【音楽】Perfume代々木体育館2DAYSの詳細ついに判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆AYAKA..Jd6 @谷岡φ ★
5月9日・10日に東京・国立代々木競技場第一体育館で開催される、
Perfumeのワンマンライブ2DAYS(タイトル未定)の詳細が明らかになった。

5月9日は17:00開場/18:00開演、そして5月10日は1時間早く16:00開場
/17:00開演となる。チケット料金は各日5250円。チケット一般発売は
各プレイガイドにて4月11日10:00よりスタートする。

なお、ファンクラブ「P.T.A.」入会者を対象としたチケット先行予約受付に
関する情報は、近日中にオフィシャルサイト内「FANCLUB」ページにて
発表される。

そ雄
http://natalie.mu/news/show/id/12451
http://natalie.mu/media/0811/1113/perfume/extra/news_large_1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:14:14 ID:PJQ4CwBB0
おれののっち
3谷岡 ◆TNOK/THNIo :2009/01/09(金) 21:14:14 ID:sF/42bmx0
チケが取れるか心配だ
4名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:14:49 ID:777OUHjr0
口パク禁止
5名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:15:28 ID:8DTeGju+0
サマソニ東京最悪だった。
いや、歌が酷いとかじゃなくて人が来すぎて死ぬかと思ったわ。
6名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:16:08 ID:bNEgO0qbO
そうかそうか
7名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:16:11 ID:m9UBEZGlO
>>3
なぜ、女性アイドルなんだ
8名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:16:19 ID:CorlTGVIO
ゴリラかわいいよゴリラ
9名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:16:27 ID:e6DqSBfj0
音響の悪いところでわざわざやる理由がわからん
横浜アリーナとかもっといいところあるじゃない
10名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:17:20 ID:2qT/c5Hp0
>>9
横アリだけ??
11名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:17:32 ID:sbv768jF0
         ∧_∧
      ∧_(∧ω^ )
     ∧ ^∧^ ) >
 ♪  ( ^∧^_∧>/
      ( ^∧^__∧
       ヽ( ^∧^_∧
       < ( ^ω^ )  ♪
        | <    >
       (_/ /ヽヽ
        (_) (__)
12名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:18:19 ID:miSLE1qm0
昔、武道館で踊ったことがあるのよ
紅白でも踊ったことがあるの

元パフューム
13名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:18:32 ID:VMJNR2+RO
喉にポリープが出来て中止
14名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:18:52 ID:Gw2Xi4hH0
なんだかんだであともう四ヶ月後なんだよな
紅白終わって一息付いて新曲一曲くらい出したら
もう代々木かよ
15名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:19:26 ID:GY1z3Cz9O
バキューム!
16名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:20:39 ID:FA514UlO0
なんでコイツら売れてるのかさっぱりわからない
そんなにええか?
ええのんか?
17名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:20:56 ID:e6DqSBfj0
>>10
都内にこだわらなきゃいいところあるんじゃないかね

っていうか
こんな2DAYSやるよりは
とっとと新しいアルバム出して
それをもって全国をライブで行脚していただきたい
18名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:21:25 ID:GLCJXdLP0
俺のむっち、ますますむっちむちやな
19谷岡 ◆TNOK/THNIo :2009/01/09(金) 21:23:13 ID:sF/42bmx0
俺はアルバム1枚出してツアーの最初が代々木って考えてるんだけどw
20名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:23:50 ID:AlKJeruK0
>>16
可愛いは正義!!
21名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:23:53 ID:bA0Bpf+kO
>>3
しゃぶれよ
22名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:27:10 ID:werlNfII0
>>16
youtubeで動画探せ
23名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:27:40 ID:WK4oWJvc0
05年と06年のPerfumeに逢いたい
24名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:28:17 ID:ccSaI8m9O
人気あるんじゃないのか?スレ伸びてないね
25名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:30:18 ID:WK4oWJvc0
人気は下り坂BCLから曲が良くないから
26名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:30:51 ID:Eq7dP53VO
>>23
垢抜けてない頃だから、見ても失望するだけだよ
27名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:31:28 ID:QpRYYM+G0
ビタミンカラーだっけ
ウコン色にしか見えないんだが
28名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:31:28 ID:ZAvbrAc90
何ヤクザの癖に女応援してるんだよ
29名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:32:53 ID:PGOrA5HCO
なんか週刊誌で今年消える人って記事書かれたんでしょ。
30名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:33:32 ID:ZL930IRk0
>>23
あーちゃんが人間だった頃か?
31名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:34:42 ID:etFOU5l00
Perfumeとかいう不細工集団にはいない可愛さ
http://pds7.egloos.com/pds/200712/06/58/e0036158_475747eb1a1fb.jpg
32名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:36:32 ID:ZAvbrAc90
あ〜ちゃんは薄化粧なほうが美人
33名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:37:05 ID:w09xnYBv0
Perfumeでのっちとかしゆかとゴリラのどれが好き?
34名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:37:07 ID:iKNjz5G80
せっかくだからDJもいれて
レイブっぽい感じでやってくれたら
と期待してる
35名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:37:09 ID:1950PrTX0
>>16
鶴光乙
36名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:37:23 ID:JQgxcE7WO
中田ヤスタカの曲がいいなら別にパフュームがやる必要が無いよね。
カプセルでいいじゃん。
37名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:37:31 ID:ODuRY98L0
かしゆかの足首は国宝
38名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:37:47 ID:VObGCKyh0
ライヴを見に来てる人にクチパクで聴かせるのは失礼。
39名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:39:55 ID:+vyE3VBo0
>>38
ライブに来る人はみんな分かってるからおk
40名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:41:55 ID:hJehldje0
売れた頃にエレワくらいの曲が新曲だったらもっと盛り上がったのになぁ
41名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:42:01 ID:VK9PHEjU0
あんなに可愛いのに
3人とも未だ処女なところがタマラン
42名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:42:32 ID:6v2pPEV60
口パクコンサート来たー
43名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:42:57 ID:2qT/c5Hp0
鳥居みゆきとPerfumeは男ねらーウケするイメージがある
44名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:43:08 ID:fkVUnPr50
>>38
でもすんげー盛り上がりだぜ?
45名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:44:08 ID:35UMSdsaO
ちょっとあきたな
46名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:45:45 ID:hJehldje0
年末の番組とか見てたら、ブレイクのきっかけはNHKのエコCMってのがオフィシャルみたいだけどぶっちゃっけニコニコからじゃなかったっけ?
47名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:46:11 ID:9+lynh+BO
青色発光ダイオードもって歌うんだろ
48名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:47:49 ID:xE+1GlpM0
>>46
2000年からのフューチャーポップブームの流れだから、どれがきっかけと判断するのは難しいとは思う。
アイドルに興味がない一般大衆に認知されたのはNHKのエコCMだろうけどさ。
49名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:47:53 ID:DD9Nudez0
ニコニコ以前にようつべでだいぶ話題になってたけどな。
50名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:48:04 ID:5pYRvjxlO
>>46
それはないだろ
51名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:48:21 ID:O+5gYSA/0
消えたなあ
52名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:48:43 ID:fkVUnPr50
>>46
テレビCMとニコニコじゃどっちが影響力があるでしょうか。
53今日もちゃちゃちゃっ ◆KBS/zQZZZQ :2009/01/09(金) 21:48:55 ID:TeG73kg80
 /..::::::::::::::::::.丶                       /...::::::::::::::.. ヽ
./..::::::::::::::::::::::::::: ヽ        ,r"´⌒`゙`ヽ       / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l       / ,   -‐- !、    /..:::/::::/::::// ヽ l:. l
|::::::::::/▲   ▲| |      / {,}f  -‐- ,,,__、)    l:::::!::::/●)  (●)|:: |
|:::::::::| "" .♭""l |    /   /  .r'~"''‐--、)   . !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l
|:::::::::|  、_, /. |  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ(●)ハ(●)}、   ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'
|:::::::::|丶   イ:::: | /      \  (⊂`-'つ)i-、    ` l\ヽ⌒ノ/
|:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  ノ  \_フ.ヽ
|:::::::::|.     ヽ:::: |           l   `-" ,ノ    ヽ |_      ヽ
   かしゆか            あ〜ちゃん        のっち    
54名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:49:41 ID:+vyE3VBo0
GAMEは名盤だと思う
残れるかどうかは次のアルバム次第…
55名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:49:54 ID:69gxK44W0
中田ystkの人形浄瑠璃

あの三人だからこそのもの。
56名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:49:57 ID:yZTkHRNXO
ドーム不可能だから代々木と横浜アリーナとさいたまスーパーアリーナが最後の箱だな
57名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:50:45 ID:QJuPVnB8O
のっち以外は酷いな
58名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:50:51 ID:b2ntyvRR0
>>46
ネットでブームになり始めたのはチョコレートディスコ出したときだな
59名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:51:20 ID:GQYCnCM0O
>>46
ニコニコの方が、ちょっと後。
60名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:51:50 ID:oxzMynCu0
パフュオタだが、このスレは必要ないだろ
61名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:52:03 ID:V7E6Up0g0
のっちのでかい口でフェラしてもらいたい
62名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:52:04 ID:fkVUnPr50
>>57

で?
63名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:52:11 ID:GHBaZPyh0
>>46
ネットでのブレイクは動画サイトだと思うけど
一般にはCMでしょ
まあネットでブレイクしてなかったらCMも無かっただろうが
64名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:54:39 ID:m9UBEZGlO
>>38
一瞬BUCK-TICKがゲストで出るのかと思った
65名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:55:40 ID:hJehldje0
最初にネットやCMで話題になった頃って実際セールスに結びついたのかなぁ?
最初にCDがある程度枚数売れたキッカケがニコニコだと思ってたよ
66名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:56:14 ID:fkVUnPr50
>>63
CM起用はディレクターが木村カエラのラジオを聞いたからじゃないの?
67名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:56:29 ID:oxzMynCu0
>>38
ライヴは見に来るものではありません
68名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:57:45 ID:tA/0a+110
P.T.A.の継続手続きお忘れなく
69名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:58:09 ID:buNRvImZ0
>>53
よく、あーちゃんってのがゴリラ呼ばわりされてるけど
俺の見た限りかしゆかってのが一番ゴリラっぽいが。
あの鼻は明らかにゴリラ鼻。俺あの鼻は苦手だ。
70名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:58:35 ID:SRJKzXWQO
年末かなりの新規ファンを獲得したんじゃない?
だってかっこいいもんなああのダンス
71名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:59:28 ID:Uc4wqqeE0
下積みのある苦労人を売りにしてきたんだから、大物ぶった展開はどうなのよ?
でかい箱で何DAYSとかよりも各都道府県まわる全国ツアーとかして欲しいな。

一時期のさだまさしみたいに村の体育館も使って年間200回れとは言わないからさ。
72名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:59:59 ID:fkVUnPr50
>>69
いい事教えよう。
苦手なら、Perfumeに関わらなければいい。
73名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:59:59 ID:ue4SK0FyO
>>63
マイナー時代にスカパーの契約してたチャンネルで番組やってたのに、完全にスルーしてた…
74名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:00:27 ID:PGOrA5HCO
アンチ来ないね?アイ板じゃなく芸スポなのに。飽きられたか?
75名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:00:35 ID:OAPPm9ND0
昔、モー娘のコンサートチケットもなかなか取れなかったことを考えると
Perfumeも落ち目になったらチケット取りやすくなるんだろうな
76名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:02:37 ID:fkVUnPr50
>>70
アルバムやDVDのランクが僅かながらアップしたんだってね。
77名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:02:39 ID:buNRvImZ0
>>72
パフュームファンて、こんなの多いな。
78名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:02:39 ID:x58LTtsW0
本当丹念に地方回って地力をつけないとあっという間に消えるよ
79名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:02:43 ID:Xz57DBQeO
そうかそうか
80名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:03:00 ID:tan3STu20
曲を聴く分には良いけどPerfumeだけはライブは行く気にならんな
81名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:03:42 ID:qudcSm4YO

    ∧_∧ 上下上上 下上下下♪
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J


   ∧_∧
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ 上下上上 下上下下♪
    し―-J
82名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:05:28 ID:hJehldje0
俺はあの曲を大音量で聴けるんだからライブは行ってみたいね、ダンスも見れるし
もうちょっとせまいハコで音いいとこの方がいいけど
83名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:06:06 ID:4aaVTxgY0
>>69
別にゴリラじゃないだろ
印象の薄い親戚のおばさんって感じだ
84名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:06:17 ID:RfSZi9RT0
>>1,3
         ____
 //\\.. .| \  /|       |               ヽヽ       
 /   \.  |  ── |..       |     __|_|__    ̄''-    ┼      |__
  | ̄ ̄|   |   │  |       |      |  __)   ヽ    |/´`ヽ  _| 
  |__|   | └┴┘| φ ★..  ヽ_ノ   |.    / _) ヽ /|    し (_ノ\
85名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:06:36 ID:mw1S+MTv0
ライブする意味あるの?
86名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:06:52 ID:2aFkNTgUO
少しのあいだ注目を集めさえすれば美醜は気にならなくなる
内面は大事だが
87名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:06:55 ID:YtFABhDx0
最近の曲はどれもおんなじ音でつまんねー
88名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:07:01 ID:PGOrA5HCO
アイ板覗いたことあるけど、パヒームファンはいつもあんなカキコミしてるのか。すごいな。
89名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:07:55 ID:5wpHhFhs0
>>72
いい事教えよう。
通りすがりに唾吐いていくやつにはレスしないほうがいい。

>>77みたいなキチガイに粘着されるだけだよwww
90名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:09:45 ID:fkVUnPr50
>>89
ご忠告ありがとう。
91名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:10:19 ID:Gr2dopyR0
YouTubeでパーフェクトスターパーフェクトスタイルのピアノバージョン聴いたら
元ネタはラジオスターの悲劇だった
92名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:13:18 ID:zCY2uDIeO
なんでわざわざスレがたつんだ?
93名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:13:58 ID:iPrDOIhR0
>>71
Perfumeは肉体派のエンターテイナー。
ほかの歌手のように年間何百公演もするのは、体力的に不可能。
ライブの需要はものすごいのに、供給が追いつかないんだから、大箱にならざるを得ない。
以前のアーチストをプロ野球にたとえるなら、Perfumeは大相撲かプロレス。
94名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:14:55 ID:rGAkNizs0
あんまりパヒュームってよく知らないんだけど、
のっち以外の2人は引き立て役でわざとブスを選んでるんだよな?
95名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:15:32 ID:agD7sdTs0
武道館のチケも取れなかったから、代々木も取れる気がまったくしない
96名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:15:35 ID:PGOrA5HCO
あの週刊誌の記事スレは立たないの?
97名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:16:06 ID:RfSZi9RT0
>>94
のっちもよく見ると(ry
かしゆかはいつ見ても変わらん。斜めに分けてたときのほうが好きだったな。
あ〜ちゃんはたまにビックリするぐらいかわいく見えるときがある。
たまにだけど。
98名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:17:18 ID:rGAkNizs0
>>97
どう見ても
のっち=モー娘で言う安部
かしゆか
99名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:18:19 ID:fkVUnPr50
>>94
事務所がメンツを揃えたのではなく、小学生の頃に自主結成。
100名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:18:56 ID:iPrDOIhR0
>>94
“引き立て役のブス”が、のっちを選んだ。
ブスだとは思わないが。
というかPerfumeはのっちも含めてものすごく表情が豊か。
激しいのはダンスパフォーマンスだけじゃなく、感情表現も激しい。
モデルさんみたいのを写真写りのいい静的美人とするなら、
Perfumeは今までの美人の概念をぶち壊す動的美人。
101名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:19:47 ID:3iOd/pVS0
復活タレントの加護亜依が、グラビア雑誌「月刊アクトレス」シリーズで1月23日に発売される、
「月刊加護亜依」でセミヌードなど本格グラビアに挑戦。昨年10月に沖縄で撮影し
、大人の魅力を見せているとか。DVD版も2月20日に発売される。
102名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:19:47 ID:sk7EQa1pO
あのダンスは映像と併せて加工した雰囲気ださないと何この人wって感じになるなぁ…とライブみて思った。ネットアイドルが一番向いてると思う。
音楽的には彼女らは評価の対象にならないし。
103名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:20:10 ID:IEGrdGC80
声を作り当て振りするのは
2次元人気を3次元にすることで
逆手にとったみたいなものか。
104名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:20:19 ID:hJehldje0
プロレスは年間の興行数めちゃめちゃ多いぞ
105名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:20:29 ID:DD9Nudez0
「Perfumeは計算ずく 好きな男はチョロすぎです」 音楽ジャーナリスト 妹沢奈美

(前半要旨)
仕事でアーティストの素顔に触れると、好き嫌いもでてくる
アヴリルはコワモテでデビューしたのに、結婚した途端に男に媚びてて×
逆にブリトニーは、以前は×だったがゴタゴタを乗り越えてから◎
「ポイしないで」のリア・ディゾンは正直で○。ロックの世界にに来なさい。
「若さやかわいさだけちやほやされるのは一過性のもの。女性アーティストは
同姓とゲイをがっちりつかまえない限り、絶対に大物にはなれない。
だいたい、世間の男どもがチョロすぎるのがすべての元凶」
薄っぺらのスタイルだけの「革命」を売りにしたM.I.A.は×だが、
コロっとやられちゃう男が多すぎ、ファンの男にはげんなりする。

(後半引用開始)
 自分は関係ないと思っているでしょ。そこのアナタ。Perfume、
好きじゃないですか? あのしたたかさや、媚びてる感じ、気づいてないでしょ。
本人たちはきっと天然でイイ子なんだろうけどね。でも、あの音があって、
天然の子が歌えばOK、みたいなだれかの計算が透けて見える。
 なにより「ミュージシャンや評論家筋からの評価が高い」というのが、
まったく納得いかない。彼女たち、そんなに大したことしてますか?
そのミュージシャンとか評論家とかいう人たち、本当に音楽を聴いてますか?
 北欧には、あのレベルの音楽を自分で作る「普通」の女の子たちがけっこういる。
何か言うなら、それを聴いてからにして欲しい。
 Perfumeは性格が良さそうだからぎりぎりクリア。もし性格がわるかったら
女性からはケチョンケチョンだ。ゲイと同性の目は厳しいのですよ。(引用終わり)

週刊誌【週刊朝日】1月16日号(来週号)
⇒新春ワイド特集:女が女に物申す!
●妹沢奈美「Perfume好きの男がダメな理由」他
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20090116.jpg
106名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:21:22 ID:WnshFq47O
いや、
パフュームからあ〜ちゃんを取ったら何も残らないよ
107名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:22:58 ID:iKNjz5G80
>>78

本格的な全国ツアーはまだやってないから
今年はホールツアーやるんじゃないかなあ
108名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:23:25 ID:ODuRY98L0
>>101
加護ちゃん、焦ったら負けだぞ…
109名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:23:26 ID:rJQB7Z3L0
> 音楽ジャーナリスト 妹沢奈美
誰これw文章もけっこうひどいな
>北欧には
ww
110名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:23:40 ID:SLF/pNc50
パフュームがみんな可愛かったら
ここまで話題になってないだろ

時代はちょいブサなんだよ
111名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:24:16 ID:JEVaxayd0
>>110
はぁ?彩乃は超絶かわいいだろ
112名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:24:48 ID:x2JbQIdw0
週刊現代

「PerfumeとDAIGOは今年で間違いなく消える」
113名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:24:53 ID:iKNjz5G80
ちょいブサで、苦労を感じさせるところが
平成のキャンディーズといわれる所以
114名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:25:32 ID:7SvCCXbg0
>>105
>北欧には、あのレベルの音楽を自分で作る「普通」の女の子たちがけっこういる。

( ´,_ゝ`)プッ
115名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:25:37 ID:JEVaxayd0
大本彩乃サマ最高!
116名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:25:54 ID:iPrDOIhR0
週刊現代の方こそ今年中に休刊じゃないのか?
117名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:25:58 ID:hJehldje0
>>105
これ要するに人生うまく行ってる奴は憎たらしい、失敗しかけてる奴は上から目線で○にしてるだけなんじゃ・・・
118名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:26:24 ID:nrtbyBtu0
体育館www
119名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:26:59 ID:PGOrA5HCO
>112 そう。その記事。これが立つと思ってたわ。
120名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:27:59 ID:iKNjz5G80
年末と三が日はずいぶんテレビでみたけど
新年になって何か活動を開始した?
121名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:28:17 ID:/EekfXNi0
>>105
こういうの読むと逆に応援したくなるだろ。
もしかして最初からそういう効果を狙ってんのか?
122名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:28:46 ID:0w9HH7B00
かしゆかは世界三大美人の一人
123名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:29:21 ID:jOSjvjgw0
3人とも大学生だぜ?そんなに地方回ってられるか?
夏休み限定でしか無理だろ。
124名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:29:24 ID:O0L4PdBq0
まだこの糞トリオいたのかよ
早く消えろ
125名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:30:22 ID:SBlHeZQq0
お前らもライブに行ってあ〜ちゃんに踊らされれば余計な疑問なんてぶっとぶよ
126名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:30:26 ID:w09xnYBv0
まあそのうち、アイマスかMMDの「中の人」と思われるようになるだろう。

すでにそう受け取られてるような気もするが。
127名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:30:27 ID:OAPPm9ND0
>>105
こいつに評価されると何かプラスなのか??
音楽ジャーナリスト 妹沢奈美
って存じないんだけど。
128名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:30:33 ID:YuKq9leoO
カマペイとシルペイも後ろで踊るってよ なっ!カマペイ
129名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:31:09 ID:iPrDOIhR0
>>120
のっちは帰省して上戸彩とすき焼きを食っていたらしいです

http://www.oscarpro.co.jp/talent/ueto/voice/
130名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:31:32 ID:O0L4PdBq0
のっちは創価
131名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:31:33 ID:DD9Nudez0
ちなみにこの妹沢ってやつ、タナソーの右腕的ライターだそうだ。
タナソーのPerfumeいじりはネタとしておいしいのにw

しかし、同業者である評論家はまだしも、
ミュージシャンに対して「本当に音楽を聴いてますか?」って……。
132名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:32:30 ID:yKGYwGcKO
>>122
かしゆかの太ももは世界三大太ももの一つ
133名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:33:05 ID:Fxxv6bwC0
     .______
    /       `ヽ
   /         ヽ
  / # /\      |
  |   i| \\\\ ノ
  i| (  i| (●) (●)ソ   
   ) ( ソ ~"  ) "~ |)   ゴリラじゃねっつってんだろクソが!
.  (  ) )   __  /         
   ) ( (i\   / )    
  ( ノ )\_フ.ヾ ) (
   |_      ヽ
 .  | | 巡回中 )
134名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:33:09 ID:iPrDOIhR0
>>130
ガセネタを流すな。
上戸彩は…


http://d.hatena.ne.jp/palace272/20080621/1214066427
135名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:33:24 ID:x2JbQIdw0
>>131
タナソーといえばこれ

46 名前:水先案名無い人[] 投稿日:2008/04/22(火) 18:39:47 ID:Fj+hpQGK0
前号のスヌーザーより

このPerfumeがちょっとした象徴というか、日本のポップスってのも、
なんだかもっとひどくなるんじゃないかと思ってさ、今後。
単なるアイドルというよりは、なんか邪悪なものを感じるんだよなあ、 Perfumeを必要としてる磁場の中に。
ホントに怖い、ホント気持ちが悪いの、Perfumeとかがウケてるのが。
Perfumeとか聴いてる連中ってどこか切羽詰まってる感じがするから、すごいイヤなんだよね。
気持ちに余裕があったらこんなもの聴かないぜ。
136名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:33:36 ID:O0L4PdBq0
聴いてるどころじゃねえだろ
天才中田ヤスタカ様が鼻くそほじって屁こきながら適当にカイリーミノーグの曲打ち込んで
んだからよ
バカオタ共は有難く聴けや
137名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:35:13 ID:GiemoXgG0
>>105
妹沢奈美(せざわなみ)

