【TV】夜のニュース戦争はますますヒートアップ (ゲンダイ)[01/08]
朝はNHK以外新聞読んでいるだけだな。
夕方はニュースってよりバラエティだろ。
同時刻に全局食べ物扱っていて驚いた。
夜は夕刊読んでいるだけになりはしないか。
まあテレ東はアレだが。
>>23 今のアルジャジーラは湾岸産油国の王族に対して絶対に批判をしない
だけど世界の大半はサウジとかカタールに興味ないので中立に見える
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:55:42 ID:KF/wN8tx0
アホみたいにクイズばっかり垂れ流すの止めろ
48 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:57:32 ID:0/KTyksnO
まあ低俗なクソバカ番組やってるよりはよっぽどいいよ
一歩前進として評価してやるw
BBCもさっき見た定時のニュースでは、トップが動物園でライオンの檻に豹が迷い込んだとか
どうでもいいニュースを大々的にやっている。
ネタがないときのニュース番組は本当につまらない
テレ東はゴールデンにアニメやらなくていいから夕方にアニメやれよ
しかしこれ、NHKに勝てる要素無いだろ
いくら予算節約だとは言え
しかもコメンテーターで芸能人呼んだら人件費かかるし節約の意味が無い
やっぱ民放は馬鹿だな
毎日毎日
2時間も視聴者を惹きつけて枠が埋まるほどニュースがあるわけ無いだろ
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:31:04 ID:hGtmJDbM0
民放は芸能ニュース番組って印象づけられちゃったからなぁ
ニュース番組で芸能人がどうとかファッションがどうのこうのとか見たくないし・・・
NHK好きじゃなくてもNHKしか見なくなるって
どうせ芸能ニュースになるだけだろ。
昔やってた地球初19時みたいな週一のドキュメンタリーなら、見るかもしれない。
技術者・科学者のみなさんに聞きました
「え~と、皆さんの頭脳によって研究・開発・製造された商品の売上金を盗んで生きている
宣伝・広告に携わる連中をどう思いますか?」
「政治家、法曹、マスコミといった、一生われわれにたかって生きる、そしてその事実を
隠蔽する仕事で飯を食っている、歴史上一人も存在理由のなかったことで知られる
落ちこぼれがいますがどうですか?」
「消えていいぞ」
「人間社会で一人も通用しない、集団レイプ・殺人・強盗以外に仕事のない、早稲田
大学の人間が皆さんの金をすぐに盗みますが、どう思いますか?」
「誰が生きていいっていった?」
>>9 23って、あれニュースじゃなくてお笑い番組じゃん
それも、看板のお笑い芸人も死んじゃったし、見る価値ない。
57 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:46:57 ID:00aawooB0
何でもいいから、賛否両論を必ず報道する番組を作ってくれ。
コンセプトは、シンプルにこれだけでいい。
派遣を切られる側だけ報道するんじゃなく、「切られて当然(あるいは仕方ない)」という意見も流せ。
朝青龍の態度が悪いというだけじゃなく、人気とファンサービスも教えてくれ。
麻生太郎のバー通いを糾弾するだけじゃなく、そこが如何に安全で人に会うのに適切か紹介してくれ。
蒟蒻ゼリーが危険だというだけじゃなく、他の食品の危険性と対策について教えてくれ。
どっちが正しいのかは、視聴者が判断する。
世論をリードするなんて、考えなくていい。
良質なエンターテイメントをやればいいんだよ!!
捏造ニュースショーばっかりになると、ほんとにテレビは終わるぞ!
テレビも完全に終わっとるわ~
再放送専用チャンネルでも作ってろ
60 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:52:32 ID:nL5uoMLG0
民放のBSはあまりにもコンテンツ不足
マジで19時台は見るものないから自然とHNKだもんなあ・・・
いくら選挙前で、どちらにとっても不利益だからといって、
永田の自殺をほとんど取り上げないニュース番組は必要ないなw
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 13:20:06 ID:4O8XDMYs0
>>57 お前、たまには言いこというな。
見直した。
別のトコにも書いたけど
教育テレビの手話ニュースオススメ。
コメンテーターの世論誘導コメントが無いだけで
かなり清々しい気持ちでニュースを見れる。
>>15 BSデジタル局は儲かってるしCMも増えてる
66 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 13:54:18 ID:lrxrutXh0
賛否両論を必ず報道する番組、いらないなぁ
67 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 14:23:37 ID:wAoOHAnu0
何をしようが地上波ニュースはNHKしか見ないから関係無い。
芝居がかったキャスターの悲壮な顔やウルサイBGM、バラエティのような吹き替え・テロップ。
全てが煩わしい。
68 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 14:32:51 ID:FATVNzvE0
>>24 テレビ東京もニュース流しているよ。
他局はニュースのふりしたワイドショーしかやってないけど
報道誤解 に見えた。。。ひどいタイトルだと思ったら詳解か。
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 14:51:11 ID:FEwdIGnLO
>>9 ZEROなんか見てんの?
あれはワイドショーですよ?w
71 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 14:54:23 ID:xyqrdX9j0
日テレNEWS24のデイリープラネットを地上波で流してくれんかなぁ・・・
72 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 14:59:13 ID:44U4aNi+O
>>70ワイドショーじゃないだろ!
桜井翔や小林麻央らアイドル見る番組ですよ
スズメバチ退治、万引き主婦、初日の出暴走、スイーツ戦争、大食い自慢、質屋のやりとり、
コンビニ商品開発舞台裏、激安スーパー、盗撮犯逮捕、秋葉原オタク、渋谷家出少女、
ゴミ屋敷、熟年離婚、大家族などなどをやるんだろ、どうせ
74 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:19:59 ID:00aawooB0
>>73 バカにしないで下さい。
詰め放題、激安クッキング、炊飯器料理、プチ家出少女、センター街24時、ラーメン王、
コンビニグルメ、ドラッグストアの舞台裏、家電芸人、格安の宿、激辛料理対決、
葉っぱビジネス、ボラ大発生、街の地震研究家などもやります。
なお、ウィニーファイル流出などの難しいことはやりません。
あぁ俺スズメバチ退治だけは好きなんだよなぁ…
民放の報道番組だとWBSが好きだな。ほとんど経済についてだけど。
小谷真生子だっけ?あの人専門家に俺が聞いてほしいこと聞いてくれるんだよな。
76 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 18:12:21 ID:aaSaPQuK0
NHKのひとり勝ちだと思うよ
空白時間の20時台に民放でやればいいのに
77 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 18:13:59 ID:CcrnGbz70
今度は誰が不倫降板するの?
NHK-BSしか見てないよ
スポーツもニュースもドキュメンタリーも世界の情報も
すべて見れる神番組だらけ
79 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 18:37:38 ID:FFYtLqj20
どうみてもNHKで十分です
80 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:07:07 ID:JGLqqRM60
必殺仕事人のひどさはガチ。早く打ち切れ
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:32:37 ID:G7BnEduA0
見事なまでの横並びw
83 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:17:01 ID:He0fUvKL0
フジの温泉へ行こうはどうなるの?
84 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:21:12 ID:/ScHRijL0
ニュース戦争というかコストカット戦争だろう。どれだけ安上がりに番組を作れるかが勝負
1時間バラエティーなんだな
民放はレベル低いよ。
ドキュメンタリーでもNHKの足元にも及んでない。
夕方のニュースはハンカチ王子だハニカミ王子だと完全にバラエティみたいになっちまってるし。
87 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:27:29 ID:lHVWeLMIO
テレビは死んだ
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 03:16:09 ID:RbdY5Big0
武田真一アナの一人勝ち
90 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:04:38 ID:Lx1BEuIB0
NHK万歳
91 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:02:00 ID:LKFeQKuP0
92 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:11:11 ID:LKFeQKuP0
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 03:11:24 ID:iDIfn23FO
ニュースといっても、
ワンコインランチや大盛の店みたいな特集だろ。
提供はパチとかそうかなんだろ?w
きもすぎwww