【サッカー】清水・FW矢島卓郎、川崎入りが濃厚に 早大の先輩でもある関塚隆監督と会談を持っていたことも明らかに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 川崎から獲得オファーを受けているFW矢島卓郎(24)=清水=が年明けにも川崎入りを
正式表明することが29日、濃厚になった。矢島はこの日までに清水から許可をもらい、
早大の先輩でもある川崎・関塚隆監督と会談を持っていたことを明かした。関係者によると
移籍に気持ちが傾いているという。この日は静岡市内で清水の強化幹部から慰留されたが、
オランダ2部リーグVVV移籍が消滅して以来、環境を変えたい意向が強い。クラブ間交渉が
まとまれば、年明けにも「川崎・矢島」が誕生する。

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081230-OHT1T00012.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 07:17:11 ID:Gq0uegOm0
VVV行くんじゃなかったの?
3名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 07:18:32 ID:nedrZf7/0
我那覇のが上だろー
4名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 07:18:48 ID:eI7EjeiM0
VVV川崎
5名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 07:19:03 ID:mt1rI8QA0
FWばかり獲って川崎は何がしたいんだ
6名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 07:19:14 ID:Tt1DSwqBO
VVV行ってもこいつじゃカラブロに勝てないだろうし
てか川崎でも出番ないだろ
7名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 07:19:36 ID:ioBRJKldO
川崎に行く意味がわからん
8名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 07:24:35 ID:218W5sgj0
早稲田の先輩に相談すると悩みは解決するの?
9名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 07:24:36 ID:z2B3sDr2O
テセ
ジュニーニョ
ビトールジュニオール
あと誰だっけ?

川崎じゃ出れないだろ
10名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 07:30:44 ID:l0NrLnnh0
逝けば。
11名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 07:31:48 ID:bIsGWgGIO
テセ
レナチーニョ
ヴィトールジュニオール
ジュニーニョ
黒津
矢島

テセの劣化バックアップならあるいは,
12名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 07:37:35 ID:Wmmpsu850
ACLがあるからテセの控えとしてだろ
13名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 07:41:12 ID:ZjDwUFt/0
清水サポが古いサッカースタイルを押し付けているからなあ
アホみたいに走れ
アホみたいにポストしろ
14名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 08:15:36 ID:DVf1vERP0
>>2
代表歴がないと無理なんだって
15名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 08:18:53 ID:q5PKhz9d0
川崎でも出番ないだろ
外人3トップじゃ
16名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 08:19:49 ID:AwezYWucO
川崎リサイクル工場復活か
17名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 08:20:08 ID:eARDUi/E0
>早大の先輩でもある関塚隆監督と会談を持っていたことも明らかに

>早大の先輩でもある関塚隆監督と関係を持っていたことも明らかに

に見えた
18名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 08:24:48 ID:f9ks5yMv0
こいつマリノスあたりに行けばいいじゃん
川崎はマイクでも貰えばいい
19名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 08:29:29 ID:bIsGWgGIO
環境を変えたいって川崎の指定選手だったじゃんよw

J2辺りで揉まれて這い上がって欲しい。
20名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 08:30:46 ID:6+wDdD2/0
川崎ってシュート入らないFWに居場所があるチームだっけ?
21名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 08:38:52 ID:AwezYWucO
>>19
むしろ逆に平凡な得点力が晒されそうだな、我那覇や寿人と違って
22名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 08:41:26 ID:h7lX2A+z0
進んでカップ戦要因になりにいくとか…
山崎に変な刺激受けちゃったか?
23名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 08:47:16 ID:GiVraMxq0
これはありえない

矢島は川崎を蹴って清水入りした男だぞ
24名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 08:49:17 ID:AoygkFA9O
そういえば我那覇って移籍先決まったの?

