【WBC】ヤンキースのエース右腕、王建民故障者リスト入りの影響でWBC台湾代表から漏れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷電φ ★
ヤンキースのエース右腕、王建民(28)が5日、WBC台湾代表候補から漏れた。
台湾棒球協会はこの日、29日から始まる代表合宿に参加する第1次候補48人を発表した。
自らも初出場に意欲を燃やしていたが、07年まで2年連続19勝を挙げた王の名前はなかった。
昨季後半戦を棒に振った右足も完治し、体調面には問題ないが、故障者リストに

45日以上登録されたため、大会規定で必要な所属球団の出場許可が下りなかったという。
台湾代表は2月21日に最終メンバー28人を発表するが、追加招集の予定はなく、王の
WBC出場の道は事実上、閉ざされた。主な候補選手は、メジャー組では郭泓志投手、
胡金龍遊撃手(ともにドジャース)。日本球界からは中日チェン投手、阪神林外野手と蕭投手、

日本ハムの陽内野手、ソフトバンク李内野手、ロッテと残留交渉中の呉投手が候補入り。
「隠し球」では鈴鹿国際大出身で今春発足の関西独立リーグに加盟する紀州レンジャーズ
呉承達捕手(22)が選ばれた。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20090106-447262.html
2名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:09:00 ID:L1vb/McA0
どこもやる気ゼロ
3名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:10:11 ID:vagIJv6T0
何だ台湾は2軍か
4名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:10:25 ID:ifWO3/cp0
台湾もやる気なしか
5名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:10:32 ID:kmW+iMU/O
はい台湾消えたー
6名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:11:44 ID:VtOExJ8c0
たぶん日本のバッターはシンカーピッチャーは打てないから辞退でよかった。
7名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:11:58 ID:Gff7qkv3O
こんな台湾に勝っても嬉しくねぇな
日本は松坂もダルも投入するというのに
8名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:12:12 ID:VvKns+umO
日本にとって有利だな
世界一あるで
9名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:12:20 ID:ifWO3/cp0
>>6
はいはい朗報朗報
10名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:13:48 ID:Xzk5i+fB0
トゥーシェンw
11名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:13:51 ID:vKPmVglo0
アテネでは対戦したんだっけか
12名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:14:03 ID:nMVIiJUL0
多分日本は2/4で抜けのアジアラウンドで
韓国に勝てないから、中国か台湾を倒さなきゃダメ
草野球レベルの中国に負ける国は無いから、相手は台湾

マジ王建民がいなくなって日本に追い風 チャンス
もっとみんな辞退していなくなっちゃえ!
13名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:14:09 ID:eskMbRPtO
まあ焼きビーフンは元々大した事ないしな。
川崎やイチロー辺りなら綺麗に流し打ちでヒット打ちそう。

韓国の先発左Pとかの方が日本には厄介
14名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:16:08 ID:Ma4hMSoAO
>>11
メジャーリーガーだからオリンピックには出てない
15名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:18:45 ID:rTlpEEEe0
侍ジャパンにまた朗報!!
ワロス
16名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:19:54 ID:112miB7Z0

【五輪/野球】「日本野球屈辱の日」 韓国メディア報じる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218918078/

【竹島問題】オリンピックの野球日韓戦で、韓国側スタンドが「独島は韓国領土だ!」の旗と歌で応援
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218897100/

>「独島は我が国の領土」の歌が大きく力強く響くと、

>日の丸をあげて応援していた日本応援団200人余りは

>一斉に「一言も口のきけない人」のように黙り込んだ。

▽朝鮮日報




韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の予言通りに…

【北京五輪】「日本との準決勝、WBCの再現はない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219289377/
柳賢振「選手らは米国よりも日本のほうが楽な相手と見ている」
金広鉉「日本の打者と相対したが、大したことないように思えた」

【北京五輪】”みみっちい日本代表”…今日、何も言い返せないようにしてやる![8/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219360556/
17名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:20:39 ID:112miB7Z0

陰湿な「浅田真央イジメ」を楽しむ韓国メディア
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229653022/