'71年、鳥取県出身。現代美術史を学ぶため英国留学中にロックやダンス・ミュージックに出会い、
早稲田大学第一文学部卒業後は音楽雑誌の編集部に入る。
その後フリーとなり、雑誌などの取材記事やライナーノーツなど執筆活動を続ける。
これまでに取材したUKミュージシャンはオアシス、コールドプレイ、アークティック・モンキーズ、
ザ・リバティーンズ、モグワイ、ブライト・アイズなど多数。

うゎあ、キ モ チ ワ ル イ 
138名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:35:36 ID:rJQB7Z3L0
>>135
これほどまでに気もちによゆうのない文章もまれだな
139名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:37:31 ID:O0L4PdBq0
鳥取出身で一文でフリーライターじゃ自殺したほういいな
140名無しさん@恐縮です :2009/01/09(金) 22:37:32 ID:A5qGHV/x0
>135
WEEZERがPERFUMEを絶賛したら何の反論もしないチキン野郎のタナソーだから。
141名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:38:31 ID:iKNjz5G80
>>129

これまた妙な出会いが生まれたものだね
142名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:38:52 ID:/EekfXNi0
>>135
何と戦ってるんだろこの人w
143名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:39:57 ID:iPrDOIhR0
144名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:40:02 ID:jOSjvjgw0
>>135
スヌーザーってほんと宗教みたいだよな。
昔読んでたけどw
145名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:40:04 ID:fkVUnPr50
>>142
テクノとかエレクトロとかそういう類の音楽が大嫌いなんじゃないの?知らないけど。
146名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:40:30 ID:xE+1GlpM0
>>140
細野晴臣がperfumeに関心がないだけなのに、
perfumeはダメだと言ったと勘違いして批判してたタナソーだから…
147名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:41:28 ID:4dv1wkBg0

【芸能】長澤まさみは「待ち伏せで…」、榮倉奈々は「体育館の裏で…」男にチ○コを…
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1231397021/
148名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:42:08 ID:w+EHJRjy0
>>135
そもそも音楽聴くのに、なんで気持ちに余裕がなきゃいかんのだ。
この時代に余裕のある奴ってそんなにいないだろ。
誰のための音楽なんだ?
149名無しさん@恐縮です :2009/01/09(金) 22:42:33 ID:A5qGHV/x0
>146
ラジオで言ってだけど、売れてるから関わりたくないって言ってたね。
150名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:43:17 ID:QQCXE45k0
                 /       `ヽ    /      ヽ
               /         ヽ.  /         ヽ
               /   /\      | ./        /\ |
               |   i| 〜\\\ ノ .|     //  _,,,│|
    /_⌒ヽ⌒ヽ    .i   i| -≧y ,_!ソ.  |   / ーj 'ーー│ゝ
   ./` ゚` :.; "゚`ヽ    i.   ソ   .y、ュヾ‖  i  ./"  ノL ヽ‖ ハッテン場で気がついたら〜♪
.   ./   ,_!.!、  ヽ  i.ミ   ミ   T三ゝ / . |   ヘ  、 ∀.ノ / |      引き返せないほどのホモが〜♪
   ( __ ---  , , )  iミ   ミi\ _,ノ ミ.  |    | \  /  i    
  ´ ノ  \_フ.ヽ     ミ ノ ミi\_フ.ヾ、ミi  i  ノ \_フ.ヽ  /
   |_       ヽ     (__y      `ヽ)   |_     ヽ   
 .  | | D B  )     (  )アッー!ちゃん) | | たにおか 
151名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:44:39 ID:yL8HCnpw0
代々木はデカすぎるからパス
152名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:45:32 ID:TaU4HWwx0
>これまでに取材したUKミュージシャンはオアシス、コールドプレイ、アークティック・モンキーズ、
>ザ・リバティーンズ、モグワイ、ブライト・アイズなど多数。

Perfumeの方が上じゃん
こんなカスばっかりと仕事しててよくPerfume叩けるな
153名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:45:41 ID:+vyE3VBo0
>>135
Perfumeうんぬん関係なくpgrな記事だな…
評論家ともあろう者がこんなんで金取って良いのかよ
154名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:45:45 ID:SBlHeZQq0
まあ、あれだ
歌が好きってのは本当に歌が好きってのは稀で
その歌と結びついた自分の記憶が好きなのがほとんど
つまり究極の自己愛でしかないので
自分の好きと思うものを他人が共有してくれることも
自分が嫌悪するものを他人が共有することも
期待しない方がいいって話

歌はおしつけるのも人前で声高に貶すのも軋轢の元っちゅーことやね
155名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:46:20 ID:w09xnYBv0
>>135
なんらか危機感があるのはよくわかるが、
その中味がなんなのか、あまり伝わってこない。

オサレ・サブカル系音楽のオタク文化化への懸念と恐怖、かな?
156名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:47:47 ID:DD9Nudez0
気持ちに余裕があったらレディへ聴いて
「助けて助けて助けて助けて助けて助けて……」
なんて書かないよ普通w
157名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:50:04 ID:yWoK8kYT0
俺はPerfumeはどうでもいいけど
アークティック・モンキーズ(笑)とか
聴いてる奴がPerfume批判するのは滑稽だと思うよ
158名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:50:45 ID:iPrDOIhR0
>>155

>■アイドルがサブカルに侵食してくるのがイヤだ
>■それにまんまとノセられるファン(若者)どもがイヤだ

http://allabout.co.jp/entertainment/technopop/closeup/CU20080128A/index4.htm
159名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:52:19 ID:4GTelI990
あ〜ちゃんはライブには必要
160名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:53:46 ID:JEVaxayd0
とっととのっちにソロ活動させろよ
のっちはアムロでその他約2名はスーパーモンキーズなんだから
161名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:54:02 ID:6C/M2vN00
パフュームの音って椅子アリの会場で楽しむもんじゃないと思うのですが
3人のパフォーマンス重視だと関係ないのでしょうか?
確かにシンクロしてるダンスは凄いとは思いますが
162名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:54:33 ID:hJehldje0
>>135の原文読んでないから分からなかったが
>>143の方を読むと、どうもこういう女の子ユニットでヲタを釣るという戦略を誰かが描いてそれにまんまとみんなが引っかかってる状態
がいやっぽい
そんな簡単に釣れたら売れるのにこんな時間かかってねーよな
163名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:54:44 ID:SBlHeZQq0
いやPerfumeにystkが提供してる曲はどう聞いてもいろんな世代のサブカル君達狙いだろ
食いついて当たり前
164名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:55:06 ID:OAPPm9ND0
>>160
SPEEDがソロ活動したらパッとしなかった
それと一緒
165名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:55:48 ID:iPrDOIhR0
>>161
椅子があってもかしゆかが座らせたくないと言って松が。
166名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:56:14 ID:G0My9FWI0
>>31
またびみょーなもん引っぱり出しやがってwww
167名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:57:12 ID:nF8ijSKy0
>>137
そうそうw
妹沢奈美は、オアシスをこよなく愛し、UKロックバンドを紹介してるスイーツ(笑)
今まで股間湿らしながらオアシスへに何度もインタヴューしているらしい
ここのブログに顔写真が二枚ある


    「 俺のオアシスコレクション & チャットモンチー 」

      ttp://ameblo.jp/noesis123/entry-10049423112.html
168名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:57:49 ID:w+EHJRjy0
>>105
この文章、パフュームの音楽を批判したいのか、本人たちを批判したいのか、
なんだかよくわからんな。ただ、パフュームが年増女たちのジェラシーに晒されてる
のはよく理解できる。
169名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:58:28 ID:x2JbQIdw0
>>157
一方でPerfumeはアクモンを聴いているっていう
http://blog.amuse.co.jp/perfume/p/index.php?itemid=4577&catid=139
170名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:58:31 ID:S9+JW9Lx0
Perfumeはでかい会場が似合わなさすぎ
171名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:58:32 ID:PGOrA5HCO
おまいら、これからはナインの時代だよ
172名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:58:59 ID:yL8HCnpw0
>なにより「ミュージシャンや評論家筋からの評価が高い」というのが、
>まったく納得いかない。彼女たち、そんなに大したことしてますか?

この辺だけは若干同意できる
Perfumeの音楽は確かにいいけど褒められすぎてる感じすらある
173名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:00:36 ID:8YMo2Uoo0
perfume速攻で飽きた
こいつら、伸びしろなさすぎ
174名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:00:47 ID:/EekfXNi0
>>172
そりゃまぁ人気があるときはいろんな人がいろんな意図で褒めてくれるもんだろう。
175名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:01:03 ID:ceAJG+0aO
>>157

お前は何を聴いてるんだ?
ファールアウトボーイ(笑)パニックアットザディスコ(大笑)じゃねーのかwww
176名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:01:23 ID:nF8ijSKy0
>>170
それは俺らがデカイ会場での彼女たちとの距離になれていないというせいもある
177名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:01:29 ID:3pQsdVcs0
この間テリー伊藤と話してるやつを見たけれど、
のっちが凄い辻ちゃん系の喋り方してて相当ショックだった。
あとかしゆかが変な仕草してたりあ〜ちゃんが考え込んで喋ってたり「これPerfumeええ」って思った。
売れるって残酷だね。
178名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:02:16 ID:mTzvHr+X0
のっちは俺の
179名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:02:54 ID:x5g/RIFX0
タナソーはなぁ...
まあ、渋谷陽一はperfumeシンパだったりするからなあ

本当に音楽マニアに好きなヤツ多いんだよなあ
だって、ミュージックマガシンなんて増刷だぜwww
ありえないだろ?
あんなマニアックな雑誌ですら部数が伸びるんだよ実際にw
マーキーだって、ystkで別冊まで出してしかも完売だしw

おら大好きだな
180名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:03:29 ID:iPrDOIhR0
最近のロック、しょぼすぎ。
サウンドが完全に先祖帰りしてる。
そこに切り込んできたのがPerfume。
作詞作曲能力と舞台上でのカリスマ性とは、全然関係ない。
181名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:04:07 ID:Ir1rAuQ00
いやあ、素直に良いと思うわw
楽曲も彼女等も
全てがこれ以上でもこれ以下でも駄目っていう絶妙な所に着地してて
気に入ったわ。

・・・ただ、ツベとかの関連動画に気色悪いコメント入れてる奴らと
同じ物を好きになっちまったかと思うとやるせないのは正直な所。
コアなファンがコアなままなのは仕方が無いが、
せめて黙ってろというのは切なる願いw
182名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:04:20 ID:w+EHJRjy0
>>105の文章で一番気になるのは、

>>北欧には、あのレベルの音楽を自分で作る「普通」の女の子たちがけっこういる。
>>何か言うなら、それを聴いてからにして欲しい。

「マジかよ。北欧は天才まみれなのかよ」ってことと、「自分で曲を作らなければすごい
とは認められないのか」、という、この二点についてだよ。
183名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:04:42 ID:3voeU4+J0
あんま興味なかったけど
さっき初めてLOVE THE WORLDとかいう曲をつべで見てみた
これいい曲だな。。。PVも雰囲気あってイイね
でもこの人達の一番いいとこってダンスだね
184名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:04:47 ID:/Z+kornd0
>>105
>北欧には、あのレベルの音楽を自分で作る「普通」の女の子たちがけっこういる

kwsk
185名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:05:19 ID:2R8YXWJG0
>>105
「どうしてあんなブサイクがちやほやされてるの!」と
顔を真っ赤にして書いているような記事だなあ
こういう女は女から支持されない
同性に対して上から目線すぎ
186名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:05:31 ID:yWoK8kYT0
>>169
うんうん、つまりさ
互いに流行物が好きな似た者同士なのに
アクモン(笑)やらコールドプレイ(笑)にハマってる人間が
Perfumeを批判するのは凄く滑稽に見える
187名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:05:42 ID:F52VyzPlO
生Perfume「チョコレイト?」
観客「ディスコ!」
生Perfume「チョコレイト?」
観客「ディスコ!」
生Perfume「チョコレイト?」
観客「ディスコ!」
録音「チョコレイト、ディスコ、チョコレイト、ディスコ…」
188名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:05:50 ID:nF8ijSKy0
>>178
大本さんは小学校の頃のほうがカワイかっ……あれ? 誰かきた
どなた? 何ですか? まみれな用事って
189名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:06:08 ID:Gw2Xi4hH0
>>181
みんな一緒なんですよ
Perfumeの前じゃイケメンだろうがキモヲタだろうが学生だろうが
リーマンだろうが腐女子だろうが女子アナだろうが
みんなただのヲタになっちゃうんです
190名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:06:29 ID:DD9Nudez0
具体的に名前は挙げんが、最近のスヌザがプッシュしてるのとか、
単に素人臭さをインディっぽさと言い換えてるだけの奴らに感じる。
音楽に対する嗅覚やセンスは良いんだろうが……。

>>163
三部作あたりは、けっこう上の世代も反応しそうな雰囲気に思えたな。
ああいう未来観って昔のSF作品が表現してた気がする。
ありがちな言い方になるが、「懐かしい未来」っていう味わいがある。
191名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:07:04 ID:iPrDOIhR0
北欧少女という言葉自体は萌えだが、そんなにすごいものがあるなら、とっくにyoutubeとかで全世界に広まってるはずだ。
つーかyoutubeのPerfume動画に群がってる外人の熱いコメントとか見てないのかね?
あははははは。
192名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:07:10 ID:xC0SYjJM0
     .______
    /       `ヽ
   /         ヽ
  / # /\      |
  |   i| \\\\ ノ
  i| (  i| (●) (●)ソ   
   ) ( ソ ~"  ) "~ |)   どうせ私はゴリラよ!
.  (  ) )   __  /    もう気がすむまでゴリラゴリラ
   ) ( (i\   / )    言いなさいよ。
  ( ノ )\_フ.ヾ ) (
   |_      ヽ
 .  | | 巡回中 )
193名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:07:55 ID:SBlHeZQq0
>>190
フューチャーレトロっすか
194名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:08:48 ID:x5g/RIFX0
>>190 確かにエレクトリックワールドのサンプリングされたギター
のリフを実際に弾いたりしちゃったもんなw

カッコいいんだ、これが
195名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:08:55 ID:hJehldje0
簡単にいうと、アトム=手塚治虫の描く未来だよね、3部作は
196名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:09:53 ID:SBlHeZQq0
メトロポリスとか糞昔のSF映画
197名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:09:59 ID:oxzMynCu0
>>181
素直になりんさい
198名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:10:30 ID:BZBUViVk0
>>192
ゴリラよりも森泉ににてるぞ、お前
199名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:10:49 ID:/F59YFAz0



5月9日・10日に東京・国立代々木競技場第一体育館で開催される、
Perfumeのワンマンライブ「ゴリラと糞食わされるレベル女達」〜2DAYSの詳細が明らかになった。

5月9日は17:00開場/18:00開演、そして5月10日は1時間早く16:00開場
/17:00開演となる。チケット料金は各日5250円。チケット一般発売は
各プレイガイドにて4月11日10:00よりスタートする。

なお、ファンクラブ「P.T.A.」入会者を対象としたチケット先行予約受付に
関する情報は、近日中にオフィシャルサイト内「FANCLUB」ページにて
発表される。
200名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:11:01 ID:5wpHhFhs0
>>182
そんな馬鹿な評論なんて真に受けるなよww
提灯記事か、逆に他人の悪口で召し食ってるような連中だぞw
2ちゃんでいくらでも悪口が聞けるいま、もう需要がないからw
201名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:11:52 ID:S9+JW9Lx0
>>176
別に距離とかはどうでもいい
あの細かいダンスは狭いところに対応してもでかい所じゃダメだな
202名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:12:20 ID:w+EHJRjy0
>>195
そうかー?明らかに、甲殻機動隊とかマトリックスの未来観だろ。
手塚っぽくはないよ。
203名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:12:21 ID:SBlHeZQq0
素直っつーか、音楽ってもっと頭使わずに聞いていいよねってことを思い出したのが自分にとってのPerfume
204名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:12:34 ID:6zgZke2GO
三人だから
既にワンマンライブじゃなくね?
205名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:14:04 ID:SBlHeZQq0
>>202
日本のだと60年代SFっぽいと思う
手塚より絵が硬質だといい、誰だろ?
206名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:14:24 ID:7m8HoCccO
>>204
これは斬新な発想w
207名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:14:53 ID:cNIMmkm30
>なにより「ミュージシャンや評論家筋からの評価が高い」というのが、
楽曲(=ヤスタカ)の音楽性といわゆる「ヒットの法則」とに思いっきりギャップがあるのに
それでも売れたというのは音楽史上の一つの快挙であろうし
いわゆる「売れ線」を外しても売れるというのは
自覚的に音楽的マイノリティであるミュージシャンや評論家には大変頼もしい事実であろうと
208名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:15:18 ID:DD9Nudez0
エレクトロワールドは、三部作の中では近年のサイバーパンクチックな
未来像に近いかもな、サウンド的に。

209名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:16:19 ID:SBlHeZQq0
むしろミュージシャンは自分が聞いた音楽から逃れられないことを知りつつ
どうにか隙間を狙っている人たちが多いので潜在的にサブカルな人が多いんではなかろうか
210名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:16:32 ID:yL8HCnpw0
>>207
ポリリズムはともかく他の曲は普通に売れ線だと思うけどな
Dream Fighterなんかガチガチに狙いすぎ
211名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:16:33 ID:S7kiHko20
ここも北欧ブームかw夢や憧れを乗せてるんだねwナイススイーツw
212名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:16:58 ID:Ir1rAuQ00
>>191
まるっきり出鱈目な話でもないよ。
背景は分からんが、自分等で曲を作れるガールズユニットは
確かに北欧の方でポンポン出てくる。
恐らくあっちは税金が凄まじいので気軽に副業で少々稼ぎたいって
事じゃないかと思うが。
(ゆえに坊主丸儲けじゃないと意味が無いので自分等でって事じゃないかと。)

まあレベルについては個人の判断によると思うが、
5年に1組ぐらいな感じでユーロレベルのヒットを出すのも出てる。
213名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:17:07 ID:SBlHeZQq0
北欧ブームなんか渋谷系の頃に散々聞いたww
214名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:17:33 ID:AYSVx4pi0
>>105
こいつ、同サロにスレあるの知ってるんだろうな
オカマなめんじゃね・・・だわよ!
215名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:18:03 ID:w09xnYBv0
>>158
なるほどー。

>■アイドルがサブカルに侵食してくるのがイヤだ

こんなの、小泉今日子の昔からよくあることなのにな・・・。
216名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:18:04 ID:Z4NmUgG1O
>>205
小松崎茂とか
217名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:18:47 ID:5Dq/uWy7O
こいつらのライブとか音楽番組見る意味がわかんない
CD聴いてるのと一緒だし
218名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:19:16 ID:XQ6oBsZV0
この3人のウリって要するにもの凄いシンクロ率、っていうか息のあったダンスでしょ?
ダンスのレベル自体は大して難しくもないけど
あれほどピッタリ合わせて踊りまくるのは一朝一夕じゃ確かにできない
その辺のパフォーマンスはエンターテイメントとしてはアリだと思う
かなり下積み長くて苦労したみたいだけど今の人気も持ってあと1、2年だろうね・・・
プロデューサーにも注目が集まるグループってその人の才能が枯渇したら大概が終わる運命だし
219名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:19:42 ID:iPrDOIhR0
>>205
http://www.cdjournal.com/main/interview/interview.php?ino=110&page=1

>曲のゴージャスさと、ちょっと暗い声のバランス。それがいまの東京の空気に合ってるのかもしれないね。SFっぽいというか

こういうことかぬ?
220名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:19:49 ID:x5g/RIFX0
>>203 あぁ俺も、それだ!そうなんだよ
221名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:19:58 ID:69gxK44W0
付き合うならかしゅーか
嫁はのっち
愛人があーちゃん
222名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:20:44 ID:/eAfIxPNO
うるせえ!!
ホワイト赤マンは黙ってろよ!!
223名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:20:54 ID:K/4g46k/0
>>183

コンピュータ・シティ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=2HyMjrmhcFo

シークレット・シークレット
ttp://jp.youtube.com/watch?v=HK8jvZrQc80&feature=related

エレクトロ・ワールド
ttp://jp.youtube.com/watch?v=dvXBFJ-i-z8

ポリリズム
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uDPVFxb9Pwc&feature=related

パーフェクトスター・パーフェクトスタイル
ttp://jp.youtube.com/watch?v=GJaggOS22Wg

SEVENTH HEAVEN
ttp://jp.youtube.com/watch?v=8fvQkro1RgE
224名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:22:05 ID:uQY7uUjfO
ライブも口パクなん??
225名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:22:40 ID:fkVUnPr50
>>217
ライブは音を体感できます。重低音が。
テレビでは偶に生声ミックスあったりしますよ。
226名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:22:51 ID:NKmXzZdK0
体育館って落ちぶれすぎだろ・・・
227名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:23:31 ID:OPS7T81w0
228名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:23:54 ID:hzK9psvKO
すげえ、ここも北欧かよw
229名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:24:05 ID:xE+1GlpM0
ビタミンドロップはもっと再評価されていいと思うが
230名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:24:33 ID:oxzMynCu0
>>217
Perfumeのライヴは楽しいよ〜

それにCD聴いてる方が良かった、なんてライヴ腐るほどあるしwww
231名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:24:41 ID:35UMSdsaO
これをサブカルとか何十年時がとまってるんだよw 完全なメインストリームだろ
232名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:24:51 ID:fkVUnPr50
>>224
はい。生うたも何曲かやったりしますけど。
すごく盛り上がるライブです。
233名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:25:37 ID:kqNWs6F6O
ゴリーラ!!
234名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:25:50 ID:DD9Nudez0
リニアモーターカーがやがて来るであろう「科学都市」のシンボルだった時代もあった。
未来=ユートピアという図式を信じていられた時代。

文明が発達することが必ずしも良いことばかりとは限らない、
その代わりに人々の人間的な感情が少しずつ失われていくんじゃないか。
ということに気付き出す。

未来=人間がリアリティを感じられなくなったデストピア


うまいこと一作ごとにSF史の大まかな流れを追う形になってるように思う。
235名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:25:52 ID:yL8HCnpw0
>>225
重低音ぐらいならそこらのオタがやってるようなイベントでも行けばいいんじゃん?
236名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:25:55 ID:iKNjz5G80
>>176

しまった セマイドル&固定カメラで見続けたツケがこんなところに
237名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:27:19 ID:SBlHeZQq0
>>219
なんかね、オイルショック前で基本的にはバラ色(っていうか全面銀色)の未来なんだけど、
どこか影があるの。満たされてるけど満たされないみたいな。

ちょっとしか関係ないけどリンクのCapusuleがもろにフューチャーレトロの未来人か宇宙人でワロス
238名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:27:25 ID:w09xnYBv0
>>202
手塚は世間的イメージとは別に、退廃的・破滅的な未来像もよく描いている。

