【野球】阪神・真弓監督が今岡再生に自信 「復活できる、絶対できる。理想を追い求めるからおかしくなる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
阪神・真弓明信監督(55)が今岡再生法を明らかにした。かつて首位打者、打点王を獲得した
打撃の天才もここ3年は不本意な成績が続く。自身の現役時代の背番号7を引き継ぐ
後継者の再生について「できる」と断言。真弓再生術でキャンプインから直接指導していく。

今岡の復活について問われると文字通り堰(せき)を切ったように言葉があふれ出た。

「(復活)できる。絶対できる。考え方だけだから。それさえ変えればすぐ打てるようになるよ」

力強く太鼓判を押した。まず、何が原因で打てなくなったのか。03年に首位打者を獲得、
05年には147打点という驚異的な数字も挙げた。だが、この翌年からバネ指など故障もあり
成績は急降下した。147打点のさらに上を目指した。ここが分岐点だと指揮官は言う。

「今岡はまじめ過ぎるから。理想を追い求めるからおかしくなるんや。引きつけて、引きつけて
打者の近いところでバットにボールの重みを感じながらはじき返す。聞こえはいいけど、
そんなところを追い求めるからおかしくなる」

引きつけて打ち返すといえば聞こえはいいが、これはまさに理想中の理想。いつも実現できるもの
ではない。これを追い求めるとヒットを喜べなくなる。例えば外のスライダーを泳がされて
中前に落とすヒットにしたとする。塁上で首をひねり“もっと引きつけなければ”と考えてしまう。
これが大きなワナなのだ。

続きは>>2以降で

ソース:デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/baseball/2008/12/31/0001636436.shtml
2丁稚ですがφ ★:2008/12/31(水) 11:03:29 ID:???0
>>1からの続き

「泳がされてヒットでいい。もっと引きつけてとなれば、だんだんとポイントが近くなる。近くなって
タイミングが合わなければ慌ててバットを出すしかない。手首を返しての内野ゴロが多くなったのはその証拠」

タイミングがズレてもヒットならOK。反省はしても次に持ち越してはならない。その切り替えこそが
成績を維持する秘けつと説く。

そして打撃に対する考え方もシンプルで基本を忠実に守ればいいという。

「基本を守ればスランプもない。王さんみたいに特異な打ち方だと打ちだしたら止まらないけど、
打てなくなったらスランプが長くなってしまう。王さんも天才的だったけどまじめ過ぎたからそうなる」

世界の王まで例に出して説明した。

背番号7の後継者。就任以来「やっぱり気になる」とその存在を意識してきたが、ここまで
あえて言葉を掛けることはなかった。まずは2月のキャンプインで話し合い、絡まったままの頭の中を
ほどく作業から始める。

「すぐに打てるようになる」と自信満々で話す指揮官。その目には復活した天才の姿が
すでに見えているかのようだった。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:03:43 ID:st+zlQX9O
うんち
4名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:04:18 ID:vMDprNEF0
┐(ノ∀`)┌アチャー
5名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:04:19 ID:WYGSDb9UO
また大阪か…
6名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:04:23 ID:F8SHfcFl0
頑張れ頑張れ!出来る出来る!絶対出来る!
頑張れもっとやれるって!やれる!
気持ちの問題だよ!頑張れ頑張れ!そこだ!
そこで諦めるな!絶対頑張る!
積極的にポジティブに頑張る頑張る!
今岡だって頑張ってるんだから!
7名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:05:11 ID:lNtTLXD80
7なら来シーズン見事に復活
8名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:05:39 ID:9DtO02xm0
.250  8HR
このくらいはやる
9名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:05:44 ID:FXf36LDm0
現役最後の5年間で.270がベストだったお前が言うな
10名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:06:00 ID:HVGosezeO
真弓が今岡復活させたら阪神ファンになるわ
11名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:06:04 ID:cUZApfS60
こいつより大矢のほうがマシ
12名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:08:06 ID:Xsm1yL5T0
今岡が打ててた時も、確かに特別
テクニカルな印象はなかったな
13名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:08:20 ID:MjkHabZV0
球界にはいろんないいバッターがいるが、調子がいいときに
チャンスで最も回ってきてほしいバッターは間違いなく今岡だった。
14名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:09:45 ID:rxBzogXq0
今岡より林復活させてくれ
15名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:10:18 ID:k/lVTWMU0
                 、v-――――- 、.,
                /           >
               /   ./` ```` `\  z´
   r‐-、   ,...,,      | i  /  ⌒"''  ''"'ヽシ
   :i!  i!  |: : i!    .| ./     <・>  く・> .', 
    !  i!.  |  ;|    ,┴ |       ノ  ヽ .|   
     i! ヽ |  |   .(( |」.         | |   
    ゝ  `-!  :|    ヽ_,        ノ(.-、 ノ /    スタメン安泰イェーイ!!
   r'"~`ヾ、   i!     |     .イー'ニニヽ/ 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!    |\    \┴|┘
  !、  `ヽ、ー、   ヽ   |  \   ヽ二ノ  
   | \ i:" )     |,;-'"´´`ヽ、 ` - 、,   .ノ``-;,_  
   ヽ `'"     ノ
16名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:11:39 ID:qYmf8twz0
在チョン球団珍カスのお山の大将が何か
17名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:12:11 ID:HpNY6NXc0
修造スレの予感
18名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:12:26 ID:elD+Kytg0
まあ数少ない生え抜き幹部候補生だからな
つーかもうコーチに転進しろ。
19名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:13:17 ID:UflFLd440
2億は与えすぎだろ
そりゃ今岡も慢心する

