね
すぐ熱くなるの多いじゃん
476名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:42:04 ID:3/S4zGpdO
まあ、おまえらが何を書こうが、数日後には消えるんだから
すぐに忘れるよ
田中以前に叩くネタが欲しがったおまえらには格好の材料だったなあ
やりたくもない献血の宣伝役させられて気の毒でもあるが
477名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:42:16 ID:NRp8kflN0
どうせ「1回目のうちのカメラがちょっと角度悪かったから、同じ事を言わせて
おさえでもう1回撮っておこう」とか、そのレベルでしょ
ほんとに聞いてなかったならプロ記者としてどうかと思うけど、一言謝って質問すべきだし
478名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:42:45 ID:D+7riUw6O
いや、聞いてないバカが悪いだろ
479名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:44:25 ID:ECXX4Ujq0




















04:00 FIFA Gala FIFA年間最優秀選手発表 LIVE フジテレビ739でも生中継

http://www.fifa.com/classicfootball/awards/gala/news/newsid=990930.html#follow+gala+live

480名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:46:08 ID:ABcSLL7yO
>>457
だよねだよね?
みんな気付いてないぽいけど
明らかに目整形してるよね?
ハンカチ王子意識しすぎw
481名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:47:23 ID:nT1BmDApO
ねえ、なんで田中が広報に選ばれたの?
ゴリ押し?
482名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:48:37 ID:TZZhp34m0
>>472
じゃあさ、今のプロ野球で誰が一般的にも広く知名度あるよ?
別にマスコミ主導だとしてもそーゆう意味ではやっぱり田中は上位にくるだろ
だけど成績的にはそこまで選ばれるほどでもない
それでも選ばれたのはそーゆう思惑があってのパンダ要員だろ?
じゃなきゃ成績見ても選ぶ意味分からん。ここで辞退できるのか?
スポンサーの意向とかあるのに、まして田中ごときの若手選手の一存で断る事なんかできるかよ
オールスターとかと一緒だよ。今年巨人の坂本が色々言われてたが、
断る事なんかできないんだよ。興行でもあるんだからさ。

まあこんな事言い合って結局最終的には普通に落とされるかもなあw
483名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:49:02 ID:HNPUt4wp0
田中って親族が電通にいるのかな
明らかにこいつだけ、持ち上げられ方がおかしいよなw
やたらいいイメージをつけさせようと必死だしw
484名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:50:09 ID:rRSYi6h8O
アホな質問したもんだな
485名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:50:27 ID:lHsEwUdiO
だから、田中って誰?
486名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:51:42 ID:1mCmnGRyO
>>470
なぜにww
こういったスレには執拗に叩く奴がちらほら出てくるから
個人的に恨みのある奴がいるのかなって思ったまでだよ
487名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:52:33 ID:TZZhp34m0
>>483
いい人がいい人と言われる事の何がおかしいんだ?
ない事をあるとは言えないだろ・・・まあ正直そんな持ち上げられてないと思うが
488名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:54:02 ID:4y2qONc70
>>482
知名度つっても優君のおまけだろ
田中自身も田中オタもそこんとこを勘違いしてると何回言えば分かるんだ

>それでも選ばれたのはそーゆう思惑があってのパンダ要員だろ?
じゃなきゃ成績見ても選ぶ意味分からん。ここで辞退できるのか?

全てにおいておまけ扱いの奴が辞退しても
スポンサーも誰も相手にしないって言ってるんだよ

>まして田中ごときの若手選手の一存で断る事なんかできるかよ
おまけが断ったら干されちまうとか考える事自体勘違いってのがなぜ分からん

>断る事なんかできないんだよ。興行でもあるんだからさ。
お前の妄想はいいから早く論理的な説明をしてくれ
489名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:54:51 ID:HNPUt4wp0
>>487
いい人がいい人ってw
お前、マスコミの演出、まに受けるなよw
490名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:55:44 ID:4y2qONc70
>>489
そいつに何言っても無駄だと思うw
491名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:56:50 ID:TZZhp34m0
>>488
一応高2で甲子園優勝投手になった時から野球ファンの間では知名度はあったんだよ・・・
まあ確かに一般的な知名度はハンカチと投げあった高3後からだが。

んじゃ何で田中は候補に選ばれたの?
492名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:58:21 ID:bnp7XEAqO
こじつけでも何でもいいから、とにかく難癖つけて批判するゴミくずゲンダイ記者にとっては、話を聞いてない奴の非はスルーして「10年早い」と傲慢な記事を書くことに何の違和感やためらいも感じなくなってるんですね
493名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:58:29 ID:A/8S7n2RO
ハンカチなんちゃらがプロになるまでの繋ぎでしょ?
それで勘違いしちゃったか〜

可哀想なブーちゃん
494名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:58:56 ID:UuRJESAW0
えーっと、皆さん、まとまりました?
495名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:59:19 ID:TZZhp34m0
>>489
んじゃ何を信じればいいんだよw
いつも一緒に接してる奴らの話よりゲンダイの演出を信じるべきなのかw
496名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 04:59:22 ID:4y2qONc70
>>491
だからおまけのパンダ要員だろ
断っても今後パンダ要員として扱われなくなること以外に
何も不利益を被ることはないと思うんだが
パンダ要員は絶対に断ることができないって主張するお前の根拠はなんなんだって
さっきから言ってるだろ
497名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:00:04 ID:LpfkgHOL0
>>493
日本語でおk
498名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:00:56 ID:LpfkgHOL0
>>489
クズは黙っとけボケ
499名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:01:09 ID:TZZhp34m0
>>496
断られてもいいくらいのオマケなら初めから選ばないだろw
枠の無駄だしもっといいパンダor選手選んだ方がチームのためだ
500名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:03:06 ID:NIz1nZx70
ハンカチ王子とハニカミ王子は仲良く消えて欲しい。
501名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:03:21 ID:A/8S7n2RO
>>497
日本語訳

自分が人気者だと勘違いしてる不細工はさっさと消えろ

でした。

>>497
もう少し日本語を勉強してから2chに来ようね
502鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 05:04:35 ID:Pf7tAiLRO
田中が甲子園で一番凄かったのは高一の時かな?
斎藤は三年の時しか優勝してないような・・・
503名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:05:47 ID:Sr9Y0ztr0
小中高と、ろくに勉強もせずに一日中野球漬けの生活を今までの人生の半分以上過ごしてきてるうえに
社会人になってまだ3年も経ってないけど年収一億近く稼いじゃってるガキにマスコミは社会常識とか求めてんのか
スポーツ選手なんてのは子供の妄想が具現化した偶像みたいなもんなんだから、あんまり現実的な要素を持ち込んでやるなよ。
ドラえもんや鉄腕アトムなんて実際に存在しねーし今後開発もされないからwとか子供の目の前で言えるのか
504名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:06:26 ID:y5YWXjcN0
高校時代から田中の方が凄かっただろ
ハンカチとか人気だけだからw
505名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:06:48 ID:4y2qONc70
>>499
>断られてもいいくらいのオマケなら初めから選ばないだろw
だから断ったら田中がどうなるんだよw
お前の妄想はもううんざりだよ……
パンダ要員で選ばれた→田中の成績で選ばれるとは、これはパンダ要員の中でも別格絶対に断ることはできないって
意味不、いい加減疲れてきた
506名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:08:57 ID:ayQeXB2y0
田中は2年だろ。3年はイマイチな中、斎藤が夏に大活躍。
おまけとか言ってるのは、なにも知らない頭スカスカの馬鹿でしょ。
507名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:08:58 ID:TZZhp34m0
>>505
疲れてんのはこっちだよ・・・頭悪いなあ
お前は最近の野球見てる人なの?
そうじゃないなら分からんでもしゃーないが
508名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:11:00 ID:6lRKlXcF0
記者のレベルも落ちたもんだな。
昔は同じ質問をする記者がいたら他の記者がたしなめたり後で説教してたもんだが・・・。
509名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:11:15 ID:KyMr8WBjO
またハンカチオタが荒らしに来てんのか・・・懲りんなぁ
510名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:11:55 ID:4y2qONc70
>>507
だから抽象的なことばっか言うなよ
自分でおかしいと思わんのか
田中の成績で選ばれるとはパンダ要員でも別格
絶対に断ることはできないってアホの考えだろ?
自分の考えが論理的だと思ってるの?
優君のおまけでメディアに注目されてる田中が
それなりの知名度があるってだけで選ばれただけだろ
何で別格で断ることは絶対できないとか超絶理論かましてるの
511名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:13:24 ID:HNPUt4wp0
田中って高2あたりから全く成長してないよなw
高3では完全にハンカチに抜かれたし
プロに入って色々注目されてる割に糞成績
ぶっちゃけ、平凡だよなw
512名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:17:34 ID:F5PW2iQcO
仮に増長してたとしても、増長させたのは主にぶら下がり記者などのマスコミ主体の大人たち。

ガキをチヤホヤすりゃあ、つけあがるのは当たり前。

ぶっちゃけ、スポーツ選手みたいな特殊な才能を持った奴は、つけあがっても良いとは思う。
成長すりゃ、ある程度は直るもんだし
513名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:19:01 ID:4y2qONc70
>>512
<ガキをチヤホヤすりゃあ、つけあがるのは当たり前。
実力も無いのにつけ上がれば叩かれるのも当たり前
514名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:19:33 ID:TZZhp34m0
>>510
>田中の成績で選ばれるとはパンダ要員でも別格
だからこんな事言ってねーよw
お前こそ何超絶理論かましてんだよw
もういいや。何かいくら言っても不毛な争いっつーか捉えてる認識が違うんだよな

あとさ、オマケオマケ言ってるが田中の成績なら別に注目されてもおかしくないだろ
高校時代からプロでも、一応松坂に次ぐ記録とか残してるんだからさ
もし田中じゃなく例えば大嶺とかがプロに入ってから同じような成績あげても、同じ位に注目されたと思うぞ
515名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:23:12 ID:f7KNaX750
日本のプロ野球は実力がない選手に新人王あげるんか。
そうかそうか
516名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:24:50 ID:4y2qONc70
>>514
認識が違うとかで逃げるなよ
田中が何で断れないのか論理的に説明してくれって言ってるだけだろ
それに対してお前が田中の成績で選ばれるの唯のパンダ要員ではなく
絶対に断ることはできないパンダ要員なんだとか意味不なこと言ってるんだろ

>あとさ、オマケオマケ言ってるが田中の成績なら別に注目されてもおかしくないだろ
高校時代からプロでも、一応松坂に次ぐ記録とか残してるんだからさ

プロの新人選手としては二流だろ、成績も奪三振多いってだけで
後は平凡そのもの、高校の成績を考えれば叩かれるぐらいだぞ
517名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:27:00 ID:HNPUt4wp0
1年目の田中って糞成績だけどなw
異様に高い援護率で11勝したけど
防御率は規定投球回数到達者中最低レベルな上に失点王、四球王だしw
518鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 05:28:14 ID:Pf7tAiLRO
調べたら斎藤は高三の夏しか甲子園出てないじゃん
甲子園出場、優勝回数とも田中のほうが勝ってるな
三年連続で夏の甲子園決勝まで残るのって凄いことだぞ
519名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:28:55 ID:4y2qONc70
>>518
ヒントつ野球は一人でやるものではない
520名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:29:19 ID:f7KNaX750
松坂以来の高卒ルーキー二桁勝利を二流とか言っちゃう時点で程度が知れる。
521名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:30:31 ID:TdpHt/EoO
まあ俺も田中のマンセー振りとか斎藤叩きにはうんざりだが
この記事がいかんのは車や時計に触れてるところで、卑しいんだよな
その部分さえなきゃ田中もおとなげない部分があったかもと思うけどさ
522名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:31:17 ID:HNPUt4wp0
>>520
パリーグ防御率12位はどう考えても二流。
523名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:31:36 ID:4y2qONc70
>>520
>松坂以来の高卒ルーキー二桁勝利を二流とか言っちゃう時点で程度が知れる。
味方の援護があっただけで他の数字見れば二流そのものだろ
松坂以来の高卒ルーキーはダルビッシュでFAだろボケ
犬を松坂と比べようなんておこがましいんだよ
524名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:32:21 ID:1ftxCeIH0
こんなうんこ記事で田中はヒール認定されるの?
それも凄いね…
525名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:33:11 ID:TZZhp34m0
>>516
じゃあ何て言えばいいんだよw
俺は十分説明したよ、でも返ってくる答えがとんちんかんすぎるし
結局認識が違うんだよね。お前は元から田中を過小評価しまくってるからさ