医師ゆえの生死を見つめるリアルな眼差し云云、と呉智英や夏目房之介も指摘している。
239名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:28:11 ID:fkVUnPr50
>>235
そのオタがやっているイベントにPerfumeが出てるんですか?
なら行きますけど。
240名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:28:14 ID:QcV4Jj+k0
>>1
芸スポで宣伝してんの?
事務所関係者ですか?
241名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:29:04 ID:hJehldje0
まず、曲名からしてその辺の古いSFのあたり狙ってるよね
242名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:29:27 ID:FHaycBFb0
243名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:30:08 ID:QcV4Jj+k0
>>1
芸スポを使った宣伝工作かよ

芸スポを使った宣伝工作かよ

芸スポを使った宣伝工作かよ

芸スポを使った宣伝工作かよ
244名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:30:17 ID:Ir1rAuQ00
>>225
水を差すワケじゃないけど実はPA用のSPの低音って軽いんだよね。
重さよりも広い会場内にクリアに届く直進性が求められるから。
245名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:30:18 ID:NKmXzZdK0
>>240
ただのあ〜ちゃんオタだろ
246名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:30:35 ID:uzD5fWDO0
Perfume 2CANDAYS で検索
247名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:30:35 ID:t9mKOlVDO
やはり座席なしの会場でみたい。
248名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:30:36 ID:hzK9psvKO
これだけ実際にライブに行ったか行ってないかで理解度が違うアイドルっていたか?
249名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:32:11 ID:yL8HCnpw0
>>239
重低音の話をしてるんだけども
250名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:32:54 ID:NKmXzZdK0
>>248
Perfumeだけが特別だとは思わないほうがいい
ライブなら全盛期モームスを超えられて無い
251名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:33:01 ID:fkVUnPr50
>>244
いや、>>217が「CD聴いてるのと一緒だし」って言うもんだから。
252名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:33:22 ID:XBIlK0JRO
俺は行く。
253名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:34:28 ID:QcV4Jj+k0
>>1
こんなの記事でもなんでもない
ただのライブ告知じゃねえかよ
254名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:34:30 ID:iPrDOIhR0
>>234
そういう暗い近未来に、必死に抵抗してるみたいにも見えるんだぬ、Perfumeって。
田舎出身で、感情丸出しで、ロボットダンスで口パクの人間性を否定されたみたいなパフォーマンスをさせられながら、
それでもそっから熱いものがあふれ出してくるのを止めることは出来ない。
ハイテクと人のやわらかさ熱さのガチバトル、みたいなすごいライブではないのかぬ?
255名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:35:20 ID:R2aqOSQoO
なんかこいつらスゲー不細工
256名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:35:53 ID:NKmXzZdK0
まあ、すでにライアーゲームが始まってるわけで
257名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:35:56 ID:cNIMmkm30
>>249
低音が欲しけりゃウーハー買っとけ

ぶっちゃけ俺もPerfumeは好きだがライブの必要性は感じない
258名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:36:01 ID:fkVUnPr50
>>249
「Perfumeのライブ」前提の重低音の話だろ。微妙にすり替えるな。
259名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:36:25 ID:+vyE3VBo0
>>255
外見が微妙なアイドルなんてモームスあたりで
さんざん見てきただろ
260名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:36:39 ID:Wec0zSMx0
あーちゃんかわいいよあーちゃん
261名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:38:37 ID:hzK9psvKO
>>256
だね。もうすでにあちこちで・・・
262名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:38:53 ID:OVDQttECo
まあ、バカな口パクでも見て喜んでな、
低能ども。
263名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:39:26 ID:oxzMynCu0
おまいら、自分がチケット取りたいからって・・・
264名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:39:40 ID:eqmsHQU/O
>>259
上手いこと言うな
今度モーヲタに煽られたらそう返すわ
265名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:39:45 ID:jYf6VSyK0
ガルネクに完全に話題もって行かれちゃったね・・・かわいそうに
266名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:40:35 ID:iPrDOIhR0
>>262
モーヲタさん出口

http://mamono.2ch.net/ainotane/
267名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:40:38 ID:DD9Nudez0
>>254
そうそう、そういう暗い未来像を描写しながらも
「一つだけ嘘じゃない 愛してる」
「僕は確かにいるよ」
なんて歌詞が来るから、胸がキュンってなってしまう、いい年こいてw
まあライブは行ったことないけど。
コンピューターシティの頃から好きだったから、当時ならチケットも
取りやすかったんだろうなーと思うと行っておかなかったことを悔やむわ。
268名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:41:40 ID:hzK9psvKO
>>259
それ、使わせて頂きます。
269名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:42:29 ID:nSFlBVB/0
>>1
谷岡って記者だったの?ウゼェ
270名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:43:45 ID:Ir1rAuQ00
>>251
うん、水を差したかったワケじゃない。
ただちょっと機械的な面の補足説明がしたかったw

でまあPA用SPの機械的な特徴はそうなんだけど、じゃああいうライブで
重低音は出てないのかと言うと、それも違うんだわ。
アホみたいな高能率による大音量でカバーしたりする。
で、その上で音が割れたり濁ったりせず機器的な特徴である
本来のクリアさを取り戻す必要が生まれるわけだけど
そこでPA屋の腕の良し悪しが出るw

ライブに行って音に感心したなら頭の片隅でちょっとだけ
PA屋を褒めてあげると良いと思うw
271名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:44:46 ID:qCvHmydL0
        -―- 、
    ./...:::::::::::::::. ヽ
   ./ ..::::::::::::::::/\: ヽ.
  ./.:::/::::/::://  ヽ l::: i.
 /::::::!::::/ー)  (ー)|::i: i. 。o(正月休みで むっち になっていいよね・・・)
 !::::::l::::l~"    "~l::i::: !
 ヽ::_i::_ゝ    "  ノ:ノ:ノ
     .l\ ⌒ /
    ノ \_フヽ
   |       ヽ
   | |'Dynamite|
272名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:45:05 ID:oxzMynCu0
武道館2階にいたけど
重低音で服が震えたよ
273名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:46:19 ID:fkVUnPr50
>>270
まあ、俺が言いたかったのは、家でCD聴くよりも遥かに「体感」できるよ。
って言う事だったんだけどね。いろんな意味をこめて。
274名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:47:00 ID:iPrDOIhR0
>>270
先日のCDJの低音は異常だった。
なんかロキノンの人が前説で「PAも毎回改善しています。
今回は前のほうで出待ちしてる人がおしっこに行きたくなるように」云々と言ってた。
275名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:47:06 ID:SBlHeZQq0
だから頭からっぽにしてあ〜ちゃんに踊らされれば万事解決ですよ
276名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:47:20 ID:EnmIckC80
アミューズ事務所が2chで工作活動してる件について
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1214825427/
277名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:48:02 ID:awMuQowm0
パフームも今年中には消えるだろうな
278名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:48:20 ID:QcV4Jj+k0
ほんとパヒュームヲタ達の芸スポでの工作って卑劣だよな
終わってるな
279名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:49:26 ID:nSFlBVB/0
ここ本スレ住人しかいなくね?なんでここで会話してんの?
280名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:50:18 ID:etFOU5l00
281名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:50:44 ID:hzK9psvKO
代々木は音が悪い、ていうし・・・

代々木はパスした方がいいよみんな。
282名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:50:48 ID:Sff5j3yw0
残念ながら曲がどんどんつまんなくなってる
おれはコンプリートベストだけでいいや
283名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:51:00 ID:NpFhePfhO
うおーついに来たな
チケット取れなさそうで怖い
284名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:51:30 ID:nl8sZeDgO
CDJ並の重低音を代々木に求めるのは無理?
あのウーハーは最強だった
285名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:52:40 ID:69gxK44W0
代々木行ってみたいけど
変な奴らと一緒に騒ぐ気にはなれない

ヲタって何であんなに自信満々なんでしょうか?w
286名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:52:47 ID:QcV4Jj+k0
>>279
パヒュームヲタはいつも芸スポまで来てスレ伸ばして宣伝しようと必死だからな
姑息まるだし
287名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:53:03 ID:ggA0NmOa0
>>217
たぶん、
CD=ライブのサントラ
288名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:53:22 ID:vXfdJkGoO
>>277間違いない
289名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:54:41 ID:K/4g46k/0
コンピューターシティはなんだろうな。

近未来のコンピュータに作られた完璧なはずの都市で物質に恵まれて、
でも、そうすればそうするほど逆に心は渇いてく、叫びたくなるほど寂しさが募っていく。
でも、それって今の日本も似た様なモンじゃない?

って歌詞だと思うんだけど、またそれをこの3人が歌うとロボットの様な振り付け、
コンピュータで合成された声、感情を込めない歌い方なのに
何故か無垢な寂しさと切なさを感じる歌声で増幅されて初聴時は冒頭で一瞬で号泣したなぁ。
290名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:54:42 ID:f+8jNsFs0
どう見ても継続した奴ら優先だろうな
291名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:54:54 ID:NKmXzZdK0
>>286
おまえオタだろ、伸ばしすぎ
さっさと本スレに帰れよ
292名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:55:22 ID:NpFhePfhO
だろうね〜
293名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:55:38 ID:hzK9psvKO
掟来てるな
294名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:56:42 ID:Q/bwuRiG0
あれだけのダンスを1曲たった2時間で覚えてしまうというのを聞いた時
パフュームに対する見方が変わった。
295名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:56:59 ID:n3uUuY4K0
テクノ系ってライブで聴くもんじゃなくね?
296名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:57:29 ID:S9+JW9Lx0
>>289
そんな深く考えて作ってないだろ
単純に中田ヤスタカがSF好きなだけだ
297名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:57:57 ID:hJehldje0
>>295
え?テクノこそフロアで聞くものだろ、まぁ家で聞くのもあるけど
298名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:58:28 ID:iPrDOIhR0
>>295
だからテクノなんて聴くなよ。
Perfumeはそんな薄っぺらい音楽やってねーよ。
299名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:58:35 ID:yL8HCnpw0
>>295
ただCD垂れ流してるテクノ系なんてあんまりいない
300名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:59:01 ID:SBlHeZQq0
>>289
昔やったタイムトラベルもののゲームブックのエンディングの一つで
何不自由ない未来世界に行った主人公が、ここ数百年に渡って貯められた
一生かかっても見きることができないだけの名画を見るってエンディングがある
それはとても幸せなんだけど、実はその世界、ここ50年ぐらい新しい映画は作られて無いらしい

そんな感じ。わかるでしょ?
301名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:00:27 ID:HueZjN+wO
>>294
すげーと思うけど10年以上ダンスやってたらそれも普通なのかね?
302名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:01:10 ID:NpFhePfhO
全国ツアーやってほしいけど名古屋大阪でさえ1万人クラス埋めるのは無理だよね
関東に人気が集中しすぎなのは何でだ?
303名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:02:07 ID:QQCXE45k0
                 /       `ヽ    /      ヽ
               /         ヽ.  /         ヽ
               /   /\      | ./        /\ |
               |   i| 〜\\\ ノ .|     //  _,,,│|
    /_⌒ヽ⌒ヽ    .i   i| -≧y ,_!ソ.  |   / ーj 'ーー│ゝ
   ./` ゚` :.; "゚`ヽ    i.   ソ   .y、ュヾ‖  i  ./"  ノL ヽ‖ ゴメオとラッシュ 兄貴も ちょっぴり 悶えた♪
.   ./   ,_!.!、  ヽ  i.ミ   ミ   T三ゝ / . |   ヘ  、 ∀.ノ / |      トロマン不足よ *のサプリメント♪
   ( __ ---  , , )  iミ   ミi\ _,ノ ミ.  |    | \  /  i    
  ´ ノ  \_フ.ヽ     ミ ノ ミi\_フ.ヾ、ミi  i  ノ \_フ.ヽ  /
   |_       ヽ     (__y      `ヽ)   |_     ヽ   
 .  | | D B  )     (  )アッー!ちゃん) | | たにおか 
304名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:03:00 ID:uLEb3I+30
>>294
あんなの俺5分で覚えれるが?
305名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:06:56 ID:FviNrcon0
5分じゃ一回見ただけでって事か!すげー
306名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:07:21 ID:mcSDUwh+O
>>294
一人一人のダンススキルは勿論だけど、フォーメーションとシンクロも加味されて初めてPerfumeだしね。

よく短時間で覚えられるなぁと思うよ。
307名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:07:53 ID:HjkBXhQr0
どの子がランちゃんでスーちゃんでミキちゃん?
308名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:09:03 ID:JTTK55SN0
>>307
超おっさん
銀河空港でも聴いてろよ
309名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:11:06 ID:rHpcm0B60
少女時代って言うグループ名らしいんだけど可愛くね?
みんな親日らしいよ
http://jp.youtube.com/watch?v=eodFU4b237s
310名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:12:19 ID:SSfz2xtVO
春には誰も相手にしないね。ハロプロなみの扱いされるのが見えてる。
311名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:13:34 ID:kviP32Sto
>>294
という宣伝をすっかり信じ込む素直なバカ。おめでたい。
312名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:14:37 ID:fTiAoNeF0
【業界視聴率】処女芸能人!!!Pa-to23【100%】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1231511058/
313名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:15:39 ID:Oo6wJ3nv0
>>309
曲がね〜。
314名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:16:01 ID:BwLd3s+R0
>>294
中田ヤスタカの「曲は2〜3時間で作ります」発言みたいなもんだよ
315名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:16:10 ID:mcSDUwh+O
>>310
今、その春の大一番のチケ確保の為にライアーゲームが各地で勃発してます。
316名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:16:30 ID:iuf2y9Xw0
>>294
いや自分たちで振付けてないことに驚く
作詞作曲振り付け全部人任せ
自分たちが表現したいことをやってるわけでなく
ただやらされてるだけなんだな
ちょっと良いと思ってたんだが、がっかりした
317名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:22:19 ID:Oo6wJ3nv0
ていうか、2〜3時間でおおよその振り、流れを憶えて
あとは各自、自主練でしょ。何時間もかけて。
318名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:22:44 ID:/bAIUotH0
>>316のオリジナリティの無さについて一言
319名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:22:51 ID:iOwjucRto
意思のないロボット見て
何が面白いんだか。
320名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:23:49 ID:wgdbVKOU0
>>316
http://jp.youtube.com/watch?v=FE8_u2ZhILc

残念だったな、モーヲタ。
321名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:24:32 ID:6MFtl9k40
>>177
昔からああいう感じです
322名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:27:07 ID:6MFtl9k40
>>200
いや分らんぞ
北欧には天才的な美少女がザクザクいるかも知れん
うっかりこのライターが口を滑らせただけかも
323名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:27:34 ID:N6rvnJap0
武道館でもファンクラブ会員でチケット買えない人けっこう出たから、
箱が大きくなるのは仕方ないのかもしれないけど、
ステージ遠くなるのは嫌だな。
324名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:28:14 ID:iOwjucRto
アミューズに躍らされる
バカなやつら。
せいぜい金落とせや。
325名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:28:55 ID:n27/dOxUO
GAMEツアーを1000人規模の箱でみたら、武道館も代々木もしょせんウンコ。
Perfumeの場合、ダンスがはっきり見えない箱は行く価値はない。
326名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:31:04 ID:VOqRP9s60
これ↓
ttp://jp.youtube.com/watch?v=4X_exGjWFbA
を見て パヒュが愛される理由がわかった

てか、>>304はようつべに自らのダンシングをアップ汁!


327名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:31:40 ID:Oo6wJ3nv0
>>325
同感。ZEPPあたりが最良だと思う。
328名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:32:01 ID:SSfz2xtVO
ぱふーム話題は1000までいったためしがない。
昼には、この話題は消えてるね
329名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:33:09 ID:wgdbVKOU0
http://jp.youtube.com/watch?v=NOCmaySKiIQ

デカイ箱ほど栄えると思うんだが…
やっとふさわしい箱で戦えるようになったっていうか
330名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:33:37 ID:6MFtl9k40
>>324
今、何を聴くべきですか?
ガールなんとかかんとかですか?
331名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:33:42 ID:CqVD1MQ90
>>322
いや、わかるぞw
天才的な美少女などどの国にもいる。
だいいち、人口の少ない北欧などわざわざあげる必要もないw
332名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:38:34 ID:plCrPFiM0
のっちはそうか
333名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:38:50 ID:iOwjucRto
>>330
いかな者のお前はアミューズに躍らされてろ。
株主も喜ぶだろ。
334名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:40:49 ID:JTTK55SN0
>>330
いや、それじゃなくて、なんとかネクストドアってやつがいいよ。
335名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:41:30 ID:6GbQIajg0
>>332
上戸とつきあってるのはそういう理由なの?
336名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:44:03 ID:Oo6wJ3nv0
>>334
なんとかドアってCD売り上げでコケたんじゃなかったっけ?
よく知らないけど。
337名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:44:14 ID:/faeZOi60
ここでCDとか低音たいしたことないなんて言ってるやつは
ライブ行ったら涙目で呆然とするだろうなw
338名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:46:06 ID:6MFtl9k40
>>333
いや、だから何を聴けばいいか教えてほしいんですけど・・・
アミューズの商売敵の方ですか?
ガールなんとかかんとかのCDは持ってません
メタリカは良く聞きます
339名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:48:05 ID:wsUkZe2V0
Perfume派これからも聴くし、
ジャンル全然別の存在になるが、
邦楽の女ボーカルだったら最近は相対性理論聴いてるな。
あれはあれで狙いすぎのあざとさが鼻についたりもするけど。
340名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:50:04 ID:BVr+59li0
341名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:50:06 ID:6MFtl9k40
>>331
いや、北欧には桃源郷の様なパラダイスがあるのかもよ
今年は北欧だよ、やっぱり
342名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:52:14 ID:7/OnPgi/0
アルバム40万枚超えたらしいね
343名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:52:30 ID:FNrvQHYS0
女性ボーカルとかアイドルはあんまり聴かないけど
YUKIとPerfumeだけは良く聴くな
344名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:53:31 ID:Oo6wJ3nv0
>>342
GAME?
345名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:54:36 ID:mjVrFKi30
売れたら批判する評論家が出てくるのは仕方ないよ。
ミスチルや宇多田でも批判する人はするし。

音楽なんて音を楽しむと書いてることでも分かるように
聴いてる人が楽しければそれでいいんだ。

評論家は文章にしてそれでご飯を食べてるから仕方無いんだろうけど
どんなジャンルの音楽であろうとファンを楽しませている
アーティストはすごいよ。
346名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:54:53 ID:6GbQIajg0
>>340
あ〜ちゃんセンターじゃないorz
347名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:54:57 ID:vzCucUvq0
>>339
LOVEずっきゅんしか知らないけど毒性あるな
あの曲は気付いたら聞きたくなる
348名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:55:20 ID:JTTK55SN0
>>338
好きなものを好きなだけ聴けばいいのでは?
誰もそれを否定する権利ないし。
349名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:56:21 ID:T0lhc9wB0
歌は好きじゃないけど

トークは好き。

そこらの芸能人より話術ある。
350名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:56:40 ID:JXTBSG4oo
>>338
だから口パクのコイツら聴いとけって。
株主喜ばせるのは
お前みたいな奴だからな。
さあ、躍らされろ躍らされろ〜!
351名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:58:24 ID:BVr+59li0
>>346
描いた人がのっちびいきらしいので・・・・
352名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:59:43 ID:JTTK55SN0
>>351
     .______
    /       `ヽ
   /         ヽ
  / # /\      |
  |   i| \\\\ ノ
  i| (  i| (●) (●)ソ   
   ) ( ソ ~"  ) "~ |)   ちょっとどういうことよこれ!
.  (  ) )   __  /         
   ) ( (i\   / )    
  ( ノ )\_フ.ヾ ) (
   |_      ヽ
 .  | |       )
353名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:00:05 ID:X5w+g6k4O
Perfumeは良い子なんだけどな。ヲタが痛過ぎる
354名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:02:44 ID:7/OnPgi/0
>>342
GAME アルバム 40万枚
GAME ライブDVD 11万枚

発売はかなり前だけど、どちらもまだチャートインしてる
355名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:03:04 ID:Oo6wJ3nv0
ヲタの定義が今一わからない俺。
356名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:05:05 ID:FoOHWkIrO
>>353
同意
357名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:08:21 ID:6MFtl9k40
>>350
いや、だから今聴いとくべきものは何ですかっていう・・・
別にレコード会社や芸能事務所の株主喜ばしたくて聴いてるわけじゃないし・・・
ガールなんとかかんとかは、やっぱり聴いとくべきなんでしょうか?
それとも、絢香とかの方がいいですか?
358名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:10:29 ID:BwLd3s+R0
今何を聴くべきかって重要なのか
359名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:11:02 ID:g0SEHfTHO
俺思うんだけど、地方のテレビ局全部制覇するのもありかな 足を使えば使うほど売れる
360名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:12:20 ID:6GbQIajg0
>>357
君はいったい誰のために音楽をきくんだ?
人に自慢するためなのか?
361名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:12:32 ID:mcSDUwh+O
そろそろ気付いてくれよ
362名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:15:05 ID:YxiLluEbO
ずっと黒髪で髪型も変えられなくて嫌じゃないのかな
レコード会社の商品だからしょうがないか
363名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:15:10 ID:Rl63NWvw0
「気になる子ちゃん」は結構面白いぞ!
364名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:15:39 ID:JXTBSG4oo
>>357
はいはい、人に言われないとわかんないんでちゅかねえー。
ボクちゃんの好きなの音聴いたらいいんぢゃないんでちゅかねー。
でも、コイツら聴いてあげたらー。口パクが好きでしょー。
聴いてあげたら喜ぶ人多いでちゅよー。
365名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:16:00 ID:FviNrcon0
紅白で突如ショートになってたかしゆかって・・・
366名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:20:13 ID:GnkwLdnE0
>>362
微妙に変えてるし、自分たちで決めた事だし。
367名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:21:38 ID:VU0L29/30
>>364
何なの?
コイツ随分えらそうだな。
こういう奴に限ってネットでしか意見できない奴っぽいなw
368名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:21:39 ID:6MFtl9k40
>>364
教えてくれないと困ります><
最近、自分の音楽の趣味に自信が持てなくて・・・
貴方なら、今聴くべきものを教えてくれそうな気がします
最近、ミニマルテクノや音響系に嵌りだしたんですが、場合によっては捨てます
メタリカも、捨てろと言われれば明日ブックオフに売りに行きます!
一体、今、何を聴くべきですか?