我那覇クラスの戦力外なら大島みたいにすぐ決まると思うけど
25名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 08:50:05 ID:qzQfUogi0
キンタマの癌乗り越えた人だよな・・・ガンバレ!
26名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 08:50:17 ID:jiwAiL4fO
まだ24か
これからこれから
期待してるぞ
27名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 08:52:49 ID:V6lXOphf0
なんでフンターレってFWばっかり集めたがるの?
それで結果を出してるから文句言えないんだけどさ。
28名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 08:55:39 ID:8a2AsQaA0
>>23
関さんが欲しがってるんだからあるだろ
清水もFW過多になってきたしな
29名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 08:56:30 ID:kB1PL1ssO
競争が好きなのか
30名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 08:57:14 ID:GiVraMxq0
黒津の生殺しだ

かわいそうに・・・
31名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 08:59:23 ID:FRj5+QLxO
そういや、関さんはどこかで監督復帰しないのか?
まだ現場に戻る気無いのかな?
32名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 09:00:56 ID:GiVraMxq0
>>31
おいー
関塚は川崎の監督して復帰することが決まってるよ
33名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 09:04:13 ID:kdkZGU97O
身内贔屓で外様に冷たいサポから逃げたいんだろうな
34名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 09:11:20 ID:/vgBml6MO
我那覇でもレギュラー失ったのに、こいつはバカなの?
35名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 09:15:49 ID:wFZden8xO
清水とか磐田って外様が馴染めないのはなぜなんだぜ?
高木も矢島も確か滋賀県出身。
静岡県って地元意識強いのかね?
36名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 09:20:25 ID:8a2AsQaA0
>>34
電柱を2人出しちゃったのでサブの電柱が黒津しかおらん
37名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 09:42:26 ID:GiVraMxq0
>>36
電柱って何?
身長が高い選手のことであれば黒津は該当しないだろ
38名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 09:54:09 ID:NGVgCj2zP
元サッカー王国というプライドが余所者を受け付けないんだろう
39名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 09:55:36 ID:POvN3+IYO
レナチーニョが6月にいなくなるから、頑張れば出番はあるよ。
本当涙目なのは黒津よりも久木野。
40名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 09:55:52 ID:SvOcy6WZ0
こういう、強豪チームに移籍すれば何となくhappyになれるんじゃないか移籍は
大抵失敗する
41名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:00:45 ID:Qpx4ich6O
現時点で岡崎と原に負けてる上に来季はヨンセン来るからベンチ入りすら微妙だしね。
42名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:03:46 ID:9vcrX7wvO
膳所だからな
勉強一筋でいけば
今頃エリートリーマンか官僚にでもなれていただろうに
43名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:07:11 ID:VYxU+eBd0
川崎は他が調子悪い時にタイトル取れないからもうダメだろ
44名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:12:28 ID:Zf9qGnYqO
滋賀って野洲と雄琴しか知らない
45名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:13:45 ID:GiVraMxq0
川崎は抜け目ありまくりなチームだよ
ちょっとした綻びから試合を一気にひっくり返されちゃう精神的な弱さが目立つ
とりあえず来期開幕戦までにアジア枠のDF補強を願う
46名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:15:00 ID:S1oX7tWTO
矢島wwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:15:16 ID:mNpBTIS40
進んでサブになりにいくとは感心だな
48名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:17:21 ID:POvN3+IYO
>>43
というか、今年はフロンターレ自体が調子最低だったのだが。
フッキの馬鹿野郎と関塚さんの病気の影響でね。
49名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:23:32 ID:VYxU+eBd0
>>48
川崎は次に勝てば優勝と言う試合がナビスコ以外ないだろ
優勝争いできない2位などはダメ
早くタイトルを獲得する事を優先しないと
50名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:27:47 ID:j3rw+fkE0
川崎はDFよりもボランチのバックアッパーが問題だな。
まあ、ケンゴ、谷口のバックアッパーなんてそう簡単には
いかないだろうが。
特にケンゴ。案外丈夫なんだけど、一ヶ月も抜けられると
致命的。
51名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:28:50 ID:aPa9FFQp0
 矢島 テセ レナ

  ジュニ VJ   

     剣豪

山岸 谷口 森 黒津

     川島
52名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:29:59 ID:Zf9qGnYqO
>>50
憲剛の代わりが務まる選手なんて、他のチームでもレギュラーだよw
53名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:33:45 ID:GiVraMxq0
>>51
なんで黒津が右サイドバックなんだよアホ
54名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:39:33 ID:ksrIruqM0
一応ポスト憲剛は菊池か田阪あたりのつもりか?
ポストジュニは黒津かなあ
55名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:41:08 ID:8a2AsQaA0
>>49
優先すると取れるんですね?
へー
56名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:42:48 ID:aPa9FFQp0
>>53
黒津は何度がサイドバックやらされてるだろ
57名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:44:53 ID:GiVraMxq0
>>56
すべて左だろ
レフティだから当然なんだがw
どんだけ素人なんだよ
58名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:49:54 ID:VYxU+eBd0
>>55
取れますけど?
07年はACLとリーグ両方を狙ってダメだった。
今年は不調
59名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:52:08 ID:SvOcy6WZ0
ウンコターレはわざと童貞守ってるんだから
そこを叩いてはだめ。
60名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:07:35 ID:mNpBTIS40
山崎に影響されたのかもしれんが
あれは西野の希望での獲得であって
自分からサブになりにいったわけじゃないのにな
この移籍絶対失敗するだろ
61名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:08:56 ID:Zf9qGnYqO
>>60
自分の妄想語ってそこまで断言出来るのも凄いなw
62名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:11:45 ID:D/zQpTgQ0
川崎はどうしたいんだ
63名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:15:17 ID:IOATZL010
わざわざベンチに座りにいくのか?
64名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:16:11 ID:9xYytAVC0
外人4トップのチームに行く意味あるのか
65名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:26:37 ID:5HQj9fEX0
矢島ってフィジカルあるからポスト安定してドリブル突破→ゴールなんてできるようになれば楽しみなんだけどな。
ゴールできなくても決定的なクロスやパスでアシストとか。ちょっとした小技がもう少しあがれば面白い。
66名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:04:09 ID:Wmmpsu850
>>64
ACLもあるし、けが人が出た場合には控えが重要だろ
67名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:51:08 ID:8a2AsQaA0
>>58
ああ、あの糞つまんないサッカーしかできないクラブか
ピッククラブだっけ?w
68名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:14:24 ID:s2WaeOWy0
わざわざブラジル人の奴隷になりにいくのか
69名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:33:33 ID:e4VkKhnrO
前線は外人頼みのチームに行くか、普通?
70名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:36:21 ID:j3rw+fkE0
黒津よりも下だな。
今なら久木野相手でもあやしい。
71名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:37:40 ID:ANT8yH2mO
どっかワシントンとらねーのか?放り込みやってりゃ優勝できるぞ
72名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:57:15 ID:UnSPCc+JO
今年のファン感謝デーは
矢島美容室と
黒津の宝塚歌劇団で決まりだな。
73名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:09:59 ID:m+Gdg3Os0
この人話題に出る割に、イマイチプレーのイメージが思い浮かばん選手
74名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:29:43 ID:4JddGxI2O
>>56
黒津はサイドハーフはともかくサイドバックなんかやったことないが。
山岸と間違ってないか?
そもそも川崎が4バックに本格的に移行したのは今年からで、
怪我人なんかでできた穴はほとんど村上が埋めてた
75名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:32:03 ID:aSe0uRPTO
>>53
完全につっこみどころ間違ってるだろ。
76名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:37:37 ID:q4lCRqRAO
>>51

  矢島 テセ レナ

 ジュニ VJ 久木野

     谷口

  山岸 剣豪 黒津

     川島
77名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:50:02 ID:ds4RegDx0
清水の4番手よりテセの代わりってほうがまだはっきりしてて良いんだと思うよ
清水は結局矢島をどう育てたかったのかもよくわからんし
78名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:59:23 ID:YHZRSaUF0
     ジュニ  テセ  矢島  
黒津                 レナチ
           VJ
      憲剛      谷口
       
    井川          寺田
           川島



川崎始まったな
79名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:59:27 ID:m+Gdg3Os0
ケンタの自分に対する評価が不安だったんじゃね

岡崎原がでてきててさらにヨンセンも来る
やってるサッカーとしては前線でボールを維持してもらって
二列目が点を取りに来るサッカーだし割と複雑かつ丁寧な仕事を求められガチ

割とアバウトなサッカーの方が持ち味が生きそうな感じなんじゃないの
矢島の評判を見る限り

川崎は前だけで点とろうとしてるし、ケンゴから割と単純な縦スルーパスが来るって
形が決まってるから、矢島みたいなんがやり易いかもしれない
80名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:09:32 ID:oiXfE1+6O
関やん、また斬新な攻撃力見せつけるのだろか?  前線強化。 だが、しかし剣豪頼み…
81名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:20:20 ID:b1oZCVB10
アウレリオと矢島はCBより得点しない
82名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:24:18 ID:YwCI0mdJ0
>>77
FWは矢島を軸にスタートしたけど
全然点取れなかったしボールも収まらなかった
そこで途中出場で結果残してた岡崎使ったら流れがよくなった

もちろんアウレリオや本拓がフィットしなかったのもあるけど
結果残さなかった矢島も悪い
83名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:24:46 ID:SEcfgvGL0
FWなんかより憲剛のバックアップを探せよ・・・
84名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:26:55 ID:Gq0uegOm0
剣豪潰せばいいんじゃね?的なところあるしな
85名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:27:11 ID:sTvpfuxu0
FWが川崎に行って何をしたいんだか。
86名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:29:08 ID:bf+UDHl6O
うーん
意味不明な移籍だ。
VVV行った方が全然ましだろ…
87名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:35:42 ID:K27xEgAtO
>>77
ただ、健太は育てようとはしてたよな 
去年はスタメンだったし、今年も最初は使われてた
88名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:41:03 ID:kylBuMacO
春にはヤジニステルローイとか言ってたくせに、清水サポって…。
89名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:41:14 ID:ZmRIBqYcO
頭が凄く良いというイメージ>矢島
90名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:41:31 ID:S6zEuzc60 BE:215575542-PLT(21109)
出番無いだろ
91名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:42:09 ID:PxjM7dsH0
川崎はFWいらんだろ。
二列目取れよ。
92名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:42:53 ID:W1V5v6F10
チョンパルスwwwwwwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:07:10 ID:YHZRSaUF0
北チョンターレwwwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:34:09 ID:mLg41H7fO
更に出番減りそうだな…これはどこにメリットあるんだw
95名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:45:57 ID:POvN3+IYO
だから、ACLがあると何度言えば・・・。
96名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:49:53 ID:FvkPotqt0
チョンテセのプレー見て勉強しろ
97名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:52:24 ID:mLg41H7fO
>>95出番ねぇだろカスwww
98名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:53:56 ID:542YPvkn0
テセの控えとしてはいいんじゃ
99名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:54:26 ID:m+Gdg3Os0
ヤジニステルローイなんだから大丈夫だろ
100名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:53:25 ID:4JddGxI2O
テセは最終予選でコンディション安定しないから出番はあると思う
101名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:56:41 ID:nTjMtwj0O
矢島なんて微妙過ぎるwwwwwwwwwww
我那覇出す意味が分からん
102名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:08:27 ID:gO8I0cU50
中断明けのガナハが出てた数試合も面白かったけどな
テセはポストマンって感じでもないし
ただサイドに開いてジュニかテセが受けちゃった方が安定するし守備になっても対応しやすいんだろう
103名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:10:03 ID:m+Gdg3Os0
>>101
我那覇は自分から出場機会を求めてだからチームが放出したかった訳じゃないだろ
矢島は自ら行きたがってるんじゃないの
104名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:10:24 ID:Mdm9rqkW0
どこでもいいから清水から出たい環境変えたいって感じ?
煮詰まるのが随分と早いな

大榎氏に相談したのか?
105名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:15:43 ID:ssPxkgwE0
川崎っすか・・・・・
106名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:17:25 ID:aicNVckIO
誰がこようが外人四人衆しだいだろ川崎
107名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:18:33 ID:gO8I0cU50
ACLあるし出番はあるだろ
それがチャンスでもあるわけだ
108名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:19:22 ID:4pT8UUcP0
>>102
2試合目か3試合目で物凄い体勢でゴール決めた時は痺れた>我那覇
109名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:20:11 ID:ZBZh5bSM0
川崎って真っ先に補強しなきゃいけないところって
たぶんFWじゃないような気がするんだが・・・
110名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:22:32 ID:Rls23SGd0
テセの控えとしては確実に物足りないし
前線ブラジル人たちの信頼を得るのも大変だろう
なにをしに川崎へ行くのか
111名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:23:52 ID:4pT8UUcP0
>>109
まずケンゴの代役とDFだよねえ。>川崎
112名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:27:31 ID:pCs0XADv0
FW取りすぎじゃね?
控え困ってるのか
113名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:36:38 ID:QhE9rvsh0
>>110
レナチーニョが夏にいなくなる
114名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:13:47 ID:WnOruDwh0
矢島「我那覇さん自ら出てくなんてバカだなw」
         ↓1年後
矢島「自分を必要としてくれるチームに行きたい・・・」
115名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:08:10 ID:j3rw+fkE0
ケンゴの代役がどこにいるのかと
116名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:10:00 ID:YHZRSaUF0
同じ清水の杉山は風貌もプレーも似てるぞw
117名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:16:01 ID:ac5AQurUO
ケンゴの代役って小笠原にとっての中後みたいなもんだろ
そんな奴が控えで満足してくれるわけがない
ケンゴは怪我しないし
自前で育てるしかないだろ
118名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:47:35 ID:4JddGxI2O
>>117
ケンゴは今のところ怪我してないってだけで、更にハードスケジュールと来年以降は分からないけどな。
でも、ケンゴの代わりでさほど差がないような選手が控えで満足してくれるわけがないのも、
だから自前で育てるしかないのも同意。
難しいけどな
119名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:25:57 ID:mLg41H7fO
>>13粘着厨死ねよ
120名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:06:26 ID:ZjDwUFt/0
>>116
似てないよ
憲剛は受け手が楽になるパスを出す
杉山は受け手がきつくなるパスを出しすぐに取られる
121名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:46:00 ID:Rf2lJcBc0
山岸がハブられてると聞きました
川崎は馴染むのが難しい
122名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 23:15:28 ID:s44dDKOh0
矢島は、よほど、清水から出たいんだなw
って言うか、川崎はFW要らないだろw
そんなにFW集めて、どんなサッカーしたいんだ!?
123名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 23:29:44 ID:80rB3RJgO
>>122
矢島テセ黒津ジュニレナチーニョの5トップに
VJトップ下、ケンゴ谷口のダブルボランチ
伊藤寺田がストッパーで川島がスイーパー兼GK
124名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 23:33:44 ID:s44dDKOh0
>>123
ハイリスク、ハイリターンって感じだなw
125名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 23:37:00 ID:yfzGMubAO
前後分断のチームって内容はともかく戦績は安定するよな
ACL決勝進出はもう固いと見た
126名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 23:37:03 ID:NoNmvtfn0
レナチーニョ、テセ、ジュニ、ヴィトル

攻撃陣は最強だがDFがね・・・
127名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 23:41:28 ID:cZCoE2hj0
川崎にいっても出場機会無くなるだけだろ
128名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:15:04 ID:6CPIbOUiO
まぁ、我那覇、都倉といなくなって、レナチとテセはいずれ移籍するし、ジュニは衰え始めてるから、この補強はいい補強じゃない?若いし、スタメンじゃなくても文句言わなそうだし。
129名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:16:36 ID:gQRg00pk0
川崎に行ったらますます出れないんじゃないか
130名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:16:46 ID:RXBB6Ko10
矢島ってごりごりドリブルだけだろ

ドリブルという面では黒津と被る気が
131名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:13:15 ID:Ju5rMak6O
中田頼みのチームなった湘南は
中田退団以降どっぷりJ2だし。

憲剛いなくなったら川崎も…
132名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 21:03:29 ID:oal9gSvm0
>>131
湘南がJ2行った」のは中田とはまた別次元の話だろw
133名無しさん@恐縮です:2009/01/01(木) 00:36:06 ID:XoMT6I0o0
>>132
原因は普通にフジタの撤退だよな
よく存続できたもんだと思う
134名無しさん@恐縮です
知能と身体能力は圧倒的だが、技術は高校生レベル、プロ意識は限りなくゼロに近い