【韓国】 キム・ヨナ「唯一の弱点は国力?!」〜日本が勝てたのは「日本のスポンサーの力」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206157291/

【韓流】ユンソナが韓国で記者会見:「日帝の蛮行を教えない日本の歪曲歴史教育、腹立たしかった」 ★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174461927/

【李明博大統領】李明博大統領「天皇明仁は韓国訪問時にひざまづいて謝るべき」★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226387921/

【大地震】韓国人が予想通りの反応「天罰だ」「挑発するからだ」「倭国の地震は私が起こした」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216827776/

【竹島問題】「我が国も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/

【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/

【韓国調査】 「最も嫌いな国」で日本が堂々1位
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1222049774/

韓国の小中学生の一番嫌いな国は日本(67%)との結果 「日本は独島を自分の地だと言い張って本当に嫌いだ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219930807/

【日韓】日本の高校生、修学旅行で韓国訪問し謝罪「同じ日本人として申し訳ない」★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132326855/

ソウルの日本大使館前に集結した韓国デモ隊、「アキヒト日王」(天皇陛下)の写真を燃やして抗議
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216269510/

韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
18.:2009/01/06(火) 17:21:10 ID:igyjhgui0
>>12
台湾は4球団のうち2球団が選手の派遣を拒否してるから余裕だろ(w
19名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:22:17 ID:T+E1sFP9O
ぬるい大会だな
20名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:24:29 ID:H7t8/PCd0
チェン・ウェインかチャン・ズージャかシュウ・ミンチェに負けたら笑う
21名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:26:54 ID:vKPmVglo0
>>14 アテネの時ってすでにメジャーリーガーだったっけ
22名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:29:48 ID:prTceYTl0
別に故障してなくても出ないだろ
23名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:30:42 ID:OijWvvbZ0
また追い風か
24名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:56:54 ID:VbaoxKvW0
アジア予選する意味無いなw
25名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:57:43 ID:GlEixVse0
おっしゃー。
これで何とか本戦に出れそうだ。
助かったー。
ナイスヤンキース。
26名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:59:06 ID:ckrU57jf0
この人台湾だったのか、なんで中国と思ってたんだろう
27名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 18:00:36 ID:gCCm6e9W0
松井と一緒だな。
母国のために頑張りたいのに不憫だ。
28名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 18:01:23 ID:X87ZGm7G0
世界一を決める大会すばらしいですね
29名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 18:03:07 ID:mcL9jlRvO
アジア予選は何試合が
「絶対負けられない一戦」
なんですか?
30名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 18:09:39 ID:huFdbm2CO
>>18
何でそんなことに?
31名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 18:30:42 ID:OgIYoMOc0
どこもやる気なしだなwwwwwwだぶりゅびーしーwwwwwwww
32.:2009/01/06(火) 18:41:40 ID:igyjhgui0
>>30
選手がぼんぼんMLBに取られて台湾野球の人気がなくなってるのを怒ってるとか
一応、表向きの理由は全員怪我

>中華隊備戰3月世界棒球經典賽(WBC),昨天公布48人觀察名單,La new熊、興農牛隊仍然以球員有傷為由,
>共有9人婉拒全國棒協徴召,未來最多還有8人比照?理,中華隊這次參賽,恐怕只獲「半個」中華職棒聯盟支持。
【2009/01/06 聯合報】
33名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 18:44:45 ID:aN4qj/j80
アジア1ピッチャーの王建民が出場しない時点でWBCがどーでもいい大会だと分かる

そもそも世界一を決めるのはワールドシリーズだしね

34名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 18:44:47 ID:8ANarA+EO
>>1
>29日から始まる代表合宿に参加する第1次候補48人を発表した。


いい加減な記事だな
合宿に参加するのはこのうち28人だけだっての
それからチンポーが入らなかったことも書けよ糞マスゴミめ
35名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 18:46:53 ID:8ANarA+EO
>>30
北京に選手を出して酷い目に遭ったから、もう選手を出すのはコリゴリってこと
36名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 19:02:00 ID:ztEyUFe20
王建民との対戦成績を調べてきたぞ