>プロの新人選手としては二流だろ
んな事言ったら最近の一流は松坂くらいじゃんwまあそれでいいけどさ。
つかお前はどんだけ田中に高いレベルを求めてんだよ
確かに防御率も悪いし本人の言うように援護あってのものだったが、
実際高卒1年目で松坂に次ぐ成績残したのは最近じゃ田中くらいだろ
別に今は三流投手でいいけど、そこを否定したら話にならん
526名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:33:23 ID:4y2qONc70
>>524
元から田中は猫被り臭ぷんぷんだったからだよ
527名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:33:36 ID:f7KNaX750
>>523
>松坂以来の高卒ルーキーはダルビッシュでFAだろボケ
こいつの頭の中では松坂以降に高卒でプロ入りしたのはダルビッシュが初めてらしい。
どうも彼は我々とは似てるようで違うパラレル世界の住人のようだ。
528名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:34:35 ID:HNPUt4wp0
ダルビッシュはプロに入って大きく伸びた。
高卒2年目の成績は、田中より既に遥かに上。
田中には悪いが、次元が違う投手だよ。
529名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:35:03 ID:73JCWyq1O
ハンカチの進路が決まるまでにじわじわマー君を悪役に持ってく寸法か
それはそうと現代は野球記事書くのやめたら?
出ない杭も無理やり出して叩いているようにしか見えないからさ
530名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:36:11 ID:HNPUt4wp0
誰か上で言ってたが、田中は安定感のある
低スペックコンピューターだなw
531名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:37:14 ID:4y2qONc70
>>525
>じゃあ何て言えばいいんだよw
だからお前の言うとおり、スポンサーの意向とやらがあって
それに田中が逆らって断ったときにどんな不利益が起こるんだ
それを説明しないで、これは絶対に断れないとか意味不って言ってるの

>実際高卒1年目で松坂に次ぐ成績残したのは最近じゃ田中くらいだろ
勝ち星だけだろ、何で勝ち星だけですべてを評価するんだ
よっぽどお前のほうが野球素人っぽいんだが
んで一年目だけで何で田中を評価しないといけないんだい
532名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:37:50 ID:FxUnhRy9O
こんなことを大袈裟に記事にして、圧力かけるマスゴミのほうが、よっぽど大人気ないような気がするんだが。
533名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:37:52 ID:ayQeXB2y0
田中になにか酷いことでもされたのか、この2匹はw
534鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 05:38:05 ID:Pf7tAiLRO
>519
それは斎藤選手にも言えるんじゃない?
早実が優勝したときも斎藤一人で勝ったわけじゃないのだから優君のおかげとか言うの止めたら?
頑張った他のチームメイトに失礼だよ
535名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:39:23 ID:4y2qONc70
>>527
馬鹿には今の時点でと一々書かないといけないのか
536名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:40:16 ID:HNPUt4wp0
1年目の田中は援護率がよすぎただけ。
他の楽天投手の援護率だったら、5勝程度しかできてない糞成績。
537名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:41:41 ID:4y2qONc70
>>534
>斎藤一人で勝ったわけじゃないのだから優君のおかげとか言うの止めたら?
俺がいつそんなこと言った?
お前の頭はくるくるぱーなのか
538名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:42:46 ID:f7KNaX750
>>535
さらに衝撃の事実が判明した。
何と彼の住む世界では田中はおろか松坂以降の高卒ルーキーはダルピッシュ以外存在しないらしい(笑)

どうも自分の文章のどこがおかしかったのか理解できてないようだ。
彼の日本語能力が相当に未熟である事が窺える。
つまりID:4y2qONc70は・・・
539名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:44:06 ID:7glIEmZ1O
記事の後半が悲しくなるほど妬みだな
540名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:44:29 ID:HNPUt4wp0
斎藤は連投続きで1人で投げてたが全く打てなかったからな、苫小牧は
田中なんて休養貰っても打たれまくってたがw
今思うと、田中って高校2年の頃が全盛期だったかもな。
何の進歩もしていないw
541名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:45:11 ID:4y2qONc70
>>538
すいません馬鹿には高卒ルーキーとして成績を残したのはと書かないといけなかったんですね
ほんとすいません
542鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 05:46:26 ID:Pf7tAiLRO
>535
優君のおかげで田中が有名になったとか言ってるじゃない
先に甲子園で有名になったのは田中なんだけどね
駒大の夏の甲子園二連覇でマスコミにも取り上げられたし
543名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:47:11 ID:f7KNaX750
>>541
ちなみにダルビッシュのルーキーイヤーの成績は5勝5敗だが
彼の住む世界では二桁勝利を挙げたことになっているらしい。

ID:4y2qONc70がこの世界の住人でない事に最早疑いの余地はない。
544名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:47:26 ID:HNPUt4wp0
松坂以来の大物は、ダルビッシュであって
決してマー君(笑)じゃない。
つうか、マー君ヲタっているんだな、あんな中途半端な糞成績なのにw
545名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:47:35 ID:bA4wpL1q0
お前らゲンダイと田中をどっちを信用するかだ

546名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:47:47 ID:pCm8WHffO
>>540
斉藤は酸素カプセルまで使ってたがなww
547名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:47:59 ID:4y2qONc70
>>542
>早実が優勝したときも斎藤一人で勝ったわけじゃないのだから優君のおかげとか言うの止めたら?
頑張った他のチームメイトに失礼だよ

>優君のおかげで田中が有名になったとか言ってるじゃない
この二つには全く関係性がないんだけど
日本語できないのか?
548名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:48:19 ID:vdlGMe37O
>>532
俺もそう思う
マスゴミのアスリート潰しは異常
指摘の方向性がまるで的外れなんじゃないかと
549名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:48:34 ID:TZZhp34m0
>>531
いや投球回数と奪三振もかな
松坂の成績を軸にして見たから、1年間ローテ守って成績挙げた高卒投手ので比較しただけ。
んじゃ2年目までで判断してみるか。ダルと涌井は凄いなあ。これでいい?
まあそりゃダルは最強だよ。別に田中と比べて云々なんかじゃなくさ。
550名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:49:54 ID:HNPUt4wp0
2年目

ダルビッシュ 12勝5敗 防御率2.89
ま〜君(笑)  9勝7敗 防御率3.49
 
551名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:49:58 ID:4y2qONc70
>>543
ルーキーって一年目だけをさす言葉じゃないの分かる?
お前のほうこそ日本語できるの?
552名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:50:25 ID:Op5bTQLpO
>>544
楽しい?
田中に興味ねーんなら消えろ
553名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:51:07 ID:KyMr8WBjO
>>533
一匹はハニカミのスレにいたハニカミオタだった。嫉みだな
554鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 05:51:09 ID:Pf7tAiLRO
さっきのは>537だった
三年時の田中は体調不良の中よく投げたと思うよ
あの大会はやる前から早実を優勝させなきゃいけないみたいな雰囲気だったし
審判も早実びいきだった
555名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:51:43 ID:cj7y+HarO
なんかよくわかんないけど田中マー君アンチがわいてるのか
やきう板でやったらいいのになあ
556名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:51:48 ID:4YjDcX7iO
高卒野球バカだから仕方ないじゃん
557名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:52:23 ID:4y2qONc70
>>549
投球回数が多くても防御率が低けりゃ意味が無いw
奪三振が多くても四死球が多くちゃ意味が無いw
頭わるいなお前、総合的な考えができないとか野球素人丸出し
んで、いい加減田中がWBC断ったらどうなるか教えろよ
558名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:52:40 ID:b6lMESgfO
ルーキーって一年目の事だと思ってた…
559名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:52:49 ID:2o+Ik5Kg0
>>544
まーくんオタじゃなくマスコミ叩きだよ。低脳乙
560名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:53:00 ID:f7KNaX750
>>551
へえルーキーって日本語だったんだw

ちなみにプロスポーツのルーキーは普通一年目の選手の事を指す。
561名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:53:10 ID:WGb1/e1+O
質問被るマスゴミが無能なだけじゃん
562名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:53:12 ID:HNPUt4wp0
こいつ、どう考えても並みの投手なんだがなぁ
どう考えても不自然に持ち上げられてるんだが
全く報道されなくてもいいレベルの糞成績なんだが
563名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:54:26 ID:HNPUt4wp0
>>559
だよなぁ〜
あんな半端モンのヲタなんているわけねえもんなw
尚更、何で持ち上げられてるのかわかんねえwww
564名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:55:05 ID:Op5bTQLpO
>>562
消えろ
565名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:55:19 ID:4y2qONc70
>>560
和製英語って日本語だよwお馬鹿さんw
>ちなみにプロスポーツのルーキーは普通一年目の選手の事を指す。
普通1〜3年目のことをさすものなんだけどw
566鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 05:56:02 ID:Pf7tAiLRO
>547
指摘されたとこはこちらの勘違いだったけど
斎藤より田中のほうが先に甲子園で有名になった事実は無視?
567名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:56:26 ID:TZZhp34m0
>>557
いやそりゃそうだけどさwそーゆうのを含めても
高卒1年目で松坂に次ぐ成績あげたのは田中だろ
お前は誰だと思ってんの?
568名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:58:05 ID:2o+Ik5Kg0
>>563
別に実績を過剰評価して持ち上げてる人間なんかいないよ。
持ち上げてるのは人間性。低脳必死だね。
569名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:58:18 ID:4y2qONc70
>>566
斉藤が出た年の甲子園の夏の大会で全国的な知名度になったんだろう
2006年と2005、2004年の甲子園決勝の視聴率知らないのか?
570名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:59:06 ID:zQVjLnvuO
うざいこの記事。別にいいじゃん死ねよ
571名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:00:12 ID:4y2qONc70
>>567
その成績も勝ち星以外誇るものが無いだろ
一年目だけだろってさっきから言ってるだろ
それより、田中がWBC断ったらどうなるのか早く教えろよ
答えられないのか?
572名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:00:27 ID:Q7eA/0XJ0
もうまーさんにしろよ マズゴミがでしゃばんなカス
573鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 06:02:19 ID:Pf7tAiLRO
>569
視聴率関係なく田中は高二の夏優勝して全国的に有名なったよ
斎藤が出たときしか甲子園見てないだろ?
574名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:03:05 ID:cVBNRMEZO
ああ中田のアドバイスを真に受けちゃった…マスコミ味方にした方が楽なのに
575名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:05:14 ID:Day15VEX0
とりあえず、
『あるテレビ局のディレクターが』
って珍しい一人称使う記者だよね、こいつw
576名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:05:53 ID:roLVcC0qO
田中は良い選手だと思うけどなー
577名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:06:19 ID:GFay/63+O
1200万のベンツ、必要か?いくら安全性と言っても国産の400万のSUVでも変わらんぞ。
180万の時計に至っては人格を疑う。20歳でしょ?スポーツマンなんだしちょっと高めのGショックの方が余程似合うのに。
スーツに合わせるならセイコーかシチズンのそれなりのものでいいと思う。
金の使い方に人格が表れる。こいつは下品だ。もし斎藤佑樹がプロに入っても、
こんなみだらな金の使い方はしないだろう。
578名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:07:16 ID:f7KNaX750
>>565
そうかそうか和製英語かあ。
よく勉強してるな偉いぞー。
でも英語の成績悪かっただろう。

ルーキー(rookie)
英語での発音はルッキー。
新兵を意味するアメリカの俗語。
転じて新人スポーツ選手の意。

ちなみに少なくとも俺は2年目3年目の若手に対して
ルーキーとかルーキーイヤーと言われてるのを聞いた事はないな。
2年目の選手に対して「ルーキーイヤーの昨年〜」と言ってるのは聞いたことあるが。

どうも新人王か何かの選考対象と勘違いしてるんじゃなかろうか。
新人王は最大5年だが。
579名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:07:25 ID:Op5bTQLpO
20歳で通算20勝してんだから大したもんだろ
580名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:10:54 ID:M4gZjkfK0
宮崎駿がもののけ姫でアメリカを回ったときに、あっちの記者の質問はレベルが高いと行ってたな

映画館ごとに会見するわけだが、日本では決まり切ったことを何度も聞いて来るのに対し
あっちでは事前に今までの質問とその答えを調べて、それをふまえた上で突っ込んだ質問をしてくる、とか
581名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:11:26 ID:NIQNYR/wO
まだ二十歳なんだし多目に見ろよ…
582鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 06:11:33 ID:Pf7tAiLRO
斎藤オタいなくなったな
583名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:12:27 ID:4y2qONc70
>>578
うん、だからルーキーは和製英語だよねw
和製英語は君にとっては日本語じゃないのかな?
君は和製英語って意味分かってるのかなw
584名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:12:41 ID:TZZhp34m0
>>567
別に三振数も誇れる事だろ。江夏を抜いて歴代1位か同数になったんじゃなかったか?
投球回数だって大事だ。どーでもいいと言ってもイニング食ってくれる選手は貴重だし三振も武器だし
2年目までならこの2つは松坂以上なんだからさ
松坂みたいに一流じゃないんだから三流ならこれだけでも立派だよ
んでお前は高卒1年目なら誰が松坂に次ぐ成績だったと思ってんの?

