【野球】西武ライオンズ、新ペットマーク&チームネームロゴを発表 ライオンズブルーが伝説を紡ぐ青「レジェンド・ブルー」へと進化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あけおめことよろ2009@( ^ω^)はちゅねみくφ ★
埼玉西武ライオンズは、2009年シーズンより使用する、新ペットマークおよびチームネームロゴについて発表いたしました。
チームカラーもこれにあわせ、30年間の間に変遷を重ねてきたライオンズブルーが、伝説を紡ぐ青「レジェンド・ブルー」へと進化いたします。

球団創立60シーズン目にあたる2009年、西鉄時代の黒、そして西武時代の青が融合し、ライオンズは新たな栄光を
築いていくことを目指していきます。なお、所沢移転後から愛されるレオマークを基調とした球団旗については、
今後もチームのシンボルとして使用してまいります。

埼玉西武ライオンズは、西鉄時代からのファンの皆さま、そして西武時代からのファンの皆さま、そして今のライオンズを愛する
全てのファンの皆さまの思いを詰め込んでまいります。
球場にお越しの際には、皆さまの好きな「ライオンズ」を身にまとっていただき、アジアシリーズ・日本シリーズ・クライマックスシリーズ
パシフィックリーグの連覇を目指して、スタンドを青く染めて一緒に戦っていただくことをお願い申し上げます。

なお、ペットマーク・チームネームロゴの変更に伴い、ユニフォームも変更を予定しております。こちらについては、後日改めて発表させていただきます。
(詳細についてのお問い合わせはお答えいたしかねますので、予めご了承ください。)

http://www.seibulions.jp/news/detail/1120.html
http://www.seibulions.jp/upfile_l/File/20081231/pet.gif
http://www.seibulions.jp/upfile_l/File/20081231/logo.gif
2名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:19:31 ID:YANrUFlR0
へぇ・・・
3( ^ω^)はちゅねみくφ ★:2009/01/01(木) 06:19:36 ID:???0 BE:43782522-PLT(12122)
レジェンドブルー(笑)

ファンは誰も望んでないのに何でこんなことしようとするのか
4名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:21:36 ID:i7jr1Dby0
手塚先生が草葉の陰で泣いてるよ
5名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:21:52 ID:xh6gfPmsO
混ぜるな危険
6名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:23:22 ID:YveVChzWO
オhル
7名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:23:31 ID:PRZno8sFO
新ユニの画像見てないけど評判どうなの?
8名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:25:42 ID:79sQP4mR0
何かロゴ抜いて握った手だけ見ると鳥に見えるな
9( ^ω^)はちゅねみくφ ★:2009/01/01(木) 06:30:45 ID:???0 BE:700512588-PLT(12122)
>>8
どうせなら獅子にボール喰わせさしゃいいのにな
10名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:32:04 ID:l6TIPm1j0
無駄なあがき
11名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:32:24 ID:NyDgF3JB0
なんか巨人のパクリ臭いな>レジェンド○○
ロゴはいい感じ。ユニもかっこよくしろよなそうすりゃファンも少しは増えるだろ
12名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:32:27 ID:BFc6TOLP0
何か中学生が頑張って考えたようなロゴだな
13名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:33:22 ID:ty0vhQGk0
球団歌も変更になります。
14名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:35:28 ID:ty0vhQGk0
>西鉄時代の黒、そして西武時代の青が融合

こういう感じかな?
http://www.sports-ws.com/fp/img/item/FU3/FU3IN120.jpg
15名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:35:44 ID:mFNN98vN0
正直かっこよくて惚れた
16名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:35:52 ID:X6Qv2mrO0
ジャングル大帝の応援、止めるの?
17名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:37:29 ID:+RD/ZlT00
「プリンス・ブルー」で良いなw
18名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:38:22 ID:zxryF/oKO
堤色排除か
19名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:39:12 ID:/HYVUossO
西武は手塚先生、松崎しげるだろう
20名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:39:13 ID:OeqSTwjOO
手塚プロからレオの版権使用料を値上げさせてくれと言われてたな。
猫がそれに応じたかは判らんが。
21名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:40:24 ID:UhUEEmwK0
>>1
同じ埼玉の浦和レッズを意識しているような気がするのは気のせいか?(笑)

これから○年かけて、徐々に青を濃くして、赤の比率を高める
マイナーチェンジを数回繰り返して、最終的に限りなく浦和に近づいていく希ガスw
22名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:40:39 ID:FYyhhrB80
>>16
レオはそのままだってさ
23名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:44:51 ID:tkGypHXF0
岸さんや中島さんはかっこいい
結果も出してる
24名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:45:06 ID:UhUEEmwK0
>>22
球団旗のみに残り、ユニフォームなどからレオが消えれば、
マスゴミにもほとんど露出しなくなるから、版権に対して支払うカネは大幅にカットできるよ。
25名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:45:17 ID:KbqVKqhO0
西鉄っぽさもあってカッコイイな
よし、正月の朝から西郷輝彦の「君こそライオンズ」を30年振りに歌ってみよう
26名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:49:26 ID:WiYzm87J0
堤死んでからなんかもうgdgdだな西武
27名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:50:35 ID:bekZIPKuO
西鉄ファンを本格的に取り込もうとしてんのか
28名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:50:59 ID:BuGvLiRQ0
29名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:52:05 ID:SRkewibSO
酷い
抗議も無視してるし
30名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:54:42 ID:QLwqts+D0
ミラクル旋風ブルーじゃないのか
31名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:56:02 ID:H28UWHIF0
なんてことしてくれたんだよ
32( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/01/01(木) 06:57:27 ID:rJtlN0XJ0 BE:1453807679-2BP(333)
先祖返り?

ロッテも一時期らけろ毎日オリオンズっぽいユニになったのに、次々とヘンテコなデザインに
33名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:57:28 ID:jTVWDwNA0
格好いいな。
だけど、もうあまり変更とかするのは止めような。
こういうのは歴史が長ければ長いほど価値が出てくるものだから。
まあNPBの場合は・・
親会社が変わるといろいろ変わっちゃうから、元から歴史なんて全然大事にしてないけどな。
34名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 06:58:24 ID:IMhAMULxO
大洋の紺時代のビジターユニフォームみたいになるんじゃないよな?
35( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2009/01/01(木) 06:59:35 ID:rJtlN0XJ0 BE:323068272-2BP(333)
太平洋クラブ、クラウンライター時代のカラーは?この時期は黒歴史扱いれすか?アメフトっぽいユニの時期は無視れすか?
36名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 07:04:26 ID:+QJoRvi10
ユニホームなどが一新される西武だが、球団のシンボルとして使われてきた
手塚治虫氏の漫画『ジャングル大帝』の主人公・レオのマークは残る。
「球団旗のマークやマスコットのレオは残します。ライオンズの原点にあるシンボルですから」と小林球団社長。
ファンはご安心を。

http://www.sanspo.com/baseball/news/090101/bsr0901010504002-n2.htm

なぜ松坂-涌井対談のところに急に載ってるかはわからないが
37名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 07:17:40 ID:tkGypHXF0
中島さん素晴らしい
片岡さん良い選手
38名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 07:23:06 ID:U/JRK0lf0
まあなんか変更すれば当然賛否は出るが
去年から結構動くようになったよなぁ西武は。
ファンサービスにしろ何にしろ。

パの他球団がいろいろやり始めてそれに引っ張られて、って側面はあるが。
本当に近年はパが頑張ってる。
39名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 07:55:07 ID:7q7kFzapO

帽子に描かれてるのはレオじゃなくてレオの父ちゃんのパンジャ

って、手塚治虫が言ってた。
40東武らきすたーず:2009/01/01(木) 08:01:43 ID:RPx6w1ZKO
西武パンジャーズ
41名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:02:09 ID:YIhkW3EPO
筆記体のが良かったのに
だいたいチームカラー変更とか誰が望んでるんだよアホか
42名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:06:17 ID:7ArimJiWO
>>39
それは何かの聞き間違い

見た目はパンジャだが、あれはレオの成長した姿
というのが公式設定
43名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:09:25 ID:xl7FnF9P0
れじぇんどぶるーってカッコイイネーミングっすね
44名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:11:21 ID:DmoaB5s20
普通はLegendary-Blueです。
かっこよくないよ。
45名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:14:32 ID:yYuZLU6ZO
終わった…
46名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:18:17 ID:U/JRK0lf0
ユニフォームが怖い…
最近デザインされたユニフォームといえば交流戦仕様になるわけだが

