1 :
そまのほφ ★:
イタリアサッカーの現状と未来像を考える
かつてヨーロッパでは、イタリア代表、そしてイタリアのクラブがタイトルを支配していた時代があった。
世界のトッププレイヤー達はこぞってイタリアでプレーすることを望み、なかでもミランやユヴェントス、
インテルといったクラブは移籍市場の中心とも言える存在だった。
ここ数年、ヨーロッパにおける選手争奪戦はイングランド、スペイン、イタリアのいわゆる“三大リーグ”
を中心に展開されてきた。この状況は現在も続いているが、その“順位”には確実に変化が起きている。
セリエAはかつて、マルコ・ファン・バステン、ロベルト・バッジョ、ジネディーヌ・ジダンといった、
時代を代表する選手達がプレーするヨーロッパでも屈指のリーグだったが、現在はその座をプレミアリーグ
とリーガ・エスパニョーラに明け渡してしまっている感は否めない。この2つのリーグでは、
クリスティアーノ・ロナウド、フェルナンド・トーレス、リオネル・メッシといった世界最高峰の選手達が、
その華麗なプレーで毎週ファンを楽しませている。
このパワーバランスの変化を証明しているのが、FIFAワールド・プレイヤー・オブ・ザ・イヤーに
ノミネートされた23人の選手リストだ。イタリア人選手で選出されているのはユヴェントスのジャンルイジ
・ブッフォンただひとりであり、リーグ全体で見ても、インテルのズラタン・イブラヒモビッチ、そして
ミランのカカーを含めた合計3選手のみとなっている。
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=1056863 >>2-10あたりに続きます
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 23:47:49 ID:AwGGNWzy0
2トトカルチョ
3 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 23:48:14 ID:gsfBNXJO0
3
4 :
そまのほφ ★:2009/01/12(月) 23:48:36 ID:???0
>>1続き
イタリアサッカーの凋落は、昨シーズンの低調なパフォーマンスに象徴されるように、決して偶発的なもの
ではない。イタリアのクラブで昨シーズン輝きを見せたのは、UEFAカップでベスト4進出を果たした
フィオレンティーナのみであり、チャンピオンズリーグの戦いに至っては、ローマのベスト8が最高成績と
いう散々な結果に終わっている。さらに、世界チャンピオンとして臨んだユーロ2008でのイタリア代表は、
何とか決勝トーナメント進出は果たしたものの、スペインの前に準々決勝で敗れ去るという失態を演じて
しまった。彼らの代わりに成功を収めたのは、チャンピオンズリーグ決勝で同国対決を実現させたイングランド
であり、ユーロ2008で栄冠を勝ち取ったスペインであったことは言うまでもないだろう。
1月に再開した冬の移籍市場では、イタリアのクラブにここまで大きな動きはない。各クラブとも、手持ちの
予算と相談しながら、慎重に選手選びを行っているものと思われる。
現時点で最も大きなニュースと言えば、期限付きでミランに加入したデイビッド・ベッカムの電撃移籍だろう。
この移籍が、コマーシャル的な判断によるものでないのだとすれば、ぜひその理由を聞いてみたいものだ
――あるいはガッリアーニ副会長は、彼の存在がチームにとって本当に必要だと考えているのだろうか?
ユヴェントスは、ブレーメンMFジエゴの獲得を目指していると伝えられている。ブラジル代表として25
キャップを数えるこの23歳のゲームメーカーは、ビッグクラブへの移籍を強く望んでいると伝えられるが、
仮にユーヴェが(彼の獲得に必要とされる)3000万ユーロを交渉の席に載せられないとなれば、獲得に
失敗する可能性は高い。
各クラブが資金繰りに苦しんでいるのは何もイタリアに限ったことではないが、三大リーグのなかでは
セリエAが最も厳しい状態にあるのは間違いないだろう。クラブにとって大きな資金源であるチャンピオンズ
リーグでの失態、さらにイタリアサッカー界を襲った数々のスキャンダルは、リーグの人気と商業価値に
確実にダメージを与えている。
(続きます)
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 23:48:42 ID:P5tG8w9QO
マンハッタン
それはキミたち次第だ
7 :
そまのほφ ★:2009/01/12(月) 23:49:29 ID:???0
>>4続き
あるいはセリエAのクラブは、自国の若手選手に目を向けるべき時期に来ているのかもしれない。ロナウジー
ニョやベッカムが、彼らの方法で自らの価値をアピールし、まっとうな移籍を果たしたことに異論はないが、
一方で彼らがすでにピークを過ぎた選手であることも否定はできないはずだ。
カルチョの歴史において、ベテランを押し退けて若手選手が活躍の場を得る機会は伝統的に少なく、さらに
この傾向は現在も続いている――マリオ・バロテッリやセバスティアン・ジョヴィンコが、フリオ・クルス
ならびにアレッサンドロ・デル・ピエーロの前にベンチを温めている事実をみても、それは明らかだろう。
確かに、経験豊かなこれらの選手は今なお高いパフォーマンスを披露しているかもしれない。だが、
ハイレベルのリーグ、そして最高のチームで出番を与えられない才能ある若手選手達は、いったいどうやって
成長できるというのだろうか?
若手選手の育成ならびに起用に重点を置くアーセン・ヴェンゲルのチームのように、イタリアのサッカーも
変革を迎えるべき段階に来ているのは間違いない。だがその一方で、近年のナポリのように、若手選手を
主体としたクラブが出現しているのはポジティブな傾向と言える。
2シーズン前にセリエBから昇格(復帰)した彼らは、若手を中心としたチーム作りで成功を収めている希少な
クラブだ。マレク・ハムシク、エセキエル・ラベッシ、ヘルマン・デニスといった若き才能がスペクタクルな
サッカーを披露する一方で、ベテラン選手達も高いレベルでプレーを続け、セリエAの舞台でも結果を残している。
イタリアの各クラブは、ナポリのこうした“成功例”を無視するわけにはいかないだろう。最高の選手達を
連れて来られないのであれば、自らの手で選手を一流に育て上げるしか道はないのだから。
(ソース終わり)
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 23:50:51 ID:HQsImUGYO
続き
10 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 23:51:58 ID:97xvFTyT0
誰か3行で要約してくれ
11 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 23:51:59
株 ID:3nwqMDOu0 BE:943142257-PLT(21934)
世界一面白いリーグだと思う
2位はJ
サカ豚死亡www
13 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 23:53:16 ID:2AMgapNoO
>>7続き
でもなんで太ってる方が気持ちいいんだろうな。
大学んとき知り合った子が私あそこがきつくて彼氏にフラレたとか言うから
どんだけーと思ってやってみたら確かに入らんーの
処女とかそんなんじゃない チン子が鬱血するくらいヤバイの。
それから毎日バイブ渡して自分で拡張させてって
半年くらいしてやっと入るようになったらマジ気持ちいいの
俺ホーケー気味なんだけどそんなの関係ないってくらい締め付ける
お陰でその子だと早漏だけど彼女だとイキにくくなってしまった・・
それからデヴの子はマンコが気持ちいいと考えるようになった
15 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 23:53:48 ID:Bn5u0AP3O
プレミアが一番やばそう
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 23:55:08 ID:ZmtRiPEyO
ユーベに借金無いのは意外だた
ユーヴェのミランなんてローマってもラツィオってインテルよ
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 23:59:37 ID:URA5zvzz0
ビッグクラブに有望な若手選手が少ない
21 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:01:50 ID:RNz5WVAIO
焼豚さん、危機感たりねーぞ
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:05:01 ID:/o8C4+zZ0
八百長セリエに未来なんてある訳ない、これからはブンデスの時代だ
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:07:14 ID:8/LXlM9xO
世界的な経済危機による被害が1番少なそうなのがセリエAなんだけどな。
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:09:17 ID:rUEu1AtCO
南米が潰れて
フランス、ドイツが潰れて
次はイタリアだったと言う事です
勝ち組と負け組の差はドンドン広がりますよ
昔はJリーグも良かった時代はありました…
25 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:09:41 ID:lIG5+OKi0
根本的に今はスター選手が少ないよな、メッシくらいしかいないじゃん
クリロナもなんかいまいちだし
26 :
元40歳マスター: ◆X.SOCCER/w :2009/01/13(火) 00:11:26 ID:mLUNz6uz0
90年代はスタジアムは暴力が蔓延してるんで、スタジアムじゃなく
家でペイチャンネルでカルチョ見てた
ペイチャンネル制度で得た金を放送権料としてクラブ別に分割して
強い選手を他リーグから引き抜きしてたけど
結局、02年ぐらいから偽造カードが流行りまくってペイチャンネルを金払って見る人間がいなくなり放送権料が激減 そしてスタジアムには人が戻ってこず
寂しい限りだ・・(゚д゚)y-~~
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:11:38 ID:rP6m8fvd0
プレミアも、あと数年で潰れるだろうしね。
八百長とかドーピングで権威があるわけないだろ。
>>26 コテなのに
くだらん書き込みだな。失せろ
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:15:53 ID:k+belsA1O
31 :
元40歳マスター: ◆X.SOCCER/w :2009/01/13(火) 00:16:10 ID:mLUNz6uz0
インテル一人勝ちもあれだし ユーべが復権するまでは地味にいけ(´ー`)y-~~
セリエはいまだにヤオがひどい。
あれじゃ観客はしらけるよ。
それに陸上競技場が多いし、スタの雰囲気も良くないし。
ブンデスやプレミアはその点素晴らしいからなー。
経済的にはイギリスとスペインはこれから地獄を見ることになるだろう
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:19:23 ID:Z9Ijhdvj0
ヘタリア
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:22:56 ID:uXQuHmf20
セリエのカターニャの審判買収は酷すぎたな
たしかにあれでは白ける
セリエのスタの雰囲気がよくないって、プレミアからのにわかには良さがわからんのか
ナポリが買収だろ?
悪い意味で「イタリアなんてこんなもん」と思って見れないようじゃダメw
イタリア軍のガイドラインみたいなのがあるだろ
昨日の森本の試合が全てだなw
40 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:52:06 ID:Zh7gpmcM0
男ならサッカーじゃなくボクシングやれ
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:06:19 ID:cE7RpDD7O
そういえば八百長問題どうなった?
検察まで動いてたような。
42 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:09:30 ID:TH/cn+ZH0
ただし今のミランなんかは
チェルシーやマンUより強いと思うぞ
43 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:13:10 ID:PlceR3J/0
ヒデの試合を見ててセリエAも好きになってったし
なんとか復活して欲しい。
【Jリーグの公式戦の総入場者数と海外リーグとの比較】
順 リーグ/国 1試合平均(人) 総入場者数(人)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1位 ブンデスリーガ(ドイツ) 37,644 11,518,923
2位 プレミアリーグ(イングランド) 34,363 13,058,115
3位 リーガ・エスパニョーラ(スペイン) 28,838 10,958,440
4位 リーグ1(フランス) 21,818 .8,290,346
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
5位 ★JリーグDIVISION1(日本) 19,081 5,838,771
6位 セリエA(イタリア) 18,473 7,019,740
7位 FLチャンピオンシップ(イングランド) 18,221 .10,057,813
8位 エールディビジ(オランダ) 18,052 5,523,957
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
※Jリーグは2007年。それ以外は06〜07シーズンでの実績。
※2008年1月1日付 日本経済新聞 朝刊33面「日本野球の地殻変動」より抜粋
※リーグ名は分かりやすい様に紙面から若干加筆修正しております
>>7 > カルチョの歴史において、ベテランを押し退けて若手選手が活躍の場を得る機会は伝統的に少なく、さらに
> この傾向は現在も続いている――マリオ・バロテッリやセバスティアン・ジョヴィンコが、フリオ・クルス
> ならびにアレッサンドロ・デル・ピエーロの前にベンチを温めている事実をみても、それは明らかだろう。
冷静に考えて森本凄すぎるだろ
46 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:38:06 ID:B62KDfMi0
何故か一年も前のデータを貼り付ける税豚
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:41:25 ID:rMIeeDSe0
未来はあるでしょう。当然。
今は,たまたまそういう時期なのでは。
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:46:46 ID:U1UnOlcGO
ゴールコムの記事なんかのせんなよw
何次流用だよw
>>44 セリエよりJの方が客入ってるとかうそ臭いんだけどw
50 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:55:51 ID:GZBkBCbt0
06-07だとユーベがいなかったり無観客試合の件とかで平均がかなり減ってたはず
そういうのがあるからわざわざ1年も昔の数字持ってきてんのかね?
>>49 でもセリエの観客席ってテレビで見ると結構ガラガラの
時が多いよな。プレミア、ブンデスとは明らかに違う。
それほどJと比較しても変わらんと思う。
>>49 いや試合見たらあり得る
ハイライトしか見てないけどボローニャ対レッチェの試合なんか
客ほとんど入ってなかった
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:59:48 ID:3eCjv5S1O
54 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:03:58 ID:3eCjv5S1O
>>51例えにだして申し訳ないが、ビックアーチのサンフレッチェ戦みたいな観客のまばらさだよな。
スタがでかいが客は1万みたいな
1試合平均
Serie A 2006-2007―18,473
Serie A 2007-2008―23.887
Serie A 2008-2009―25.331
まずは試合も帳簿もヤオを無くしてからだ
人口
総計(2004年) 58,057,477人(23位)
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:13:04 ID:3eCjv5S1O
インテルがな
あそこは実力でも補強の力でも悪くないのにタイトルのがすから
60 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:39:18 ID:3eCjv5S1O
よく考えたら八百長降格のチームが上に上がってきたら平均観客は増えるわな
61 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:55:11 ID:bcVhnSAbO
Jリーグは観客動員多いけど人口とクラブチームの差だからな。しかもアウエイにあそこまで浦和サポが行ってたら、実際にJリーグ見てる数は相当少ないと思うぞ
カルチョは数年前から観客動員がかなり減少してるらしいな
マフィア体質を改善したら、多少は客足も良くなるんじゃね?
まあ、こういうのはサイクルがあるから
10年後にはまた状況は戻ってるかもしれん
とりあえずベルベルスコーニと南部のクズどもをなんとかしろ
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 13:34:19 ID:0+x34+KC0
里田まいwith合田兄弟のCDシングル、バイバイ。はオリコンデイリーベスト10、オリコン週間ベスト10に入らない。
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 13:37:32 ID:zTWWR0RVO
カルチョ2002に未来はあるのか
67 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 13:41:32 ID:mereQrbO0
68 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 13:43:35 ID:K9HEIkNaO
インテルが強いと言うよりその他のチームの凋落がひどいだけ
69 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 13:44:12 ID:dGBRnp+YO
森本のゴールが取り消されたようなことをやってるリーグに
未来があるほうがおかしい。
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 23:52:58 ID:8DqERAKW0
トーマス・ロカテッリていまなにしてんだろうか
ベルナルディーニとかも
71 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 00:00:25 ID:JQOQwsFW0
今なら野球をイタリアに広められるんじゃね? 五輪とかにも出てたよな確か
72 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 00:00:52 ID:nvPTEZrS0
八百長止めろや糞リーグ
現状のままなら間違いなく未来はない>>イタリア。現状はある意味ではJリーグより遙かに下
(経営の健全度や透明度、遵法度、スタジアムの設備に治安に客層・・・・)。
スタジアムとその環境および客層についてはイングランド、経営に関してはドイツを見習って
いい加減今度こそ本当に本気で改革しないと終わるぞマジで。
やっぱJリーグが目標・お手本にするべきはドイツだな。一番健全だ。
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 00:05:53 ID:iYCTMsu10
_____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | サカ豚撃退用コピペ
| (_人_) | 保管庫デキターヨ
| \ | |
\ \_| __/_
/ヽ、--、 r-/|ヽ\─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、
/ ヽ、 \ i |。| |/ (ニ、`ヽ
.l ヽ l |。| | r-、`ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
サカ豚.com
http://jbbs.livedoor.jp/sports/35577/
76 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 00:07:58 ID:zv5NjhydO
イタリア代表て基本働き蟻10人と1人のスター的な感じだよな
エレガントなプレーする選手が少ない
77 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 00:08:28 ID:K9HEIkNaO
>>77 「プレミア限定」ならプレミアの観客は良くも悪くも安全だぞ。同時に金持ち優遇の弊害があるけど。
正直、欧州とか南米でいくつかサッカー見たけど、客層の安全度と熱気と地域密着度の両立とかだと、
等々力とかでチャリ2台に一家5人が乗って近所からやってくるファミリー客層の大群、あれが最高だと思う。
世界に誇れるよ、いやマジで。
79 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/15(木) 09:44:51 ID:SKzOlk9z0
今時セリエなんて見てる奴いねーよ
この前のカターニャ戦なんて二時間拷問だったぜ
森本がいなかったら絶対みてなかった
>>74 ブンデスなんかそれこそ終わってるだろ。
健全経営すればいいってもんじゃない。
あんなにタレントも地味で弱くなったらそれこそ終わりだよ。
81 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 01:47:38 ID:ZzhugVxKO
セリア厨ざまあw
サッカーに格闘技を取り入れればいいのでは。
リーガが1番
84 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/16(金) 04:28:47 ID:jVvPXNneO
デルピエロがいる限りセリエは見続けますぞ
85 :
名無しさん@恐縮です:
>>80 バイヤン以外ならJとどっこいどっこいだろうな。