多くても1億ぐらいでケツに火をつけるようなプレッシャー与えないと
20名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:14:19 ID:F8SHfcFl0
21名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:15:31 ID:Gh5PdJjr0
選球眼が悪い、特にインハイの
打ち気にはやり過ぎるから駆け引きで負ける
22名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:16:39 ID:JFYwLYMK0
いっつも思うんだけど、野球って精神論ばかりだよな。
これも技術の話のはずなのに、なぜか精神論。

いまどき、誰がこんな非論理的な記事見て喜ぶんだ?
23名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:16:43 ID:oaPUYqBCO
ここでどんでんが一言↓
24名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:18:18 ID:cYv5ER1UO
野球15年やってきたが、バネ指って何?
25名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:21:22 ID:2S5jd2Rx0
ヒント

王は大スランプと言われた年でも
当然のように39HR(10年連続本塁打王)
26名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:21:54 ID:BVxskIUH0
>>22
精神論ってのは自信持って気合いで打てとかそういう何一つ解決策を提示しない場合だろ
これは引き付けて打つという理想を求めすぎて詰まってるからそれをやめさせるっていう話。
せめて読めよ、そして叩け。
読んで内容理解出来なかったんなら勉強しような
27名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:23:31 ID:rFKF6YcX0
>今岡の復活について問われると文字通り堰(せき)を切ったように言葉があふれ出た

おいおい、関を切って今岡サード確約とか
お願いだからやめてくれよ
28これで十分:2008/12/31(水) 11:23:57 ID:t3tE3eub0
今岡はもう駄目だよ
左投手 → 三塁 バルデリス 二塁 関本
右投手 → 三塁 関本    二塁 平野
29名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:24:06 ID:ebh3kuoF0
・三冠王をとりHR記録を持つ王の打撃フォームを批判する真弓さん
・今岡と王を同列に語る真弓さん
30名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:24:11 ID:xv905MjE0
これほど守りで衰えてる選手が復活したところで
阪神にとってはマイナスでしかないよ
それに1年のみ復活とかならさらにまた数年不振でも今岡を
起用しつづけなくてはならなくなる
このまま消えてくれたほうが・・・

31名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:25:58 ID:wu89Xn5LO
真弓って良い監督になりそうだ
32名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:26:36 ID:/beeSr0q0
阪急ホールディングスの傘下だよな
33名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:28:49 ID:m5Il7nTYO
言ってるだけ。
実際キャンプインしたら放置。
そう願いたい
34名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:29:08 ID:KBUOzaKL0
7割の話か
35名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:32:08 ID:lEnDAGYL0
頑張れ頑張れ絶対できる!やればできるって絶対!!
36名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:33:22 ID:DBQ1BFQX0
今岡が復活して、新井が体回復して、鳥谷が飛躍して 金本が順調で
メンチが予想外なら 優勝間違い無しだな
37名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:33:37 ID:SXnQsSTcO
今岡ってオールスター得票数であのイチローを抑えて歴代1位なんだよな
38名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:34:48 ID:77crHSf/O
>>22
サッカーの方が精神論多くね?
「力は互角、あとは気持ち勝負」「今日は気持ちで負けていた」ってのをよくきく
39名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:35:04 ID:lDhWbQwDO
手首を鍛えなきゃ復活は無いぞ
40名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:35:29 ID:DBQ1BFQX0
藤ヲタが、大量投票のついでに書いた票が半分以上だろ
41名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:35:43 ID:MjkHabZV0
>>37
まあそれに関しては所属球団だろな。
オリックス今岡ならそれはなかった。
42名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:36:32 ID:p2tV1ujq0
3番打たせばいいだろ
05が宇宙人の今岡には合ったが
あれは前から結果を出し、その勢いで打てたんだ
本来1番タイプだが、もう若ないんで無理だ
岡田がアホやから5番にこだわりすぎた
今岡3番で4、5番は金本と新井でいいんちゃうか
真弓自身も5番でアカンかったし
1番、3番、代打で結果残したし良くわかってるだろう
3番がダメなら6番以降がいい、調子上げたら3番だ
鳥谷と同じにしたらいい
3番、6番今岡と鳥谷 4番、5番金本と新井にすべきだ。
43名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:38:12 ID:2jjYNsg0O
嫁のパイオツスレじゃないのか
44名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:38:29 ID:DBQ1BFQX0
本来 一番タイプ って意見を持ってる方がいるなんて、少し驚きましたよ
45名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:38:38 ID:SXnQsSTcO
>>38
野球は現役を退いた指導者でもフォームを身振り手振りで教えられるんだけど、サッカーは指導者が選手に個人的に教えられる事が少ないからね
46名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:39:24 ID:rxBzogXq0
打つ方が復活しても守備を何とかしないとスタメンでは使えないだろ
47名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:43:44 ID:1D0YfSeP0
>今岡はまじめ過ぎるから

練習も真面目にやらないこいつが「まじめ」wwwww
真弓は外で何を見てきたの?
48名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:46:31 ID:sq7rELnn0
仕事しなくても2億。そりゃ結果なんて残さんわ
49名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:46:47 ID:dgP5PE+ZO
理想を追い求めるからおかしくなる・・・・・
ここにいる奴らの女性に対する感性ズバリだな
50名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:50:15 ID:DBQ1BFQX0
引きつけて引きつけて打ち返すバッティングを極めて、来年は50本塁打の
予定だったのに・・真弓はばかだなあ
51名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:51:07 ID:Y9zUluuj0
1・開幕5番スタメンで3ヶ月我慢して使います 打率は1割台
2・7月に2軍落ち
3・9月ぐらいに1軍昇格して2,3試合打ちまくる試合がありますが
4・トータルでは打率1割 ホームラン5本
5・ダウンは4000万ぐらい

オフには監督が「今岡を復活させる」と宣言し1に戻る
52名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:52:37 ID:du5SCdaCO
>>42
今岡も以前に3番に抜擢された時「凄く嬉しい」って言ってたしね。
1番より3番を打ちたかったんだと思う。
5番なんて論外だと思うね。
彼にとってやり甲斐のある打順は3番だよ。
53名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:55:31 ID:i+0UQIJTO
ショートゴロ野郎が三番とかw
二軍で打っとけ
54名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:58:17 ID:43t50ngdO
言ってることは間違ってない
今岡って昔は前で捌くタイプだったのにね
55名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:58:39 ID:8ElJPahdO
今岡「それはごもっともだが、俺の考えは違った」
56名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:59:53 ID:tIuWizdo0
鳥達との壊滅三遊間守備(笑)期待してます
57名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:00:56 ID:EopH0TtH0
スランプなんて無い。未熟なだけだ。by野村克也
58名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:03:23 ID:rOR+OnkO0
> 「今岡はまじめ過ぎるから。理想を追い求めるからおかしくなるんや。

真弓の大阪弁に違和感
59名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:05:59 ID:I9YNJLIY0
2005年の打点は赤星金本のおかげだろ
今岡の力だけではない
2003年の首位打者はガチ
60名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:07:36 ID:I9YNJLIY0
今岡は足が遅く、守備も悪い
3割20本打ってやっと±0
61名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:34:55 ID:deujPtF3O
>>59
でも今岡の前を打つ金本が125打点叩き出してるにも関わらず147打点叩き出してるしなぁ
62名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:37:14 ID:DlPiNxCX0
>>1
そうそう、今岡は馬鹿なんだから来た球をがんっとぶったたけばいいんだよ。
白い丸い球を打てっ、今岡。
63名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:37:53 ID:NSasu7cP0
>>22
技術的に高いレベルの人らには技術的伸びしろは少ないので、精神論になるんだよ。
64季節はずれの彼岸花:2008/12/31(水) 12:47:22 ID:YY7hrQFH0
             、v-――――- 、.,
            /           >
           /   ./` ```` `\  z´
           | i  /  ⌒"''  ''"'ヽシ
            .| ./     <・>  く・> .',    ・・・
           ,┴ |       ノ  ヽ .|
          .(( |」.         | |
    ィ'^ '^ '^ヽ^) ヽ_,        ノ(.-、 ノ /   !^)'^ '^ '^ヽ
 ̄ ̄U l l l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | l l l∪ ̄ ̄ ̄
     ∪∪∪                   ∪∪∪
65名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:48:45 ID:Ty0h9vyn0
まだそんなことを
66名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 13:01:03 ID:cHE/S7+V0
理想を追い求めるからおかしくなる
67名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 13:54:18 ID:tRFgyJlY0
外角しか打てないスイングどうにかする方が先だろ・・・
68名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:11:41 ID:mwErhTHc0
まじめすぎる奴が監督が嫌いだからって
手抜くか!
69名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:15:29 ID:n6fvoZmB0
    ,, -−'" ̄`"'ソノ、    
  /彡::::::ミ::::::::::::::::彡  
 /:::::::::,r'"~`ヾ)゙`ヾヽ)::ヽ
. i:::::::::シ:::..        l::|
 l:::::イ:: "'==、ハ,=="ソ   
 {`V::  `=・=` ':-・=' 〈 
 ヽ_:::::    , ヽ   |      ____________ 
.. ヽl::::::     `ー´   .'    /
   |: 、:::  , -−-、 /   <  理想を追い求めて悪かったな
 ,,-|::::::ヽ、.. ''"'' __/     \
'" (ヽ、_   ̄´ ̄,ノ)ヽ'ー、_    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   `ー、_ ̄`''" ̄ノ      ̄ヽ
     `'ー、,ノ´       i  \
       ::|         ヾ   ヽ
  ,r',ニヽ  :::|      ,-,_   }:     ヽ
  //  '´ __,、cー-7 / 0 )   l::     /ヽ
 i. l  _,( 0 (ノ/7ι//'"´))   |:::     /  ,}
  '、ー',ノ`ニ゙ニ´-~イ_/=='´  イ::   /  __)
70名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:17:06 ID:KRVq0t7C0
もう今岡再生なんてええわw
71名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:19:39 ID:qCv77w+UO
>>9
要するにお前にとって理想の指導者は張本ということだな
72名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:21:51 ID:2PsBVMS50
今岡一時停止

今岡録音
73名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:22:59 ID:aMm0jb3k0
また「今岡の復活が最大の補強や!」か
74名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:23:51 ID:Kar94nKdO
パ・リーグにトレードに出したら誰がもらえるのかな
75名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:24:32 ID:UBzpOo/x0
今岡が復活?って復活したらどうなるのですか?
76名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:25:17 ID:n+IPGDROO
今岡とかニ岡には復活してもらいたい
77名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:25:22 ID:KA91EpunO
もうおっさんなのだから仮に再生してもすぐに消えるでしょ
使えないおっさんはすぐに切らないと
ただでさえおっさんだらけなのに、今岡みたいなの置いておくと
一気に暗黒期になるよ
78名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:26:51 ID:0vxWe79d0
>>74
いるだけでマイナスですからねえ
79名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:27:25 ID:66NWtUAC0
内部昇格させた方が良かったな
真弓は未だに理想の脳内タイガースが続いてる感じ
80名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:28:17 ID:WhVE4ooiO
>>75
復活したらまた余計な年俸を払わなきゃいけなくなる
81名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:29:39 ID:JVX+U6kLO
PL〜東洋〜はんしん〜
い〜まおか〜
82名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:31:37 ID:S0ttjz3GO
>>1-2
よくわからんけど、今岡は復活するようだな
83名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:35:16 ID:aMm0jb3k0
今岡って実はもう復活してるんじゃないのか?
2000年の今岡が
84名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:48:20 ID:l8qd4VH/O
オフの話題は毎年今岡の復活
85名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:54:06 ID:0FipVVMlO
どいつか今岡に理屈をペラペラ押し付けた奴がいるのかね。あんまり理論の押し付けが酷いと脳内麻痺しておかしくなる事がある
86名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:58:29 ID:DvhD6ZqRO
今岡の復活ってのはかなりの理想論
87名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 15:04:00 ID:3bzpivfFO
スレタイが一瞬松岡修造に見えた
88名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 15:16:08 ID:tomchJ7GO
>>58
俺は違和感感じへんぞ
89名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 15:19:14 ID:OrI3zE680
3割打ってもあかんやろ

あの守備では
90名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 15:45:09 ID:xi5nfYW90
理想どころか最低限の事も出来ないわけで
91名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 15:53:09 ID:pMIbpxE/0
今岡アキレス腱断列
92名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 15:53:52 ID:H1CPTVw20
真弓じゃ無理と出てる

93名無しさん@9倍満:2008/12/31(水) 15:58:36 ID:4O6qcNZS0

余計なことをして今岡の良さを消さないようにして欲しいね。

まあ私は阪神ファンじゃないから良さは分からないけれど。
94名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 15:58:54 ID:pMIbpxE/0
良さなんかどこにあるんだと
95名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:03:19 ID:Z5WHHXiL0
むしろここまで落ちたら弄り放題でしょ
96名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:04:54 ID:bE1j+UDzO
阪神ファンだが今岡復活なんぞねえよ
今岡にこだわってるようではまた暗黒時代到来
97名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:10:54 ID:aoG/hdmZO
たしかに今岡が全盛期の活躍すれば、阪神強いな。
なんでこんなに落ちぶれたのか?
98名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:11:25 ID:uSecc4aJ0
今岡みたいな根性悪応援する気になれん
99名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:13:46 ID:WVaAICLbO
>>97
そもそもただの確変選手だったんじゃないか?まともに活躍してた時間はそんなに多くないし
100名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:13:51 ID:q7osYNhdO
今岡なんてボロ雑巾だろ
真弓も情けかけんの止めろと
101名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:13:55 ID:5UILXnXy0
2軍落ちて上がってすぐさま打ったHRは凄かった
あと三浦から打ったHRも
「何か」はまだ持ってるんだよなぁ
102名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:15:07 ID:Oel9oMuC0
毎年毎年思うが本当に関西のスポーツ新聞、テレビ局、阪神OBはこの言葉が好きだ。
 「今岡の復活」 
 もう来年35歳になり、峠を越え晩年を迎える選手に対してである。
 平均年齢の高い阪神に対して若い選手がレギュラーで活躍している西武ライオンズを観ていると
 正直羨ましくなる

 
103名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:17:10 ID:gq2LCQWrO
スイーツ(笑)真由美は予想通り駄目監督だなw
理想を追いかけてるのは真由美自身
今岡の守備と走力じゃ相当打たなければペイ出来んぞ
104名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:18:03 ID:jh9IpYfw0
これで今岡が代打の切り札になったら檜山はどうすんだ?w
105名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:19:45 ID:9UU4HWIVO
来年も今岡レギュラーか…早くも終戦だなw
106名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:23:53 ID:DamACWpAO
復活してないって評価なんならあんな契約更改すんなよ
107名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:23:56 ID:EyuqAeXw0
今岡復活させてくれたら真弓に7番あげるよ
108名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:24:23 ID:TBBH4kWCO
今岡は自分がホームランバッターと勘違いしたんじゃないのか
アベレージヒッターなのにさ
2003年なんかアホみたいに打ってたじゃん
109名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:25:02 ID:YlVOz/V9O
3割20本100打点なら守備も目をつむる
110名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:26:00 ID:1fADcBKN0
二人とも今年が最後だから好きに言わせてやれ
111名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:26:40 ID:dU4LCL6W0
全盛期の今岡はすごかったな。
2,3年間くらいだろうけど、あれほど怖い打者はなかったな。
112名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:27:02 ID:fusmlYQFO
>>37
これって2003年だっけ?
113名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:35:27 ID:piShKEzZO
今岡を駄目にしたのは岡田
今岡は主軸を打つバッターじゃないのに、クリーンアップにおいて、長打を狙わせてその結果壊れた
一番に置いてアベレージヒッターを目指せば、復活の余地はある
114名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:37:39 ID:KJcy+t0XO
ファーストコンバートで新井の控えだろ?
厳しいなぁ…
115名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:39:11 ID:f7i/Vj8LO
>>109
それで充分なんだが……
それをハードルとも思わんくらい口笛吹きながらまたぐように超えちゃうか、 
それの半分以下かなんだよな……
116名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:40:51 ID:FwJEBNu30

技術的なことは素人にはあんまり判らんけど
何れにせよ熱心で何よりだよな^^
117名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:41:13 ID:YlVOz/V9O
>>115
いま思ったが、3割20本100打点ならフェルナンデスの方が確率高いなw
118名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:46:07 ID:mu7PHNJ/O
2003年が凄かった
119名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:19:50 ID:Wa0IumaYO
>>109
280 15本 70打点で守備は目をつぶる
120名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:25:32 ID:mzPRIa+Z0
復活なんかさせないほうがいい
鈍足拙守は直らないし扱いに困るだけ
生え抜きで年俸もまだ高いだけになおさら邪魔
121名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:26:08 ID:7hRVU4eB0
今岡君の守備を考えると3割30本打ってもらわないと使う価値が無いと思うんですよ、ええ
122名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:26:25 ID:p0cXnxnFO
前半に今岡を使わないといけなくなったな


123名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:28:32 ID:Eu0i/d/S0
バルディリスごときに負けてはならん
124名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:34:00 ID:bP9r+/52O
不調も三年続けば実力
125名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:34:08 ID:kv3Dwq8j0
これじゃ阪神は来年も暗黒だな。
126名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:46:27 ID:JbBbTT9pO
ベイファンですが、大矢が就任してタコさん復活をぶちあげたときの絶望感を、少しわかっていただけたでしょうか。
127名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:48:46 ID:jgT54v2A0
もう一回セカンドに戻してみればいいんじゃないか
守備はド下手だが見えるエラーは少なかったし 平野や藤本と競争させればいい
そしたら関本を今までみたいにセカンドサード行き来させなくていいし固定して使える
128名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:49:46 ID:Eu0i/d/S0
いや、セカンドは無理さ。左右の動きが緩慢すぎるからなぁ。。
129名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:50:44 ID:Z5WHHXiL0
>>127
今岡は一塁コンバートでしょ
130名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:56:00 ID:jleBTG91O
復活を期待するのは構わんが今岡をレギュラー前提にするのは止めてほしい
監督が特定の選手に肩入れするのはダメだろ
131名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 18:10:48 ID:FY6h8mOuO
関テレでさっきやっていたけれど、真弓監督構想に
今岡スタメンはなかったな
132名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 18:26:36 ID:5i+KXa7r0
タニマチ向けのマウスサービスだというなら納得がいく
133名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 18:51:19 ID:DBQ1BFQX0
今年だめなら引導渡さないといけないのが真弓だからな
復活できるって今は言うしかないわな
134名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 19:23:43 ID:xTzwxX7JO
よっさんが今岡はセカンドのほうが良いって言ってたから俺もそう思う
目に見えて酷いセカンドではなかった
三塁守備は酷すぎる
135名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 19:29:15 ID:JjA2eLUy0
っていうか、今岡って元来こんなもんじゃん。
ほんの2〜3年、神がかり的に確変しただけでしょ。

ノムさんには「ゼブラ」とか言われてたし。それが本当の姿だと思うよ。
136名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 19:40:58 ID:Z5WHHXiL0
東出と中の人が入れ替わってしまったから
137名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 19:49:59 ID:6TZVfw5j0
阪神ファンの人に質問ですが、
WBCに中日の選手が全員出場拒否したのをどお思いますか?
138名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 19:57:32 ID:qcVqJREQ0
>>137
讀賣の意のままのイベントなんだから他球団も竜に追随すべきだと思ってる。
139名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 20:04:29 ID:ZQGu0nPX0
もう見切ってトレード出した方が良かったんじゃないのかな。
多分、同じような繰り返しだとおもうけど・・・
140名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 20:07:27 ID:sL5GJ/1M0
真弓ローカル番組で今岡について

「今でも30本打てるよ。ここ数年の成績は衰えではない。なぜならあんな
に急に衰えるのはおかしいから。直すとこ直したらえればすぐ打てるようになるよ」

>>1と一緒だが 開幕サードは決定で不調でも我慢強く使うみたいだな
141名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 20:09:36 ID:RUES63sBO
今岡解雇しろ
142名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 20:14:06 ID:tgfI3Vg9O
そして、暗黒へ
143名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 20:15:14 ID:AFrhZl340
今岡ほど成績が上下したのも珍しい。横浜の金城とかもそうだったが、金城は安定して打ってる時期も長かったし。
144名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 20:20:39 ID:sjC/7DyiO
>>37
阪神にいたかオリックスにいたかの差
145名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 20:21:43 ID:lHYszRjl0
そんなことより 
早く桧山をクビにしろよ
146名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 20:23:44 ID:6ASENBDq0
リチャード・ニクソン暗殺を企て男っていう映画で
主人公が成功できる成功できる、思えば実現できるっていうテープを聞かされて頭がおかしくなってた
147名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 20:28:03 ID:AsWEmJc90
今岡にはジャイアンツ愛があるんじゃマイカ
148名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 20:30:06 ID:eN4mr/ta0
今岡再生に自信を持つ真弓さんからは、
鈴木タコノリ再生を大きなオフの課題にしていたやる大矢臭がする
149名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 00:31:38 ID:1Ony2N4CO
真弓が語ると復活すら不安になるんだけど…。((;゜Д゜)ガクガク
150 【末吉】 :2009/01/01(木) 01:01:45 ID:d87Wo35u0
今岡今年こそ
151名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 01:48:17 ID:z4rXHWvAO
真 弓「新監督の真弓だ、岡田監督はどうだったか知らんがオレはビシビシしごくからそのつもりでいろ!!」
藤川・久保田「!!」
真 弓「阪神は球界トップクラスのリリーフ陣だが、先発はザルだ!!
   これからはJFKを解体して弱点の先発を強化していく!!」
藤川・久保田「!!」
真 弓「目標は85年以来の日本一!!お前たちが阪神の歴史を塗り替えるんだ!!いいな!!」

藤 川「奴の言う事は聞くな」
久保田「当たり前や」
藤 川「バカにしとるで、岡田さんを。今までどおりのスタイルを貫く。
    JFKで日本一になったろうやないか。俺たちが岡田さんは
    間違ってへんことを証明したる。
    そしたらきっと岡田さん、また阪神に戻ってこれるで。」
久保田「ああ」
152名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 01:50:21 ID:mS2ZlJRVO
>>151 スラムダンク?
153 【大吉】 :2009/01/01(木) 01:52:05 ID:VrXfvQg9O
復活って言っても、今季35でしょ?
普通に加齢劣化な気がするんだけど…
154名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 01:54:49 ID:0AlIIpQBO
優勝逃した時のために戦犯選手は必要
155名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 02:09:09 ID:bnZKO9yuO
阪神ファンが近鉄で無能を露呈した真弓に期待してんのが笑える
156名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 03:17:58 ID:COcErnE3O
岡田が来年すぐに復帰できるための真弓なんだろ
いい加減にしろ
157名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 03:26:30 ID:QLwqts+D0
>>152
あー言われて思い出した
湘北の1回戦の
158名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 03:37:59 ID:aqHTD5SfO
怪我で長期離脱していたのならともかくこういう選手って環境の変化(移籍)あるいは現実的に危機(解雇)が起きないともう無理だろ
159名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 03:43:40 ID:ospPf0F4O
年俸2億じゃトレードにも出せないしな
邪魔岡市ね
160名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 04:35:33 ID:ZFK5qP8k0
真弓アホすぎワロタ
161名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 05:02:11 ID:SWSrkpn6O
楽天のあの人みたく必要岡と呼ばれる日は来るのか
162名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 07:52:46 ID:MlCb9HVHO
その理想が復活なわけだが…
163名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:00:41 ID:MyH+ZWon0
メンタル面とか人ごとのように契約更改の記者会見で言ってるようじゃ今更再生とか無理だろ
164名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 08:15:24 ID:JOSXZUxkO
>>135
2002〜2005の4シーズンな。
165omikuji:2009/01/01(木) 12:20:19 ID:pypXhAsr0
dasda
166名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:20:34 ID:/JTy8UGL0
真弓じゃ勝てないな
勝つための勝負に徹しきれない
集客第一主義の球団、タイガース監督の宿命でもあるが
再生不能、結果が出せない今岡を使い続けると
試合に出られない中堅若手がやる気を無くし
試合経験ができないから伸びないという
悪循環が始まるのは間違いない
浜中同様早くトレードで出してやったほうが本人のためにもいい
桧山のような代打向きのタイプでもないから使い道が無い
今岡の後援会会長は小池百合子だから
真弓は個人的に強く頼まれている可能性も高い
167名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:22:52 ID:sD5EI4ybO
活躍したというのを全部捨てて二軍から上がってきた苦労人という設定にでもせん限り駄目だろ。
168名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 12:26:47 ID:E3MakLA2O
大矢「鈴木尚典復活させる」→2年で引退
星野「上原復活させる」→上原以外がダメで五輪で敗退

真弓「今岡復活させる」→?
169名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 17:17:43 ID:1Ony2N4CO
おかしいのは今岡の復活を本気で信じている真弓の頭じゃねーの?

いい年して痛々しい親父だなwww
170名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 20:56:14 ID:OAhh5xwl0
真 弓「新監督の真弓だ、岡田監督はどうだったか知らんがオレはビシビシしごくからそのつもりでいろ!!」
藤川・久保田「!!」
真 弓「阪神は球界トップクラスのリリーフ陣だが、先発はザルだ!!
   これからはJFKを解体して弱点の先発を強化していく!!」
藤川・久保田「!!」
真 弓「目標は85年以来の日本一!!お前たちが阪神の歴史を塗り替えるんだ!!いいな!!」

久保田「俺、前から先発したかってん!」
藤 川「良かったやないか!真弓最高や!岡田なんて最初からいらんかったんや!」
171名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 08:28:58 ID:LaJz9IZC0

   。
_/Τヽ
┗(^o^ )┓
 ┏┗  
       ミ __________
        |
        |
172名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 08:32:20 ID:LaJz9IZC0
2.3億。・・・・

なんつうか、PL繋がりで
清原、片岡、立浪が浮かんだ
173名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 08:38:00 ID:6ezm4mbAO
真弓の言ってるのはよくわかる

出来るだけ引き付けて打つのはスイングスピードが速い時だけ
年取ると遅くなるからな
174名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 08:39:07 ID:UJPzn/bBO
真弓がんばれ。今岡は阪神でずっと面倒みてやれや。

このままだとマジでトレード話が現実化しかねん。
となると、引き取り先は確実にオリになりそうだし、勘弁してくれ。
175名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 08:41:54 ID:Wzg1RLPU0
今岡 ジョーシンのCMからはずされたな
176:2009/01/02(金) 08:51:02 ID:/l8QmcxE0
「真弓はまじめ過ぎるから。今岡に理想を追い求めるからおかしくなるんや。」
177名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 08:53:13 ID:KCG3pQJf0
今岡最高や!
新井なんか最初からいらんかったんや!!
178名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 08:55:14 ID:eVLDqCLlO
今岡の才能が開花するのは、阪神の監督に就任したときだろう
179名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 09:14:40 ID:LaJz9IZC0
>>175
れぎゅらーじゃないし
イメージ悪だからだろう
180名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:16:51 ID:3NGJk1zn0
この監督やっぱりアホなんじゃね?
真弓はもっと現実が見えてるもんだと思ったが・・・

やっぱり同じ背番号つけてた人間にとっては
「代打で頑張れ」とは言えんのやろね
181名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:17:48 ID:VxIQxqQQ0
弟分の東出はカープに欠かせない選手になったんだがな・・・。
182名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:55:16 ID:B65BdocGO
しかし右の鈍足で内野安打ほぼ無しで.340とか147打点あげるとか、今見るととんでもない数字だな。

こんな数字を求めるからあれだけど3割80打点なら何かのきっかけでありえるかもな
183名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 15:01:02 ID:7L9zmzG7O
あんなザル守備の選手に期待するなんて、どんだけ投手に負担かければ気が済むんだよ
184名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 15:01:32 ID:jIP5B+x40
今岡=ジョニー黒木
185名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 19:31:43 ID:/Ueu33YF0
ジョーシンの2009年度版CMから今岡が消えててワロタ
186名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 19:32:36 ID:KMc2P4N7O
今岡、Joshinの新春CMに出てなかったなw
187名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 19:56:01 ID:bt99dBz60
今岡って活躍した期間のほうが短いよなw
放出して浮いた金でもっと有望な選手取れるだろ
188名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 20:00:50 ID:tFri3TPUO
理想を追うな。現実を見ろ
なにその引退勧告
189名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 22:15:37 ID:fdSmMHV60
捕手にコンバートできたらなあ
190名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 23:32:17 ID:PZ6Dy7Qv0
http://www.hwaka.kindai.ac.jp/gaiyo.html