イチロー
27打数7安打 打率.259 四球0

城島
13打数3安打 打率.231 四球0



やったなおまいら!
37名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 19:26:45 ID:3hUTW+Jf0
NPBに朗報きたああああああああwwwwwwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 19:53:01 ID:fohuvnuz0
王に最初にHR浴びせたのは松井(紅白戦で)

豆な
39名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 19:53:54 ID:qfvBMQn50
王建民もヤンキースの圧力に故障かww台湾も可愛そうやな!
アジア2位でいける可能性あったのに。
アメリカは、尊敬、と猜疑な人種だな!
40名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 19:56:25 ID:6zl5aSotO
県民出ないとかwwwww
焼き豚哀れwww
41名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 19:57:20 ID:t63c/WXvO
怪我多いな
42名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 19:57:29 ID:/Yn3ciXb0
あの独立リーグの奴も候補はいるのか
チームもつぶれまくるし台湾プロ界終わりすぎだろw
43名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 19:59:30 ID:Ma4hMSoAO
>>21
アテネだったか
適当に見て書いてたから北京と勘違いしてたわ
44名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:07:37 ID:fwBsBEfiO
王建民と言えば高速シンカーだが、高速シンカーとシュートの違いがよくわからん。
45名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:13:13 ID:jgK0jJRd0
アテネの時はまだあのシンカーを覚えていなかった

豆な
46名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:15:12 ID:FWF/j3PLO
勝ち抜くには朗報だが、アジアステージの楽しみが減ったな。
通過4チーム中2チーム、日本と韓国では何の面白味も無い。
47名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:18:01 ID:gGex9LqJ0
これ、職場のおっさん、
マジでガチの世界一を国を決める大会だと思ってんだよな。

台湾、アメリカは全然主力出してこないとか言っても、
WBCの報道見てるせいか全く聞く耳持たない・・・

こんな人多いんだろうなあと思うよ・・・

48名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:20:05 ID:rcdgATxU0
>>43
だから携帯は馬鹿にされるんだよ
49名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:24:14 ID:/46KoyVC0
もうとっくに出ないの確定してたし。
もし出たとしても、日本戦でなく韓国戦に投げてたし。
朗報なのは韓国にとって。
50名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:26:18 ID:lm4NDrlG0
>>47
これまでメジャーリーガーが参加する大会がなかった中で、
プホルスやA-RODが参加する大会がついにできたって時点で結構な快挙なんだがなあ。
イチローの発言じゃないが、
サッカーワールドカップにしろなんにしろ大会の権威ってもんはやり続けることによって徐々にできるもんだから、
皆が出たがる大会に成長するまで育てることが大事なんだよ。
51名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:28:29 ID:QcbQwosn0
別に朗報でも悲報でも無いと思うのだが・・・
52名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:32:53 ID:Q/PYWTjY0
ゴキローがホッ
53名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:33:27 ID:+kl30eUr0
ワロタw
八百長といい台湾は散々だな
54名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:37:35 ID:tM7gqU770
>>50
国内、大陸、世界の各カテゴリの協会の整備、日米以外のリーグの振興援助、
試合時間短縮のための改革あたりの、屋台骨の整備の方を先にすべきだと思うが
55名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:40:10 ID:QcbQwosn0
>>50
でも今年五輪で野球が復帰しなかったら更に野球やる国が減って
数カ国のみしかやってないような状態だと権威もへったくれも無いぞ
56名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:42:06 ID:/z4vyGOA0
>>50
詭弁だなw

>皆が出たがる大会に成長するまで育てることが大事 だの
あとお約束が「日本が勝って発言権をうんぬん」ってのも定番だな

たとえばアジアシリーズでもし韓国や台湾チームが優勝しても「はいはい お疲れ 良かったね」ってなもんで
WBCで日本が連覇してもやっぱり向こうからすれば「はいはい お疲れ 良かったね」ってなもんでしょw
あと日本選手の品評会みたいなもんか

勿論見るし日本を応援もするがイチローの発言を下敷きにして
「権威を上げるのを手伝わない奴は非国民」だの何だの言ってるの見るとゲンナリもする
57名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:42:16 ID:1tQ3WhYXO
松井、王
ヤンキースは日本にとって最高の選択をしてるね
58名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:43:16 ID:VggmccL4O
大会の権威云々より、競技人口増やせや。
競技人口が今のままなら、巨泉の言ったとおり、100年経ったってサッカーW杯みたいにはなれない。回数の問題じゃないよ。
59名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:46:41 ID:8IH04ULLO
>>50
そういうことだよな。あと世界一を決めるというのも間違いじゃない。
少なくとも出場してないことを言い訳にしちゃいけないくらいの大会ではあると思う。
だからバレーみたいに将来勝てなくなる前に勝てるだけ勝っとけ。
60名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:49:10 ID:JzVqt+tgO
日本人だってアジアシリーズに興味ゼロだろ。アメリカ人もWBCに興味ない。醤油うこと。
61名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:53:39 ID:lm4NDrlG0
>>58
ワールドカップができた頃のサッカー人口に慕って大したもんじゃないでしょ。
アメスポでもバスケなんかはここ20年くらい海外拡大戦略を打ち出して、
国内の人気は下がっているのに海外での競技人口は増加している。
国際大会を開くことによって、
バスケで言えばヤオミンやノビツキーみたいなスター候補生が出てくるというメリットもある。
国で数人でいいからスーパースターが出るだけでも、
その国のマーケットと競技人口に大きく響くんだよね。
62名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:56:48 ID:toUaC7AoO
正直助かるが
代表で投げる王も見たかった
63名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 21:41:22 ID:3hUTW+Jf0
>>61
> 国際大会を開くことによって、
> バスケで言えばヤオミンやノビツキーみたいなスター候補生が出てくるというメリットもある。



もうオワタw

【野球】WBC・米大手スポンサー続々撤退…[12/27]★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230467986/l50
64名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 21:47:17 ID:lm4NDrlG0
>>63
スポンサーが撤退するのと大会自体がなくなるのは違うし、
撤退が多いのは不況のせいだろ?
たぶん今年はスーパーボウルですらスポンサー減ると思うが、
それで何かが終わるってわけじゃないよ。
65名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 21:48:57 ID:QcbQwosn0
阪神のご意見番ですら一団体だけが儲かるような大会と意義に疑問を呈しているというのに
66名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 21:53:18 ID:Xa+eP4go0

日本には松井がいても、いなくても
戦力的に大きな差(守備面、DHしか出来ない今は逆にプラス?)はないが
台湾にとっての王は、唯一無二の存在だからな・・・
67名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 21:54:10 ID:lm4NDrlG0
>>65
星野さんか?
そういう話なら、ワールドカップにしても収益自体はFIFAだけが儲かる大会だよ。
ただあれは大会自体が巨大だから、
大会開催によってマーケットが刺激され、さまざまなビジネスチャンスや副収入を生む。
この傾向はオリンピックなんかもまあ一緒だわな、国際大会ってそういうもんよ。
68名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 22:00:55 ID:Wgp28tIe0
何で今さら王建民が出ないこと語る流れになってんの?
そんなの前からわかってたことじゃん。

>>1の台湾代表候補発表のポイントは、
・台湾は4球団しかないのに、そのうち2球団が代表派遣を拒否
・そのせいでチンキンポーが代表落選
だろ? なのに何このつまらない記事の書き方。記者はちゃんと記事書けよ。
69名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 23:30:54 ID:EjxdvxmD0
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009010600893
阪神の林、蕭が台湾のWBC候補に=プロ野球


 阪神の南信男球団社長は6日、3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の台湾代表候補に、
 林威助外野手と昨秋のドラフトで1位指名した蕭一傑投手(奈良産大)の2人が正式に選出されたとの連絡を受けたことを認めた。
 球団として容認する方針。
 南社長は「(WBCには)参加してほしい。蕭にはいい経験になる」と明言。
 台湾代表チームへの合流時期は「蕭は2月半ば、林は3月に入ってから、ということだった」とし、キャンプでの調整に大きな影響はないとの見方も示した。 
70名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 23:32:15 ID:EjxdvxmD0
>>68
坊や 
ちょっと知識なさ杉
71名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 23:36:28 ID:WDN0tsxq0
胡金龍中心に高校野球のような泥臭い野球をやってくるぞ。
派手なメンバー揃うよりむしろ強いかも。
72名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 23:39:14 ID:Wgp28tIe0
>胡金龍中心