ガールなんとかこんとかは良く知りません
369名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:22:35 ID:Hx72A9GT0
>>368
歌は記憶だ
お前の記憶なんか俺が決められるかよ
370名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:23:30 ID:GnkwLdnE0
>>365
え?長かったけど。
371名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:25:43 ID:mcSDUwh+O
おまいらもちつけ

http://nicovideo.jp/watch/sm2853931
これでも聴いて心を和ませるんだ
372名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:26:03 ID:bYTCdnHrO
あ〜ちゃんは服と髪型を変えれば馬鹿にされることないと思うけどな でもどんなPerfumeでも好きです
373名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:28:24 ID:P0620SrQ0
今年中に消える予感。
374名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:29:50 ID:LAnWoEU0O
パフュームはBIGになったよなぁ。うたばんを出演拒否してんだろ?
375名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:30:44 ID:JTTK55SN0
>>368
Plus Tech Squeeze Box - early RISER
http://jp.youtube.com/watch?v=ix1U0CeU4As
2000年のものだが楽しいよ。
聴く音楽に自信がないのなら、今は聴かないで
また何か聴きたくなるときが来るだろうから、
そのときまた聴けばいいんじゃない?
376名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:31:23 ID:JdUo9a12O
パンパース♪気になる気になる♪ パンパース♪気になる気になる♪
377名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:31:32 ID:Z9Mi3qyW0
過大評価されすぎ
378名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:31:54 ID:GnkwLdnE0
>>374
1回出た時に石橋の印象が悪かったとか?ていうかホントに?
379名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:33:13 ID:VU0L29/30
中田の曲次第だろ。
今年中に消えるっていうのは
明らかに読み間違えてるよ。
不祥事意外はないだろ。
380名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:33:44 ID:6MFtl9k40
>>369
いや、歌とか狭い事じゃなく音楽の話をしてるんですけど・・・
Perfumeみたいなハウスやエレクトロ調のポップスとか他に無いので
聴いてるんですけどやっぱり違いますか?
元気ロケッツは聴いたんですけどイマイチでした
出来ればロック系で面白いのあれば聴きたいけど、国内のは・・・
せめて、貴方が何を聴いてるか教えてくれれば助かります><

あ、ガールなんとかこんとかも、聴いといたほうがいいなら聴きます!
381名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:33:52 ID:LAnWoEU0O
>378 うたばんスレで話題になってたよ。
382名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:34:36 ID:30Xua1P/0
トークゲスト向きではないからな
383名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:34:51 ID:bYTCdnHrO
>>378
別の番組で矢島美容室がPerfumeとわずかだったけど楽しそうに絡むシーンあったよ
384名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:34:53 ID:GhiTjVmr0
というかうたばんって秋元だしな
385名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:35:05 ID:Np0eZWaMO
パフュームのコピーユニットぱちゅ〜むをよろしくね!
386名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:37:03 ID:BwLd3s+R0
でもうたばんにAKBとかアイドリングって出たことないよな
あと秋元はPerfumeを敵対視してるってわけじゃないみたいだぞ
387名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:38:53 ID:AVFcf65v0
>>368
パヒュームとかいうインチキ口パクテクノがいいみたいだよ!
なーんの意思もなく、会社に言われるがままに踊るパフォーマンス。
TV番組でも、ライブでも、揺らぐこことのない口パク。
なにより君が聞いてくれる事で、低迷する日本経済に風穴を開けられるかも知れない!
どうだ、信じやすい君にはうってつけだろ。
きっと君もはまってくれると思うよ!
388名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:39:16 ID:mcSDUwh+O
そもそも秋元はPerfumeをアイドルだとは思ってないらしいしな
389名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:40:41 ID:bYTCdnHrO
>>387
涙ふけよ
390名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:40:45 ID:LAnWoEU0O
新曲プロモーションの歌番組はうたばんだけ出演なしだもんな。そうだろ?ファンの人?
391名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:41:19 ID:30Xua1P/0
うたばんでいじられてうま〜なんて思うのはモー娘。ぐらい
392名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:41:57 ID:GnkwLdnE0
>>388

あ〜ちゃん「アイドルでもアーティストでもどちらでも呼んでもらえるならうれしいです」


まあ、謙虚だ事。
393名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:41:58 ID:9GP/wMav0
ヲタ芸する客とかいるんかな
394名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:44:03 ID:6MFtl9k40
>>387
>インチキ口パクテクノ
すいません、ここのところを詳しくお願いします><
インチキじゃない本物のテクノを教えてください!
何を聴けば本物のテクノに会えますか?
395名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:44:13 ID:CwesTuW00
>>391
女性アイドルが出るんだったらうたばんよりHEYHEYHEYの方が良い
石橋と中居よりダウンタウンの方がずっと気を使ってるよ
396名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:44:27 ID:GnkwLdnE0
>>393
ライブ見る限り、ヲタ排除の方向で進んでる感じ。
397名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:45:10 ID:JgE5qAvMO
これ見に行く人って5250円も払ってわざわざ口パク見に行くの?
398名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:46:22 ID:GnkwLdnE0
うたばんって出演の競争率高いんじゃね?いつも2組程度でしょ。
399名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:46:48 ID:9w8zgtH10
3人の中ではあ〜ちゃんと結婚したい。
400名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:47:19 ID:NlAFkYbq0
パヒューム可愛いお
401名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:47:21 ID:86qKZeGy0
>>397
空間を楽しむだけで歌を楽しみ人がどのくらいいるのやら
402名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:47:36 ID:LAnWoEU0O
売れたら気に入らない番組を出演拒否。やるねぇ。もう天狗すか?
403名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:47:59 ID:GnkwLdnE0
>>397
それがね、不思議な事にすんげー盛り上がるんだって。
404名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:48:58 ID:TdcNaSzt0
>>396
そうとは思えんが
http://jp.youtube.com/watch?v=HYISUzrLF44


しかしジュリセンあ〜ちゃんかわい過ぎるだろ
405名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:49:40 ID:fJI9CQGcO
口パクなら別にCDきいときゃええやん
406名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:50:49 ID:BwLd3s+R0
capsuleのイベントはヲタが増え続けているな
407名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:52:07 ID:GnkwLdnE0
>>404
すまん、実は俺、所謂「ヲタ」の定義がはっきりわかってねーんだ。
どういうのが「ヲタ」なの?
408名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:53:48 ID:JgE5qAvMO
>>403

そうなんだ。見てみたい気もするけど行ったら間違いなく浮きそうだしな…
409名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:53:53 ID:NlAFkYbq0
髪短いコは名前なんてゆうの?
410名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:55:02 ID:Ueh3dqX/0
パフュームのっちが創価学会員なんだってさ
411名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:55:12 ID:6MFtl9k40
聴きたいな。。。本物のテクノ
412名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:55:16 ID:Fk35QiAd0
気になる子ちゃん
413名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:56:20 ID:rLtufdTo0
さやえんどうw
やせてるw
414名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:56:31 ID:lImiGMVX0
>>54
「GAME」なんて名盤を作っちゃった以上
既存のアイドルヲタを振り払ってでも
もっとマニアックな音楽の方向性に行くしかないだろう
415名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:59:00 ID:NlAFkYbq0
顎がしゃくれてる子の名前は?
416名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:00:13 ID:BVr+59li0
あ〜ちゃん
417名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:00:28 ID:UexW6be1O
あーちゃん
418名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:01:33 ID:GnkwLdnE0
西脇綾香(あ〜ちゃん)
樫野有香(かしゆか)
大本彩乃(のっち)
419名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:01:57 ID:NlAFkYbq0
じゃあ、残る不細工なコがかしゆかですね?
420名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:03:01 ID:Ueh3dqX/0
最近ちょっと天狗になってるなぁ
古参としては寂しいかぎり…
421名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:03:59 ID:GnkwLdnE0
>>420
そうは見えないけどなぁ。
422名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:04:12 ID:NlAFkYbq0
>>420
あ〜ちゃんはスケットダンスに登場しますた
423名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:04:24 ID:5jhb+KB4O
Take Me Take Meは雰囲気がエッチすぎる。
424名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:06:33 ID:Q7sC9OMx0
ここの癌はかしゆかさんなの?
トーク、歌、ダンスどれもいい所が無さそうだけど
425名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:08:01 ID:NlAFkYbq0
>>424
かしゆかさんはあ〜ちゃんやのっちを可愛く見せるためのかませです
426名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:08:30 ID:TdcNaSzt0
427名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:08:44 ID:GnkwLdnE0
>>424
トーク、ダンスは却下。
428名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:09:10 ID:+WVGxoc80
ガチ
429名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:09:28 ID:x24yofBF0
ニコニコで聞いたあと、テレビで見てすごくがっかりしたな
まあ、GAMEは買ったけどw
430名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:09:29 ID:NlAFkYbq0
>>424
エエエ!?
ルックスも一人だけアレだし本格的にいらないコじゃないですか・・・ort
431名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:10:04 ID:hAx3nEf70
俺さテクノとか全然詳しくないんだけど
何時もPerfumeをMP3プレーヤーで聴いているのですよ
んで友達にピコピコ系好きならテクノ貸してあげるってドイツのやらポリシックスやらを借りたんだけどね
どうにもあまり楽しくないのだな
Perfumeやカプセルは聴くたびに色々な音発見して楽しいのにさ

俺みたいな人間は結構いるかも知れん
ystkの作る曲だけが肌に合う人が最近増えているのではないかと
432名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:10:32 ID:F797KfvbO
イベントで仕事した女の子に言わせるとかしゆかが一番芸能人っぽいオーラがあるんだって
見た目的に
433名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:10:55 ID:wgdbVKOU0
>>424
かしゆかはなにげにトーク力が高い。
頭が良くて機転が利くので、あ〜ちゃんが詰まったときに助けることが出来る。
持久力があるのでライブの終盤でニコニコしながらよく動ける。
三者三様の持ち味があって誰がガンというようなことはない。
434名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:11:18 ID:6NiS+Pft0
>>430
ルックスは好みの問題ですから
435名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:12:25 ID:/faeZOi60
芝居はかしゆかが一番上手いねコントの話だけどw
436名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:14:02 ID:Ur6SZTsZ0
>>432
スタイルはかしゆかが一番良いね
437名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:15:07 ID:NlAFkYbq0
踊り方がエロイですよね
438名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:15:12 ID:CwesTuW00
かしゆかは声の無機質感がいいんじゃないの
曲を聴いていると全然いらない子とは思わないですけど
439名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:15:22 ID:BVr+59li0
take me take meのダンスはかしゆかが一番エロくてステーキ
440名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:15:32 ID:wgdbVKOU0
あとかしゆかはベラボーに絵がうまい。
似顔絵とかうますぎてユーモアが感じられないくらい。
441名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:15:36 ID:mcSDUwh+O
>>426
やめろ。また大量の死人がでるぞ!
442名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:16:42 ID:TdcNaSzt0
http://www.cdjournal.com/main/feature/feature.php?fno=409

――ちなみに、メンバーの誰が好きですか?
マーティ 「僕は、かしゆかかな」



http://jp.youtube.com/watch?v=J-5cNK6kcsE

KREVA 「かしゆか好きっす」
443名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:16:56 ID:wBU2k0frO
>>410
マジ?
444名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:17:30 ID:bEY02RIv0
思い等伝えるのはかしゆかは高いと感じるけど
受け答え見ている感じだとイマイチなんだよな

445名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:17:59 ID:W6tcxdtc0
ちょっと前まで良く聴いてたけどもう飽きた。
ダンスも大した事ないしどうでもいい。
446名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:18:12 ID:y4sCfvnS0
なんで代々木なんだよ。ちょっと欲張って武道館でいいだろ
回収前はともかく今の代々木と武道館じゃ音響も見易さも比較にならん
447名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:18:15 ID:GnkwLdnE0
>>442

小悪魔だもんな。かしゆかは。
448名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:18:34 ID:cSgn/Wul0
多分
今年中には生声シングル出すと予感。
449名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:20:11 ID:Ueh3dqX/0
のっちがいちばん洒落がわかる
450名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:20:12 ID:wHRDydZB0
>>448
Mフェアで聞いただけで勘弁なんですけど
451名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:20:36 ID:4kkZn/fpO
最近、のっちが男と一緒にコンビニで仲良く買い物しているのを見たんだが…。
452名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:21:05 ID:NlAFkYbq0
>>445
勝手に飽きてろ
俺はまだまだ応援するもんね
453名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:21:09 ID:LAnWoEU0O
パフュームってシングル売れてんの?悲壮感よりは売れてるよな?
454名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:21:10 ID:wgdbVKOU0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2437852

かしゆかのことどうこう言うやつはこれ見て死ね!
455名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:21:29 ID:hAx3nEf70
>>448
多分今更そんなブレた路線に行きだしたりしたらファン一気に離れると思うぞ
口パクだって堂々としていれば良いんだよ何も問題ない
456名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:22:49 ID:NlAFkYbq0
のっちはワカメちゃんみたいな髪してるよね
457名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:22:55 ID:y4sCfvnS0
シングルが売れるのなんてジャニーズとミスターチルドレンぐらいだろ
どんな素晴らしい曲を素晴らしいアレンジで演奏しても今の日本じゃ売れねーよ
458名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:23:04 ID:Ueh3dqX/0
テレビなんて出なくて良いだろ
パフュームはもっと天狗になればいいんだよ
459名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:23:18 ID:mcSDUwh+O
>>445
助かる。悪いが俺はチケット取れる確率が僅かでも上がれば素直に嬉しい。
460名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:23:57 ID:NlAFkYbq0
あの踊り方見る限り3人とも非処女かな
461名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:24:25 ID:OfXWEo0kO
三人ともかわいい
大好き
嫁にもらいたい
女だけど
462名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:24:41 ID:WKr3uh+Z0
おいおい、売れてんだからドームでさよならコンサートしろよ
463名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:25:28 ID:GnkwLdnE0
>>460
踊り方でわかるのか?すげーな。世界周れるぞ。
464名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:25:41 ID:plCrPFiM0
西脇綾香(あ〜ちゃん)
樫野有香(かしゆか)
大本彩乃(そうか)
465名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:26:03 ID:NlAFkYbq0
>>461
女から見てあの3人は処女に見える?それとも非処女?
466名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:26:26 ID:hAx3nEf70
多分ライブでの箱が大きくなっているのは
ファンクラブとかの会員数とかで計算してもう小さい箱じゃ無理だって事務所が判断しているんじゃないかね
467名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:26:47 ID:6MFtl9k40
かしゆかさんはエロいです><
お尻がプリッとしててヤバイです><
のっちさんの太ももよりヤバイかも知れません・・・

>>431
ジャーマンテクノやポリシックスのテクノとは違うと思います
エレクトロとかハウステクノと言われるジャンルじゃないかと思います
でも、Perfumeは非四つ打ち系の楽曲も結構あるしオートチューンしか共通項ないですね
元気ロケッツも聴いたのですが、あれとも違うし、
オートチューンのユニゾンボーカルってかなり異色な気がします
かしゆかさんの声は、その中でも異彩を放ってますね
468名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:27:31 ID:5EgMbvW5O
チケット手に入るかな…
代々木は近いから必ず行きたい!!
469名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:27:56 ID:mcSDUwh+O
>>458
ポルノ乙
470名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:28:07 ID:TdcNaSzt0
>>466
今じゃファンクラブ入ってても余裕で外れるんです
471名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:28:17 ID:wgdbVKOU0
http://jp.youtube.com/watch?v=oeJ20DOyUv4

これ見て言ってんならただのアフォじゃろ?
今日日ポールダンス教えてるスポーツクラブだってあるのに?
472名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:29:06 ID:GnkwLdnE0
>>467
かしゆかだけオートチューンかけないで生声でしょ?w
473名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:29:18 ID:OfXWEo0kO
>>465
非処女
474名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:30:53 ID:NlAFkYbq0
やはりあのエロイ踊り方は非処女か。。。
475名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:31:45 ID:ycoTQxm10
タンポンポン
476名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:31:58 ID:BVr+59li0
ファンクラブ会員、今で一万くらいです。
477名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:32:23 ID:wgdbVKOU0
モーヲタはPerfumeを同じようなものと考えているところがイタい。
中には光井のような偉い子もおるようだが、
弟が電線盗んだりバブル親父に小遣いもらったりするようなのと一緒にするなよ。
478名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:32:42 ID:EMj5jIyNO
ハタチの処女とかいるわけないだろw どんだけブサイクだよ
479名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:35:00 ID:rLtufdTo0
>>458
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20090116/001/21-0110.html
Perfume 20歳の挑戦 〜Dream Fighter〜
NHKの環境リサイクルキャンペーンソング「ポリリズム」で注目を集めたPerfume。
20歳を迎える3人のメンバーが、デビューから9年の歳月をかけて、
「初の武道館ライブ」「紅白歌合戦への出場」という2つの夢をかなえるドキュメント番組。
1年前のカウントダウンライブでの誓い、故郷・広島の夏フェスへの参加、
過酷な武道館ライブのリハーサルなど、1年にわたり密着取材。
20歳を迎える彼女たちの素顔に迫る。
480名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:35:12 ID:wgdbVKOU0
四十歳の童貞はいっぱいいる。
481名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:35:31 ID:VBgdpfz30
どうせ転売屋が買い占めるから、あとでDVD買って見るわ
482名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:35:39 ID:NlAFkYbq0
>>478
えええ!?
かしゆか非処女なの??
483名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:36:01 ID:TdcNaSzt0
かしゆかはテレビやラジオで嬉々として彼氏の話をするのを止めてくれれば完璧なんだが
484名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:37:13 ID:NlAFkYbq0
>>483
かしゆかでも彼氏できるのか
まさにきちょまんだなw
485名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:37:33 ID:wgdbVKOU0
>>483
かしヲタはどMなのであれくらいでちょうどいい。
486名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:38:20 ID:LAnWoEU0O
>479 しかし国営放送がイチアイドルプッシュしすぎだろ
487名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:39:50 ID:mcSDUwh+O
代々木は武道館とはセトリ変えてくるかな?いや、多分変えると思うけど・・・


一度でいいからライブでセブンスヘブンを体感したい・・・もうやらないのかなぁ・・・
488名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:40:15 ID:BwLd3s+R0
恋愛トークをする時あ〜ちゃんだけ何かぼやけてるよな
489名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:41:10 ID:NlAFkYbq0
あ〜ちゃんに彼氏が居るよりかしゆかに彼氏居るほうが衝撃的だ
490名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:41:53 ID:DTTaJBNf0
教育テレビで使ってみて評判がよかったから
上に上げてみたんだろうな
491名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:42:37 ID:NlAFkYbq0
>>488
あ〜ちゃんは牛娘に例えると安倍のポジションだから圧力がかかってるんだよ
492名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:43:02 ID:TdcNaSzt0
>>488
クリスマスに一人身はつらいわあ〜って言ってたぞ
もはやアイドルはあ〜ちゃんだけ
493名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:44:13 ID:5nANK8cm0
代々木すげー
先輩面してアドバイスしてた中川翔子涙目wwwwww
494名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:44:31 ID:NlAFkYbq0
>>486
アイドルではなくミュージシャンです
ルックスだけだとあのレベルではちょっと厳しい
495名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:44:33 ID:SAK1Ruf2O
>>465
処女に見えても非処女なんてザラだよ
現実なんて知ろうとしちゃだめさ
496名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:44:46 ID:wgdbVKOU0
>>488
たしかに…。
だがあ〜ちゃんが一番人生経験豊富なようにも見える。
なんつーか、大人物。
で、あのぶっとい柱があるから、かしゆかのっちも道を誤ることがない。
年頃の娘たちなのに、安心して見ていられる。
497名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:46:32 ID:mcSDUwh+O
>>492
でもあ〜ちゃんには鉄壁のカシノチオが付いてるから、半端な野郎は近寄れんしな
498名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:46:36 ID:NlAFkYbq0
>>492
ちょw
あ〜ちゃんに彼氏居ないわけないだろww
499名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:46:38 ID:4A8W58w30
もうすぐ誰かがジャニーズに食われるぞ
500名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:47:36 ID:SAK1Ruf2O
>>498
だからアイドルなんだろ
ファンに夢を与えてるやん
501名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:49:13 ID:NlAFkYbq0
ハタチの処女なんて居るわけ無いとかいいつつあ〜ちゃんは処女扱い?
502名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:51:18 ID:bIqt8EQEO
三人が彼氏といい恋愛をして、疑似恋愛キモヲタが全員死んだ時に新たな段階に進む
503名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:51:37 ID:LAnWoEU0O
彼氏いたらダメなのか?ファンやめるのか?
504名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:51:59 ID:/faeZOi60
あ〜ちゃんの彼氏発覚なんてことになったら2ちゃん潰れるぞ
505名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:52:09 ID:NlAFkYbq0
あ〜ちゃん>のっち>しょこたん>>>>かしゆか
506名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:52:37 ID:JjI+dIAg0
彼氏がいても処女でいいじゃないか
507名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:53:16 ID:mcSDUwh+O
なんか下衆な流れだな


寝る
508名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:54:17 ID:wgdbVKOU0
というか相手によるだろう。
相手がチャラ男やしょぼい芸人だったら大荒れするだろう。
非の打ち所がない立派な男であれば、葬式になるだろう。
509名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:54:23 ID:NlAFkYbq0
いやいや、ファビョったヲタがアク禁喰らう程度だろう
510名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:55:52 ID:NlAFkYbq0
>>508
俺は爆笑問題の太田なら許す
511名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:56:43 ID:Ilt/91oI0
妊娠解散がなければいいかな
512名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:57:35 ID:wgdbVKOU0
>>510
大田は既婚者だからダメ!
松本なら二度と合コンに行かないことを条件に許す。
513名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:57:38 ID:4A8W58w30
なんかゴリラファン意外と多いね
514名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:58:06 ID:LAnWoEU0O
アイドルにスキャンダルは致命傷だろな。
515名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:58:48 ID:F797KfvbO
どっちでもいいけど売り上げは間違いなく落ちるだろうね。
アイドルだし。
516名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:59:22 ID:Ilt/91oI0
>>513
3日で飽きないからね
517名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:59:27 ID:Luf/AAs/0
西日本でもデカい会場で一日やってくんないかな・・・
ゼップレベルじゃチケ取れないよ(´・ω・)
518名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:01:10 ID:SAK1Ruf2O
>>513
ゴリラの癖に可愛いからな
519名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:03:25 ID:7s+AAkiOO
コンピューターシティのときのあ〜ちゃんがいいんだが
520名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:05:21 ID:poDfyCEU0
4PAVまであと2年くらい?
521名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:05:58 ID:Luf/AAs/0
>>519
シティのPVは皆カワイイよね
522名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:08:13 ID:IEJSW8bj0
消えるかどうかは解らないけど個人的に楽曲の質は落ちてると思う
523名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:09:26 ID:FviNrcon0
>>510
>>512
おっさんの思考ってきもいな、40越えとかのおっさんなんてありえないだろ、普通に同年代の彼氏でいいじゃねえか
524名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:09:36 ID:LAnWoEU0O
しかしモー娘もあれだけの全盛期あったけど今じゃ見る影もない。怖い世界だよなぁ。
525名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:10:19 ID:rLtufdTo0
あ〜ちゃんはアイドルを全うして最後は引退してから見合い結婚するってさ
526名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:10:52 ID:Luf/AAs/0
>>522
ドリームファイターは久々にガツンと来たなと思ったんだが
527名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:12:14 ID:LAnWoEU0O
>526 売れたの?
528名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:13:20 ID:6MFtl9k40
>>526
ちなみに20代前半ですか?
自分も良いと思いました
529名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:13:44 ID:F797KfvbO
>>526
どの曲でPerfumeハマった人?
530名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:14:29 ID:hAx3nEf70
3人は一年半前までは暇だったんだから彼氏が居た時期もあったんじゃないのかね
冷静に考えたら後もう少しで芸能界から消えるところだったんだから
逆に今は絶対彼氏は作っちゃいけないって3人で話し合っている気がする
531名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:15:20 ID:BVr+59li0
>>526
同じく
その前の曲はあんまりピンと来なかったけど・・・
ドリファイはかしゆかの衣装が可愛い
532名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:15:24 ID:Luf/AAs/0
>>527
それなりに・・・
>>528
後半です
>>529
エレクトロワールドです
533名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:15:27 ID:wgdbVKOU0
>>523
年齢は関係ないがチャラ男は問題外。
そういうこと。
要は最近の芸能人にろくなのがおらんと。
DAIGOなら許す。
あと、名も無き市民でも立派な人間であれば許す。
芸人は糞だらけ。
534名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:16:13 ID:EMj5jIyNO
エレクトロワールドではまった。GAMEも好き
535名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:16:30 ID:t5whlO0v0
ゴリラ
536名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:16:55 ID:BVr+59li0
GAMEのダンスカッコイイな・・
537名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:20:05 ID:F797KfvbO
>>532
なるほど。
538名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:20:08 ID:LAnWoEU0O
ここはコアなファンばかりか?自分が初めてパフューム知ったのは、とんねるずのみなおかのモジモジコーナーのアシスタントの時だ。
539名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:24:46 ID:Luf/AAs/0
>>538
ヘイヘイに初めて出た時に知ったから大して変わらないよ
540名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:42:02 ID:gTPQqHQk0
てかパフュームをロックのありがちな精神論とかのフィルターを通して見ちゃうと
変な事になっちゃうんだよな、ダフトパンクあたりと同じもんだくらいでみときゃ
問題ないと思うんだがw
541名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:45:01 ID:BVr+59li0
あ〜ちゃんの『優しくして・・・』を聴いてから
非処女じゃないことを確信した
542名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:46:00 ID:MfzhMKF60
543名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:47:21 ID:wlL6nbkr0
Perfumeの何が良いかって、
それは切なさだろう。
544名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:49:23 ID:CwesTuW00
ファンに女性が増えていると聞いているぞ
彼女らを逃さないために古くからのファンには、自発的な変化を求められてるのかもしれんね
545名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:51:52 ID:b/KBiyNG0
            ∩__
           〈〈〈〈ヽ
           〈⊃  》
     ,,,r'' ゙~~` ''ヽ ミ   ミ
    、'' γ゙゙゙゙゙三゙゙゙ミミ  ミ
   ミ  ミ  ● ● ミ  ミ
   ミ   ミ   oo  ミ ミ  こいつサル以下
  彡   ,ゞ  ll ヽ 彡゙
  彡 __ ゝ,__===ノ
 巛__)    ミ
  ミ       ミ゙
  ミ  彡ミ  ミ゙
  ミ 彡  ミ  ゞ
  (_)   (  \
        \_,)
546名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:54:34 ID:T/Si6kDh0
>>533
アイドルヲタきめえええええ
547名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:56:20 ID:qGawhVo2O
たいした話題でもないのに、スレの進行はやくね?
548名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 04:01:09 ID:0hhjq/UjO
キモオタの集まりですから
549名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 04:31:54 ID:rHpcm0B60
>>309
かわええええええええええええええええええええええええ
Perfumeより顔、歌、ダンス、全部上じゃん
550名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 04:36:02 ID:VW0LhAM60
これは酷い自演だなw
551名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 04:40:43 ID:ODkAWWRU0
遂にPerfumeにも創価認定工作が始まったか
552名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 05:32:29 ID:sPqVUXrxO
「Perfumeは計算ずく 好きな男はチョロすぎです」 音楽ジャーナリスト 妹沢奈美

