【MLB】レッドソックスが斎藤隆に中継ぎとして条件提示…ボストン地元紙報道 右ひじ不安視でメジャー契約ではない可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
レッドソックスがドジャースからFAとなった斎藤隆投手(38)に昨年末に条件提示していたと、
4日付の地元紙ボストン・グローブが報じた。同紙は右ひじ故障明けの斎藤は投げられる状態
ではあるが、抑えとしては考えられていないと指摘。不動の守護神パペルボンがいるため、
右のセットアッパー候補とみられる。レ軍には松坂と岡島がおり、今オフ田沢もメジャー契約で入団。
斎藤が加われば、メジャー初の日本人カルテット誕生となる。過去、投手では01年エクスポズ
(現ナショナルズ)に吉井、伊良部、大家、03、04年ドジャースに野茂、木田、石井の3人が
所属したのが最多。

ソース:スポニチannex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/01/06/21.html

4日付『ボストン・グローブ』紙が、レッドソックスがドジャースを自由契約になった斎藤隆投手(38)に
条件提示していたと伝えた。レ軍には守護神のジョナサン・パペルボン投手(28)がいるため、
中継ぎ候補として触手を伸ばしたという。ただ、昨季痛めた右ひじの回復が不安視されており、
提示内容はメジャー契約ではなかったとみられる。抑えとして関心を示している球団もあり、
斎藤のレ軍入りの可能性は低い。

SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/mlb/news/090106/mla0901060500001-n1.htm
元記事該当箇所:boston.com(英語)
http://www.boston.com/sports/baseball/articles/2009/01/04/the_most_improved_players/?page=5
2名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 10:44:27 ID:Iov3StG/0
集まりすぎワロタ
3名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 10:47:04 ID:oQ6/iOcR0
蹴ればいいと思うよ
4名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 10:47:59 ID:f2EcZt8P0
ボストンは松坂と岡島で日本人に味をしめたのか?
5名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 10:48:14 ID:bHF4zARp0
負け試合での中継ぎ投手という役割ですね
6名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 10:49:57 ID:K0T7eS/dO
38て
7名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 10:50:29 ID:bjcHKys20
素直に再契約のほうが、いいと思うけどなあ。
給料の問題は次の活躍でなんとかなるだろ。
8名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 10:51:12 ID:iwnpcm89O
メジャーで活躍した日本人で最も冷遇されてる選手だな…
9名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 10:51:29 ID:UXDTkWoL0
イエローソックスに改名予定
10名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 10:52:13 ID:Zsl/J9Zq0
昨シーズンのティムリンよりは使えるだろ
11名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 10:54:03 ID:R7r+22tXO
25球団くらいが検討してるんじゃなかったか
12名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 10:54:35 ID:QnEVkFtw0
蹴っていいよ
足元みられすぎ
13名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 10:54:51 ID:atmPMAAaO
斎藤隆はメジャー向き
日本に帰ってきたら、アレ様の再現ふたたび
14名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 11:03:11 ID:dKEN1zU0O
台湾から投手をちょいちょいつまむ日本球団みたいに
なってるな、レッドソックスは
15名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 11:24:06 ID:7JpdU7dP0
斎藤はクローザーとして活躍してほしいな。
16名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 11:27:30 ID:ZlbJBHYA0
ボストンはリリーフいすぎだし、ちょっとバカにしてそうだから
無理に行くこともないな。
17名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 11:30:09 ID:oandPnAp0

だいたい、あれだけ使いまくって、ドジャ‐スの斎藤の年俸低さは理解出来ない!
18名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 11:30:25 ID:oLmb88nD0
ボストンは打線だよ。あの打線でヤンキースに勝てるのか?
19名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 11:33:20 ID:oandPnAp0

