【野球】横浜、レイズのダン・ジョンソン外野手獲得を発表 1年契約で年俸は120万ドル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケツすべりφ ★
横浜は8日、新外国人選手としてダン・ジョンソン外野手(29)=189センチ、
100キロ、右投げ左打ち=を獲得したと発表した。1年契約で年俸は120万ドル
(約1億1000万円)、背番号は3。

ジョンソンは昨季、米大リーグ、レイズでは10試合の出場で2本塁打、打率2割だったが、
3Aで25本塁打、打率3割7厘をマークした。大リーグ通算328試合で44本塁打、
打率2割4分8厘。横浜は、いずれも右打ちの村田、内川、吉村に左打ちのジョンソンを
加えることで、攻撃力アップを狙っている。(金額は推定)

http://www.sanspo.com/baseball/news/090108/bse0901081943002-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:57:02 ID:cLNVItMl0
2志
3名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:57:24 ID:hyCf+kwk0
ダンカンコノヤロー
4名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:57:28 ID:B3FbaFw/O
男女ん尊
5名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:58:52 ID:vM/IcTo7O
足速そう
6名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:59:34 ID:IlHLI4WqO
ロケットスタートでシーズンイン、でも薬物で解雇しそうな名前だな
7名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:00:56 ID:rUxUyys+0
阪神のジョンソン思い出した
8名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:01:11 ID:mZYj6vbw0
メインの守備位置はファーストらしい、
で外野はかなり難があるらしい。

でもファーストには内川がいるから
外野手としての獲得となっている。
実際に守るのはおそらく左翼。
9名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:01:19 ID:eYTOXkuSO
ベンジョンソン乙
10名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:01:42 ID:PhxocYS0O
1億円プレイヤーかよ
11名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:01:55 ID:RHUXeSgMO
ブラゼルくらいは打ちそう
12名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:02:43 ID:IQyE3UbV0
ジョンソンを外野で使うとか狂ってるだろ
わざわざ外野に穴を作るとはさすが万年最下位チーム
13名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:03:47 ID:StFRRj+m0
タイプ的には強化版ガイエル
14名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:04:08 ID:jE7a9Bs+0
ガイエルみたいな不思議系選手だったら新聞の見出しは

「不思議のダン・ジョンソン」で決まり。
15名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:05:06 ID:sdwr3pwh0
>打率2割4分8厘

>3Aで25本塁打

外国人で1億円だから大して期待する金額ではないけど、それにしてもこの成績どうなの?w
16名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:06:03 ID:ObXuVNNfO
外野の控え
大西
森笠
松本
17名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:06:03 ID:NvIgCATb0
ダソ・ジョソソソ
18名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:06:10 ID:z21R1NgCO
1大西(中)
2藤田(遊)
3内川(一)
4村田(三)
5ジョンソン(左)
6吉村(右)
7仁志(二)
8野口(捕)
9三浦(投)

金城は?
19名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:07:01 ID:9HIjCEcqO
横浜めっちゃ補強してるじゃん

今年は頑張ってくれよ
20優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2009/01/08(木) 21:08:09 ID:87uPuNM+0
なんか本スレでは、ジョンソンのために内川を外野に戻すという意見が
大勢を占めていて漏れ涙目
21名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:08:26 ID:J2yeuMrdO
登録名をダン、背番号をセブンにしたら、ああいいスラッガーになりそうだ
22名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:15:49 ID:8faA9GUS0
9月失速気味だったレイズを救った英雄ダンジョン
23名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:17:24 ID:GBISZhsC0
去年はクルーンがいなくなってから雑魚くなったな
24名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:25:14 ID:xg0UzaEl0
日本は2Aレベルだから大丈夫
25名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:28:05 ID:kzXjpxSnO
体格を見た限り引っ張り専門で三振の山田!
26名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:29:39 ID:4FKqAIbd0
3Aで25本塁打、打率3割7厘なら
レベルが2A以下の日本球界では
40本4割はいける
27名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:36:46 ID:T1B+/jqQ0
>>15
広島のシーボル程度にはやれるんじゃないの?
28名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:39:12 ID:qwo9FFdD0
何でこう毎回3Aから害人獲ってくるかなぁ
日本の中古でいいだろ、フェルナンデス獲れよ
29名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:40:19 ID:OHP732RX0
この程度では、2割5分 15本ってとこかな。