(前半要旨)
仕事でアーティストの素顔に触れると、好き嫌いもでてくる
アヴリルはコワモテでデビューしたのに、結婚した途端に男に媚びてて× 逆にブリトニーは、以前は×だったがゴタゴタを乗り越えてから◎
「ポイしないで」のリア・ディゾンは正直で○。ロックの世界にに来なさい。
「若さやかわいさだけちやほやされるのは一過性のもの。女性アーティストは
同姓とゲイをがっちりつかまえない限り、絶対に大物にはなれない。
だいたい、世間の男どもがチョロすぎるのがすべての元凶」
薄っぺらのスタイルだけの「革命」を売りにしたM.I.A.は×だが、
コロっとやられちゃう男が多すぎ、ファンの男にはげんなりする。
(後半引用開始)
 自分は関係ないと思っているでしょ。そこのアナタ。Perfume、
好きじゃないですか? あのしたたかさや、媚びてる感じ、気づいてないでしょ。
本人たちはきっと天然でイイ子なんだろうけどね。でも、あの音があって、
天然の子が歌えばOK、みたいなだれかの計算が透けて見える。
 なにより「ミュージシャンや評論家筋からの評価が高い」というのが、
まったく納得いかない。彼女たち、そんなに大したことしてますか?
そのミュージシャンとか評論家とかいう人たち、本当に音楽を聴いてますか?
 北欧には、あのレベルの音楽を自分で作る「普通」の女の子たちがけっこういる。
何か言うなら、それを聴いてからにして欲しい。
 Perfumeは性格が良さそうだからぎりぎりクリア。もし性格がわるかったら
女性からはケチョンケチョンだ。ゲイと同性の目は厳しいのですよ。(引用終わり)

週刊誌【週刊朝日】1月16日号(来週号)
⇒新春ワイド特集:女が女に物申す!
●妹沢奈美「Perfume好きの男がダメな理由」他
http://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20090116.jpg
553名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 05:48:30 ID:+WVGxoc80
処女以外認めないだろエネルギー
554名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 05:50:15 ID:SAK1Ruf2O
>>552
ミュージシャン、評論家筋はアーティストとして評価してるわけでなくアイドルとして評価してるんだよな
それを一部勘違いしたヲタたちがすり替えて印籠のごとく突きつけてる
滑稽この上ない
音楽で評価するならヤスタカ褒めてやれよといつも思う
555名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 05:57:52 ID:v7VPLfE00
>>552
アッセーアッセーヨ
てかPerfumeについて全然分かってないじゃない
556名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 05:59:55 ID:w9qdEuM0O
昔はソングライティングしてこそアーティストと思っていたけど、今はパフォーマンスする人が感動を与えることと理解している。
中田がチョコレートディスコを歌っても評価されないもん。

ドリームファイターを聴いてヒットしない人は人生楽しめてないと思う。
557名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:00:18 ID:GhiTjVmr0
というかそれ、>>105で既出だぞ
558名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:01:22 ID:v7VPLfE00
繰り返す♪
559名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:01:32 ID:x17f5UgQO
>>549

アホ丸出し

自作丸出し

一回氏んでから出直してこい
560名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:04:21 ID:87xBEGEyO
>>556
人の感性は人それぞれ。
自分がそうだからって、自分と違う意見の人間の人生を否定って、
お前の人生つまんなさそうだな。
まず、そのくだらん思想を無くせよ。
561名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:05:18 ID:wd7lejIKO
のっちの太股だけ価値有り
562名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:06:19 ID:pQVjQshZ0
ドリームファイターで2008年が終わると思ってなかったから
糞真面目な応援ソングで恥ずかしい
ホントはこの先があるんで・・・(ry

って言ってた中田氏の新曲まだ〜〜?
563名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:07:48 ID:o1vq1iQLO
>>552
そういう視点で叩きたければ、いくらでも凡百のアイドルとやらがいそうなんだけどなぁ
564名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:08:35 ID:CqLffZlF0
中田ちゃんはMEGのアルバムで忙しいの。
565名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:11:02 ID:uiMN5e8I0
>>549
自作君にレスするが、川崎にいくつかあるキャバクラのテイスト。
俺は、まぁ嫌いじゃない。
川崎に通ってみたらw
566名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:11:44 ID:qJygfccT0
>>16
そのギャグセンス。
オマエはPerfumeにはまる素質ありだ!
567名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:13:18 ID:m6Cox16D0
>>552
奈美タンはツンデレ。アンチパフュ評論家として売り出し中ww
とりあえず北欧の「普通」の女の子の音楽を聴きたいんだけど、誰か知ってる?
568名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:13:50 ID:uiMN5e8I0
>>552
ただの粗探しのための粗探しだな。
あ〜ちゃんをゴリラ呼ばわりしてるのと同レベル。
569名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:22:09 ID:ysHq3xw4O
辛酸なめ子がPerfumeを褒めてたな
570名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:30:03 ID:/+20LdD70
ライブに行ったことがあるヤツとYOUTUBEのみのヤツじゃ格差は埋まらんよw
Perfumeはライブバンドみたいなユニットだからなぁ
571名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:31:25 ID:qJygfccT0
>>105
北欧の「普通」の女の子たちが作るあのレベルの音楽はどこで聞けるんでしょうか?
まぁ、音だけだったら似たようなもんつくれる素人さん、日本中にいるがな。
ってかこの人
本人たちはきっと天然でイイ子なんだろうけどね。とか
Perfumeは性格が良さそうだからぎりぎりクリア。とか
炎上回避の文言があざといな・・・
572名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:47:00 ID:/SKo2IDE0
涙目のパフュームのキチガイ信者らの
ファビョり具合が手に取るように伝わって来て笑えるよなw

パフュームは有名人に褒められてる的な後ろ盾で
ゴミなのに凄いと勘違いしていきがってた訳だから
他の有名大卒の評論家とかのまともな意見や批判が
本当にもう怖くて怖くてたまらないんだよなw

PCの前で真っ赤になってるパフューム信者が
「グラグラ」と音を立ててるのが聞こえてくるような文章だw
573名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:55:23 ID:x226axJm0
チケがまた取れそうにないので涙目です
574名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:56:35 ID:qJygfccT0
>>572
有名大卒の評論家とかのまともな意見・・って
自分の感性信じられない残念な人なんですね
有名大卒の評論家とかが推すのまともなアーテイストの音楽ってどんだけ「おもしろい」んですか?
575名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:59:27 ID:CMyrGp9nO
>>552
多分私はこいつより音楽聴いてる。妬み醜いクソ女。女だけどPerfume大好き。
テレビでの彼女らしか知らないにわかのくせに知ったかすんな

と言いたいな。
576名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:06:02 ID:/SKo2IDE0
>>574
自分の感性?www じゃあ参考までに
この前俺が他の紅白関連のスレに書いた文章ね

         ↓

「弱い犬ほどよく吠える」と言うようにw

パフュームのキチガイ信者らは
本当はただの素人ミーハーのキャラ萌えで
後ろ暗い童貞感覚で応援してる自分に酔ってるだけなのを
理論武装して隠してるだけだからなw
本質的な部分はモー娘やクストドなどのゴミと変わらんのに

本当に耳だけで聴くのであれば
歌以外のサウンド主体で聴き込むとしても
クラシックや映画音楽やジャズや
ジャコパスやジェフ・ベックやその他もろもろ
世の中にはもっと優れたメロディやサウンドが山ほどあって
「パフュームごときで踏みとどまるはずが無い」からな

パフュームが凄いなんて言葉は口が裂けても出てこないわ
577名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:09:02 ID:TdcNaSzt0
>>576
おいまてパヒュームってジャコパスやジェフ・ベックと比較対象なのか・・・
ちょっとさすがにパヒューム聞いてみるわ
578名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:22:52 ID:oSLpVhDgO
なんでもいいが、のっちは俺がもらう
579名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:23:06 ID:CMyrGp9nO
>>576
比べるならエレクトロニカやダンス、テクノ系出してこいよ。なんでベックなんだw
あ、アンダワやらダフトのパクリって意見は聞き飽きたから。
HellogoodbyeとかFriendlyFiresとか色々聴いてみなよ。もっと最近の音楽シーンのな。
洋楽色々聞いててもPerfumeはいいよ
580名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:27:15 ID:LAnWoEU0O
パヒームのニューシングルはいつ発売よ?
581名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:35:04 ID:KiGu87E0O
だいだいもく(←何故か大題目にしか変換できない)までは遠いなぁ
582名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:39:25 ID:j3kWCITR0
妹沢奈美って奴の記事読んだけど、音楽のコラムニストって
偏見多いよな。サッカーの金子達仁も同じようなもんだが
痛いわ。
583名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:40:13 ID:Vp+As6Gx0
ライブでも口パクするの?
584名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:42:36 ID:aeaIueC8O
黙れゴリラ
585名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:45:02 ID:LAnWoEU0O
>583 口パクだってさ。ライブで口パクはなぁ・・・
586名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:45:35 ID:ZyzNh4E+O
587名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:45:36 ID:TORTG9rrO
紅白で見たけど、三人とも脚きたないよね
588名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:45:56 ID:Vp+As6Gx0
ファンは怒らないのかね?
589名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:48:55 ID:LAnWoEU0O
>588 足汚いことに?
590名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:51:14 ID:iPBxf/N50
前に松浦あやのライブ中継ってのCSでやってて
バックバンドなしでカラオケでまるまるコンサートやってるのにかなりびっくりしたけど
今思うとそれでもまだマシなのか
591名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 07:51:21 ID:SSfz2xtVO
ぱふーム話題は1000いったためしがない。
昼には忘れられる話題。
夏には消える。
592名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:10:28 ID:ysHq3xw4O
武道館のDVDってまだ?
593名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:16:41 ID:tZ4aagvY0
>>394
現時点でテクノ最強はやっぱり Daft Punk でしょ。
口パクすらしないから。

まぁ >>387 がインチキ口パクって言って、一部を除いてテクノ全般嫌いって言うなら兎も角、
インチキ口パクテクノって・・・テクノは殆どのユニットが生歌歌わないやんって
ツッコミを遠回しに言ってるんだろうが。
594名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:19:49 ID:DoNm+XH20
テレビで見ればいいやって思うんだけど
嫁がコレ嫌いで見せてくれない
595名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:33:14 ID:cZcFdfF50
キジも鳴かずば撃たれまいって奴か
身内で楽しくやってりゃ良かったのにヲタが調子こくから
596名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:36:16 ID:qJygfccT0
>>576
ようは歴史的に評価の定まった曲しか聴けないってワケね
高価なオーディオの前に鎮座してビッグバンドでも聞いていればいーよ
597名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:42:53 ID:DzdFY1LNO
ポリリズム以前から聴いてる芸能人ならともかく
最近、ライブに来てたとか
名前があがる芸能人は逆に利用してるとしか思えないけど。
598名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:46:32 ID:TdcNaSzt0
>>597
これだけしかいない

 ファンになった時期         分類              主な有名人ファン      主な出来事

ぱふゅ〜む1期以前       家族 or 関係者         のっち・ちゃあぽん      かわゆか脱退
広島インディーズ         神 or 廃人            パッパラー河合       お客さん2人
水道                  最古参                            BEEカメ開始・亀戸主戦場
モノクロ                深古参               掟・宇多丸         全国ツタヤツアー
ビタドロ                 古参               ベボベ小出          新舞子
アキハバラブ            萌え古参                           アキバ系としてデビュー
リニア                メジャー古参                           近未来テクノポップユニット誕生
シティ                 NET古参            ピエール中野      浜名湖移動教室・YouTubeなど
エレワー               エレワ古参                            アップルストア
コンベス               コンベス古参                           永谷園・トークCD詐欺
チョコ                 Sweet古参              木村カエラ        TSPS配信で1位
ポリ                   新古参            多すぎるので割愛        ACCM
599名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:52:21 ID:TR90Vmht0
KREVAって痛い人だね
「俺天才じゃん?」とか「世界一」とか
お前なんて世間一般じゃ知られてねーよ

あとJKかしゆか聞いてこいつ嫌いになった
痛すぎる
歌もダメでいいとこなしじゃん
600名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:59:30 ID:xlEPKVe+O
ドラクエで言うと、
「ちゅうこしゃせんたぁ〜♪だけのまちぃ〜に♪なりひびくフンフ♪フフーン♪」
兄様からの、
「西の神殿へと向かいなさい」
との教えを胸に、「既に東」へと順調に向かう鼻歌まじりな一行・・・。
道中の魔物との戦いも使い方を教わった杖のお陰で随分と楽に。そんな3人に久し振りの出来事が・・・。
おばけムカデの群れをやっつけたその時、ロング娘の身体が淡く光り出す・・・
ショート「お〜!!来たね〜コレ!!久々!!」
クルクル「お〜髪の毛ホワンホワンしとるねぇ、いいね〜」
しばらくの後、光が身体の中に戻るとフワフワしていた髪も元に・・・・そっと目を開く。
ロング「・・ンー、(自分を見回す)どう?どう?なんか変わった?変わった?」
ショート「ええよ〜、ピカピカしとるよ〜」
クルクル「キラキラしとるよ〜(ショートの方見る)ちょっと前のあんたん時とは違って」
ショート「? あたしん時は違うん?キラキラしとらんかったの?なんなら今だってキラキラよ?ほら、キラキラ〜キラキラ〜」
顔の周りで指先をパタパタとさせながらおおきい目を2人に向ける。
クルクル「あんたもキラキラしとったんよ〜、でも、
顔  に  ご  飯  粒  付  い  て  た  ん  よ」
ロング「一粒までだったら可愛いかったのにねぇ・・」
ショート「・・・・・・。」
・・・・・・・残念!!(∋_∈)
ショート Lv20
ロング Lv20 ←Lv up!!
クルクル Lv19
一体、何粒付けて残念だったのか・・・・語られる時が来るかも・・・・なままでつづく!!

・・な辺りなんで、ズンドコでグダグダでカッチョイイ3人の事をこれからもどうぞ宜しくお願い致します!!
(≧Д≦)ゞ
601名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:00:14 ID:enYX/s600
>>567
この女はアンチパフュ筆頭のタナソウの子飼で広島の空にピカッて描いたキチガイ集団の一人だぞw
602名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:03:22 ID:YNRMtOc80
3、4月に新曲出すでOKか?
603名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:04:46 ID:oNkGs3PsO
代々木ならワイヤレスマイク傍受できる場所あるから
ラジオライフが傍受して記事にしそうだな。
604名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:14:35 ID:1S2pa0xg0
>>404
超遅レスだがこの曲も最近の曲?
テクノのなんとかっていうひとが作った曲なの?
605名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:18:30 ID:TdcNaSzt0
>>604
テクノのなんとかって人が作った曲だよ
GAMEっていう最新アルバムの最後の曲

>>600
お疲れ

>>599
606名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:18:43 ID:DAHAA5u30
>>604
最新アルバムGAMEの最後の曲
全曲、中田ヤスタカだよ
607名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:21:24 ID:1S2pa0xg0
>>605
>>606
ありがとう
あまりにもアイドル歌謡してて笑っちゃった(良い意味で)
早速アルバム聞いてみます
608名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:21:35 ID:iixAMdVz0
love the world が今のところ一番かな
609名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:23:28 ID:m6Cox16D0
北欧の女の子マダー?
610名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:27:15 ID:OBLkOarJO
Xのスレで必ず出てくる単語何だっけ?
ドームなんたらかんたらって気持ち悪い単語
611名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:41:39 ID:gdo1ujSz0
>>479
お、これは楽しみ
612名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:47:19 ID:RyPXHLJ90
>>1
ワンマン?
613名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 09:49:38 ID:SAK1Ruf2O
>>598
時雨のピエールはそんなに古くないんだな
逆にベボベの小出は本物のアイドルヲタクだ
さすが小出さん
614名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:01:58 ID:SAK1Ruf2O
>>556
当たり前だ
中田が歌ったらアイドルとしては絶対評価されない
アイドルヲタ=キモイの図式が頭にあるから詭弁並べちゃうのかもしれないがそれが返って気持ち悪さを助長させてるぞ
615名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:38:56 ID:v7VPLfE00
>>576
> 本質的な部分はモー娘やクストドなどのゴミと変わらんのに

にもかかわらず、アイドルなのに好きだといってる人間が多いのが凄いんだよ
要は音楽評論家がいつの間にか普通のアイドル好きになってるってことだ
616名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:42:20 ID:tZ4aagvY0
しかし、まったくスキャンダル出ないねこの人達。
617名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:44:25 ID:lcHgzmun0
      - -―- 、.                          - -―- 、.
   :/..::::::::::::::::::.丶:        . . ..         :/...::::::::::::::.. ヽ:
  :/..::::::::::::::::::::::::::: ヽ:.      :,r"´⌒`゙`ヽ:       :/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ:
  :i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l:     :/ ,   -‐- !、:     :/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.:
  :|::::::::::o゚▲   ▲o:    :/ {,}f  -‐- ,,,__、):    :l:::::!:o゚(●)  (●)゚o:|:
  :|:::::::::| "" .♭""l |:  :/   /  .r'~"''‐--、):    :!:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l:
  :|::::::::|、 r‐― ァノ :|::,r''"´⌒ヽ{   o゚(●)ハ(●)゚o:    :ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ':
:, -‐(⌒)\ヽ⌒ノイ::::::|:/:    :\  (⊂`-'つ)i-、: :, -‐(⌒)\ヽ⌒ノ/.
:l_j_j_j と)\__フヽ::::::|:       : `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ :\:l_j_j_j と)\__フヽ:
  :|::::ヽ    :i |:::::|: :, -‐(⌒)   :l  ヽ⌒ソ ,ノ   :ヽ   :ヽ    :i |:
  :|::::::|   :⊂ノ|:::::|: :l_j_j_j と)  :} 、、_フj''  :⊂ノl:   :|  :⊂ノ|:

     かしゆか          あ〜ちゃん           のっち
618名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:47:13 ID:k39Zau+SO
>>616
ブサだからな
619名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:49:27 ID:8Vbz4zfnO
ライヴしても全部口パクなんだろ
620名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:50:40 ID:Jh7UsOWSO
>>1の写真だとあーちゃんよりものっちの方が
太く見えない?
621名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:54:27 ID:pb7MFkqv0
太ったから
622名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:57:49 ID:LAnWoEU0O
のっちはどうかしたんか?悪い意味で確変してないか?
623名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:07:20 ID:BwTKw5tXO
むっちはこのくらいでちょうどいい
624名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:09:22 ID:Ueh3dqX/0
>616
一度生放送の発言で叩かれかけたけど
すぐしぼんだね
625名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:12:04 ID:YEKmUh7o0
ゴリラって山Pの挨拶しかとしたって、Mステでばらされてしどろもどろに
なってたよね。山P無視ってなかなかの大物よな。
626名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:13:47 ID:iTeH9mZfO
口パクトリオに金払う奴アホだろ
627名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:14:46 ID:zSCRpYcNO
関西でも気になる子ちゃんレギュラー放送しろよ
628名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:16:06 ID:5vnaRRBj0
>>431
エレクトロニカとか聞いてみれば
629名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:23:23 ID:S6MVWYLa0
武道館ってチケが30万くらいまでいったんだろ。
630名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:26:13 ID:h5CkV/Nk0
ついにジャスティスの時のメタリカに肩を並べたな。
CreapingDeath並のコールで、チョコレイトディスコのコールを決めてやるから
覚悟しておけ。


まずはチケットだな。
631名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:36:50 ID:z82WPQsjO
ぺ、ぺ、Perfumeが
だ、だ、代々木体育館で?
632名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:40:16 ID:XzV7sVfY0
Perfumeが消えるって言ってる週刊誌とかの記者はライブ観た事ない
んだろうな。
アイドル(かどうかはともかく)がロックフェスであんなに連戦戦勝
するって奇跡的だろ。
ロキノンフェスとかハイドが出てもしらけたのに。
本当にダイワスカーレットとかウォッカ並に怪物だと思う。
633名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:45:40 ID:5jhb+KB4O
>>631
麻生さん、ヲタアピールしにこんなとここなくていいから
“こっかい”でまじめに“しごと”してください。
634名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:46:04 ID:8I2EOgR+0
のっちの熱愛が発覚したら結構人気なくなるよね
635名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:53:34 ID:gKEB0Rov0
のっち以外はブス
636名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:54:47 ID:xO3bS/py0
俺、前から2列目中央で
2日連続見られるんだよね。
637名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:56:21 ID:X+y7JJGs0
で、ゴリ押しエイベ糞に移籍する噂はどうなったの?
638名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:56:39 ID:rESvqf/40
最近までただのアイドルだろと思ってあんまり興味なかったんだけど、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2009668
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1489933
この2つの動画で完全に好きになった
639名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:59:32 ID:xO3bS/py0
>>552
テレビのキャラが計算ずくだなんて
古参ヲタやライブ、インストアに行ってるヲタなら
とっくに分かってるだろw
奈美タソは音楽ジャーナリストなのに
テレビの世界だけで評論してるんだなw
640名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:01:23 ID:h5CkV/Nk0
>>639
perfumeだけでなく、そこで特集されている女性叩きは無茶苦茶だったよ。
641名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:06:32 ID:uiMN5e8I0
>>552
そもそも計算しない女って、いるのか?
642名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:09:34 ID:mkId/a4z0
計算してる女の子 って歌詞の歌なかったっけ
643名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:11:12 ID:uiMN5e8I0
>>642
チョコレイト・ディスコ!
644名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:11:28 ID:1Hd764ZzO
>>638
アミューズ工作員乙
いつも同じで芸無いって
645名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:20:46 ID:mHTFONnz0
>>105
>ロックの世界にに来なさい。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
646名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:22:55 ID:m1bOvtbh0
お前等やたらゴリラとか書き込むけど、本人や家族が知ったら
凄く傷つくぞ。
647名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:24:13 ID:shfGkMwn0
>>576
前も関連スレに書いたが
残念ながら俺はジャズ好きなオーオタでパフューム好きだぞ?
まあ確かにオーディオ的には素晴らしい録音ってほどじゃないが、
それでもプロデューサーがクラブ畑の人だからか低域のアタック感は残ってる
し、大概の邦楽に比べりゃかなりマシだろ。

何よりソレはソレ、コレはコレだw
648名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:25:14 ID:xO3bS/py0
あとブレイクするずーっと前、
一般ファンが集まる前から
2丁目界隈の人たちには人気でしたからw
奈美タソはリアルなゲイの人たちと
ほとんど親交ないだろw
649名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:28:00 ID:uiMN5e8I0
>>648
仮屋崎さん?
650名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:28:26 ID:LAnWoEU0O
今、エムオンでポリのPV初めて見たよ。あーちゃんって子センター固定だったんだWWW。かしゆかはパンチ効いてる顔で、のっちは普通であーちゃんが一番可愛いじゃん。マジびっくりしたわ。
651名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:31:39 ID:4VPQVNQW0
>>552
そしたら新宿の握手会に2丁目の
人たちが来てたperfumeは安泰だね♪
652名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:33:59 ID:V22/ZHZZO
ゴリラ押しがPerfume
ゴリ押しがガネトド
653名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:35:25 ID:T/Si6kDh0
Perfumeヲタと違って、Perfume自体はそこまで嫌われてないと思うんだ
654名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:37:03 ID:mHTFONnz0
>>129
折伏されねーだろうなw
655名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:37:34 ID:shfGkMwn0
しかしまあ見事な大逆転をかましたもんだね。
ちょっとジャンルは違うが、小力とパラパラやってたグループが
あったけど、ブレイク以前はアレと互角かアレより知名度無かったろ。
客観的に見て。
656名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:39:18 ID:n27/dOxUO
オレファンだけど、あ〜だけは黙っていてほしい。
aikoのノリとかはほんと勘弁してほしい。
煽らなくてもノレるんだから。どうせ煽るんなら男らしいのっちの煽りにしてほしい。
ただグダグダMCだけは続けてほしい。
657名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:40:14 ID:jF6aJZPN0
>>656
そうかそうか
658名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:42:41 ID:caGHtp3VO
アキバ系の奴らが買うんだろコレ
659名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:45:42 ID:uLEb3I+30
>>635
のっちって奴もブサイクだったぞ
パヒューム大嫌いだけどのっちって子だけは可愛いなと思ってたんだが
この前関西ローカルで初めて気になる子ちゃんってやつがテスト放送されてたんで見たけど
顔見たらマジで全然たいしたことなかった
よく見てみ全然可愛くないから
660名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:50:17 ID:mkId/a4z0
ようつべでいろいろ見てきた
確かにルックス的にはたいしたことなかった
でも曲は割と良かった
何で売れたんだろか
でも事務所の大きさとか関係なく「音が良ければ売れるケース」に
なるんならこの人達には頑張ってほしいものだ
661名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:51:00 ID:h5CkV/Nk0
別にあの楽曲と声、ダンスとPVがあったら別に顔は森三中でも構わない。

あ、やっぱり脚だけは今のままで、gdgdなMCは別に入らない。
662名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:57:30 ID:xO3bS/py0
>>660
事務所が大きくて音も良かったのに
売れなかったからヲタは焦ってたんだよねw
解散しないように事務所の中の人にお願いしたり。

>>661
>別にあの楽曲と声、ダンスとPVがあったら別に顔は森三中でも構わない。
そういう人材がいないから、あの3人でしか成立しないんだろw
663名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:58:33 ID:aRSlGZcZO
なんでここまでオタクにうけたの?
664名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:58:42 ID:FTZpD5v50
職場にいるパフュヲタがキモイからこいつらも嫌い
665名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 12:59:00 ID:mFa3EAwB0
浅いなー、お前らの認識はホント浅い。

Perfumeの魅力は、音楽・ダンスはもちろん外せないのは確か。
今や、あらゆる形でコピーされ始めて、偽Perfumeが出てきてるが
最もコピーしやすいのが、ダンスやサウンドだったりする。
雰囲気だけなら、かなりのソックリ度で仕上がる。

だけど、絶対にコピー出来ない要素が実は3人の個性。
これだけは、どう頑張っても本物には適わない。
そしてそれこそが、Perfumeの肝だと気付く。
666名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:00:10 ID:uLEb3I+30
パヒュームは去年がピーク
これ以上の上乗せはなく、あとは人気下降線で落ち目になっていくだけ

しばらくは紅白効果で売れるだろうけど
今年の下半期くらいから急降下していくだろな
間違いない
667名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:02:33 ID:LAnWoEU0O
スマン。マジでパフュームは売れてるんか?2ちゃんのスレにつくレスは異常多いから売れてるのかなとは思うんだけど、シングルアルバムは2ちゃんに比例してバカ売れしてるの?
668名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:02:58 ID:uLEb3I+30
>>665
個性って
うるさいゴリラ1人と消極的な女2人じゃねえか
確かにゴリラは個性あるが残り2人はその辺の女子大生と変わらん
669名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:03:59 ID:wlL6nbkr0
>>665
そんなのオリジナルとコピーでは当たり前の話じゃん。
大げさに言うほどのことではない。
670名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:04:35 ID:mFa3EAwB0
売れてる音楽しか興味無いなら、音楽を語る意味無いな。
チャートや売上スレに張り付いてればいい。
671名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:05:14 ID:wlL6nbkr0
>>667
2ちゃんにと世の中が比例してないのに
2ちゃんと比例してるかなんて無意味。
672名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:06:12 ID:mFa3EAwB0
>>668
ゴールデンの歌番組しか見たこと無いから、そういう認識になる。
ライブに行けば分るよ。
673名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:07:04 ID:YmFuzPyAO
>>667
シングルは10万枚オーバー
アルバムは40万枚オーバー
今なら十分売れてます
あと、日本のフェスで一番動員力の有るグループです
674名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:07:07 ID:Ttk5GMgx0
>>665
その偽パフュームとやらを教えてくれないかな。
675名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:09:21 ID:h5CkV/Nk0
>>668
いや、かしゆかの声は十分個性あるぞ。
676名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:11:03 ID:SMzZqJvSO
>>674
全員が黒っぽい感じの衣装で出てくるんだろ?
677名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:11:37 ID:LAnWoEU0O
>673 あなたみたいに数字を出して説明してくれるファンがいて安心しました。音楽語る資格ないとか切り捨てる人はどうかと思うが。
678名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:11:43 ID:QJWRxU+v0
>>668
いっぺんラジオ聴いてみろよ。
679名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:12:20 ID:Hx72A9GT0
>>676
マフラーが黄色
目が釣りあがってる
つま先が尖ってる
680名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:13:17 ID:y4sCfvnS0
DreamFighterって聞いたんだけどさ。
カッコ良いアレンジだし良いと思うよ。

けどポップスで5分近くってのはいくらなんでも長すぎだろ。
あれを3分半でまとめられるようになったらもっと人気出ると思うよ
681名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:14:58 ID:QJWRxU+v0
>>680
5分の何処が長いんだよ。
682名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:15:53 ID:bIqt8EQEO
>>680
8分の曲もあるよ
683名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:17:54 ID:7Y41ACnC0
TVでは、いつもショートヴァージョンでつまらん。
フルで聴いてこそ、初めて楽曲の良さが出る。
684名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:18:26 ID:l4MHkX8OO
>>680
本人たちもスタッフもそういうふうに媚びて大衆化しようとは思ってない
685名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:19:42 ID:QJWRxU+v0
>>683
大体2分半〜2分40秒あたりでしょ?
糞短い。
686名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:21:51 ID:FTZpD5v50
XのArt of lifeは30分くらいあったような
687名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:22:02 ID:kY/rgIvqO
パフュームってこれだけ売れてるのに、まだ人前でファンを公言するのは恥ずかしい雰囲気があるよね。
モー娘もラブマシーンが好きとか曲が好きって言うのはいいけど、モー娘のファンって言うとバカにされたのと一緒か。
アイドルの宿命だな
688名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:24:05 ID:SkjEv4M1P
アリーナクラスで5千くらいならいいな。
売れるとすぐ値上げする会社じゃなくてよかった。
689名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:24:20 ID:7Y41ACnC0
>>686
そこまでいくと、ただのエゴだよw
最近、シングルで10分以上の曲何人かリリースするらしいけどな。
690名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:25:30 ID:QJWRxU+v0
>>687
モー娘みたいにコメディじゃないから大丈夫じゃない?
691名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:26:32 ID:uLEb3I+30
>>677
10万なんてたいしたことないけどな
羞恥心でさえシングルCD売り上げ45万枚だしな
692名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:26:47 ID:blh6aNay0
GAMEの元ネタ
http://jp.youtube.com/watch?v=G0sD0j4jJ84
エレクト・ロワールドの元ネタ
http://jp.youtube.com/watch?v=w3TxICUlPGI
693名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:27:31 ID:7Y41ACnC0
スガシカオやKREVAといった、ミュージシャンが堂々と
大好きだと公言してるのに、なにが恥ずかしいのか。
694名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:29:29 ID:h5CkV/Nk0
>>680
そういう所謂「売れそうなJ−POP王道」に迎合することを、「格好悪い」と考える
ことで今のPerfumeの立ち位置があるんだろう。
695名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:29:37 ID:7Y41ACnC0
>>691
あんな即席の企画枠と比べてもw
それ言ったら、「ハイスクールララバイ」だってミリオン突破だぞ。
696名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:30:03 ID:Hx72A9GT0
いいおっさんの普通のリーマンはそもそも好きな歌手の話とか日常会話でしないだろ
697名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:33:09 ID:siCyA/EIO
するよ。どんだけおまえの会社は暗いんだよ
698名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:33:36 ID:5ku7rtdS0
>>1
右から4番目が一番かわいい
699名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:39:24 ID:XmKF0H+FO
>>698
( ゚д゚)




(((((((;゚д゚)))))))gkbr
700名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:40:49 ID:hyTbmoh90
チョコレイトディスコって今年こそバレンタインデー頃に盛り上がるんだろうか?
なんか去年も大して何も無かったような気がする。
701名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 13:48:13 ID:E9S1/A/Z0
702名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:08:46 ID:pQVjQshZ0
パスタ業界がマカロニの日制定→「マカロニ」無理矢理タイアップ
受験シーズン到来→「願い」タイアップ
703名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:09:58 ID:DYf4WYaE0
頼むからおまえらみたいのはPerfumeに興味を持たないでくれ
今でも取れないチケットが、さらに取れなくなる
紅白効果でただでもファンが増えているのに
たのむから止めてくれ
704名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:11:48 ID:hAx3nEf70
ドリファイが春の高校野球の行進曲になったら嬉しいが
あまり売れなかったのでなったらなったらごり押しだと叩かれるだろうな
705名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:12:04 ID:YmFuzPyAO
ライブハウス体育館へ よ う こ そ
706名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:13:33 ID:kY/rgIvqO
>>693
スガシカオはちょっと照れ隠しに、曲が好きとかカモフラージュしながら言ってなかったか?
やっぱいい歳したオッサンが堂々とアイドル好きなんて言えるもんじゃないよ。
みんなパフュームが好きと言う時は半笑いになってる。
707名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:17:40 ID:ENkDeKks0
>>700
去年は地方のFM局なんかでは音源自体がなくて曲をかけられなかった
708名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:20:20 ID:h5CkV/Nk0
>>687
モー娘のラブマシーンだとか曲が好きなんて言うのは相当恥ずかしい行為だぞw
曲のクオリティが全然違う。
709名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:21:46 ID:nvG4oNJTO
>>703
もうパフュームはアイドルヲタやロック・サブカル好きな連中のお楽しみではなくなった
いわゆるJ-POPのフロントラインのグループのひとつになりつつある
人気も加速するけどその分消費されるのも早いだろうな
710名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:25:40 ID:kY/rgIvqO
>>708
ラブマシーンが流行った当時は友達の披露宴で女の子達が出し物で踊ったりしてた。
カラオケで歌っても盛り上がったし全然恥ずかしい曲じゃないよ。
パフュームのほうがまだ恥ずかしい存在と思われてるな。
当時のモー娘と比べると。
711名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:29:55 ID:22GYuLw/0
何だかんだ^でギロンが盛り上がってるところが面白いです。
712名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:30:06 ID:Hx72A9GT0
モー娘の全盛期って女子ティーン・キッズ層の支持が圧倒的じゃなかったか
人気が無くなるにつれてヲタが目立ちだした覚えが
713名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:30:22 ID:h5CkV/Nk0
>>710
お前の恥ずかしい基準は何か違うw
714名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:33:19 ID:TcRIUWQvO
流行ってた頃は学生の女の子もOLさんもカラオケで歌ったりして盛り上がってたぜ>モー娘
715名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:35:03 ID:xO3bS/py0
>>712
それに連れてヲタが増長してヲタ芸が酷くなって
一気に活断層ができたって感じ。
その辺が好きな女子は、クラブでやってる
イベントとかに流れていった感じ。
716名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:36:12 ID:Ynji/dytO
ガルネクもパフュームもゴリ押し臭いけど
パフュームが売れるのはなんとなくわかる
717名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:36:45 ID:5vnaRRBj0
>>665
かしゆかの比重がでかいかと

声がすごくいい。
718名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:39:18 ID:WSUV6+2MO
かしゆかだけは芸能界の汚い泥に塗れてほしくない。
719名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:50:03 ID:TcRIUWQvO
かしゆかはむしろ芸能界的な毒にも耐性ありそうだけどな。毒されても自分を保てそう。
残りの二人の方が心配。
720名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:55:19 ID:ub53d9/B0
でも売れてから変わっちゃった気がするかしゆか
前あんなんだっけ?
むしろほかの2人のほうが変なことに染まらない気がする
721名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 14:57:34 ID:kY/rgIvqO
アサヤンは若い奴が見てたから、モー娘は普通の若者に人気あったぞ。
当時のゴマキの人気なんて今ののっちの比じゃないし。
パフュームはオッサンファンが多いのがヲタアイドルイメージが強い原因になってる。
722名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:06:03 ID:QJWRxU+v0
>>721
モー娘との比較自体がおかしい。種類が違う。
723名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:12:58 ID:bIqt8EQEO
>>721
おっさんPerfumeヲタはBS-hiの武道館ライブ録画するために新規加入したりブルーレイ買っちゃうリア充が多い
コンビニバイトばかりの某ヲタとは人種が違う
724名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:13:20 ID:kY/rgIvqO
>>722
種類は一緒だよ。
アイドルだもん。
ミュージシャンがプロデュースしてるのも一緒だし。
725名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:18:15 ID:J0XdEmdo0
>>552 北欧には(ワラ
726名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:21:39 ID:LAnWoEU0O
忘年会新年会でカラオケ行ったがパフューム歌った人いなかったな。モー娘もいなかった。
727名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:22:12 ID:+o3yBlwC0
2008年間シングル

40位【158,105】儚くも永久のカナシ / UVERworld
44位【140,547】爪爪爪 / マキシマムザホルモン
47位【136,575】love the world / Perfume

言うほど売れてなくね?
728名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:24:56 ID:DzdFY1LNO
ファンサービス、sweet(チョコディスとTSPSのPV付きのやつ)持ってるけど
今のうちにヲクにでも流そうかな?
今だと相場どれくらい?





売ってAiraのCDを揃えるよ。
729名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:34:56 ID:h5CkV/Nk0
>>724
そこの違いを理解できないなら、何を言っても無駄だな。
730名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:37:57 ID:kY/rgIvqO
>>729
違わないのに違うと主張してるヲタが多くてウザいと感じてる。
パフュームヲタはよっぽどアイドルヲタクに思われたくないんだろうな。
731名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:38:31 ID:DzdFY1LNO
全盛期のモー娘。のほうはシャ乱Qの水っぽさが影響していたように思う。
DQNなミニバンにも合うよね。


PerfumeはDQN層には受けないでしょ。
732名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:40:18 ID:s8Z+rEJDO
ラリーゴ!ゴリリズム!
733名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:40:47 ID:LAnWoEU0O
パフュームは世間一般ではアイドルでしょう。平成のキャンディーズ。誰が言ったんだっけ?
734名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:42:38 ID:QJWRxU+v0
>>730
あ〜ちゃん曰く「私たちはアイドルでもアーティストでもないどっち付かずの存在」
735名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:43:13 ID:t5whlO0v0
>>731
どっちもオタク向けだろ
736名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:44:20 ID:QJWRxU+v0
のっちはロックしてるし。
737名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:49:14 ID:QJWRxU+v0
たしか中田が言ってたな。
Perfumeに書いてる曲はアイドルソングじゃないって。
738名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:49:36 ID:Hx72A9GT0
番組企画でロックボーカリストのプロモーションして!と言われたのに
つんくがアイドルヲタだったためにおまけでアイドル作っちゃった(TV番組主導で)がモー娘。
売り方や曲は強くつんくの時代のアイドルをおっかけ

下積みの長いアイドル崩れが自身サブカルの集大成みたいなミュージシャンの曲に乗って
サブカルなダンスと開き直った個性でサブカル系を広く薄く集めてたのがPerfume

スタートは大きく違うけど今どうなってるのかはよく知らん
どっちが悪いとかいいとか俺はどうでもいい
739名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:51:42 ID:16Lyss/6O
>>706
マーティやKREVAは関係ない番組でもPerfume好きって言ってるぞ。
740名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:53:54 ID:l2Y+cV94O
>>730


無知のくせにしたり顔で悦に入ってるお前に教えてやる。

モー娘やAKBはプロデューサーが全ての権限をもっている。メンバー決めやCDのリリース時期をコンサートまで含めて。

それに対してystkはあくまで曲を作るだけ。時期や曲調はアミューズが指示してる。だからライブにもノータッチ。

別に優越感に浸る訳ではないがそのあたりは理解しとけ
741名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:57:10 ID:5vnaRRBj0
>>730

全然違うでしょ
モー娘はつんくのお気楽POPと朝ヤンのタイアップから来てる。
曲的には別に新しくもない


Perfumeはエロクトロニカとかハウス、ラウンジ辺りをベースに作ってて
純粋に楽曲も受けているし、新しいものを作っている。

742名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:58:09 ID:IgtjTLAG0
おお、パフュームか。

好きですよ。

アイドルっぽくてもアイドルと違う。
楽曲のレベルが違うね。
中田ヤスタカはすごいね。
743名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:58:14 ID:smdEu5E0O
ついにか!
744名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:58:28 ID:DzdFY1LNO
>>740
そんなに熱くなって恥ずかしいですよw
745名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 15:59:38 ID:Hx72A9GT0
>>741
Perfumeも「聞いたこと無いのに懐かしい」が近未来三部作からのPerfume評のメジャーな一つだが
746名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 16:00:00 ID:cieTgrmK0
漠然と大きく構えた「ノリ以外の意味なんてない」って感じ
747名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 16:01:16 ID:ISzrB9p40
もう今年で消えるだろうな
ブスだもん
748名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 16:01:57 ID:shfGkMwn0
しかし俺が気付くまで生き残っててつくづく良かったわ〜w
ありがとう宇多丸!ありがとう掟!

しかし知名度とタイミングの関係ってホント怖いな。
今から見ればコンピューターシティあたりで、すでにスマッシュヒットになってても
おかしかないと思うが、ぶっちゃけ全開で存在すら知らなかったもんなあ。
749名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 16:03:10 ID:LAnWoEU0O
そんなに世間は冷めるの早いかね?
750名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 16:03:25 ID:5vnaRRBj0
>>745
サンプリングみたいなもんだから当たり前でしょそれともDAFT PUNKとかの
パクリとでもいえばいいのか?
751名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 16:04:54 ID:zM5OV8WI0
和田アキ子に嫌われてるのが素晴らしい
752名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 16:06:25 ID:2zo781FmO
去年水樹奈々見に行ったけどホントにクソ音響だったな
753名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 16:07:07 ID:QJWRxU+v0
>>751
歌とはこういうものだ、っていう固定観念があるお方ですね。w
754名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 16:07:45 ID:LAnWoEU0O
あきおはちゃんと挨拶しとけば「いい子達」という人
755名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 16:09:34 ID:EWl+Vcyx0
>>748
おお同士かも。

俺も最近知った。

いや〜もっと早く知っていればと思うね。

すごいと思うよ、彼女らの音楽。
756名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 16:10:43 ID:zf1HuwVR0
そうそう、あの名曲ポリリズムも発表するまで大変だった。
757名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 16:12:03 ID:DzdFY1LNO
>>754
挨拶しなかったの?

それはすごいな。
若者の代表だな。
758名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 16:13:30 ID:QJWRxU+v0
>>757
挨拶に行かないと・・・とか言ってたみたいだけど、行ったかどうかは定かではない。
759名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 16:15:00 ID:s8Z+rEJDO
ゴリリズムは名曲ラリーゴ
760名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 16:16:07 ID:LAnWoEU0O
>757 挨拶したでしょ。
761名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 16:24:38 ID:rLtufdTo0
つんくとヤスタカを一緒にできないだろう
つんくは関西のコミックバンドのりの受け狙い企画物としてアイドル歌謡曲を製作
ヤスタカはクラブのりのエレポップのようなジャンル曲を万人受けする和製ポップスにして製作
レコード(記録媒体)に対する姿勢が違う
762名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 16:25:00 ID:mcSDUwh+O
おまいらまだやってんのか。



もっとやれw
763名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 16:34:59 ID:h5CkV/Nk0
ポリ以降のブレイクした流れから、Mステとか通してJ−POP、アイドルとしての
フィルター通して見てる人と、アイドルとか全く興味なしで他ジャンルから参入し
て来た人達では話の噛み合うはずもなし。
764名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 16:54:23 ID:ITqBH5SUO
中田ヤスタカの音楽でしかこころときめかない
他のJPOPはそらぞらしいし海外コンピューター音楽はゴツすぎる
765名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 17:04:18 ID:6UMFzf6rO
もし、三人に男の噂が出て、コアな男性アイドルファンがいなくなってくれるなら、むしろすごく嬉しい

ライブすごい行ってみたいけど、汗臭いオタクの人と席隣になるのが辛い

766名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 17:04:30 ID:uiMN5e8I0
>>733
所属事務所社長(元キャンディーズマネージャー)。
年齢的にはキャンディーズ(親)、パフューム(子)だなぁ。。。
767名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 17:06:32 ID:zf1HuwVR0
Perfumeの声は最高の音源なんですよ
768名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 17:07:38 ID:uiMN5e8I0
>>710
ダンスが凝りすぎなんだよ、パフュームは。
相当時間かけないと身につかない。
そういう意味の恥ずかしさだろうなw
769名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 17:09:27 ID:bFrsSZVn0
>>765
そういう層は、もうとっくに他の地下アイドルに興味が行ってるよ。
770名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 17:12:31 ID:bFrsSZVn0
>768
モー娘。は素人でも真似できるレベル。
だから宴会芸でやりやすい。

Perfumeは、ダンスかじってる人じゃないと真似できない。
よって、宴会席なんかでなく、本格的に文化祭やステージでやる人が多い。
771名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 18:29:01 ID:wPeUhWgT0
LOVE THE WORLD以外の曲がピンとこない
772名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 18:30:19 ID:ENs2qXkF0
広島のローカルアイドル>>>>>>>>>>>>>>モー娘。
773名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 18:39:12 ID:ITqBH5SUO
>>771
肥えた耳してますなあ
774名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 18:42:27 ID:DzdFY1LNO
>>765
そういう層はAira Mitsukiに流れてますよ。

でも、そんな人たちが売れない時期に支えていなかったら
アナタも知ることも無かったわけで、
毛嫌いしている層のほうが感覚が優れているんですよね。
775名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 18:45:57 ID:1S2pa0xg0
今日アルバム買ってきて熱病のように繰り返し聞いてる。
中田ヤスタカはテクノと言う括りを越えて良い曲書くな。
特に詩がめちゃくちゃ良い。

ライブ行ってみたいが52才糖尿持ちにはきついな。
776名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 19:11:26 ID:jROno6t00
>>765
少し同感 
>>774
Airaそう言う感じなのか〜少し納得
ystkはアイドルとかほとんど興味ない(積極的に無視してる)って100回位ガイシュツだよね〜ああ狼スレからPerfume削除してほすい
777名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 19:12:04 ID:gPwq7J8z0
コンピューターシティを初めて聞いたとき、なぜかボロボロ泣いてしまったよ
この歌の一人称(おそらくロボット)は苦悩しながら「僕らの何かが変わるよ」って希望を抱いたように歌ってるけど、
最後に待っているのは結局「何も変わらない世界」だと感じた
翻弄される個人と支配する世界の関係性は、自分たちが生きているこの世界にもリンクしていると思うんだ

あとこの歌、手塚治虫の「火の鳥」の「復活編」と世界観がものすごい被るんだよな
怪我で人間が異形の生物にしか見えなくなってしまった少年がロボットに恋をして、ロボットは苦悩しながらも少年を好きになっていく、という話。

778名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 19:53:37 ID:wsUkZe2V0
当時評価されてても、流行が過ぎるとダサい物扱いになってしまう。
流行ってる頃のモーニング娘は曲も評価されてたし、
俺も曲目当てで聴いてたぜ。おかげでファンクにも開眼した。
779名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 20:09:39 ID:5QXWTRpI0
どっかの週刊誌のタイトルで今年消える芸能人でパフュームってなってた。
お前ら頑張れ!こいつら干されたら、かしゆかは俺はかりる。
780名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 20:13:37 ID:SSfz2xtVO
消えるね。可愛そうだけど。
781名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 20:18:50 ID:op1hvGRp0
Perfumeエレクトロ・ワールド
http://jp.youtube.com/watch?v=XpTkrWh3Tso
782名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 20:24:27 ID:CqoBhm880
>>778
パフュームオタクに言わすと、パフュームの曲のクオリティは別格だからモー娘なんかとは比べないでほしいらしいよ。
パフュームの曲も5年後にはダサいと言われてなければいいけどねw
783名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 20:25:26 ID:pyL542P30
Perfmueは金属音みたいな声が面白いから他の歌手では歯がたたない。
784名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 20:26:23 ID:IBU9heI+0
どうせチケット即日どころか瞬時に売り切れだよね
おれ貧乏だし運もないから10年後の亀戸サンスト
リートライブまでネット動画で我慢汁
785名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 20:28:55 ID:wsUkZe2V0
>>782
うーん。まあ俺も今はPerfumeオタだからPerfumeの曲がクオリティ高いとは思ってるし、
今どっちが良いと思うかっつったらそりゃ当然Perfumeの方選ぶけど、
やっぱブームが完全に去ったらダサいもん扱いされるだろうなー。
ヤスタカもそう長く高水準を維持できるタイプには思えんし。仕事量も考えると尚更。
786名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 20:30:47 ID:SAK1Ruf2O
>>723
それはリア充なのか?
金を持て余してる喪男にしか見えんがw
787名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 20:32:40 ID:nNdr2vW7O
>>1
全曲CD垂れ流し(口パク)を追加しなきゃダメだろ
788名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 20:33:26 ID:JYIRCf8f0
コンセプトは笑ってはいけないシリーズのパクリだろ

http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/K/KIND/20080618/20080618001110.jpg



789名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 20:34:10 ID:uiMN5e8I0
>>786
パフューム関連に注目とカネが集まっている例ではあるな。
この不景気に希少なことだぞ。
790名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 20:36:34 ID:L4AW04Qw0
売れたらヲタが増長して一般人が引いていくモームスと何ら変わらない。
791名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 20:38:05 ID:SAK1Ruf2O
>>789
つまりアイドルヲタはいつの時代でも金ズルだってこと
792名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 20:42:48 ID:Hx72A9GT0
>>790
だから娘。は一般人が引いていく中で一部ヲタだけが残って
変なことで話題になるようになったパターンだって
793名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 20:50:17 ID:0dNWFYvW0
>472 :ファンクラブ会員番号774 :2009/01/03(土) 21:02:22 ID:fJYoWzpS
>世の中、口パクに寛容でない人間が多いからね
>でも、バキュームが口パクするって事実を知らない人間も多い

>だから、口パクだってのを世間に広めていけば、キモオタ以外のまともな人間は
>段々離れていくと思うよ

>俺はすでにYahoo!知恵袋なんかで活動してるが

↑コイツの頭、どうみてもネトウヨと同じ思考回路です。本当にありがとうございました。
794名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 20:57:51 ID:d1hEDWnwP
鈴木亜美のプロモをみたが原型が無くなっとるので何だかなと思った
しかも売れてない
795名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 21:21:21 ID:G5pn3uT10
                   - ー―- 、      ,. - ー―- 、
      ___      ./      `ヽ    /:::::::::::::::::::::::::ヽ
.    /::::::::::::::::::ヽ    / // ノ\    ヽ  /::://::::::::::::::ヽ::::|
    /::::::::::::::::::::::::::::ヽ.  | / /━   ━ヽ. |  .|:ノ:://////ヽ::|
    |:::::::::____ハ::::::|.  | | | (・)  (・) |/ |  |::|://////ヽ/|
    |::::::/ ・   ・ l:::::|. ヽ(||    ..    |)/   |:(.|  ̄   ̄ |)/
    |::::::| ''  > '' |:‖   八   _  /.     |八   '  /
    |:::::||\ ー  ノ::|    /\____/ヽ      __|ヽ二/|     凛として時雨が345get!!
    |:ハ::|.   ̄.ヽ|:::|.   /    \ノ   ヽ   /::::::::\ノ::::::ヽ
    |__|.:|   ゚  .|::|   |_       _|   |_::::::::::::::::::::::::|
.    | ||:|   ゚  |:|.   | |.      | |.   | |:::::::::::::::::::::::|

>3 >4 >5 (;´Д`)ハァハァ

>345 (;´Д`)ハァハァ
796名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 21:39:49 ID:X+y7JJGs0
ものすごい誤爆だなw
797名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 21:49:37 ID:k3hfJWqE0
このヒト達のダンスって手話みたいなんだけど。
誰もそう思わないのかな?
798名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 21:58:44 ID:piBHWQZt0


        < 気になる子ちゃん 11 回目 pt 1  >

  http://jp.youtube.com/watch?v=fTtJvr8eo4I&feature=channel_page


        < 気になる子ちゃん 11 回目 pt 2  >

  http://jp.youtube.com/watch?v=snKY3cV9RuE&feature=channel


        < 気になる子ちゃん 11 回目 pt 3  >

  http://jp.youtube.com/watch?v=4kO3kMVxRVk&feature=channel
799名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 22:01:06 ID:piBHWQZt0

         のっち - 数の単位 (Muryo-taisu-remix)

   http://jp.youtube.com/watch?v=_caFg1W9F1Q&feature=related


800名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 22:39:33 ID:mcSDUwh+O
>>797
i love MUSIC
http://jp.youtube.com/watch?v=nN9-LDF5Ha4

のっち「歌詞に連動した振り付けになっていて面白い」
801名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:11:50 ID:Q8m3LVoq0
あーちゃんゴリラあーちゃん
http://www2.uploda.org/uporg1922725.jpg
802名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:28:10 ID:Iwqc4MHO0
のっち
803名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:38:29 ID:AyE9UOQyO
あ〜ちゃんて芸人さんですか?
804名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:40:18 ID:5RJk+VOY0
元セックス・マシンガンズだからあながち芸人でなくもない
805名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:45:27 ID:3Z6ixMR7O
パフームいいじゃん
ポピリズム聞いてるとα波が出そうでいいおね
あとあーちゃんいじりはやめお・・
今年は紅白でしょこたんと仲良くしてくれや

のうW
806名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:47:37 ID:J7pH7GS+0
メンバー単体には全然興味ない
音だけ聴いててもつまんない
でも動画見ると異常にハマる
不思議なグループだなぁつくづく
807名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:49:02 ID:bIqt8EQEO
>>791
子育が終わってゆっくり時間と金が使えるリア充親父ばかりでサーセンww
808名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:50:05 ID:7twC9vMF0
充たされない生活をPerfumeで補うおっさんだろ
809名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:55:15 ID:HVIfkwuy0
最近良いなと思うようになったんだけど
GAMEのDVDとCDならどっち買うべき?
どちらが魅力有る?
金はどちらか分しかないです。
810名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 23:55:55 ID:5RJk+VOY0
アンケート・バカはネットでひろえばいいよ。
811名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 00:11:58 ID:vTEGrkY40
>>740
だから凄いとか言う気は無いが、Perfumeの総合プロデューサーはあ〜ちゃんなんだと思う。
812名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 00:31:51 ID:AFZVMfQi0
>809
DVDを見ちゃうとCDは物足りない
813名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 00:32:20 ID:4R538b+J0
>>809
CDはレンタル
DVDはamazonあたりが安いと思います
こうすればDVD1枚分の定価のお金で足りると思います。
814名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 00:32:47 ID:5YrZDDh90
721 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/10(土) 14:57:34 ID:kY/rgIvqO
アサヤンは若い奴が見てたから、モー娘は普通の若者に人気あったぞ。
当時のゴマキの人気なんて今ののっちの比じゃないし。
パフュームはオッサンファンが多いのがヲタアイドルイメージが強い原因になってる。

722 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 15:06:03 ID:QJWRxU+v0
>>721
モー娘との比較自体がおかしい。種類が違う。

724 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/10(土) 15:13:20 ID:kY/rgIvqO
>>722
種類は一緒だよ。
アイドルだもん。
ミュージシャンがプロデュースしてるのも一緒だし。

729 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 15:34:56 ID:h5CkV/Nk0
>>724
そこの違いを理解できないなら、何を言っても無駄だな。

730 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/01/10(土) 15:37:57 ID:kY/rgIvqO
>>729
違わないのに違うと主張してるヲタが多くてウザいと感じてる。
パフュームヲタはよっぽどアイドルヲタクに思われたくないんだろうな。
815名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 00:34:50 ID:frlJQIna0
>>812
>>813
待った甲斐がありました。ありがとう
おっしゃる通りにいたします。w
816名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 00:41:53 ID:j9orLF8A0
>>806
ダンスがしっかりしてるよねー。
テクノと踊りの両立を真剣に取り組んでるグループって、
ありそうでなかったんだよな。片方だけならいくらでもあったが。
817名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:18:40 ID:kA0YayPf0
>>812
ライブを見ちゃうとDVDは物足りない
818名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:20:14 ID:2PbR/UyyO
>>816
さらにgdgdで幸せになれるトークも加わるから困ったもんです
819名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:21:55 ID:TA7ttgwU0

こんなスタジオでカチッと作られた音楽に満足してるようじゃまだまだガキだ

廃材を不規則に叩いてるやつらとか
ヒモを数人でふりまわしてそこから出る自然の奇跡とか
そういうので昇天できるようになってから音楽語ろうな
バンド形式に拘った音楽しか聴けない低レベルなオマエラの耳じゃ無理だろうけど
820名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:23:34 ID:G3/+CzOTO
この人達のダンスの振付はすごいな
テクノで売れる前から同じだったのだろうか
821名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:25:56 ID:mv+e9Cd30
>>819
シュトックハウゼンくらいは通ったんだろうな?
一時期ヴェーベルン、シェーンベルク、武満、クセナキスばっか聴いてて
経堂にあるヘンなアートショップみたいなとこの屋根裏でやってた琴のライヴ見てるときに
「ひょっとして、勘違いしてるのかもしれん」と思ってからポップミュージックに戻ってまいりましたwwww
822名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:26:38 ID:uAYNKGWW0
>ミュージックマガシンなんて増刷だぜwww


有り得ないww

思わず笑ったわ。
823名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:27:45 ID:qxnoa5Le0
>>819
それ子供の時のヤスタカじゃんw
824名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:28:00 ID:PXu8YU3X0
>>821
これってコピペだったのか。
825名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:29:08 ID:JkVoxF0iO
俺が働いてる店に前はたまに来てくれたけど本当に感じのいい子達。
最近はめっきり来なくなって残念 泣
826名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:32:17 ID:KvDKd/AD0
>>820
広島時代から振り付けの人は変わってないみたい。
舞台が武道館になっても、昔の曲の振り付け変えなかったのは意地なのかな。
827名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:36:49 ID:KvDKd/AD0
中田ヤスタカは、何故この売れないアイドルの曲何年も作り続けてたんだろう?
気まぐれの一言で済ますには謎が大きすぎる。

やっぱりそういう人なのか?
828名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:38:21 ID:6HT2I+Ac0
>>825
あなたが何屋さんか気になる
829名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:38:22 ID:ugj5gFKP0
>>827
仕事だから
830名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:41:33 ID:2PbR/UyyO
>>820
ちなみにこんな人です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm560786
831名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:42:35 ID:zIx90BXN0
>>774
ぶっちゃけアイドルオタとは一線を画したいのは正直な所だが
現実にはこちらが気付けず、アイドルオタのアンテナが発見して
保護してたわけだからな。
何しろアイドルオタはその趣味性の条件的に究極に青田買いするからなあ。
832名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:45:49 ID:JkVoxF0iO
>>828
しがない洋食屋だよ。
833名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:46:16 ID:9Ci1Qq9k0
>>827
アミューズから依頼うけてたからじゃない
あとはプライドとか。「売れなきゃアイドルじゃない」って言ってたし。
逆に今なら売れたから目標は達成されたから手を引くかも。
834名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:49:51 ID:9hp9eKDf0
鈴木某とかM○Gを見るとystkの音に必要な素材ってあるんだなぁって実感するので
ystkもそうそう止めないんじゃないかと思う
835名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:50:49 ID:4OXAqSlV0
広島グリーンアリーナがよかったなあ
地方民金ないんだから、たまには、関東民は地方に遠征しろよ。
836名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:53:31 ID:Av6k66te0
>>834
パフュの売り上げ考えると中々手を引きにくいか
837名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:54:39 ID:9hp9eKDf0
>>836
それ以前にystkが好き勝手にいろんな音楽を発想して表現できる楽器は意外に少ないって話
838名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:57:07 ID:Aagpl10pO
>>827
音楽雑誌のインタビュー読んだ方がふに落ちるのでは
839名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 01:58:38 ID:ENR/MQtq0
ヤスタカのインタビュー読んでても、
エレクトロワールドは自信作なんだろうなぁ、と思う。
840名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 02:01:04 ID:2x1Za+S9O
チケット代が良心的。
841名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 02:04:43 ID:iPuUbViJ0
パフュは3人の声色の違いでハーモニーエンジンを使って色々表現できるから捨てられないね
842名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 02:08:16 ID:XISWMh5S0

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1226432884/
あーちゃんだけ可愛がられてる本スレが憎いそうです
のっちオタかかしゆかオタか知らないけどあーちゃんが憎くてたまらないそうです
あーちゃんの誕生日ここで祝ったら憎しみのあまりスレを埋め立てるそうです
書いた本人がここで書き込む勇気がないようなので代わりに書き込みします
843名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 02:10:00 ID:dtiGG0nL0
844名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 02:15:10 ID:zwF7tqk90
Perfume3人の声をいじってるうちに、音楽面で何か閃いたことも少しはありそう。そういう記事もあった
逆にあ〜ちゃんなんて、努力してPerfumeに声を「音」として捧げてるわけだし
「責任とってくれんといかんじゃろ」って目が訴えてるしw(ラジオや雑誌のコメはヤスタカに届くこと前提だよね〜)
・・俺のコメもよくぞここまでキモくなったものだな
845名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 02:44:18 ID:QQcJWF/HO
分かってるなら大丈夫だw
846名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 02:54:53 ID:KvDKd/AD0
パクリみたいなのがたくさん出てきてみんなテクノやってるのに、
Perfumeはだんだんテクノ色が抜けてきてるのが面白いね。

いつか声の加工もやめちゃう日が来るんだろうか?
847名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:00:11 ID:9hp9eKDf0
>>846
ystkはシングルの表題曲ではテクノ色の薄い曲を作ってるけど
その分カップリングで好き勝手やってる
アルバムはその両方が入るからかなりカオス
848名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 05:47:34 ID:DCZxdL2qO
あ〜ちゃんに頼まれたら断れないな〜(笑) なんでかな〜
849名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:48:00 ID:neTWvMlo0
>>819
音楽をただの音としか認識していないおまえはまだまだガキだ
音楽は音の波だけを感じるものじゃないんだぜ
850名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:50:07 ID:j9orLF8A0
>>827
依頼を受けた当時のヤスタカも有名ではなかった。
ヤスタカもパフュームも地道に少しずつ成長して当たったんだよ。
851名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:51:13 ID:lStpc5Xl0
( ^ω^)武道館TVで見ましたおw
あ〜いうパフォーマンスだから良しとしますおw
852名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 06:58:43 ID:LdqHm6rz0
ヤスタカもパフュームも地道に少しずつ成長して当たったけど、消えるのはすぐだろうな。

まあ、たとえていえば蝉のようなもの。
853名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:00:28 ID:xfJo5WBx0
バンドいらないから営業で当分の間は稼げると思う
854名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:10:09 ID:BSyzBGOOO
おまいらチャットモは聞かないの?
855名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:10:58 ID:U2l2amX10
GOOO
856名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:15:44 ID:EKhsT29cO
>>846
テクノ色が抜けてきてるのが面白いと感じてるのは最近ファンになった奴だろうな。
昔からのファンにはそれがどんどんつまらなく感じてきてるから。
857名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:17:47 ID:80MVifvZO
YMO世代の俺からすると昔の音の焼き直しにすぎないな。もう音楽はネタ切れだ。
858名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:40:02 ID:KvDKd/AD0
>>856
ブレイクする前のSFっぽいのは生堅くていまいち。
「♪見えない角度で手をつないできた〜♪」の方がずっと好きだな。
859名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:40:33 ID:j9orLF8A0
ヤスタカと振付師、どっちかというと振付師が
離脱する方が辛い。
860名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:46:19 ID:EKhsT29cO
コンピューターシティやエレクトロワールドがいまいちか…
ファン層が変わってきたなぁ
861名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:47:32 ID:RwK+teq2O
AIRA MITSUKIって奴を聞いたらなかなか良かった。ただ僕はロボットとかいう曲だけ。
862名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:52:55 ID:KvDKd/AD0
>>860
と言うよりファン層が広がったととらえた方がいいのでは?

ちなみにはっぴいえんど世代。YMO世代が
「もう音楽はネタ切れだ」なんて言うのは10年早い。
863名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 07:56:37 ID:j9orLF8A0
>>862
>ちなみにはっぴいえんど世代。

恐れ入りました。ファン層が驚くほど広がっているのがわかりました。
864名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:02:37 ID:1XPcFIC50
エレクトロワールドがいまいちならただのだめアイドルのような
YSTKいてこそのグループだろうしぶさいし
865名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:03:24 ID:plpQrIhk0
はっぴぃえんど世代って何歳なの?
YMO世代の石野や小山田やが40過ぎだから50ぐらい?
866名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:44:34 ID:2wy4t1yBO
>>832
すごいね!サインとかあるんですか?場所のヒントください!
867名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:46:20 ID:tPn0LKaL0
和田アキコがperfumeを叩いてたって記事を読んだんだがkwsk教えてください

和田叩きまくってくるから
868名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:47:05 ID:9hp9eKDf0
っつーか邦楽は所詮洋楽のパクリでは、という質問に
「子が親に似るのは当然だ」と応えたのが大滝詠一氏

音のパターンなんか出尽くしちゃってる時代に、似てるからと何でもパクリとか言い出して
自分で自分の許容できる音楽を狭めてしまうから、何も受け入れられなくなるだけ
例えそれが過去の音の焼き直しをつなげたものでも、耳慣れない気持ちいい音楽が生まれたら
それは祝福すべきものでしょ?焼き直しや模倣が全部ダメなら、
例えばルネサンスとかに全く歴史的価値はなかったのか?
869名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:48:13 ID:2wy4t1yBO
>>859
Perfumeの三人が自分でふりつけをうみだすのは…ムリか。
でも作曲と振り付けじゃ振り付けの方が創作できる可能性はあると思うんだよね。
870名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:52:21 ID:plpQrIhk0
どう考えても作曲の方が簡単だろ。
Perfumeの曲みたいな3分で考えたような曲なら特に。
871名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:54:48 ID:j9orLF8A0
>>869
ようつべ見てると、イクゾーやXジャパンでも十分パフュームは
成り立ちそうだし、他のアーチストでパフュームやりたい、って
人が色々いそうだし。
振り付けは本当に高度で、これなくしたら二流バラエティタレントに
成り下がりそう。
というか、あの振付師は他に担当してないのかな。
872名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 08:56:17 ID:2wy4t1yBO
>>870
ヤスタカさん、そんなに謙遜しなくとも…
87356才:2009/01/11(日) 09:03:57 ID:KvDKd/AD0
>>870
シークレットシークレットみたいな曲も三時間で作れちゃうのかね。
一種の化け物だな。

しかし、何故この曲シングルカットしないのだろうか?
874名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:17:42 ID:EYPa1rIs0
どうしよう・・・つべの動画見るのがやめられなくなった
全然ファンでも何でもないのに

最初はあの「パフュームです!」のキメポーズとかが
ちょっと辛かったが楽曲と当人達のトークとかのギャップを
楽しめるようになったらもう俺はパフューム魔界村の虜か
875名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:28:41 ID:4j/+Usa00
>>873
あの曲、アルバム中一番最初に出来た曲なんだって。
あれとセラミックガールを、初日に仕上げたそうだ。
876名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:33:26 ID:4j/+Usa00
>>874
Wellcome to Perfume world
877名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:40:22 ID:EKhsT29cO
>>873
シークレットシークレットをお手本にすればシークレットシークレットっぽい曲は3時間で作れるよ。
そこが後出しの強味だから。
同じ音は誰でも出せるから本家はメロディのセンスで他と差別化するしかないな。
878名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:41:11 ID:De8UClO60
>>871
振付師のサイト
http://www.amuse.co.jp/mikiko/
879名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 09:46:14 ID:alZTbrxl0
今年消えそうだな
880名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:10:53 ID:j9orLF8A0
>>878
おお、ありがと。
ケミストリーとリップスライムを1,2曲くらいか。
今オファー殺到してるんだろうなぁ。

>>874
俺もそのクチです。
カイシャでポーズしそうな自分がコワヒ。
881名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:13:41 ID:1qwVdLJm0
クラシックならモツもベトも。エロイカ、バルトークのピアノ協奏曲が好き。
ジャズはパーカーもマイルスも、ジャコパスも聴く。、
ユッスーもちあきも、マービン・芸も、アレサも
ビートルズもZEPもポリスも細野も大好きだが今はパフュ押し。
代々木行きたい。
まだまだ消えない。
消えても歴史になる。
882名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:18:03 ID:SWWyAWmH0
俺30代後半だけど、代々木行ってみたいなぁ。
今までPerfumeのライヴは行った事なくて>>326のヲタ芸見て引いてしまったんだけど、
実際に行ったら、普通にやってしまいそうで怖いw
883名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:29:02 ID:UAvT2bLJ0
テクノはYMOや初期アンダーワールド以来まとも聴いたことが無く
たまたまGAMEを聴いたからだが
アイドルユニットって括りだと、Pet Soundsぐらいの衝撃があった。
今後Smileにあたる作品が発売されるのか、或いはこのまま消滅するかは解らん。
884名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:35:02 ID:hiX0VexlO
春にはマスコミに取り上げられなくなるね。
夏にはいたんだって存在に。かわいそう。
885名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:37:46 ID:X4zSmaFt0
いつまでも変わらないで欲しいけどなあ
886名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:37:47 ID:oIxWwr/yO
キモヲタばっかやなぁゴリーラ
887名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:47:14 ID:vgfFtJSh0
>>882
やらないとステージ上から指さして怒られるよ
888名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 10:51:28 ID:1kryD3X4O
今日はアッコにおまかせ放送あるかな?パフューム名指しで吠えるかな?
889名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:00:45 ID:oMZ0b9UQO
今からファンクラブ入ってチケットとれる?
890名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:02:18 ID:KZkOCpqXO
スレタイに代々木体育館2



バスケや卓球の第2体育館ですねわかります
891名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:07:39 ID:lGeQ1vnz0
ノッチはパコパコはめてないよね?
892名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:09:17 ID:2PbR/UyyO
>>888
それに関しては全く問題なさそうだよ。
てゆーか、和田本人が紅白打ち上げの席で完全に浮いてたそうで、もはや以前のような求心力は無いらしい。ちなみに紅白終了後に後輩歌手が和田に挨拶に行ったそうで、この中にパフュームも入っていると思われる。

すでに芸スポにそのスレがたってる。
893名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:12:09 ID:1qwVdLJm0
>>883
そう、Pet Soundsぐらいの衝撃。
スルメ度も同等・それ以上と思う。
音楽が好きでいわゆるジャンル・時代関係なく
広くまじめに聴いていれば
Perfumeのすごさが分かると思う。
楽曲はパクリとは思わないが、
例えパクリとしても名曲指数はハンパじゃない。

プラスしてダンスもトークもキャラも…
なわけで



894名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:14:32 ID:A76pOQaXO
全然好きじゃなかったのに歌番組でしょっちゅう見てたら、あのダンスと歌のマッチングに徐々にハマってしまった

アルバム買ってこよう
895名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 11:15:50 ID:B7y/keMaO
のっちはジャニーズの手越が彼なんだろ?
のっちの美尻を叩きながらバックでバコバコやってるなんて羨ましすぎる
896名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:06:11 ID:9gF/tblu0
ノッチて子のスッピンはデビュー当時の篠原ともえに似ている
897名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:08:44 ID:0tE/Ncja0
>>892
そういえば、紅白出場が決まってから、
「NHKは口パク厳禁だ」(普段はソース無しは信じないのになぜ今回だけそう信じる?)
「和田が黙っちゃいないぞ」(普段は嫌ってるくせになぜ今回だけ威を借りる?)
と煽ってきたアンチが年があけたらぱったりと本スレに来なくなったな。
898名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:13:08 ID:dm3Gbwnl0
>>893みたいに、音楽をちゃんと知ってればPerfumeのファンにならないはずがない!みたいな人が
いるからPerfumeファンは苦手
899名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:16:30 ID:hiX0VexlO
昨日からこのスレあるね。まだ1000になってなかったんだ。
人気がない証拠。かわいそうに。
900名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:20:59 ID:0A/1niIyO
周りで誰も聞いてない。
田舎だからかな…TSUTAYAでも借り出し中の所を滅多に見ない
個性的でいいと思うけどな…
901名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:21:06 ID:eFpQZSqo0
>>862
親と同世代だw

サニーデイ・サービスからはっぴいえんどに流れた10代です。
902名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:21:32 ID:o4WmQuwB0
性格良い
かわいい
色白
美形
色っぽい
乳でかい
髪綺麗
歌上手い
トークできる
華がある
バラエティで引っ張りだこ
レギュラー番組5本
グラビアでも人気
AKB一の売れっ子
芸能界で交友関係広い
足きれい
いい香りがする
ファン思い
ブログ人気ある
ホリプロ一推し
スタッフに好かれてる

アイドルとして成功している
AKBの生命線でありリーダー格のまいまい
903名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:52:52 ID:X4zSmaFt0
あ〜ちゃんの事かと思った
904名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:53:05 ID:vy26i11m0
たまに今年消えるとか言ってる奴がいるが

本気で言ってるなら、相当な読み違いだろ。

何をやっても逆の目が出るタイプだな。



905名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 12:59:53 ID:MKT7q8/j0
おまえらダフトパンク一度でいいから聴いてみろ
Perfume聴いてることが恥ずかしくて顔真っ赤になるからw
906名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:05:51 ID:zIx90BXN0
http://jp.youtube.com/watch?v=KhmjPX2_kU4

コレやけにハマッテルなw
907名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:10:21 ID:zIx90BXN0
>>898
俺はもはや好きだが、その気持ちは良く分かる。
対象がなんであれコアなファンというのはすべからく痛い。
宗教組織だって嫌われるのはコアな信者による痛い布教活動のせいだろ?w
彼等にはその辺が分かってないw
908名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:11:18 ID:j9orLF8A0
>>905
聴いたが、特別パフュームが恥ずかしいとは思わん。
むしろダフトバンクがもっと曲ださないと大変かも。
そういやどちらもVAIOのCMに使われたな。
909名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:14:19 ID:jcrrWnbzO
>>908
>>905はコピペ
910名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:14:45 ID:1kryD3X4O
>904 今年は消えないよ。ただこの勢いが3、4年持続するとは思えないなぁ。
911名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:15:01 ID:US0yowDB0
曲は好きだし、CMとかPVはいいんだけど、
「歌番組」に出るとすごく違和感がある。
特にFNS歌謡祭でほとんどの歌手が生歌を披露する中、口パクの彼女たちは
非常に浮いていた。

3人を見てると本当は歌いたいんじゃないかなーと思う。

あと、ヲタは大嫌い。2ちゃん見て、更に嫌いになった。
912名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:15:02 ID:wU3yv/tj0
913名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:15:20 ID:EKhsT29cO
ダフトパンクが曲を出さないと大変ってどういう意味?
パフュームにクオリティで抜かれちゃうということか?
914名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:17:23 ID:sgSW2Ovi0
ダフトパンクて10年前流行ったアレ?プロディジー?ケミカルブラザーズ?ジャンルが違うだろハードロックとCCBは
915名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:18:21 ID:7qGf+jv+O
>>905
目糞鼻糞
916名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:18:22 ID:1kryD3X4O
>911 矢島も口パクだよ。違和感感じたんだろうな?
917名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:19:44 ID:CEQK80ps0
>>871
アーティストスクールの講師とPerfume以外に
他の仕事やってるって話は聞いたことないな
918名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:22:03 ID:zIx90BXN0
>>910
近い時期に拡大期は終わって落ち着く事は落ち着くだろうね。
戦略的には今、ガンガン曲出してドンドコCM打って
広げられるだけ裾野を広げておくのが吉だが、
まあ不遇時代の無風があまりにもあまりなので
関係者はもう満足しちゃってるのかも。
919名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:22:15 ID:1tS9v4B0O
インパクトが強い分消えるのも早いな
920名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:22:21 ID:dm3Gbwnl0
>>917
この前ケミストリーのPVに出てたじゃん
921名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:23:46 ID:US0yowDB0
>>916
こういうところが嫌い。
922名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:24:43 ID:IjD9HA6bO
パフュヲタは音楽的にはどこを評価してるの?中田?まさか性格とかダンスとか言わないよね?音楽的にはどこがいいの?
923名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:25:24 ID:zIx90BXN0
>>921
それはおまいも同レベル。
口パクうんぬん言い出したのはおまえやんw
924名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:29:00 ID:sgSW2Ovi0
>>922モーオタ敵にすると後で大変だぞ。
925名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:29:06 ID:uHxBfvHxO
パフュームのコピーユニットぱちゅ〜むもよろしくね!
パフュームのコピーユニットぱちゅ〜むもよろしくね!
パフュームのコピーユニットぱちゅ〜むもよろしくね!
926名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:29:13 ID:moYnyMTiO
誰か>>914を訳して
927名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:29:26 ID:EKhsT29cO
曲やダンスがいいって言われるのはまだわかるけど、テレビで可愛い子達っていう扱いされてるのは違和感あるな。
お決まりの挨拶もそろそろムカつかれるんじゃないかな。
928名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:30:04 ID:Xq//wm80O
>>907
音楽なんて個人的な趣味嗜好品なんだし
おすすめだの布教だのやる連中はそのことがわかってない
929名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:30:05 ID:j9orLF8A0
>>922
どの系統の曲もソツなくこなすところ。
デビュー当時のベタな甘いアイドル曲も、近年のライブでやると
ちゃんと聴けるようになってて、成長している。
930名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:30:27 ID:RA29OaFm0
>>922
頭で考えないと、良い曲がどうかわかんないのか?
931名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:37:19 ID:IjD9HA6bO
いや実際ライブみてCD買って歌や声自体は特に魅力というか個性ないなぁと思ったから。3人をミュージシャンとして評価する人っているのかなと思って。
曲は好きなのあるしタレントとしてはファンがつくのはわかるよ。
932名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:38:49 ID:YmefMpXkO
>>922
のっちがいるから
933名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:39:01 ID:rxJO4Sn00
>>922
個人的には曲の音の厚さかな
ヘッドホンで聴いていると楽しいんだよね
934名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:42:39 ID:teReZ9wY0
>>931
3人をミュージシャンとして評価してる人なんていないでしょw
一部の痛い人たちだけで。
アイドルだし。
935名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:43:40 ID:lGeQ1vnz0
>>932
のっちジャニーズに食われてんじゃん
936名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:44:21 ID:zIx90BXN0
>>922
個人的には総合的な落としどころの妙を感じてる。
総てが、これ以上もこれ以下も欲しくないっていう
極狭い地点をピンポイントで突いてきてる感じ。
キセキ的なバランスで成り立ってると言うか。

それだけにこの先年齢と経験値が上がるにつれて、
アーティスト色を強めたり、ダンスの質を高めたり
ま、平たく言って本格化して行って
良くも悪くもそのバランスは崩れていったりするんだろうが。
まあ旬の短さを指摘してるファン側の人間が
何となく不安に思ってるのはそういう事もあるんじゃないだろうか?
実際、そういう流れになった時新たな要素で魅力を補完出来てるかどうかは
非常に難しいw
937名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:45:23 ID:al/xazv1O
ヲタのせいで印象悪いアイドルNo.1
938名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:46:24 ID:htZ0qBbS0
いわゆる中田サウンドそろそろ埋もれてきそうだな(disじゃなくて、しようがない事)
ダンスと振りはそうかんたんには埋もれなさそうだけど
939名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:47:10 ID:Xq//wm80O
>>933
あのベースは初めて聴いた時はやりすぎだろと感じたけど
あれだけ徹底してると逆にクセになるw
940名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:48:46 ID:YmefMpXkO
>>935
マジ?
まぁ誰とやってようとテレビでのっちの足が見れればいいから。
もしのっちが抜けたらいらない。
941名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:50:44 ID:teReZ9wY0
>>936
曲、ダンス、ルックス全てが完璧過ぎず稚拙過ぎないバランスがいいんだろうね。
カッコよす良過ぎずダサすぎずみたいな。
彼女たちが成長したり音楽的に高度なことをやりだすとつまらなくなるかもしれないね。
942名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:51:14 ID:ENR/MQtq0
マジでのっちジャニーズに食われたのか……?
ロキノン厨っぽいとこあるからジャニーズとか嫌ってそうなイメージが何となくあった。
943名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:51:26 ID:3CE4gJXN0
マニア受けしてたものを事務所とファンがゴリ押して
日の当たる芸能界路線でやっていくはめになって全然
つまんなくなる典型的パターンだね。まあ特に本人達なんかは
ステージで歌わせて貰えないんだから何でもいいから売れて
金貰わなきゃやってらんねーって感じだろうな、所詮アイドルだし
944名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:52:32 ID:3H/kM4ZcO
儲きもすぎ
945名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:57:49 ID:1kryD3X4O
スキャンダルあったら一気に売上落ちそうだな。パフュームを疑似恋愛の対象にしてるファンは冷めるだろ?
946名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 13:58:31 ID:plpQrIhk0
のっちが食われたってソースはどこだよ
947名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:10:07 ID:htZ0qBbS0
Perfumeはサブカル路線のほうが輝くよ
そういう仕様なんだよ
948名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:19:32 ID:GypWCWhO0
Perfumeって「あの○○も絶賛」が売りの人たちだよね
949名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:24:21 ID:RC9IPUDN0
>>847
カップリングだけ好き勝手やってるわけじゃないよ
edgeよりlove the worldの方が遊んでるし
950名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 14:56:01 ID:htZ0qBbS0
>>949
ltwも全然遊びが足りないよ
リニアくらい遊んで欲しいもんだよ
951名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 15:09:18 ID:Ag9XQWJi0
オタがどんだけ持ち上げようとアンチがどんだけ貶め様と気にならなかったが
ゲンダイが褒めてるのが嫌だw
952名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 15:11:34 ID:Uyro6Q6e0
607 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 01:57:22 ID:+tWL9lBL
Perfumeの3人は車の免許持ってるのかな

615 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 02:05:53 ID:+tWL9lBL
あ〜ちゃんは世界のスーパーアイドルなので可愛がられるのは当然
のっちとは器が違うのです

621 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 02:12:37 ID:+tWL9lBL
のっちは1人でネットカフェの会員証作るために運転免許取りたいはず

637 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 02:28:01 ID:+tWL9lBL
>>635
有吉は人間として腐ってる最下層なのでPerfumeには近づいてほしくない
完全無関係のとこに出てれば他人事で笑えるけど

645 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 02:36:40 ID:+tWL9lBL
アルバムタイトルはystkの意向無視されてた気が

931 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 14:15:02 ID:+tWL9lBL
のっちは福山市の成人式に出るかな

939 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 14:27:32 ID:+tWL9lBL
背中に香水連合って刺繍の入った…

950 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 14:43:46 ID:+tWL9lBL
シティに記念日感覚など何もないわ
時期的にはどうでもいい曲だし


15 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 13:49:17 ID:+tWL9lBL
成人式明日だから…

18 名前:ファンクラブ会員番号774[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 13:54:33 ID:+tWL9lBL
手越しは性格悪そうだからダメ
953名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 15:12:34 ID:IikAZQIk0
ttp://blog.livedoor.jp/velveterz/archives/52139068.html

出だしからって・・・・・何やらかすんだ。
954名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 15:36:40 ID:1kryD3X4O
1000まで頑張れ。
955名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 15:42:11 ID:sznLtdLN0
別にジャニに食われたっていいんじゃね?あんな整形女。
956名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 16:13:22 ID:494b/JoO0
>>953
Perfumeは、ホントNHKに愛されてるなw
957名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 16:18:31 ID:3vHDQaxZ0
>>953
これ読んだだけで泣きそうなオレってw
958名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 16:25:05 ID:htZ0qBbS0
パフュのファンをおおまかに2つに分けてみた。
1、パフュをもっと世の中に認知して欲しいと願う層(主にランキングや身の周りの知名度が気になる、曲の出来に関してはわりと寛容)
2、大衆化に不安を感じている層(主にランキングにさほど興味無い、活動続けられるくらい売れてればいい、曲の出来に関してはわりとうるさい)
最近は1が多いのかな。
959名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 16:37:46 ID:494b/JoO0
>>958
そういうのは、去年ブレイクしてから(夏以降)付いた新参だろう。
960名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 17:53:02 ID:hiX0VexlO
パヒュームスレは1000いったためしがないから、協力してあげるよ。
昨日からあるのに1000にまだ行ってないなんて、かわいそう。
オタ以外関心ないことを証明。春以降マスコミには取り上げられなくなるね。かわいそう。
961名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:18:24 ID:2PbR/UyyO
>>953
いいね。オラワクワクしてきたぞ。
962名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 18:39:08 ID:6U8qnGTR0
>>958
いい言葉があるぞ
1=ミーハー
2=マニア

YMOもそんな感じだった
963名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 19:29:29 ID:EKhsT29cO
>>960
確かにパフュームオタクが書き込まなかったら、このスレはほとんどレスがつかない感じだろうな。
アンチももう飽きてきた感じ。
964名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:08:30 ID:ISaD9BbA0
ところで>>795のAAは一体誰なんだ?w
965名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:10:57 ID:2PbR/UyyO
>>963
大体のPerfumeファンは総本山かアイ板本スレかスルーだしね。

つーか、久しぶりに総本山覗いたらカオスすぎてついていけません><
966名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:43:47 ID:2PbR/UyyO
967名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:49:07 ID:6U8qnGTR0
>>964
凛として時雨っていうバンド

ドラムが重度のオタ、合コンもした
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1641604
968名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:52:47 ID:CxVkYuK8O
テレビはてもかく、ワンマンライブでも口パクなのだろうか
969名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 20:57:04 ID:1kryD3X4O
>968 パフュームは歌番組だろうがライブだろうが口パク。というよりはパフュームの楽曲で生歌無理なんだろなぁ。
970名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:00:35 ID:wgFwlPIY0
それ以上に、パフォーマンスとMCで楽しませてくれるから全然OK。
他の歌謡歌手とは、全く違うポップスター。
971名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:33:25 ID:d0j4QqqGO
中田自身もパヒュームのブレイクは予想外だったろうな。
そもそも当初、パヒュームはクリエイターである中田の作品にすぎなかったはず。
例えばポリリズムなら『ポリリズム/パフューム』じゃなく『ポリリズム/中田氏』
とするスタンスだったはずだ。むろん歌うのはパフュームだけどな。
テクノを作る者には有りがちなスタイルですよ。
ところが幸か不幸かパフュームが独走してしまった。人気者になっちゃった。
でもテクノの宿命である緻密なエフェクトを効かせすぎてる。ナマ歌は無理ぽ
結局ライブでは一部でやむなく口パクを敢行。案の定アンチによって血祭りに。
ってな具合かな。
972名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:39:14 ID:xhFKJSW50
perfumeはただのアイドル
のっちはオタのために足を露出してる 足かくせばいいのに
ダンスは男にこびてるし
きもいデブのためのアイドルでしかない
973名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 21:56:22 ID:wgFwlPIY0
>>971
何か勘違いしてるが、ヤスタカは会社に依頼されて曲を提供してるだけだぜ?
974名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:05:13 ID:2PbR/UyyO
>>969
ライブでは
「コンピュータードライビング」
「ジェニーはご機嫌ななめ」
「Perfume」※楽曲の方
が完全生歌として披露されます。一応補足。
975名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:05:43 ID:CTTCE5GX0
>>972
それにしては、真似して踊ってる女の子が結構居るけどな。
かつて、安室に憧れる子が、みんな真似してダンスしてたように
今は世間で、Perfume真似する子が沢山。
976名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:08:38 ID:htZ0qBbS0
>>975
それはさすがに言いすぎなんじゃない?
そんなにいるかね
977名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:15:12 ID:CTTCE5GX0
動画サイトに沢山上がってるよ。
文化祭でも、やってる子いるし。

まあ、安室の時も、べつに直接見たわけじゃないしね。
ホントに多いかどうかなんて、メディアを通してしか分からない。
978名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:15:39 ID:J39xUZRx0
Perfumeは個人では安室ちゃんほどのカリスマ性はないと思うな。
でもグループとしては3人の個性が絶妙に融合して上手くバランスがとれてると思う。
最高のグループだと思うよ。
979名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:26:22 ID:2PbR/UyyO
>>978
『三人合わせて Perfumeです!』
 ______


この言葉が重みを増す訳ですね
980名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:30:02 ID:1kryD3X4O
あと20か
981名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:34:52 ID:Emj51Gh60
みんなイケメンが苦手です。だから芸人の事をかっこいいと思うんです
982名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 22:40:41 ID:lreWYH6eO
>>972
以前からのファンだからアイドル扱いの方がうれしい
木村カエラがうらめしい…
代々木でパヒュームみてどうすんねん!!
983名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:10:12 ID:LdqHm6rz0
>>973
バキュームの三人にしてみれば、ヤスタカの音楽は本意ではなかったのでは?
いまはどう考えてるか知らんけど。
984名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:13:40 ID:1kryD3X4O
パフュームはヤスタカと離れる時はパフュームが終わる時って言ってるみたいよ。それよりパフュームはうたばん出演拒否してるんだって?
985名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:18:02 ID:CTTCE5GX0
>>983
14歳で上京した時は、戸惑ったらしいよ。
彼女らは、SPEEDのようなダンスシンガーに成りたかったんだから。
歌うことに関しては、全く不本意な音楽性だからね。

まだ自分たちにはダンスがあったから、それを受け入れたと言っている。
今じゃあ、ヤスタカ以外とではやる気無いそうだ。
986名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:20:54 ID:KmMxYiKV0
パッパラー河合さんがアップを始めました
987名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:22:32 ID:zgdWhIcAO
うたばん出ないっすね
石橋とあ〜ちゃんが合わな素
988名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:25:14 ID:5M6cWhEIO
今後はヤスタカに替わり
代々木忠がプロデュース↓
989名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:35:47 ID:JpT0tkITO
せん
990名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:36:47 ID:0+VLfwauO
あ〜ちゃん可愛い
991名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:41:35 ID:QXSNgLjv0
BSの武道館見た。
一番インパクトあったのは>>81
992名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:42:46 ID:1kryD3X4O
993名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:43:09 ID:1kryD3X4O
994名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:43:29 ID:1kryD3X4O
995名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:48:00 ID:ByZ2gZe70
せん
996名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:50:44 ID:1kryD3X4O
997名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:51:50 ID:1kryD3X4O
998名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:52:25 ID:1kryD3X4O
999メリ県民:2009/01/11(日) 23:53:38 ID:ZXoPXunw0
くそ… 俺あの日旅行で行けない… 旅行キャンセルしようかな〜
1000名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 23:53:43 ID:9hp9eKDf0
ID:1kryD3X4O必死だなww
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |