【訃報】ジャズ界の大物トランペット奏者、フレディ・ハバード氏が死去 70歳
ジャズ界の大物トランペット奏者、フレディ・ハバードさんが29日、米カリフォルニア州
ロサンゼルスで、先月発症した心臓発作の合併症により死去した。70歳だった。
複数の米メディアが報じた。
1938年、米インディアナ州インディアナポリスに生まれたハバードさんは、20歳で
ニューヨークへ移り、トレードマークとなった即興スタイルの演奏ですぐに注目を集めた。
共演者には、サックス奏者のジョン・コルトレーン、ピアニストのマッコイ・タイナーや
ハービー・ハンコック、ドラマーのアート・ブレイキーなど、伝説的ジャズミュージシャンが
名を連ねる。
ハバードさんモダンジャズのスタイルの1つ、ハード・バップ調の演奏で名声を得た。
この演奏スタイルは、ハバードさんの60年代のアルバムで聴くことができる。特に、
サックス奏者オーネット・コールマンの『フリージャズ』、コルトレーンの『アセンション』での
演奏が有名だ。
また、サックス奏者ウェイン・ショーターと初めてコラボレーションした1961年の
『レディ フォー フレディ』は、大ヒットを記録した。
このほか、1972年にはアルバム『ファースト・ライト』でグラミー賞を受賞。2006年には
全米芸術基金(NEA)の「ジャズ・マスター賞」を受賞している。
ソース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/entertainment/music/2553167/3640955
誰だよ、勝手に死んでろ
貴重なVSOPがまた一人。。
見
http
5 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:38:35 ID:G+rGAa100
6 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:39:52 ID:99LWgl7U0
茶目っ気たっぷりでいかにもズージャな音色で良かった
おいおい・・・嘘だろ・・・
ラヴコネ再発この前、買ったばかりじゃん。
追悼でブレイキングポイント、レッドクレイでも聴くか・・・
以下、サライーナ禁止
つうか、まだ生きてたんだw
10 :
NetPatri ◆aaPLKVBj7A :2008/12/30(火) 17:48:32 ID:cGIPe04d0
ああ好きな人がまた死んでしまった・・・
自慢じゃないけどメイデンボヤージュのこの人のソロは空で全部唄えるぜ
VSOPってメンバーだれだっけ?
ハンコック、ショーター、ハバート、トニーウィリアムス??
ハバートってジャズメッセンジャーズだっけ?
>>10 ペット吹きならザラにいるわ。ちゅうかコピーして遊んでた。
今日はナイトオブクッカーズでも聴くか
今頃天国でリーとバトルの続きをやってるかな
13 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:07:59 ID:KyVZVHv90
>特に、 サックス奏者オーネット・コールマンの『フリージャズ』、
>コルトレーンの『アセンション』での 演奏が有名だ。
よりにもよってこの2枚をあげなくてもいいだろ・・・
ご冥福をお祈りいたします
14 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:08:43 ID:P8+KDxsU0
15 :
NetPatri ◆aaPLKVBj7A :2008/12/30(火) 18:09:55 ID:cGIPe04d0
今日はレッドクレイ聴くよ。
16 :
NetPatri ◆aaPLKVBj7A :2008/12/30(火) 18:11:55 ID:cGIPe04d0
>>12 リーモーガンか。趣味が濃いですねw
あいつは短命だった。
処女後悔
ドルフィーのアウトトランチよかったよ。
ドルフィー、ランチに出かけたまた帰ってこなかったけど
20 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:22:39 ID:BaJvx0ya0
クリード テイラーがプロデュースした80年代のさくひんはカスだったな。
21 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:23:24 ID:VLRVqA850
わかい・・・
22 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:24:43 ID:sewjKP/b0
ジャズなんか聞いてる奴は女の腐ったようなオカマ
23 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:43:54 ID:ZsDjwRim0
30代で早死にするヤツと70過ぎまで生きるヤツの差はどこから来るんだろう
24 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:46:18 ID://cw30a60
ドナルドバードはまだ生きてんだっけ?
25 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:05:19 ID:KZpT/zSs0
26 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:09:03 ID:5kw/rN4B0
バイト感覚でやったのかもしれないが
ビリー・ジョエルの「ザンジバル」でのソロは名演だね
27 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:13:34 ID:rqFUWTpDO
むかし横浜でヤル気のないステージの直後に、
バカそうな日本人ギャルとランドマークでイチャついてたオッサンかな??
そうかな?
とりあえず合掌
28 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:19:48 ID:ij/tnSL+O
ジャズのリズムは俺には永久にマスターできない。
キッチリやってどやされるなんて泣きそうになるわ!
フレディ・ハバードは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親とロスのフレディ実家(カルフォルニアロール屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で寿司桶を囲んで食事をしているといきなりフレディが
玄関から入ってきた。カルフォルニアロール屋に似合わないイタリアンないでたちで。
フレディが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「フレディさん!」「フレディさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、フレディが戻ってきてくれて即席演奏会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあったトランペットを使い
ハッピーバースディをしてくれた。
高校生達がフレディの母校静岡学園のサッカー部だとわかったフレディは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてフレディは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はフレディの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(フレディ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
R.I.P.
軽薄であまり好きじゃないけど、Straight Lifeは愛聴盤だ。
ブルーノートのNight Of The Cookersも。
>>26 今、聴きなおしてみてる。
ハバードのソロだったのか・・・。
元気ハツラツなマイルス、ってカンジだね。
31 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:47:58 ID:ITIJTBZk0
この辺の連中の音は小奇麗すぎてつまらん
32 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:00:14 ID:0ZBvXLPi0
まだ生きてたのか
33 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:00:31 ID:0LXtZx0b0
VSOPで彼を知ったが、
BNでの演奏の全て、CTIでのレッドクレイ、ファーストライト、ジブラルタルから
トプシーやローズタトゥーまで、大好きだった。
RIP
>>10 うわー!誰かと思えば!
しかしジャズ界に新風を巻き起こした世代も寿命で死ぬ歳か・・・
35 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:04:04 ID:idip807D0
>>1 ひどい記事だな
なんでハードバップ奏者だといいながらフリージャズとアセンションを挙げてんだよw
ほんとに聞いてんのこの記者は
36 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:05:20 ID:jiGjQKtS0
桑マンが死んだのかと思ったのになw
ていうか生きてたのかwwwww
sucka nigga!
39 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:11:38 ID:UuoSjlBU0
ウェイン・ショーター
ハービー・ハンコック
そうかそうか、SGIの自画自賛スレですね、わかります
40 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:14:15 ID:j+q6pBHC0
ご冥福をお祈りします。
で誰?
41 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:14:45 ID:W4eV+p3s0
ジャズオタならアニソンも当然好きだよな?
>>41 カウボーイビバップとかサイコーだよな!!
43 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:16:18 ID:ql+Enif00
>>40 そのレスはこういう大家スレでやっちゃだめなんだよ、僕…
無知さらすだけ
44 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:19:40 ID:gEo1HIVK0
つ菊
VSOP以降がアレだったな.... 唇を痛めたんだっけ?
まさかフレディが低迷してマイルスが復活するとは誰も予想しなかっただろう
10数年くらい前だか、最後にフレディの映像を見た時はかなり悲惨な状態だったな。
唇に出来物ができたとかでフリューゲルでごまかしてたが、それこそ往年の
プレイが嘘みたいなヘロヘロぶりで、SJ誌にも「再起不能」とか書かれてた記憶が。
俺の目にも正直復調は無理っぽかったが、最後の10年はどんな感じだったのか。。
>>29 さすがに無理ありすぎだろ
>>40 ジャズオタは全音楽ジャンルの中で一番孤高にして独善排他的だからそういうネタはタブー。
クラオタなら軽くスルーするとこだが。
「で、誰?」なんて「ググレカス」の一言で排除可能
ひらけごま聴くか
巧かった。
'70のアルバムは全部再発してくれ。
まあもう
ウィントンマルサリスとかが50歳だからなぁ…
30代でかっこいいプレイするトランペッターいないの?
ラッセルガンってのは有名なんだろうか
53 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:46:51 ID:HatY1qcc0
まじか…ショックだわ
54 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:49:59 ID:2BQ3L0nj0
しゃれになんねーニュースだな・・・朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
あと20年で伝説のジャズマンは皆死ぬ
56 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 02:00:02 ID:6zaxe+KXO
一度だけニューヨークに行ったとき
たまたまブルーノートでやってたので見に行ったな
ジャズはよくわからんが非常に楽しそうな演奏が延々続いて
本来23時には2ndショウの時間なのに
気付いたら25時をまわっていた
あのあと2ndショウは朝までやってたんだろうか
57 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 02:01:12 ID:xZVjKgef0
開けゴマ!
58 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 02:02:29 ID:xZVjKgef0
とにかく、これで存命中の巨人は
いよいよロリンズのみになっちまったか。
ああ、オーネットも頑張ってるな。
59 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 02:02:53 ID:eLX9owFb0
60 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 02:05:04 ID:xZVjKgef0
ああ、ドナルド・バードもまだ生きてたか?
「マイ・ガール・シャール」でも聴こう。
61 :
イタリア研究会:2008/12/31(水) 02:11:46 ID:rGatAqS3O
鶴。
来年ソニー・ロリンズが来たら絶対に行っておこう。
62 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 04:11:22 ID:/to6F7sA0
>>28 君もヘタレなんだろうが、どやした側がインチキジャズ屋のド素人なのは間違いない。
ついにフレディか…
処女航海は名盤だった。
で、誰?
64 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 15:01:37 ID:y7ONzusz0
Sky Diveはキース・ジャレットのソロも短いけど聴き所だ・・
で、誰?
65 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 15:15:25 ID:GyFODAxMO
このラッパ吹き有名なん?
今日のライブは追悼にup jumped springを演奏することにした。
好きだったのに残念。
でも一緒の時代を生きられて幸せでした、名演奏の数々ありがとう。
合掌
68 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 15:50:58 ID:aYsP+CF10
トランペットと言えば、ディジー・ガレスピーとメイナード・ファーガソンぐらいしか知らん。
このスレに限ったことじゃなく無知ひけらかすのが流行ってるんだね
70 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 15:58:22 ID:guuPkzPP0
71 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:04:06 ID:aYsP+CF10
ところで、カトちゃんの「ちょっとだけよ」の曲はなんて曲?
72 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:19:11 ID:gsYskvvV0
追悼にBlue Spirits聴くか
皇太子妃の雅子が結婚した頃にフレディ・ハバードが好きたって言ってたな。
75 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:21:25 ID:I5Gnj+Bz0
どうりで頭が悪そ(ry>M子妃 話がそれた
特別好きなミュージシャンではなかったけど、彼の関わった音源には大いに世話になりました
お疲れ
76 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:57:20 ID:Tp8kEol/O
>>68 そういうこと言うから、ジャズ好きは変なヤツらだと思われる。
77 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:58:27 ID:I5Gnj+Bz0
今時ジャズ好きなんてファッションで聞いてる奴か変なやつかのどっちかだろう
ジャズオタは相変わらず余裕がないな。
だから嫌われるんだよw
79 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 18:07:24 ID:I5Gnj+Bz0
以上、今日も寂しく大晦日を迎えるニート達でした
>>69 ジャズを知識と思ってる時点で終わってるな。
お前みたいなアフォがいるからジャズは死んだんだよ。
ジャズは実際に演奏してるのを見るのが一番だよな。
まあ、どの音楽もそうだっていえばそうなんだけど。
たった一行に対してID真っ赤にして支離滅裂な論理だね。ただ不謹慎だって事。ジャズの話なんてしてないし、どんなことでも知識には変わりはない。
>>82 芸スポ板なんだからしょうがないだろ。お前が真っ赤だよ。
しかもいいトシしたオヤジなんだろ?まったく。
憶測だけじゃ反論になってないから話にならないよ。まだ小学生だし。
芸スポのジャズスレは毎回同じパターンで荒れるなあ
87 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 18:25:40 ID:58uOEn+O0
88 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 18:26:36 ID:K5aXZsht0
VSOPは今でも愛聴してるぞ!
90 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 18:27:13 ID:bzmCJQ0g0
いやー寂しくなるねえ
>>86 ジャズオタは加齢な上に性格が悪いからしゃあない。
ただ若い人はそうでもないんだけどね。
ジャズはマイルス・デイビスとチャーリー・パーカー
ビル・エヴァンス、サッチモは名前だけは知ってる
>>60 マイ・ガール・シャール。
無人島に一曲だけ持っていく場合はこれに即決。
94 :
名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 19:26:11 ID:+w82ystm0
フレディが吹いてるやつで手元にあるのが
オーネット、ドルフィー、ロリンズ。。。
あんまし追悼にならん気もする
まじかよ誰
ジャズの勢いが衰えたのは若い人のせいじゃなく大衆の嗜好がブリティッシュロックに変わったからだろ。悔しいんだろうけど責任転換はよくないぜ?
ブリティッシュロックのせいなのか??
確かにジャズのアドリブよりもクリームとかのインプロビゼーション主体のロックの方が
刺激的に映ったというのはあるかもしれんが、それが「大衆」の嗜好だったとは思えないが。。
98 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 20:22:07 ID:iR4XJLe20
ジャズが死んだ、とか終わったとか衰退した、とかほざいてるのは聴き専の蘊蓄初心者だけだからw
最初から流行ってねえんだから、衰退のしようがねーのにw
金儲けしたいならジャズなんてやらんしね。
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 20:31:36 ID:6H82FdSA0
>>97 ロックやHiphopみたいに新しい機材を使いこなせる人がいなかったからじゃね
いても既に手垢の付いた手法を取り入れる事くらいで
人間、馬鹿の方が圧倒的に多いから、わかりにくい音楽がはやるわけないじゃん。
音楽ってだんだんシンプルになってってるじゃない、クラシック→ジャズ→ロック→ヒプホプ
こんな感じ。99みたいなゆとりにはヒプホプが最適。
101 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 20:57:26 ID:6H82FdSA0
>>100 ジャズってそこまで難解なの逆に少数派じゃね
プライムタイムだってインスト聴ける人間なら普通に聴けるだろ
>>101 プライムタイムって難解じゃなくて、むしろポップすぎて聴けんな。
一発モノ多いし、飽きてくる。
103 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 21:18:31 ID:6H82FdSA0
>>102 個人的には至上の愛みたいに40分くらいの曲のが難しいわ
手持ちのだと森山威男のしかないが、難しいつーか疲れる
>>101 補足するとおれがいう難解ってのはハーモニック面の要素が多いから。
プライムタイムってそういう観点だとごくシンプルだね
ジャズ好きって気違いだらけだよね。
この人よく知らないけど、とりあえず親父のCDラックに参加作があったので失敬してきた。
>>105じゃあ君の親父もキ○○イだというのかい?