ないないw
73名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 23:41:26 ID:EjxdvxmD0
やっぱダメだ、あんた
74名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 23:53:08 ID:vKPmVglo0
台湾は八百長騒動のあった後は力を発揮するよ、日本と違って生活かかってるからね。
古田がキャッチャーやってた時代にやられたことあるよ
75名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 23:56:51 ID:uqEoJTDH0
>>74
何回あったっけ?
それをセオリーとして考えられる程の回数の
八百長発覚と他国との対決とそれに伴う結果ってあったっけ
まさか1回とは言わないだろうけど。
76名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 23:59:34 ID:DRNp133b0
毎年八百長騒動が起きてるからいつも力を発揮してますね
77名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 00:00:09 ID:vKPmVglo0
もっと違う角度から頼むよ
78名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 00:02:48 ID:lX+vcNeJ0
逃げたか
みっともねえww
79名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 00:03:49 ID:F0ig0X5y0
王のいない台湾、スンヨプや朴のいない韓国に負けたら恥ってレベルじゃないよね
80名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 00:04:30 ID:DQdpfKqVO
またまた、ヤキブタに朗報かよw
81名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 00:05:51 ID:FgcvaDwt0
じっくり故障直して開幕から、びゅんびゅん投げるんだよな。(´・ω・`)
82名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 00:11:22 ID:zf+V40Y90
何だかんだ言いながら
お前らWBCで盛り上がるんだからちっとは素直になれよ
83ウェイツー:2009/01/07(水) 00:17:10 ID:EC+Th9W5O
それゆけ今こそ! 炎の一打を〜 ウェイツー!ウェイツー! 勝利を目指して〜!
84名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 00:20:45 ID:fAk+c6uL0
王はいい投手だけど怪我多すぎるな
85名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 00:21:04 ID:hj2fvPSxO
>>83
これと金本と桧山の応援歌は好きだわ
巨オタだけど
86名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 00:29:02 ID:FLS0L32m0
>>74
日本はWBCでは優勝するよ、サッカーと違って世界にアピール出来る数少ない場所だからね。
前回は優勝したよ

ってぐらいのレベルだな
87名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 05:41:47 ID:8qe47KD10
またヤンキースからのお達しだろ
ここも腐っとるわ
88名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 05:45:10 ID:AoNhDBdE0
日本の打線じゃクオは打てないだろうな。
89名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 05:48:28 ID:g0/+501a0
王のストレートは動くから打ちにくいらしいが
三振が全く取れない選手
足でかき回せばいいだけ
こんな奴がいてもいなくても台湾程度に日本が負けるわけがない

野球後進国出身だから過大評価されてるだけ
ダルのちょい上程度だこいつは
90名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 05:58:25 ID:7f5jLj+I0
いいか!笑うなよ!わかったな!絶対だぞ!






WBC代表に国籍偽装?疑惑浮上

 WBC代表に国籍偽装? の疑惑が浮上した。
アスレチックスの先発右腕ダニー・ハレン投手(25)が28日、自身のオランダ代表入りに疑問の声を上げた。
ア軍公式ホームページの取材に「父は100%アイルランド人で、母は100%メキシコ人。
なぜ自分が選ばれたのか聞いてみたが、両親も笑って知らなかった。いまだに理由が分からない」と困惑した。

 今大会はイタリア代表のピアザ(メッツFA)ら、国籍は異なっても出身ルーツのある国での代表入りが認められている。
だがハレンの場合、事前に打診もなかった。思い当たる節といえば、「名前がオランダ系ということくらい」。
ただ今回は実績が浅いことを理由に、同じく候補入りする米国代表ともに辞退する意思を固めている。
いずれにしろ不十分な調査で代表選考が行われていた実態は今後、問題となりそうだ。

