24 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:45:42 ID:NG4qawcoO
ガチでチョンかよ
お兄ちゃんは交通事故だっけ?
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:48:58 ID:DfIWkyHFO
27 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:50:24 ID:sG1jx32WO
大嶺祖母
『世の中金だ』
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:50:39 ID:9ezR+dNHO
弟はめちゃくちゃ危ない奴、と聞いたが?
29 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:51:43 ID:OmQcItB4O
あ、そういう約束だったのですね。
あれだけ頑なに拒否してた大嶺が入団した謎が解けました。
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:51:58 ID:tyWSCXh00
スイッチヒッターで30本って素直にめちゃくちゃすごいと思うんだが
31 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:52:03 ID:xv4RuEgV0
>>21 いないの?
テレ東の八重商ドキュメントドラマで大嶺のお父さんらしい人出てきたのにw
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:52:37 ID:OmQcItB4O
金城長靖はどうしてるんだ?
34 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:54:02 ID:xv4RuEgV0
>>29 そういうことかwwwwwwwwwwwww
兄弟とるなんてロッテwwwwwwwwwwwww
35 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:54:17 ID:OmQcItB4O
>>30 30本打った人がたまに反対側の打席で打ってた
と考えたらたいしてすごくないような・・・。
36 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:55:10 ID:SHJEEmkz0
野手転向が前提というのがつまらん。
プロ野球で4番ピッチャーというのはありえないのかねぇ。
37 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:55:36 ID:tyWSCXh00
>>35 確かにどっちかの打席のHR数が偏ってたらすごくはないな
そこのところを知りたい
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:55:59 ID:QM9B6gIzO
顔怖ェ!
39 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:00:37 ID:V210zAKjO
ロッテで兄弟選手といえばリー兄弟がいたよな
レオン・リーとレロン・リーだっけ?
40 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:01:36 ID:xv4RuEgV0
今の時点で通算30でスイッチ、しかも内野手というとTSUTAYAって感じか
調度西岡もロッテだなw
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:01:50 ID:oPENpyPb0
スレに画像貼らないのはそうゆう事か・・・((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
だから大嶺はロッテと契約したわけね
43 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:03:14 ID:NG4qawcoO
まーたチョン球団の拉致癖が始まったw
44 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:04:37 ID:xv4RuEgV0
大嶺はソフバンのものだったのに!!!!!
45 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:06:40 ID:+C36Rs+j0
ロッテのスレが立つと
バカの一つ覚えで「反日企業ロッテ」の書き込みが乱立するが
岸信介をはじめとする戦後保守政治家をどれだけロッテが資金面で支えたことか
何で忘れちゃうのかね?(というか、お前らがバカで知らないだけ?)
岸さんが政治家として倒れず日米安保が成立したのも
ロッテが陰で支えたからだろう?
すなわち日本の安定と平和はロッテが作ったんだよ。
お前らがのんきに2ちゃんとかやっていられるのも
ロッテのおかげだぞ。
46 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:08:25 ID:DfIWkyHFO
>>39 そう
兄レロンの誘いで弟レオンが入団したが、交換トレードで大洋に放出されたり…
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:10:00 ID:sPRhBR4MO
兄貴は使えないしな
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:11:21 ID:NG4qawcoO
>>45 パチスロ産業が警察組織と癒着してる様なモンか?
49 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:12:43 ID:sPRhBR4MO
50 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:18:38 ID:KKtILSGrO
>>36 柳田が大失敗したから少なくともロッテ(というかパリーグ)はもう考えないだろ
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:23:43 ID:s5w3BsAEO
柳田はメタボ過ぎた
>>51 プロ入ってからは体は絞り込んでたけどね。
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:27:27 ID:1j3Dyf0M0
兄弟バッテリーとか熱いな
54 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:27:44 ID:GOR03nao0
弟って何か事件犯して去年は大会出なかったはずでは?
兄弟あわせて
ゆうしょうか
どっかの姉妹は、あわせて礼節てのもいたな
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:44:17 ID:GW+obB1D0
>>31 蒸発したって話だね。
プロ入りすることで少し出てきたらしいけど。
57 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:50:46 ID:MZYaadEI0
今年も長野指名しろよ
空気読めない球団だな
58 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:58:17 ID:7qM8kfYEO
捕手として育てろ
バット投げホクロ豚と肩の弱いタスクじゃ駄目だ
59 :
優しい名無しさん:2009/01/09(金) 18:16:16 ID:oFW2X5TW0
>>44 ソフトバンクは新垣に冷たいし、キャンプも沖縄にこないから・・
人気ないんだよね。
早く新垣をクビにしてくれると助かるんだけど。
60 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 18:21:59 ID:GGyvGA48O
大順以来の弟キャラか?
(ドラフト前)ロッテとソフトバンクが大嶺弟を指名
↓
巨人が去年の仕返しで大嶺弟を1順目指名、交渉権獲得
↓
ソフトバンク発狂、2順目で長野指名
↓
長野「ホー・・・クスwですか」
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 19:26:59 ID:NhTA7n+A0
ピッチャーで長打が打てるってぐっさんじゃないか
63 :
61:2009/01/09(金) 19:30:48 ID:SqG4uQd40
誤:(ドラフト前)ロッテとソフトバンクが大嶺弟を指名
正:(ドラフト前)「ロッテとソフトバンクが大嶺弟を指名か!?」
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:31:55 ID:ZyTPfP/g0
>つかプロに入る奴って少年野球とかで4番でエースの奴ばっかりだから
ちょっと前の甲子園の智弁戦で、帝京が
p尽きて野手にまで投げさせていたな。
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:34:43 ID:ncDDCwjy0
本職の人みたいな人相だな
68 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:42:57 ID:xv4RuEgV0
上杉兄弟は兄のほうが優れてたよ
カッちゃんも知ってたし
69 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:56:29 ID:5YBgy/dS0
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:01:37 ID:xv4RuEgV0
帝京は08もプロ入り多かったな
>>59 ソフバンが冷たくなったのは活躍してない新垣がメジャー志願をしたからじゃないのか?
今年の高3には佐藤由規の弟も居るんだよな
まだプロ入りできるかは微妙らしいけど
>>33 沖縄電力で野球やってる
今年ドラフトで指名されるかも