【芸能】ケンちゃん役の俳優・宮脇健、“父”牟田悌三さんの訃報にショック…「本当の父親を亡くしたような気持ち」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
宮脇健(47)はテレビのニュースで悲報に接し「まだ、びっくりしていて、実感がわきません。
とにかくショックです。一緒にテレビ番組に出ていた5年間は、実の父親より、牟田さんと
いっしょにいる時間が長かった。本当の父親を亡くしたような気持ちです」と話した。
人柄については「優しさの固まりのような人。お子さんが5人いらっしゃったんですが、
ご長男が僕と同い年で、桜の咲く季節に食事会に呼んでもらっていました。
今、僕も4歳と11歳の子供がいるんで、今度、子供を連れて会いに行こうと
思っていたんですが…」と声を落とした。

宮脇は子役として人気者になったのが、その後の人生は波瀾(はらん)万丈。
多額の借金を背負い、漫才師の運転手、墓石の営業など仕事を転々とした。
ガス検針の仕事をしていた97年には、子役時代の家庭崩壊などの内情を
つづった「名子役の虚構 ケンちゃんの真実」を出版。
現在は、01年から始めた還元水生成器の事業を展開しながら芸能活動を
行っているという。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/01/10/02.html
2名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:49:56 ID:dSC5psym0
2はコインランドリーでガチムチ兄貴に掘られる
3ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2009/01/10(土) 06:50:41 ID:dTIMufHsO
ぬ?
4名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:51:04 ID:b+9IAWMh0
還元水生成器の事業
5名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:51:56 ID:sfkQQguS0
人殺しはしとしとぴっちゃんの方か〜?
6名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:54:03 ID:AoCaMsBnO
>>2 なんとゆうアッー!
7名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:54:16 ID:8Pi7ri2o0
この間電車で見かけた ケンちゃん
8名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:54:28 ID:ziakc9W80
洗濯屋の人?
9名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:54:43 ID:V0J8nh210
ケンちゃんラーメンは一体いつまで新発売なんだ
10名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:55:30 ID:M0NrUznyO
三原じゅんこに告白した人
11名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:55:31 ID:cP9AuFAxO
金八先生で浅井雪乃のお父さんも演ってたっけ
12名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:55:44 ID:uNkqIXm60
洗濯屋ケンちゃんは出演作ですか?
13名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:56:10 ID:OyuLf/bVO
三原じゅん子がひとこと
   ↓

14名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:58:20 ID:sJlpYIjN0

チャコちゃんはどうしてんのかな?

たしか四方晴海さんだよね。

むかし剣道の試合で負けたことがあってね。

なんだか懐かしいな!


15名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:00:50 ID:IpllNscA0
子役で有名になった人はおかしなことなる人もいるな
16名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:00:54 ID:ese8OmJ0O
ケンちゃんて何か犯罪やらかさなかった?
誰かと勘違いしてる?
17名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:01:23 ID:EMrYJmnL0
洗濯屋ケンちゃんの男優さん???
18名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:02:59 ID:uNkqIXm60
洗濯屋ケンちゃんは出演作ですか?
19名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:03:46 ID:iHAtrtwaO
チャコとケンちゃん懐かしい
20名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:04:35 ID:rRvLUxXuO
(´・ω・`)今日の洗濯屋スレはここですか
21名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:05:01 ID:mxxsiaJ0O
こいつと同世代のうちの親はこいつが嫌いらしい
子供なりに、売れてる子役の嫌なところが垣間見えたんだろうか
22名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:06:04 ID:tQdiDJUjO
あの番組で健一という名前に憧れたガキの頃
23美合工場:2009/01/10(土) 07:08:22 ID:w21/GsyX0
>>16 タイヤ泥棒
24名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:08:23 ID:a8mfmuOHO
裸の未亡人が一言
25名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:11:04 ID:XbEhsyUs0
>>16
子連れ狼の大五郎役の事かな?
26名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:11:42 ID:upsXwjyq0
俺の世代だと、二代目けんちゃんだっけ?歯がボロボロで歯茎ドーンな西口風な子がケンちゃんのイメージだ
ケンちゃんチャコちゃんとか、羊が三匹も一つおまけに飛んだ〜♪みたいなの

あのケンちゃんチャコちゃんはどーしてんお?
27名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:12:52 ID:AxChUsth0
昔一世を風靡したクリーニングやケンちゃん??裏
28名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:14:08 ID:QTBKTewa0
和製マコーレカルキンだな
29名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:16:14 ID:mv5veevJ0
牟田悌三って金八で東大目指すバカ親子の父親役のイメージしかない。
そもそも名前も今初めて知った
30名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:16:44 ID:wtVnWPn90
水商売でまた逮捕の予感。
ナントカ還元水はやばいでしょう。
31名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:19:14 ID:aeaIueC8O
裏ビデオの男優が偉そうに(笑)
32名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:24:02 ID:upsXwjyq0
岡浩也
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
岡浩也(おか ひろや、1967年3月21日 - )は子役として活躍した元俳優。
TBS系列で放送されたドラマ「ケンちゃんシリーズ」の2代目ケンちゃんとして活躍した。
後年は子供のロックバンド「P.T.A.」のメインボーカル&ギターとしても活動していた。

現在は芸能界を引退している。
慶應義塾志木高等学校、北里大学医学部卒業後、現在医師[1]。
東京MXテレビの坂本知子アナウンサーが小学生時代、岡浩也と同じ塾に通っていたそうである。



うお、二代目ケンちゃん、医者になってんのか・・・
33名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:41:10 ID:fVZVmmWT0
西川和孝と勘違いしてごめんよ宮脇康之
34名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:58:49 ID:oNnVMZy2O
>>26
それは3代目
2代目のときの弟のケンジちゃん
35名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:06:33 ID:v9V71UHQO
まだマルチやってるのかな
36名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:09:11 ID:ibGM1h4JO

正直あばれはっちゃくの方が面白かった
37名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:11:04 ID:1nVMMU5AO
泣いてる演技が臭かった
38名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:11:10 ID:DzdFY1LNO
二代目ケンちゃんと一緒にP.T.A.をやってた
二代目あばれはっちゃくは
シェフだったよね。
39名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:11:42 ID:DsQSDoOr0
昨日、家族でニュース見てて
これやってて「シリーズだっけ?」とかいう話になったから
何か聞いたことある!と思って
知ったかして「洗濯屋」って言って恥かいた。
40名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:11:46 ID:4l4Y7vis0
>>31

それは洗濯屋ry
41名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:12:50 ID:DzdFY1LNO
洗濯屋ケンちゃん…たしか北林健って名前だったと思う。
ストリップにでてたりしてたよ。
42名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:14:55 ID:snV1CN8+0
加トちゃんは誰なの?
43名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:18:35 ID:fFEWXttyO
健介と北斗晶もケンちゃんチャコちゃん。
これも豆知識。
44名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:18:39 ID:p/WQqv7V0
ていぞうっていうのか
ずっと「けいぞう」だと思ってた
45名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:22:49 ID:+91Pr+Cc0
えーと、俺が思い出したのは「あばれはっちゃく」の父ちゃんか・・・
46名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:26:49 ID:KRjgYFkaO
子役卒業してからの経歴が、皆川おさむとゴッチャになる
47名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:28:41 ID:afI67KIr0
子役出身といえば、坂上忍って今、何してるの?
48名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:30:10 ID:DsQSDoOr0
>>47
さんま御殿で潔癖キャラを開花させてる
49名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:30:43 ID:mxxsiaJ0O
子役あがりで成人して成功してるのって今のところ電車男のあいつだけか
50名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:31:35 ID:sPqVUXrxO
兄が二人とも洗濯屋持ってた
俺も持ってた
51名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:32:26 ID:1VYGiFoAO
>>47
二時間ドラマとかでちょいちょい出てますよ
52名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:33:19 ID:FLVBmdyb0
ケンちゃんの撮影の合間に、ロケ地の成城学園前駅近くの喫茶店・ROTUSに
よく来て下さいました。ありがとうございました。 
                         元従業員より
53名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:34:11 ID:SqUeKHKa0
>>49
あいつはいつになったら大きくなるの?
54名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:37:01 ID:DsQSDoOr0
>>49
観月ありさ
55名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:37:05 ID:kccSmL8DO
アンティークのタッキーのコーチか
56名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:37:40 ID:DzdFY1LNO
>>49
津川雅彦
57名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:38:15 ID:eFcMV/aQ0
今47歳ってことにびっくりw
てことは30年前くらいに俺がケンちゃんシリーズ見てた頃は
もう高校生くらいだったってことかw
58名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:38:18 ID:ygZXMMwQO
ケンちゃんラーメン新発売
59名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:39:06 ID:OMNY9Zh00
>>49
えなりさんとか内山さんとか
60名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:40:34 ID:XbEhsyUs0
>>49
杉田かおる
61名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:41:53 ID:YF9YNfZG0
二代目ケンちゃんと二代目はっちゃくのコラボユニット、PTAはどうなったんだ?
62名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:43:34 ID:bSfR9yerO
>>49
安達祐実とか
63名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:44:57 ID:RQ9C2iD50
>還元水生成器

何これ?
64名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:45:29 ID:DsQSDoOr0
>>59
内山君、元カノに
訴えられた直後にネタにしてるとこ見て以来
全然見かけないんだけど、出てる?

あっぱれで言ったら
前田愛が成功つーか勝ち組に。
ユウタも最近見かけない。
ブランド君は大学の階段から落ちて亡くなった。
65名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:46:39 ID:4xgjsE5Z0
>>49
美空ひばり
66名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:46:57 ID:KRjgYFkaO
>>49 小林綾子
67名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:47:03 ID:SqUeKHKa0
>>49
大橋のぞみ
68名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:48:46 ID:wuiEhF7W0
>>49
坂上忍
69名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:55:25 ID:KRjgYFkaO
>>49

風間杜夫
水谷豊
真田広之
宮沢りえ
デーブ・スペクター
ジョディ・フォスター
70名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:55:49 ID:U+2piiOq0
>>49
渡辺篤史
71名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:58:49 ID:ak0uhQWt0
( ^ω^)ケンちゃんも47歳ですかお。。。

( -人-)味のある良い役者さんでしたお
牟田さんのご冥福を祈りますお
72名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:02:09 ID:9NNH2mJRO
>>49
マナカナ
73名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:02:18 ID:CxeucJScO
ケンちゃんは一時あの人は今や暴露系の番組ばかり出てたが
74名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:04:04 ID:mv5veevJ0
>>49
安達ゆみ
75名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:04:58 ID:ni8Qay1pO
ブランドが亡くなったの??
なんか違う人じゃなかった?
76名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:05:53 ID:qrrqLAFzO
>>63
エナ○ッ○という沖縄発の単なる浄水器のバカ高いマルチ商法の・・・
77名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:10:09 ID:UQEhX4GB0
昨日会社でケンちゃんシリーズの話したら新入社員はまったくわからなかった
40歳以上はツボなんだけどね
78名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:10:18 ID:nvX914HIO
>>49
前田愛
79名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:12:15 ID:7EOjNUFHO
>>49
池田秀一
80名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:13:07 ID:HOcrnzUYO
ロマンポルノに出た時は驚いた
81名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:13:16 ID:W1QtZ41QO
>>70
建物探訪って元子役だったのか
82名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:15:05 ID:SqUeKHKa0
しかし結局はまともに働く事はしないんだな
83名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:19:55 ID:OH6qvmkf0
二代目ケンちゃんが好きだった
初代は哀れすぐるwwww
84名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:23:14 ID:KRjgYFkaO
>>49 堺正章
85名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:24:13 ID:B88+sHad0
>>49
アメリカの薬物中毒俳優一家の娘
名前わすれた
86名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:25:08 ID:mdbjidhp0
内山は本業の介護ビジネスの事業拡大で忙しいみたい
87名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:25:17 ID:dMX0edmsO
>>49
美空ひばり
88名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:26:00 ID:lwWtvHbw0
また彼岸島スレか・・・
89名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:27:29 ID:Z3FouIkJ0
子供時代からチヤホヤされるのって、よほど親がしっかりしてないとマイナスだろうな・・・
90名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:27:54 ID:OH6qvmkf0
マルチ商法
91名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:29:37 ID:4xgjsE5Z0
>>89
つか親自体が子供を使って金儲けしようとしてるから。
92名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:31:34 ID:GDHAE3RI0
有名子役出身俳優を挙げるスレはココですか?

なんか声優業界に結構いるね。
93名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:32:04 ID:zB5da9iXO
若い頃からのソープ通のケソちゃんに言われたくないw
94名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:33:56 ID:KRjgYFkaO
>>49 吉岡秀隆
95名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:34:14 ID:U9D8BkOc0
洗濯屋は何年やったんだっけ?
96名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:35:38 ID:0WaqqzKpO
杉田かおると宮脇康之の父親役とは、実際の父親なら子育て大失敗って所だなwww
97名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:37:16 ID:1ct0w21oO
>>49浅岡ルリ子
98名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:38:05 ID:HOcrnzUYO
>>49
井上真央
99名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:41:37 ID:OH6qvmkf0
>>49の人気に嫉妬w
100名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:44:19 ID:171QwdkC0
三原順子と同棲してセックス三昧の生活してたんだってさ。
101名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:44:59 ID:8mwZZoZu0
>>91
実際、家庭は崩壊してる。
母親が家のことをほっぽらかしてケンチャンにかかりっきりで
離婚してるし
兄は自殺未遂してるし・・。

そういや子役の親って離婚率が高いなあ・・
102名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:45:34 ID:yAD4WE7eO
>>49
風間杜夫
103名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:45:47 ID:KRjgYFkaO
>>49 酒井和歌子
104名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:46:14 ID:RyPXHLJ90
>>49
中山千夏
105名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:46:56 ID:Z3FouIkJ0
安達裕美の母親が子役の親の典型ってことでOK?
106名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:48:44 ID:SqUeKHKa0
>>49
エマニュエルびょうや
107名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:49:15 ID:JS6wdScH0
>>49
水谷豊
108名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:15:26 ID:F6YfMSno0
俺はあばれはっちゃくより、どっこい大作が好きだ。
109名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:16:56 ID:SZ0q9y5Z0
二代目ケンちゃんは今は医師なのか
子役→医師ってかなり凄い経歴だね
宮脇と違って親がマトモな人だったんだろうな
110名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:20:58 ID:4hQg4260O
2代目は北里大卒の医者
111名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:21:30 ID:YvGPhstQ0
子役は中学あたりで学業優先or引退してるやつは大体まともにたどるよ。
112名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:22:27 ID:efakcE6F0
ていぞう乙。
113名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:24:24 ID:xZf3hkyL0
>>49
凄い人気だなw
114名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:26:22 ID:7s+AAkiOO
あれ?また職がかわってる
115名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:29:44 ID:nkKdvzYP0
アメリカもそうなんだけど、
子役で人気が出た人って、その後金がらみで悲惨な人生送るよな。
116名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:31:07 ID:SkboFg930
いや、洗濯屋ケンちゃんはなかなか名作だよ。
発売から四半世紀たっても色あせない魅力がある。
おれは未だに妾さんでぬいてるよ。
オープニングの(・∀・)♪テンテンテンステッテテンテーンて音楽を
聞いただけで心が躍るぜ。
117名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:34:50 ID:Shx/pLUb0
ny

[和物](無修正) [旧作]洗濯屋ケンちゃん.mpg
304,450,972 bytes
629eae754d95b7e585044ef5e98841ac

(AV無修正)洗濯屋ケンちゃん(裏ビデ名作).mpg
1,077,639,157 bytes
dcbf180a2c9cb13e17124aaea4b1d876

洗濯屋ケンちゃん.mpg
534,398,980 bytes
629eae754d95b7e585044ef5e98841ac

洒落

【無修正】(旧作・裏ビデオ) 洗濯屋ケンちゃん.mpg
534,398,980 bytes
6e514248609f3296718a59bdab18f1490da3b7cc
118名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:35:19 ID:8mwZZoZu0
>>115
アーノルド坊やは人気者とかね・・

119名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:35:25 ID:rPwJF7W70
>>109-110
心療内科だっけ
初代ほど人気が出なかったのもよかったのかも
120名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:41:01 ID:7R25N5Ay0
還元水て
いまだに転がり落ち続けてるのか
121名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:41:41 ID:szHTjwB1O
牟田悌三はケンちゃんのSMプレイの方がショックだったろうよ
122名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:43:55 ID:hEPTUKR90
>>111
風間杜夫の話は聞いたことある。
先輩俳優に、大人になっても役者やりたいなら子役は一度辞めて、
大人の俳優になるために改めて勉強すべきと言われたとかなんとか。
真田広之も一回子役やめてるんだっけか。
123名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:48:54 ID:9wyAX7L00
還元水生成器の事業
124名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:50:12 ID:SZ0q9y5Z0
>>115
殺人事件で服役中の西川和孝ですねわかります
125名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:52:40 ID:k39Zau+SO
怪しい人生をまだ歩んでいるのか…

この人、宮脇康之じゃなかった?
別人?
三原じゅん子の元カレだった人でオケ?
126名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:53:25 ID:PNFL3Ifj0
>>109
シリーズが進む毎に「優等生過ぎて面白味がない」
なんて批判も受けるようになってたけど、
あれはあの子の地だったんだろうな。

で、三代目で悪ガキキャラに路線変更、
これまた猛批判でシリーズ終了のお知らせ。
だったと思う。
127名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:56:00 ID:kpvgW/U40
>>25
>子連れ狼の大五郎役の事かな?

‘黒猫のタンゴ‘を歌ってった香具師も何かやらかさなかった?
後は小銭寿司の創立者で監禁・強要罪で逮捕された太田博之も子役上がりだね
128名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:56:23 ID:5uEiwOyU0
宮脇康之はいつのまにか「宮脇健」という芸名になってたのか。
まあ「ケンちゃん」のほうがわかりやすいからなw
しかし、この人はものすごい転落人生だよな。
子役時代は何億という金を湯水のように使っていたけど、その金が原因で家庭崩壊。
両親は離婚、差別され続けた兄はノイローゼを起こして自殺未遂。本人も20歳越えた
あたりからパッタリ仕事がなくなり、30回以上も仕事を変えたりしてんだよな。

それで行き着く先は、お約束のネットワークビジネスだからなあw
でも、これが一番長くやってる仕事か。

http://d.hatena.ne.jp/sugiee/20060805



129名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:57:37 ID:ssranWLxO
牟田さんといえば大久保彦左の家来の「キナイ」(喜内?)かなあ
130名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:57:54 ID:8mwZZoZu0
大の大人に「宮脇さん」と呼ばせてたそうだしなあ・・小学生がだよ>>128
131名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:03:47 ID:qXirOnBo0
牟田さんの方が役者としても人間としても、遥かにレベルが上なのに
下手したら宮脇メインのニュースになってしまうのが残念でならない。
132名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:06:07 ID:mxxsiaJ0O
子役は容姿が思春期に変化して終了ってことが多いね
可愛らしさで売ってる場合は特に
133名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:08:06 ID:f3/JVvkD0
>>49
小倉一郎
134名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:14:13 ID:/OFuzSRJ0
牟田剃毛
135名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:15:29 ID:lEGf9+X/0
誰か>>49へのレスをまとめて
136名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:16:39 ID:9wyAX7L00
>>49
池乃めだか師匠
137名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:19:15 ID:0me8OaNp0
昔、ビデオ買ったら近所の電気屋のオヤジ洗濯屋ケンちゃんつけてくれたなーwwwww
138名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:19:53 ID:w3GXgLNi0
子役上がりの最高の女優は、高峰秀子。
139名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:30:17 ID:MB5+Xn430
知名度が高いのに収入が少ないってのは
それだけでも犯罪者と同じ境遇。
子役は知名度が高いほど不幸
140名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:33:37 ID:kpvgW/U40

歌舞伎役者は全員子役上がりって事になるんじゃないの?
141名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:37:16 ID:RclcguHa0
>>135
今の段階で名前が挙がったものそのまま挙げた

伊藤淳史 観月ありさ 津川雅彦 えなりかずき 内山信二 杉田かおる 安達祐実 前田愛
美空ひばり 小林綾子 坂上忍 風間杜夫 水谷豊 真田広之 宮沢りえ デーブ・スペクター
ジョディ・フォスター 渡辺篤史 マナカナ 池田秀一  堺正章  アメリカの薬物中毒俳優一家の娘
吉岡秀隆 浅岡ルリ子 井上真央 酒井和歌子 中山千夏 小倉一郎 高峰秀子
池乃めだか師匠


WIKIの子役見るともっといる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%90%E5%BD%B9
142名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:00:13 ID:KRjgYFkaO
>>49 林家正蔵
143名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:05:22 ID:WD4Z79DPO
>>49
ナタリーポートマン
144名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:08:59 ID:0WaqqzKpO
>>49を半面教師として、ネットへの書き込みはよく調べてからにしましょう。
145名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:13:58 ID:u7RH0+g/0
>>49
まなかな
146名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:16:54 ID:IsqCAvcG0
>>49
秋篠宮文仁親王
147名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:19:13 ID:Nuk68ype0
牟田さんはノーギャラで長年福祉に尽力してきた。
ほとんどの人はそれを知らない。
売名に無縁で続ける事、まさに継続は力。
148名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:20:15 ID:2Zyr/Fzb0
>>69
美空ひばり
149名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:22:50 ID:MqzkL91a0
ハリー・ポッター役の子の親は、息子がハリー役に決まった後に
「子供の人生が狂う可能性がある」と悩んだんだよな。
映画撮影中は、勉強時間をきっちり設けるなど、細かい契約をしたとか。
150名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:23:44 ID:wd7lejIKO
中学生以上は子役と言える?
151名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:27:02 ID:rEgH4C5U0
インナートリップの霊友会。
152名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:28:31 ID:XH2u0BFE0
インチキ臭い事業を始めたって
見た目からしてインチキ臭くなってたけど
まだ逮捕されてなかったのか
153名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:28:52 ID:kpvgW/U40
>>147
>牟田さんはノーギャラで長年福祉に尽力してきた。

お兄さんがやってた活動に名前を貸してたってのが真相
154名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:35:23 ID:r3q5KYV40
>>14
チャコちゃんはたしか千葉でマックの店長してるって聞いたけど。
155名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:38:59 ID:MqzkL91a0
牟田さんは目の前で最盛期の宮脇を見てるからな。口にしないだけで
相当嫌なもん見たり、不愉快な思いもあっただろうな。
宮脇は気に入らないスタッフがいたら「アイツ首にしないとドラマ出ないよ」
と駄々をこねた事実もあるし。黒ケンちゃんコワ・・
156名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:41:20 ID:KRjgYFkaO
>>49

ジュディ・オング
中村メイコ
157名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:47:39 ID:lcpGKJMG0
こいつ子役の頃滅茶苦茶態度デカかったんだろ?
158名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:53:43 ID:vy/Qxw+3O
159名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:59:21 ID:8HRIUJdtO
>>157
地方ロケでケンちゃんはホテルのスイートルームなのに牟田さんは別の安ホテルだったりしたみたい。
160名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:09:54 ID:NEvW7kd5O
洗濯屋ケンちゃんしか見たことない
あばれはっちゃくみたいなもんか
161名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:13:25 ID:kaiXvH730
牟田さんのおかげで、ケンちゃんの近況が判った
162名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:13:55 ID:FkPLCaQR0
>>16
もしかして黒猫のタンゴか
163名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:15:07 ID:HOcrnzUYO
>>157
ジャニのホモ社長に見込まれ合宿所で集団生活してた事もあったが、何らかのトラブルにより合宿所を脱走しリタイア。
もしそのままデビューしてたら更に増長しただろうな
164名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:18:23 ID:dnS6zs5R0
>>64
ブランド君って死んじゃったのか。
165名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:19:24 ID:8ugnzJAS0
>>149
ラドクリフもエマ・ワトソンも学業では優秀だったそうだ。
166名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:19:59 ID:aDW0nEdG0
やっぱりしゃしゃり出てきたか・・・
167名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:20:20 ID:fVZVmmWT0
マーク・パンソナ様は
168名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:25:35 ID:d4wpWpZu0
子役から成功してうまくいってんのは水谷豊ぐらいか
169名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:30:19 ID:KRjgYFkaO
何食わぬ顔で>>132に書き込んでいる>>49
170名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:46:17 ID:+2wWU1ZM0
三原順子の恋愛暦

健ちゃん
レーサー
コアラ

あれだけ美人だったのになんてお粗末なんだこの人は
171名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:48:41 ID:HF/Yfp1D0
今思えば2代目ケンちゃんは初代に比べて賢そうな顔してたね
172名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:50:22 ID:KRjgYFkaO
>>170 水野が抜けてるジャン
173名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:51:27 ID:o70fD3WL0
>>168
真田広之
174名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:55:49 ID:7pRdKkqB0
仮面ライダーのおやっさんはまだご存命か?
175名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:57:58 ID:XbEhsyUs0
>>174
小林昭二さんの事ならとうの昔に。。
176名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:00:37 ID:kC90yLeJ0
ケンちゃんよりマンガさんのその後は?
177名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:01:57 ID:GWYeRXxQ0
>>165
もう一人は?
178名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:03:26 ID:IkZBO1fa0
二代目ケンちゃんは急に巨大化してかわいげが無くなってしまったんだよな

土曜の午後だしケンちゃんシリ−ズ見たい・・・。
179名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:18:32 ID:XbEhsyUs0
シルバー仮面も巨大化して面白くなくなった
180名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:20:56 ID:SZ0q9y5Z0
>>170
実際のところ宮脇とは付き合ってなかったらしい
そんな事実ないのに事務所から急に交際会見をやると言われて驚いた
みたいな当時の真相を、のちに三原がトーク番組で明かしてた
181名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:24:12 ID:mjzUrhBE0
よく昔は見たっけな、洗濯屋ケンちゃん・・・(−人−)
182名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:41:25 ID:RgGWffmy0
> 現在は、01年から始めた還元水生成器の事業を展開しながら芸能活動を
> 行っているという

ああ、結局、芸能活動をはじめたのね。
何年か前にテレビでとりあげられたとき、内装か配管技師かなんかをやってて、
VTRでまた芸能界に復帰したいと言ってたが。
183名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:45:33 ID:4k+10KzGO
>>171
2代目ケンちゃん岡君は医者じゃなかった?
184名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:57:22 ID:WPWcBdBo0
>>49
松方弘樹
185名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:26:40 ID:ggQvonjo0
牟田さんと同じ年に生まれた有名人

1月2日 - 池田大作、宗教家・創価学会名誉会長
3月3日 - 小島功、漫画家
3月10日 - 渥美清、俳優(没 1996年)
5月8日 - 宗田理、小説家
6月14日 - チェ・ゲバラ、革命家・ゲリラの指導者・医師(没 1967年)
6月26日 - 中松義郎、発明家
7月30日 - 荒井注、コメディアン・元ザ・ドリフターズメンバー(没 2000年)
8月6日 - アンディー・ウォーホル、芸術家・画家(没 1987年)
8月31日 - 田村高廣、俳優(没 2006年)
9月5日 - 浜田幸一、元政治家・タレント
9月26日 - 鈴木義司、漫画家(没 2004年)
10月23日 - ジャニー喜多川、実業家・芸能プロモーター(ジャニーズ事務所の代表取締役社長)
11月3日 - 手塚治虫、漫画家(没 1989年)
11月30日 - 土井たか子、前社会民主党党首
186名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 16:27:24 ID:aBcBNl9c0
187名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 16:29:30 ID:DzdFY1LNO
>>180
「GO!GO!チアガール」で共演してた頃ですね。
188名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 19:31:29 ID:vtdrUQji0
 >>49
 冨永み〜な
189名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 19:33:54 ID:FB48Sb5y0
「ケンちゃんシリーズ」で70年代のお茶の間のアイドルだった
「日本一有名な子役」宮脇康之(現:宮脇健) には、
ジャニー喜多川からのスカウトを受けたが、結局入所しなかったという過去がある。

ジャニー喜多川に気に入られ、高校生の頃に合宿所に頻繁に通うようになり、
そこでバンドを組んだり、
当時はまだジャニーズJr.だった近藤真彦や野村義男をパシリに使っていた。
しかし、 あ る 事 件 をきっかけに
自分の荷物を残したままで合宿所を飛び出してしまった。
その事件について本人は「まだ言えない」と口を閉ざし続けている。

自著『ケンちゃんの101回信じてよかった』(2004年、講談社)より
190名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 19:41:50 ID:F9Rq5BdRO
>>49
チビノリダーくらいかもな。
191名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 19:44:46 ID:i9DB/tDM0
初代あばれはっちゃくの人はどうしてんのかな
192名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 19:51:28 ID:CElMFYat0
>>189
何だよ?ある事件ってww
193名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 19:54:57 ID:02Z3shil0
>>49
古谷徹、堀川りょう
194名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 19:56:30 ID:0GA60vQx0
>>192アッー!
195名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 20:03:22 ID:XH2u0BFE0
向こうにしてみればケンちゃんのAV出演は
本当の息子を無くした気持ちだっただろな
196名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 20:22:56 ID:5TtpE49d0
>>1
>ガス検針の仕事をしていた97年には、子役時代の家庭崩壊などの内情を
つづった「名子役の虚構 ケンちゃんの真実」を出版。

これ、発売されたんだ。当時「驚き、桃の木、20世紀」って番組で
発売寸前で、出版会社倒産したって言っていた気が・・・。

で、兄のインタビューで「弟とは、家族崩壊してから
会っていない」って言っていて、
「お兄さんに会いたいですか?」の質問に
「会いたくないです」とキッパリと言われてたな。
197名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:21:32 ID:KRjgYFkaO
>>49 観月ありさ
198名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:23:33 ID:W4uR4mOe0
名人に香を引いて勝つ
だっけ?
199名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:24:04 ID:roc2GEFTO
寅さんとこの子供(みつお?)とか。コトーやってた人。
200名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:25:18 ID:rdRRa+GY0
おいでよ、ぼくんち〜、おもちゃがい〜っぱ〜い♪
201名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:26:27 ID:9HkenTMWO
>>189
アーッ!
202名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:26:49 ID:hWt3mK/NO
どっかで見たと思ったらケーキ屋のドラマのボクシングジムの会長役だった人か
203名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:29:06 ID:7AKiojV2O
>>196 親が悪いんだよね
ケンちゃんにタカって他の兄弟ほったらかしだったみたいだし
親も貰った金を湯水のように使って、蓄えなんか一切無し

これじゃあ家庭崩壊しない方がおかしい
204名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:32:39 ID:iL0G4Ls30
>>49
内山信二
205名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:33:29 ID:YoyhJqizO
そりゃまともな親が年端もいかない子供を芸能会に入れようとしたりしないだろw
206名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:34:21 ID:oI4JCHnc0
この人康之って名前じゃなかった?
207名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:34:29 ID:dSJlNTpI0
かえすがえすも、牟田悌三さんの人格に恐れ入る。

そうなんだよ。考えてみれば、「けんちゃん」やっている数年間のうちに、宮脇君が
どんどん増長したり、家庭が崩壊していったりしているところを、垣間見ているはずだし、
牟田さんにしてみれば腹にすえかねる場面もあったはずだ。

だけど牟田さんはそういう宮脇坊やにも声をかけてやっているし、
何よりすごいのは、ついに死ぬまで宮脇氏の悪口、悪評を口にしなかったことだ。
一俳優にしか過ぎない牟田さんとしては、差し出がましいことはできない。
普通なら、恨みつらみをあちこちでぶちまけているよ。「言ってもしょうがないことだ」と
わかっていたんだね。とても真似できない。
208名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:35:13 ID:R14fAvKT0
地上げ屋ケンちゃんか
209名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:36:12 ID:HYBfDMpN0
さっきにのTBSの番組、ひどかったね。最低だよ。
初めて苦情メール送った。
不謹慎極まりない。最悪。
210名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:36:55 ID:QPZafsPwO
シャレのわからない奴だな
211名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:37:44 ID:mWRdAJu/0
宮脇健て???

宮脇康之だよね???
あれれ?
212名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:47:17 ID:E+521xkR0
>>205
>そりゃまともな親が年端もいかない子供を芸能会に入れようとしたりしないだろw

子役の親ってのは最初から子供を芸能界に入れようとするんじゃなくて
習い事の感覚で子供劇団に入れて、そこからスカウトされるのが多いって話だな
余談だがサッカーの川淵三郎も子供時分、NHKの子供劇団に入ってたらしい
213名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 00:04:45 ID:ymrZcbmVO
確か宮脇康之って知人にだまされて借金の連帯保証人にさせられたんだって。
214名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 00:34:40 ID:1+YfYW5fO
ケンちゃんの時の気持ちで一から芸能活動したいからって、改名したと聞いた事ある
215名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 00:39:48 ID:hLO1Vp/kO
>>214

> ケンちゃんの時の気持ちで

殿様気分のワガママなガキじゃん!ダメだろそれw。
216名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 00:47:15 ID:D0rnPEXA0
還元水生成器の事業
217名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 00:57:42 ID:Zd3u9w4d0
そう言えば、けんちゃんって離婚しないねw
絶対、愛想つかされて離婚すると思ったんだけど。
奥さん、辛抱強いね。
218名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:30:35 ID:2on0l/n40
ケンチャンに
トコちゃんという妹がいたはずだが。
くわしい人あと宜しく。
219名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:36:54 ID:DyStCW9V0
>>218
トコちゃんの人は
ロボコンやレッドビッキーズにも出てたね
220名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:41:11 ID:DyStCW9V0
それ以外にも特撮系に沢山出てた
http://preteen.yumenogotoshi.com/sa/sakuma_mayumi.html
221名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:52:43 ID:98I2ag4+0
精神科医のケンちゃんは、どんな子役だったんだろ。
さっぱり話題にもならないな。
222名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:53:39 ID:jjg6xWwRO
宮脇って人神戸の三宮で見た事あるわ。JRの切符売り場で路線図見てた。
とにかく振ってる香水が臭くて逆効果だろと思った。
223名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 02:04:59 ID:7PVYcOEh0
はだしのケンちゃん
224名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 02:08:18 ID:JPInba190
>>196
出版後に倒産じゃなかったっけ?

ヤフオクやamazonのマーケットプレイスにプレミアがつけられて出てるね。
所蔵してる図書館もあるから、こんなゴミ本に金払って読む価値もないないと思うけど。
225名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 02:16:58 ID:Q0A9Th8NO
さっきのたけしの番組は確かに最低だったな
ゲラゲラ笑っちゃまずいだろ…あれはひどい。
226名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:40:21 ID:EQAcpWRU0
ケンちゃんシリーズのような
子供向けドラマって死んだね
NHKはまだあるのかな?
227名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:58:59 ID:5Ft7z8W20
>>226
NHKも少子化の影響(?)か以前のようにジュニアドラマを作らなくなってるよ
228名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:52:14 ID:2t6nEqpmO
>>49 松木安太郎
229名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:05:37 ID:5DqZV4up0
金八の1作目「15才の母」で杉田かおるの父親役だったよね。
娘は中学生で妊娠、優秀で期待してた長男は受験失敗で自殺という悲惨な
役だったな。生まれてきた赤ん坊(孫)の無邪気な笑顔に癒されていく
場面は強烈に印象に残ってる。
230名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:20:52 ID:H1vNQuSh0
>>49
松田洋治
尾美としのり
231名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:27:28 ID:rG/rBgemO
大人になったけんちゃんって悪党顔だね
232名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:36:52 ID:rG/rBgemO
>>49
河相我門
山本耕司

もういいか?
233名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:38:59 ID:N2lVC58BO
>>49

風間杜夫
234名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:41:24 ID:4KDGbWjWO
洗濯屋けんちゃん
235名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:41:34 ID:tuFx1WtLO
洗濯屋けんちゃん
236名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:42:24 ID:tuFx1WtLO
すげーww
237名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:42:35 ID:Ewt7qijtO
>>49
富永みーな
西尾まり
238名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:46:57 ID:WjLpYqD7O
>>225あれは洗濯屋ケンちゃんというタイトルに笑ってただけで、牟田さんの死を笑っていたわけではない。

誤解されるように映したカメラマンが問題だよ
239名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:51:53 ID:CsAFjdT40
>01年から始めた還元水生成器の事業

胡散くせええええええええええええええええええええええええええええ
240名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:56:31 ID:tWq2KbHFO
マンガさん元気かな
241名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:57:31 ID:gH7sP2Y90
>>49
白木みのる
242名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:06:44 ID:59cORWu/0
職を変えすぎ
一人ハローワーク状態になってる
243名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:27:55 ID:2t6nEqpmO
>>49

中嶋朋子
244名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:31:39 ID:XhsI97900
あばれはっちゃくと共に良く観てたな
245名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:39:40 ID:45KHnjJP0
洗濯屋ケンちゃんがどうしてここまで神格化されてるのか理解できない
246名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:41:56 ID:eXENlPSSO
>>49
保積ぺぺ
247名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:43:09 ID:5DqZV4up0
49へのレス、いつまで続くんだよ。
248名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:26:33 ID:pZGN2bot0
連休はファミリー劇場で郷愁にでもひたろうかな・・・
249名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:35:53 ID:2t6nEqpmO
>>49

松山英太郎
松山政路
250名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:36:47 ID:YjG7znol0
>>49
白木みのる
251名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:42:31 ID:twdoEpRaO
怪しい水商売か?
252名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:45:49 ID:KqV4tkKw0
>>250
>>241
ダウト!
253名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:48:21 ID:5DqZV4up0
池田秀一は声優で大成したね。
254名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:49:26 ID:egdTUSkG0
>>253
古谷徹も
あと日高のり子とか
藤田淑子なんかも元子役なんだよな
255名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:50:24 ID:2t6nEqpmO
>>49 堂本剛
256名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:51:22 ID:KqV4tkKw0
>>254
三ツ矢雄二
戸田恵子
257名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:58:24 ID:yZ7yOxgbO
ここまでケンちゃんラーメンはいつまで新発売なんだはナシって書こうとしたらあった…
258名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 15:04:09 ID:2t6nEqpmO
>>49は、むしろよくチビノリダーなんかを思い出したよ
259名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 15:05:01 ID:jRdnLvS/0
>>224
出版直前に倒産して、新古書扱いで流通したんだよ。
よくスーパーとかでワゴンに積まれて新刊を半値くらいで売ってるやつ。
その後、別の出版社から加筆して出した。
後半は怪しい還元水ビジネスの話w
還元水ビジネスは西城秀樹やみのもんたが愛用しているとビジネストークで
嘘ついて、みのからすごい怒られてたな〜
260名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 15:21:57 ID:mo8vNWH00
>>49人気ありすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


子役出身でも大人になってから俳優で成功してる人はたくさんいるのに
そう思われてないのはそんだけ先入観が強すぎるってことなのかなあ?
261名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 15:31:47 ID:bm0jHL4w0
ナッキーはつむじ風、に出てたのまでは覚えてる。川崎麻世と。
262名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 15:46:38 ID:9jx/WR480
>>260
ごく一部の、派手な失敗例を見てそう先入観を持っちゃうんじゃない?
大人になってひどいことになってる元子役を挙げていった方が早いかもしれない。
263名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 19:11:31 ID:OVsMkSB70
GOGOチアガールにも出てた
264名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:54:06 ID:OVsMkSB70
ケンちゃんのパパか
お母さん役の岸久美子と20歳くらい歳が離れてたんだよね
265名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:10:44 ID:wX/Bzrhp0
>>49
吉永小百合
松坂慶子
266名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:14:33 ID:bsMLT5e80
地上げ屋ケンちゃん
267名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 00:39:59 ID:J6TmrKtTO
借金取りの執拗な取りたてから逃げ回ってたらしいね。
268名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:04:05 ID:pcmBh3qu0
三原じゅん子ってどんだけ男見る目がないんだよ
269名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:06:24 ID:t8PYRdk5O
なくなったのはブランドくんではないはず
大学の階段で転んでなくなったのは、りょうくん
あっぱれの時期ってバブルがはじけ企業の倒産が多く、番組中にりょうくんも「(お父さんが働いてた)会社が倒産しちゃったんだ」とか言ってた


>>49
島田歌穂
伊藤かずえ
山田隆夫
吉岡秀隆
岩崎ひろみ
戸川純
小林幸子
安藤一人
見栄晴
バロムワンの人
初代はっちゃく吉田友紀
270名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:17:29 ID:VdWHtbWMO
>>268 
じゅん子がサゲまんかも
271名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:27:25 ID:wX/Bzrhp0
>>269
りょう君ってどんな子だったっけ?
272名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 01:28:17 ID:tO1WqMb10
「星空のマリオネット」っていう映画知ってる?
今は無き三浦洋一主演の30年以上前の映画。
牟田さん、主人公の父親役で出てたけど・・・
妻に先立たれて侘しい中年て感じで、不良息子が
家に連れ込んだ頭の足りない女とHしちゃったり
ひとりHを息子に見られたりで、それまで真面目な
ケンちゃんのお父さんだと思ってたのに、中学生だった
自分は非常にショックを受けた記憶がある。
273名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 02:15:06 ID:MNzvX12i0
還元水生成器の事業

ここに突っ込んでほしいわけだな!
274名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 08:14:35 ID://0L9rteO
>>49 安達祐実の離婚で大騒ぎしてた最中に、よくいけしゃあしゃあと言えたものだ
275名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 08:41:25 ID:1jJMR7+q0
まだマルチの広告塔やってんだ。
友人がここの浄水器の事でTELして来た時にあまりにしつこいから
こっちも頭にきて「あんなデブを肥えさせるアシストしてあんたバカ?。」
って言ったら怒って電話切ったな。w
276名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 09:13:41 ID:vka3/f/I0
宮脇健(康之)
西川和孝
皆川おさむ

三大転落子役。
277名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 09:43:58 ID:J6TmrKtTO
やっぱり芸能界の旨味が忘れられないんだろうな。
278名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 11:04:34 ID:SmH42AlX0
「黒猫のタンゴ」の人はアニメ「ケロロ軍曹」で「ケロ猫のタンゴ」って
しょーもない歌歌ってたな。ひょっとしてもう1度いい思いができるかも?
と淡い期待をしてしまうんだろうな。
279名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 11:20:07 ID:j6i3BMLTO
>>276

皆川kwsk
280名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 11:33:31 ID:db0lFhSQO
>>279
80年代に窃盗で捕まった
「黒ネコのタイホ」とか云われたもんだ
281名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 11:47:16 ID:j6i3BMLTO
>>280

d!
282名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 11:56:43 ID:GdlsrfYk0
>>276
皆川おさむはバイクのオリジナルパーツ製作の仕事やってなかったっけ?
ほかの二人に比べると、まだマシなほうだと思う。
大五郎は白根市の市議にまでなったのに、殺人犯だもんなー。
283名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 12:28:30 ID:TCrXTMHH0
大五郎はちゃんの人斬りを乳母車の上で見過ぎたんだよ
284名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 13:04:08 ID:ZfUxH5N00
>>271
りょう君って、確か眉毛が太くて「石原良純」と呼ばれてた
おかまキャラの子だったと思う。
285名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 13:15:27 ID:SmH42AlX0
おしんはいつまでもあのイメージだよな。
海外でも浸透しているので、現在の小林綾子を見て「おしんが大きくなって
る!」と今でも言われる事があるとか。
286名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 14:03:53 ID:JaeIWR8o0
>>49
宮崎あおい
あと小栗旬のデビューは児童劇団
287名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 15:54:16 ID://0L9rteO
>>49 岩崎ひろみ
288名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 16:14:11 ID:SmH42AlX0
しかし・・元子役の女優、俳優の名前挙げても何だかパッとしない
このモヤモヤ感は何だ?
289名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 16:25:57 ID:8S6YK9IZ0
牟田さんのことが全く語られてないからじゃないのか?
290名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 17:01:16 ID:LHE9ilG90
牟田悌三・あなたのための税金相談(提供・国税庁)
TBSラジオ系・全国ネット

土曜だか日曜の夕方にやってたな。
地方によっては日曜の午前中とか。
えらい長寿番組だった。25年はもったんじゃねえの?
週末のドライブの帰りにカーラジオでよく聴いてたな。
291名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 17:03:08 ID:i0yPy0gpO
>>49
高峰秀子氏
292名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 17:04:30 ID:Q8dhw4mF0
ケンちゃんシリーズやら、あばれはっちゃくやら
昔は、子供が主役の実写ドラマがあったのになぁ
最近この手のものがないのが寂しい
ご冥福をお祈りいたします
293名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 17:04:54 ID:Cc/HH9hD0
確かこのマルチ男も細木に言われて改名したんだよな。
芸能の方は、さっぱりだけどマルチの方でウハウハなのかな?
294名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 17:05:08 ID:M5xxB1jU0
こいつの嫁が従兄の同級生
岩手の田舎の市民会館で浄水器マルチの講演会開いたらしい
295名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 17:08:53 ID:XTtbLmTWO
>>285おしんが中東で大ヒットしたのには驚いた
しかしパレスチナの住人は、ドラマに感動はしても学ぶ気はないんだな
296名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 18:01:22 ID:Q0sooLFK0
>>49
ドリュー・バリモア
297名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 19:19:47 ID://0L9rteO
>>49 大泉滉
298名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 19:24:57 ID:bS8rLpcR0
ケンちゃんの風貌の変わりようにショック
299名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 20:29:31 ID:QAqg3Z7E0
江頭2:50のメジャーデビューは浅ヤンの「ダイエット鬼教官」
でケンちゃんを指導したのが最初だと思う。
300名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 20:49:19 ID:CXxaRyB30
チャンバラトリオの人の付き人もやってたなこの人
あまりのていたらくでおん出されたらしいけど
301名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 20:52:02 ID:E1KygNF+0
お人好しなんだろうが脚光浴びたくてうまい話に乗って自滅する典型
302名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 20:55:35 ID:wX/Bzrhp0
>>284
覚えてないな〜
内山君とかゆうたとか、あきひさ、ブランド君の時代は見てた。
303名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 20:57:53 ID:94RbywAU0
>>49
スティーヴ・マリオット(スモール・フェイセス、ハンブル・パイ)
304名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 21:00:46 ID:MbWppJcl0
>>49
アンドリア・バーバー(フルハウスのキミー役→国連職員)
305名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 23:42:26 ID://0L9rteO
>>49 ロブ・ロウ
306名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:09:54 ID:KgNWsrHL0
>>49
ブルース・リー
307名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 00:16:40 ID:uyViKAuf0
ヲイヲイ、子役から成功した最高の女優と言えば吉永小百合だろう?
308566:2009/01/13(火) 00:21:54 ID:p7PV4AJD0
小室哲哉と付き合っていた飯島愛
神田うのからの罵倒メールに悩んでいた

小室哲哉、実家差し押さえられた
借金リスト判明

http://s1.muryo-de.etowns.net/~narimiya/
309名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:28:39 ID:l4AzMpoj0
>>278

皆川おさむはやりたくなかったらしが、音羽合唱団だかゆりかご会、とにかく一緒に謡った
団体に恩返しをしたくて受けたそうだ。
昔ほど合唱の仕事が無いので、今の合唱団の人たちに仕事を与えてあげたいので、儲けは考えてなかったとか。

そういえば、ダンカンがMXの番組でしゃべっていたけど、宮脇は飲むと人格変わるらしい。

牟田さんの税金関係の後釜は、楽太郎だろうな。
310名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:31:10 ID:YVhAGXNN0
ケンちゃん、AV出てなかったっけ?
311名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:43:07 ID:3dtBc6VwO
>>310
ポルノ映画な
いつまでも付き纏う子役のイメージを払拭すべく、敢えてそれまでとは真逆の仕事に挑戦するも、
更にイロモノ臭が付くという泥沼状態に陥ってしまった
312名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:49:22 ID:tF5tTuv60
三原順子と交際宣言してから急降下したな。
ポルノ映画も、ストリップ嬢に恋する童貞みたいでチンカス臭い演技だった。
313名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 01:51:22 ID:Pq8WjToTO
マルチ屋ケンちゃん
314名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:06:02 ID:lHsEwUdiO
相棒をクビになった人?
315名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:09:27 ID:shsoCI5Z0
けんちゃん、なつかしのあの人は でたまにみるんだけど
毎回職業がかわる
316名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:14:00 ID:8fKw3QyvO
洗濯屋だっけ?
317名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:21:39 ID:e0pU971i0
伊藤淳史 観月ありさ 津川雅彦 えなりかずき 内山信二 杉田かおる 安達祐実 前田愛
美空ひばり 小林綾子 坂上忍 風間杜夫 水谷豊 真田広之 宮沢りえ デーブ・スペクター
ジョディ・フォスター 渡辺篤史 マナカナ 池田秀一 堺正章 吉岡秀隆 浅岡ルリ子 井上真央 
酒井和歌子 中山千夏 小倉一郎 高峰秀子 池乃めだか師匠 林家正蔵 ナタリーポートマン
ジュディオング 中村メイコ 松方弘樹 冨永みーな 古谷徹 松田洋治 尾身としのり
小林聡美 山本耕司 風間杜夫 西尾まり 中嶋朋子 松山英太郎 藤田淑子 日高のり子
堂本剛 吉永小百合 松坂慶子 島田歌穂 伊藤かずえ 山田隆夫 岩崎ひろみ
戸川純 小林幸子 宮崎あおい 小栗旬 ドリューバリモア 大泉滉 ロブロウ ブルースリー
ダイアンレイン 石川さゆり ジェニファーコネリー アナトレント キルスティンダンスト 
レオナルドディカプリオ 鈴木杏 
318名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:26:59 ID:4JVwsg5uO
ゴーゴーチアガールw
319名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:30:27 ID:06vQPa+mO
けんちゃんシリーズ?洗濯屋けんちゃんのやつ?って50才の母親に聞いたら、あんたそれはAVだよ!なんで知ってんの!って爆笑された。
20代後輩にとって聞き覚えのあるけんちゃんシリーズはAVの方だよな。
320名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:32:49 ID:4JVwsg5uO
>>49
えなりかずき
321名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 02:49:13 ID:Bk+TGuPLO
>>319
おまえの母ちゃん、AVのタイトルを知ってるのかw
322名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 03:31:34 ID:TUuw4YJr0
還元水生成器屋けんちゃん。
323名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:36:43 ID:WMi4jTH6O
>>321 30年近く前のあまりにも有名な裏ビデオで、日本のビデオの普及に一役買った作品をだし、TV等でもネタにしてたから、名前だけでも知ってる奴とかも非常に多い。いわゆる普通のAVと同じと考えちゃダメ
324名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 05:46:47 ID:kY4ruJMT0
80歳という高齢なのになんで早く子供を会わせにいかなかったんだろうか。
325名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:05:26 ID:1YzsQ7zL0
ご不幸をネタに小銭稼ぎやがって
326名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 06:12:53 ID:20+bOZnsO
洗濯屋ケンチャンの青カンシーンが撮影された場所には現在東京ディズニーランドがある
327名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:09:46 ID:b8K+fS0N0
お母さん役の岸久美子さんって引退したんだろうか。
328名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:12:11 ID:5s+KaDkxO
牟田さんは、たしか北海道大学卒業だろ?
329名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:17:03 ID:9K0+tVMnO
>>327
銀粉蝶に改名
330名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:23:11 ID:WMi4jTH6O
>>329 全くの別人なんだが
331名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 07:49:42 ID:bXjBFLcl0
>覚えてないな〜
>内山君とかゆうたとか、あきひさ、ブランド君の時代は見てた。

りょうくんはこの子たちと一緒のときに出てたよ〜。
すらっとしてて、おとなしくて目立たないけどいい子だった。
なんか、やりたいこと叶えたいことがテーマのとき、
「あっぱれニュース(後半のニュース仕立てのコーナー)に出たい」
って言ってて、ほかの子たちと違って実現可能な願いなんだから
出してあげれば…?と思った。
さんまさんは言葉を濁してた。
332名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 10:15:47 ID:mtdGNfsI0
>>319
宮脇が出たポルノ映画は「○本(○の中に本)噂のストリッパー」だよ。
監督が森田義光。
333名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 15:09:18 ID:KgNWsrHL0
>>49
山崎裕太
334名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 16:31:22 ID:Xgz/naDG0
>49
名子役は基本的に大人になったらただのDQNだからな

二木てるみ
三ツ木清隆
宮脇健
坂上忍
安達祐実・・・

因みに、池田秀一、風間杜夫、エンクミも子役から入ってる。
335名無しさん@恐縮です:2009/01/13(火) 23:34:18 ID:9/0OlAtA0
杉田かおるなんてあれだけ売れっ子だった小学生時代に、同級生の親に
「勉強ができない馬鹿」扱いされたらしいからな。
それでも外食行ったらサービスが良かったり、チヤホヤされた思い出はある
そうだが。
336名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 01:07:26 ID:2u5PPVJd0
>>334
だから「宮脇健」は俳優として成功してないだろ。
本業は変な商売だろうがアホ
337名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 01:17:30 ID:OaHx4xiF0
>>335

そんなのまだまだ甘いぞ
中村メイコなんて小学生の時に学校では半ば隔離状態で
教師が他の生徒を半径3m以内に近づかせなかったっていうんだから
もちろんスターの保護って意味じゃなくて‘芸能人=バカ‘って当時の捉え方の反映としてね
338名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 07:23:47 ID:9FEsFSP2O
>>49 ここまで松島トモ子が出てないことが意外
339名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 07:36:53 ID:VVYAQdqfO
>>338
真田広之 坂上忍 えなりかずき 福原愛
340名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 07:42:47 ID:906OM0zD0
>>335
>外食行ったらサービスが良かったり、チヤホヤされた思い出はあるそうだが。

 ガキのころからチヤホヤだからあんな人間にになるわなw馬鹿扱いなんか大したことない。
341名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 08:08:12 ID:CA44GPuE0
>>49
フィル・コリンズ
342名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 08:15:47 ID:A3yQkWhlO
ちなみに牟田はコイツのこと大嫌いなんだけどな
343名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 10:51:40 ID:BQUHgjhl0
牟田さんて麻布高校→北大農学部卒なんだ。
当時大卒の俳優て珍しいのでは?
宮脇について余計な事を言わないのは、さすが大人だなと思う。
何でもかんでも暴露してメシの種にするタレントには複雑な思いがあったのでは?
344名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 11:28:52 ID:fpslTkGB0
>>343

そうでもない、確かに歌手で大卒ってのは珍しいけど
牟田さんぐらいの年代でも俳優の場合は学生時代演劇をやって
そのままプロへ進んだって人が結構多い
345名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 14:53:51 ID:9FEsFSP2O
>>343

渡辺文雄・田口計が東大、戸浦六宏が京大
346名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 15:37:31 ID:fpslTkGB0
>>345

成田三樹夫も東大だね、もっとも中退して山形大学に入り直すって分けの分からん行動をとってたけどw
347名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 17:03:00 ID:+xOVMZkR0
>>345
忘れちゃいけない、死神博士
348名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 18:00:04 ID:BQUHgjhl0
「劇団テアトル・エコー」を旗揚げって夕刊の記事で読んだけど、
あそこは声優という仕事が認知される前から、アニメや洋画の吹き替えする
俳優さんが多かったよね。
349名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 18:26:45 ID:+xOVMZkR0
>>348
野沢那智ね。
劇団旗揚げの頃はまだ声優という職業は業界でも認知されていなくて、
野沢那智でさえ、声優を目指すな、全身使って演技できる俳優を目指せと
TBSパックインミュージックの本に書いてた。
350名無しさん@恐縮です:2009/01/14(水) 20:49:31 ID:rc9yQDxvO
この人、インタビュー映像で見たら総入れ歯っぽかった。
まだ若いのに、と思ったけど、このくらいの年になったらそういう人もいるのかな。
テレビに出たりするなら、もぅちょっといい歯を入れればいいのに、とも思った。
351名無しさん@恐縮です
>>348
悪代官役として名を馳せた川合伸旺も声優としては似ても似つかない(w)ポール・ニューマンの吹き替えをやってた