赤い牙をイメージ(したらしい)あの出血ユニフォーム
縁取りのでかい星をデザインしたテリーマン仕様

期待できなそうだなぁ…
奇抜なのはいらん「無難」ってのを大事にしてくれ、頼む
47名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:19:32 ID:x8JG67un0
いいんじゃない、子供っぽくなくて
48名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:22:58 ID:yXk96Nwa0
ロゴは今のより商品開発しやすそう
49名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:24:11 ID:GZLcbF5hO
新年早々埼玉ライオネズのファンになりました。
50名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:31:13 ID:pmC1Q3C60
オリックスみたいな色だな
51名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:31:55 ID:FNxRr/9J0
たねぽちゃんあけおめことよろ
52名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:32:21 ID:/eKe8xFtO
俺のレオを返せ!
53名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:32:58 ID:k/IrDTo7O
>>42
俺も昔テレビ探偵団でゲストだったときの回観ていたから間違いないよ
三宅もじゃあレオ軍団じゃなくパンジャ軍団じゃないですか!って突っ込みいれていたのを鮮明に覚えている
54名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:33:39 ID:RWvb4Mh60
今の変なブロック体より全然良いじゃん
色はちょっと地味だな
55 【大吉】 【894円】 :2009/01/01(木) 08:35:02 ID:/W1dIiJaO
>>42
公式設定は成長したレオだけど、真実はパンジャ
昔、TBSで三宅裕司が司会をしていた懐かしいテレビ映像を紹介するテレビ探偵団とゆう番組があって
生前の手塚治虫さんがゲスト出演した際に「あれはレオじゃなくてパンジャ」とコメントしている
三宅さんも「それじゃ西武はレオ軍団じゃなくてパンジャ軍団なんですね」ってコメントしていたし
56名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:38:13 ID:+Zny3E+1O
小学生の頃にファンになって早20年、これでファンをやめようとは思わないが愛着あるカラーが変わるのは寂しいな
去年の日本一がライオンズブルーへの置き土産になるとは…
57 【大吉】 【900円】 :2009/01/01(木) 08:38:41 ID:eJaAPDGv0
ほほう
58名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:38:55 ID:XdkZe7lx0
長年のファンとしては微妙だな。西鉄とメジャーを意識した悪くないデザインとは思うが
59名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:39:35 ID:Ch2FIFDv0
俺のライナはどうなってしまうんだ・・・
60名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:39:58 ID:fWavI4gr0
手塚治虫とバイバイって事?
61名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:40:29 ID:FNxRr/9J0
今思えば青忍者のユニフォームが一番西武らしかったな
62名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:43:44 ID:haGuWCnZ0
去年までのユニのごっつい胸ロゴが嫌いだったからこれでいいや。
でも黄金時代の筆記体ロゴが一番いいけど。
63名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:44:54 ID:M45It9j40
誰得?
もういらないから早く所沢から出て行ってくれ
64名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:46:38 ID:FNxRr/9J0
今までのロゴはタバコのCABINのロゴに似てたよな
65名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:48:58 ID:U/VJpZumO
これはレオライナのリストラフラグなのか?(((;゚Д゚)))
66 【大吉】 【1594円】 :2009/01/01(木) 08:49:39 ID:AHILPwfk0
なべきゅう
67名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:50:39 ID:EpSLh/F9O
かっこいいじゃん
68名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:51:35 ID:iArisw/a0
マスコットは現状維持しろ
69名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:52:36 ID:yny/P/oP0
なんか西武も方針が激変したなあ。
昔は唯一前身球団の成績を通算成績に入れないほど徹底して
西鉄の歴史を消してたのに。
70名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:53:30 ID:yFIUdsv9O
ユニはこのロゴのネイビーを淡くした感じの青を主調に、
白か灰白(青がかった白)かの組み合わせかな
書体も落ち着いてるし良いじゃん
71名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:56:01 ID:/IA0Swa8O
アジア1になってもイケメンいてもガラガラスタンド青旗ゆれる・・・。
72名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 09:00:39 ID:FreBsRlEO
豊田さんのコラムが楽しみです
73名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 09:02:16 ID:YDk8oToLO
ユニフォームも変えちゃうの…?
( ´・ω・`)
74名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 09:02:33 ID:ZmYdFvD8O
キャラはライオン丸か…
75名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 09:10:26 ID:Tss7KpUu0
西鉄の歴史全否定してたくせに恥ずかしい
堤色の脱却必死だな
76名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 09:10:35 ID:XhvABPZc0
埼玉在住のライオンズに興味ない俺からしてもあの古臭いマークより幾分マシになった。
赤を文字入れたのは正解。白の文字じゃ、インパクト薄くて青と混ざる。
77 【大吉】 【700円】 :2009/01/01(木) 09:10:53 ID:AHILPwfk0
おみくじ
78名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 09:13:32 ID:8bjnI7AF0
ワシにはドラゴンズブルーの血が流れている

生まれたときから縦縞が好きやった

巨人の監督になりたい

カレーでファイト

GGの選んだのは声が大きかったからや
使い続けてリベンジさせてやりたかった
79名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 09:14:18 ID:8bjnI7AF0
>>77
オメデト
80名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 09:16:31 ID:h3ttP3NYO
>>78
便所飯だがや
81名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 09:18:21 ID:cDidFMHq0
今のユニフォームの字体が台湾とか韓国っぽくて嫌だったからGJかな
やっぱ黄金期の筆記体が一番よかったけど
82 【小吉】 【1855円】 :2009/01/01(木) 09:20:16 ID:yxjbdD210
変えてほしくないなー
83名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 09:21:16 ID:tkwW4RTV0
せっかく関係改善したんだから
西鉄ロゴまるんまま採用の方がかっこいい気がする。
84名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 09:23:08 ID:ahHstSGlO
ロゴが
復活ユニのやつに変わったんだな

復活ユニかっこよかった
85名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 09:27:01 ID:FE3kaGO20
西鉄時代の黒 西武時代の青の融合
こんな感じ
http://220.111.37.209/icehockey/index/schedule/pics/081122al_seibu-sharks04.jpg
86名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 09:28:34 ID:eCx3O/EI0
>>1
なんか70年代の古い感じで割と悪くないね
かわいい感じになってないのがいい
87名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 09:49:01 ID:27NABhq7O
チームカラー青の球団が多すぎる。
中日、横浜、ヤクルト、オリックスときて、西武もかよ。
88名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 09:52:45 ID:ZZxSNnf9O
2ちゃんの西武ファンのイメージも変えればいいのに。すぐ他ファンを罵倒するイメージ
89名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 09:57:50 ID:9HBYP6BnO
レジェンドとか、すぐに使いたがる馬鹿な日本の草やきう(笑)人www
90名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 10:01:02 ID:kUVF1XUWO
その前に移転だろ?
91名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 10:05:03 ID:hTnBW4pW0
つまるところ
手塚プロとは喧嘩別れか?
92名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 10:05:59 ID:Qjfgpyvx0
>>87
不人気球団ばかりだな
93名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 10:06:24 ID:88k56e/LO
野球のボールの握り方にしないから、現金掴み取りにしか見えない
94名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 10:07:36 ID:dRqr+OHX0
犯罪者容認パリーグ最低人気球団性豚w
野球も廃部したらどうですか?
95 【大凶】   【130円】 :2009/01/01(木) 10:08:31 ID:JnW5JbZT0
おもちでも食べようかな
96名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 10:08:52 ID:kN/7kuQbO
笑ってやろうと思ったけど、案外かっこいいじゃん(´・ω・`)
97名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 10:10:53 ID:enfdFJkUO
今のロゴよりはましかな
ユニフォームNIKEになってからヒデェもんな
98名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 10:11:07 ID:DmiFkorP0
ジャングル大帝の方がいい
99名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 10:12:50 ID:MxT+CH1E0
手塚治虫のあのライオンじゃなくなるのか・・・
何で変えるんだか
100名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 10:15:34 ID:Y/kjx/7O0
西鉄時代からのファンなんかとうに
福岡ソフトバンクへ乗り換えちゃったろうに
101名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 10:20:44 ID:7q7kFzapO
思い切ってデザインをAAで作り上げてはどうかと
102 【末吉】 :2009/01/01(木) 10:45:34 ID:Qo9ovPwE0
!omikuji
103 【小吉】 【304円】 株価【166】 :2009/01/01(木) 10:47:22 ID:vkq/6az1O
どう見ても西鉄ですね。ありがとうございます。
そういや黄金期の全身青も懐かしいなぁ(´・ω・`)
104 【豚】 :2009/01/01(木) 11:00:52 ID:wQmheAfF0
test
105名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 11:07:10 ID:um62MvU+0