人間はすべての動物の中で、成熟度の低い状態で生まれてきます。
つまり、人間が進化してきた過程を見ると、大昔私たちの祖先は、生まれてからあとの教育の働きかけをまず重視したことがわかります。
すなわち、人間は周りの人に育てられながら知恵を発達させることを第一に選択し、そのために第二となってしまう自然の中での生き延びる力を、
互いに協力しあい互いを守りあうことでカバーしてきました。その結果、人間どうしが互いを尊重して助け合いながら,文明を築き文化を発達させ、
自然の中での人間の位置を獲得してきました。これが人間の本来のあり方であり、学びの原点です。 



くだらない他人がプレーしてるのをただ見てるだけの 
つまらない人間から卒業しないか?
3月のオープン戦から10月末まで 1試合あたり4時間も野球中継見て賢くなるわけでもないし、 
1位になっても西武見ても 特になにも起こらないし 世界的に見ても価値が無い。
年間野球をだらだら見てる時間が無駄に過ぎていくだけ




限られた人生 もっと お大事に・・・
191名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 06:13:54 ID:v3IS6EX+0
いまおかすためん
変換
192名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 10:12:39 ID:sbXZoRjXO
>>190
それをインターネットの掲示板にわざわざコピーして巡回しながら貼りつけて過ごすのが有意義な人生なのかい?
193名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 10:55:49 ID:Eo64KyOMO
今岡が潰れたら真弓が何て言い訳するのかが楽しみだ(*´▽`*)
194名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 11:44:38 ID:OdW4iE/R0
最近の阪神は苗字に”ま”がつく選手はみんな不調だから無理
濱中も赤松も出されたし
195名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 12:13:57 ID:RGs4KBV9O
今岡の再生は不可能
196名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 12:17:53 ID:fZzPpUuw0
浜中出したのが悔やまれるね
浜3番、金4番、新井5番で組めたのに
今岡なんて守備からして無理
197名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 12:27:41 ID:3EhvD9sIO
勿論今岡も復活してくれたらうれしいが、
むしろ若手の育成に力入れた方が今後のためにはいいんじゃないかと思うが
198名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 12:34:05 ID:413miyHl0
好きにしろ。暗黒の覚悟は出来ている。
199名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 12:35:39 ID:ZkuO//AVO
濱中とトレードでいいんじゃね‥プッ
200名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 12:49:33 ID:JcBOD0ku0
完全に売り時を逃しちゃったからなあ
二年前なら10勝投手との交換も可能だったろうけど、今じゃ使える中継ぎも獲れないだろ
守備と走塁は元々悪いから打てなきゃ使い道が無いんだよな
201名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 13:03:18 ID:ET29RizL0
たった6球団で  1位になっても・・・・・・・・・・ 


楽すぎwwww ぬるすぎwwwwww 


世界で試合できない ドリームが無いwwww


こんな試合見ても意味が無いwwwwwwwwwww



時間の無駄   人生の無駄wwwwwwww


逃げてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

202名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 13:06:48 ID:IvJS9yhN0
>>25
13年連続ホームラン王だろ
203名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 13:06:58 ID:XStijCK+0
復活できるぞ 絶対できるぞ いいか、理想を求めておかしくなるなょ   ですね><
204名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 13:07:43 ID:IvJS9yhN0
むしろ今岡がなぜ打ててたのかがわからないタイプの選手だった
205名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 18:39:13 ID:+bflOA7b0
>>135
巨人で06年に.323 41本 108打点と孤軍奮闘したスンヨプと同じようなもんか
206名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 19:10:55 ID:j0xIuNA60
真弓って頭悪すぎだろ。コイツの何に期待してるんだ??
さっさとトレードするとか、代打起用とか周りに悪影響のないようにやれよ
207名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 20:21:27 ID:PUXqQrT60
大矢といい真弓といい、衰えたベテランを再生させて再生工場とか称えられたいのか?
208名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 20:23:10 ID:CvmJgae+0
今岡と真弓は肉体関係にでもあるの?
209名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 20:23:51 ID:oZF1wT0C0
再生しようとするのはいいんだが
打てないのに一軍固定はやめてくれ
210名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 20:23:55 ID:Q57m8IVcO
今岡が大洋の田代的存在になったと聞いて
211名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 20:27:10 ID:5YYAOcG/0
真弓は 信頼できんぞ
ついこの間まで 江ずれと ゴルフしてたのに
緊迫感が ないわ なんで 今が 億の年棒や 派遣でも苦労しとるで!
212名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 20:28:34 ID:UB2Om45P0
今岡は性格が問題なんだよな・・
213名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 20:29:34 ID:S1iggl8e0
モナもよー分からんな
野村で腐り、星野で再生し、どんでんで不調
真弓で再生なるか?
214名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 22:22:46 ID:mZ57lsEJ0
変態的な打撃センスと反射神経だけで打ってた感じだったから
どんな理屈でも考えさせたらいかんだろ。
今度は「前で、前で」って考えるだけ。
215名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 22:24:20 ID:mZ57lsEJ0
>>104
今年の東洋大は凄いんです
216名無しさん@恐縮です
>>28
右相手に平野固定は危険
対右投手打率
.222
対左投手打率
.333