同じ成績で日本に来た、広島のシーボルレベル。
30名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:40:38 ID:4Ptsrw5jO
今回は真面目に穫りにいったか
31名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:42:55 ID:t4GjOtft0
>>18
ショートは石川だろ。
金城はいらん。
32名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:44:06 ID:bQ4gcZfe0
ダン・ジョンソン

3Aからメジャーに上がったのは9月のBOSとの首位攻防戦。
ところが飛行機が遅れて試合開始に間に合わなかったが、9回代打で出るとBOS不動の抑え
ぱぴぷぺぽんから起死回生の同点HRを打った男

この男は、何か絶対やってくれるはず


・・・運だけはぴか一だお (´・ω・`)
33名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:44:37 ID:StFRRj+m0
打率2割7分 出塁率3割7分と予想しておくか
選球眼はガイエル以上パワーもガイエルよりある
バットコントロールもガイエルより上
弱点は左P
34名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:45:52 ID:sdwr3pwh0
3Aって日本の1軍以下でしょ。お話にならない。
35名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:45:56 ID:jEoWVBIx0
ブラゼル以上は打つだろ
36名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:47:48 ID:/IzQ1UsT0
石川イラネ
37名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:48:13 ID:aJovkmUm0
誰かの名前に似ていると思ったら、ドン・ジョンソンか。
38名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:48:50 ID:9eb4ZGWoO
来年の巨人の外野陣

ラミレス
高橋

鈴木
亀井
長野
ジョンソン


期待の若手が入る余地がねええええ!!!!
39名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:51:09 ID:9eb4ZGWoO
>>8
そうなのか。
しかし来年からは小笠原が一塁に回る予定だしな・・・。
40名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:53:03 ID:mPHvGJIL0
コックス二世か
41名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:53:46 ID:07qLheiZ0
マイアミバイス?
42名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:54:34 ID:IyaWQUnk0
プロスピ完全版に、パワメジャにいたときの能力そのまま(ミートF、パワーB、チャンスメーカー持ち)で放り込んでるが、
交流戦に入ったところで、打率.154、4本塁打、14打点だ>ジョンソン
いつまでスタメンで使い続けてるんだろうと思う。

今年の新外人をパワメジャや報道を参考に全部作って、なんちゃってシミュレーションしてるが、
阪神のメンチ(ミートDパワーC、特殊能力なし)が.379、6本塁打、29打点と打ちまくってる。
絶対こんな打たないよな。
43名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:59:02 ID:JTDzNbX50
>>32
後半の枠拡大時に昇格ってあんま大した事ない奴ってことだな
あとはどれだけ日本に順応しようという気持ちがあるかどうかってことか
44名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:59:05 ID:MF5tgL5kO
古木戻ってこいよ
45名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:59:45 ID:JxcbwbjbO
石川も成長したなー、甲子園で涌井より目立ってたし
とりあえずタクローの後釜のショートも埋まったし内野は大丈夫だな
46名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:00:43 ID:VWgxQcbJ0
>>28
村田よりも守備がひどい時があるホセを獲れと?
47名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:05:32 ID:2UYhLtg0O
>>42
作った選手の能力教えてよ
特にソフバンの新外人
48名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:10:27 ID:krEcUJ1k0
ベイの株主ってTBSが筆頭で次がウジなんだよな
そのくせして巨人戦すら放送しないんだから何のために持ってるのかわからんw
49名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:13:18 ID:Rai8Wljg0
>>18
なんかすっかり左が少なくなったな
50名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:13:22 ID:MukwobFUO
マイアミバイス
51名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:20:13 ID:TAoxxo8kO
>>20俺はそのほうがむしろいいと思う
52名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:21:10 ID:vx+ddgJT0
コックスと同じ臭いがするで!最低や!
53名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:26:41 ID:GXwkFkXO0
おら何かワクワクしてきたど
54名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:27:43 ID:/NLyJ1cVO
そこそこ活躍して数年いたとしても中日行く時はまだ三十代前半か
落合好みの中年には程遠いな

よっしゃ!しゃあないな、こうなったらウチで数年預かってから中日はんにお渡ししまひょ
55名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:29:11 ID:e5lzvFvQ0
ベン・ジョンソンとはまた懐かしい。
56名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:30:05 ID:WGSElMcw0
 能力的に新しい古木だな 
57名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:44:24 ID:rB6XDOyOO
ミヤーン
58名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:48:25 ID:7Y56QBRl0
ベイはまた外野だけ余ってきたな
下窪下園桑原内藤あたりは欲しい球団あるなら出した方がいいんじゃね
59名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:55:37 ID:td9NQCpk0
打つほうは確かにアレだが穴埋め要員JJ残しておいたほうがよかったような
60名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 23:16:21 ID:S1RTfCgu0
むこうの打撃成績からするとノリさんより上なのかな
61名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 23:21:17 ID:/aYB1Nq40
3Aだけではなくてメジャーである程度成績を残してるな。
なにより三振が少なくて四球が多いというのはいいな。
62名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 23:22:07 ID:LXjIUKeD0
>>58
ゾノと内藤は出せないな、未来の鈴木尚・佐伯になれる
下窪は外野足りないとこならおいしい商売ができそうだが・・・
63名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 00:26:30 ID:BbWl2FM/0
ダレン・ジョンソンっていなかったっけ?
64名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 00:30:11 ID:x2JbQIdw0
右 吉村
中 金城  くらいしかセンター守れるのがいない
左 ジョンソン、大西、佐伯、下園、下窪、桑原、内藤、松本、(内川)
65名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 00:33:34 ID:X3wvz5jqO
浜スレで洞窟洞窟言ってる理由がやっと分かった
66名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 00:40:02 ID:hJuyXGUi0
一方そのころ佐伯さんはテレ東の番組でのんきにパチンコを打っていた
67名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 00:46:23 ID:+POIK8h10
なんか最近どのチームもバランス悪いよな。左ばっかりだったり右ばっかりだったりw
どうして思い切ったトレードしないんだろ?
68名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 00:49:48 ID:YLldhM5cO
ダソ・ジョソソソ
69名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 00:53:51 ID:zqPBsOPzO
ドーピング引っ掛かりそうだな
70名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 00:53:57 ID:cRKysuRDO
>>67
右のいい打者が最近あまりいないってのがあるんじゃないかと
左はどの球団もいい選手が余ってるからトレードの駒としては使えるんだけど
71名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 01:01:36 ID:AxMq1OrF0
去年メジャー10試合で2本・・・
そして>>32の内容・・・

来年はシーズン途中から4番に定着
打率305 38本 133打点 15失策と予想した。
なおチームは来年も最下位だと思う。
72名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 01:06:18 ID:Ebl2+8oR0
マイアミ・ヴァイス
73名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 01:30:18 ID:PyzaWoSO0
>>64 センターは大西も守れるよ(金城ほど上手くないけど)
あとはドラ1ルーキーで守備が上手いらしい松本に期待。
レフト候補にはトレードで来た森笠も。
74名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 01:51:04 ID:lqTrsrrS0
.254 16本 65打点 1盗塁ぐらいだな。
つまりビョン程度と予想。
75名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 02:00:04 ID:T5f26Qt80
これはスゲーな、根岸線の線路までかっ飛ばすんじゃね?
76名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 02:05:47 ID:FWNA1OYXO
シーツくらいの活躍頼むわ
77名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 02:07:42 ID:gJP0eMH50
思い切ったなあ
このレベルを連れてくるとは
78名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 02:09:02 ID:2hPOY5CB0
レイズのダンジョンつまりここはFFのスレですね
79名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 02:13:33 ID:t9mKOlVDO
分かりやすい。
JPB=3A
WBC(
80名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 02:17:53 ID:0NWSem9D0
それでもビグビーよりゃましさ
アレ以下ってのもあんまねーけど
81名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 02:20:36 ID:iUitukyN0
>>79
JPBって何?
82名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 02:21:39 ID:Ikw2QnoW0
森傘はレギュラーで使うつもりナイト思う

守備固めか代打屋だから
83名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 02:21:55 ID:OGbm19Lr0
また金城走り回る羽目になるのかw
つうかなんで投手整備しないんだ?
84名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 02:25:58 ID:hJuyXGUi0
ピッチャーなんて数さえ揃ってればいい。それがマシンガン継投の真髄。
85名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 10:43:18 ID:Up62ORqVO
>>83
グリン、マストニー、ウォーランド
補強はしてる
86名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 11:28:20 ID:A09C1hPK0
投手補強はこれ以上無理だよ
外人は三人獲った
FA補強はそもそも投手でFAした選手がいない(したのは完全メジャー志向の二人)
トレードはもう駒が残ってない
87名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 21:48:25 ID:7Rve8HpT0
88名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 22:25:08 ID:hNHNfzFE0
楽しみだす
89名無しさん@恐縮です
完全にメジャー志向の上原はともかく、日本に残ってもいいと思ってる川上なら
無理を承知で獲得に動いてもよかったとは思うんだけどな。
ロッテも無茶を承知で井口獲りに挑戦してるし。