ロゴを変えようが何を変えようが
堤嫌いの俺から見れば
西武の名称が外れるまでライオンズは
ダーティー球団。
106名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 11:14:07 ID:GcWWvGom0
必死だなw
107 【中吉】 :2009/01/01(木) 11:23:10 ID:KbqVKqhO0
余りにも西鉄ちっく・・・。w
108名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 11:25:35 ID:DEHTG+ZFO
いいんじゃないか渋くて
109名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 11:26:40 ID:gU5pmxi+0
ロゴは今のライオン5より遥かにイイ。これはGJ。
しかしあの鮮やかなポリバケツブルーじゃなくなるのはなんとも寂しいな。
でもこれも黄金期を含めた輝かしい歴史があるからなんだろうな。
弱かったらこんなに寂しいとは思わないだろう。
110名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 11:29:29 ID:hPOELu7/0
111名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 11:56:31 ID:BxhP7e0wO
他ヲタだけどかっこよくてうらやましい
ウチなんか…(´・ω・`)
112名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:00:30 ID:/0FSqqDl0
>>111
レボリューションイエロー(笑)ですねわかります
113名無し募集中。。。:2009/01/01(木) 12:00:35 ID:enfdFJkUO
西武鉄道社章変更、アイスホッケー廃部、ライオンズロゴ変更
そんなに堤カラーを一掃したいのか
114omikuji!fusiaasan:2009/01/01(木) 12:00:55 ID:rTnLAYeJ0
かっけ0−
115omikuji!:2009/01/01(木) 12:02:48 ID:rTnLAYeJ0
じゅ
116 【大吉】 !:2009/01/01(木) 12:03:17 ID:rTnLAYeJ0
117名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:03:55 ID:enfdFJkUO
>>112ありゃ子供のパジャマだな
女の子のピンクユニはかわいいけど
118名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:04:09 ID:kIYUrEO60
今の色も嫌いじゃないけどちょっと明るすぎて幼稚な色合いだからな
他球団もこういう渋い色にしてほしいね
原色派手派手はダサいよ
119 【凶】 !:2009/01/01(木) 12:06:12 ID:rt1WpLST0
新ユニ発表はいつ?
120 【凶】 !:2009/01/01(木) 12:06:51 ID:rt1WpLST0
今年もオワタorz
121 【中吉】 【1858円】 :2009/01/01(木) 12:07:03 ID:/4jbenW8O
今年もガンガレ

ライオンズ\(^o^)/
122omikuji!:2009/01/01(木) 12:11:34 ID:8XFaUNwz0
いい
123名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:11:53 ID:nncAD4K/O
とりあえず埼玉外して栃木にでも移転しろ
124 【819円】 :2009/01/01(木) 12:11:56 ID:k/IrDTo7O
岸の年俸は↑でいいよ
125名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:13:05 ID:WP70kqAUO
キンニクマンみたいなネーミングやめれ
126名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:14:07 ID:gTaFeQ55O
カッコ悪
127名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:17:00 ID:G4bfy7Am0
アメフトのデトロイトライオンズみたいにならなきゃいいがな
128名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:21:07 ID:92LmoretO
阪神の今年のロゴマークに比べりゃ数倍かっこいいだろ
129名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:21:38 ID:H5ntEBM3O
王者・埼玉西武ライオンズ

V2へ向かって新たな一歩
130名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:22:49 ID:0wHAGpLmO
ライオンズは好きだが、ライオンズブルーとやらにほとんど愛着がなかったおれからすると
新ロゴは前より20倍くらいいい。前の色はファンがつけると幼稚に見えてもう限界だったと思う。
ユニホームもシンプルなクラシック路線で頼む。
131名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:23:46 ID:nfhd2qtz0
本物のライオンみたいなのがいい
132名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:23:52 ID:g8fkZTrqO
ダサっ!w
アジア丸出しw
どこのコリアかタイペイか
133 【吉】 【1868円】 :2009/01/01(木) 12:24:57 ID:wu/jWa0lO
大久保を追放しろ!!
134名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:26:20 ID:UwXRxs4j0
http://www.seibulions.jp/
この青色がレジェンドブルーなのかな?
135名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:27:50 ID:Zc9W5yOyO
西鉄時代を意識したロゴだけど現行ロゴよりいいデザインだな
136名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:28:11 ID:YhNp6MJk0
色がオリックスとかぶってね?
137名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:37:15 ID:yJfCUJsXO
ころころころころユニ変えるのは止めてくれよ
西武の場合は改善されたから良いがロッテはここで止めとけと思うところで
ガツンガツンマイナーチェンジして訳が分からない
今の姿になってる
138名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:38:04 ID:bkGt2nOS0
しげるの歌は変えないんだろうな
139名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:44:49 ID:0thrG/3GO
まぁ今更手塚治虫もないよな
140名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:46:56 ID:opXCkJWo0
まあ、東尾の時のポリバケツブルーよりはマシかも。
141名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:50:28 ID:2JyqldeN0
昔最高にダサかったよな

あの青に緑とか赤のラインはマジキチの領域
142名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:52:29 ID:z9NV0XD80
だせえええええええええええええええええええええええええええ
143名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:57:29 ID:k5uVYmwP0
身売り準備の第一歩なんだろうな
黄金時代のカラーのままだとダメージが大きい
144名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:57:54 ID:rh9J65H7O
>>141
空青く 風白く 地は緑 炎の色の獅子を見た
145名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:58:48 ID:ZZiB0Tqz0
新ロゴ不評ですね。ファンとして俺はいいと思うけど。。
西武ファンって保守っぽいのが多いんかな。
146名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:59:31 ID:CQ6maaGK0
だっせー。
何この手。谷啓のガチョーン?
147名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:00:09 ID:bvAQ3Gq70
ライナたんはどうなるの?
148名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:00:42 ID:h3ttP3NYO
>>144
>炎の色の獅子

焼き豚炎上中かよw
149名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:01:12 ID:LPtc8H75O
どこか赤や緑ベースでユニ作れよ。

ヤクルトなんか本来チームカラー緑なんだから是非使え。赤はハムかオリなら成立しそう。
150名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:02:51 ID:IKLAeUG00
ロゴは筆記体のころが一番よかった。
最近は変革を連呼して色々と変えようとしているが非常に鬱陶しい。
151名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:10:46 ID:CVXqgoymO
えぇーなんでだよ
なんで余計なことするんだよ
あのブルーが好きだったのに
152 【小吉】 【1448円】 株価【166】 :2009/01/01(木) 13:10:57 ID:Wkntd7xX0
>>131
劇団四季から意匠をうけてやってみるというのは?
153名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:12:58 ID:0hcYwgqQ0
ナックル?
パームのほうが近いか?
154名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:14:16 ID:0LApHoK3O
ライナとドアラの恋路はどうなるんだ?
155名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:16:06 ID:XOFRChdK0
これカッコいいな
156名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:31:03 ID:t/m+ONOj0
手塚プロダクションとの契約の問題なんじゃないの?
ユニフォームなんてなんでもいいよ♪
157名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:31:58 ID:U/JRK0lf0
まあ考えたらチームロゴもカラーも結構変えてきたからなぁ。

ただやっぱ帽子のレオマーク、あれダサいって意見前から多かったが
あれこそ一番の伝統だと思うんだよなぁ。
バックの緑は変えてもいいからあのレオだけはあの位置に残してくれ…
あそこがただの「L」とかになったら泣くよ俺は。
158名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:32:19 ID:cSIWoZNv0
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~itdreams/UPLOAD/img/1230746060.gif
妄想図なんだけど、ネイビーに赤だとヤクルトとかぶるな
159名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:32:37 ID:LxMt4j8V0
大宮に移れよ
160 【大凶】 【1059円】 株価【166】 :2009/01/01(木) 13:33:56 ID:UsH1dPOG0
さいたま〜
161名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:34:05 ID:Wn1hAyHm0
今の西武ユニより40年ほど前?の西鉄ユニのほうがかっこいいんだよな
太いラインのユニをダブダブに着るとデブがよりデブに見える
162 【凶】 【147円】 :2009/01/01(木) 13:34:31 ID:bY3Z3D8x0
優勝すればマークなんてなんでもいいよ
163名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:34:58 ID:Axu+NJP10
>>149
赤はカープがあるからいらないだろ。
楽天も臙脂に近い赤だし、これ以上いらない
164名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:35:33 ID:u7BLhW4/O
なんかどっかの国の缶ビールみたいやな!
165名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:36:46 ID:CIL9mc7Y0
ライオンがいない西武など・・・
166名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:36:54 ID:pdK0VwOWO
西武ライオンズの伝統をないがしろにしといて、なにがレジェンドだよ。
167名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:37:35 ID:wA4z29sH0
いっそピンクをチームカラーにすれば
各球団の女の子向けピンクユニ着た子が全部そこのファンみたいで面白いぞ
168名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:37:46 ID:/A0KCF88O
ユニが気になる