[2006/1/30/07:33 紙面から]

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-060130-0014.html
http://72.14.235.104/search?q=cache:www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-060130-0014.html



>思い当たる節といえば、「名前がオランダ系ということくらい」。
>思い当たる節といえば、「名前がオランダ系ということくらい」。
>思い当たる節といえば、「名前がオランダ系ということくらい」。




選ばれた本人が一番ビックリしたんだよwwww
「あ、俺イタリア役やるね」「じゃあ俺はオランダ」って感じ
マイク・ピアザがイタリア系ってだけでイタリア代表でワロタw
WBCは大リーガーによる代表ごっこ+必死な日本韓国+他の数合わせ国(野球不人気国)
大会中、アメリカ代表の監督が他国の試合で放送席に座りゲスト解説してましたw
91名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 07:01:38 ID:AoNhDBdE0
>>89
三振は過大評価された指標だろ。三振狙うと球数が増える。
今のメジャーの先発投手は2シームで打たせてとるスタイルが主流。
92名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 09:06:28 ID:WYkOhJt+0
>>89
王以外にも、台湾は主力20選手が辞退だもんね
負けるわけがない
93名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 11:03:36 ID:1G2fr9qP0
そりゃリーグ戦やればボロ勝ちだろうが
一発勝負は何があるか分からんぞ
94名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 11:07:36 ID:SLRHJqlG0
もう参加する選手のほうが馬鹿みたいね
95名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 16:07:15 ID:/d5BJyCD0
>>90
城島のかわりに日系カート鈴木呼べばいいのにな
ぜんぜん可能なわけだろ
96名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 16:50:43 ID:pAyZdW2vO
>>90
韓国がイ・チローを招集するのですね
97名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 00:54:37 ID:UrAaeDP/0
やきう選手に世界的有名人なんて1人もいないから、
主力が出なくても、誰もわからないし何とでも情報操作できる

そんなドマイナー競技で大はしゃぎしている野球脳オッサンの
知能の低さにただあきれ返るばかり
98名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 02:54:42 ID:nIeclDdY0
それにしても、これだけ各国の主力がやる気がないと
もう大会自体どうでもよくなるなw
99名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 04:42:08 ID:Ie43P9zg0
アメリカ様が全くやる気がないんだから仕方ない。次くらいで終わるかもしれんな
100名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:29:28 ID:J4L105Xu0
>>91
プレーオフみたいな短期戦では守備に影響されない、運に左右されない評価されるツールだよ
101名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:40:57 ID:/babsIFE0
たかが2シーズン好成績残しただけで「エース」とか笑わせてくれる
しかも、9月にはボロボロ
別に野茂や松坂が特別偉大な選手だとは思わないが、
10シーズントップクラスを維持して一流だろ イチローでもそうだけど
102名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:46:04 ID:mYOIhXDg0
どんどんつまらなくなっていくなw
103名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:54:04 ID:rPFLA+A50
蕭が来るかもな
104名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:56:26 ID:3p3wtutZO
WBCひどいなw
105名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 18:18:23 ID:0OUbBIvR0
日本に朗報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
106名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 18:42:40 ID:SGO45CiD0
 所詮「宣伝」と「先行投資」のWBCにギンギラギンになるなよ!  大橋巨泉

 オーストラリアに来て2週間が経ったが、一番不思議なのが、WBC(ワールド・
ベースボール・クラシック)に関する記事が、ただの一行も見られないことだ。勿論
この国では、ラグビーとクリケットが二大スポーツだが、野球だって無い訳じゃない。
メジャー・リーガーだって何人も居るし、シドニーでもアテネ五輪でも日本が苦杯を
なめた程の力はあるのだ。にもかかわらず、新聞、テレビ、ラジオ、インターネット
等々、メディアにはWBCのWの字すら出て来ない。

 そういえば、ボクのパソコンに入っている、USATODAYやNYタイムズなど
アメリカやカナダのメディアにも一向に登場して来ないのだ。原辰徳監督に決まる
までのスッタモンダに見る如く、大騒ぎしてるのは、わが日本国だけのようである。

 もう一度頭を冷やして考えた方が良い。

画像:週刊現代2008年12月13日号紙面 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up80706.jpg


107名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 12:49:53 ID:hBRLYJLt0
ア・リーグ最優秀投手のリーがWBC欠場
http://sankei.jp.msn.com/sports/mlb/090109/mlb0901091047004-n1.htm
108名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:27:54 ID:7XCp/6Wt0
前回はどうだったの?
109名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 18:13:02 ID:DfB0qZPIO
辞退者続々
110名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 18:20:45 ID:zqPBsOPzO
侍ジャパン(笑)への朗報が続いてるなw
111名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 18:24:15 ID:4l7Y46awO
スポンサー撤退してるし
112名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:02:38 ID:sNYPefic0
また朗報


【野球】昨季22勝クリフ・リーがWBC出場拒否、米国20勝投手ゼロに★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231498743/

【野球】8年1億8千万ドルの契約を結んだヤ軍テシェイラ、WBC欠場「大事な時期」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1231511312/

113名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:44:59 ID:KORxnk200
WBCは不思議だ
114名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:50:24 ID:dQexzCEK0
ものすごい追い風だなw
115名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:50:41 ID:2yiG0H4c0
イチローももうヤケクソなんだろうな
116名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 03:51:11 ID:zISBZ0mLO
日本にしたら松坂が辞退するみたいなもんか

層の違いを考えたらもっとひどいな
117名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 04:00:15 ID:5ZduwXNz0
イチローの場合、価値がない大会だとわかってるくせに
価値があることを力説して、自分の価値を高めようとしてるところが
極めて不愉快。
そのことを最近知ってから、イチロー嫌いになった。
118名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 04:03:09 ID:KORxnk200
>>117
堀江門思い出した。
119名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 04:11:33 ID:rrIgE7tl0
>>18 >>32
4チームしかないのに半数が拒否なんて初めて聞いたわ
これはひでえ
120名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 04:19:57 ID:EFRA9lREO
チェン(中日)も台湾代表辞退だろ?
もうどうでもいい大会だな。
121名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 05:10:21 ID:pPSuUER/0
さすが台湾のますいさんやー?
122名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 06:13:02 ID:lSSFyxpuO
もうやめにしたら?って大会だな
123名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 18:32:31 ID:KORxnk200
怪我って嘘だよね。
124名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 18:34:48 ID:7H+skndb0
>>117
道を誤らずにすんだな
奴は出ない選手のことを遠回しに批判とかもしてたからな
125名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 18:35:49 ID:ImosjlM20
ドミニカ世界一だな
126名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 18:37:18 ID:ufY/2JChO
>>117
いくら辞退者がでようとWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)は五輪(オリンピック)野球より価値のある大会なのは確か。
メジャーリーガーが出場する(WBC)のかしない(五輪野球)のかではレベルが違いすぎる。

事実、日本はイチロー選手などが来て戦力UPするし、アメリカも3Aのチームからメジャーリーガーが参加するチームになってるし。

辞退者が多かろうと少なかろうと現段階でWBCは野球の国際大会の中では一番価値のある大会なんだよ。
127名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 18:49:31 ID:LdA1khux0
>>126
イチローは野手だしリスクが少ない
自分の価値を上げる為にWBCの価値をマスコミと組んで底上げ
出ない選手を遠まわしに非難

プレシーズンマッチに駆り出される投手や怪我もちの選手にはたまったもんじゃない
本来もっと気楽なものだろWBCって 日米野球的なw

野球史に残る選手なんだからこんなプロモーション活動しなくてもいいのに
やっぱり所属チームが弱いのが心の傷になってるのかね?
それとも底なしに貪欲な選手なのか?
128名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 19:01:17 ID:7H+skndb0
自分が内野安打頼みの打者だということに対するコンプレックスと
あとは前回WBCの前の年に松井に完全敗北したというのがある
この2つだろうな
129名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 04:11:41 ID:0VmebxnN0
これで怪我したって嘘ついで辞退するのは何人目だ?
130名無しさん@恐縮です
>>128
はあ??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww