【サッカー/Jリーグ】残留か移籍か…神戸から獲得オファーのFC東京・赤嶺真吾、結論は年明けに持ち越し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
神戸から完全移籍オファーを受けているF東京FW赤嶺真吾(25)は30日、
結論を年明けに持ち越した。
この日のチーム解散式終了後、「まだ分からないです。これから考えます」と
話すにとどまった。

天皇杯終了までは移籍話を封印していたが、29日の準決勝・柏戦で敗退。
村林社長は「昨日、直接話して、うちの気持ちは伝えた」と説明。
すでに複数年の条件提示は終え、あとは本人の決断を待つだけとなっている。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081231-OHT1T00019.htm

2名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:19:41 ID:Hv/uISGuO
移籍しろ
3名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:20:14 ID:Zx/QcYX4O
偏った補強ばっかだな
いかにも弱小クラブらしい
4名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:23:34 ID:2P9nv0+HO
俺の心は松田、栗原と共に栃木に傾いているからどうでもいい
5名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:26:27 ID:iKwQkcx/0
まずは大久保がどうなるか決まらんとな。
6名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:28:32 ID:pi8MLv5i0
今、給料700マンくらいだっけ、神戸は4000マンくらいだしたら揺れるだろうなー
7名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:31:23 ID:5st8doOMO
神戸って、要するにミキタニのオモチャだろ?
ミキタニが金を出して、ミキタニが所有して、ミキタニが楽しむためのオモチャ。
それを応援してるサポって何なんだろう。
金持ちが自分の女とサカツクしてるシーンを覗かせてもらってる、
みたいなむなしさがないのかな?
マジで疑問なんだけど・・・。
8名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:33:29 ID:YJzpWUjo0
神戸で沖縄2トップが見てみたい。
9名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:35:30 ID:EiH1D7I30
今野さんから給料吊り上げる方法を習いました
10名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:39:34 ID:EnGi+/UNO
ポニョに似てる
11名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:42:02 ID:J1QqpMZK0
瓦斯には鼻糞がいるから赤嶺とかどうでもいいだろ
12青い人 ( -д-)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2008/12/31(水) 07:42:19 ID:QUUtqRcKO
ふと思ったが、浦和辺りが大久保引き抜いても大丈夫じゃないか? 神戸
13ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2008/12/31(水) 07:43:35 ID:4NN9nKW+0
>>12
(・∀・)<何言ってんですか? 大久保は残留ですよ?
14名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:46:42 ID:OUGEu4xa0
>>11
鼻くそをベンチに追い込むのが赤嶺の役目だから移籍はなしだな
15名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:51:35 ID:suzAFDIu0
個人的には移籍して欲しい
16名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:52:36 ID:Ukv1AU950
準決勝の外しっぷりはヒドかったね
17名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:55:07 ID:8wZiDAXnO
赤嶺って下手でろくにポストも出来ないわ、すぐファールするわ、見ててつまらない。
18名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:55:19 ID:qUn3h39TO
神戸は我那覇と赤嶺の2トップでいくのか?
かなり微妙だな・・・
19名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:58:53 ID:vY3Skbp90
今野といっしょで銭ゲバ。
代理人に年俸を釣り上げまくられてる。
20名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 08:49:19 ID:vdfPhXlZ0
我那覇成功したからもう半ば要らない状態なんじゃないか?神戸
21名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 08:54:43 ID:SBEZ24BWO
>>20我那覇は未知数だろ
22名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 08:58:16 ID:OtR7Aa/B0
そりゃ全く結果出してない平山と併用じゃ出て行きたくもなるわな
23名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 09:05:36 ID:EnGi+/UNO
>>22
でもそれじゃ平山に負けたみたいじゃないか
平山と競争してるからなにくそ魂が出るんであって。
24:2008/12/31(水) 09:08:29 ID:KgN8rnnx0
うちに来ればよい
25すてきな夜空φ ★:2008/12/31(水) 09:18:08 ID:???0
慎重に時間をかけ、気持ちをまとめることにした。
今季の全日程を終え、赤嶺は「まだ(気持ちを)整理できていない」と現在の心境を語った。
オフの計画も立てていないといい、決断する期限についても「考えていない。
(条件面などについて)まだ最終的な話をしていない。お互いの話を聞いてみないと」と、
今後、両クラブと交渉の場を持ち、条件面を詰めた上で最終的な結論を出す意向を強調した。

飛躍のシーズンとなった。公式戦計40試合出場、18得点。今春には日本代表候補にも
選出された。大ブレークの今季を振り返り、「出場時間が増え、点を取るのは難しいけど、
それなりの結果を残せて自信になった」と充実感をにじませ、「(出場時間が)もっと
増えれば(ゴールの)可能性は上がる」と語った。

東京でのさらなる成長か、新たな環境での挑戦か。
「ただ、どっちにしても試合に出られる保証はない。競争だから」と赤嶺。
運命の決断へ、エースFWの揺れる日々はまだ続きそうだ。 