ビジユニは開幕戦から見ることになるが
169季節はずれの彼岸花:2009/01/01(木) 13:40:55 ID:ic+2otPj0
そして来年、髪の毛が復活したナベQがレジェンドに
170名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:47:23 ID:vwQUbyjo0
クラシックが妙にうけたから、球団が勘違いしたなw
確かにあの西鉄verは一時的ならかっこよかったが、
シーズン中ずっとは・・・
ファン感の時、グッズを叩き売りしてたから、
来期ユニ変わるかな〜 と薄々感じていたが
こんなに大胆にするとはww
171名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:47:53 ID:0kjDUun+O
ミラクル元年♪奇跡を呼んで〜〜♪♪
 ♪
  ~∧_∧ 〜♪
  ( ・∀・)__
  ( つ¶/\_\
  |||\/_/
  (_)_) _||_
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
172名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:49:22 ID:XpdZQTqoO
ださいだろ、これ…
レオ消えるのかよ…
173名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:49:49 ID:pO0XCEEO0
ブルーが好きだなんていってるファン大事にしても客席ガラガラなんだもん
しょうがないよね
174名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 13:49:52 ID:3VUo4qWkO
埼玉西武浦和ライオンレッズにすればおk
175 株価【170】 u 【ぴょん吉】 【1479円】 :2009/01/01(木) 13:58:52 ID:nYlvTLRc0
なかなか良い
176 【だん吉】 【990円】 :2009/01/01(木) 13:59:23 ID:xPx9dz7rO
新ユニお披露目は打者なら中島あたりだろ。投手は?
177名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 14:26:57 ID:UZwb99NE0
>>176
ピンクっぽい色は太平洋クラブ時代の76年にやったことがある。
あのアメフトユニの事だ。
178名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 14:34:46 ID:AR3SAjf50
なんでわざわざ葬式みたいな色にするかね。
179名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 14:37:54 ID:43MBnTXl0
ボール鷲づかみの方はイラン。
右のロゴはまあいいだろう。
180名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 14:48:05 ID:wWer0gzm0
>>1
レプリカユニフォームの買い替え特需でがっつり儲けるお( ^ω^)
181名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 14:52:34 ID:0nUe6sLB0
確かに第一印象は西鉄ライオンズっぽさだった
ただどこかしらパチっぽさも感じるんだよなあ
182名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 14:58:47 ID:2FLPQkvNO
堤色、西武色を薄れさせて身売りの準備してるんじゃないの…
183名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 15:05:14 ID:y/KtbKug0
>>157>>170
ネット上では西鉄ユニがやたら支持されてたのと同時に現行ユニへの非難が湧き上がったよね。
あまりにも突然の盛り上がりで端から見てると結構異常な感じだった。

ただおっさんが言う格好いいとか着てても恥ずかしくないとかいうのは
子供にとっては地味なデザインに当たるんだよな。
誰を相手にするのかは難しいな。
184名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 15:06:04 ID:dkilkrAE0
新応援歌ktkr

1.陽やけた顔に よく似合う
  君が着ている ユニホーム
  歯をくいしばり 耐えた日を
  君の笑顔は 知っている
  胸を張って 燃えてゆこう
  君こそライオンズ 君こそライオンズ

2.自分の好きな 道だから
  泣いて苦労を 買いたまえ
  汗がにじんだ 本当の
  君の力を 見せてくれ
  胸を張って 燃えてゆこう
  君こそライオンズ 君こそライオンズ

3.彼奴(あいつ)にできる ことだから
  君にやれない わけがない
  明日と言う日を 待たないで
  この一瞬に 火をつけろ
  胸を張って 燃えてゆこう
  君こそライオンズ 君こそライオンズ
  君こそライオンズ 君こそライオンズ
185名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 15:10:05 ID:Hpe5MruP0
レオくんが…!!!
186名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 15:25:44 ID:qAbhZlNE0
何でどんどん格好悪く改悪されて行くんだ?
筆記体ロゴとレオマークのままで良いのに・・・
187名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 15:31:44 ID:NFTntrj+O
個人的に、新ユニが西鉄風だとすると岸や片岡みたいなスラッとした体型の選手にはかなりはまると思う

ただGGや後藤みたいなガッチリした選手は今までの西武みたいなユニが似合う気がする
188名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 15:34:24 ID:eKW4CGP30
中途半端に西鉄風じゃなくてそのもののロゴでいいのに
189名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 15:36:06 ID:VfPEM4Bf0
新ロゴはMLBっぽくて格好いいと思うんだけど、
西武のロゴはレオでいいだろ…変える意味が分からん…
190名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 15:42:26 ID:i5uUKyGj0
西武は何かを勘違いして逆上せ上がってないか
191名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 15:48:44 ID:1x4EefIB0
優勝したのに落ち着きが無いな
192名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 15:51:14 ID:D9iC5Ywr0
何でライオンなのに青なんだろうな
松坂絡みで向こうの放送かなんかでブルーライオンとか言われてたよ
西武のカラ―だからか
193名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 15:54:32 ID:qAbhZlNE0
関係があるかどうか分からないけど
NFLのライオンズも青いよ
194名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 15:59:26 ID:QwXba5w4O
西鉄っぽいユニはビジター。ホームは79年から親しまれた西武のユニなら俺は満足なんだけどな。
195名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 16:07:04 ID:IuAmxMep0
西鉄の「Lions」の書体はかっこいいよな。
196名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 16:25:01 ID:jjdb++300
うちは子供も、あの水色とレオマークは恥ずかしがってた。
俺は新ロゴカッコいいと思うし、新ユニも楽しみだよ。
197名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 16:26:28 ID:mG06Ztbu0
>>1
手塚治のライオンが無くなるのか
慣れなんだろうけどちょっと寂しいね
198名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 16:38:48 ID:qt8gYzyYO
199名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 16:49:21 ID:XhvABPZc0
名前も埼玉ブルースでいいよ。レッズとブルースでわかりやすい。
200名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 16:49:30 ID:gbM/s3We0
>>195
西鉄ユニ使用時は猫屋敷のスコアボードのチームロゴもちゃんと変わってて格好良かった
201名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 16:52:59 ID:V3m0lxYj0
版権使用料の節約か。
アイスホッケーも廃部だし、大丈夫なのかね。
202名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 16:57:42 ID:gvcqWYJW0
>>55
公式設定は成長したレオだけど、真実はパンジャ

意味が分からん。公式設定は公式設定だろ。

テレビ探偵団によせたコメントが公式ってわけじゃないんだから、
真実もへったくれも無い。
203名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 16:57:51 ID:5oU+cK9qO
リカオンズ
204名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 17:00:50 ID:/FVSgW6NO
新ロゴは八百長で解散させられた台湾の球団ロゴに似てる
西鉄も八百長つながりだし最悪
205名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 17:01:18 ID:2c0uG3mTO
ペットマークださいなw
ユニもやらかしそうだ…
206名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 17:02:51 ID:RAJ6gboI0
カッコいいな!なんとか風で(笑)
207 【末吉】   【1748円】 :2009/01/01(木) 17:06:22 ID:4rfPRkI40
>>1
ダッセwww
猫ファンはこれでいいのか?
208名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 17:07:11 ID:B+u0hmm+O
>>201
球団のレオとライナはキャラクター誕生時に数億で買い取り済
209名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 17:18:54 ID:aybybzY6O
ちょっと古く見えるし地味な色合いだな
もっと新鮮味があるとよかった
210名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 17:21:36 ID:I9Zq3fy+0
20年ライオンズファンやってるけど
渋くていいんじゃね?
正直レオマークの帽子はダサいと思うまあ
ユニフォームは青っぽければ自由にやってくれw
211【平】【200円】:2009/01/01(木) 18:26:36 ID:F2VtbbbGO
いいね
212名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 19:04:48 ID:Pp71Y76OO
西鉄のユニなんてダセエよ。昭和の香りがプンプンするぜ。
ジジイの懐古主義をあんまり押しつけんなよ。
そのうち福岡に再移転しろよなんていいだす奴が西武の本スレ荒らすだろうよ。
西武の黄金期に戻せよ。ホームだけで良いから。
213名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 19:08:27 ID:6s1kELonO
堤がライオンズを買収した時に西鉄時代を抹消したように
後藤も堤がいた頃の西武を抹消したいんだろうね

堤お気に入りのプリンスラビッツ売却or解散といい
旧西武鉄道から堤康次郎が譲りうけた「西」を図案化した社章を
電車から取り外したことといい(池袋線系統はまだ残ってるけど)
214名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 19:09:52 ID:cfAcGh9N0
裏金球団らしく金色でおk
215名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 19:11:21 ID:Hdelryqg0
松崎さんの歌はどうするんですか?
216名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 19:14:20 ID:ZYc54LETO
ブルージャスティスでヤングライオンなファニーフェイスがタートルポジション
217名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 19:31:40 ID:4q/K+iES0
今まで認めてなかった西鉄を認定して旧ユニをたまに着る、リスペクトするぐらいでいいんじゃないの?

最強黄金時代のロゴやユニを軽々しく捨ててほしくない34歳の俺がいる
218名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 19:58:33 ID:88k56e/LO
>>217 最強黄金時代の3番が監督するチームと戦うには、そのぐらいしなくちゃダメよ
219名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 20:11:30 ID:iSTU6izA0
そう
220名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 20:18:34 ID:w+6aFLvOO
この犯罪球団ってチーム名やらいろいろコロコロ変えるな。
身代わり出頭させるし
221名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 20:18:45 ID:YH1bOusN0
台湾のライオンズとメキシコのライオンズは
70年代の大洋ホエールズのような色のユニフォームを着ている
222名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 20:25:34 ID:bNmOGJCo0
まあ結構いいんじゃないですか
もちろん性豚は嫌いですけど
223名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 20:27:24 ID:NrFuOCEq0
球団歌は不磨の大典として一切の変更を禁ずる
224名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 20:36:42 ID:j2LOuwoH0
デーブは不祥事をちゃんと謝罪しろ。この前の会見ではだめだろう。
225名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 20:37:46 ID:Mw+TegB40
手塚先生・・・
226名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 21:04:04 ID:M8peKUdU0
http://www.seibulions.jp/upfile_l/File/20081231/pet.gif

これ変だ。
ライオンの指は向かい合わせにはならない。
デザインだからいいだろう、ってことか?
227 【末吉】 【1760円】 :2009/01/01(木) 21:06:09 ID:FYDMCdSj0
あまりにもクラシックすぎると、
試合のときにほかのチームのユニとバランスとれなくならない?
228 【末吉】 :2009/01/01(木) 21:22:02 ID:yxjbdD210
ロゴは筆記体のがよかったなあ
229名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 21:37:22 ID:bXVmmAp0i
新年早々苦々しいニュースだ
230名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 22:32:21 ID:x/7/S7V50
ヤフーニュースでマーク見た限りでは京王のインディゴブルーとレッドにそっくりのように見えるのだがw
231名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 22:46:09 ID:4uzwyZfj0
普通にいいべ、かっこいいよ
こういうロゴは若者受けするよ
232 【豚】 【1536円】 :2009/01/01(木) 22:58:24 ID:dOtDXGUK0
結構いいと思うよ
レオも完全消滅じゃないんでしょ
批判も起きにくいしちょうどいいバランスじゃないのかな
233名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 23:06:33 ID:88k56e/LO
燃えよドラゴンのラスト思い出した
234名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 23:11:23 ID:u/laZyBqO
え、何これ
せっかく歴史あるいいデザインなのに、あっさり変わるんか

レオもこう爪を目立たせたキャラになるのかねw
235名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 23:14:21 ID:UwMIvhr90
パはハム以外全部ダサいユニフォームだな
236名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 23:19:42 ID:W6I/ZIcr0
同じ埼玉の浦和レッズのまるパクリだろ これ

恥ずかしくないのかよ
237omikuji:2009/01/01(木) 23:21:12 ID:CQUrYQUFO
ライオンが握ってるやつ、なんかいや
238名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 23:22:47 ID:pqRJkWUd0
チームロゴ 「0-16」
239名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 23:24:41 ID:hqqrKUZ50
どうでもいいけど、アジアシリーズ止めろよ。
万一、旧植民地球団に負けたら、日本一の価値が下がるだろ。
短期決戦だから、いいピッチャー出てきたら十分に負ける可能性あるし。
240名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 23:25:42 ID:y5IsbA6JP
今までの青がダサすぎて嫌だった俺には朗報だな

だが新ユニ発表で絶望する予感
241名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 23:26:24 ID:PEWBZONb0
手塚先生が泣いてるよ
242名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 23:27:35 ID:KxFqsMNHO
ロゴいいけど
指はナイな
243名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 23:29:18 ID:wA4z29sH0
>>1
ボールが肉球にくっついてるようにすれば可愛いのに
244名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 23:30:24 ID:3ywxjb10O
ポリバケツブルー
245名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 23:36:45 ID:vRvR/rYcO
ぬくもりだけじゃつまらない
崩れる位抱きしめて
246名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 00:50:00 ID:gZQmLmuwO
あの赤ラインは酷かった
247名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 00:51:39 ID:MObRI9Uj0
爪ボールのは馬鹿デザインだけど、Lionsの書体はかっこいいと思うなあ
本体とは関係ないけどマルC SEIBU Lionsのボケ足が長過ぎで萎える
248名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 00:58:12 ID:Jyxv70m20
【キーワード抽出】
対象スレ: 【野球】西武ライオンズ、新ペットマーク&チームネームロゴを発表 ライオンズブルーが伝説を紡ぐ青「レジェンド・ブルー」へと進化
キーワード: ナックルボール


抽出レス数:0
249名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 01:09:28 ID:ATfv5SqAO
ライナのエロチック画像ください
250名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 01:13:41 ID:ILE7mPV2O
レジェンドとかパクんなよ
251名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 01:16:05 ID:Y9qLuyuuO
西鉄意識するなら書体もドイツ文字にしろよと
252名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 01:17:21 ID:yYOflZVe0
メジャーっぽい感じでいいじゃん
253名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 01:21:23 ID:siFSN8MP0
仮に帽子のレオまで消したら鬼だろ。
そのときはおとなしいファンもマジ切れしていい。
254名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 01:22:52 ID:L6UZgadQ0
ライオンなんだから黄土色にしろよ
255名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 01:23:15 ID:Lg5Rbm+30
イメージ変えたいならレオ消さんとな
256名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 01:31:07 ID:QfWFfI9Q0
最近パリーグってこういう短期限定のレトロ風ものの企画多いよね。
257名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 01:33:39 ID:XRifg8foO
西武のペットマークって言ったら、白熊だろ。
百歩譲ってウサギさんだな。
258名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 01:37:23 ID:ANO7L7tbO
西鉄が所有していた記念品やらトロフィーやら盾やらを
すべて廃棄処分し、西鉄のOB会も潰し、西武の球団史には
一切西鉄の名を記載しなかったくせに今さらか。
「ライオンズ」っつー名前も博多の連中の公募で決まったんだから返せば?
259名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 01:38:07 ID:QOvcHPwY0
>>20
それマジ?
堤色の払拭&応援ユニ販促が狙いだろうけど、版権絡みもあったのかね。

いずれにせよ名残惜しくはある。
260名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 01:46:57 ID:oxV5uJLPO
球団のレオとライナは当初から球団が版権を買い取っているからシーズンごとに版権料は発生していない
261名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 01:49:11 ID:wi1DnX1U0
さいたま西武が、西鉄を意識してどーすんの?
なんか解せないな
262名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 01:51:41 ID:QOvcHPwY0
>>258
その実行犯が居なくなったから西鉄ユニとかできたんだろうが。
263名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 01:52:59 ID:LmKcd20v0
>>261
今まで西武以前の歴史を否定してきたんだけど
堤色の払拭、去年のクラシックの好評、歴史否定の反動とかで
西鉄ライオンズを肯定した感じ
264名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 01:54:08 ID:IdNfW3UD0
新しいマスコットはレオ太郎がいい
265名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 01:57:36 ID:v8tNbkCU0
> 「ライオンズ」っつー名前
を捨てたのは博多の人らしいな。黒い霧後の球団が困っているときに何一つ手を差し伸べなかった
和田博実さんのようにずっとコーチだったOBもいるのにね
266名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 01:57:38 ID:q/8tcHf5O
堤オーナー時代のイメージを消したいんだな。
267名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 01:59:12 ID:7S/Y7NjPO
メイクレジェント+ドジャーブルー=レジェントブルー

安直杉やろ!さいたまの恥知らず
268名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 02:00:14 ID:T7KKU677O
トレードマークだった手塚デザインのレオをなくすってこと?
アホ過ぎる。ファンやめていいですか?
269名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 02:01:59 ID:z2CN79cJO
清原は西武のユニフォームが似合ってたよな。
たまにYoutubeで西武・清原の動画を見るけど、今のヤクザ清原よりだいぶかっこいい。
270名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 02:02:17 ID:7S/Y7NjPO
>>268
らめ!絶対!
271名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 02:03:31 ID:wi1DnX1U0
>>263
なるほどな
確かに西鉄ユニフォームはカッコ良かったしな
堤の払拭、ありなんだろうな

「NL」キャップは前から欲しかったしな
あと南海キャップもw
どっかで売ってない?
272名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 02:04:28 ID:ANO7L7tbO
新興の成金がそれまでは過去を必死に全否定してたくせに
伝統やら歴史が欲しくなって突然「我々は西鉄の末裔だ」と主張し始めた。
都合よすぎんだよ。今さらになって西鉄の末裔を自称すんなら
OB会潰したことやら貴重な記録・記念品を捨てたことやらを謝罪すんのが筋だろ。
273名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 02:06:42 ID:4tpSxWGg0
クラウンライターと太平洋クラブは黒歴史なんですねw
274名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 02:08:04 ID:AJFkaTZqO
>>268
そもそもファンじゃないだろww
275名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 02:08:36 ID:cKtJ8Igl0
西鉄じゃねーか
276名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 02:10:29 ID:VU6YojUW0
西鉄復刻ユニが評判良かったからその路線にいこうとしてんのかな?
277名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 02:28:34 ID:WsdqWkQ10
>>253
帽子のレオマークは消滅してLになります

西武がロゴとマークを一新=プロ野球
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20090101-00000002-jij-spo

プロ野球の西武が今季、ユニホームの胸などに付ける「Lions」のロゴとそでに付けるペットマークを一新する。
 昨年末に発表したロゴとマークは、今年が1950年の西鉄クリッパーズ誕生から60年目に当たることを考慮。色を、西鉄ライオンズのチームカラーだった黒と、西武誕生以来おなじみの青を融合させた濃紺とし、字体も変えた。
帽子のマークも「L」にする。「力強さと伝統、未来の栄光をイメージしたデザイン」(球団)という。そでのマークはボールを力強くつかむデザインになった。
 手塚治虫の漫画「ジャングル大帝」の「レオ」をあしらった球団旗は従来通り。
278名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 02:29:59 ID:TgpYWEtT0
>>273
だなw
>>272の言ってる貴重な記録・記念品を捨てたとか具体的に何のことなんだろうかね
西鉄を買ったのは福岡野球株式会社で西武じゃないのにw

西武が福岡野球鰍ゥらクラウンを買った時に残ってたユニフォームとかキャップとか球団旗は
去年ライオンズ・クラシックで展示されたしね
279名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 02:33:14 ID:gszROTowO
2008年の日本一が数年後、伝説になるほどチームが、ガタガタになる事を祈る
280名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 02:34:26 ID:4tbdP3JY0
ジャンケンポン!!アイカワ翔!!!!!
281名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 02:34:53 ID:PQQbJY990
そして西武撤退へ
282名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 02:35:44 ID:Sogf/19N0
もうプジョーのマークパクれよ
283名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 02:38:36 ID:JzXRiguK0
ロゴタイプはかっこいいと思う。
284名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 02:40:12 ID:1iIHCctQO
パンジャ帽子から無くすなや
どのみち、野球帽なんざかぶって普通に街歩けないんだから大人は
レオマークはなくさないで欲しかったなあ…
285名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 02:52:46 ID:fZWcTKC60
>>272
後追いの知識で何度も必死に書き込み乙。
アンチ西武なのは大いに結構だが、嘘はいかんよ。

西鉄OB会は今も存続していて西武に潰されたことなどない。
メンバーが福岡時代のOBに限定されているだけで、そもそも西武は無関係。

西鉄所蔵の記念品についてはチャンピオンフラッグやトロフィーなど多数現存している。
最近では福岡三越の西鉄ライオンズ展で展示されていたね。
確かに福岡野球(太平洋・クラウン)が西鉄から引き継いだ物は西武が捨てたらしいけど、
あんたが>>258で書いたように「すべてが」捨てられたわけではない。
>>278も触れているけど、そもそも西武は西鉄から球団を買ったわけではないので、これまた無関係。
太平洋・クラウンの帽子やユニは所沢への引継ぎ時になぜか奇跡的に残っていたものらしいが。

俺は西武ファンでもなんでもないが、この件についてはネット上の誇張された話を鵜呑みにしてる奴が大杉。
286名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 03:23:45 ID:SS0X1UHt0
ロゴはセンスあると思う。ユニがどうかだな
287名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 07:10:13 ID:jnx7OTCR0
>285
「西鉄OB会がつぶされたことがない」から西武は西鉄を否定はしていない
っていわれてもなあ

「ライオンズの名前残してるから西武は西鉄を否定はしていない」レベルの
詭弁だろw
288名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 07:22:55 ID:NwXxv8NOO
>>287
>>272に西武が「OB会を潰した」とか「記念品を捨てた」とか
具体的に書いているから反論してるだけじゃないの?
違うというなら>>272に代わって
西武がOB会を潰したり記念品を捨てたソースを出してやったら?
289名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 07:24:22 ID:t1zX4L8IO
ホンダがスポンサーになったのか(笑)
290名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 07:41:48 ID:wJ/8kTHGO
ブルーカラーは不人気球団の証
291名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 07:42:58 ID:+sjcKtob0
ええ〜 帽子のレオマーク消すのかよぉ

アンチは毎度毎度イモいって叩いてたが頭文字の一字ばっかの
中あのあそこのレオマークこそ他にはない伝統だったのに…

理解できねぇ
292名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 07:46:06 ID:tXZnNN4H0
ドラゴンズのパクリやん
293名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 07:55:59 ID:Nl7VezI80
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  このロゴ、悪用される前にわしが登録しとこか? 
  .しi   r、_) |    
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
294名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 09:19:32 ID:RUV9wi/60
プロ野球
オリックス ロゴ・マークを一新

オリックスは1日、2009年シーズンより使用する新しい
チームロゴとシンボルマークを発表した。05年の合併体制
発足以来使用してきた、旧ブルーウエーブ時代のデザインを
踏襲したものを一新する。新しいデザインは、「水都・大阪」
と「港町・神戸」をイメージした紺色と銀色を用い、愛称名
のバファローズにちなみ、突進する猛牛をあしらっている。
あわせてユニフォームも一新し、オープン戦までに発表する
予定。(7:00)
295名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 09:25:50 ID:PHG12SSs0
>>294
これソースあるの?
296名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 09:32:25 ID:LvbI8L0u0
今の檻はブルーウェーブでもなければもちろんバッファローズでもない
という感じだもんな
297名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 10:13:05 ID:sNTUunD3O
で、







胸背番号ユニは復活させないのか?
298名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 10:14:20 ID:ZYqOcmky0
正直言うとかっこいい
299名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 10:18:37 ID:KWoC7YHJO
>>5
>>18
この2つで言い尽くされてるなw
300名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 10:20:19 ID:afeIV15v0
>>271
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/lions/index.html
ここで復刻版作ってくれる
他球団の古い野球帽もあり
もうじき届くみたいだが俺はここで近鉄頼んだよ
301名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:59:23 ID:7E5FRamN0
福岡で今もライオンズ応援して知り合いが何人もいるが、
誰も西武を恨んではいないよ
福岡末期のライオンズの扱いはそれだけ酷かった

西武を悪く言ってる福岡人は、ライオンズを裏切って
ホークスに鞍替えした免罪を、西武たたきで逃れようとするな
302名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 15:21:50 ID:2bezwant0
>>301
東京や大阪という大都会を差し置いて、強姦事件が日本一という凶悪犯罪都市の福岡県民なんてバカばかりだもん。
テメー等が末期の西鉄にした仕打ちの歴史なんて知りもしないし知ろうともしないんだよ。
そしてこういうバカが新ロゴにもケチをつけてる。でもまあこのバカどもがフォンのチームのロゴよりは遥かに
かっこいいのは確実だがなw
303名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 22:43:11 ID:JA+Xqun40
個人的には筆記体のLionsが一番格好良かった気がする。
マジで帽子からレオを消すなよ!
304名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 00:32:40 ID:9YMrxzZQ0
>>285
>福岡野球(太平洋・クラウン)が西鉄から引き継いだ物は西武が捨てたらしい
球団内部の事は知らんけど、旧平和台球場の3塁側内野自由席に上る階段の踊り場にだね、
西鉄最後の年のオフに平和台で撮影したと思われるパネルがあったんよ。縦2m、横4mくらいの。
選手全員が西鉄最後の年のユニフォーム着て勢揃いしてたんだが、これがパネル全面ハトの糞だらけでさぁ…。
汚いなんてもんじゃないの。試合がある日はさすがに片付けてたみたいで無かったんだけど。
親の知り合いの草野球について行って試合に飽きて、平和台球場内をあちこち歩いてた時に見つけたのさ。
何かねえ、何これ?ここにあるのは本当にプロ野球チームなん?テレビで見る華やかな巨人戦と全然違うやん、
と子供心に思ったもんさ。太平洋だった時だけど。
もし西武側が、このどうにも汚れが落ちそうにない、吹きっ晒しのハト糞西鉄パネルを捨てたと言っても全然怒る気にはならんわ。
逆に捨てずに取ってたらアホとしか思わんな。
305名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 00:47:22 ID:9AUG2mWr0
ようわからんが、そのパネルは福岡でライオンズと名乗ってた球団の物だったの?
平和台球場が所有し管理してたものじゃないの?
もしそうなら糞まみれにしたあげく捨てた奴は馬鹿としか思えない。
306名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 00:59:36 ID:m405H/MY0
青赤だとFC東京じゃん
307名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 01:07:57 ID:F+ITI2nd0
まともな色の取り合わせは大体何処かのチームが使ってるだろ。それをいちいち「それじゃ○○じゃん」とか言ってたら
まともなユニなんてできねーよw奇抜な色使いなんて”とんでもユニ”なること確実なんだからさ。
308名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 01:09:21 ID:PdEmJT0vO
えぇ〜!
ロゴもキャラクターも今のままで良かったのに‥ショックだ‥
309名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 01:12:16 ID:djAdP1R/0
これってユニホームの色は変わるの?だとしたらショック・・・
310名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 01:18:52 ID:QLcTjc0QO
やきうが傾きだしてあわてて地域密着とか埼玉とか強調しだしてウザすぎ
今まで埼玉のさの字も言わなかったくせに
レッズにすりよったりJのアイデアパクったりすんのもキモい
やきうが盛んな福岡に帰ったら?
311名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 01:52:43 ID:/SBSddyz0
地平を駆ける獅子を見た〜♪
も変わるのかな?
312名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 02:24:08 ID:S4EEHPI+0
>>310

弱くて福岡の人間に見捨てられたから移転したんだが
だからホークスが弱くても暖かく見守ろうということになったらしい
313名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 04:17:36 ID:y1bamDQiO
うわぁ…ロゴはともかくペットマークダサすぎだろ
314名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 07:55:47 ID:FA7s8zntO
変更されるもの
・ユニフォーム、
・袖の西武百貨店(?)のロゴ→レオがボールを握る
・ロゴ(ユニフォームの胸部分、スコアボードのチーム名など)
・帽子のレオマーク→新ロゴのLのみ

変わらないもの
・マスコット
・球団旗(レオと筆記体のLions)

でおk?
315名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 08:12:22 ID:4xnNsId/O
>>310
ライオンズはレッズとアドバイサリー契約を結んで
いろいろ助言もらって、その上でやっているのですが?
正式に契約を結んでいるのに「パクリ」なんですか?
316名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 08:52:31 ID:qxTtIme70
NLマークは三原監督がヤンキーズのマークを真似たもの当時のことだから権利関係甘かった、
カープの赤ヘルCも真似し、中国に真似された。高校野球もあったね。
317名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 08:57:14 ID:Nk4u9AK4O
スローガンは片手落ち

チームカラーは黒い霧に青ざめた
318名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 08:58:31 ID:IbpneXIJO
>>312
そうでもない。今でも西鉄時代からのファンはいる
319名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 08:58:36 ID:shJAY8eb0
西武バスに付いてるレオマークはどうなるん
320名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 09:03:10 ID:j8le0MMlO
>>315
しょうがないよ
だって素人以下レベルのJリーグ(笑)をバカみたいに応援してる可哀想な人達なんだから
321名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 10:27:55 ID:3dodguCJ0
お年寄りが生き生きと会話してる良スレ
322名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 17:23:37 ID:QYmFBGm90
>>314
×・袖の西武百貨店(?)のロゴ→レオがボールを握る
○・袖のレオマーク→レオがボールを握る
323名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 18:09:12 ID:AfANCEUS0
>>316
豊田さんと一緒に考えたらしいよ>NとLの野球帽
324名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 19:38:18 ID:gGANt9yj0
>>323
いやあ、アレは一緒にパ○ッたと言っていいだろ

もうとっくに時効だと思うし、そういう時代だったんだから責める気はないが
豊田翁も認めるだろ
325名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 23:35:07 ID:F+r5zNdiO
>>8 あのロゴ、ネガティブに考えると鷹や鷲に白星を取っていくようで不安
326名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 12:11:34 ID:P6n13o7pO
>>321
馬鹿にしてるのかもしれんが、マーケティングでは幅広い年齢層に興味をもってもらうのは重要だぞ。
チーム経営にとっちゃ死活問題。
327名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 12:33:00 ID:ODBveZ7n0







              ※ 【 ダサい 】の由来
 
                「 だって埼玉だもん 」 → 「 だ埼玉 」 → 【 ダサい 】

                「 だ埼玉 」 はタモリの発言以前から広まっていたのが事実で、
                そのことは複数の一流版元の書籍が証明している!!

                ( ちなみにタモリは 『 だって埼玉 』 でなく 『 だから埼玉 』と嘲笑 )


 
              【 ダサい 】= ダサイタマ県人、というのは今や北海道や沖縄にも知れ渡っている常識!!

                    あと50年もすれば、
                    ダサいたま県人は穢多非人以下の便所虫に転落( うるとら大爆笑 )
  


              ダサいたま県人、劣等感と屈辱で思いっきり涙目 wwwwwwwwwww
              ダサいたま県人、劣等感と屈辱で思いっきり涙目 wwwwwwwwwww
              ダサいたま県人、劣等感と屈辱で思いっきり涙目 wwwwwwwwwww


  
※ 書籍でのソース多数

武光誠『 県民性の日本地図 』( 文春新書 )
日本人を知る研究会『 県民性の統計学 』( 角川oneテーマ21 )
など
328名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 12:33:22 ID:ODBveZ7n0







              都県別 穢多系被差別部落数(1935年)


              栃木  104
              群馬  162
              茨城  57
              埼玉  263 ← ★★★ ダサイタマ県人、思いっきり涙目 wwwwwwwww
              千葉  39         
              東京  20
              神奈川31