つかお前もしつけーな・・・
断ったら?別にそのまま出ないで終わりじゃねえの?
まあ俺はその前に「断れない」って言ってるだけで。
一体いつまで不毛な争い続けんだよ
585名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:14:18 ID:f7KNaX750
>>583
英語の日本語読みと和製英語の区別が付かないのかなあ?
ルーキーはrookieのカタカナ書きであって言葉はそのものは英語だぞ。
またこれで一つ賢くなったね。
586名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:14:21 ID:dL2MemTTO
何度もしつこく同じ質問してブチギレ
福田の「あなたとは違うんです」と同じだな。ほしい答えの為にあれも似たような質問繰り返してた
であんなこと言ったもんだからマスゴミはそればっかり取り上げて、記者は反省してない
ブチギレとは違うが北京で金を取った北島に対して
「超気持ちいい」を言わせようと同じ質問繰り返したインタビュアーは死ね
感動で言葉にならなかった北島もあっさり醒めた顔になっちゃって可哀想だった
しかしその醒めた場面はいつもカット
最低だね

同じ質問をする記者も記者だし、記事にする方もする方だが
まーくんはもっと大人になれ
記者相手に本気になることはない
587名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:16:27 ID:TZZhp34m0
あー、>>584>>571にだ
588名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:17:33 ID:Day15VEX0
>>583
和製英語ってのは日本で勝手に作った英語とか、
著しく意味が異なるものだぞ。
ルーキーは英語でもほとんど意味は変わらない、単なる英語のカタカナ表記だ。

そして、ルーキーは少なくともプロ野球では普通1年目しか使わない気がする。
589名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:18:08 ID:1ftxCeIH0
松井も中田も無しで、紙面埋まらないから、なんか話題作って続報
という形に持っていきたいんだろうか。わりとしつこく続けそう
「件の記事に対して反論or謝罪する田中」とか
590名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:18:12 ID:E8r+SYFcO
日本のような工業立国において製造業従事者より高い給与を不当に得ている
マスメディアや記者ごときがいい気になっていいはずがない
外資にも商社にもシンクタンクにもいけなかった劣等種の癖に
591名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:18:14 ID:4y2qONc70
>>584
>んでお前は高卒1年目なら誰が松坂に次ぐ成績だったと思ってんの?
だから一年目だけで評価しないといけないんだよ
普通にダルビッシュだな、試合数は少ないが防御率3.53は立派な数字だ

>まあ俺はその前に「断れない」って言ってるだけで
だからその断れないって決めつけが意味不って言ってるんだよ
592名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:19:43 ID:4y2qONc70
>>585
お前本当に和製英語って意味分からないんだなw
ぐぐって調べてみろよw
593名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:20:12 ID:AgPbm36lO
直接その場で田中を批判なり・苦言なりすればいいことなのに
陰口を叩くように、陰口なんかよりもっと悪辣に全国に垂れ流すマスゴミ

変態新聞はスルーしたのにね
594鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 06:21:29 ID:Pf7tAiLRO
斎藤オタは自分の都合の悪いことはスルーか
正直にあの大会しか見てませんって言えばいいのに
誰も怒らないよw
595名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:22:40 ID:CoeG/WfaO
>>577 自分が稼いだ金をどー使おうと人に言われる事はない。ましておまえになど。 うらやましいのら、そういえば。恥ずかしいよwww
596名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:22:48 ID:4y2qONc70
>>594
視聴率15%と30%の違いも分からないんですか
もう限界だから寝るけど
597名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:23:11 ID:f7KNaX750
>>592
>和製英語(わせいえいご)とは、英語の単語を組み合わせることにより造られた、英語風に聞こえるが本来の英語にはない表現のこと。

うん、単なる英単語の日本訛りを和製英語とは呼ばないね。
598鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 06:27:41 ID:Pf7tAiLRO
>596
視聴率(笑)
マスコミが散々煽りあなたみたいなニワカの人たちががたくさん見たから数字高かったんですよ
599名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:30:04 ID:TZZhp34m0
>>591
ダルか・・・俺は1年目のダル生で見た事あるが、田中より上だとはちっとも思わないな
試合数関係なく。まあ1年目で言えばね。今のダルはレベルが違うわな

>だからその断れないって決めつけが意味不って言ってるんだよ
だからそこがお前と認識が違いすぎて話にならないって言ってるだろ
上にも書いたけど過少評価しすぎ、だから不毛だと言ってるんだよ
600名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:30:22 ID:i2UhLsGqO
>>596
仕事行く用意しなくていいの?今日、平日だよ。
601名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:30:48 ID:WTPdp7YMO
優君優君って言ってる人がいるけど優君って誰?
602名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:32:48 ID:psGeKttn0
黒マーさんがハミ出て来ましたね
603名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:36:07 ID:EFoDRHbd0
へえ、こんなことあったんだ
脇が甘いな
604名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:38:59 ID:yGximUDJ0
よっぽど虫の居所が悪かったのか、奇者がうざかったんだろうな
605名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:39:29 ID:eLijOVo4O
一晩中ハンカチヲタが出張してきてたの?
昨日の成人式の映像で小さな胸が刺激されちゃったんだろ。
あちらはこの2年で独自の完結した世界感を構築してるから
何言ってもむだだよ
ナルニア国で王様がライオンの世界だから

ゲンダイもそれに近い独自の世界だけど
昨日の成人式報道も和やかに済んで
blogでもトレーニングが続いてることが解るし
来週はZeroで櫻井と対談
田中自身は順調そうでよかった
さ、もう一寝入りするか
まだ真っ暗だよ
606名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:40:26 ID:TZZhp34m0
「普段は怒ったところを見た事がないってほど温厚で大人しい」
と言われてる田中を怒らすとは・・・一体どんな事したんだ
まあそれ以前に本当に田中がこんな言い方したとは思えないが。
607名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:42:04 ID:OLHAHjZLO
田中VSゲンダイから
ここぞとばかりハンカチ斎藤ヲタが田中を叩くスレになってんじゃん
甲子園から2年以上たっているのにまだ田中に粘着してんのかよ
608名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:42:41 ID:axoc6+DkO
てか田中はそんな無礼な人間じゃないよ 
なにかあったからこーなったんだろ
609名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:46:11 ID:64mWmHU4O
当たり前の事言ってるだけで「10年早い」って?w

記者の馬鹿さ加減恥じた方がいいんじゃないの?
特に限られた時間の中なんだから。
610名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:48:16 ID:0PB6h0ZQ0
>>569





611名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:52:35 ID:WTPdp7YMO
優君ってハンカチのことなん?
ハンカチって祐じゃなかったけ?
好きなのに名前間違うとかありえないから
ハンカチオタのフリしてるだけじゃない?
612名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:55:13 ID:+oXVt+3a0
悪賢いハンカチ王子見習いなさい
これから早稲田に入りなさい
613名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:04:02 ID:zS4eiA9nO
質問かぶるのはままあるって、マスゴミは知っててやってるわけ?
同じ事聞かれてムカつくのは当たり前だろ。自分等の学習能力ゼロ宣言乙
614名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:07:01 ID:JG2w2ZwnO
>>596
あれ?社会に必要とされてないの?
615名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:07:02 ID:Fqu2cww80
>>595
うんまあ、悪いことじゃないんだけどね
でも今までマー君て純朴というか素朴な青年てイメージあったからなあ
金回りが良くなった途端、高級外車や高級ブランド品を買い漁るタイプとは思わなかった
ちょって意外
616名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:08:22 ID:Vu3y6o5L0
偉いなマー君
617名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:08:32 ID:OBWUW0iA0
>もちろん、大人げないのは田中の対応だ。こうした会見では質問内容がかぶることはままあること。

もちろん、と言い切ってしまうのはすごいな
質問内容がかぶるってのは記者としてどうなんだ 結局答えも同じだろうよ
違う言葉を聞き出すのが記者じゃないのか?
618名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:08:49 ID:Fqu2cww80
ああごめん
ちょっと意外、ね
619名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:09:06 ID:FCY8wakHO
マー君悪くないだろ
何回も同じ質問するのが当たり前なのが悪い
620名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:10:08 ID:W3eqwT4C0
金持ちが金使わないと貧乏人のところまで回ってこないよ
621名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:11:30 ID:4YjDcX7iO
年下が偉そうにと記者が思ってるから
田中の言い方に記者の脳内が嫌な言い方に変換されただけだろ
622名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:17:53 ID:Mf0hiZ4NO
マスコミっていいなぁ、ここまで非常識なバカが高い給料貰えるんだから
623名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:23:55 ID:nBfWQZVV0
若干20歳の若者が1200万のベンツとか180万の時計とか、完全に人間性を疑うね。
純朴だった田舎の若者がちょっと金を持った途端高級品やブランドものを買い漁る。
すごいみっともないと思う。周りもなんか言ってやれる人間がおらんのか?
その点斉藤は親の教育もしっかりしているし早稲田でもそれなりの高等教育を受けてきた。
プロ入りしていきなり大金が入ったとしても、こんな田中のようなはしたない金の使い方
はしないだろう。大卒と高卒の差か。
624名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:26:59 ID:HOD8leBb0
( ´,_ゝ`)プッ
625名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:30:17 ID:+SVogLTJO
ハンカチだったらいわないだろ
626名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:30:37 ID:RT9k3EYb0
なにこれ、マー君GJ
マスゴミざまあwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:35:13 ID:lHsEwUdiO
田中って、あの華の無いブサイクのことかw
628名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:37:14 ID:EEQ730hnO
マー君、何か悪いの?意味わかんねえよ。
629名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:38:12 ID:EwG31aWi0
>>623
プロスポーツ選手にベンツは基本
事故った時にために
630名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:45:20 ID:zhZV1ba4O
同じ質問をするのも良くないが
田中の態度も良くないだろ。
一方的に叩いている奴は楽天がらみの草加か?
631名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:50:04 ID:HOD8leBb0
質問の状況がわからないから田中の対応がどのレベルで不味かったか判断できない
田中の対応は良くないが、田中は元々糞マスゴミにはきついからこんなもん
田中も大人にならなきゃいけないが、マスゴミも少しは勉強せいよって話
ブランド品云々は今件とは何の関係も無いな
632名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:50:10 ID:vbyHxmo70
田中の態度だけ問題にしてればいいのに高級車や時計買って調子に乗るななんて余計なこと書くから
私怨記事扱いしかされないんだよ
633名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:52:00 ID:1Laxm4sp0
>>623
木造アパート暮らしで高級車を乗り回してるDQNと一緒にすんなや
634名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:55:33 ID:RT9k3EYb0
>>630
こいつ民主工作員じゃね?
635名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:56:05 ID:lHsEwUdiO
そうかそうか
636名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:56:19 ID:oYX+XiRNO
>>630
ゴミ乙

マー君よくいった
637名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:58:34 ID:yfP+hQUgO
ゲンダイwww
638名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:06:34 ID:yrguwcibO
マスゴミの中では普通でも一般的には気持ち悪いウザイの部類。
639名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:24:44 ID:/qOO51hiO
あんだけ稼いどいて1万の時計とか安い車乗ってるほうが嫌だら
640名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:28:08 ID:HxKs3Swj0
切れたかどうかはどうでもいいがマー君がベンツを乗り回して超高級腕時計を身につけてると知ってちょっとショック
641名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:30:11 ID:OE4kcb100
俺、ヒーローインタビューって嫌いなんだけどかぶるな。
先に選手がファンに対して発言しても
また最後に一言とか言わされる。
俺の言ってるのは甲子園ね。
ABCのアナウンサーは特に勘違い野郎が多い。
自分の檜舞台だとでも思ってんだろうね。
無駄にインタビューが長いしくどい。
おそらく局の先輩からもそういう教育を受けてるんだろう

話がそれたね、ごめんなさい
642名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:35:37 ID:3Y/I8Wmw0
高いモノを購入して、それに見合うだけの仕事をしようというのも、
生き甲斐の一つだ。

>>641
最近のインタビュアーは、予め質問を用意しておいて聞くだけで、
それに対する選手の答えをふまえて話を膨らまそうという技量は
無さそうだからな。

マー君、ガンバレ!
643名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:40:10 ID:WbOAAgQ4O
>>633平屋が抜けてる
644名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:42:44 ID:EXuCIYQKO
焼豚にベンツや高級時計は似合わん
三輪車に乗って、サインペンで腕に時計の絵を描いとけ
645名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:45:57 ID:zxeUcVBm0
今のプロ選手って、それしかやっていないスポーツ馬鹿だからな
プロでなければ振り込め詐欺やっているような連中
646名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:46:24 ID:nxHC3PAL0
同じ質問するとか人の話聞いてないってこと?
記者って人の話をきくプロじゃないの?
647名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:49:46 ID:fDoX6Ywc0
寄生虫のくせに足蹴にされるとイラッ☆とするんだなw
648名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:03:08 ID:OZv+1+OeO
>>640
昔は似たような意見だったけど、プロ野球選手は身体が資本なだけに
頑丈なベンツを選ぶことが多いと知って成る程ねと思ったよ
しかもまだ免許取ったばかりで運転もヘタクソだしな
649名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:14:02 ID:Lk1X3KyL0
田中って何回ハンカチにフルボッコにされたっけ?
ホント三流投手だよな