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/fctokyo/news/200812/CK2008123102000077.html
26名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 09:39:55 ID:zSLwFGjc0
今年の年俸と牛の提示した額はいくらなの?
27名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 09:52:24 ID:jUbxKVbq0
我那覇と赤嶺で沖縄2TOPか
28名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 10:02:04 ID:ourPQmQ9O
いや、2トップの一角は新ブラジル人フォワードが有力でしょ
マルセウとかいう選手
29名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 10:03:15 ID:xXQ0vvzR0
日本人男性と金髪先生のSEX
http://www.tube8.com/asian/teacher-and-student-s-sex/89786/
30名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 10:09:46 ID:T7xBAQPC0
神戸は我那覇とったからいいじゃん
31名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 10:32:11 ID:NF0U/2bi0
>>28
松橋、須藤獲ったけど、こいつら全くの役立たず。
古賀が怪我が長引いたりしたから、嘉人を中盤で使うしかなかったし、
中盤が本職の馬場や吉田をFWで使ったりするほど、前線の駒不足に苦しんだんだよ。
だから、赤嶺は必要。
32名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 10:35:08 ID:PIA0hXKUO
声が力士
33名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 10:39:04 ID:7DjFLQRr0
幻の琉球2TOPか・・
http://tidokinawa.ti-da.net/e2277662.html
34名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 10:45:00 ID:um7Tly9k0
いらないだろ
チャンスメイク放棄してゴール前に張ってるからそこそこ点を取れるだけ
ボール貰っても自分で仕掛けられないし、前線から積極的に守備をするわけでもない
足の速くない武田というイメージ
35名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 10:58:44 ID:JFYwLYMK0
>>31
このレスが神戸の体質をよく表してるな。
よそから奪ってきて、やっぱいらねぇ 捨て捨て。みたいな。

他のクラブとはかなり違うよな。
36名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:03:18 ID:6WLlbGb/0
琉球2トップは話題になるな
移籍しろ赤嶺
37名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:17:15 ID:QzLj4+KYO
イケメンしかいらない
38名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:21:30 ID:mXIj5F0+O
神戸は4000万提示って本当?
39名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:23:18 ID:S5kwIgu90
>>35
我那覇がそういう風にならないといいけどね。
わからんね
40名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:26:11 ID:UTNLMu2z0
神戸は大久保が移籍したら、マジで来年は残留争いをするだろうからな。
外人さんも盗られたんじゃなかったっけ?w
点の獲れるFWの補強は必要だろけど、今年活躍したから来年も・・・と考えるのは早計。

ま、2010年度はJ2で頑張ってくれ>神戸
41名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:26:44 ID:FR9x4+toO
赤嶺は嗅覚があって点を取れるけど
ポストやボール捌きは微妙で得点以外のシーンは消えてる
代表に呼ばれないのはこの辺がネックになってるからだろうな
42名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:34:23 ID:c2qon5LCO
平山に目処が立てば
まぁ、
必要な選手だけどチームとしては何とかなるけど。
平山がなぁ。
43名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:36:42 ID:HvlCux550
止めておいた方がいい気が…。
今は日本人最高レベルの結果を出しているけど、
ちょっと歯車が噛み合わなくなると転落しそうな感じがするぜ。
44名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:52:57 ID:v9/dX76jO
神戸とガスがどんな条件出してるかしらんが、お金以外で神戸に移籍するメリット
あんの?ガスで今レギュラーでしょ?出身沖縄なら神戸も東京も変わらないだろし。
45名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:56:19 ID:Y5FYZiq8O
赤嶺、我那覇、大久保がフルに機能したらめちゃくちゃ面白いのに
46名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:56:39 ID:jhI91GA20
お金って大きな条件だからな。それ以外だと東京も微妙なクラブだしそりゃ迷うだろ
47名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:58:22 ID:FBPaghSnO
未だに大久保の報道がないのが気になるとこだが
48名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:19:33 ID:v9/dX76jO
>>46
寧ろお金以外で神戸が微妙だから迷ってるんじゃね?倍以上違うなら即決で神戸行くだろし。
若干神戸が高いくらいなんじゃないかな?
あと神戸監督変わって外人ていうのもあるかもね。干されたら悲惨。
49名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:21:03 ID:XYZde3Qw0
赤嶺なんて瓦斯でしか点取れないよ。
瓦斯に特化した選手で別に特長はない。
代表なんてもってのほか。
50名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:31:45 ID:JDRwsXqR0
FCから神戸にいった近藤はそのままいればよかったのにな。
代表候補にまでなったのにその後は駄目駄目じゃん。
51名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:33:10 ID:VPZgT+MN0
今回、赤嶺が提示された年俸は平山の半分。
今年は3分の1以下。
52名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:35:52 ID:f9IRyVWCO
>>51

そりゃ安過ぎるわな
53名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:42:27 ID:SRx7OFLLO
瓦斯に残ったほうがいいのでは
54名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:44:51 ID:ourPQmQ9O
>>31
おまいはとりあえず甲府サポに誤っとけ
55名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:58:20 ID:lWb7YUpz0
赤嶺ってスケキヨみたいな顔してるな
56名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 13:19:54 ID:Jc9DJ9Uq0
正直1シーズンの活躍では評価しにくいな
まあ、もう25なんだから出場機会が多そうなところを
選んだ方がいいと思うよ
57名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 13:23:33 ID:p/K/nbcu0
松橋もシャムスカの下だからあれだけ点取れたって感じだしな。
赤嶺も移籍したら二の舞になりそう。

そもそもこのオファー自体、神戸の新監督の意向なのかも怪しいし
我那覇と赤嶺ってお互いの特徴を潰しあうだけだと思うんだが。
58名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 13:26:03 ID:t1yElfxN0
赤嶺と大久保じゃあ相性悪いだろ
59名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 13:27:44 ID:ShyMXYZK0
>>4
松田、栗原って言うと、マリノスみたいだ
60名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 13:28:55 ID:VYYLDL4DO
赤嶺出ていかんといてーーー
61名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 13:29:08 ID:K5aXZsht0
年俸はあがるのかもしれんが神戸はやめとき
62名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 13:42:00 ID:GsokTZep0
赤嶺は今季まわりの選手にかなり活かしてもらっての結果だと思う。
ガナハ、マルセウ、大久保の誰が活かしてくれるの?
はっきり言って、神戸崩壊の可能性もある。

63名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:15:12 ID:VWlGIX3KO
神戸には`Θ´がいるから安心して来てね
64名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:16:38 ID:1dFlXq+p0
赤嶺のせいで平山がみられない
外人もどうでもいい
平山のゴールがみたいんだ
外国からいいクロッサーつれて来い
65名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:25:14 ID:1JJB6YAG0
いや、今年の神戸は、石なんとか、鈴木、大久保が強烈なミドル撃っても、こぼれ球に反応する選手がなかったから
あまり点が取れなかった。赤嶺みたいな存在は貴重だと思うよ。
66名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:42:52 ID:1abLpbvfO
>>48
金以外で神戸の魅力あるか?監督もまだよくわからんし、すぐ首切るし、サポしょっぱいし
67名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 15:03:10 ID:ck+tUORJ0
さかつく5では、お世話になったなあ。
はじめは架空選手だと思った。
68名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 15:03:30 ID:8XD+ECYkO
過小評価されてるところにいる意味はないな
何したって平山より値がつかんのだから馬鹿らしいったらない
69名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 15:20:25 ID:NF0U/2bi0
おいおい、なんで俺がこんなに叩かれてんだよ。

松橋なんて久仁衛と同額の給料もらってんのに、練習から不貞腐れてるし、
須藤は稼動さえしてない。
これで役立たずと言わず、なんと言えばいいんだ?
移籍してきた選手には厳しくなるのは当然だろ。
戦力として獲得したんだから。

俺の言ってることは何も間違ってないはずだ。
70名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 15:38:14 ID:XtjQKe1fO
神戸の中盤では輝けないだろうな
71名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 15:41:37 ID:NF0U/2bi0
ボッティ、南一と羽生、ゴルゴ、今野
だと、前者の方が上じゃないか?
72名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:11:33 ID:DhOuYWbv0
残れ
73名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:29:32 ID:cbqchh8qO

赤嶺自身の人生に関わることだから
悩み抜いて決めればいい

来年も一緒にやりたいけどな
74名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:31:35 ID:XK5XUrWD0
ミキティはTBS株の損失酷いらしいけど神戸は移籍金払えるの?
75名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:33:26 ID:z3O2zynOO
東京からはいくら提示されたの?
76名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:34:06 ID:xMHP1Frc0
FC東京なんてクソチームだろ
朝日がサポやってんだから
77名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:37:06 ID:8+NzJfZRO
脚に行けば点取れる
78名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:44:25 ID:9xmydIx/O
「赤嶺」って沖縄出身?
79名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:51:02 ID:XK5XUrWD0
神戸は、どのようなサッカーがやりたいのか見えてこないから怖くていけないだろ。
80名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 18:43:59 ID:NF0U/2bi0
>>78
そう。
今の不遇とノリオの存在が神戸に気持ちを傾かせてる。
81名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 18:55:50 ID:2UrFChyi0
平山は今シーズン35試合8得点だぞ。
赤嶺は40試合18得点なのでまったく活躍して無いように見えるけど。
どっちもスタメン確定はしてない中でこの数字は凄いと思うけど。
82名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 19:55:53 ID:Hv/uISGuO
赤嶺って空気っぷりが半端ないからなぁ。
ポストも微妙だしパスも出来ない突破なんて皆無。

得点は凄い。

ただ来季同じように得点出来るとは思わない。
83名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 17:55:21 ID:qMiWQK+OO
はよ結果でんかな 来てくれはる思うとワクワクして眠れんわ
84名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 18:03:13 ID:1QqxoZbwO

>>83

ちょwwww
残留で決まったみたいですよ
85名無しさん@恐縮です
しかし楽天がなんで金で釣れるんだろ?
本業はそんなによくないだろ?
東京ガスやJRなんかの方が安定してるとおもうけど