※ ソース
本田豊『 白山神社と被差別部落 』( 明石書店 )P78



                                  ダサイタマ県人って・・・・・・

   /: : : /i: : : : : /: /  \;ハ: : : : : : : : : . i : :}     【 ダサい 】の語源になるぐらいカッぺ丸出しなだけでなく、
.  /: : : :/:.i: : : : :」__i_ ,,ェ=へ"\: : :i: : : : : i :i |
. /: : : /: : レ┐:.i:/ , ェ=ニミヽ \\::\: : : i: i |       東京の13倍以上の穢多部落が存在したダサイタマ、
. /: : 「 ̄T「- {: i+/にん‐}    `ー_ニ\:.|: i:l
/: : ハ  」 L_ト、|  Y二ソ      /.い`V //         現在も卑しい存在で差別されまくりだなんて!!
: : :.| " V: : :.ハ     ̄ ̄`     、 にり イノ⌒フ  
: : :.ヽ  ハ: : ./            ´  `ヾ. ト、        
: : : /\/: : : }                 |: :V
: : / /: :.〉: : ハ        /`ーャ    .ノ          
: / /: :.〈: : :.〉| `        ̄:⌒   / 〉ハ        
/:./: : : .〉: /.ノ             /: |〈: ::.ノ
: /: : : (: : Y       - 、 _. イ: :i: : |/: : }     
329名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 12:36:40 ID:N8T41L3n0
NPBのユニフォームって応援以外の目的じゃ絶対恥ずかしくて着れない
たぶんユニフォームがださいのって全球技の中でNPBだけだと思う
他のスポーツはラグビーとかサッカーはコンビニファッションには十分だし
夏場はそのまま海にも行けるしMLBは重ね着重ね着できて、まあそれなりだし
NPBはほんとださすぐる
330名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 12:38:44 ID:awnhgp8AO
ライナくれ
331名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 12:41:46 ID:xYaTu2rCO
手塚治氏が一言↓
332名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 12:47:13 ID:ZrPOUCkIO
( ゚∀゚)o彡°凛ちゃん!凛ちゃん!
333名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 12:53:51 ID:r+Kb7lJoO
>>330ドアラ乙
334名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 12:57:06 ID:d58jIThk0
オリジナルっぽくてかっこいい。
335名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 13:12:16 ID:h60dTm1uO
堤色ぷんぷんのポリバケツブルーと比べれば、マシになった方だろ。あとはユニ次第だな。
336名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 13:12:40 ID:UQX6O37e0
恥ずかしすぎる・・・
世界の野球競技人口の半分以上を占める日本人

世界の野球競技人口1200万人中の726万人が日本人って・・・


■日本の競技人口

サッカー 749万人
野球.   726万人


■世界の競技人口

サッカー 2億4000万人 FIFA加盟数:208
野球.     1200万人  IBF加盟数:115(半数以上が休眠状態)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Ohric/Work#.E3.82.B9.E3.83.9D.E3.83.BC.E3.83.84
337名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 13:13:04 ID:UQX6O37e0

【野球】大橋巨泉「WBCは100年後もサッカーW杯のようにはなり得ない」「途中で消える可能性も」(週刊現代)★5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229086853/

【野球/テレビ】日本テレビ、来季の読売戦地上波中継を今季の半分程度に減らす方向で調整…視聴率3年連続1桁台(夕刊フジ)★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229086372/

【MLB】メジャー中継消滅?放映権料が年30億円も視聴率0〜3%台で…スカパー!は撤退(ゲンダイ)★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228647679/
     ___
    /:::::::::::::::::::;:;;;;;
   /::::::::::::::::::::::G::::;|
   (=========:;:;:;::;;   
   /''''''   '''''':::,,;: ;:,    
   |  ・    、;::;:;.:;: ., 俺たちのやきうが…
   |   ,,ノ(、_:;:.;:;:;  ., 
   |   `-=ニ=-;,.:;:,,,   五輪からも消え…頼みのWBCも途中で…やきう中継までも…
   \  `ニニ.;:;,. .,.
   /`ー‐--‐,.;:,;: .,     もう終わりだ……もうダメだ……

338名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 13:14:48 ID:SlbhvMws0
サカ豚のソースはゲンダイや夕刊フジや大橋巨泉か・・
脳内お花畑だね
339名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 13:15:09 ID:UQX6O37e0
結局、お前らがここで何言ったところで

野 球 はオ リ ン ピ ッ ク か ら 消 え ま す。




ムラ社会でワーワー言ってるだけの、最低のスポーツ。

そのうち地球上からも消えてください。


ねえ、本当に面白かったら、もっと普及してるんじゃないの?

反論して見ろよ。

バカが。
340名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 13:17:41 ID:nMtoKv0B0
西鉄の歴史=八百長

堤=逮捕
341名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 13:17:44 ID:61ANgd+hO
近鉄カラーじゃねぇか!
342名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 13:24:50 ID:JfM2XBiT0
外国のビールのロゴっぽくね
343名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 13:35:56 ID:YPaBeOeYO
>>339
やるのに広い場所と道具と人数が要るからだろ。
ボール(ボロ布丸めただけ)さえ有れば路地で二人でも出来るサッカーはぶっちゃけ何処でも出来る。


俺はどっちも好きだから片方が特別優れてるとは思わん
344名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 13:45:34 ID:dtKTzZC1O
芸スポで野球板を荒らし回りサッカーマンセーしてるのはサッカーファンではありません。野球選手とサッカー選手は仲が良い。荒らしてるのは「視豚」です。視豚の巣は「プロ野球の視聴率を語る」スレです。スルー推奨です。
345名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 15:14:25 ID:8Hp40von0
埼玉西武ライオンズは来年、

大宮での試合の折には、俳優の萩原聖人がアニメ「ONEOUTS」の

『埼京彩珠リカオンズ』のユニを着て始球式を行なえよ!!

あのチームはライオンズがモデルなんだから
346名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 15:20:21 ID:le5dfHF8P
>>329
さりげなくJリーグのユニを悪くない方に入れるなよwww

飯田産業ユニ着て外出とか、どんな羞恥プレイですか?
347名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 18:41:41 ID:HepYs2es0
>>329
税リーグのユニをコンビニてw
基地外認定されるぞw
348名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 22:04:29 ID:m3CEcH7B0
>>314
帽子のマークがLだけってマジですか・・・。

百歩譲ってもそれだけは勘弁してほしかった。
349名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 22:07:49 ID:AjaAKYqN0
>>343

>>339のようなバカは時々湧いてきます。
相手にしないこと。
350名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 22:08:13 ID:nmClLQx5O
逆豚荒らすのやめろよ
351名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 22:20:09 ID:4hUXkem50
新ユニは明日の何時に発表?
352名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 22:24:59 ID:G3X3uz7P0
去年の復刻ユニで味をしめて、西鉄ライオンズ人気に本格的に乗っかろうという気か
353名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 22:36:03 ID:D0PWHs2S0
色が落ち着いてロゴもややレトロ感あって
よく言えば老舗の大リーグチーム風
悪く言えば社会人チームのような地味さ
354名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 22:41:04 ID:TCONN6Mm0
埼玉ではよくあること
355名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 22:43:07 ID:Ax3vruEgO
帽子はレオマークのままでいてほしい…
356名無しさん@恐縮です:2009/01/05(月) 00:32:04 ID:esdnL0V80
筆記体の頃の「lions」に伝統やら重みを感じてよかった。
新ロゴも老舗っぽさは出てるが、作為的なのが嫌だな。
好評得たからと言ってあっさり変えてしまうのは如何なものかと。
357名無しさん@恐縮です:2009/01/05(月) 01:09:51 ID:Y+c9qZTQ0
それだけブロック体のLIONSの評判がイマイチだったんだろ
358名無しさん@恐縮です:2009/01/05(月) 01:35:24 ID:pq2je+no0
あのブロック体は最悪のロゴだった
筆記体のLionsは西鉄時代のスタジャンに一時期使われてたのが最初らしいな
ttp://www3.uploda.org/uporg1909253.jpg.html
ちょっと分かりにくいか
359名無しさん@恐縮です:2009/01/05(月) 07:36:56 ID:xWzX30/2O
松崎しげるの歌も撤退なのかなあ。なにげに良かったのだが
360名無しさん@恐縮です:2009/01/05(月) 13:24:25 ID:BNg32Q7i0
>>359
エーーッ!地元民としてそれだけは絶対納得できねーッ!
361名無しさん@恐縮です:2009/01/05(月) 15:09:26 ID:wS+AQWTY0
西鉄のロゴを斜めにして筆記体か、 西武と西鉄の中間か。


 別にダサかったら買わなくていいし、着る必要も無い。
 俺は太平洋、クラウンの復刻で喜んでいるおw
362名無しさん@恐縮です
289 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/01/01(木) 17:06:07 ID:OeDIvxGE0
http://www.seibulions.jp/news/detail/1120.html
       _____       _____ 
    /        \  /       \ 球団がいうことには、
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ ぼくが帽子についているだけで 
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  | 肖像権料がすごく高価で球団経営を圧迫するから」
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′ ←レオ
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |

「まず球団旗だけになってもらって
  いずれなくなるといわれたの。かわいそうに」