ドジャ‐ス! 斎藤の年俸上げて、再契約しないと今シーズン
スタジアムに観に行かないからな〜!!
20名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 11:36:40 ID:07w23osKO
斎藤は去年一年間無事に乗り越えられたら確固たる地位を手にしたのになぁ…
通用しなくなったんじゃなくて怪我で落ちていったのが悔やまれる
21名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 11:38:20 ID:FkmpQcMX0
パペルボンって肩が強くないから先発に回りたいって言ってるらしいじゃん
22名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 11:39:25 ID:ZlbJBHYA0
王建民の5Mってのも安いなあ。
今は円高なので4億5千万くらいだろ?岩瀬並かよ。
23名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 11:39:46 ID:0rVu5CCHQ
触手を伸ばすのか?
24名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 11:40:33 ID:ZlbJBHYA0
>>21
前はそう言ってたけど、クローザーでいいんだってさ。
ボストンは先発も充実してるし。
25名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 11:41:41 ID:S06frMFq0
>>22
今年で5年目だからな。
FA取るまではこんなもん。
26名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 11:43:37 ID:ZlbJBHYA0
まあ、斎藤の安さも一緒の理由だな。
27名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 11:45:37 ID:oandPnAp0
今までどれだけ、斎藤が抑えて来たか。。 それじゃ、怪我をしない方がおかしい。
28名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 11:49:29 ID:WBcqMxHVO
どんだけ日本人取るんだよw
29名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 11:51:09 ID:na11k0q+0
斉藤さんは松井と合体すべき

30名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 11:57:06 ID:oandPnAp0

松井は必要なし! 役にたたない!
31名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 11:57:59 ID:DDZs6Y+90
なんと失礼な球団
32名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 12:02:43 ID:pgoz0e9IO
レッドソックスは日本人だけの球団にしちゃえよw
33名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 12:05:01 ID:NW1sc/1RO
松坂斎藤岡島パペさんのリレー最高や!
34名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 12:10:06 ID:fIGEAncL0
日本人にこりているヤンキースと対照的だね。
35名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 12:12:12 ID:aRXs2V/w0
パペの負担を軽くしたいんかな
36名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 12:13:08 ID:pld8t5/A0
もっとましな契約してくれるところあるだろ
別に今更日本人のチームメイトが必要って訳でもないし
37名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 12:29:02 ID:TIOMx+bb0
ねこの家を買った
喜んでくれたみたいだ。買ってよかった
ttp://nukoup.nukos.net/img/23815.jpg
38名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 12:29:21 ID:I0C0UTgWO
左の岡島、右の斉藤か
39名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 12:30:33 ID:zUhADI6+0
日本人メジャーリーガーってほんと使い捨てだな
40名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 12:31:06 ID:b9X8Wmwh0
41名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 12:36:29 ID:nUSiTAQH0
岡島今年で終わりなんだっけ?それならいいんじゃね
42名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 12:43:51 ID:55SaExCL0
>>37
いいねw
43名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 12:49:31 ID:BRJRs7260
>>37
そっちかよwwww

って突っ込むのが正しいのかな?
44名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 13:18:45 ID:xNtVSroR0
あと二年頑張れば年金が・・・
45名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 13:18:52 ID:V2trlX2o0
斉藤が一番かわいそす
46名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 13:56:32 ID:ZlbJBHYA0
2Aレベルの田沢がメジャー契約で、ナリーグでクローザーランキング
二年連続一位の斎藤がマイナー契約なんて、
ふざけんなってとこだろ。
47名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 13:59:59 ID:q0y2adtp0
メジャー行ってから投げれるようになったあのバケモノみたいなストレートと変化球見れなくなるかもしれんのか
48名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 14:00:06 ID:dYUjpULR0
オファーきまくってるんだからこんな条件飲む必要ない
49名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 14:02:52 ID:dZEShvKZ0
斉藤は上原よりも田沢よりも、最初からメジャーだったらな…と思わせる選手。
50名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 14:04:01 ID:Cpv+dMRnO
正直レッドソックスはもういいよ・・・
51名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 14:04:53 ID:/Yn3ciXb0
こんなクソオファーは堂々と断っていいレベル
52名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 14:08:45 ID:9TjKySvIO
>>37
別のスレでも見たな。
53名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 14:10:26 ID:ZlbJBHYA0
レッドソックスって何なの?
「強い球団だから、オファーがあるだけありがたいだろー」
って感じか?

今年地区3位くらいに低迷してほしい。
54名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 14:11:40 ID:4HRAej1y0
豚輔はトレードしよう
55.:2009/01/06(火) 14:15:25 ID:igyjhgui0
>>53
ぶっちゃけどこのチームもこの程度の評価だろ
ドジャースも350万ならいらねって放り出したんだから
56名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 14:22:50 ID:ls/AJ1ZuO
いや、レッドソックスには低迷して欲しくない。
57名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 14:26:10 ID:sDWu7NogO
球がホップするようになったのはなんでだぜ?
58名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 14:26:57 ID:IsN478Eu0
日本人は客寄せになるし文句もあんま言わないから使い勝手がいいんだろうな
59名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 14:28:10 ID:06phcaKz0
>>9
こういうの嫌いじゃないぜ
60名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 14:28:20 ID:Puh5vpiB0
ナリーグ西からアリーグ東ってどんだけレベル違うんだ・・・
やめとけ
61真のBOSファン:2009/01/06(火) 14:31:53 ID:4HRAej1y0
1億ドルの三番手家畜輔はいらないな
トレードしよう
62名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 14:36:31 ID:kpWsGltWO
ヤンキースは日本人にこりたのかな?
全然、関心ないのかね?
63名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 14:38:13 ID:clLcEAam0
>>62
井川が片付かないうちは無いだろね
64名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 14:39:12 ID:HO29HMd/0
>>62
抑えはあの人がいるし
最もいらないポジションじゃね
65名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 14:39:22 ID:kmW+iMU/O
MLB公認でドラフト指名権などにも関わってくる
ランキングで2年連続1位の斎藤さんにマイナー契約とか
なめすぎだろ
66名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 14:39:49 ID:RgRCRW0b0
斎藤自身ヒジのこと考えたらカリフォルニアから出る気なんてないだろ
ボストンとかありえんわ
67名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 14:46:39 ID:4E/8r1qF0
>吉井、伊良部、大家
しょっぱいな・・・
68名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 14:48:57 ID:ZlbJBHYA0
>>62
チェンバレンが先発に回る場合、セットアッパーはすごく必要だろうと
思うが、斎藤のことは頭にないだろう。
たぶんあのチームは積極的にリリーフとらないと思う。
69名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 14:57:20 ID:OcXwpx0DO
触手伸ばされてもってツッコミは禁止?
70名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 14:59:54 ID:jumrC57Q0
去年だったらアリーグ最強のクローザーがパペでナリーグが斉藤って感じだったのにな
71名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 15:23:50 ID:oandPnAp0
>>66
おいおい、カルファル二アからじゃなくて、ロサンゼルスから離れなれない。
スタジアムでどれだけ、斎藤が人気あるかw 凄いよ、彼の投げる変態ストレート
とスライダーは凄いw  バックネットから観たけど。。
72名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 15:26:49 ID:X+W98kSm0
なめられ過ぎ
蹴れ
73名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 15:27:10 ID:oandPnAp0
ドジャ‐ス!! 斎藤の年俸上げて、再契約しないと今シーズン
スタジアムに観に行かないからな、、シーズンチケットも買わないぞ!!
74名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 15:27:13 ID:p1TtklkP0
まあ球団を選ばなければ抑えのメジャー契約を求めるところがいくつかあるだろう
75真のBOSファン:2009/01/06(火) 15:39:09 ID:4HRAej1y0
俺がむかつくのは
たかだか一昨年からBOSヲタになったばかりのニワカ豚ヲタが、偉そうにチームメイトを批判したり(特にルーゴ、ベケットへの罵倒は酷かった)
まるで自分達のマイホームグラウンドチームのようにボストンについて語ってることだな
ボストンと貴様らは何の関連性もないから、念のためにいっとくけど
あと豚。こいつこそ余所様に過ぎない
76名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 15:40:55 ID:XKU7IHlXO
こんな条件はありえない
蹴って桶
77名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 15:41:42 ID:7y1KHHAgO
>>75
チョン乙
78名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 16:20:49 ID:RTO90ZCl0
【MLB】米メディアが松坂大輔投手の勝利を絶賛「1億ドルの理由示した」。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223800864/

106 ::2008/10/10(金) 17:00:50 ID:IdAD6xTr
>>96
なんでそんなに松坂に嫉妬するのだ。

116 ::2008/10/10(金) 20:06:47 ID:V/ZqFKO5
ボストンには中指キムともう一人韓国のがいたから、
そのときにファンになったあっち系のがいるんだよ。
今は日本人ばかりでそれも活躍してるから気にくわない。

156 ::2008/10/11(土) 21:54:44 ID:nY/HrTAh
みんなしらないだろうけれど
松坂の前に朝鮮人がBOSにかなりいたんだよ
それのどれもが活躍できず、散々こき下ろされて放出された歴史がある
だから韓国にBOSファンは多いし
BOSへの関心はやたら高い、韓国メジャーファンの
ほとんどがBOSファンだったといってもいいだろう
だから松坂への嫉妬はものすごい
79真のBOSファン:2009/01/06(火) 16:26:20 ID:4HRAej1y0
プロ野球「西武ライオンズ」の松坂大輔投手(20)が先月中旬、無免許で乗用車を運転し、駐車違反をしていたことが13日、分かった。
さらに、元カルガリー五輪スピードスケート銅メダリストの黒岩彰・同球団広報課長が、松坂投手の身代わりで警察署に出頭していたことも判明。
警視庁交通捜査課は同日、松坂投手を道路交通法違反容疑で、黒岩課長を犯人隠匿容疑で書類送検する。
80名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 16:28:10 ID:Z6WD11di0
NHK的には美味しいんだろうけど
81名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 16:34:27 ID:mNWpnJ480
乾いていて暖かい地方に住めたから古傷が痛まなくなったので活躍できたとか言う記事をみたが
ボストンなんて行って大丈夫か?
82名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 16:35:18 ID:dEbbDJao0
肘は修理済みなの?オフにするの?しないの?WBCどーすんの?
83名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 16:35:36 ID:7JpdU7dP0
>>75
お前らが松坂を中傷するからだろうが。
豚豚言いやがって。
84名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 16:36:23 ID:khiopNLc0
赤靴下斉藤さんを舐めすぎだろ。
85名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 16:37:44 ID:TEqVl1ea0
松坂→斉藤→オカジのリレーって日本人はハラハラすんなw

いつも日本人選手が戦犯にならないように祈りながら見てる
86名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 16:39:28 ID:kqa0aqvu0
>>17
>だいたい、あれだけ使いまくって、ドジャ‐スの斎藤の年俸低さは理解出来ない!

調停権がなくて基準になるのがメジャー最低年俸だからね
そのうえ‘FA権を獲る頃にはもうロートルだ‘って考えが球団の頭にあるから
出て行かれることを心配して遇する必要もないし
87名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 16:57:06 ID:dEbbDJao0
募金してあげようぜ
88名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 16:58:42 ID:oandPnAp0
>>86
ドジャースは、何故そんなに金をしぶるか、分からない。。
球団側は1番知っているのにw ホームゲームで斎藤がブルペンで動き出して、
準備万端でブルペンのゲート前で斎藤が左右に軽いステップを毎回踏み、それを
観てた、ファンはマネをするのよw
それで斎藤が呼ばれ、ブルペンのゲートが開き、斎藤はましっぐらにマウンドに
向かい、打者を玉砕するのよw 
ドジャース、スタジアムの駐車料金は$15でビール1杯$9〜10で
そんなに取ってて、何で選手に金を使わないのか、理解出来ない。。
最終的に最後は球団オーナーに金が落ちるのに。。
89名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:01:10 ID:DSqXL486O
>>87

IDがデブwwwwww
90名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:01:54 ID:oandPnAp0
ドジャースはマニーと契約して欲しいw
91名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:03:09 ID:bxr0sMoW0
>>87
おぅ!デブDJ

ノリノリの曲一発頼むよ!
92名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:26:37 ID:eux78EEh0
マリナーズに池
93名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:42:23 ID:Q4TttcJp0
あと1、2年仕事して引退すればいい
94名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:46:47 ID:9E7rTWS/0
アレ様なめられすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:46:56 ID:XWt/EWTk0
>>37
ワラタ

おれもねこ鍋をしようと土鍋を買ってきたら、土鍋の箱に入ったことがあった。
96名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:47:09 ID:V6bULHQR0
>>37
かわええぬこー
97名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 17:55:46 ID:VYUxS/yP0
ホーム・ボストンは気温が低すぎて斎藤のひじに悪いだろ
98名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 18:26:10 ID:hssmLPRL0
斎藤よ、もう仙台に帰って来いよ。
99名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 18:33:59 ID:ZlbJBHYA0
仙台こそ寒いだろう。
100名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 18:59:41 ID:hssmLPRL0
肩にホッカイロぐるぐる巻きじゃだめなのか?
101名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 19:02:56 ID:kmW+iMU/O
マリナーズ取れよ
プッツもいないし
102名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 19:04:29 ID:3uewYZyT0
未曽有の
103名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 19:22:32 ID:X+W98kSm0
LAD引き止めろっての
斎藤だって10億も20億もよこせって言ってるわけじゃなかろうに・・・
とりあえずWBCは辞退しとけ
104名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 19:28:19 ID:ZlbJBHYA0
まだチームが決まってないんじゃ。WBC出られるかどうかわからんよな。
新チームが許可しなかったら絶対参加無理だし。
105名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 19:44:37 ID:57e1HPTcO
フサイチコンコルド産駒みたいなPだな
106名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:15:38 ID:WakdlqR30
なんか日本人ばっか集めてるな
107名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:22:01 ID:VEZgtEAB0
>>88
お前が言ってるのは、働かなくても宣伝効果があるから清原に1億払ったり
集客力があるから新庄に3億払う日本の球団の考え方。
108名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:42:37 ID:qldnZEFr0
>>106

優秀だからだ。それだけ。
109名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:43:36 ID:AGcOR+bb0
アメコウって非常だよな
死ねよアメコウ
110名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 20:49:54 ID:rTJbDkNX0
選手生命の最後は地元楽天に錦飾るんじゃねーのかよ
111名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 22:10:07 ID:6/FcOwOs0
一番肘の状態把握してるはずのドジャースが延長しなかったってのがすべてだな
完全復活ならそれこそ引き止めてただろうし
112名無しさん@恐縮です:2009/01/06(火) 23:55:06 ID:+kl30eUr0
LADからはメジャー契約のオファーきてたのに
招待選手ってありえんだろ
BOSは何がしたくてこんなわけ分からんオファー出したんだ
113名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 00:02:12 ID:ZPR1Fm3g0
>>112
メジャー契約のチームがあるのに、好きこのんでマイナー契約する
バカはいないもんな。
114名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 00:05:26 ID:Kka9nTsV0
斉藤も不幸だな。
大活躍して給料上がりそうになった途端故障だもんな。
115名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 01:11:16 ID:bjELo8zG0
とりあえず、斎藤のこれまでの流れ

2008年は2007年ほどではないにしろ、順調なシーズンを送るが7月に肘を故障。
当初は「右肘靭帯損傷」と報じられるが、実際には「右肘靭帯部分断裂」と判明。
     ↓
球団は、手術(おそらく1年近くのリハビリ期間が必要なトミージョン)
を勧めるが、斎藤は2年前にスタンフォード大学で開発された
新しい治療法(まだトップアスリートで試された例は無い)に賭けることを決断。
     ↓
治療効果がどの程度だったかは解らないが、ともかく9月に復帰。
ポストシーズンも含め7試合に登板するも、かつての面影がない酷い出来。
特に、ワンアウトも獲れず大炎上したポストシーズンの登板が悪い印象を残した。
     ↓
そしてオフ。ドジャースは新しい治療法の効果に対しては懐疑的であり、手術の必要性をコメント。
斎藤には現状維持の1年200万ドルの契約を提示。斎藤サイドは不満でこれを蹴り、FA。
     ↓
怪我前の好成績、好評価から、多くの球団が興味を示したが、斎藤の肘のメディカルレポートを読んだためか、
実際にオファーを出した球団はほとんど無いまま、既に1ヶ月が経過。現在に至る。
116名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 02:14:06 ID:AoNhDBdE0
復帰後はおそるおそる投げてたな。
117名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 07:39:07 ID:ZPR1Fm3g0
今40Mのキャッチボールをしている段階だって。
故障の影響というより、オフで肩を休めたからまたスタートの状態なんだろうね。
ただ、この状態だと、今投げてみてのアピールというのは無理だね。3月
WBCに照準を合わせているんだろう。
118名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 07:48:49 ID:ra6r0F8+0
マリナーズ、勝つ気あるなら斉藤とれよ

絶対今年よりはマシになるw
119名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 07:53:17 ID:zB+FX0zw0
マリナーズ、勝つ気あるなら朴ゴキローをクビにしろよ

絶対今年よりはマシになるw


120名無しさん@恐縮です:2009/01/07(水) 07:57:59 ID:8K/l7E6r0
今のうちに引退した方がいいな
121名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 11:33:38 ID:mlwx5X0J0
抑え不在の楽天に来てくれないかな
もし来てくれたらCS出場の可能性はかなり上がると見るが…
まぁ妄想だな
122名無しさん@恐縮です