【中央競馬】サムソン立ち往生で栗東に別れ、北海道へ 高橋成師「タイミングが合ってバトラーとの子供ができるのを楽しみにしたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
10名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 18:37:21 ID:qiJtGVly0
メイショウバトソン
父メイショウサムソン
母メイショウバトラー

11名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 18:39:05 ID:eYTOXkuSO
子供が出来てもお前廃業だろ5流が
12名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 18:41:38 ID:mmCtAElcO
結局、去年は何勝したの?
13名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 18:41:40 ID:D/eAsiL50
5流どころか9流だよ。。。
14名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 18:43:23 ID:Mg1FGfk0O
メイショウユメノコ来る?
15名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 18:59:52 ID:PextqFN00
勝てる厩舎と勝てない厩舎の違いってなんだろう
馬の資質だけじゃない気がする
16名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:44:37 ID:ULRM9YGf0
慢心、環境の違い
17名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:09:32 ID:arLLFJQF0
>>15
松国や角居のとこなんか厩舎から次々調教師が育っていくサイクルが出来てるし、
スタッフも優秀で野心的なのが集まってんだろうね。

あとは、名馬が名馬を育てるじゃないが、弱小厩舎で未勝利馬とばかり合わせ馬してるのと、
期待馬は2歳からディアデラ←ウオッカ←トールポピー←ミクロコスモスと重賞級と競り合わせる
スタイルが出来てるのとでは成長力も違ってくるだろう。
18名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:47:30 ID:Jcc/N6320
>>2>>6
てか、もう定年が近いじゃ無かったけ?
そういう理由でサムソンをここに入れたみたいなの見たような気がする。
19名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:49:25 ID:Zj6tE7nL0
>サムソン立ち往生で栗東に別れ

立ち往生」ってのは立ったママ彼の世に逝くことだ罠
20名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:49:43 ID:BGkuxm2W0
> メイショウバトラー(牝9)もそろそろ繁殖に上がる時期やし

・・・・・ポカ〜ン
21名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:51:50 ID:GIHQyGP60
メイショウバトラーって牝だったんだ
22名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:51:53 ID:J5XIkcEB0
立ち往生って心臓麻痺でも起こして予後ったのかと思った・・・
23名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:52:09 ID:E3g3TbAW0
サムソン死んだのかよw
24名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:55:33 ID:bVFYqzOfO
メイショウホムラ産駒ふやせよ
25名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:56:25 ID:NpwxudWeO
のちのサムワン海王である
26名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:58:59 ID:5uu5S9GqO
サムソン「パドックがない・・・馬肉になれということか・・・!」
27名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:06:25 ID:V4YWFr1y0
立ち往生の使い方はこれでいいのか?
28名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:08:02 ID:fdYd5C6xO
メイショウサムラー
29名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:10:09 ID:R1xMP+WiO
>>28
メイショウバトソン
30名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:11:29 ID:OJ0ti44wO
>>7
メイショウシャフト
31名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:15:22 ID:H1R3yq2cO
オペラハウス産駒の種馬て日本ではどうなのよ?
32名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:18:07 ID:sRTWroBL0
メイショウジェニエの血を絶やした罪は重いよ
33名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:20:35 ID:oa8PtYURO
>>30シャフト…またひどいローテーションになりそうだな(´・ω・`)
34名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:23:16 ID:11W2tzEeO
バトラーは何だかんだまだまだ行くきだな。
35名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:24:21 ID:4FKqAIbd0
年間に3勝しか出来ないゴミ厩舎に移ったのが運の尽きwwww
石橋っていうゴミジョッキーが乗ってたから大嫌いだったからいい気味だwww
ああいうジョッキー大嫌いだわ
下手糞だからG1勝てなかっただけなのにそれを苦労人とかいぶし銀とか
アホじゃねえの
サムソンもろとも引退しろや
36名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:25:50 ID:u5BPh4i60
バーコードサムソン
37名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:29:36 ID:IgV0QI3G0
サドラーズウェルズにネヴァーベンドの肌は
合うんだよ、と言ってもクラフトマンシップしか
思い浮かばないけどな。
>>31
 シングンオペラがいるじゃあないか!産駒は勝ち上がっているよ。
38名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:34:18 ID:9l4VQAGD0
今週のG誌の写真良かったな。
つい買ってしまった。

お疲れ様。
39名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:37:46 ID:J2yeuMrdO
春秋制覇してから迷走サムソンだったな
40名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:11:14 ID:LkBl+9330
>>15
でもこの厩舎はもうすぐ定年だからって理由で有力馬預からなくなっただけで
そこそこ勝ってる厩舎だったよな
41名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:28:28 ID:TUewRYwzO
というか、バトラー婆さんはまだ現役だったのかよw
42名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:30:13 ID:e2ZWQWLVO
ケイエスミラクル殺した爺か
43名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:34:28 ID:hq5dl2IS0
ファンドリリヴリアやスペインランドみたいに長く馬を走らせるのに長けた厩舎。
サムソンもここだったから4歳以降も活躍できたと思う
瀬戸口厩舎のままだったらネオユニヴァースみたいになってたかもしれないし
44名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:37:27 ID:dHbiARsX0
>>40
年間勝利15前後ってとこで、あくまでそこそこだけどな
45名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 23:41:09 ID:Zne1dzyPO
皆さんビッグニュースです。ようやく宮崎にウィンズが完成します。
場所は神宮の馬の保養所でその敷地の一角になります。笑
46名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 00:17:46 ID:KwnOSdc3O
>>11
ワロタw
47名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 01:35:25 ID:Gsala3ud0
<<年間に3勝しか出来ないゴミ厩舎
<<石橋っていうゴミジョッキー

批判はいいけど品がないよ。
勝負の世界の厳しさを知って言ってんの?(自分の体で)

48名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 01:58:08 ID:il3dziSQO

メイショウオスカルも抱いてやってくれんかのう
49名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 02:21:32 ID:jKcoBWk/O
立ち往生って書いてあったから、てっきり渋滞にでも巻き込まれたのかと思った。
関係者の皆さん&メイショウサムソン、お疲れ様でした。
途中から預かるってのは、やっぱり大変なんだなぁって思った。
どっちか忘れたけど、ドリームジャーニーかパスポートも馬主のわけあり?で関西から関東に転厩してからボロボロになってたね。
50名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 02:21:46 ID:0NWSem9D0
瀬戸口ならまだ勝てた

間違いなくな
51名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 02:24:29 ID:ZlO8cY3l0
オペラハウス産駒って徐々に衰えるんだよな
52名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 05:27:28 ID:xXAfKH6uO
>>49
パスポートですな。何気に思ったがメイショウバトラーって牝馬らしくない名前だな。
53名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 05:32:21 ID:fFPhqlQ2O
タービーレグノ死んだのかよ
54名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 13:43:39 ID:EWoYc7T8O
9歳でそろそろって。でも思い入れのある血統でこんだけ走ったら考え深いだろうな。
55名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 13:50:34 ID:bdonwNYZ0
まぁこれだけノーザンダンサーの血が濃い馬が走ったのは近年稀だな

面白いのがサムスンの勝ったダービーなんだが
10着以内の馬はサムソン以外、皆どっかにSSが入ってるw
56名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 14:00:18 ID:NSCTBJV7O
メイショウバトラーは子供を生めない体質だから走り続けると
知ったかしてる人が沢山いたよな。
57名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 14:22:01 ID:TN3iMdTMO
>>54
考え深い(笑)
58(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2009/01/09(金) 15:04:33 ID:jw64tPdH0
>>15
境勝師が現役退いた頃だったかな。
「調教師の技術はどこもそんなに差はない。スポンサーの差」つってた事があったな。
たしかにまぁ勝師の所つったらさくらコマースばっかりだった気もするが。
59名無しさん@恐縮です
>>44
本当にそこそこだったな
でも社台の馬とかじゃなくて昔からつきあいのある馬主の平凡な血統の馬ばかりなのは好感が持てた