【芸能】コラム:特撮はもうからない アキコ隊員は「社長室コーディネーター」に−サンスポ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
【甘口辛口】1月11日

ウルトラQの江戸川由利子、ウルトラマンのフジ・アキコ隊員で知られる桜井浩子さんからいただいた
名刺から「女優」の2文字が消えていた。新しい肩書は「社長室コーディネーター」とある。

円谷プロは、1年前に映像制作大手のティー・ワイ・オーの傘下に入り大きく変化した。桜井さんの
所属した芸能部も廃止されたが「多くのスタッフが会社を去りました。でも、どなたが会社を継承しても、
ウルトラをきっちりとやっていただけて、円谷プロの名前を残してもらえるなら、協力していこうと
決めていました」という。

特撮はもうからない。東宝からゴジラが消え、旧体制だった円谷プロの07年2月期決算では、売上高が
約56億円だったにもかかわらず、当期の純利益は約4400万円にとどまっていた。そうはいっても
Q、マン、セブンで育った第1次怪獣世代にとって、何ものにも代えがたいものだ。放映された毎週、
日曜日は大事件の連続だった。

きょう11日、東京・竹橋の科学技術館では、ウルトラQに主演した佐原健二、西條康彦、桜井の3氏が
久々にそろって、トークショーとサイン会が開催される。「竹橋の近くでは、Qやマンの撮影で多くの
ロケを行いました。印象に残っているのは、制作第1話のマンモスフラワー。皇居のお堀近くの
ロケでした。それから、マンの時は丸の内のビル街を早朝や深夜、ジープに乗って疾走しましたね。
久々にロケ地を訪ねてみたい」と桜井さんは笑った。

20世紀少年たちが、大興奮した大事件は今、1枚のディスクに4話が収められ、昨年12月から順次、
DVDがリニューアルされている。思い出の値段は、1巻・1890円也−。(青木政司)

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/211506/
2名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:46:42 ID:FvDAnRDQ0

【ジブリ】 ジブリ傑作アニメ 『となりのトトロ』 を実写映画化する事に決定  アニメとは違うトトロを楽しみにしてください
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toba/1231393284/60-

                    ヘ
               ヘ   / |
              / |  /  |
          }YL  ノ  | ノ    |
         ノ  ヽミ} F′〉  ッ┘
          {^^ . -┴┴‐ミ  ミ.._
          > ´          ミ、
        /              ミ、
        ノ  p ̄ヽ_         ミ、
     rヘ⌒   `ー ′          ミ、
    ニ{^                   ミ、
     〈、_   =三二_ー--         l
    ∠_     ー== 二_ー
   /   ¨ヾ、
  ノヘ      ヽ
3名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:47:55 ID:y2CJ6lsW0
どうでもいい
4名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:53:46 ID:/rw+wFsNO
dvd安いな
5名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:54:15 ID:6iav9avh0
和田アキ子隊員、に見えた
6名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:57:57 ID:wgaZOyr70
一方アンヌ隊員は
くわえタバコで競馬新聞を眺めた。
7名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:59:12 ID:RRSr9KdC0
そりゃ特撮自体じゃ儲からないだろうねDVDも売れないし
グッズ展開うまくいかなきゃ丸損だし
8名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:00:21 ID:a7phQgln0
>>1
最後の2行は日本人が書いた文章とは思えない。
9名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:08:05 ID:Z5PT6D4r0
中学生でももっとマシな文章書くだろうな。
10名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:10:12 ID:5cBNqId90 BE:66903528-2BP(215)
スーパー戦隊シリーズを途切れずやってる東映はえらいなぁ。
11名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:10:25 ID:zMTFszQj0
怪獣のリアリティーってのは精巧な怪獣の造詣とともに
戦闘が行われる市街のミニチュアの精密さに負うところが多かったから
コストを莫大にかけなきゃリアルを維持できない
等身大特撮物が生き残って怪獣物が衰退したのはその辺が原因だろうな
12名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:16:42 ID:1RpC5YhS0
仮面ライダーもなくなりそうだしな
13名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:22:58 ID:qzIjQly/O
>>12 ものすごくカコワルイのがもうすぐ始まるよ。
14名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:26:46 ID:a7phQgln0
20年くらい前はヒーローものも色々やってたんだけどな。
同じ時間帯でメタルやったりロボコンやったりカブタックやったりしてたもんだ。
少子化と不景気とのダブルパンチでアンパイ企画しか通らなくなった。
15名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:29:26 ID:5kCqzCcP0
思い切った方向転換が出来なかったうえに
妙に子供向けに作ったのが飽きられた
16名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:33:51 ID:I9LzP/9w0
佐原健二元気でよかった
17名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:46:48 ID:7Mpb7jsQ0
再発売と言っても今の放送基準ではカット入りまくりだろ
あるいは一話まるごと抹殺とか
18名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:50:25 ID:1oER1j8w0
1の文章はとても読みづらいと思うのはオレだけか?
19名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:55:41 ID:ddIyim9gO
特撮物って昭和の思いでの産物なのかもしれない。
20名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:55:58 ID:atIiWfZNO
そらそうよ
1話撮影するのに場合によって5千万くらい掛かったりするんだろ
それを50回近くやるんだからグッズが売れなきゃもうからないわな
21名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:02:43 ID:kHsyhe+o0
子供も小学生になると子供受けを狙った演出というものを見抜けるようになる。
そして途端にバカにするようになる。
22名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:05:20 ID:AVSHqGk00
ウルトラが馬鹿みたいに金使いすぎなんだよ…
ガイアなんて、登場シーンのウンコ座りだけで、
地面が爆発するのに毎回1億以上かけてたらしいし。

反面、東映は使い回しとかで思いっきり節約してるが。
23名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:07:22 ID:KEFV9YObO
2007年の東映で最も客が入った映画が「仮面ライダー電王」
東宝に負け続けている上に特撮止めたら映画売り上げの差が更についてしまう。
24名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:10:50 ID:JYvFtkHh0
>22

なんで毎回の着地シーンが1話あたりの制作費より高いんだよ
25名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:19:50 ID:doA/0Wj6O
>>20
今は1千万くらいだから昔に比べたら一応リスク下がってると言えるのかな?
まあ収益のメインが関連グッズ売上ってことには何ら変わりないだろうけど
少子化真っ只中なんで、昔みたいに子供狙い一辺倒は出来ないのは確かだよな
26名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:54:12 ID:9hp9eKDf0
戦隊物
 1話5,000万 USAでパワーレンジャーとして使いまわすので予算多め

10年前のウルトラ
 1話5,000万 半分は円谷の持ち出し。作れば作るほど経営が火の車

今のウルトラ
 1話2,500万 

ライダー
 1話2,500万

聞いた話だとだいたいこんな感じ
27名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 15:41:36 ID:a7phQgln0
ライダーって大元は超低予算番組だったのに、製作費でウルトラに並ぶようになったのか。
藤岡弘、が出てたやつなんて敵怪人が着ぐるみないんでタイツにマスクだったわけで…。
28名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 15:44:17 ID:pQ5G0bOcO
>>18
お前だけじゃ無い
29名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 15:48:37 ID:rzUDHgzt0
>>1
文章下手だなあと思ったら、やっぱりizaの記事か
30名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 15:51:37 ID:5JDezSLL0
>>13
見たこと無いけど電車で通勤するライダーよりカコワルクなるの?
31名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 15:56:08 ID:JTFVOP9k0
>>26
月9の主力ドラマは1話5000万円、テレ朝や日テレのゴールデンのドラマで
1話3000万円だと10年位前にきいた。
1話いくらではなく10回か11回でトータルでの予算があって、
その中でやりくりするそうだけれども。
今はもっと安いだろうね。
32名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 15:58:43 ID:9hp9eKDf0
>>31
ドラマは1時間だし、それ考えるとやっぱり特撮はメチャメチャ金食う。
ちなみに30分アニメは多くて800万円
スポンサーとかからは4,000万ぐらいでてるはずだが現場に落ちるのはそんなもん
33名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 16:26:54 ID:qzIjQly/O
>>30 “仮面ライダーディケイド”で調べるヨロシ
34名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 16:29:53 ID:HrrAWzZx0
アキコ隊員って誰や〜
と思ったらフジアキコ隊員ね。
35名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 16:30:17 ID:eosdiBcf0
東宝、本当にゴジラやめちゃったのか。
まぁ、ミニチュア特撮は金食い虫な点は否めないけど。
36名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 16:30:22 ID:+9erHHnd0
特撮じゃなくて役者としてだめだっただけじゃないか
37名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 16:31:36 ID:ekBrRqk7O
>>17
ウルトラのDVDは欠番回(セブン12話)は復活しないが言葉狩りはされてないよ
38名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 16:33:32 ID:lorFiz3z0
円谷も80〜90年代には、一般ドラマも制作していた。
2時間ドラマとかもあったけど、結局それも無くなったのか。
39名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 16:34:44 ID:8Svi4jLD0
>32
多くて800万とか嘘つくな
種とかは特撮並みに金かかってるし
平均でも1000万よりは上

資料流出した某アニメも1300万だったし
40名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 16:36:43 ID:JTFVOP9k0
>>32
推理ドラマなんかはローコストでできるよね
メカが変形したり変身するのは観る層が限られてるから
オモチャ売れる保証がないとリスク大きすぎてできんな
41名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 16:40:04 ID:JTFVOP9k0
ちょっと前だが
ドラマ 「功名が辻」 6110
「純情きらり」 810
情報・バラエティー 「スタジオパークからこんにちは」 230
「週刊こどもニュース」 710
「ためしてガッテン」 1680
芸能・音楽番組 「NHK歌謡コンサート」 2340
「BS日本のうた」 3720
教養番組 「その時 歴史が動いた」 1650
「アートエンターテインメント 迷宮美術館」 2010
教育番組 「おかあさんといっしょ」 320
趣味・実用番組 「きょうの料理」 170
「素敵にガーデニングライフ」 380
42名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 16:42:52 ID:OhTtu4xMO
特撮=磐梯の30分CM
43名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 17:25:51 ID:9LOeeOIp0
>>32>>39
800万って、ある有名な漫画評論家が「局は制作費を800万円しか払わず、
アニメ製作会社に赤字を押しつけている。おれはその証拠の書類を見つけた」と
騒いだから流布した嘘なんですよ。
1本400万の赤字が出れば、1クールで5000万円の損失。
経済の常識で考えれば、そんな超赤字仕事は成立しないわけで。

正確なことを言うと、止め絵が多い低予算アニメでも
1本30分で1000〜1200万円くらいはかかっている。
全国ネットで原作が有名だったり、人気シリーズならもっと予算は潤沢。

800万円というのは局から直接下りる予算。足りないように見えるけど
キャラ商品版権やDVD、海外版権、ケーブルでの放映は含まれていなくて
実際には黒字かトントン(当然だ、そうでなきゃ倒産する)。

製作委員会方式になってから、アニメ製作会社も権利を持てるようになり、
その反面、リスクテーカーにもなることから、一見すると赤字予算で製作
しているように見える。それだけなんですわ。
44名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 17:43:20 ID:a7phQgln0
まあほとんどが広告代理店等のピンハネで消えてるんですけどね。
45名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 17:47:46 ID:jW3wtf6/0
アニメが放送時とDVDではまったく絵が違うなんてのも(もちろん綺麗になってる)
なんとか少しでも売り上げアップのためにこつこつと地道な作業をしてるんだろうね。
ヤシガニみたいなもんがそのままソフトになったら制作に関わった者の次の仕事にも悪影響だし。
46名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 17:58:51 ID:9LOeeOIp0
>>44
だから、それも某氏が振りまいた嘘なんだって。
CMの制作料とそれに関する諸費用のマージンなんだって。
たった20%だぜ。このくらいのマージンなんてどの業種でも通常の範囲内。
ゼネコンなんてもっとマージンを取る。

まあアニメーターが極貧なのは事実だけどw
47名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:05:48 ID:a7phQgln0
>>46
でも広告代理店の羽振りのよさを見ると、まんざら嘘でもないと思うがね。
48名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:14:06 ID:9LOeeOIp0
>>47
まんざら嘘もなにも20%のマージンが標準で、テレビ制作費が
こうなっているのは、ふつうに公開されていることさ。

スポンサー、代理店、放送局、元請けまでが潤って
次の階層の製作プロとアニメーターで急に落差がある構造が問題。

この利益配分を決めているのは代理店や局じゃなくて、
同じアニメ業界の元請けプロなんだから、悪者をさがすなら、
元請けプロということになる。

給料がよいのは、別に悪いことじゃないでしょ。
それに代理店だって高給取りは大手だけ。

どの業種でも、大手が高い収益をあげているのは、中小が価格競争だけでは
勝てない、メリットを提供しているから。スポンサーが電通博報堂に高い
金を払うのは、そのメリットに対価があると判断したから
49名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:14:43 ID:zrCO6jh/O
去年の東映はライダー映画3本で24億近く稼いだんだよなぁ………
(あくまで劇場公開の興収のみでDVD売上は別)

ちなみに制作費はといえば、Vシネ企画の電王キバで7000万くらい。

東映は確実に稼いでいます………
50名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:31:51 ID:9LOeeOIp0
それでもライダー映画は金がかかっているんだねえ。
7千万円も制作費を掛けるVシネなんてほとんど無いから(数百万と
聞いたっす)、さすがドル箱。
CGとかコスチュームに金がかかりそうだけど、役者のギャラは安いようなw

少子化の時代なのに、大きなお友達に加えて、おかあさんまで客になってるから
強いよなあ。サイフを握っている母親がファンなんだもんw
51名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 19:32:14 ID:ex5KJ9Ct0
これじゃ電王が終わらないはずだ
52名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 19:56:34 ID:Ozl69otI0
そういや、何年か前にエイベックスが
「アニメ参入したけど全然儲からねえぞゴルァ!」てな内容の
衝撃発表をしてたよなぁ 
その後、一時アニメ作品数を増やそうとしたけど
いつの間にか参入当初より減ってた

コストの低そうなアニメですら甘くないんだから特撮なんか尚更きつい
平成ライダーは相当儲かってるんだろうよ
53名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:42:37 ID:a7phQgln0
アソボット戦記59なんて造るから>avex
54名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:50:10 ID:jAqM+/tK0
戦隊物にしろライダーにしろ主人公は人間でヒーローだから
子供は変身グッズや武器の玩具を買って身に着けて遊べるけど
ウルトラマンで目立つのは変身後のウルトラマンだし
ゴジラなんかの怪獣ものはあくまで怪獣メインだから
子供が欲しがるグッズ展開がしづらいのかもなあ
55名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:15:59 ID:4mvn2T0j0
取り敢えず近年の戦隊出演者は応援してるし
芸スポでグラビアスレなんかが立つと「頑張ってるなあ」と安心するよ
56名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:19:49 ID:7hBGep5N0
桜井浩子さんは、なんつうか色気を感じさせる人だったな。
まあ、好みだ。
57名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:21:25 ID:JTFVOP9k0
>>55
平成ライダー以降はイケメン俳優路線で食えるということが証明されたから
芸能プロの意識が変わったよな
これはいい傾向
58名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:23:08 ID:Ip0cujt20
>>57
でもなー、ナベプロのごり押しはもう勘弁してほしい。
59名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:28:43 ID:xES75ODt0
ジャニーズは仮面ライダーやらないの?
60名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:43:55 ID:0mmZ83+f0
東宝怪獣映画のDVDはもうちょっと安くすればもっと売れるだろうに、ボッタクリすぎ
61名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:49:21 ID:ez2WPpoM0
>>52
アニメは人件費かかるからコスト低くないよ。
絵を動かすより役者に演じてもらう方が低コスト。
62名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:55:35 ID:+muAEGmr0
社長室専門の出張風俗嬢かなにか?
63名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:41:41 ID:xES75ODt0
>>62
女優としてじゃなくてウルトラシリーズの広報担当みたいな位置づけだろ
64名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:55:57 ID:714T9YAK0
アキコ隊員はPerfumeののっちに似てる
65名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 08:05:41 ID:Kp0BH85Y0
桜井さんがゲスト出演しているセブン12話は、
アンヌ隊員との夢の共演、という面からも貴重。
完成度はいまいちだが、いつかは復活させてほしい
66名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 19:24:46 ID:cd3rl3dh0
>>65
ヒバク星人の回は公式には無理でしょ。
内容がヤバかったわけじゃなく言葉狩りの被害にあっただけなんだけど。
67名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 21:26:57 ID:NUUlJOk80
IZA記者ってコネか何かでなってるの?それ以前に日本人なの?
68名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 08:23:37 ID:gX7/Ki6+0
( ^ω^)消えていたってウルトラQ何年前の作品だと思ってるんですかおw
69名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 21:33:34 ID:MyEkuDYX0
この辺のヒロインやってた人って、なんかみんな今でも若い。
アンヌ隊員も、イキのいいおばちゃんだもんね

>>66
実は12話も、デジタル化の作業は済んでるらしいよ
70名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 21:53:03 ID:05X7KSTr0
どうせ海外用でしょ>12話
日本だと馬鹿が(本編とは関係ない単行本の記述で)騒いだだけで、海外では全く関係が無いことだったから。
71名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 21:57:12 ID:r5ppLKQb0
>>26
ライダーの予算はもう少し上じゃないか?
あれもアメリカで使いまわし始めたぞ。
72名無しさん@恐縮です
帰ってきたウルトラマンの名前がウルトラマンジャックになった時点で俺的に円谷プロは死んだよ