生きる価値すらないw
650名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:17:46 ID:eLijOVo4O
プロ野球選手のでかい外車は
スポ新の記者やってる同級生が認めてた
体が資本だし事故った時やっぱりダメージが全然違うから、と。
それに仙台とかだと地域振興的な意味も多少あるんじゃない?
球団が来て選手が住むことで高額商品が売れるっていうメリットも言われてた。
ディーラーのHPにも××選手ご来店とか書いてるし。生活することで家族共々地元にお金落とすのも仕事の一つらしい。
651名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:18:39 ID:w7Bpa9Ha0
同じ質問をすることで田中をわざと怒らせるように仕向けたと何故気がつかないwww

自分がもっとも触れられたくない部分を田中が触れてしまったから、ペンでやっつけようとしている行為になぜ気がつかないwww
652名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:20:01 ID:VrKiNzcI0

 このスレで煽ってるのは一場

653名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:21:49 ID:gqd8f4Ek0
ゆとりだから仕方ない
654名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:30:48 ID:VrKiNzcI0
ところで、昨日成人式に参加した同級生の子たちは
既に3億から稼いでいる田中を見てどう感じたのだろう?
圧倒的な違いを見せ付けられて卑屈になるのか
これからが勝負だと気合を入れ直したのか
655名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:33:16 ID:2/DqvTAJ0
ついに調子に乗りましたか。。。この不細工君は
656名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:33:19 ID:GY360gU10
スレタイでゲンダイの与太記事とわかるわ
657名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:36:26 ID:/Dt5K1CtO
この記事書いたやつめちゃくちゃ恥ずかしいよwww

マー君は、言ったらそれを批判する人がいるであろう事がわかってるけど
言ったんだろうね

生意気とかじゃなくて人間的に良い奴じゃんw
自分が悪者になってまで注意してくれるなんて
ありがたいと思え
658名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:36:59 ID:i1YuX7YZ0
かぶった質問したやつは無能。
田中もゲンダイもどちらも大人気ない。
それだけだな。
659名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:37:51 ID:1KATAsSIO
「はあ?意味わかんないっすけど」の小笠原リスペクトか
まー君も生粋のとーほぐ人だからね
660名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:43:20 ID:EE4X9SFVO
10年たったらいいのか
661名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:43:29 ID:fnT20Orf0
>あるテレビ局のディレクター
こいつ人の話を聞いてないのか
同じことを二度聞くってのは無能の証拠だぞ
662名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:44:39 ID:aaSn7a7v0
何度も同じ質問をする記者ってプロ意識が欠如しているね。
663名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:47:02 ID:nxHC3PAL0
田中の名前だすなら
無能ディレクターの名前も晒すべき
664名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:49:02 ID:goqDcWFt0
うわっマークン感じ悪い
665名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:50:26 ID:utThQb2O0
他人の話聞いてないって事じゃねえかマスゴミ
本当にどうしようもねえなw
666名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:52:47 ID:uroxIyur0
マスコミ死ね
667名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:53:18 ID:Yt9uiCo/0
2002年ワールドカップ

奥寺健フジテレビアナ(北大工学部、電気通信大学大学院修士出身)
  「ベルギーは赤い悪魔でしたか?」

中田英寿
  「( ゚д゚)?意味がわかりません」

668名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 09:58:37 ID:32+pgdmv0
ゆとりだし仕方ない
669名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:01:17 ID:aaSn7a7v0
以前同じことをハンカチ斉藤をした時はプロ意識の無い記者をたしなめた美談。
670名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:04:04 ID:xTPRLXwPO
このマスコミは何考えてんのかね。渡辺カズみたいになるぞ
671名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:09:48 ID:64mWmHU4O
質問シート、既に回答した物がある場合は
回答を元にやり取りするのが記者ってもの。

同じ質問を、そのままシートに沿って復唱するなら
誰でも出来る。

記者こそ臨機応変のなさを恥じろ。
接客サービスじゃあ、そういうのは客に
疎まれるんだよ。
672名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:11:36 ID:T2pTiSbxO
確かにチクリと言う程度でいいが、どう考えてもディレクターが悪い
同じ質問がでるのはままあることってそれをどうにかしようって気にはならんのか
673名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:12:32 ID:fgex1s3WO
天狗のまーくん
674名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:12:55 ID:u47o1kbi0
まーくんって短気そうな顔している
675名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:13:30 ID:K+B7osti0
ゲンダイは記事書くの100年早いと思うけどね
676名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:16:03 ID:balsP2GI0
まあ田中も田中だが10年早いとか偉そうに書く方も人のこと言えないわな
677名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:18:47 ID:lIG5+OKi0
ゆとりは記者の方だろw
678名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:20:28 ID:kT8iALTH0
ちと一言きつい時あるからねー
大人しい人は付き合いづらいかも (寺田とか)

679名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:20:57 ID:/uTZ6f2cO
記者叩いてる奴はアフォなの?質問かぶっただけで変な質問でもないし
これは野球とは別の「仕事」だろ?こんな対応したら社会じゃクビだ
680名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:21:32 ID:/zdAHPTb0
腕時計はノムさんから貰った物だ
681名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:23:20 ID:Um6rJIJb0
野村の前では大人いいチキン
682名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:23:56 ID:OLHAHjZLO
>>678
楽天ファンまで田中叩いているのか
宮城の楽天ファンは早稲田斎藤と岸のファンが多いからな
683名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:30:12 ID:CcyxP4NlO
>>679
記者叩いてる奴はアフォだと思いますか?今回の田中に対する質問は変な質問だと思いますか?
これは野球とは別の「仕事」だと思いますか?こんな対応したら社会じゃどうなると思います?
684名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:31:14 ID:fREqiWGMO
まあ記者のほうが年上なんだからマーも言葉遣いに気をつけてね
685名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:33:09 ID:UEI5C3MLO
マークソは性格悪そう。
ハンカチ王子は周りに気を配れるし性格いいね。
686名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:39:32 ID:owdo4dEiO
マー君、コメント噛まなくなったよなあ。
コメント慣れしてきた
687名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:40:09 ID:/zdAHPTb0
まーこの会見は見てないから何とも言えないけど
失礼な質問する記者やレポーター実際多いからな
明らかに人をバカにしたような質問だったり、
全然人の話を聞いてないトンチンカンな質問だったり
それでキレたら社会人として問題あるのなら
そうゆうアホな質問する奴は社会人以前に人として問題ありだな
688名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:45:01 ID:49TRsp2ZO
まぁ時計とかに関しては完全に負け組記者の僻みだわな。
そういう余計な自己主張をするからダメなんだよ。
689名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:45:12 ID:LAzRgDpj0
>>1
普段スポーツを担当しない芸能記者がスポーツ選手を取材するからこうなる
楽天田中は新人の頃からこういうタイプで
自分がおかしいと思った事ははっきり言うタイプだから
690名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:46:54 ID:Jp83XG7R0
確かに記者は馬鹿だがそれを注意し文句言えるのは上司か読者の側だよな
いちおうマーは広報という形でギャラももらってるんだろうから質問に真摯に答えるのも仕事なのかも知れん
会見が終わった後個人的に記者にケチつけるのはいいとしても公式の会見中に記者を注意するのは立場をわきまえてないといわれても仕方ない
官房長官や大会社の広報が記者質問に切れてもそれは記者が悪いとは言われないよな
691名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:47:28 ID:VDyckj940
こいつがWBCのリストに入ってる意味が分らない
692名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:51:17 ID:3RqadmX90
>>679
かぶった質問(二度聞き)するのも、社会的には相当ヤバイけどな
693名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:54:51 ID:SW8vg9oZ0
この記者の10年分はもう余裕で稼いで
納税してるんだから問題ない。
694名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:55:07 ID:zHvTTaCUO
いい人キャラが先行する人はかわいそうだな。
695名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:55:48 ID:5ask8yEn0
http://number.goo.ne.jp/baseball/npb/701/20080417-2-1.html

numberでもちょっと記者に対する対応の青臭さは指摘されてる
696名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:57:39 ID:VDyckj940
ハンカチ>>>>>>>マー君
697名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:00:23 ID:Bu43s15u0
宮城の楽天ファンは未だにダルビッシュ、岸など
地元の学校出身の選手を応援するが
田中みたいな蝦夷土民は応援しないと言ってるな
698名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:02:07 ID:6aLLTeDoO
チンコも天狗か
699名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:03:35 ID:lP8puiF4O
>>1を読んで田中が悪いとはちっとも思わないけどね。
700名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:04:04 ID:pLyMGltp0
おおーさっそく中田の旅番組に出た効果が表れたな。
701名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:04:17 ID:GV7V4/TKO
>>1
田中の対応は確かにアレだけどこれ書いてる記者は意地悪いな
702名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:04:23 ID:W67wZEep0
会社での会議中に同じ質問2回するとか
考えられないんだけど俺が異常なのかな
703名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:04:41 ID:VDyckj940
なぜダルビッシュを獲りにいかず一場に走ったか?

ここが問題だ
704名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:09:57 ID:HOOCDDElO
マジでこのディレクターは話を聞いてなかったっぽいな。
普通なら「先ほどの質問とも被りますが、」とか
「テレビの画として、もう一度お願いします」
とか添えれば問題なかったのに。
いきなり同じ質問されたら、同じ事二回言うのは寒いし、
さっきより気の効いたコメント言わなきゃいけない雰囲気になるだろ
705名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:10:15 ID:PIYnfWhP0
>>699
悪くは無いんだろうけどさ、
ちょっと空気読めと思わない?
まぁ、マスコミ側にも言えるけど…。
706名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:13:27 ID:sEGmVRaL0
糞マスゴミの分際で、マー君に質問しようなんざ10億年早い。
とっとと消えうせろカス。
707名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:16:47 ID:PoBnmmfu0
石川遼、イチローの異常な叩き方
ヤンクス松井の異常な持ち上げ方

ゲンダイとはどういう媒体なのか分かる
つまりマー君は真の実力者
708名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:18:44 ID:rVJCo3lPO
>>701同意
709名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:19:06 ID:8CMnadHVO
悪意に満ちた記事だな 重複質問には答える必要ないし
車や時計も自分の給料で買ったんだし問題無い
710名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:19:25 ID:KiIrcXH80
つうか何気に金持ちの景気のいい消費も皮肉ってるよな。
まだ若いんだから貯蓄しろってかw
711名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:22:28 ID:FuRSolzm0
>>705
空気を読むのは記者のほうだろw
逆ギレして買い物にまでけちつけるなんて頭悪すぎ
ひがんでるようにしか見えないよ
712名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:26:11 ID:czNkIMV90
>>690
公式の会見中じゃないよ
713名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:30:51 ID:czNkIMV90
ああ
後、政治家でも同じ質問には切れる人居るじゃん
でも「記者が馬鹿」の一言で片付けるよね
714名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:35:12 ID:eLijOVo4O
こんなスレタイなら
田中アンチのハンカチマンセーで埋めつくされそうだが
あまりにケチ臭い記者のせいもあって
アンチの勢いがもうひとつだな
昨日の成人式ニュースの扱いも微妙に田中がトリを取ったりタイトルバックだったりして
また機嫌悪くして出てきたのか
まあキャンプインやWBCキャンプの時期になれば
馬鹿記者の愚痴なんか
みんな忘れてしまうだろ
715名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:37:40 ID:x14WKZQR0
なんでテレビ局のディレクターみたいないい大人が
記者会見で重複する質問なんかするのかそっちがわからない
716名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 11:50:39 ID:GFay/63+O
野球選手はベンツに乗ることを、怪我すると悪いからと言い訳のように言うがこれは嘘。
安全性とは対極にあるフェラーリやカウンタックなどのスポーツカーに乗っている選手のなんと多いことか。
マー君は1200万のベンツに180万の高級時計。金の使い方に人間性があらわれると言うが、
若干20歳にしてこいつは稀代のDQN。
717名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:00:34 ID:Oej1omOU0
>>716
いい加減に若干を直せよ
718名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:01:01 ID:slddCX4n0
>>697←こいつさいこうにあほ
719名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:03:37 ID:8YMjemAsO
>>1
レコバにイエローカードが。

ってか、レコバたん、久しぶり。
720名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:05:19 ID:slddCX4n0
>>707←どうしようもない馬鹿
721名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:06:09 ID:dXYvez5hO
>>718
まあ確かにアホにしか見えない言い草だが、お前のその書き方もかなりのもんだぞw
722名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:07:51 ID:fd/qRhkRO
まあ単なるひがみだが、人気低迷の野球なのに、選手の給料高すぎでは?
サッカーと同じレベルでいいと思う。
723名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:07:53 ID:UIeqMdq+O
和やかではあっても、真剣な内容のイベントに対して、あまりにも不誠実な態度のマスコミの責任は?
724名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:07:59 ID:slddCX4n0

            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
725名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:09:13 ID:TJl/BxmtO
どうせ自分が(自局が)インタビューして答えた映像なり音声を使いたいという身勝手な理由だろ。
でマスコミ仲間としてはマスコミに被害が及びだしたら徹底的に叩くと。


「あのマスコミのやり方は同じマスコミとしても許せない」「あのマスコミ密着は度を超してストーカーだ」
なんて批判をマスコミがした試しがない。

自浄作用皆無とはまさにこのこと。
726名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:11:01 ID:qG58F7f+0
マスゴミが
727名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:11:16 ID:Z6YQVzai0
一度言った事を聞き返すのは、体育会系では鉄拳制裁だから。
728名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:13:33 ID:5/I0E+eRO
マスコミへの対応はいいのか悪いのか全く分からんが
金はどう使おうと勝手だと思う。
729名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:15:12 ID:W7jnQCwgO
マスゴミのテノヒラガエシ
730名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:16:16 ID:/uTZ6f2cO
俺があの年で同じ立場だったら同じ質問には同じように答える。以上
少なくともまー君のようには答えないかな
おまえらは?
731名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:18:00 ID:DFvL7dE+0
>くだんのディレクターは顔色をなくして
>「わかりました。すいません。いいです……」と 平謝り

どんだけ怖いバックがついてるかよくわかるな
732名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:18:44 ID:czNkIMV90
>>730
お前その場に居たの?
733名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:19:02 ID:pA2YzRiI0
とうとう勘違いしだしたか
そりゃ野球やってれば馬鹿みたいな金が手に入るんだから
他人がゴミみたいに見えるわな
734名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:20:28 ID:vFRav5rC0
>>711
買物にケチつけたのは、あくまでもその後でしょ。
現場での話よ。
735名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:22:49 ID:ijFF8ESSO
まあ、別にいいじゃない
しかし、二十歳でゲレンデか
うどん屋みたくなるなよ
736名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:23:27 ID:FYLoJCPH0
こいつほんっっと幼稚だよな・・・てか普通に捻くれてきてるし
将来鈴木一朗みたいな人間になってるだろう
737名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:24:03 ID:jn5/c0Iq0
10年後に同じ態度とったとしてもマスコミはたたくと思う
取材対象を上から見下ろしてるマスコミは考え直せ
738名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:25:00 ID:AvqPndRe0
何がどうあれ、他の質問も聞いていないような低能マスゴミが逆切れして叩くような立場にはない罠
この記事の感想はそれだけ
739名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:27:24 ID:FYLoJCPH0
人間歳取って皮肉っぽくなったら終わりだよ田中くん
740名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:27:26 ID:Cz9LfZ1W0
マスコミ嫌いの選手はこうして増えていくんだなと思う

強烈なのは競艇の山室展弘
741名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:28:21 ID:zhZV1ba4O
二重質問したプロデューサーもプロ意識に欠けるが
田中もこんなくらいでキレてちゃいかん。

一般社会でも相手に非があったとしても
こんな発言したら大問題だよ。

大人なら
「先程もご説明差し上げました、…」
といってもう一度回答するだけだろ。


まあ第三者のゲンダイがベンツ云々まで言うのは
全く余計なお世話だが。
742名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:30:09 ID:LPilO9w80
最後の段落で、嫉妬だけで記事を書いたことがわかるなw
別に態度を批判したいなら書かなくていいことじゃん
743名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:31:20 ID:PoBnmmfu0
>>32
高卒プロ入りが全員低学歴なら
王貞治さんもそうだね
744名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:32:03 ID:RrSEZR4YO
>>741
そう、それ。
田中ファンの自分は彼の言行がただ残念だった。
745名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:32:44 ID:fc0Cd/Uw0
一般社会に例えてる人、もう少し的を射た例えにしてくれ。
田中を高卒リーマンで他社との商談なんかに例えてる時点で見当違いだろ
746名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:34:17 ID:zhZV1ba4O
>>745
逆になぜ違うかが分からない。
同じ「仕事」だろ?
747名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:34:58 ID:p/bKe0uFO
何じゃこの逆切れ記事
ブログにでも書いてろよ
748名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:36:22 ID:czNkIMV90
>>746
それを言うなら田中じゃなくて球団が悪いんじゃん
749名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:36:51 ID:BTl2+EPN0
野球やファンに対する暴言があったらその時に遠慮なく叩かせてもらうが
今の時点で彼の何に怒り失望し叩けばいいのか皆目見当もつかないよ。
750名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:37:06 ID:Ox9uo0Z70
田中じゃなくて中田もWCで似たようなこと言ってなかったっけ?
「話聞いてました?」だったか
751名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:37:07 ID:FYLoJCPH0
この気持ち悪いまでのヲタの擁護な、斎藤が過剰に叩かれる理由もよく分かる
社員ぐるみだし数じゃ勝てないわな
752名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:37:29 ID:czNkIMV90
>>750
言ってたw
753名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:37:30 ID:1sAD3rpDO
マスゴミ記事www
754名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:37:49 ID:yt4cZEObO
どうやったらヒュンダイ潰れるかなあ、本当
心から潰したい。この会社
755名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:38:31 ID:KFwwmZsq0
マスゴミがバカってことだろ
自爆記事だな
756名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:41:00 ID:bNsdCUia0
カメラマンてさぁ、いちいち止まってポーズとってもらわなきゃ写真撮れない人たちなの?
動いてるとこをズバリとるのがプロなんじゃないの?
マスコミって勉強不足の素人ばっかりって感じ。
757名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:41:25 ID:i25SvRt0O
マスコミはクズだからな
758名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:43:35 ID:FYLoJCPH0
「なんで? さっき言ったでしょ。聞いてなかったの。意味がわからない」

何か勘違いしてないか?100歩譲って自分が同じ対応をしてしまったとしよう、それでも

「何でですか?さっき言ったじゃないですか。聞いてなかったんですか?意味が
分かりません」

どう転んでもタメ口にはなりません
759名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:43:52 ID:uU3x1QW3O
成人したばかりの子に注意されて恥ずかしくないのかよ?
760名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:44:51 ID:5jX1+kFC0
マー君は仙台財界のために相当お金落としてくれた
ありがとう
761名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:46:33 ID:Te3wKiic0
ID:FYLoJCPH0
君2ch向いていないんじゃないの。せめて半年ROMった方がいい。
762名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:49:49 ID:fc0Cd/Uw0
>>746
例えばさ。田中が仕事を発注する側
マスコミが受注する側としてみようや。
ひととおりプレゼンしたのに、
「聞いてなかったのでもう一度」なんて言ったほうがアホ扱いだよ一般社会でも
763名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:53:24 ID:zhZV1ba4O
>>762
だから、聞いてなかったディレクターはプロ意識に欠ける。
それは否定してない。

ただ田中の態度も大人の社会人とは言えない。

「先ほどご説明しました。」
でいいじゃないか。
なぜタメ口喧嘩腰?
764名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:53:27 ID:8fy9vE8W0
「CM契約して何かの広告塔になる」って事は、何度聞かれてもニコヤカに同じこと
答えるオウムになるって事だろ、嫌なら引き受けなきゃ良いし楽天球団もずば抜けた
成績でもない田中にこんな仕事は振らなきゃいい。
765名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 12:56:09 ID:3smtGnmx0
WBC辞退すればマスコミ怒らせなかったのに・・・
今からでもいいから松井と食事でもして点数稼いでおけマークン
766名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:00:31 ID:fc0Cd/Uw0
>>763
「例え方」の話であって、タメ口かどうかに論旨すりかえないでくれますかね(棒

「なんで? さっき言ったでしょ。聞いてなかったの。意味がわからない」
の一字一句を鵜呑みにしてるなら議論の余地もないかなと。

「さっき言ったでしょ」を不遜とは書いてるが、タメ口が不遜とはゲンダイも書いてないよ。
767名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:05:03 ID:OLHAHjZLO
>>761 
FYLoJCPH0は斎藤ファンで田中を叩きたいだけだから諭しても無駄
768名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:05:07 ID:FYLoJCPH0
「わかりました。すいません。いいです……」

目上の方が敬語だってのに・・・

>>761
悔しいからって捨て台詞かよ単発くん
769名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:07:26 ID:zhZV1ba4O
>>766
すみませい。
すりかえたつもりはないです。

あと煽りじゃなく(棒 の意味が分からない。


一字一句鵜呑みにしているわけじゃないが
田中の言い方にも問題があったと私は感じた。

そこを論点しないならあなたと議論の余地はないですね。
770名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:09:35 ID:Rm/VwpjjO
後日、記者に焼肉を奢れば解決するよ
771名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:09:45 ID:8fy9vE8W0
>>762
全然たとえが違う、「日本赤十字社」が発注者、田中はそことCM契約した商品。
(別に契約しなきゃいけない義務は無い、金銭的な事、自分の顔、球団のユニ等の
意匠が全国的にマスコミ媒体やポスターで周知される宣伝効果と引き換えに納得ずく
で引き受けたこと、嫌なら野球に専念して引き受けなきゃいい)。マスコミは商品を
宣伝してくれる仲介者であり、商売に利用・使用するお客さんでもある。

「商品」の田中が、仲介者やお客に文句言うのは筋違い、注文裁くの嫌なら最初から
CM仕事なんか引き受けなきゃいい。

試合後のインタビューで何度も同じことを聞かれたら、それはマスコミが悪いが、「私は
献血キャンペーンの宣伝のために雇われましたぁ」って人が、その件(献血)についてた
ずねる人に悪態ついちゃいけない。聞く方だって「献血キャンペーン引き受けた人」に聞
いてるのであって「プライベートの田中」や「過剰に説明する義務は無い運動選手田中」に
聞いてるわけじゃない。
772名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:12:04 ID:GqVVsw7X0
>>763
>ただ田中の態度も大人の社会人とは言えない。

まあ大人になってまだ2ヶ月だしな
773名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:12:20 ID:fc0Cd/Uw0
>>769
棒→棒読み

苦笑いで「さっき言いましたよそれ・・・聞いてなかったんスかハハハ」でも改変し放題だからな。
契約更改でまず話を聞きにきただけの保留前提の選手が、
「今日はサインしてません」と普通に話しただけで「怒りの保留!」とかやってるし。

オオカミ少年を常に信用しろって言われても難しいと思うんだが、
何故この記事だけ鵜呑みにするのか理解出来ないんだが・・・マジでゲンダイを信用してるの???
774名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:12:46 ID:2G38J/EE0
まだやってんのかw

同じ質問を繰り返してもいいと思っているマスコミは職務怠慢
紙面を使って関係の無い時計や車の値段まで晒し上げたゲンダイは卑怯
田中は広告塔の自負を持ち、思ったことをそのまま口から出さず我慢して大人の対応をしろ

これでいいだろ
775名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:13:27 ID:slddCX4n0
田中がついに天狗になったか
まああんな大金貰ってりゃなるわな
776名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:14:36 ID:fc0Cd/Uw0
>>771
それ例えじゃなくてそのままだろ
777名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:15:00 ID:Ge0iF00u0
>同じ会見は10日に神戸でも行われるが、
>「東京で言ったでしょ」とでも言うつもりなのか。

一番大人げないのはこの記者だろw
778名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:15:34 ID:++daHCH10
てめえの金で何買おうが大きなお世話だろw
779名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:16:03 ID:8fy9vE8W0
>>774
広告塔の自覚を持ち、、、だろ、、
と言うより、最初から広告塔なんか引き受けないで野球に専念して少しでも
勝ち星増やして欲しいよ。
780名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:17:43 ID:FYLoJCPH0
>>767
斎藤と田中、どちらが過剰に叩かれているかを考えればどちらのヲタが痛いか一目瞭然
そのレスにリボンでも付けて返してやりたいよ
781名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:22:09 ID:/VSp0w1vO
今年で潰れる
782名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:22:24 ID:97TuE+Cy0
>>768
おお、凄いな、ゲンダイの作文を真に受けるとはなんと純真無垢な・・・
ところで値打ちものの壷があるんだけど買わない?
今なら1000万円のところを100万で売るよ?
783名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:24:30 ID:fc0Cd/Uw0
広告塔だから何でも融通利かせるとかも違うだろ。
田中はあのチャラくない不器用だけど朴訥として真面目な雰囲気が評価されて起用されたんだろ。
マスコミにリップサービスするのが彼のブランドイメージでもない。
そういうのが目的なら最初から田中に依頼するほうが間違ってる。

スキャンダルや病気や不摂生など献血の広告塔としてネガティブなことをしたなら別だけど
784名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:25:04 ID:1Laxm4sp0
>>780
被害妄想乙
785名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:26:15 ID:2G38J/EE0
>>779
その辺はプロともなると色々しがらみがあるんだろ
今季もちょっと仕事多すぎな感じがするが
長谷部が去年活躍してたかヨシノリが楽天へ来てたら
営業面での田中の負担も減ったかもな
786名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:27:17 ID:OLHAHjZLO
>>779
深夜から叩き続けているくせに
勝ち星とかw
787名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:28:41 ID:WD7U03O70
★3てwwww
788名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:31:46 ID:lJmUaHW90
楽天関連のスレは工作員が必死すぎてキモイ
789名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:32:38 ID:+0qsrUzOO
ただ球投げて、大金貰えるんだからいいわな。
ただ球蹴るのは、そんな大金貰えないみたいだけど。
790名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:33:02 ID:qBMPBKG40
>>773
この記事を信用しないとなると、
話がまとまらなくなる。
現場にいてその場の本当の雰囲気知ってる人がいれば話は別だが。
791名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:33:58 ID:XWZMRThp0


割引郵送料」悪用問題、朝日広告社が制度利用の団体仲介

1 :ワオキツネカフェφ ★:2009/01/12(月) 23:51:32 0
障害者団体向けに郵送料が割り引かれる「低料第3種郵便物」制度が企業の
ダイレクトメール(DM)広告の郵送に悪用されていた問題で、朝日新聞の
関連会社「朝日広告社」(東京都中央区)が、この制度を使ったDM17万通の
印刷を請け負っていたことが8日、わかった。

同社は「不適切だった」として、関係した社員の処分を検討している。

同社によると、昨年10月初旬、取引先である大阪市内のスポーツ用品販売会社から
依頼を受け、割引制度を利用している福祉団体(文京区)を紹介。その後、
大阪市の会社からDMに使う広告と封筒の印刷を370万円で受注したという。

大阪市の会社は当初、印刷・通販会社「ウイルコ」(石川県白山市)に依頼する
予定だったが、朝日新聞が制度の悪用問題を報道したことでウイルコから
断られたため、朝日広告社に紹介を依頼したという。

この割引制度を適用すると、通常50グラムまで120円の郵便料金が
8円に割引されるが、8割以上が有償購読者であることなどの条件がある。

朝日広告社は「福祉団体から『制度の利用は法的に問題はない』
との説明は受けたが、確認していなかった」としている。

ソース:読売新聞 (2009年1月8日12時36分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090108-OYT1T00408.htm?from=navr


792名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:37:03 ID:WoUZ9PCZO
ゲンダイ信じてるヤツなんかいるのか?
793名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:37:07 ID:+eXmyFIm0
>>458
そういう感じに見えるけどびっくりするぐらい冷静だって
嶋が言ってた
794名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:37:58 ID:Z7pmdiUX0
一番おかしいのは、こんな冴えない二流選手を異様に高く評価し
その人格を模範生のように持ち上げてるマスコミなんだけどな。
それに気づかないお前らも本当におめでたいけどw

795名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:39:04 ID:8fy9vE8W0
>>786
叩いてる?
タイトル獲得者なり、優勝したチームの主力選手なりじゃなければ安易にCMなんか
出てる資格さえないだろ、と考えてるだけだけど。
田中の本業って何なのさ?借金あるわけでもないしCMとか出てる立場なの?
楽天投手陣の中じゃ2本目の柱か知らんが「胸張って球界を代表できる投手」ってなると
微妙だし、高速スライダーだけじゃ限界が見えてきた今の時期こそ正念場なんじゃねーの?
796名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:41:23 ID:fc0Cd/Uw0
>>790
プロレスは真剣勝負だと言う前提じゃないと議論にならないよねw
797名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:44:34 ID:fc0Cd/Uw0
>>795
そんな知名度・実力のある二十歳の選手って誰がいるの?
798名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:45:02 ID:Jp83XG7R0
田中は必死に擁護してくれる奴がたくさんいていいよな
坂本なんて怪電話一つのソースの現代記事で延々と叩かれ誰も擁護してくれないんだぜ・・・
799名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:46:30 ID:2G38J/EE0
>>795
まあおまいの意見をざっと読んだが
田中の高年俸は広告塔費も含めてなんだよ
そして、単に野球の成績が優秀なだけではそれにはなれない
印象に残るなんらかのストーリーがないと
あとタイトルは新人王を獲ってるぞ

確かに正念場は正念場だな
もし今期ダメなら叩かれても仕方ない
800鹿サブレ ◆MtJnr1sy06 :2009/01/13(火) 13:46:31 ID:Pf7tAiLRO
斎藤オタがまた湧いてきたのか
ボウフラみたいなやつらだな
801名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:47:23 ID:8fy9vE8W0
>>797
なんで運動選手限定なんだよw
芸能人がやってればいい仕事だろCM出演なんて
802名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:48:04 ID:czNkIMV90
>>801
何でそれをお前が決めるの?
803名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:48:17 ID:Z7pmdiUX0
田中を擁護してる奴って、ただの野村好きってだけの思考停止者でしょ
田中なんて、今でもパリーグの3番手投手レベルなのにw
804名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:49:11 ID:FYLoJCPH0
田中ヲタはゲンダイの記事をネタに色んなスレで暴れまくってるけど
805名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:49:25 ID:K9/DjDyU0
ID真っ赤にしている暇があったらマー君の1/100でも努力しろよって言いたくなるクズばかりのスレだな
806名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:49:32 ID:czNkIMV90
パリーグの3番手

なんと言う高評価w
807名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:52:03 ID:6+lYp6KCO
まぁ確かにゲンダイもアレだけど、普段ゲンダイソースでも
芸能人やスポーツ選手を叩いてる2ちゃんねらなのに、
何故こうも気持ち悪いほど必死な擁護レスが多いのか?
楽天社員が書き込んでいるというのは本当なのか?
808名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:52:07 ID:OLHAHjZLO
>>801
あんたイノッチのファンなんだな
レス検索したらかなり叩いているぞ
809名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:52:52 ID:fc0Cd/Uw0
>>801
まあそれはそうだけどねw
スポーツ選手の躍動感やフレッシュさ、
ストイックさ(あくまでイメージだけでも)を借りたいというのは不思議じゃないでしょ。
芸能人でそんなイメージの人って少なそうだしなぁ
810名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:54:08 ID:2G38J/EE0
>>803
その理屈だとトップレベルの選手以外の他大勢の選手のファンの存在を否定することになるな
811名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:54:49 ID:8fy9vE8W0
>>799
新人王貰ったの07年だろ、そうして08年中はオロCだのパソコンだの楽天マネーなんちゃら
だの十分チャラチャラしまくったじゃん。
08年は本業で何も手に入れてないんだから、09年頭からこんな事やってる場合でも立場でも
ないんだよ。チャラ業もやってみたいなら本業でなんか手に入れろよ。
812名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:57:21 ID:Z7pmdiUX0
>>806
パリーグの個別球団での3番手投手って意味なw
813名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:57:39 ID:pFtEY1HwO
まあまあ、一部には知性派もいるけど、野球選手の大半は
金のネックレスとか大好きなDQNであるという前提を忘れなければ
そんなに腹立てる事でもないだろ。
生暖かく見てやれw
814名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:58:18 ID:PoZDncfN0
マスゴミがバカだからまともな人は相手できないんだよ
815名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:59:34 ID:PtzcLkAV0
ペンの暴力って一番ひどいよね
816名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 13:59:38 ID:czNkIMV90
>>811
いつ誰がタイトルない奴はCM出たら駄目って決めたの
817名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:00:15 ID:E35Gja85O
同じ事聞くからだろ
818名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:02:26 ID:wmTgO2hiO
何度も言わすなよ
ただでさえ野球のことは繰り返し何度も同じこと話してんのに
819名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:09:24 ID:/PkPXj//0
マーってすべてにおいてハンカチ君に劣ってるよね。
顔もスタイルも頭も。
820名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:13:39 ID:FYLoJCPH0
「嫌な質問していい?」
「ハンカチの事っすか?」

コンプレックスの塊
821名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:14:55 ID:8CoZkWYn0
マスコミは10年遅いわ
いつまで同じミスやり続ける気だ
822名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:15:13 ID:1HJsSaJq0
苦笑しつつ「なんで? さっき言ったでしょ。聞いてなかったの。意味がわからない」なのか、
本当にブチギレしながら「なんで? さっき言ったでしょ。聞いてなかったの。意味がわからない」なのか。
映像で判断できないから如何とも判断しかねるな。表現を誇張するなんぞ、マスゴミの常套手法だからな。
823名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:19:12 ID:2G38J/EE0
>>820
何でそのやりとり=斎藤に対するコンプに結び付くのかがわからないw
この流れと一緒で単に同じ質問ウゼーなだけだったんだろ
824名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:19:43 ID:t/3obQ3O0
メディアリテラシーってなに?
http://www.nhk.or.jp/kdns/ukids/07/0616.html
825名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:24:48 ID:UO33e3rb0
今年成績悪ければ、風当たり強くなるだろうな
もともと大した投手じゃないし
826名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:24:52 ID:1Laxm4sp0
>>820
田中プロ志望届け提出
斎藤大学進学表明「野球しか知らない野球バカにはなりたくない」
ていうのなら覚えてる
827名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:30:46 ID:oHfO+3Q60
アンチ田中の正体

・わっせだぁー(笑)わっせだぁー(笑)
・巨珍軍は永遠に不滅です(笑)
828名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:35:18 ID:2G38J/EE0
どっちもどっちだなw
斎藤だって普通の若者、一部の信者が言うほど欠点の無い聖人君子じゃない
失言や配慮の足りない発言もあるだろ
田中だってそうさ
829名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:42:32 ID:V4TqBbkk0
記者のほうこそ何様かと思うわ
830名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:44:13 ID:UO33e3rb0
>>828
高卒の田中と斎藤を比べたら、斎藤に気の毒
831名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:44:26 ID:jACeDMaK0
斎藤ファンの書き込み量にはかなわないんだから
田中のためにも田中のファンはもう書くな
832名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:47:15 ID:qBMPBKG40
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【韓国】「ミネルバ拘束」〜日ネチズン(東亜N速+)、「世界的笑い物」と嘲弄★2[01/12] [東アジアnews+]
【韓仏】フランス人の41%が「韓国を知らない」…68%が「韓国について知りたいと思わない」★6[01/12] [東アジアnews+]
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ2781 [アニメサロンex]
833高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2009/01/13(火) 14:47:55 ID:uWfcE7yv0
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ジェイコブスなんてメーカーはじめて聞いたよ!
 (  つ旦
 と__)__)
834名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:50:46 ID:nT1BmDApO
田中ってチョンか何か?
835名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:50:54 ID:w7Bpa9Ha0
ゲンダイの記事で田中叩きかwww
さすが2chwww

ゲンダイの記事で自分がその場にいたかのような感想を述べられるってーのは
ある意味特殊能力だなwww

この記事だけで田中のすべてを知ったかのような揚げ足取りの仕方だなwww
836名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:52:07 ID:FYLoJCPH0
>>825
今年は唐川、マエケンに抜かれるだろうな
837名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:54:28 ID:CfstFdQs0
聞くのが仕事の奴がそういうミスする事を叩くべきじゃないの?

挙句逆恨みとか情けねぇ
838名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 14:59:45 ID:06ilBfiV0
だってマスゴミだもの
839名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:02:06 ID:9TUmylNz0
「ガンダムに例えると何ですか?」とか
「AVだったらどんなレベルですか?」とか
頭使って質問しろよマスゴミ
840名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:02:32 ID:CLZ4ieWBO
10年後、増長したマーをまた叩く腐れマスゴミ
841名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:02:35 ID:ttdnaloJ0
>>834
顔と名前から判断して
あと出身地と
842名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:06:45 ID:nT1BmDApO
>>841
やはりそうだったんだ

なんでこの顔で広報キャラやったり、マスコミに持ち上げられたりするのか
不思議だったんだ
843名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:09:56 ID:IZkj0VGN0
こいつ自身も嫌いだけど
こいつのヲタはもっと嫌い
さらに楽天ヲタも嫌いになった
844名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:12:23 ID:zjlws88WO
>>841
しゃぶれよ
845名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:15:09 ID:slddCX4n0
    / i   / i
    /,_ ┴─/ ヽ
  (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ
 /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
 \ヽY~ω~yi ./⌒/ アイゴー!!!!!!!!!!!!
   | .|⌒/⌒:} !. く
 / ! k.;:,!:;:;r| ,!  .\
   <ニニニ'.ノ
846名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:15:38 ID:Eer9+LEJO
で、馬鹿テレビディレクターって誰?
847名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:50:36 ID:0hz7oqjL0
伊丹市出身のド田舎者だからしかたがない。
848名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:38:34 ID:HOM1uI3Z0
田中はいつも色紙に「気持ち」って書くけど
それしか漢字知らないのかな?
849名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:44:14 ID:VsA3Fp0Q0
今年は「氣持ち」って書いたらしいから、一つ漢字新しい覚えたみたいw
850名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:46:05 ID:SN/e6aWx0
これが現代のネタかは知らんが、いつもはテレビとか取材側を叩くのに、珍しく取材側を擁護、マー君を叩くんだな。
これはゲンダイのプロデューサがそんな質問したに違いない。
まぁどっちにしろいつも叩いてるゲンダイの方が大人げない。
851名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:51:43 ID:CfstFdQs0
これ書いてる奴が田中よりずっと年上なんだろうな、そこら辺が笑い所だろう
852名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:03:40 ID:IZoQLyNT0
ヒュンダイ以外の報道機関はどう扱ってるの?
853名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:09:41 ID:1Laxm4sp0
>>848
叩き方がだんだん幼稚になってるよ
854名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:21:59 ID:N40SHkPY0
>>826
>斎藤大学進学表明「野球しか知らない野球バカにはなりたくない」

田中ヲタお得意の捏造ですね
まるでゲンダイみたいw
855名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:28:04 ID:DFvL7dE+0
捏造とすり替えはチョンの得意技
856名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:41:50 ID:/uTZ6f2cO
ちょっとこのスレ気持ち悪いな
857名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 17:42:58 ID:Fx4dtSVk0
派手好きの関西人だから仕方ない
858名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 18:03:38 ID:kEatuvskO
>>5
植村?
859名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 18:15:24 ID:kEatuvskO
>>38
駒ヲタ乙
860名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 19:41:45 ID:1Laxm4sp0
>>854
ねつ造?たしか1年のときの雑誌のインタビューかなにかだったよ
861名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 19:47:40 ID:KV5pxQo30
馬鹿とか言ってないし
862名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 21:17:26 ID:i1t8quSw0
ところで、ゲンダイは信憑性の無い記事ばかり書くので、
日本の各新聞社が所属している日本新聞協会に加盟を拒否されてるとのこと。

そんなゲンダイがソースの記事で、このスレがNo.3まで続いてしまうことに仰天。
とっくにおちたと思ってたよ。
863名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 21:47:34 ID:KV5pxQo30
アンチが必死になってるだけでしょ
ハンカチ婆も多く見受けられる
864名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 22:08:33 ID:5fzwoUoX0
駒ヲタもかなりファビョってるように見えるけどなw
駒スレではいまだに早稲田、ハンカチ叩きが根強いし
なによりこの話題に無関係なハンカチをわざわざ引っ張り出してるところが・・・w
865名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 22:17:42 ID:+eXmyFIm0
さっそくw
866名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 22:23:24 ID:oeMfBdq+O
まあ田中の対応はイマイチだったにせよ
田中が何をかうかは本人の勝手だな

記者がどうこういうことじゃねーな
867名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 22:24:25 ID:WNv+VavP0
どう見ても田中擁護がファビョってますwww
868名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 22:25:44 ID:cNqDBPPe0
田中かっこいい
869名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 22:26:25 ID:oeMfBdq+O
田中が何を買おうが勝手だろ? 貧乏人のひがみはやめようぜ
870名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 22:29:33 ID:wkQje+fj0
自分の聞きたい質問が出てるのに気付かないとか・・
仕事しろよマスゴミは
871名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 22:34:11 ID:NECsPqFb0
マーくそなんて早くマスゴミ共に消えればいい
872名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 22:38:57 ID:2vSJYI+00
2回聞かれたぐらいで怒るなんて、相当ストレスたまってんのね。
プロスポーツは実力主義なんていっても、所詮スポンサーの客寄せパンダ。
人気商売なこと忘れちゃってる?
873名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 22:40:45 ID:5fzwoUoX0
719 名無しさん@実況は実況板で New! 2009/01/04(日) 11:31:55 ID:AhKiowsi0
今はドーピングとみなされ使用禁止のベッカムカプセルを使ったハンカチ
応援席はもちろん観客席実況解説も含めた完全アウェイでの試合
早稲パイアによる露骨な判定の数々
中国でのアジアカップを彷彿させる環境でようやく勝った糞早稲田を評価できるわけがない

722 名無しさん@実況は実況板で New! 2009/01/04(日) 12:49:56 ID:AhKiowsi0
>>721
ハンカチババア気持ち悪い駒苫スレにくるなや


3年前の試合を未だに根に持ち早稲田を叩く駒ヲタ。粘着質キメエ。
874名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 22:41:56 ID:yHghPU1Z0
@アホなディレクターが同じ質問をした。
A田中が不遜な態度をとった。
Bゲンダイ記者が余計な事を書いた。

本来ならば@〜Bすべてが叩かれるべきだが、
田中ヲタ、楽天社員、創価信者がAのみスルーか擁護。

なぜかAだけが捏造になってるしW
875名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 22:46:08 ID:lC3OuCdF0
非常識。年下に当たり前の事を指摘される大人は恥ずかしい。プロならちゃんと聞いとけw
876名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 22:48:28 ID:kEatuvskO
駒ヲタはタチ悪いからなあ(笑)
877名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 22:49:58 ID:wRsYigxNO
3までスレ伸びててワロタw
878名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 22:50:39 ID:2S1ZnlyZO
マスコミに言われる筋合いはないな。てかこんな事記事にできてるんだから楽な仕事だな
879名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 22:54:20 ID:2E+cWKAyO
若いうちから勘違いさせても良いことはない。
良い例(ある意味悪い例)が清原。
880名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 22:57:38 ID:Pxd/d2wF0
俺たちマスコミ様に向かってなんて態度だ、記事でこき下ろしてやる。

こんな感じなんだろうな。

マスコミ嫌ってる麻生に対してこの叩きようだしな。
分かりやすい。
881名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 22:59:09 ID:6ESf098q0
非常識ってwwwww
映像でわかりやすく編集できるようにニュアンス代えて質問し直すなんて当たり前。
プロだからそうやって引き出そうとすんだろww

お前みたいのがまんま放送したら「わかりづらい。プロならちゃんと聞け」とか言うんだろなwww
882名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 23:01:07 ID:H7fZDHHT0
20のクセに高級車乗り回してバカ高い時計買って

広報に就任してるイベントで記者に逆ギレですか・・(呆)

いい身分だねェ
883名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 23:03:17 ID:/bBMYqwL0
じゅうふくって読んでんじゃねえぞバカ野郎

ちょうふくだボケ

知ってる奴はスロ中毒じゃボケ
884名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 23:10:59 ID:v6QaejS6O
>>878
楽天だけに
885名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 23:14:40 ID:VEcPWSPK0
取り合えず、記者は不遜
886名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 23:23:16 ID:GcKtgR+ZO
まー君に会ったことある某局ディレクターだけど
まー君はいい子だよ
礼儀正しいし素直

多分よっぽどウザいか横柄なディレクターだったんだろうね
887名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 23:33:57 ID:KhzSNADPO
>>882
逆ギレではないだろ。意味をちゃんと知らない言葉を無理に使う奴大杉
888名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 23:40:37 ID:n2DcrEIQ0
>>886
自分もある会で会ったけど
はっきり意見を言う子だと思った
財界のタニマチのオッサンにダメだししてたのには
感心した
マー君のほうが正論だったし
889名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 23:56:39 ID:OWt27NNU0
中田ヒデが雑誌のインタビュー読んで
「(マーくんは)僕と似てると思った」って言ったからな


890名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 01:02:31 ID:1kZ7WJ840
>>885
低脳ポエム(記事)書いて
低脳番組制作して

1000万超の給料
経費使い放題
クビの心配なし
891名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 01:27:44 ID:MRcuL9px0
マスゴミにビビってへーこらする奴ばっかりだからなぁ
口調とかはどうせ脚色されてるんだろうが、ちゃんと文句言えるのは凄いよ
892名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 01:57:14 ID:+dU6uxpj0
あの親父見ればどの程度の人間か最初から分かるはず
893名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 01:59:33 ID:7Kkuj1dR0
コレはどうみても、記者がバカの癖に
逆恨みしているだけだなw
894名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:05:09 ID:8N1DXD/r0
意図があって同じ質問をしたならわかるが、
そうも見えないし、だとしたら記者が質問するのが10年早いわ。
895名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:12:07 ID:vOsCc8aC0
それよりいい加減「マー君」って呼ぶのやめれ
赤ちゃんプレイ好きそうでキモいんじゃ
896名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:14:41 ID:qNMB38p80
成人式を区切りにマー君って呼ぶのやめたら?
897名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:15:20 ID:fvcrDpGgO
恥をかかされたマスゴミ哀れw
898名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:20:14 ID:Dt+thKWNO
ゲンダイざまぁwwwwwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww
899名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:21:48 ID:c7l/nnrO0
所詮、高卒じゃん。
学力は中卒レベルでしょ?
野球が出来る以外、そこらにいる中卒の工事現場のヤンキーと変わらないんだぜ?
マスコミはいい加減、小学生で習う漢字もかけないような
野球選手を人間の理想のように扱うのはやめたらどうだろうか?
900名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:23:58 ID:+kte39Zj0
実際セで通用するの?中日にいてレギュラーとれるかね
901名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:24:53 ID:pyCLui4VO
こういう苦言呈すヤツもおらんと、手が付けられなくなってからじゃ遅いんだよ
だから色々言われたらいいんだよ
902名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:26:10 ID:zGSMhW0E0
現在稼いでいるから勝ち組。嫉妬すんなよ見苦しい。
将来は知らんが
903名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:26:55 ID:STnCiv+40
>>889
一方高学歴のはずのマスゴミは
人の話を聞いてなかったってか
904名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:28:08 ID:+dU6uxpj0
田中にCM仕事取ってくる楽天球団が一番ダメだろ
905名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:31:47 ID:PotqrohkO
まあバカっぽいからすぐに駄目になって金も使い果たすだろう
906名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:34:18 ID:kkx5YbhQ0
中田よりまし。
まぁダルくらい活躍してから言え。
とも言えるがいいんじゃない。
記者が馬鹿なんだしw
907名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:36:43 ID:kkx5YbhQ0
そこそこの大学出て、
「記者」なんて、親が泣くぞ。
もっとましな職業付けって。
908名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:37:10 ID:+dU6uxpj0
ああー乗っちゃったねー調子に、どうせ何時かは乗るだろうと思ったけど
想像以上に早かったねー
909名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:37:38 ID:rFIjn7dNO
マスゴミに批判記事が載るのはスター選手の証やな。
910名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:38:09 ID:A8PnozarO
これは勘違いしだす予候ですね。
私には分かります。w
911名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:40:05 ID:lJGUWtny0
低能マスゴミが開き直ってやがるwwwwwwww
912名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:48:23 ID:aQHnekGYO
こんなんで増長とか可哀想すぎるw
悪意しか見えない記事だな
913名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:49:00 ID:hMsJliSc0
10年過ぎても叩くくせに
914名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:56:14 ID:GM77xKF40
>>910
日本語は分からないのに?
915名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:58:29 ID:K8DE1zX30
どうしたマスゴミ10年遅いぞ
916名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 02:59:39 ID:iwP0zD7t0
>>895>>896
マー君がマー君でいいと言ってるんだから
マー君でいいじゃん
917名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 03:05:44 ID:Dt+thKWNO
この記事書いた奴、くやしすぎて顔真っ赤にしながらみなぎりながら書いちゃったんだろ
918名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 04:40:10 ID:cXnT4YwTO
ゲンダイの糞記事なんてまともに相手してはいけません

ただゲンダイ記事をネタに散々他選手を叩きまくってた田中ヲタが
ゲンダイ叩きをすることには違和感があります
919名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 04:53:36 ID:HK0G3idDO
ディレクター、まー君、記者それぞれ言い分あんだろうけど…
なんでこんなまー君擁護のレスばっかなんだ?2ちゃんにしては珍しいね
920名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 07:44:00 ID:bm6YjQqvO
公の中田(笑)が新人王の意味を知らなかった、とか
ゲンダイがまた書いてるけども
中田(笑)に関してはただただ漢字書けない日本語イミフ、で馬鹿にされて可愛いやっちゃ扱い
マーの書かれかたは悪意のあるイチロー、英寿路線で全然違うな
こっちのほうは大物フラグってことか
921名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 07:47:38 ID:9/aDRfRTO
少し生意気だと思われるくらいが、スポーツ選手としては大成するんじゃね?











