【野球/ゲンダイ】誕生寸前だった前・日ハムヘッド“横浜白井新監督”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷電φ ★
後半戦を迎えたある時期。日ハム前ヘッドコーチの白井一幸氏と横浜の佐々木球団社長が
TBS関係者を交えて会談した。監督就任の要請だった。「当時、『ポスト大矢』の候補者は
数人挙げられていて、その筆頭が白井氏だった。球団内のある人物が佐々木社長に
白井さんでどうか、と推薦したのです」(事情通)

あとは白井氏が首をタテに振るだけだった。だが……。白井さんはハッキリと答えを
出さなかったそうですが、その後横浜は白井氏をあきらめたのか、再度アプローチすることは
なかったようです。白井さんとすれば、監督としてチームの編成権がないなど、権限のなさに
乗り気ではなかったのでしょう。それに、いまはヒルマン前監督との関係でロイヤルズの

スカウトアドバイザーを務めているが、日ハムのフロントとは関係は悪くない。『ポスト梨田』の
有力候補のひとりという話もある。補強にカネをかけず、本気で優勝を狙っているとはいえない横浜より、
古巣の監督に魅力を感じているのかもしれません」(前出の事情通)

とはいえ、来季続投する大矢監督は開幕から大きく出遅れたら前半戦の早い時期に更迭もありうる。
そうなれば球団内で再び白井氏の名前が浮上してくるかもしれない。

http://news.www.infoseek.co.jp/sports/baseball/story/30gendainet04031781/

2名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:35:44 ID:QGueGMC60
そうですか
3名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:35:45 ID:MgaoUGP80
1リーグ10球団なら、無くなるのは横浜なの?
もう一つはドコ?
4名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:40:42 ID:oaPUYqBCO
>>3
広島とロッテが
広:俺が残る
ロ:いや、残るのは俺だ
広ロ:どうぞどうぞ
って展開だと思うw
5名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:42:35 ID:pkjrp/VV0



チョンかよ!!!


6名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:44:03 ID:Ch+VkhiT0
もう大矢自分からやめろや、そんなクソ扱いされてんなら
7名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:49:17 ID:0VphupeT0
10年ぐらい大矢にやらせろよ。
来年大矢は横浜がプレーオフ出て名将扱いされるから
打撃タイトルも
HR王 村田
首位打者 内川
打点王 吉村orジョンソンで横浜勢で制覇し
投手陣も三浦・寺原・グリンが入ればグリンの三本柱が二ケタ勝利で
石井が抑えで活躍して
新人王は松本と来年セリーグは横浜一色になるから
8名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:49:52 ID:3So4A3ts0
白井ってファミスタでてたっけ?
9名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:50:49 ID:1iXfIXwN0
白井ってとても元プロ野球選手とは思えない風体してるよ。
朝生とか出てそうな雰囲気
10名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:51:48 ID:SO8VGxqg0



      白  井  最  強


11名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:52:17 ID:jrhE6gLT0
>>8
初代のファミスタのこと?
あれは、日ハムとロッテの合併チームだったからどうだろうか・・・いたような・・・いなかったような
おれもはっきりとした記憶は無いなぁw
12名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:56:32 ID:Oki+E35rO
身売りした方が良くね?
13名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:57:45 ID:D5/DrV2rO
白井と言えば康勝
14名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:59:08 ID:hKF+n5ZNO
>>7
オマイおもろいな
15名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:00:17 ID:1vxqs6Y8O
大矢以外全員に断られた
本当は大矢も被害者
16名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:00:30 ID:GQ1gYF2g0
来期の終わりでナシダがクビの予定だから、横浜に行かれちゃ困るなぁ
下手に横浜で評価落とされても困るし
っていうか絶対評価落ちるし
17名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:00:35 ID:FPbdz3Wv0
所詮、雑魚ハメ
18名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:00:44 ID:mi2zmJbR0
大矢って何で監督やってんの??
こいつ取り柄ないじゃん
19名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:01:09 ID:/KaZVtjB0
白井一幸といえば渡辺浩司→金子誠
20名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:01:26 ID:7dvdM6XLO
男〜白井〜
21名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:02:38 ID:EERa2CWM0
白井――――――――――――――――――――
22名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:04:59 ID:bP9r+/52O
「白井野球エリートで、その上よく野球を知っていて、人当たりも良い」

これ、まんま監督になる前の山下大輔と同じ評価だから注意したほうが良い。
23名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:05:44 ID:gTjD0kya0
他球団で監督の目が無い中で優秀な人を探さなきゃいけないのに
わざわざ公の時期監督有力候補に声をかけるなんて現状が分かってなさすぎる。
24名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:07:26 ID:bXVefSuB0
25名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:09:26 ID:rKDh2Ark0
フロントがやる気ないんだから、誰が監督やっても勝てねえよw
26名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:11:41 ID:u2kFScC/0
3番会のシライか
27名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:13:57 ID:blkhxaps0
今オフならともかくシーズン中途中解任でそこから外部招聘とかありえないだろ
普通に田代が有力候補
風貌がきったねーから監督なれない(させたくない)というウワサもあるから
いきなり駒田が抜擢される可能性もある
28名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:16:36 ID:6z+Gur77O
横浜の監督に梨田でハムの監督に白井で
29名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:17:12 ID:ZMgK/emY0
ヒルマン前監督との関係・・・
30名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:18:59 ID:nKJOA2zH0
選手時代は年棒でゴネねたので、好きじゃなかったけど、指導者になって
いい印象になった。
31名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:19:32 ID:4ODiC/PVO
ポンセ新監督誕生
32名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:22:34 ID:AtnMBG+VO
昨日の中居の番組でほとんどカットされてたな。つかあの番組肝心なとこカットしすぎ。
あと中居うるせー。
33名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:23:21 ID:gq2LCQWrO
ゲンダイソースでスレ立てかよw
34名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:24:51 ID:3K/AXLmdO
横浜の監督って遠藤は成れないの?
35名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:25:06 ID:Jgjwl1og0
>>4
何で12球団で数少ない黒字球団の広島が抜けようとするの?
36名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 02:35:45 ID:8G2J7k2m0
山下大ちゃんはまだ良い意味でネタになったけど、やる大矢はなあ・・・
37名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 04:05:30 ID:tdndvZY60
守備の名手だった。
「あっ」と思うような当たりでも
なぜか体の正面で捕っていた。
38名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 04:10:04 ID:brBJrlCvO
白イラネ
39名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 06:51:07 ID:QSBh9Icu0
白井さんは”監督”には向いてないと思う。
40名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 06:59:39 ID:3OYC/A8J0
横浜の泥舟具合は半端ないからな
41名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:00:19 ID:WMoMMn3dO
>>33
ヒュンダイでスレ建てする記者は…わかりますよね?
42名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:20:58 ID:S+2jW71CO
白 井 最 強
43名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 08:00:24 ID:4ESUJvGV0
横浜の監督なんかその辺のお笑い芸人に日替わりでやらせとけ
44名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 08:03:22 ID:wo3ekKjAO
やはり日ハムと横浜はただならぬ関係のようだな
45名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 08:04:29 ID:UiC6V+NN0
>>39
そこら辺は伊原さんと似てるかもね。
代行監督みたいなのやらせたら、gdgdだったことがあったなあ。
46名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 08:08:01 ID:K1csFy3lO
>>26
ナツカシス
47名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 08:12:35 ID:9PYIba3m0
>>44
アッー!
48名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 08:15:08 ID:JR6/c/c30
なぜかベイスターズとヴェルディがかぶる。。。
49名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 10:51:58 ID:LE77QxQx0
>>4
ロッテ(親会社)も広島(毎年黒字)も経営が安定しているのに
抜ける訳ないだろ.。どんだけアホなんだよ。ニワカにもほどがあるw
50名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 10:55:35 ID:wg7Yj56T0
>>8
懐かしい話してるなおいw
確かに白井はいたな
後、古屋とかリーも同じチームだったな
落合もそうだった
51名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 10:56:51 ID:bXVefSuB0
52名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:07:06 ID:DvhD6ZqRO
最下位濃厚確実の戦力を任されて成績低迷を監督のせいにされるぐらいなら
元ファイターズの立場をフルに生かして北海道各地で講演会を開いてくれた方が良い
北海道移転前の人なら誰?な反応だろうけど、移転後にも所属していたコーチなら話題になる
53名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:18:45 ID:BvJoHuij0
>>50
誰かエ(ryで初代ファミスタ動かしてフーズフーズの選手キャプしてうp頼む
54名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:06:56 ID:evWw/ilC0
>>52
金持ってない北海道のしかも札幌以外で人が集まると思ってんの???
55名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 23:43:50 ID:vgE0rn7/0
今の横浜に白井とヒルマン呼んだら強くなりそう?
56名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 12:24:14 ID:51z3x8XY0
>>55
フロントに勝つ気が全く無いので無理
57名無しさん@恐縮です:2009/01/03(土) 21:18:59 ID:wReqjgkT0
>>18
山奥の村に折り紙で人形折って船に乗せて
川に流すお祭りとかよくあるじゃない?
大矢はその人形だよ。
144回流せるコストパフォーマンスの高い人形。
58名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 00:02:45 ID:J8EVqu1Q0
文京区民で、セはジャイアンツ、パはファイターズのファンだけど、
何でホエールズってこんなになっちゃったの?
59名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 00:06:55 ID:9XP9OiZK0
白井も駒大出身なのよねー・・・
60名無しさん@恐縮です:2009/01/04(日) 02:36:01 ID:NwFlQQYJ0
にしむら
よこた
おちあい
りい
ぱとな
ふるや
たむら
たかしろ

つすえ
よこた
ふるかわ
けんいち

なので初代に白井はいない
61名無しさん@恐縮です
あ、二番は
しまだ

だな
よこたが二人居るw