で、誰?
922名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 07:50:07 ID:YU1X1K0x0
>>919
記事がヒュンダイじゃなければ状況は違ったと思う
923名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 07:58:25 ID:NNNpuM+xO
ブッサイくせにマー君とかwwwwwきっしょ☆
924名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 08:01:22 ID:vJUgi6SAO
10年後なら良いのかね?
多分その時も叩くだろうな
新聞記者こそ何様だよ
925名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 08:12:28 ID:vmrCqJTdO
そりゃマー君の恩師はイチローの恋人と言われた奥村監督
中田英寿には若いときの自分と似ていると言われているから大物になるオーラがあるんだろ
926名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 08:22:56 ID:QxlqlozI0
ただでさえブーたれた印象の顔してるんだから素振りには気をつけないとw
ま、野球選手なんざどーでもいいけどね。
927名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 08:29:14 ID:bscgr+A8O
どうした記者、質が暴落してるぞ(笑)
928名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 08:31:19 ID:bm6YjQqvO
小学校で坂本とバッテリー組んでた時の監督も
この正月に後輩の練習に顔出した田中に去年なかったオーラが出てきた、と。
北京でダルから影響受けたんだろうとか言ってた。
巨頭から指導続々。
929名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 08:33:57 ID:AspdjA3C0
個別インタビューなら大人気ないといわれても仕方ないが、共同インタビューだろ?
同じことを聞くほうがよっぽどアホだ
930名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 08:38:50 ID:gjpkWnc/O
こんなことわざわざ取り上げることじゃねえだろ。
これがマスゴミか。
931名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 08:41:43 ID:eecx+RmlO
つーか同じ場所で同じ質問なんかすんな
そら話聞いてないのかと思ってムッとするでしょ
932名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 08:42:56 ID:cqbDrgbgO
マーくん楽天じゃなければここまで注目されなかったろうに

だが最近確かに調子乗りすぎ
933名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 08:44:52 ID:LDgdjop4O
聞いてない記者が悪いだろ
マスコミがバカじゃダメ
934名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 09:05:20 ID:eGkqCxlz0
「ブチギレ」っていっても実際はちょっと注意した程度なんだろうな

935名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 09:14:23 ID:j3kn/M1QO
若輩者に事実を指摘されて頭にきたのはわかるけど、こうして記事にする事で報復しようとするその幼稚さが痛い。
こんなどうでもいい一記者の愚痴はチラ裏にでも書いてろ。
936名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 09:18:40 ID:Mx+oY46AO
記者にとっちゃ願ったり叶ったりの態度だったんだろうなw
久しぶりに献血行こうっと
937名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 09:19:37 ID:eq9wPDWWO
こっちの方が顔とキャラが合ってていいじゃないか
938名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 09:19:56 ID:egsp5xCh0
中田氏を思い出した
939名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 09:22:19 ID:Mx+oY46AO
さっきも言いましたが

とか軽く窘めつつ答えるのが大人の対応
940名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 09:25:27 ID:i0bSVuXS0
これ一種の脅しだろ。マスコミに非協力的な態度とったらどうなるか分かるよね?的な。
941名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 09:27:29 ID:y3h2e0m00
こういうふうにわざと怒らせて記事にするんですね
性根が草ッとる
942名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 09:27:52 ID:P5H/J+W40
【巨人戦ナイター中継数の推移】
1999年 129試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2000年 131試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2001年 140試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2002年 134試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2003年 132試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2004年 133試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2005年 129試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2006年 106試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2007年 *74試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2008年 *61試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

                ↓ そして来年

【野球/テレビ】日本テレビ、来季の読売戦地上波中継を今季の半分程度に減らす方向で調整…視聴率3年連続1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229086372/
943名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 09:29:23 ID:FuBJaHAQ0
去年のドラ1、今年のドラ1候補が地味だからなあ
中田はああだし日シリで活躍した同期の岸も思ったよりブレイクしなかったし
坂本も全国的な知名度ではイマイチ
結局マー君ひとりが良くも悪くも注目され続ける
944名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 09:30:50 ID:D94p4dBK0
田中は前からマスコミに厳しいぞ。
自分の投球練習ちゃんと見ずに的外れな質問した記者をゴミ扱いしてたしな。
945名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 09:49:56 ID:POHRkdmz0
やっぱりゲンダイか
はなはだ不遜なのはどっちだよ
946名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 10:11:38 ID:zHf2sjqL0
10年後
ゲンダイ記者「今僕がここまで成長できたのは、あの時、マー君に叱られたからです。本当にありがとうございました」


だな
947名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 10:14:22 ID:nU3onV8vO
何も考えずに聞いてるからな、あいつら
948名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 10:20:43 ID:Y/uWCDG0O
>>28
おまえ質問されたことあんのかよ?
949名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 10:21:54 ID:5G7ww+AE0
ハッキリ言って
ピロやきう選手もマスゴミもどっちもどっち

両成敗で双方滅びればいい
そすりゃ世間も納得
950名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 10:24:08 ID:62sJ3FdDO
同じ質問することを「よくあること」で済ませようする、その性根が気に食わん。
少しは自分の非を認めろ。聞いてなかったんだろ?
951名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 10:25:31 ID:esz+mAiR0
>>941
わざと怒らせるために重複した質問をしたわけじゃないだろ

>>944
その「ゴミ扱い」を正しいと思わない人もいるんだよ
952名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 10:30:21 ID:TFS6FOgB0
>>944
それをプロ意識が高いと持ち上げた『マズゴミ』もいるんだぜ。
953名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 10:55:14 ID:UQZxFuBHO
重複質問したバカディレクターと
アホな記事書いたゲンダイ記者は別人だろ?

混同しているバカがDQN高卒を養護。

カオスだ。
954名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 15:33:49 ID:bA3YVkVA0
>くだんのディレクターは顔色をなくして「わかりました。すいません。いいです……」と
平謝りだったから気の毒だ。

はあ?
何回も同じこと聞く馬鹿が悪いんだろ
人の話もきけねーカスが何いってんの
955名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 15:42:14 ID:+dU6uxpj0
10年早いって言うけど、この天狗っぷりじゃ後2,3年で消える選手だろ
956名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 15:59:20 ID:zRcx3Mf2O
>>955
大怪我でもしない限りそれはない。
957名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 16:00:58 ID:sMs8XuNw0
はあ?記者さまの言う通りに応えないと
何でも叩かれそうだなw
958名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 16:01:24 ID:cluiF6rs0
中卒レベルの(日本語もままならない)野球選手を相手にするんだから
丁寧に聞いてやらなきゃダメだろ!
959名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 16:02:42 ID:FuBJaHAQ0
マー君スレは伸びるなあ
さすが人気者
960名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 16:03:28 ID:xO3M4Aq/O
カマペイの頭皮は10年後には無い状態だよな なっ!シルペイ
961名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 16:13:27 ID:27R+8IA90
スポーツせんしゅは何の保証もなく
てめえの腕一本で食ってる
たとえバカでも腕があれば大金稼げる。
口汚くマスコミがたたこうが
962名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 16:17:45 ID:I8nCpdIo0
マークンってこういう人間だったのか
純朴な青年だと勝手に好印象持っていたけど
963名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 16:18:18 ID:cbFRTraTO
現役時代の落合に比べたら可愛いいものww
964名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 16:19:09 ID:2uNktcLX0
そこで、主催者側が

「マー君にかえて、マー君が答えます」とか機転をきかさにゃいかん
965名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 16:21:37 ID:cbFRTraTO
マスゴミの記者連中は糞で最低な人間性です、その糞が書いた記事を鵜呑みするのはどうかと思うが…
966名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 16:21:37 ID:PSnc9AP+O
>>955
芸能人じゃあるまいし
967名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 16:26:36 ID:sMs8XuNw0
>ゲレンデ・ヴァーゲン (1200万円相当)を購入。
 高級腕時計「ジェイコブス」(180万円相当)がキラリと

記者の嫉妬が醜いwそんなの稼いだ人間の自由だろ
968名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 16:32:30 ID:9/c3HkfL0
金稼いでる人間がどんどん金使うのは今の経済状況からはとても良いことだろうに
本当にマスゴミは馬鹿だな
969名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 16:32:56 ID:mMLw4V8WO
ベンツもジェイコブスも買えないマスゴミの嫉妬丸出しワロタあほみたいに同じ質問する馬鹿が悪いだろ 一回で聞き取れや馬鹿
970名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 16:34:22 ID:9/c3HkfL0
どうせ挑発的な質問の仕方してわざと怒らせたんだろうなw
971名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 18:14:15 ID:+dU6uxpj0
そうして簡単に挑発に乗るバカ
972名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 20:07:01 ID:8omm3d2HO
まだやってんの これw

まーくんを悪く言うからや
973名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 20:14:51 ID:SlYZ+vqs0
記者は話を聞いてくださーい
マー君は顔が鬼瓦なんだから、どんな高級品買ったっていいじゃん
974名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 21:31:53 ID:ecL+A6iX0
>>967

むしろ消費の拡大を積極的に行ってくれるいい人じゃないか
975名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 00:16:55 ID:qSwbFBlG0
チンゲもっさもさのおっさんに「まー君」とかw
976名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 00:21:48 ID:Xa0wTU7m0
土方程度の頭しかない奴が、ベンツだの乗り回してるんだもんな。
しかも20とかで。
マスコミが嫌う理由もよく分るよ。
977名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 00:24:55 ID:exapJJbqO
>>937
禿しく同意
悪人顔で好青年だったら逆にひく
978名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 00:31:08 ID:0ElYFmZw0
マスコミがどうこういうことではないが、高い金払って依頼した方は大迷惑だな
もうキャラクターに起用するのはやめたほうがいい
979名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 00:32:39 ID:x0mUxrEHO
まあ高卒だししゃあないわ
980名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 00:32:57 ID:Lh4w9ULp0
>ゲレンデ・ヴァーゲン (1200万円相当)を購入。
>高級腕時計「ジェイコブス」(180万円相当)


このセンスは昔で言うパンチパーマに金のロレックスに大型ベンツですね、わかります
981名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 00:34:43 ID:x0mUxrEHO
岩隈を見習え

そーか以外はめちゃくちゃできてるわ
982名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 01:18:01 ID:HuBl6kgbO
10年(笑)早いぞ(笑)
ゲンダイ(笑)
983名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 01:19:56 ID:LgjRp1KhO
クマは喋りは下手だよね
嫁の尻にひかれてるし
984名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 01:32:12 ID:4h6irBn+0
>>981
お前は近鉄時代の岩隈を知らんのか
985名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 01:51:01 ID:w/Xbp6kL0
昔は岩隈はファンにも冷たかったよなwww
ある日子供のファンを冷たくあしらう所をまどか夫人に怒られてから考えを改めたんだよな
いい奥さんもらってよかった
986名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 02:29:52 ID:MZf58tSE0
自分たちは話を聞く気もないし都合は全部個人に押しつけるけど
むかついたからその質問とは関係なく上げ足取ったろかって凄いよな

よく妬みそねみ含めて読者の代弁者とか抜かしてるけど
記事にそんなの求めたことないわ、取材対象者どころか読者の意向も聞いてねえ
987名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 07:37:31 ID:s//EkR9h0
田中の記者対応は決してよくはない
そこは別に記事にしてもいいと思う

が、メルセデスや時計はどうだっていいだろ
自分で稼いだ金で買うの事の何が悪いんだよ
それこそ貧乏人の僻みじゃん
田中が高卒DQNの勝ち組で、文句言ってる奴が大卒無能の負け組みか?
こんな記事ばかり書いてるからたまにまともな記事を書いても相手にされないんだよ
988名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 11:11:49 ID:qSwbFBlG0
やる気ないなら引き受けなきゃいいのに
989名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 11:19:08 ID:89B1glRhO
>>1
ゲンダイって入れろよ糞記者
990名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 11:22:56 ID:bTOXkL7L0
記者は腕時計がうらやましかったんだろ
991名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 12:16:39 ID:hRPhT7K2O
Sよりゲレンデ選ぶのは良いな。
土地柄雪が降らんとは限らないし。

で、ゲンダイはこの程度の買い物で何ファビョってるのか?
かつて尾崎直道(だったかな?)などは、日本ではDQNの代名詞たる
ケーニッヒSL所有を随分持ち上げてなかったか?

20とは言えちゃんと稼いでるんだから、アレに比べれば至極普通。
992名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 12:17:10 ID:ECtfVVDJ0
ジェイコブは要らんわ。
993名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 16:47:04 ID:vGxu6+yJ0


マスコミって何様よ?

994名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 19:25:56 ID:glKPc74A0
お前こそ何様よ?
995名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 19:29:10 ID:qTPmhcNM0
10年経ったら消えてる
996名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 19:35:01 ID:15jSaIwM0
田中は応援してるけどこの態度は嫌。
謙虚であり続けてほしいわ。
997名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 19:39:53 ID:s//EkR9h0
謙虚と媚び諂うのは全然違う

まぁ低レベルに合わせるだけの度量のでかさも必要ではある
998名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 19:48:24 ID:t6BqLTZQ0
中田ヒデみたいにキッチリたしなめてやれよ
999名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 20:23:06 ID:m5uIBm0d0
献血に行ったら
抽選でマー君グッズが当る
とかいう応募をやってたけど
申し込まなかった
1000名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 20:23:28 ID:VADf1UjO0
1000を殺す
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |