【野球】マリナーズのイチロー外野手がイタリア・ミラノでデザイナーデビュー!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二代目とりあたまφ ★
マリナーズのイチロー外野手(35)がデザイナーデビューしたことが27日、分かった。
今月上旬、イタリアに飛び、男性用ジャケットをデザイン。来年1月3日放送のテレビ朝日系
「イチ流〜伝説への宿命〜」(後11・25)の企画で、試作品と合わせ2着を制作した。このお宝服は、
番組終了後にネットオークションにかけられることが決定。あなたもイチローとペアルックになれる!

イチローの辞書に不可能の文字はない! 田村正和(65)主演の「古畑任三郎」(2006年正月放送)
で犯人役を演じ、俳優デビューも果たしたマルチなメジャーリーガーが、今度はファッションセンスで
“イチ流”を見せつける。

米大リーグ記録に並ぶ8年連続200安打を達成した打撃の職人が向かった先は、イタリア・ミラノ。
何事にも妥協を許さないイチローらしく、ファッションの都で、デザイナーとしてのインスピレーションを培った。

野球がマイナースポーツのイタリアだが、当地は大騒ぎに。イチローはファッションショーのモデルも体験し、
ステージを闊歩(かっぽ)する様子は伊スポーツ紙「ガゼッタ・デロ・スポルト」で大々的に報じられた。

華やかにキャットウオークを歩く一方、地道な職人らしくデザインプランも温めていた。セレクトショップ
などを巡り、「カジュアルにも、スーツにも合わせられるように」と、洗練されたブルゾンタイプの黒ジャケット
をデザインした。

試作品と完成品の2着のみを制作したが、その過程は超ハード。「自分の好きなものをすべて入れたい」
と生地選びから入念にチェックし、特に美しいシルエットにこだわった。自ら試着のモデルとなり、納得の
ラインが生まれるまで何度も作り直しを敢行。

>>2に続きます

http://www.sanspo.com/geino/news/081228/gnj0812280504011-n1.htm
http://www.sanspo.com/geino/news/081228/gnj0812280504011-n2.htm
http://www.sanspo.com/geino/news/081228/gnj0812280504011-n3.htm
男のスタイリッシュファッションを追求する“デザイナー”イチロー。超真剣なまなざしの向こうに見えるのは、
世界にひとつだけのペアルック、高級ジャケットの制作だ
ttp://www.sanspo.com/geino/images/081228/gnj0812280504011-p1.jpg
2二代目とりあたまφ ★:2008/12/28(日) 10:30:06 ID:???0
続き

日本での企画から完成まで3カ月も要した“お宝ジャケット”は、まさに失敗を成功に昇華させてきた
メジャーリーガーの信念が凝縮した逸品だ。イチロー本人も「最高の品ができました」とファンへの公開を
楽しみにしている。

デビュー作は番組で明かされるが、なんとその貴重なジャケットは放送終了後の4日午前0時25分から
楽天オークションに出品される。試作品は、すでにイチローが愛用しているといい、完成品の落札者は
世界にひとつだけのペアルックをゲットすることになる。破格の値がつくのかにも注目が集まるが、
売り上げ金はユニセフに寄付される。

さすがイチローがやることは、何事も“イチ流”だ!

終わり
3名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:30:17 ID:G3PCBqEjO
ミラノコレクションAT
4名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:31:14 ID:ARp3lyYzO
うざい奴
5名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:31:58 ID:HgwoFKkS0
いぢろー乙
6名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:32:18 ID:+tZmpo6SO
なんだろうな
7名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:32:39 ID:X961e52e0
イチローもそうだけど普通の野球選手って足めちゃくちゃ太いよな?
なんで新庄は足があんなに細いんだ
8名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:32:40 ID:nadvfumrO
以下若い頃のイチローのファッション画像↓
9名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:32:41 ID:XJKqo0lP0
イチローのファッションセンスだけは納得いかない
10名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:33:06 ID:Ov58MFqZ0
何でもありだな
11名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:33:43 ID:UhWJbilNO
オカマかよw
12名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:33:45 ID:x/7ONmmHP
イチローは昔から服装のセンスは良かった。
ただ、性格が悪いので以下叩かれレス↓
13名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:34:12 ID:XJKqo0lP0
>>7
鍛えなかったから
14名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:34:22 ID:ac7If2Vz0
ゴキロー(笑)
15名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:34:34 ID:5hzAUnm90
野球選手はファッションがださい
16名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:35:00 ID:Vvp6kTWv0
中田を目指してるんだろうけど、無理だろ
世界的な知名度が違いすぎる
17名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:37:00 ID:MXDlhBTW0
一方松井秀喜は
18名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:37:22 ID:wzb3Vbt0O
やきうが消滅しかかってるから大変だなwwwwwwwww
しかし中田のマネかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よほどサッカーやヨーロッパに対してコンプレックスあるんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:37:57 ID:H1QkHnHEO
ま・・
松井さんだって・・
松井さんだって、これくらいはできるぞ!
チクショー!!
20名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:38:10 ID:h456kQ7M0
中田よりスタイルは良いけどセンスは段違いだな
21名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:38:21 ID:9Ls8VTwZO
そういえばキングカズも生地にこだわってると言ってたな
成金臭っ
22名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:39:17 ID:btD3qtua0
イタリアの野球人気は凄いらしいからな大人気だったろう
23名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:39:19 ID:mXYJ0alR0
DJホンダw
いやDJホンダは別にいいけどw
24名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:39:54 ID:QIsvk4LNO
ゴキロー 恥さらし! ヤメロ!お前は野球だけやってろバカヤロウ!
25名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:40:06 ID:UhWJbilNO
オカマローwww
26名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:42:34 ID:5tM0hD9c0
イチローよ
ファッションだけには顔つっこむなw
27名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:42:57 ID:ac7If2Vz0
馬鹿ローwwww
28名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:43:33 ID:s9EhYBQT0
イチローは旅人化しないでね
29名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:43:56 ID:7WvEuCHR0
イチローって絶対オカマ趣味あるよな。
オールスターのフェスタでも、
チク透けシャツ着てたしよ。
キモい事この上ない。
30名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:44:56 ID:ac7If2Vz0
SMが趣味ですからw
31名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:46:26 ID:+RdJ5C750
すげーな。
野球がマイナーな国で有名人になるとは。
完全に別世界の人間だよ。
32名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:47:06 ID:SV33Y5vbO
何でもかんでも叩きゃ良いってもんじゃないぞお前ら
33名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:49:25 ID:hl0FSpdW0
>>1
うわー、デザイナーもマスコミも絶対に陰で嘲笑してるよ……
34名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:49:48 ID:DJB0bCv5O
>>19

松井のほうが服のセンス上だから


ノミローは酷すぎ
35名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:50:10 ID:CyzTJGme0
いやこれぐらい松井さんでも福留さんでもできるし
36名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:50:26 ID:PjhsvQ8t0
>>29
ファッションとはそういうものだよ
おっさんはすぐカマっていうけどw
37名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:50:55 ID:ac7If2Vz0
WBCがあまりに辞退者続出でヤケになってんな
ゴキブロー
38名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:51:30 ID:OyKQQZZNO
長野県民がすごい主張をしてて国民が迷惑を被りそうな問題

http://www14.atwiki.jp/egonagano/
39名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:51:32 ID:9SIUwEqf0
なにーーー?


やっちまったな!
40名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:52:16 ID:UhWJbilNO
ゴキカジかよw
41名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:52:26 ID:fUmI/HqIO
井川から一言↓
42名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:52:56 ID:tnj9/asT0
背中にゴキブリの刺繍を入れるのですね
43名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:53:22 ID:8GHp18++0
野球だけやってればいいのに
あのセンスでデザイナーはないわ
44名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:54:48 ID:ac7If2Vz0
カサール鈴木ミラノデビューw
45名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:55:25 ID:2mbA7PAe0
変人過ぎて
協会や監督の職に就けないってとこだけは
中田ヒデと共通してるから
引退後のメシのタネを探してるんだろう
46名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:56:16 ID:vOMsMy+lO
ファッションは中田の二番煎じになるだけだろw

イチローはストイックだなんだという化けの皮が剥がれてきたなw
47名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:56:35 ID:8otBQBBC0
昔のイチローのファッションといえばB−BOYファッションだったのになwwwほんとファッション変わったよねw
48名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:56:42 ID:JZLS8V/30
来年は自分探しの旅で世界一周を…
49名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:56:42 ID:YsQleqTg0
この人のファッションは気持ち悪いw
50名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:57:26 ID:2cLGbWECO
ミラン在住だがイチローには失望したよ
51名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:58:30 ID:xd8PLLxk0
ナルシスト気持ち悪い、やだやだ
52名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:59:28 ID:YGIvNy3g0
ドキドキするわ
これって恋?
53名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:01:15 ID:3MEURrHh0
ずいぶん浮ついたことやってんな
54名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:01:32 ID:gyJOo1Ko0
またゴキローか
55名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:02:47 ID:wpopxT0tO
きめぇwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:02:50 ID:eGqEVemGO
イチローさんすげぇ。
57名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:03:39 ID:UhWJbilNO
ピーコかよw
58名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:04:05 ID:vMb1eW+T0
>>46
中田の場合日本を下に見て外国にかぶれているところが滑稽
イチローは日本人としての誇りを捨てずに外国人と対峙している

そこが決定的に違う、中田は日本人であることを捨てた結果
どこの誰でもない変な「薄っぺらい外国人コピーロボット」になってしまった
59名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:04:20 ID:I8n0xeKH0
WBCで持ち上げられて以降、勘違いが止まらなくなってるなw
60名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:04:55 ID:ac7If2Vz0
>>58
きもー
61名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:05:21 ID:YeElj2BhO
あの強烈なファッションセンスでデザイナー?
62名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:05:42 ID:k3t0BvQB0
イチローの最近のチンピラ風ファッションは微妙だよな。
63名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:05:48 ID:V8pMmh0y0
また義田か
64名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:06:58 ID:hyTAQz/hO
65名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:07:06 ID:vMb1eW+T0
俺としてはイチローに更に一歩進んで
和服をベースにしたファッションを欧米に向けて発信してもらいたい
着流し姿でファッションショーに登場するとか
66名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:08:05 ID:7XKUlCkx0
センス無いな
中田に唯一負けてる点
67名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:08:07 ID:I8n0xeKH0
日本人の誇りがどうだとか関係なく
単なる中二病患者なんだよなw
口を開くと痛々しさしか感じない
68名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:09:10 ID:dKteUmiV0
義田と絡むようになってからイチローの存在価値もどんどん下落していく
69名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:09:22 ID:ac7If2Vz0
日本人の誇りとかきめーw
オールスターで
逝っちゃいそうになりましたとか平気でいう奴
痛々しいw
70名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:10:14 ID:h+oq4tL90
野球に対する姿勢、そして結果を残し続けていることは尊敬している

けど若手のころからファッションセンスについてはおかしかったと思う
71名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:10:16 ID:7XKUlCkx0
こいつのファッションレベルはなんちゃら遼以下かもしれない
中田は2ちゃんのカスどもはバカにするけどいたって普通
72名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:11:29 ID:Vbyqdssd0
ミラノでも知名度あるじゃんかよ!さすが世界のイチローだな
73名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:11:40 ID:7XKUlCkx0
短髪はいいけど、ヒゲもサングラスも似合ってない
74名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:12:23 ID:UhWJbilNO
義田のチンコでもしゃぶっとけw
75名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:12:35 ID:dCpzXQMKO
中田化
76名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:13:09 ID:8otBQBBC0
昔のイチローファッションは

靴はバスケシューズ。デニムのダボパンにバスケユニだった。もろヒップホッパーだったよw
77名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:13:26 ID:vMb1eW+T0
中田とダルビッシュは「裸の上半身を世間に大公開」という共通点があり
彼らのナルシストぶりには少々げんなりさせられてきた

イチローも脱ぐと物凄く引き締まった屈強な肉体なんだが
その鍛え上げられた体をあえて隠し、その体にまとう服で勝負
するというところに、彼らしいこだわりがあるね
78名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:13:27 ID:0bWPKPyGO
イチローは着流しが似合いそう
むしろ着流しのほうがクールだし目立つ
79名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:13:48 ID:Kp+6ycTs0
80名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:14:14 ID:iZChqCDG0
>>58
しかもスタイル悪いしね中田はww
ダサいしw
81名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:14:21 ID:X/VEf4o10
MLBでの地位と同様に、顔面偏差値も2人は比較の対象にならんからな。
イチローだとモデルって言われても違和感ないが、松井だと完全にお笑いだもんなw
82名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:14:25 ID:kzxc/am/0
前もなかったか?このスレ
83名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:14:42 ID:p3KUxPYh0
> 野球がマイナースポーツのイタリアだが、当地は大騒ぎに。
はい嘘はい嘘はい嘘〜
ジャップマネーでサクラ乙!買収乙!
謝れよ
イタリアに謝れよ
責任取れよ
今も戦ってる松井に申し訳ないと思わないの?
ジャップは…
84名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:15:25 ID:7XKUlCkx0
つーか、似合うもの見つけるのが難しいタイプかもしれないな
中田は何着てもなんとなく似合ってるような体型とか顔してるけど
イチローは難しそう
同情するわ
85名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:16:01 ID:ac7If2Vz0
いつもどおり痛々しさしか伝わってこない
ゴキローチwww
日本の恥
86名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:16:24 ID:8T3ae2pVO
イチローも引退したら旅人に?!
87名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:16:32 ID:f3+MxvA8O
>>79
jpgで貼れよ。
88名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:16:48 ID:Kp+6ycTs0
89名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:17:49 ID:Kp+6ycTs0
>イチローだとモデルって言われても違和感ないが

これは、なんかの釣りだろうかw
90名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:17:52 ID:7XKUlCkx0
まあ根本的にDQNセンスな新庄よりは好感が持てる
91名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:18:06 ID:ac7If2Vz0
>>88
ハゲワロスww
92名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:19:16 ID:CPDklfMR0
_∧__∧_
  / \  / \
 | ・  ● |
 | /\/\ |
  \( ● ● )/
   >-ニ-< _
  く/・ ・ V/
   (――――)ソ
   丶 /、/
    (ノ 丶)
93名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:19:55 ID:dU2HmpZG0
デザイナーって、センスの良し悪しよりも、
人の印象に強く残るデザインが作れるってことが勝負だと思う。

その点ではイチローは合格。
だって、イチローが出るときの実況板は、
イチローのあの服は、センスがいいのかどうか?って話題が必ず入るもん。
94名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:20:05 ID:vOMsMy+lO
>>58
中田は日本人でありながら外国人以上のフィジカルの強さでも認められたのが凄いわけ。

外人がやろうともしない内野安打狙いで稼ぐ、隙間産業のようなイチローとはまったく違う。
まぁ確かに、日本企業オーナーのチームから動こうとしないとこは日本ベッタリだなw
95名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:20:07 ID:f3+MxvA8O
>>88
サンクスw素早いなwww
96名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:20:31 ID:Lx2PApCj0
中田にはなれないよ









わかった焼豚?
97名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:21:05 ID:GqsoIso3O
>>88これはひどい
98名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:21:20 ID:ac7If2Vz0
>>93
確かに印象には残るね

>>88の一番右なんて最高wwww
99名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:21:50 ID:7XKUlCkx0
まあ石川遼レベルだろ…
100名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:22:13 ID:sYfLiueu0
ホンダのダサいかっこは?
101名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:22:56 ID:1GeicfyO0
義田がうざい
102名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:24:30 ID:/dJt+0/m0
ゲイの中田に感性で勝てるわけない ゲイの感性は異常
103名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:24:39 ID:7XKUlCkx0
普通にスポーツカジュアル系のが似合いそうなんだけどね
ジャージとか
金あるから金かけてしまうんだろうね
スーツも無駄に絞りすぎてなんかキモい事が多いような
104名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:25:01 ID:VEYBMuUZ0
これは恥ずかしい展開になりそうな・・・w
105名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:25:10 ID:VigvXQPk0
ttp://hokkaido.nikkansports.com/baseball/professional/fighters/h-bb-071129-2-ns.jpg

ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/hold/dragons/news/2007/200712/images/PK2007122002173727_size0.jpg
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/hold/dragons/news/2007/200712/images/PK2007121402172132_size0.jpg
ttp://www.athletefan.com/wp-content/uploads/2008/04/nori05.jpg

ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/56/0000570256/66/imgf9490324zik8zj.jpeg
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/56/0000570256/69/imgc60c91d8zikczj.jpeg
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/56/0000570256/67/img3558f058zikbzj.jpeg
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/56/0000570256/72/img57ede107zikezj.jpeg
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/56/0000570256/70/imgd43100e0zik3zj.jpeg

                       ↑
                       ↓

ttp://image.blog.livedoor.jp/vitaminw/imgs/8/7/8762438d.jpg
ttp://www.asahi.com/kansai/offshot/image/OSK200708300016.jpg
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/15/0000487815/19/img8bb4dd74zikczj.jpeg
ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/q/d/b69a1d315006bbc8e407a0e1f223159a.jpg
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/09/9d/10026881239.jpg
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/011/201/63/N000/000/000/118903000478316225856.JPG
ttp://fortunater.com/img/20070723soccer.jpg
ttp://img.number.goo.ne.jp/soccer/japan/666/20061123-f1-tit-1.jpg
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/o-os-070619mon-1601-ns.jpg
ttp://www.chi-bo1.net/blogimg/1006-5-thumb.jpg
ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/n/b/8232db1cbe98b01f8e034b711d062882.jpg
106名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:27:28 ID:VigvXQPk0
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/080701/gsi0807010442000-p4.jpg
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/080701/gsi0807010442000-p5.jpg
ttp://www.marines.co.jp/upfile_m/File/080421/002%281%29.jpg
ttp://homepage2.nifty.com/kikuchifamily/marines/%97%A2%8D%E8%92q%96%E7.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/1a/3f/10045284936.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200607/25/23/c0085223_3581629.jpg
ttp://www.takuro5.com/blog/DSCF1865.JPG
ttp://photos.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/photo/071114-1.jpg
ttp://photos.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/photo/071129-1.jpg
ttp://cache.boston.com/bonzai-fba/AP_Photo/2007/02/13/1171392256_4887.jpg
ttp://djkirist.up.seesaa.net/image/irabu02.jpg
             ↑
             ↓
ttp://www.cristianor7.com/wallpapers/images_wallpapers_cristiano_ronaldo_wallpaper_4.jpg
ttp://theoriginalwinger.com/wp-content/uploads/2008/04/cristiano-ronaldo.jpg
ttp://martins23.files.wordpress.com/2007/11/cristiano_ronaldo_shopping5.jpg
ttp://www.starstore.com/acatalog/ronaldo-pinup-poster-l.jpg
ttp://images.eonline.com/eol_images/The_Hum/20071210/425.beckham.david.121007.jpg
ttp://artfiles.art.com/images/-/David-Beckham-Photograph-C10103282.jpeg
ttp://www.sitv.com/blogs/whatshot/wp-content/uploads/david-beckham.jpg
ttp://15.dtiblog.com/h/hanseikun/file/victoria_beckham_w_magazine_big.jpg
ttp://wwwnc03.so-net.ne.jp/urawa-reds/tools/page_store/nimages/news_3758_1.jpg
ttp://blog.bar-smuggler.co.uk/images/DSC03622.JPG
ttp://sports.nifty.com/guapo/images/profile/p_k-mizuno.jpg
ttp://i.yimg.jp/images/evt/weekly/53/1-3-1_img_main.jpg
ttp://www.kuwashisugi-soccerplayers.com/miyamoto.jpg
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/819/50/N000/000/000/20070725152202.jpg
107名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:27:29 ID:Lx2PApCj0
>>105
レベルが違いすぎるwwwwwwwwww







わかった焼豚?
108名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:27:40 ID:8GHp18++0
>>79
一番下ひどいな……今年かよ
109名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:28:43 ID:CCMDJDEZ0
アメリカでは月とスッポンだがイタリアでもイチロー>>>>>>>>>>>>中田ハゲが決定wwwwwwwwwwwwwwww
110名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:29:10 ID:YGIvNy3g0
>>106
里崎の優勝
111名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:29:59 ID:ODP8Uq9Z0
中田氏みたいになってきたな
112名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:30:06 ID:VigvXQPk0
>>109
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nogomet/article/93

スポーツニッポンはワールドカップ2006の時にも、クロアチア代表チームのスタッフが「日本と言えばイチローだな。
彼がイチバンだ」と見下した発言をした、なんて大っぴらに報道をしましたが(参考記事)、
野球の認知度が極めて低いクロアチアの人がイチローを知るわけがなく、日本の某テレビ局で通訳コーディネートを
していたクロアチア在住のアメリカ人の発言であるのは間違いありませんでした。
彼はサッカーの「サ」の字も知らず、むしろ野球が好きなことからイチローのことを知っており、彼とはザグレブ
で野球談義をしたことがありますし。多分、キャンプ地でたまたま知り合った彼との雑談を、
まるでクロアチア代表スタッフが言ったかのように記者が捏造した悪しき例といえましょう。



どうせ今回もこれと同じだろw
113名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:30:11 ID:ac7If2Vz0
ゴキロー禿げてきてるなww
114名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:31:16 ID:1ENpG45bO
僕はイチカジを忘れないよ!
115名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:33:02 ID:mlYmj0TmO
野球は世界ランク10位の中国ですらマーケットが無いって言われるレベルだからな
世界ランク5位の台湾は八百長崩壊だし
116名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:35:24 ID:B6lp22W40
芸風が中田さんに似てきたな
117名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:36:10 ID:IjrzSn/I0
118名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:36:23 ID:7KWRC++B0
イチローて檻の頃すげーダサかったよな
髪型もアレだったし
いつからオサレメンになったんだ
119名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:40:24 ID:Kp+6ycTs0
センスは中田の足元にも及ばんなw

120名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:40:42 ID:PhaAhEqI0

キアヌ・リーブス、 日本人をバカにする?



ロスのラジオか何かで聞いたことがあるんだけど、
日本人は何もしないでパソコンでサイトを見ている。
Youtubeなんかのサイトを見て(ボーっと見ている様子をキアヌがやってみせる)、受け入れるだけ。
(ひときわ大きな声で)それっていったいなぜ? 

なんでそういうことをしているのか、分かる?
本質そのものを受け取ろうとしているのかな。
とくに若い人や女の人がサイトをじっと見ているって聞いたんだけど。

――なんでだろう・・・(と私たちが答えられないでいると)

キアヌ : (笑いながら)ああ、もういいよ。OK。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/12/25/keanu/index.html より
121名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:43:46 ID:H2Q1/63tO
中田も変だけど、イチローと比べるとまともに見えるのが不思議だな
122名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:44:01 ID:jLvMSxjyO
檻の頃からファッションに関しても他の選手とは違ったね
皆がアルマーニベルサーチ一辺倒だった中で
ヨージヤマモトを着た初めての野球選手
今は難しそうなファッションにチャレンジして遊んでるんでそ
123名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:45:58 ID:Kxsum/o4O
>>122
好意的に解釈すればそうだが実際はセンスのないただの勘違い
124名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:49:04 ID:uGrEuAj20
イチロー!イチロー!
125名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:49:05 ID:Kp+6ycTs0
>>122
挑戦するのはいいけど、全くさまになってないんだよな・・・

http://image.blog.livedoor.jp/vitaminw/imgs/9/5/95ac7bb1.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/vitaminw/imgs/1/8/1829f07f.jpg
126名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:49:32 ID:/rORLhEW0
イチローが旅人になる日もそう遠くないな
127名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:49:46 ID:uGrEuAj20
             ┃
             ┃  (゚∀゚ )             アーヒャッヒャッヒャッ
         从     ̄( \51    从         アーヒャッヒャッヒャッ
        Σ て     < \  Σ て
         W⌒  从     从  W⌒  从
            Σ て   Σ て    Σ て
             W⌒    W⌒      W⌒
                              ∧∧   )      \
    /  /               |    │⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡     \
   //  //   ∧∧   )    | │    |│    ≡⊂⌒~⊃。Д。)⊃\\
  O   O ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡   O     O      (   ∨ ∨ 
128名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:50:30 ID:BJJ2vaHM0
イチロー最近ファッションに対する意識変わっただろ、
昨シーズンまでは割と普通の感じだった
129名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:50:54 ID:ac7If2Vz0
>>125
腹いてーww
130名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:51:43 ID:kJ5MKz6v0
中田は短足の時点でアウトだろwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:52:42 ID:PWdaM4D2O
ファッション以上にWBC(笑)にムキになるのがカッコワルイ
132名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:53:23 ID:iDV+yMu+0
シアトルで細々と宣伝してりゃいいものを
わざわざミランを選ぶあたり相当サッカーに対してルサンチマンがあるようだねww
133名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:53:30 ID:CB/DNH8Y0
俺は顔も身長も頭も身体能力全部門も年収も人望も根性もなにもかもイチローより下だが、ファッションセンスだけは勝てる
今年のオールスターのパレードとか、たまに「おっ、いいな」と思えるような服は全て嫁の見立てだとにらんでいる
134名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:53:48 ID:7KWRC++B0
野球が一流だからってファッソンセンスは3流だろうぬ
135名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:53:55 ID:Y8K5ppiZO
松井さんは?
136名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:54:53 ID:45Jnuzmz0
WBCとやらに招待されたイタリア、オランダ、オーストラリア、南アフリカ、中国のほとんどの
国民は、野球のルールすらまともに知りません。

しょせん、ただの寄せ集めのオープン戦ですw


>イタリアでは野球は超マイナースポーツなだけに
ttp://asreggio.exblog.jp/2699368/


>イタリアでは野球は超マイナースポーツ
>イタリアでは野球は超マイナースポーツ
>イタリアでは野球は超マイナースポーツ
137名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:55:27 ID:N4CG84KwO
野球だけやってりゃかっこいいのに…
138名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:55:39 ID:UhWJbilNO
虚飾ローwww
139名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:55:45 ID:/rORLhEW0
>>125
マクドナルドのピエロは普通にお洒落なので、並べてもあまり意味がないと思う。
140名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:55:55 ID:gLUUMnkg0
これは痛いwww
141名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:56:06 ID:ac7If2Vz0
もう選手として2流だからこういう風に目立つしかないんだろw
142名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:57:57 ID:I0dF0aMCO
イタローww
勘違いローwwww
143名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:58:15 ID:38ctco+ZO
>>125
これはアカンわイチローw
スネは見せたらいかんよマナーとして
やっぱりスーツ着なれてないやつがたまに着るとこうなるよな
144名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:58:47 ID:fYT3FBlRO
普通にイチロー似合ってるじゃないか
格好いいよ
145名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:00:13 ID:Kp+6ycTs0
>>139
それは失礼しましたw
146名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:00:14 ID:/dJt+0/m0
>>136
ジョー・ディマジオ=イタリア系 ベーブ・ルース=ドイツ系
147名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:00:37 ID:lRwWVvtg0
いつもの視豚とパクヲタがファビョりすぎて死にそうじゃん
148名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:01:35 ID:Kxsum/o4O
イチローキモ過ぎ
149名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:01:57 ID:0AnycNjfO
こういう勘違いは良くない
150名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:02:23 ID:38ctco+ZO
スーツの場合は絶対に長い靴下かタイツをはくのが礼儀
スネを見せないのは紳士の常識中の常識
毛ズネ晒してるイチローは非常識
ドナルドでもできることが出来ないイチローはなんなの?バカなの?イエローモンキーなの?
151名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:02:30 ID:ULsgKo880
>>79
金掛けてる割には酷いセンス
これなら普通のジャージ着てた方がいいって
152名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:03:29 ID:ac7If2Vz0
>>150
まあSM好きの変態だから許してやれよww
153名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:07:48 ID:VigvXQPk0
そして野球にも、一応ダービーは存在する。
選手同士の感情は「あんま、ここだけには負けたくないな」
くらいの緩い気持ちな感じなのだけれど何でもかんでもサッカーに当てはめたがる観客の感情は違う。
我がチーム・パレルモがカターニャに行くとわずか100人ほどの観客から大ブーイングを受ける。

選手が到着すると、事務所周辺は揺れた。
200人、300人と事務所前にチビッコを中心にわんさか集まる。
間違いなく彼らはこの町のスーパースター。
同じセリエなのに、サッカーと野球では格段に違う


  なんせサッカー選手のボディーガードを去年一緒に野球をやったチームメイトがやっていた(笑)



八木虎造〜イタリアでプロ野球選手になった男〜
http://yagitorazo.weblogs.jp/blog/cat230984/index.html



野球選手=サッカー選手の弾よけwwwwwwwwwwwwww
154名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:08:20 ID:Wz2Nm2vp0
年取って汚らしいオッサンになって成績も下降してきてるが
ファッションだけは奇抜になって行ってるな。
全然似合ってないけど。
155名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:11:58 ID:MYjiqp6PO
スタイル悪くないから、まあ許せる
156名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:17:03 ID:yJzMnDtMO
さすがイチローやることはイチ流だ




ゴキ肉記事だな
157名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:18:00 ID:kOEEJ43t0
ICHIROブランドが数年後イタリア・フランスを席巻するのか。
欲しいけど、俺が着るとキチガイに見えるデザインだろうなw
158名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:21:38 ID:gyJOo1Ko0
ゴキブリ必死だな(笑)
しょせんヒデさんには敵わないのに
159名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:27:23 ID:axkPlUgR0
無理w  イタリアでイチロー知ってる奴いねーだろw

原田の名前借りろよ
160名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:33:12 ID:ZcX4C8hS0
イチロー足短いだろ
中田も短いけど
161名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:33:19 ID:1Vm+gPr60
(滝汗)
162名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:34:27 ID:+c5ECSBOO
このスレ、昔れいにゃが立ててた気がする
163名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:35:41 ID:ZcX4C8hS0
>来年1月3日放送のテレビ朝日系
>「イチ流〜伝説への宿命〜」
また義田とかいうキモい提灯記者と馴れ合うのかよ
164名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:55:58 ID:Hjred5xv0
ゴキローはこれ以上出しゃばると恥かくだけだぞw
165名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:56:06 ID:GJ9SNqfn0
サイズはイチローに合わせて作られたのか?
だとしたら体でかくないと合わないな
166名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:57:39 ID:6ga87ci40
>>160
イチローは長いよ。
ユニフォームのソックスをクラッシックスタイルにすると短く見えるけど。
それはどんな選手でも同じ。

中田が短いのは仕方がないな。 サッカー選手だから。
167名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:59:16 ID:CTXMCOcN0
年取ると人間は落ち着いてくるものだけど
この人は、ファッションといい言動といい年々幼稚になっていってるね
168名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:00:43 ID:quDgjJzR0
さすがイチローがやることは、何事も“イチ流”だ!
169名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:02:55 ID:9hkN0xFl0
ごきこり
170名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:03:26 ID:PhaAhEqI0

キアヌ・リーブス、 日本人をバカにする?



ロスのラジオか何かで聞いたことがあるんだけど、
日本人は何もしないでパソコンでサイトを見ている。
Youtubeなんかのサイトを見て受け入れるだけ。 (ボーっと見ている様子をキアヌがやってみせる)
それっていったいなぜ?  (ひときわ大きな声で)

なんでそういうことをしているのか、分かる?
本質そのものを受け取ろうとしているのかな。
とくに若い人や女の人がサイトをじっと見ているって聞いたんだけど。

――なんでだろう・・・(と私たちが答えられないでいると)

キアヌ : (笑いながら)ああ、もういいよ。OK。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/12/25/keanu/index.html より
171名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:04:58 ID:zGrg4yXC0
DJホンダ
172名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:06:28 ID:hqZfCb6C0
いらねえ
173名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:07:55 ID:N6IElENG0
中田姐さんの後釜狙ってんのかなw

まあイチローは昔のダサイラッパーみたいな格好やめて正解だと思うな。
弓子夫人の努力だな。
174名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:08:16 ID:zrBUhXZ8O
センスの欠片もないイチローがデザインした服か
新年早々から失笑されちゃうんですね
175名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:08:23 ID:4eyu9qHl0
ナカタみたいになりたかったのか
176名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:08:32 ID:Hjred5xv0
中田の後追いカッコ悪いゴキローさんw
177名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:12:29 ID:GJ9SNqfn0
中田みたいにというか奴は既に忘れられてるだろ
知名度じゃ勝負にならん
178名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:14:56 ID:kEp287QR0
>>177
いやいや、引退して忘れられかけた中田にも勝てないのがイチローだから。

いまだに世界での知名度は中田の圧勝。
179名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:16:03 ID:Kxsum/o4O
ゴキさんは2009年も失笑される年か(笑)
180名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:16:45 ID:GQV6hPTZ0
イタリア人が本気でイチローを知ってるとか思い込んでるのかな、野球ヲタさんってw
181名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:16:50 ID:kEp287QR0
>>170
バカなのはガセを妄信するそこのホモだろ。アタマが悪すぎる。
182名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:17:30 ID:aYLST8oa0
>>178
確かに無駄に高給取りでお荷物な気持ち悪いナルシストだと嫌でも記憶に残るよね
183名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:20:09 ID:s35tGdtrO
>>163 たぶんそんな感じじゃないかwww
184名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:22:45 ID:ME30VbbF0
米のABCかと思ったぜ

>>163
また
イチくんってさーだろw
185名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:25:22 ID:HAtV7ZTd0
>>46
元々ストイックとかいうのもマスコミの妄想だろ?
毎日好きな物(カレー)食って好きなこと(野球、犬)やってるのに
186名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:26:29 ID:y1devQQV0
>>185
それで体脂肪率6-7%維持してるんだから影でどんだけ努力してるか
187名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:26:55 ID:/6zWuZVRO
188名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:33:25 ID:GJ9SNqfn0
>>178
中田に世界の知名度なんてあるわけねーだろw
イタリア限定でも忘れ去られた存在、日本では過去の人扱い
189名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:36:35 ID:XExOCbQe0
>>186
スポーツ選手が体脂肪維持で努力とかw
だから焼豚って言われるんだよw
190名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:40:07 ID:ceccRZ4w0
ワンポイントに蚊かゴキブリの刺しゅう入れればいい
191名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:41:34 ID:GQV6hPTZ0
>>188
中田に世界的知名度はないけどイチローにはあるというの?www
192名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:42:32 ID:3f436CAv0
193名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:44:28 ID:VigvXQPk0
>>188
アスリートの、ウィキペディアの記事がある言語数

L・ハミルトン:43言語 佐藤琢磨:32言語 中嶋一貴:28言語
C・ロナウド:55言語★中田英寿:27言語 中村俊輔:26言語 高原直泰:18言語 川口能活:16言語 稲本潤一:15言語
小野伸二:14言語 三浦知良:11言語 柳沢敦:11言語 中澤佑二:9言語 ※本田圭佑:4言語
V・ロッシ:31言語 阿部典史:13言語 加藤大治郎:11言語 中野真矢:8言語 原田哲也:7言語 青木治親:6言語 坂田和人:6言語
ナダル:55言語 シャラポワ:51言語 錦織圭:11言語 伊達公子:10言語 松岡修造:5言語
室伏広治:15言語 M・フェルプス:58言語 北島康介:14言語 朝青龍:14言語 白鵬:11言語 谷亮子:12言語 野村忠宏:8言語 ※石井慧:7言語
A・ロドリゲス:14言語★イチロー:11言語 松坂大輔:10言語 松井秀喜:7言語 野茂英雄:6言語 斎藤佑樹:2言語
T・ウッズ:35言語 丸山茂樹:5言語 青木功:4言語 尾崎将司:3言語 石川遼:2言語
M・ウィー:14言語 宮里藍:3言語 上田桃子:2言語 横峯さくら:2言語
●参考 黒澤明:66言語 福田康夫:56言語 小泉純一郎:52言語 安倍晋三:49言語 北野武史:32言語 ※G・W・ブッシュ:113言語
194名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:47:46 ID:uMScK3AT0
なんでイチロースレに中田信者がわらわら出て来てんの?
イチローは中田氏のことなんて名前ぐらいしか知らんだろ
195名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:49:13 ID:VigvXQPk0
>>194
やきうバカに世の中を教えてあげてるだけ
196名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:49:24 ID:+TkFbpOD0
高い物を着てるのは見れば分かるが、服に着られてるんだよな。
簡単に言うとセンス悪い。
197名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:49:37 ID:ac7If2Vz0
ゴキハゲは毎年失笑もんだなwww
198名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:50:18 ID:ESsSdmzo0
普通はイチローも中田も好きな人が多いんだから
その内どちらかが叩かれれば、そりゃ反論もあるだろ
199名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:50:27 ID:naBaXYYA0
ゴキローも隙間産業だが、球蹴りチビどもの必死さにはとても及ばないと判ったwww
200名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:51:39 ID:46f4Cd2B0
>>93
だなぁ、山本寛斎のデザインとかモロそんな感じ。
201名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:53:08 ID:b6YxQRw2O
イチカジ(笑)
202名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:54:23 ID:GJ9SNqfn0
>>191
そりゃ中田よりはあるよ
クロアチアに日本サッカー揶揄する時引き合いに出されるぐらいだからw
203名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:55:50 ID:GQV6hPTZ0
イチローの場合、中田と違ってモデルや芸能人との付き合いもないしな。
基本的に独りよがりの性格だし、ファッションセンスがよくなる要素がない。
204名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:56:57 ID:GQV6hPTZ0
>>202
おまえ、それ信じてるの?
異常だよ、むこうからみるとw
205名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 13:58:48 ID:zrBUhXZ8O
野球選手って
なんであんなに私服のセンス悪いんだろ?
着てる服はそれなりに高い服なんだろうけど
野球選手が着てるとユニクロとかしまむらで売ってる服とかわりなく見えるんだよな。
金持ってるんだからスタイリストとか雇えばいいのに
206名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:00:32 ID:UWWn/eg10
だれかイチローに突っ込んでやれよ
207名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:01:03 ID:9wDd0My50
>>1
>野球がマイナースポーツのイタリアだが、当地は大騒ぎに。イチローはファッションショーのモデルも体験し、
>ステージを闊歩(かっぽ)する様子は伊スポーツ紙「ガゼッタ・デロ・スポルト」で大々的に報じられた。

中田が米国でファッションモデルごっこをやっても、スポーツイラストレイティッド誌で
大々的に報じられることはないわな。  もはやイタリアでもないかなw
208名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:02:04 ID:e0uX1gZD0
>>194
AVオデキオタがとりあえず知ってる中田の名前を挙げてるだけだろw
流石にあのAVオタクじゃイチローを叩こうにも
ファッション以前の問題だからなw
209名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:02:18 ID:uMScK3AT0
なんなのこいつらw
自分の好きなモノを純粋に楽しめばいいじゃんよ
興味のないモノに必死で喰い付く心理がわからん
210名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:03:09 ID:ac7If2Vz0
ゴキヲタ総叩きスレ
211名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:03:26 ID:GQV6hPTZ0
>>207
うわ、本当に知名度があると信じてるんだ?w
相撲の海外巡業で現地で記事になったら、相撲取りが
凄い知名度だと思っちゃうタイプなんだねw
212名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:04:17 ID:9wDd0My50
>>211
日本語が読めないのか?
213名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:05:47 ID:zUqXzHrB0
>>202
クロアチアの件はスポニチの捏造ですよ。
クロアチア人がドマイナーな野球なんて知るわけないしw

http://narinari.com/Nd/2008079932.html
214名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:05:54 ID:zrBUhXZ8O
>>207
金払ってガゼッタデロスポルトに記事を載せてもらったのに
日本の新聞でも金払えば紙面の一部を買うこと可能なんだよ

215名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:06:00 ID:bvnxSFeK0
ノリさんは何着てもノリさんだから仕方ないが
イチローはせめて普通にしてほしかったww
てか野球選手と比べたら中田ってだいぶセンスいいんだなwwwww
街中の一般人>>中田>>>>>野球選手
216名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:06:58 ID:lQPTz5+M0
>>88
ちょwwwwww
217名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:06:59 ID:/6zWuZVRO
218名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:07:58 ID:Qq1ikOTW0
イチローってアメリカのGQでモデルやってたよ。しかもインタビュー付き。
中田もGQ載ったけど、どこ探しても名前が無かったので謎のアジア人。
219名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:08:12 ID:AE9gUBvVO
中田化しとる
220名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:09:39 ID:r8T0F9EG0
サンスポでこの前同じようなスレ立ってたのにまた同じネタ書いてんの?
221名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:10:01 ID:qIy42/g10
脱オタして変なの着ちゃったみたいなセンスだな
222名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:12:30 ID:lQPTz5+M0
>>218
中田はイギリス、イタリア、香港、スペインのGQでモデルやってるから
別にいいのでは?
つうか、イチローは基本、ファッションセンス皆無だから
あまりファッション誌には呼ばれないよな。
>>88これだしw
223名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:13:12 ID:9wDd0My50
>>214
イタリア含めて海外の中田記事ってのも、すべて金払って載せて貰っていたんだな。
224名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:14:05 ID:ZSXrSLLD0
>>132
普通に考えりゃサッカーじゃなくてファッションでのミラノだろ
イチローが痛いのはわかるけど、ムリにサッカー引き合い出しちゃうお前も相当だな
225名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:16:33 ID:HlVYwOMw0
なんていうか才能余ってんだろうな
226名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:19:38 ID:Vr31s6Vf0
>>1
> さすがイチローがやることは、何事も“イチ流”だ!

ここは棒読みするところなんだな
227名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:21:27 ID:sccrkAyzO
日本で例えるとアメリカが首都東京ならイタリアは和歌山か
228名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:21:43 ID:Vr31s6Vf0
>>188
TV番組の世界で有名な日本人ランキングで
どこの国でもランクインする中田と誰も知らない素顔のイチローを比べんなよw
229名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:21:50 ID:zrBUhXZ8O
>>226
イチ流という番組名だから
>>1は番宣記事です
230名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:22:07 ID:Hjred5xv0
>>88
相変わらずゴキローださすぎて安心したw
231名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:22:57 ID:gwBy7rky0
中田と違ってファッションリーダーにはなれなかったな。
232名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:23:27 ID:KMG4Lee00
こういうことをするから必要以上に嫌われる
233名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:25:31 ID:VigvXQPk0





         IOCロゲ会長「野球≠世界基準」




http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp240143.jpg
234名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:27:09 ID:sccrkAyzO
中田がファッションリーダー(笑)
235名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:27:47 ID:F7qwP6nxP
ゴキゴキ
236名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:29:22 ID:7F07vZOH0
かっけぇ
237名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:29:38 ID:Q4CpEzINO
どうせゲイ風ファッションになるんだろ。
238名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:30:10 ID:v1sOxu510
>野球がマイナースポーツのイタリアだが、当地は大騒ぎに。イチローはファッションショーのモデルも体験し、
>ステージを闊歩(かっぽ)する様子は伊スポーツ紙「ガゼッタ・デロ・スポルト」で大々的に報じられた。

思いっきり日本のTV局がやりそうなヤラ・・・じゃなかった演出だなw
239名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:31:48 ID:oMAOYKEK0
勝ち組の人間叩くことで憂さ晴らしのおまえらの侘しい年末が始まる
240名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:31:58 ID:lQPTz5+M0
http://www.google.com/insights/search/#q=ichiro%20suzuki%2Chidetoshi%20nakata%2Casashoryu&cmpt=q

イタリア ichiro suzuki 0 hidetoshi nakata 20 asashoryu 6
フランス ichiro suzuki 0 hidetoshi nakata 16 asashoryu 4
イギリス ichiro suzuki 3 hidetoshi nakata 15 asashoryu 3
ドイツ  ichiro suzuki 0 hidetoshi nakata 10 asashoryu 9
ポーランド ichiro suzuki 0 hidetoshi nakata 9 asashoryu 12
オーストラリア ichiro suzuki 11 hidetoshi nakata 20 asashoryu 0
シンガポール ichiro suzuki 0 hidetoshi nakata 100 asashoryu 0
マレーシア  ichiro suzuki 0 hidetoshi nakata 63  asashoryu 0
メキシコ   ichiro suzuki 12 hidetoshi nakata 13 asashoryu 0


イタリアでゴキローが注目されてるって(爆笑)
241名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:32:08 ID:/k+Ba5nv0
引退後は旅人
242名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:32:32 ID:yXorvfW/0
石川さゆりさんにしっかり指導受けろよ
243名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:33:08 ID:5u40m/mLO
元々ファッションセンスないんだから無理すんなよ
昔みたいにダボタボズボンが似合ってるよ
244名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:33:37 ID:iqqkCMF80
>>233
アス比直せよウンコ
245名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:34:28 ID:dQfbAJyk0
中田マンセーなんて、天然記念物がいまだにいることに驚いた
本当のアホ?
246名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:34:36 ID:/k+Ba5nv0
>>243
あのNBAファッションとかねーよw
247名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:36:48 ID:lQPTz5+M0
ゴキローのヨーロッパでの知名度は朝青龍にも負けてるぞw
248名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:38:26 ID:/3zF4ZrA0
イチローは中田の追っかけでもしてるのか?
249名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:39:52 ID:9wDd0My50
>>247
検索数では中田は朝青龍とどっこいなんだなw
250名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:42:27 ID:sccrkAyzO
中田がWBCでのイチローをマネしてドイツW杯でチームリーダーになろうとしたが
チームメイトにハブられて惨敗さらにグラウンドに寝転んでハブられて
涙目になってたのがワロタ
251名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:42:48 ID:LrLPKOjz0
結婚してから少しマシになったよな
やっぱり奥さんの影響か
252名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:43:22 ID:m9LubjgY0
イタリアにおける中田の知名度って
日本におけるガルベスとかホージーくらい?
253名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:45:00 ID:OcU63YpD0
イタリア人「やきう?何それ?」
254名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:45:06 ID:GJ9SNqfn0
そもそも中田と比べるのがおかしい
人気、実力、人望、収入全てイチローの足元にも及ばない
255名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:47:12 ID:BEusl6PF0
イチローの私服って斬新だよな
超絶にダサいけどw
256名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:47:17 ID:yIWBmLiT0
>>205
芸能人でもないのに何でスタイリスト雇う必要があるんだ
ユニフォームが似合えばそれでいいんだよアホか
257名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:47:41 ID:ESsSdmzo0
契約上、私服でもスニーカーはアシックスのを履かないといけないんだっけ?
ジョーダンというかNBAファンだったから、
ナイキのバッシュとか履いてて怒られてたよね。10年以上前。
でも三ツ矢サイダーの広告ポスターではズームフライト5履いてたな。
258名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:48:17 ID:J9BqU3FN0
中田の真似しても様にならないところはイチローらしくて好きだ。
やっぱ、ユニフォームが一番似合うね。
259名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:48:44 ID:sccrkAyzO
>>252
欧州では中田より日本人バイクレーサーの方がはるかに有名らしいよ
260名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:48:51 ID:wOhNIH+70
アンチの数は人気の裏返し



これ、さんまの名言な
261名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:49:09 ID:Hjred5xv0
ゴキローはずっと私生活でもユニホーム着てろ(笑
262名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:49:54 ID:zrBUhXZ8O
またDJホンダの帽子かぶればいいのに
センス悪いのに頑張ってる感が滲み出てて痛々しい
263名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:50:22 ID:OcU63YpD0
ゴキローよりゴキブリのほうが知名度あるだろうな
264名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:50:50 ID:sccrkAyzO
>>257
イチローの場合は試合の時のみの契約だけだと思うよ
265名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:51:28 ID:J9BqU3FN0
原田哲也とかイタリアでは多少知名度あるかな
勿論、中田には及ばんが。
266名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:52:57 ID:GJ9SNqfn0
>>263
あたりめーだろw
誰も勝てんわw
267名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:54:53 ID:xJIu4PtkO
>>259
ヒント:世界的バイクメーカーホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキの原産国

サッカーの世界市場に置ける日本人の割合


お前に脳ミソがあればこの意味くらい解るな?
268名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:57:22 ID:Vr31s6Vf0
>>259
どっちにしても二人ともイチローとは比べ物にならんほどの知名度だろw
269名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:00:25 ID:OfyMkWaDO
サカ豚と在チョンイボータがタッグ組んでイチロー叩きかよwww

イチロー嫉妬されすぎワロタwwwwww
270名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:01:25 ID:YpKWhqpri
イチロー昔はダサダサだったのに結婚してから多少マシになったね。嫁さんのアドバイスかな
271名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:02:08 ID:m9LubjgY0
じゃあ

原田 = ペタジーニ
中田 = ホージー
イチロー = マニング

くらいの知名度ということでいいね
272名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:02:32 ID:u/xB7fld0
>>269
四面楚歌であることこそ一流の証!みたいな発想ですか。
でも、どう見ても、イチローのファッションは一流ではないと思いますが。
273名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:03:39 ID:k3feklGB0
この勘違い野朗を止める奴は居なかったのか?w
274名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:06:11 ID:sccrkAyzO
中田はメジャーだと田口みたいな感じだと思う
デビュー時だけチョコチョコと活躍してあとは万年ベンチ
だから中田の年俸はたった2億円くらいだし
中田なんかその程度
275名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:09:07 ID:GJ9SNqfn0
>>272
2ちゃんねらーが他人のファッション評価するのも滑稽だけどなw
276名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:12:44 ID:arLaIvsp0
277名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:13:02 ID:xJIu4PtkO
>>274
さすが世界の競技人口が半分を占める最大の原産国の発想は違うな

278名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:15:51 ID:HlVYwOMw0
そういや中田って今何してんの?
まだ旅人気取ってんの?
279名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:17:35 ID:m9LubjgY0
原田 = ペタジーニ (競技に興味のある人なら誰でも知っている)
中田 = ホージー (一時センセーションを起こした。好きな人なら覚えている)
イチロー = マニング (知らない。でもすごい人なんでしょ?って感じ)

280名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:18:36 ID:LCIIjQzb0
欧州のサッカー選手の年棒って手取りあらわしたような。
中田の2億でも税込にしたらかなりの金額になるんじゃなかったっけ。
281名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:18:38 ID:vOMsMy+lO
>>274
イチローはサッカーで言うと、アメリカサッカーのリーグ下位クラブにいる日本人程度の知名度。

つまり鈴木隆行師匠と同レベルだよw
282名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:19:42 ID:arLaIvsp0
>>279

>>276
ichiro suzuki 3
peyton manning 23
derek jeter 25
ayumi hamasaki 32


283名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:20:06 ID:prisfeDY0
まあ焼き豚最後の砦がイチローだからなぁ
松井秀喜はすでに過去の人だし

そんなイチローがマスゴミに乗せられてイタリアくんだりまでいって
「イチロー大人気!」な捏造番組作ってるなんて耐えられないんだろうw
イタリアじゃイチローなんて創価森本の足元にも及ばないザコっしょ
284名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:20:19 ID:AV/WwnAZ0
>>281
アメリカメジャーリーグのMVP選手だが
285名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:21:54 ID:sccrkAyzO
>>280
税金いれようがたいした金じゃないよw
中田なんかその程度
286名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:22:06 ID:arLaIvsp0
>>240
これをみても、イチローは北米と中米以外で
全く知名度がないということがよくわかる。
287名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:22:27 ID:ac7If2Vz0
鈴木隆行と同レベルかwwww
288名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:23:16 ID:arLaIvsp0
イチローはアメリカではマニングの10分の1くらいの知名度はあると思う。
その程度だけど。
289名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:23:39 ID:X4O91uCs0
今年20超えなしの世界的スポーツ(笑)のヲタが最近元気ですねw
290名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:23:58 ID:AV/WwnAZ0
>>283
どこにもイチロー大人気なんて書いてないが?

ただ、米国プロスポーツの一流選手と聞けば、それだけでイタリア人も「おー」ってなるわな。
NBAのヤオミンとかが行っても話題にはなるだろう。 あいつの場合は見るからに巨大だが。

セリエAの元ベンチウォーマーとはちょっと格が違うよな。
291名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:24:19 ID:sccrkAyzO
鈴木隆行って年俸数千万の雑魚だっけ
292名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:24:50 ID:EOBc2frPO
やきう選手がイタリアwww
293名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:24:55 ID:xh0KRRfuO
エトーなんか半年で純粋給料だけで67億円のオファー受けてたけどな
294名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:25:22 ID:arLaIvsp0
>ただ、米国プロスポーツの一流選手と聞けば、それだけでイタリア人も「おー」ってなるわな。

うーん、こういうのを情報弱者っていうんだろうな。

295名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:27:10 ID:m9LubjgY0
そろそろアメリカ在住厨あるいはイタリア在住厨が
出てくる
296名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:27:30 ID:sccrkAyzO
>>293
じゃあなんで中田の年俸はショボいの?
雑魚だからでしょ
297名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:28:02 ID:AV/WwnAZ0
>>294
イタリア人が米国は世界一の超大国、おまけに世界一のプロスポーツ超大国で
あることも知らないとでも?
298名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:28:37 ID:xJIu4PtkO
>>285
あのねえ、
野球選手は親会社の資産の一部になるだけだから移籍の自由も無く分割でサラリーを受け取るだけ


サッカー選手は移籍の自由があるから在籍期間の保有権料を年割で支払われてるのを年俸って言ってるだけ

脳ミソがあれば保有権料が高くなると移籍がしにくくなるのである程度で抑えるくらい解るだろ
299名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:29:08 ID:ZPML3vCoO
>>284
世界的知名度で言ったらメジャーMVPもサッカーのリーグ下位の無名選手も変わらない。野球なんて所詮その程度の存在
300名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:29:19 ID:wzb3Vbt0O
中田は語学堪能で頭の回転も速いし世界中に顔がきいて今はパイプ、人脈作りに励んでるからなあ。
それに引き換え世界のイチローさんは知名度皆無だし頭は悪いしアメリカ行って覚えた言葉は「F○CK」だけ。
いくら真似しようとしても無理。
301名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:30:19 ID:xJIu4PtkO
>>296
本物の脳無しか君は
302名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:30:43 ID:arLaIvsp0
イチローが中田の知名度を越えてると思われる国

アメリカ、カナダ、ベネズエラ、キューバ、台湾

中田がイチローの知名度を超えてると思われる国

その他全部
303名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:30:51 ID:OcU63YpD0
所詮ドマイナー棒振り選手なんだから

イタリアで恥晒すなよ
304名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:31:00 ID:k9tbVgg30
また反日味噌カスが世界のイチロー叩いてるのかw
305名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:31:03 ID:kU1JM11z0
だいぶ前に話題になってただろ
306名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:31:28 ID:AV/WwnAZ0
>>298
同じ事じゃないか。
それを年割りすれば年俸だろうよ。
307名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:31:44 ID:vgzihITM0
この番宣ニュース
1カ月くらい前からちょくちょくここに出てたな
で、深夜番組かよww
こういうのやるのは大抵テレ朝だなww
308名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:32:05 ID:m9LubjgY0
1,2年しか活躍してないのに、中田の年俸が一流サッカー選手
と一緒のほうがおかしいだろうが
309名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:32:12 ID:Vvp6kTWv0
まずイチローは英語が話せるようにならないとなw
310名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:32:17 ID:sccrkAyzO
>>301
中田の年俸がショボいんだからしょうがない
所詮田口レベル
311名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:32:24 ID:p5EYoV3lO
イチ松でたたき合ってると思ったらイチヒデだったか。
いろんな対立があるもんだと感心するよ
312名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:32:31 ID:Dehkapf20
アホ糞局が行かして防衛かwww
313名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:32:32 ID:xJIu4PtkO
>>302
台湾では中田の方が上だよ


てかあの国で野球の事はもう語れないレベルではあるが
314名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:32:32 ID:NXCYqAEhO
あんまりゴキオタをいじめてやるなよ
最近は教祖様も衰え始めて、しかもいっそう痛くなってきたからむしゃくしゃしてるんだよ
315名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:34:06 ID:5nhK9Rf80
イタリアの片田舎でベンチウォーマーだった間抜けを崇拝するサッカー豚
316名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:34:13 ID:xJIu4PtkO
移籍の自由があるサッカー選手を「年俸」で判断してるアホが居るのに驚きだ
317名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:34:49 ID:RToSNZwL0
DJホンダの帽子を被りこなせるのはイチローさんと竜じいだけ
318名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:34:52 ID:sccrkAyzO
>>311
イタリア紙にイチローがのったからサカ豚が嫉妬してんだろw
319名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:35:30 ID:arLaIvsp0
イチローが浜崎の知名度を超えてると思われる国
なし

浜崎がイチローの知名度を肥えてると思われる国
世界中にある国全て
320名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:36:15 ID:OcU63YpD0
オマイラあまりやきうファンを苛めてやるな。
彼らはどちらと言えば犠牲者なんだよ。
北朝鮮の人民と同じで。
321名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:36:16 ID:U+3J7C5c0
痛いなぁw 世界一痛い男だ
322名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:36:28 ID:quDgjJzR0
ワールドシリーズ優勝 なし
リーグ優勝 なし
323名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:36:34 ID:5nhK9Rf80
>>316
契約期間とギャラがあるんだから、それの年で割れば年俸
ベンチウォーマーなのにぼったくりまくっていたんだな。

イタリアでも泥棒扱いか
324名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:36:37 ID:8CMg3IpqO
>>89
体型だけは、筋肉もいい具合についてスマートだし
そこらの日本のモデルよりかなりガチ

でも頭の骨格が悪すぎる
髪の毛が刈り上げ風味になるのが特徴的な頭

ちと同情するw
325名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:37:08 ID:BC88w6tE0
モデルは中田秀じゃないの?
326名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:37:43 ID:4X0U0Sd50
一方、松井秀は牛丼をデザインしてみた
327名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:37:46 ID:UhWJbilNO
>>317
DJホンダローwww
328名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:37:48 ID:sccrkAyzO
>>316
恥ずかしいな
中田は雑魚年俸なんだよw
329名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:37:57 ID:zrBUhXZ8O
たしか去年はこの番組で料理したんだよな
料理には自信があるとか言ってたのに
豪華な食材を見事に台無しにするような酷い料理だった記憶が
今年はファッション
去年以上に酷い内容になるんだろうな
330名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:38:54 ID:5nhK9Rf80
>>325
日本のプロ野球(Jリーグでも良いよ)でベンチウォーマーだった外人 なんて
日本で商品価値があるかい?

それのイタリア版が中田でしょ。
331名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:38:56 ID:arLaIvsp0
>>300
イチローは野球以外向いてないよな。
出来れば、口も開かないほうがいいw
332名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:39:58 ID:U+3J7C5c0
イタリア人 「で、 イチローって誰?」
333名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:40:00 ID:ajGxl8PlO
>>274
実力や実績は田口クラスだがインパクトは中田のが上だろ
わけのわからんイタリア人が不人気だが一応はプロの、クラウンライターみたいなチームのデビュー戦で、いきなり2連発みたいなもんだからな
334名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:40:23 ID:m9LubjgY0
中田をベンチウォーマーなどというのは捏造であって
フェアじゃないだろ。1,2年はレギュラーだった
335名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:41:38 ID:sccrkAyzO
中田はサッカーも語学もなにもかも中途半端
だから今頃、自分探し(笑)をしてるんでしょ
336名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:41:52 ID:d0MFK0mK0
イチロー
年 度  内野安打(割合)  内野安打除外実質打率
2001  62本(25.6%)  .350 → .260
2002  52本(25.0%)  .321 → .241
2003  45本(21.2%)  .312 → .246
2004  59本(22.5%)  .372 → .290
2005  36本(17.5%)  .303 → .252
2006  41本(18.3%)  .322 → .265
2007  50本(21.0%)  .351 → .272
337名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:42:05 ID:xJIu4PtkO
>>323
契約破棄って知ってる?

経営側も選手側も契約期間よりも早く終えれるのを


もう一度「年俸」の意味をよーーーーく考えてみ
338名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:42:28 ID:U+3J7C5c0
おまいらアホだな ネームヴァリューは中田が数十倍上じゃw イチローなんて世界レベルじゃ知名度ゼロじゃ。
339名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:42:54 ID:sccrkAyzO
>>333
デビューいきなり本塁打打った松井稼頭央みたいなもんか
340名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:43:15 ID:lFR65o7ZO
イタリアのGDPなんてカリフォルニア州以下だろ
そんな国で活躍して有名にって言われてもねえ
341名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:43:14 ID:4FPjsOOH0
イチローは凄い選手だし、野球やってる姿は心底カッコいいと思うが。

ファッションに手を出すのはやめておけ。
あんたのセンス、変だから。
342名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:43:37 ID:nbTY2SL50
サカ豚が悔しそうwwwwwwwwwww
343コカコーラ:2008/12/28(日) 15:43:46 ID:5rPOYC4Z0
死んでほしいね
344名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:43:55 ID:OcU63YpD0
>>332
小沢一郎だろjk
345名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:43:57 ID:y/OS9rN50
イチローさんはアメリカに渡ってから何度か不倫してるけど
日本人の留学生しか口説けない時点で「世界的」というのは無理があるw
346名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:45:06 ID:vOMsMy+lO
>>334
まだ訂正が足りない。
パルマ2年目もボローニャでもレギュラーだよ。

セリエ通算で7割近い試合にスタメン出場してるのが中田英寿。
347名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:45:22 ID:q+Qu9sUm0
>>281
メチャクチャさえないなw
348名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:45:22 ID:1KrRCNjPO
>>338
えーと、アメリカは言うまでもなく、欧州でも最多安打を一面で報道したのは流石に知ってるよね?
349名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:45:27 ID:sccrkAyzO
アメリカ=東京
欧州=関西
イタリア=和歌山
こんな感じだろ
中田は3流関西芸人みたいなもん
350名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:46:29 ID:5nhK9Rf80
>>332
野球というスポーツを知らなくても、米国のプロリーグでデビューから
8年連続オールスター選出、年間MVPに選出されたこともあると説明してやれば、
イタリア人でも大体すごさは理解できるわな。

逆に米国人に中田を紹介するには。
イタリアのサッカープロリーグでベンチウォーマーだった人 でOKだな。
どの程度の選手か大体理解できるだろう。
351名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:47:26 ID:U+3J7C5c0
>>348
だーれーがー そんなヌースに関心持つかー あーほー
352名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:47:56 ID:zrBUhXZ8O
焼豚は一度海外に行ってみるといいよ
焼豚が想像してる以上に野球という競技自体の知名度が無いから
日本にいると信じられないかもしれんが
テレビのスポーツチャンネルでも野球を一切見ることがない
353名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:47:59 ID:OcU63YpD0
ゴキローは雑魚球団でカサカサやってるだけだからな


大したことない
354名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:48:18 ID:7qZvuObT0
写真のイチローが着てるチェックのジャケットかわいい
355名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:48:25 ID:xJIu4PtkO
>>349
なるほど、イチローちゃんは和歌山のショッピングセンターでファッションショーしてたのかw
356名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:48:58 ID:y/OS9rN50
イチローは英語喋れないから、知名度は増えないね。
現地のトークショーとかでるようじゃないとね。
ヤオミンは英語できるから、イチローよりはるかに知名度あるけど。


357名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:48:58 ID:U+3J7C5c0
欧州で 日本人の知名度ランク調べたらいいw イチローのイの字もでんわw
358名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:49:06 ID:HgwoFKkS0
中田の引きずりマフラーのセンスにゃ勝てないだろwwwww
カールおじさん乙
359名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:49:15 ID:sccrkAyzO
まあイタリア人アスリートの誰よりも稼ぐからなイチロー
360名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:49:18 ID:CPDklfMR0
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!

   (⌒У⌒/⌒丶
   /    _ノ
 _/     |
(/ ̄ ̄ ̄ ̄\|_
(/=o=- -=o=- ( 丶
f⌒v⌒v⌒ (_ノ
|○人_人○  |
丶~ __  ̄   /
 \ヒ_ノ|   /
 /しwノー<
   ∪
361名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:49:22 ID:UhWJbilNO
野球ローwwww
362名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:49:24 ID:v5q2YYmd0
ナカータ商法?
363名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:49:55 ID:NXCYqAEhO
>>348
そんなニュースほとんど誰も覚えてないだろ
364名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:50:25 ID:ajGxl8PlO
>>339
かずおはハリウッドスターにもファンが多いチームでのデビュー戦だからな

それでもインパクトは中田でしょ

365名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:50:26 ID:q+Qu9sUm0
>>362
そういえば中田ファッションってどうなったんだ?
引退したらファッションデザイナーになるんじゃなかったのか?
366名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:50:46 ID:8CMg3IpqO
マジでイチローは体型だけなら
等身もいいし筋肉も綺麗についてマジでトップモデルの域
顔もそこそこ悪くない

でも本当に頭の骨格が悪すぎるw

何か帽子被っとかないとマジで目立つ
これはかなり致命的www
367名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:51:14 ID:xJIu4PtkO
>>359
まあ、任天堂と博報堂の一部だけどね
368名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:52:07 ID:1KrRCNjPO
>>351
欧州の新聞の一面を飾って「無名」はないと思うぞ


あと必死やね
369名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:52:13 ID:sccrkAyzO
日本だってボクサーだと長谷川よりはるかに実力がない亀田の方がはるかに知名度あるよ
知名度なんか無意味
370名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:52:15 ID:m9LubjgY0
たまたまだとは思うけど
イタリアに行った時と、ハンガリーへ行ったとき、テレビで
野球中継していたww なんかの国際戦みたいで、たぶん野球ワールドカップ
だったと思う
371名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:52:26 ID:y/OS9rN50
>>348
>>240
イチローなんて誰も知りません。
そもそも全くルールも知らないスポーツで
日本人が記録を達成したことが1日のスポーツニュースになったくらいで
知名度が一気に上がるわけないでしょうにw
372名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:53:03 ID:vOMsMy+lO
テレビで海外での日本人の知名度をランキングする番組で、中田は必ずランクインするよね。

確かフジテレビで紳助が絡んでたような…なんて番組だっけ?
373名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:53:15 ID:PHU4Dy08O
あのペロリンガ星人みたいなタイツ売ったのか?
374名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:54:03 ID:wzb3Vbt0O
>>369
そうとう頭悪いだろおまえw
375名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:54:59 ID:zrBUhXZ8O
>>350
カバディのスター選手の話されとどれだけ凄いと思うか?
そんな感じだと思うだよ野球って
376名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:55:24 ID:p5EYoV3lO
まぁイタリアで一番有名な日本人は原田哲也なんだけどな。
377名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:56:28 ID:sccrkAyzO
まあ年俸みれば中田が雑魚なのは明白
中田だったら俊輔やパクチソンの方が上
378名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:56:33 ID:Zjd62Tnh0
イチローにいつもくっついてるあの3流俳優がうざい
379名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:57:02 ID:8CMg3IpqO
中田は典型的にスタイルは悪いから
モデルになれないタイプ

でもデザインとかするのは中田の方が秀でてる
380名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:57:41 ID:y/OS9rN50
ID:sccrkAyzO が必死すぎてかわいいw
381名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:58:18 ID:5+9pejQ5O
>>377
さすがに俊輔はねーよ
382名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:58:19 ID:zrBUhXZ8O
>>1
大々的と書いてあるが実際はどの程度の扱いなのか?
放送が楽しみです
383名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:58:41 ID:m9LubjgY0
>>375
ヨーロッパって日本よりずっとアメリカに社会、文化的に
近いから、アメリカ文化には親近感持ってるよ。欧州にとって
アメリカは辺境の国じゃない
いずれにしても、野球には確かに興味ないだろうけど。

ヨーロッパ人なんてみんな英語も喋れるし。イタリア人はそうでも
ないけど。残念ながら国際社会で辺境扱いされてるのは英語すら
喋れない日本人。
384名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:59:06 ID:qNtuY6tC0
385名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:59:09 ID:lFR65o7ZO
>>375
カバディの選手で年俸20億もらってる人はいるの?
386名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:59:29 ID:XRXpTl580
ゴキ朗があのセンスでデザイナーとか(笑)
387名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:59:35 ID:8CMg3IpqO
頭の骨格と言えば新庄
かなり体型はいい
でも典型的な頭骨格で全てを無にしてるタイプwww
388名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:59:37 ID:s0NyNd04O
イチローってお洒落なイメージ無い
389名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:00:12 ID:OcU63YpD0
390名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:02:00 ID:sccrkAyzO
イチローはアメリカで成功したのがでかい
アメリカは特別だからね
391名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:02:05 ID:v+DFy0OM0
なぜ日本人は外人の目を気にするのか

― 日本でもオアシスはファンがたくさんいますが、日本のファンについての印象・感想を教えて下さい。

ノエル: こんなことを聞いて来るのは、日本人だけなんだよね!
 世界中で日本人だけが、相手がどういう印象を持っているかを聞いてくる。
 アメリカ人もドイツ人もベルギー人もそんなこと気にもしないし、
 フランス人も、アイルランド人も、スペイン人も全く気にしない。
 なぜか日本人だけが「私たち、日本人についてどう思いますか?」って聞いてくる!
 なんでそんな質問をするんだろう?! どうしてそんなに自分達に自信が持てないの?
 大体、僕が日本人に対してどんな印象を持っていたとしても、そんなこと、たいしたことじゃないし、
 気にする必要はないんだよ!もしも僕が「日本人はみんな間抜けだ!」と仮に言ったとしたらどうするの?
 もちろん僕はそう思っていたとしても、正直にそれを口にするわけないし!
 「日本人? 大嫌いだ!」と思っていても、口には出さないよ!
 だからそんな質問、意味ないよ! でも、正直な印象は、日本人はとても優しくて親切だと思っている。

392名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:03:16 ID:y/OS9rN50
>>379
>中田は典型的にスタイルは悪いから モデルになれないタイプ

モデルやりまくってるけどな。
393名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:03:17 ID:5nhK9Rf80
>>375
米国にそんなプロリーグはないじゃん。

俺はNASCARとかNHLとかNFL、CARTに関しては全くの無知だが
この人はそこでチャンピオン、あるいは年間MVPに選出された人だよと
説明をされれば、大体のすごさは理解できるわな。

プロスポーツ超大国・米国のリーグってのは、ギャラももの凄く、競争率も高い世界だから。
デカイ金が動けば、競争は激しくなる。 皆、金が欲しいだろうw
394名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:04:02 ID:y/OS9rN50
>>390
はいはい、アメリカでは人気者w
イタリアでは無名ってことでいいじゃんw
395名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:04:09 ID:ml7VQOIeO
キャステルバジャック風
396名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:04:50 ID:8CMg3IpqO
>>388
イチローは体育会系が嫌いらしいが
服のセンスはもろに体育会系ノリだったからな

Tシャツ、ジーパン、スニーカーが基本
後はB系とか
397名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:04:53 ID:zrBUhXZ8O
>>385
結局は野球という競技の凄さとかが伝わらないから
最後は金の話になるんだろ?
たぶんイチローがプレーしてる映像見せても野球知らない人達は何にも感じないと思うよ
足の速い人なんだねってくらいしか感想出ないんじゃないか?
398名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:05:24 ID:xSMT/iV/0
>>391
最後でデレたな
399名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:05:25 ID:qNtuY6tC0
中田のがファッションには詳しいだろうけど

イチローのがスタイルも顔も良い

400名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:05:30 ID:m9LubjgY0
イタリアにおける知名度

原田 = ペタジーニ (競技に興味のある人なら誰でも知っている)
中田 = ホージー (一時センセーションを起こした。好きな人なら覚えている)
イチロー = マニング (知らない。でもすごい人なんでしょ?って感じ)


でいいでしょ? 間違ってるところある?
401名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:05:42 ID:y/OS9rN50
>>393
なるほど、野球など全く知られてないから、テレ朝が
現地のスポーツ紙に駆け込んで一生懸命説明会を開いて
どれだけ凄いか説明して、取材に来てもらったって感じかなw
402名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:05:46 ID:prisfeDY0
焼き豚
「イチローが本当に仮に、仮の話だがイタリアでそこまで知られてなくても
世界一の超大国アメリカ様の世界一の総動員数のMLB様でMVPを獲得した
超天才にして唯一の人間だと伝えれば、イタリア人もひれ伏すわなwwww」


イタリア人
「イチロー?誰だそれ?」
「野球?なんの食べ物だ?」
「超大国アメリカ?まだアメリカ占領下なのか日本はw」
403名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:06:06 ID:NXCYqAEhO
アメリカの野球ファンと日本人には有名
欧州では無名が真実
404名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:07:12 ID:sccrkAyzO
>>393
同意
知らなくてもアメリカで成功したというだけで凄い人なんだと思うよね
韓国で成功じゃ思わないけどw
それだけアメリカで成功するのは価値あること
405名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:07:23 ID:y/OS9rN50
>>400
イチローってNFLで一番の人気者のマニング並に知名度あるの?
406名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:08:01 ID:8CMg3IpqO
>>392
だからあれは知名度が優先して
サッカー選手にしては個性的なセンスでやってるタイプじゃん
本格的にやろうとしたら体型が悪いからモデルにはなれないってタイプって意味
407名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:08:28 ID:34YZmGnc0
スタイルがいいとたいてい着こなせる。
服が人を選ぶ。
408名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:08:49 ID:w4elR8oW0
イチローはブサイクだからモデルは無理。
409名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:09:06 ID:D2eM3msB0
要するに口うるさいオーダーメイドの客だろ
410名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:09:15 ID:hz7GTrKo0
たれか焼き豚助けてやってwww

http://plaza.rakuten.co.jp/reggiobaseball/diary/200805130000/
411名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:09:21 ID:23Q/+ry30
デデューの彼氏はフランスのプロ野球選手
412名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:09:29 ID:WMHOeTam0
イチローはスーパースターだがスポーツの世界ではその上が存在する。
ジャンルを超えて尊敬を集め神と崇められる人物
マイケル・ジョーダン、ペレ、アイルトン・セナ、モハメド・アリ…
日本人でこのレベルに達するアスリートはいつ現れるのだろう。
413名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:09:34 ID:8CMg3IpqO
>>399
同意だが
イチローは頭の骨格が悪いwww

日本じゃダルが最強
414名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:09:37 ID:lFR65o7ZO
>>405
一番人気はファーブだ
415名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:10:09 ID:OcU63YpD0
>>402
ワロタwwwwwwww


こんなかんじだろうなw
416名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:10:09 ID:YzFg9Syo0
3) Sports stores in Madrid are much more interested in selling NY Yankees apparel than football gear. It's pretty incredible.

マドリッドのスポーツショップではサッカー用品よりもヤンキースのアパレルグッズのほうが関心が高かった。これはかなりの驚きだ。


http://www.examiner.com/x-642-Soccer-Examiner~y2008m12d19-Catching-up

417名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:10:39 ID:m9LubjgY0
>>405
日本人から見たマニングと、イタリア人から見たイチローって
同じようなもんでしょ、って意味
418名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:10:52 ID:zrBUhXZ8O
>>393
野球はデカイ金が動くのになぜ普及しないんだぜ?
419名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:12:05 ID:p5EYoV3lO
つうかヨーロッパでも野球自体は知られてるよ。
なんかアメリカで盛んなスポーツらしい、くらいは。
「野球?なにそれ?」はさすがに無い
420名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:12:46 ID:ITVYvF3+0
185はないとモデルは無理。
イチローは177くらいらしいからモデルではとても無理だな。
Aロッドとかしょっちゅうモデルやってるらしいが、
421名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:13:07 ID:TrXFJ7NM0
デザイナーってwww
ダサいって言われてるのを相当気にしてるんだろうな
黙って野球だけやってればいいのに
それだけの人間と思われたくないんだろうな
いつまでたっても周りの目を気にする小さいヤツ
422名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:13:47 ID:KYdkYJy50
423名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:13:52 ID:zrBUhXZ8O
>>413
ダルビッシュもそんなにスタイルよくないような
一度実際に見たことあるんだが身長高いだけどなんか変なんだよ
なんか全体的なバランスが微妙に悪いって感じ
424名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:13:54 ID:kzR1CdTcO
ジョジョのポーズで撮影に応じるイチローを見てみたい。
425名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:14:16 ID:5nhK9Rf80
>>405
イチローは別にMLBで一番人気でもないがw
一番人気ならジーターとかA-RODとかだろう。
が、イチローも米国でのオールスターゲームだののCMには必ず登場するんだから
超一流選手には違いないわな。
426名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:14:38 ID:lbZ1Ziqn0
またサカ豚の嫉妬スレかw
427名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:14:45 ID:ITVYvF3+0
>>417
>日本人から見たマニングと、イタリア人から見たAロッドなら同意

マニングをイチロー如きと比べるのは恐れ多い。
428名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:15:10 ID:8ZLAthow0
>>419
ハリウッド映画好きのヨーロッパ人なら、野球という物が存在する事くらいは知ってる。
429名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:15:13 ID:23Q/+ry30
>>423
頭顔が小さくて、細長いからだと思う。奇妙な身体をしている。
430名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:16:32 ID:hz7GTrKo0
>>426
嫉妬してるというよりは今更中田のまねしてる
おもろい野球選手を笑ってるだけのように見えるけど。
431名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:16:44 ID:NrwTH+p30
APEがお似合いだ
432名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:17:42 ID:lvhLxpT/0
433名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:18:05 ID:sccrkAyzO
中田もアメリカに憬れてニューヨークにビルを買ったけど
今は損して売りに出してるらしいよ
中田もアメリカに憬れてるけどアメリカでは相手にされない
434名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:18:17 ID:CZt/cyWWO
>>423
クリロナとかと同じで首が長くて意外と短足だからな
435名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:18:42 ID:m9LubjgY0
>>428
社会的に欧州とアメリカはめっちゃ近いからね
アメリカのTV番組とか日本以上に流しているし、ヨーロッパ人も
アメリカ旅行すれば観光の一つとして野球場行ったりもするし
436名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:18:51 ID:8CMg3IpqO
>>423
マジで本当ななかなかお目にかかれない等身だから
違和感あるように感じるだけ
437名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:19:07 ID:YzFg9Syo0
2007年 世界のプロスポーツ総収入トップ5($bn)

@ $6.5 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL 06/07 season 
A $6.1 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB 2007 season 
B $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1 2007 season
C $3.4 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA 06/07 season
D $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League 06/07 season  


NFL 2006-07年、Formula One 2007年、Premier League 2006-07年
http://www.deloitte.com/dtt/press_release/0,1014,cid%253D197605,00.html
MLB 2007年
http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=3112210
NBA 2006-07年
http://members.cox.net/lmcoon/salarycap.htm
438名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:19:35 ID:xJIu4PtkO
>>418
大企業の資産の一部にされてその会社の価値判断の材料にされてるだけだから

つまりボロ儲けしている会社は土地や建物みたいな固定資産を買う様に
減価償却できる移籍の自由の無い選手に有り余る金を払ってるだけ

日本では広告宣伝費扱いになるがアメリカではマーケットの規模の差もあり
あんな馬鹿高いサラリーが支払える訳

まあアメリカに金を落としてそれを循環させてるだけだから世界に広まり様が無い
439名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:19:42 ID:lbZ1Ziqn0
>>430
中田なんかと一緒にすんなカス
所詮中田はサッカーでスターになれなかったオッサンやん
440名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:20:21 ID:sccrkAyzO
>>435
ポールマッカートニーはヤンキーススタジアムによくいるじゃん
441名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:20:26 ID:h/HT+6HF0
なんで中田ぱくってんのw
442名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:20:26 ID:5nhK9Rf80
>>417
だから、マニングの名前を知らなくても
NFLでリーグMVPやスーパーボウルMVPを獲っている超一流選手だよと
説明をされれば、日本人にもすごさは理解できるでしょ。

「いや、日本プロ野球(あるいはJリーグ)でベンチウォーマーやっている外人のほうが凄い」なんて
わけのわからん事を言い出す日本人はあまりいないだろう。

イタリア人にとってのイチローと中田も同じだろう。
443名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:20:44 ID:p5EYoV3lO
まあ本当に美しい頭身は7頭身とされてるからな
ダルはすこし頭身高杉
444名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:20:55 ID:mwAsgZTt0
イチローなんてヨーロッパでもジーター、Aロッドの5分の1程度の知名度でしょ。
そりゃ日本票があるからオールスターには毎年でてるけどさw
445名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:21:44 ID:lbZ1Ziqn0
>>433
中田はアメリカで雑誌のモデルしたけど現地では失笑w
イチローのイタリアでの反応とは真逆
446名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:21:57 ID:prisfeDY0
ちょっと前まで焼き豚の傾向は
「巨人の視聴率を誇らしげに掲げ、他スポ(特にサッカー)を叩く」
だったのが

現在じゃ
巨人→アメリカ、MLB 視聴率→年俸
に変わっただけだなw

しかし豚はほんと「超」が好きだなw
超一流、超大国、ってww
普通に一流とか大国でいいやんw
どこぞのMMRみたいになんでも「超」つけて誇らしげになるなよww
447名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:23:06 ID:ptzZfksDO
>>435野球場よりMSGとかバスケ会場にいる傾向が多いな 

448名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:23:12 ID:lbZ1Ziqn0
中田はイチローにはなれなかったって記事あったけどまさにその通りだな
449名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:23:36 ID:hz7GTrKo0
>>439
その中田のまねしてる間抜けが野球界のスーパースター(笑)なんだろw
450名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:23:46 ID:sccrkAyzO
>>442
やはりアメリカという国が特別なんだよな
アメリカで成功したというだけで認められる
アメリカは世界の中心で首都だからね
451名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:23:56 ID:qljd4vJ2O

男の嫉妬乙wwwwwwwwwwwwwwwww
452名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:24:38 ID:mwAsgZTt0
>>445
イチローの体格はとてもアスリートには見えないって言われてたけどなw
俺も敵地でイチローの試合を見たことあるが、前に座ってる白人のガキどもが
イチローの打席になると、ichiro is a girl !ichiro is a girl !
とかいって、叫んでたしw
453名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:24:55 ID:CZt/cyWWO
>>447
ルーニーとかNBA見に行ってたしな
アンリも大好きだし
454名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:25:28 ID:U+3J7C5c0
この人 のんきだねw WBC自体やばいことになってるのに。
455名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:25:58 ID:m9LubjgY0
でもアメリカの存在感ってここ5年くらいでだいぶ小さくなった
この金融危機で、さらに小さくなる見込みしかない

こうなってくると、逆に野球世界普及のきっかけになったりして。
今までアメスポはアメリカの超巨大マーケットに全部金吸い取られて
ほかの国で商売成り立たせるのがめちゃ難しかったからな
456名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:25:58 ID:xJIu4PtkO
>>450
まあ、実態経済力ゼロの数字だけの首都だけどね
457名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:26:08 ID:gfaPRk/A0
イチローはカッコいいから何をやっても様になるな。
ペアルックはいらないが。
458名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:27:08 ID:sccrkAyzO
ベッカムもよくヤンキースの帽子をかぶってたよな
ヤンキースに憬れてたんだろうな
459名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:27:25 ID:B+CyJj4S0
旅人になるんですね、わかります
460名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:28:43 ID:mwAsgZTt0
イチローの体格が理想的とか言う思い込みは止めてほしいな。
日本人にとっては理想的かも知れんが、アメリカ人にしてみれば
あんなちっこくて細いのがアスリートなんだって印象だから。
461名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:29:12 ID:5nhK9Rf80
>>455
欧州のほうがダメージ受けているじゃないか。w
ユーロなんてどれだけ暴落したよ。
米国が風邪を引くと、欧州は肺炎を起こすんだよ。
462名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:29:17 ID:sccrkAyzO
>>456
基軸通貨がドルなのは変わらないよ
463名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:29:41 ID:Z7iJFUjyO
イチローチャラいな
464名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:30:52 ID:0bWPKPyGO
>>460お前はアメリカ人か?
465名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:31:09 ID:p5EYoV3lO
>>459
ま、小室みたいな例を見ると、変な事業で失敗して落ちぶれるより
旅人でもになった方がカコイイ気がするな。
466名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:31:14 ID:xAqUN4kHO
イチローは頭や顔が小さいからスタイルいいな
467名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:31:16 ID:lbZ1Ziqn0
イチローと中田の違い同じスポーツ選手でも
スポーツで国民的スターになったイチロー
スポーツ以外で知名度上げた中田w
468名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:32:14 ID:lbZ1Ziqn0
>>461
欧州サッカーなんかアメスポ以上にヤバいんじゃないw
469名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:32:59 ID:zrBUhXZ8O
>>455
アメスポって人材も金もアメリカに集まり過ぎてるから普及しづらいんだよな
470名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:34:19 ID:1MLobQla0
髭ぼうぼうの40近いオッサンがファッションに目覚めたのか。
そりゃ痛いわな。
471名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:34:23 ID:lFR65o7ZO
>>461
欧州も結局アメリカの手の上で泳がされてただけってわかったらなあ
アメリカが不景気になったら好調だったはずの欧州も一気に不景気になったし
472名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:34:54 ID:hz7GTrKo0
>>461
寝ぼけてんの?
ユーロの対ドル上がってるんだけど。
473名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:35:08 ID:CZt/cyWWO
中田さんの旅は寛平さんのアースマラソンみたいなもんね
474名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:35:22 ID:VigvXQPk0
アスリートの、ウィキペディアの記事がある言語数

L・ハミルトン:43言語 佐藤琢磨:32言語 中嶋一貴:28言語
C・ロナウド:55言語★中田英寿:27言語 中村俊輔:26言語 高原直泰:18言語 川口能活:16言語 稲本潤一:15言語
小野伸二:14言語 三浦知良:11言語 柳沢敦:11言語 中澤佑二:9言語 ※本田圭佑:4言語
V・ロッシ:31言語 阿部典史:13言語 加藤大治郎:11言語 中野真矢:8言語 原田哲也:7言語 青木治親:6言語 坂田和人:6言語
ナダル:55言語 シャラポワ:51言語 錦織圭:11言語 伊達公子:10言語 松岡修造:5言語
室伏広治:15言語 M・フェルプス:58言語 北島康介:14言語 朝青龍:14言語 白鵬:11言語 谷亮子:12言語 野村忠宏:8言語 ※石井慧:7言語
A・ロドリゲス:14言語★イチロー:11言語 松坂大輔:10言語 松井秀喜:7言語 野茂英雄:6言語 斎藤佑樹:2言語
T・ウッズ:35言語 丸山茂樹:5言語 青木功:4言語 尾崎将司:3言語 石川遼:2言語
M・ウィー:14言語 宮里藍:3言語 上田桃子:2言語 横峯さくら:2言語
●参考 黒澤明:66言語 福田康夫:56言語 小泉純一郎:52言語 安倍晋三:49言語 北野武史:32言語 ※G・W・ブッシュ:113言語

475名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:36:08 ID:U+3J7C5c0
>>471
君ずれてるなw アメリカのせいで全世界が迷惑しとるわ
476名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:36:16 ID:0oApWk92O
ヨーロッパではバスケのヤオミンの方が有名だろうな
ファッション界での知名度なら中田の方が圧倒的に上だろう
知名度をあげるには野球は範囲が狭すぎる
477名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:36:16 ID:jLvMSxjyO
>>460
現地でイチローを遠くから見ると小さく見える
が、近くに来ると精悍でスタイル抜群だなと感じる
太ももの筋肉すげーなとか

アメリカ人選手は遠くから見るとデカくてカッコ良く思える
しかし近くで見ると、殆どがメタボ野郎に見える
478名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:37:09 ID:xJIu4PtkO
>>462
ビッグスリーが自動車メーカーと言いながら実態は金融取引の利益しか無いんだから
ドルが世界に流通するのは猿でも解るよ

まあ車を作る能力も無ければ売る能力も無い国が形だけ世界のリーダーなんて言われてもね
479名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:37:11 ID:sccrkAyzO
アメリカはなんだかんだいって食料資源も石油資源も豊富だし戦争という公共事業やればいづれ経済は復活する
欧州はその点資源はないし土地が狭いから戦争したらすぐ駄目になる
欧州はアメリカの犬だよ
480名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:37:42 ID:prisfeDY0
これだけメディア総動員でイチロー神格化したり
イタリア行って捏造番組作ったりしても


きっとイチローのあの私服のダサさは変わらないw
チョイ悪オヤジ(笑)のジローラモさんのほうがマシw

多分イタリア知名度も 日本ローカルタレントジローラモ>>>>イチロー だろうな
481名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:37:48 ID:lFR65o7ZO
>>475
それだけ世界中がアメリカに依存してたってことでしょ
482名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:38:00 ID:YzFg9Syo0
2009年度の英国経済成長率がマイナス2.9%を記録し、1946年以来最悪の1年を過ごすという見通しが出された。
ブルームバーグ通信は26日、BBCの英国経済経営研究センター(CEBR)への報告書を引用として報じた。

 BBCは一部のアナリストらが英国の来年度の国内総生産(GDP)が2.5%減少する見通しであると付け加えた。

/*そーす::IBTimes*/
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/081227/26197.html
483名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:38:06 ID:2dI8kAlJ0
サカ豚死亡m9(^Д^)プギャ・・・・・・・・あれ?
484名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:38:22 ID:bG2W7fvf0
まあ、どう考えても、テレ朝がちょっと派手な番組やりたいからって
イタリアの現地マスコミに宣伝して取材に来てもらったってのが真相だけどね。
485名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:38:27 ID:U+3J7C5c0
>>481
欧州をことさらバカにすること無いだろw
486名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:39:15 ID:Wd4kCiZV0
田舎臭いオッサンw
487名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:39:40 ID:xJIu4PtkO
>>481
そのアメリカ人がアメリカに頼れてないのはなぜかな?
488名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:40:18 ID:XRXpTl580
ゴキータがサカオタにやり込められてるなw
489名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:41:21 ID:5nhK9Rf80
>>472
ttp://jp.moneycentral.msn.com/investor/charts/chartdl.aspx?symbol=%2fusdeur&CP=0&PT=7

どこがじゃ。 米国がゼロ金利とか言い出したから、ちょっと戻しているだけじゃないか。
490名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:41:34 ID:p5EYoV3lO
さっきまでイチヒデ論争かと思ったら今度はドルユーロ論争か
いったいどこへ行きたいんだおまいら
491名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:41:45 ID:sEWNr+G+0
>>488
イチロー「信者」は野球ファンにも嫌われてるから八方ふさがり。
492名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:42:27 ID:zrBUhXZ8O
ガゼッタも日本の野球芸人なんかに紙面さかないで
地元の野球リーグを取り上げてやればいいのに
一応イタリアにも野球のリーグがあるみたいだしさ
493名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:42:39 ID:lFR65o7ZO
>>478
アメリカはITがあるだろ
マイクロソフトやグーグルの利益率はトヨタより全然上だけど
インターネットを開発した国ってどこか知ってる?
494名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:43:55 ID:jLvMSxjyO
>476
遊びついでにWBCの宣伝も兼ねてるんでそ
イタリアも参加国だし
495名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:44:13 ID:hz7GTrKo0
>>489
そんだけアメリカ苦しいんだろうが。
まあ分からんだろうなやきう脳じゃw

496名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:44:47 ID:qNtuY6tC0
<イチローがアメリカに新築した豪邸を紹介する某番組.>
番組スタッフ『あのイチローさん、ここはなんの部屋なんですか?』
イチロー「それは言えません」
番組スタッフ『え?じゃあこの部屋の紹介は..?』
イチロー「しなくていいです」
番組スタッフ『はーそれにしてもまた凄い部屋ですね』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「あ、もしもし?イチローか、どうした?」
『監督...今度くるときはホテルの予約絶対にとらないで下さい』
「え!?なぜだ?」
「..わかったwお前朝までどっかで飲みたいのか?wwじゃあ次の日試合がない日がいいな」
『違いますよwんン”ッ!とにかく、絶対にいつもみたいにホテルの予約はしないで観に来てください!』
「わ、わっかたよ。本当お前は変な奴だな〜」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
だが仰木監督がイチローが作ったその仰木専用ルーム
に泊まる事はなかった...

497名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:45:24 ID:CZt/cyWWO
従業員一人あたりの利益は任天堂が最強
だからイチローは最強扱い
498名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:45:30 ID:5nhK9Rf80
>>495
米国は苦しいよ。 欧州はもっと苦しいんだw
世界中が苦しいんだがな。
499名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:45:48 ID:lbZ1Ziqn0
プレミアリーグ、バブル崩壊

世界的金融危機は、巨大ビジネスの欧州サッカーにも影を落としている。
とりわけプレミアリーグへの影響が深刻だ。
直撃を受けたのはロンドンのウェストハム、アイスランド人オーナーの銀行が国有化されクラブの財政も悪化し、補強資金が枯渇。
マンU、チェルシー、リバプール、アーセナルの4強も、不況の大波を食らった。
イングランド協会の会長は傘下のクラブが計約30憶ポンドの負債を抱え、約3分の1は、4大クラブが占めていると指摘した。
マンUはAIGと4年5650万ポンドでスポンサー契約を結んだが、同社は経営危機に陥り、米政府の主導で再建中。
マンUのギル最高経営責任者はスポンサー獲得が難しくなったと語る。
リバプールは、来年1月までに3億5000万ポンドの借金を返済する必要があり、
主力の放出も予想され、新スタジアムの遅延が発表された。
チェルシーはオーナー、アブラモビッチ氏の資産が約120億ポンドも減少したという不安材料もある。
フランスリーグでは赤字、負債が大きければ、降格処分が下されるシステムがある。
欧州サッカー連盟のプラティニ会長は、イングランドのクラブ経営を懸念する。
テイラー事務局長は、財政難のクラブについて、欧州カップ戦参加禁止もあり得ると警告、財政面の基準設置を検討している。
世界経済の悪化が進めば、スポンサー撤退、チケットの販売不振など、経営環境はさらに厳しくなる。
あるスポンサー企業は09年の契約更新は経済動向を見極めてからと話す。
高騰を続けてきたテレビ放映権料も、今後は減少が予想される。
集中する富を背景に、一流選手を集めて我が世の春を謳歌してきたプレミアリーグ。そのバブルは崩壊しつつある。

12月27日読売新聞スポーツ紙面
500名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:46:10 ID:sccrkAyzO
>>495
本当に苦しいのは欧州だよ
アメリカには復活手段はあるし
501名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:47:43 ID:hz7GTrKo0
>>498
何いってんのw
だから寝ぼけてんのかって言ってんだよwwwwwwwwwwwwwwww

502名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:47:46 ID:H7a9SvGt0
ざっとログ読んでみたがまとめると

イチローは世界的知名度がある 
→ 中田のほうがはるかに知名度がある(論破)
→ アメリカは偉大だ、偉大なアメリカで知名度の高いイチローは凄い 
→ 知名度はジーター、Aロッドの5分の1(論破) 

って感じの流れだな。
503名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:48:54 ID:5nhK9Rf80
>>502 日本ご不自由な人か?


442 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/12/28(日) 16:20:26 ID:5nhK9Rf80
>>417
だから、マニングの名前を知らなくても
NFLでリーグMVPやスーパーボウルMVPを獲っている超一流選手だよと
説明をされれば、日本人にもすごさは理解できるでしょ。

「いや、日本プロ野球(あるいはJリーグ)でベンチウォーマーやっている外人のほうが凄い」なんて
わけのわからん事を言い出す日本人はあまりいないだろう。

イタリア人にとってのイチローと中田も同じだろう。
504名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:49:00 ID:Tnf0FClpO
イチロー氏ね
バーカ
505名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:50:07 ID:xJIu4PtkO
>>493
インターネットを開発したのはアメリカ軍で実態経済力とは何の関係も無いがな

そもそもマイクロソフトは独占禁止法違反でこれ以上の伸びも無く
後発のインドメーカーなんかに市場を奪われる始末だけどな
506名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:50:15 ID:sccrkAyzO
>>501
アメリカの犬の欧州でも応援してろw
507名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:50:26 ID:H7a9SvGt0
>>503
ア、ごめん、マニング忘れてたな

もう一度まとめると

イチローは世界的知名度がある 
→ 中田のほうがはるかに知名度がある(論破)
→ アメリカは偉大だ、偉大なアメリカで知名度の高いイチローは凄い 
→ 知名度はジーター、Aロッド、マニングの5分の1以下(論破) 

って感じの流れだな。
508名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:51:27 ID:hz7GTrKo0
>>506
アレ?お友達が敗北宣言wwwwwwww
509名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:51:37 ID:lbZ1Ziqn0
サカ豚のイチローに対する嫉妬は凄まじいな
イチローのせいでサッカー選手が国民的スターになれなかったとか思ってそうだけど
中田なんてサッカー以外の話題ばっかだっからなぁ
510名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:51:58 ID:my0/p0aL0
イチローさんかっけえー
511名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:53:24 ID:5nhK9Rf80
>>505
インド人が作っている物や欧州人が作っている物の中身も
米国のパテントだらけ
512名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:54:12 ID:sccrkAyzO
>>509
まあサカ豚はアメリカコンプが凄いからね
513名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:54:31 ID:EZRHKYGiO
ん?なんでサカ豚がこのスレにいんの?
514名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:54:45 ID:JItbLUpG0
中田氏臭。引退後は旅に出ます。
515名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:55:49 ID:eiSP3Sum0
516名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:57:04 ID:sccrkAyzO
>>513
嫉妬じゃないかな
517名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:57:56 ID:jLvMSxjyO
本当にサカヲタなのかどうか知らんが
普段は中田けなしまくってる癖に
いざとなると日本サッカーのスターとして未だに中田に頼って
イチローより中田が上〜とか言っちゃうのは
中田にも他のサッカー選手にも失礼じゃない?
イチローとキャラが被るから比較対象にしやすいのかもしれんが
なんだか中田カワイソ
518名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:58:03 ID:lFR65o7ZO
グーグルやマイクロソフトやIBMはこの不景気でも経常利益を前年より上げてる
日本の自動車や家電メーカーが利益が大幅に下がっているのとは対照的
日本の技術力は安い値段の割にいいものを作れるっていう程度のものだけど
アメリカの技術力は他の国が真似できないっていうレベルだから一緒にできない
519名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:58:06 ID:xJIu4PtkO
>>511
だからその特許思想がアメリカを生産能力ゼロの労働組合国家にしたんだろうが
520名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:58:29 ID:rmPPlufE0
ファッションセンスと女のセンスだけは俺の勝ちだな。
まあ、何の自慢にもならないけどw
521名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:58:30 ID:GGHAb5xs0
サカ豚にとってイチローはアイドルだな。
イチローが引退したらサカ豚は生きがいを無くすだろう。
522名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:59:12 ID:lFR65o7ZO
>>505
インドがやってるのはアメリカの下請けだよ
523名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:59:19 ID:q/g0DB1gO
中田(爆笑)
524名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:59:36 ID:1SlQiFtDO
イチローとかイタリアで知ってる奴いないだろwww
525名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:59:44 ID:NXCYqAEhO
そんなにアメリカで人気あるスポーツが好きなら
NFLでも見てろよ
526名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:00:11 ID:idnsjW0r0
>>88
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
527名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:00:40 ID:rHIQPL1Y0
最近頭おかしくなってきてるのは気づいてたが
30代後半は中田路線にいくつもりかな?
528名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:01:02 ID:sccrkAyzO
>>521
だってセリエAの森本やオランダで活躍してる本田もイチローファンだからな
しょうがない
529名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:01:35 ID:xJIu4PtkO
>>518
経常利益で経済を語るな馬鹿

インターネットはアメリカ軍の公共事業みたいなものだから
アメリカの実態経済力とは関係無いと言ってんだろ
530名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:01:54 ID:q/iMibsu0
ゴキオタ嫌われすぎワロタwww
531名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:03:20 ID:5QBfLRME0
ブサイクのくせにナルシストすぎてキモいんですけど
532名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:04:21 ID:5nhK9Rf80
>>518
日本にも日本にしかない技術なんて幾らでもあるよ。

米国特許ランキング,IBM社が10年連続の首位,キヤノンは4年ぶりに2位に
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200301/1017445/

もちろん米国にはかなわんがな。 あの国の底力は凄まじいよ。
533名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:05:27 ID:Mq5CJYrx0
中田とイチローって似たもの同士だな。ナルシスト
534名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:05:49 ID:gNUH9Umc0
球界のピーゴ ロ
535名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:05:52 ID:sO3O4XzF0
テレ朝イタリア支部が金払って現地マスコミ呼び集めたに決まってるだろw
536名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:05:57 ID:5nhK9Rf80
>>532
これちょっと古いなw

2008年のはこれだそうな
米国特許資産、IBM、キヤノン、マイクロンの順、IPB評価
ttp://news.braina.com/2008/1028/move_20081028_001____.html
537名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:06:12 ID:OcU63YpD0
蚊ローは底辺チームでカサカサやってるだけだからなあ

恥ずかしい記事だ
538名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:07:58 ID:lFR65o7ZO
>>529
それよりインドの有名メーカーって何?あまり聞いたことないけど
インド人ってIBMみたいなアメリカ企業の現地法人で働いているだけじゃないの
タタとかインフォシスって有名だけど、あれってやってることはアウトソーシングで自分達で製品を作ってるわけじゃないよ
539名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:08:22 ID:LsK5ChV20
>>528
http://ameblo.jp/miura-risako/entry-10183351510.html
カズの長男も野球好きでイチローファンみたいだね
540名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:08:43 ID:sccrkAyzO
サカ豚は経済音痴すぎワロタ
541名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:08:49 ID:oZ3a1Np80

キアヌ・リーブス、 日本人をバカにする?



ロスのラジオか何かで聞いたことがあるんだけど、
日本人は何もしないでパソコンでサイトを見ている。
Youtubeなんかのサイトを見て受け入れるだけ。 (ボーっと見ている様子をキアヌがやってみせる)
それっていったいなぜ?  (ひときわ大きな声で)

なんでそういうことをしているのか、分かる?
本質そのものを受け取ろうとしているのかな。
とくに若い人や女の人がサイトをじっと見ているって聞いたんだけど。

――なんでだろう・・・(と私たちが答えられないでいると)

キアヌ : (笑いながら)ああ、もういいよ。OK。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/12/25/keanu/index.html より
542名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:08:59 ID:g+6BQ2i40
清原引退試合に出席してからヨーロッパに飛び立って1ヶ月くらい
ヨーロッパ中を旅行してたらしいが、これだったのか。
543名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:11:05 ID:sccrkAyzO
>>539
あーあやめとけよ
またサカ豚が嫉妬するぞw
544名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:13:40 ID:BC88w6tE0
ところでGデザイナーをやっていたアニローは今何してんの?

あと、イチローが一時流行らせたDJ HONDAは今何してんの?
545名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:14:11 ID:UIzybfY10
>>88
どこの百均だよwww
546名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:15:56 ID:tGxAi6a60
DJホンダの頃から趣味は変わったようだけども

センスの悪さは相変わらずだなw
547名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:16:09 ID:XRXpTl580
ゴキ朗は内野安打だけ打って謙虚にしれりゃいいんだが
どこまで勘違いしてるんだこいつ
548名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:16:19 ID:CPDklfMR0
35.雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:♂二児の親父 日付:6月23日(土) 8時34分
何を勘違いしたのか、雄同士で交尾をしてしまいました。
ちなみに、雄の交尾回数は1回だけなのでしょうか。
今後、雌との交尾は可能なのでしょうか。

38.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:むっちり父さん 日付:6月23日(土) 10時24分
私の経験上、雄野郎同士でというのはよくあること、というか私自身もよくします。
雌なんかよりもよっぽどいいと思いますので、こちらの世界にどっぷりハマってみては?
それはそうと回数の件ですが、私はネコなのでタチ次第では何回でもイけますよ。
但し、野郎の体力とタチが種汁ドロドロのケツマンコを嫌って逃げなければ…。
また回数が多くなると体力を消耗して早くおイキになられます。

39.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:♂二児の親父 日付:6月24日(日) 5時55分
お返事ありがとうございました。 ですが、
何か重大な勘違いをされているようで、お互いの文章に大きな食い違いがあると思われます。
私の文書に至らない点があったようなので御詫び致します。
上で相談したカブトムシは別の巣箱に異動させました。

549名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:18:59 ID:lis01eP80
ヒダ化していってるな・・
嫌いになりそうだ
550名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:19:13 ID:XRXpTl580
○○がゴキローファンとか言って反論した気になってるゴキータ(笑)
551名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:20:00 ID:sccrkAyzO
>>539
しかしカズの子供の画像いいな
ますますカズのファンになった
552名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:21:32 ID:xJIu4PtkO
>>538
おいおい、
インドでのソフトウェア開発を現地法人の期間工と同じにするなよ

553名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:23:29 ID:iR8ZBulY0
イチローのファンもいるし、ファンじゃない奴もたくさんいるし
どうでもいいことだと思うが、気になる人がいるんだな。
554名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:23:43 ID:Id37U8jB0

イチローに全米が熱狂(笑)



■28日付のシアトルタイムズ紙は「称賛なきイチローの記録挑戦」と冷や水を浴びせるコラムを掲載した。
「イチローの一挙手一投足にまで注目しているのは日本だけだ。
彼の記録挑戦はローカルの興味である。
アスレチックス戦では取材パスが140枚用意されたが、ほとんどが日本の報道陣向けだった。」
確かに27日のプレスボックスは日本人記者で満員だった一方で観客席は1万7000人と閑古鳥が鳴いた。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_09/s2004092910.html

■イチローに日本報道陣が殺到、米メディアもビックリ
4連戦初戦の前夜の観衆は1万7199人とスタンドは閑古鳥が鳴いていたが、グラウンドと舞台裏は熱くなっている。
http://web.archive.org/web/20041025173001/http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040929ie08.htm

■日本からは100人以上の報道陣が詰めかけた一方、国内ではニューヨークやロサンゼルス、ボストンなど大都市の記者が来た程度だった。
http://www.globe-walkers.com/ohno/school/column029.htm

■昨日の「ウォッチ」(TBS)で、イチローの最多安打記録に“全米中が興奮”のスーパー。
ホンマかいな?
地区優勝かけた大事な試合のアスレチックス。なのに、ネットワークアソシエイツコロシアムはガラガラ。
「スーパーニュース」(フジ)や「ニュース10」(NHK)でも、“イチローの記録達成の瞬間を伝えるために大報道陣”
映し出された報道陣を見渡すと、カメラを構えているのは日本人ばかり。
http://blog.goo.ne.jp/deputyminister/e/de0dda7d93dc8add52d9e52cc99efafc
555名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:24:46 ID:gctB/6fe0
>>88

ゴwwwwwキwwwwwwwブwwwwwwwリwwwwwwwwwwww
556名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:25:16 ID:/FhD97C3O
冗談は内野安打だけにして
557名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:26:49 ID:sccrkAyzO
>>550
カズの子供がイチローファンだと知ってサカ豚は顔まっ赤にして嫉妬w
558名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:29:25 ID:CZt/cyWWO
三浦の息子は何故松井のファンにならないんだか
まぁルーキーズDVDもらってるしDQN気味が好きなんだろうな
559名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:31:28 ID:YzFg9Syo0
>>552
>インターネットを開発したのはアメリカ軍で実態経済力とは何の関係も無いがな

>そもそもマイクロソフトは独占禁止法違反でこれ以上の伸びも無く
>後発のインドメーカーなんかに市場を奪われる始末だけどな


それより早くこの回答をしてくれ。
マイクロソフトの主力であるOS市場で有力なインドメーカーなんて聞いたこともないんだが。PC向けでもサーバー向けでも

560名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:32:50 ID:c05QbT8M0
>>557
ゴキブリカルト教の親玉さん、今日も熱心やなあw

ID:sccrkAyzO
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081228/c2NjcmtBeXpP.html
561名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:37:35 ID:BJJ2vaHM0
>>553 こいつらは常にイチロースレを監視し
時折自演も交えてレス足したり形振り構わずネガキャンを行う怖い人達
562名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 17:42:29 ID:BECQNIPe0
20歳までにイチローに傾倒しないのであれば情熱が足りない
20歳を超えてもイチローに傾倒しているものは知能が足りない
563名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:09:16 ID:myYdFC1o0
そして旅人へ
564名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:13:01 ID:kkwEX74b0
うーん、中田のファッションも理解不能だったけど、今から考えれば
かなりセンス良かったんだな。
イチロー・・・orz
565名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:13:38 ID:xJIu4PtkO
>>559
何を勝手にマイクロソフトとインドを結びつけてんだよ

ソフトウェアに置けるインド企業への外注無しでアメリカのメーカーがやって行けんのかって
566名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:16:35 ID:Lg5YCF360
わかります。
将来ファッション業界に進出して、全てを失うという小室フラグですね♪
567名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:18:36 ID:9FYtBYz1O
イチローの画像はいっぱい張ってあるけど、中田の成田空港での画像って貼られてないね
誰か貼ってくれ
568名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:18:41 ID:YzFg9Syo0
>>565
インドメーカーがマイクロソフトから市場を奪っているって書いたから聞いただけなんだけど
早くマイクロソフトから市場を奪っているインドメーカーを教えてね
569名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:20:51 ID:+aYDBz8K0
イタリアでのゴキローの知名度=ドマイナースポーツのカバディ選手以下の知名度www

存在すら知られてないオカマの不細工がいっちょまえにかっこつけてんのがウケルwwww
570名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:22:00 ID:Jw2mwT5n0
おいおい・・・中田の物真似じゃあるまいしファッション通気取りか?
前からナルシスト気味なところはあったけど、拍車がかかってきたな

こういう勘違い君になっても周りが諌めてくれないんだろうな・・・
ある意味裸の王様になって気の毒か
571名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:23:58 ID:xUn1XdhnO
>>105
ほんと野球選手ってセンス悪いな
センス悪いのに金かけてるから余計たちが悪い
学生の時からオシャレしてないとこんな感じになるよなぁ

新庄もイチローと同じ感じのセンスの悪さを感じる
572名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:24:01 ID:xJIu4PtkO
>>568
てかIBMやHPやDELLはアメリカのメーカーじゃねえの?

マイクロソフトがアメリカ代表みたいな事を書いてた奴がいたから
独占禁止法違反で先は無いし他のアメリカのメーカーもインド無しには成立しない生産能力の無さの話してんだろ

訳の解らねえ事を書かなきゃアメリカの現実から目を反らせねえのか?
573名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:24:24 ID:+aYDBz8K0


たとえ自作のオナニーでイタリアでデザイナーもどきのことしてもヨーロッパはおろか世界中の奴らにもその存在を知られずシカトされまくる哀れなゴキローさん(笑)


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

574名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:26:02 ID:bNanfmN2O
じゃ口で(笑)
575名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:27:53 ID:YzFg9Syo0
>>572
>そもそもマイクロソフトは独占禁止法違反でこれ以上の伸びも無く
>後発のインドメーカーなんかに市場を奪われる始末だけどな


自分の書き込み内容を忘れちゃったの?
何で話を摩り替えようとしてるの?
早くマイクロソフトから市場を奪っている後発のインドメーカーを答えてね
576名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:28:07 ID:XRXpTl580
誰か周りの奴にゴキ朗はファッションが独特だの言って持ち上げたんだろうなw
そして勘違いナルシストが暴走しだしたってとこだな
577名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:29:51 ID:p/ItYbomO
イチローは昔から変な奴だよな
マスゴミがクールなイメージ植え付けちゃったけど
578名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:31:51 ID:bNanfmN2O
ヤクザにこういうのいると怖いんだよ
ニヤニヤしていきなりブスッと刺すタイプ
579名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:33:16 ID:xJIu4PtkO
>>575
同じ事しか書け無くなったな

ビッグスリーの生産能力の無さの話からマイクロソフトの話が飛び込んで来たから
アメリカメーカー全然の実質体力の無さの例で
マイクロソフトの独占禁止法違反と他メーカーのインド依存を挙げたんだけどな

よっぽどアメリカの実態を知るのが怖いみたいだな
580名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:34:56 ID:YzFg9Syo0
>>575
>そもそもマイクロソフトは独占禁止法違反でこれ以上の伸びも無く
>後発のインドメーカーなんかに市場を奪われる始末だけどな

どう読んでもマイクロソフトから市場を奪っている後発のインドメーカーがあるって書いてるけど
結局マイクロソフトからシェアを奪っているインドメーカーなんてないってことでいいの?
581名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:36:23 ID:LcNgyBZt0
>>570
いやイチ流って毎年イチローが失敗しそうな事をやらせるコンセプトなので
ファッション通もへったくれもないわ
去年だったか料理作らされてたし
582名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:36:58 ID:oX/GAXSU0

アメリカでの知名度

大食いの小林尊>>>>>>>>>>>>>世界のイチロー(笑)


583名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:37:47 ID:u9zQfpaX0
ゴキローのファッションって罰ゲームだろ?w
584名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:38:46 ID:xJIu4PtkO
>>580
てか俺のログをたどればアメリカメーカー全体の生産能力の無さを指摘してるって解るだろ


ビッグスリーは金融取引、マイクロソフトは独占禁止法違反、他メーカーは外国のアウトソーシング依存


わざと誤魔化してるとしか思えないな
585名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:39:47 ID:sy78m6+4O
お前らはどんな服着てんの?
586名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:40:00 ID:ac7If2Vz0
相変わらず馬鹿ローだな
さっさとしね
587名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:40:44 ID:dQfbAJyk0
MSはインドに開発部門はおいているけどね。

これは、時差の関係で非常に効率的だから。
アメリカで、帰宅前にインドに指示して、インドで開発の続きを行って、
翌日アメリカで出社して、またその続きを行う、
なんて24時間連続して開発する体制を作った。

それとインド人は英語が公用語だってのと、
ZEROを見つけたように、数学的才能やソフト開発能力が優れいている
とか言われるけど、これは眉唾っぽいような気がする。
588名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:41:51 ID:1D35XsI30

【野球】WBC・米大手スポンサー続々撤退…[12/27]★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230394498/l50

【WBC】侍ジャパンに朗報?米国代表で辞退者続々
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230447641/l50

【野球/WBC】米国代表、先発は4人以内で編成…リンスカム、ハラデーら辞退続出[12/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230376445/l50

【野球】北京五輪の野球会場取り壊し 「中国に野球のマーケットはない」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230436680/l50

【MLB】オリオールズ主砲マーカーキスWBC辞退
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230447469/l50



スポンサーも選手もみんな辞退する世界大会(大爆笑)

589名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:42:00 ID:qYaH3tB30
>>7
素質(体つき)がずば抜けてるから。
てか、素質・天分がしめる割合が高いのが野球。
ダメな奴は努力してもダメ。
小中学校で目が出ない奴は早く別のスポーツをやるべき。
590名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:42:53 ID:VKLJgcX00
ナルシストで変態的ファッションだし気持ち悪い
松井のほうがフォーマルで落ち着きがあっていい
591名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:43:21 ID:P+HIBnFeO
>>586

つまらん事しか書けんお前がまず死ね
592名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:43:39 ID:t63jUDJsO
奇抜なファッションをしても
トーテムポールにしか見えん松井さんとは
大違いだな
593名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:43:43 ID:ac7If2Vz0
ボケローは勘違いしてるだけ

いつもそうだけど
594名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:45:22 ID:bNanfmN2O
周りが持ち上げるからな
馬鹿だからすぐ踊ってしまう
595名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:45:29 ID:lbZ1Ziqn0
イチロー>>>>>>>>>>>>>>>>ナカタww
596名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:45:30 ID:q+Qu9sUm0
>>587
最近まともなソフトを作っていたっけ? >MS
597名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:46:24 ID:lbZ1Ziqn0
>>594
周りに持ち上げられるから凄いんだよアホか
598名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:46:36 ID:ac7If2Vz0
ゴキローに一番似合うファッションは
ムチと手枷、足枷、首輪などのSM全般
だろうww
599名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:48:12 ID:OfTSnqQ+0
中田はお抱えの事務所がセッティングしてるのが見え見えであざといが
こっちの場合は純粋に呼ばれたから出て行った感があって清々しい
600名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:48:34 ID:1D35XsI30

アメリカでの知名度

大食いの小林尊>>>>>>>>>>>>>世界のイチロー(笑)


601名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:49:50 ID:HqObL/mL0
野球だけやっとけ
他の分野でもスター扱いされると思ってるの?
602名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:49:53 ID:YzFg9Syo0
>>584
ITのこと詳しくなさそうだけどITに関してはアメリカの一人勝ちだよ
現代のITの技術はほとんどがアメリカ発のもの
それとアメリカのIT企業に外国人が多いのはそれだけ世界中から優秀な人材を集めているってことだろ
603名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:50:41 ID:ac7If2Vz0
もはや2流だけど何とかして目立ちたい
ゴキローのキモイ人間性が表れてるね

また逝っちゃいそうになってるんだろうww
604名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:50:44 ID:/gEkmFZ80
>>599
それを言うなら知名度から考えて逆だろう
605名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:51:37 ID:DGUXrqOs0
朝鮮ゴキブリ・ファッションですか。

茶羽根ゴキブリをイメージした・・・・。
606名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:53:44 ID:sccrkAyzO
http://ameblo.jp/miura-risako/entry-10183351510.html
カズの長男も野球好きでイチローファンみたいだね ^^
607名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:57:47 ID:9sAQHVrZO
オタでも興味ないどうでもいい記事でもアンチは食いつくんだな
608名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 18:58:20 ID:lbZ1Ziqn0
中田は自分から売り込みにいって失笑される
609名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 19:07:19 ID:BOzXQ9D2O
中田の真似してんのか
痛々しいな
610名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 19:09:01 ID:OcU63YpD0
トッティ「ゴキローって誰?」
611名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 19:10:58 ID:+TkFbpOD0
本人は似合っていると勘違いしてる髭を剃れ
それから、何を着ても安物に見えるセンスの悪さを直せ。
612名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 19:12:38 ID:8CMg3IpqO
そういやアメリカのメディアに出る奴って
ラフな格好だったり
スーツ等でビシとしたり
洋服にしても色々なセンスを要求されてるよな

好奇心旺盛でポジティブなお国柄だけなのかもしれんが
613名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 19:12:55 ID:X4O91uCs0
頼みの代表戦も視聴率大幅低下

■ドイツW杯アジア地区最終予選
2005/02/09(水) 47.2% 19:17-21:34 EX*「日本×北朝鮮」
2005/03/25(金) 37.9% 22:22-24:40 EX*「イラン×日本」
2005/03/30(水) 40.5% 19:17-21:33 EX*「日本×バーレーン」
2005/06/03(金) 23.8% 25:22-27:40 EX*「バーレーン×日本」
2005/06/08(水) 43.4% 19:22-21:38 EX*「北朝鮮×日本」
2005/08/17(水) 26.0% 19:17-21:33 EX*「日本×イラン」(消化試合)

■南アフリカW杯アジア地区最終予選
2008/09/06(土) *8.4% 27:17-29:00 EX*「バーレーン×日本」
2008/09/07(日) *8.8% 05:00-05:35 EX*「バーレーン×日本」
2008/10/15(水) 16.3% 19:18-21:35 EX*「日本×ウズベキスタン」
2008/11/19(水) 10.0% 25:10-27:40 EX*「カタール×日本」

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/s_w_cup.htm


■同時間帯比較

▽19:20-21:30(前回から3分の1)

2005/02/09(水) 47.2% 19:17-21:34 EX*「日本×北朝鮮」
2005/03/30(水) 40.5% 19:17-21:33 EX*「日本×バーレーン」」
2005/06/08(水) 43.4% 19:22-21:38 EX*「北朝鮮×日本」

↓(▼30%)

2008/10/15(水) 16.3% 19:18-21:35 EX*「日本×ウズベキスタン」


▽25:30-27:40(前回から2分の1)

2005/06/03(金) 23.8% 25:22-27:40 EX*「バーレーン×日本」

↓(▼13.8%)

2008/11/19(水) 10.0% 25:10-27:40 EX*「カタール×日本」
614名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 19:36:18 ID:xS2V/dHH0
【野球/巨人】巨人・桃井球団社長、経済情勢の悪化に危機感「来季はこの嵐が巨人軍、プロ野球界を間違いなく直撃する」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230293733/
【野球/阪神】世界的不況がタイガースにも飛び火…甲子園球場からトヨタが撤退、広告費5000万円減
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230335284/
【野球/中日】 球界にも不況大波直撃!中日襲うトヨタショック! シーズンシートキャンセル続出…SB、楽天にも悪影響
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230214687/
【野球/選手】掛布氏、市税滞納で自宅を市に一時差し押さえられていた 現在では差し押さえ解除も、事業の失敗で巨額の借金囁かれる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230179752/
【野球】北京五輪の野球会場取り壊し 「中国に野球のマーケットはない」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230436680/
【野球/台湾】プロ野球賭博と八百長で33人起訴…球団は除名、来季は4球団で開催[12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230219263/
【野球WBC】WBC・米大手スポンサー続々撤退…[12/27]★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230394498/
【野球WBC】選手が揃って辞退の中日にも平等にWBC分配金が渡るのか?(ゲンダイ)[12/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230187490/
【野球/WBC】侍ジャパンに朗報?米国代表で辞退者続々
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230447641/
【野球/WBC】米国代表、先発は4人以内で編成…リンスカム、ハラデーら辞退続出[12/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230376445/
【野球/WBC】オリオールズ主砲マーカーキスWBC辞退
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230447469/

焼き豚にとって最悪な年末になったな


615名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 19:39:48 ID:X4O91uCs0
【サッカー】上半身裸、卑俗な横文字、相手を薄汚くののしる、暴行…鹿島サポーターにも王者にふさわしく品格が必要
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228816618/

【視聴率】アマ相撲・全日本選手権(NHK)5.0%。Jリーグ優勝決定試合 札幌対鹿島(NHK)3.0%、ニュースを挟んで2.8%
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228778547/

【サッカー/Jリーグ】J2降格の東京V、来季の若手選手年俸は「居酒屋のバイト並み」…トレーナーも3人リストラ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228812962/

【サッカー】埋まらないプロ野球選手との待遇差 シーズン最終戦前に「解雇通告」されたJリーガーたちの愕然
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228832455/

【視聴率】全日本エアロビクス選手権(NHK)4.3%。Jリーグ、大分対鹿島(NHK)。2.2%、ニュースを挟んで2.9&%
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227653769/

【サッカー/視聴率】ナビスコカップ決勝、大分トリニータ対清水エスパルス(フジテレビ)3.8%★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225965373/

【サッカー/視聴率】ファンも見捨てた? 日本代表―UAE戦の視聴率は10.3% 番組終了時には5.3%まで下降
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223805422/

【サッカー】英プレミア、観客動員数が減
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227938175/

【サッカー】FIFAランク:日本、38位に後退…豪にアジアトップ明け渡す ベスト3は西、独、伊[11/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226508961/

【サッカー】C大阪香川って誰?知らない児童にがく然
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229407294/
616名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 19:47:49 ID:2YlO+v8mO
まさに裸の王様wwww
痛々しいやつだなwwww
617名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 20:14:10 ID:VigvXQPk0
http://www.sanspo.com/geino/images/081228/gnj0812280503010-p2.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/081216/mla0812160502001-p4.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/081216/mla0812160502001-p2.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/081204/mla0812040504002-p1.jpg

                  ↑
                  ↓

ttp://www.chi-bo1.net/blogimg/1006-5-thumb.jpg
ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/n/b/8232db1cbe98b01f8e034b711d062882.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/vitaminw/imgs/c/c/cc20fa4d.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/vitaminw/imgs/3/f/3f1c7909.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/vitaminw/imgs/5/8/58fd7b78.jpg

世界のベストドレッサー、中田英寿氏らがリスト入り
 米誌「バニティ・フェア」がことしの世界ベストドレッサーを発表し、サッカー元日本代表の中田英寿氏や、
サッカーのイングランド代表デビッド・ベッカムとビクトリア夫妻、ニコラ・サルコジ仏大統領などが選出された。
 ベッカム夫妻は、米女優アンジェリーナ・ジョリーと米俳優ブラッド・ピット、米俳優アシュトン・カッチャーと米女優デミ・ムーア夫妻らとともに、
世界のベストドレッサーカップル10組にも選ばれた。
ttp://jp.epochtimes.com/jp/2007/08/img/m28363.jpg
ttp://jp.epochtimes.com/jp/2007/08/html/d83792.html
618名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 20:17:12 ID:AT2AW3zR0
イチローにファッションセンスネーだろ
結婚してからまともにはなったが奥さんのおかげ

昔のださい服は工藤と争えるレベル

って
>>243に書いてあった
619名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 20:23:02 ID:Xfuo7SCk0
イチローって今スタイリスト付いてるはずなのに・・・・
たぶん自分のセンス反映させようと無理難題言ってそう
620名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 20:32:48 ID:lbZ1Ziqn0
中田氏のGQモデルデビューは、現地アメリカでは奇異な目で見られている。ニューヨーク在住の日
系人ファッションライターが指摘する。「中田は日本じゃ有名だけど、アメリカじゃ殆ど誰も知りませ
ん。サッカー自体、こっちじゃ人気ないし、彼はイングランドの有名チームにいたわけでもないしね。
No.1ファッション誌のGQは、普通のモデルでもよっぽどコネがない限り、出るのは難しい。だからア
メリカだと、こんな"無名アジア人モデル"の起用は珍しく映るんです」。

GQ5月号では、シアトル・マリナーズのイチローがグラビアを飾った。リチャード・ギア、映画「スパイ
ダーマン3」のトビー・マグワイアらと共に、セクシーな有名人の一人としてモデル起用されたのだが、
このイチローと、中田氏の扱いには大きな違いがあるという。「イチローはアメリカ人の殆どが知って
いる有名人ですから、GQがモデルとしてご登場願った形。その時はイチローに関する記事も載って
ました。片や今回の中田は、あくまで"一新人モデル"という扱い。だから記事でページを割くこともな
くグラビアだけで、名前も豆粒ぐらいにしか載ってないんですよ」(前出ライター)。
621名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 20:33:11 ID:lbZ1Ziqn0
中田氏がファッションに興味があることは、日本を始めアジア、ヨーロッパでは既に知られた話。中
田氏はそんなファッション関係の活動を、ニューヨークの流行最先端地区・ソーホーに購入したビル
を拠点に、本場アメリカでも始めていた。「その中田って人、ニューヨークのファッションシーンに最近
やたら顔出してますよ。ファッションの本場・アメリカで、モデルとかやって活動していきたいんじゃな
い?」(現地ファッション関係者)。中田氏はファッション業界を中心にアメリカでも名を売って「インタ
ーナショナル・セレブ」(前出関係者)になりたい、とアメリカでは見られているのだ。
622名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 20:43:37 ID:Qrznkc5F0
オリックス時代のイチローの私服は面白かったw
623名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 20:48:36 ID:NIGA6sUs0
イチローはオリックス時代だっさいヒップホップみたいな服装してたけどな。DQN高校生みたいな
624名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 20:50:24 ID:em1FNE4M0
625名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 20:53:33 ID:YffrAHIo0
>>620

ニューヨーク在住の日
系人ファッションライターが指摘する。

限りなく胡散臭いwww
626名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 21:19:10 ID:1SlQiFtDO
焼き豚って本気でサッカーファンがイチローに嫉妬してるとおもってるのか・・・
627名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 21:24:20 ID:jUsvz7gEO
逆に考えるんだ…
イチローが着るからあのレベルで済んでる。
一般人が着ると更に目も当てられないんだ、と。
628名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 21:40:37 ID:Mq5CJYrx0
一般人はそんな罰ゲームに参加しません。
629名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 21:41:31 ID:5NBY+RiT0
>>621
>ファッションの本場・アメリカ
本場っていうとパリとかをまず連想するのは俺だけかな?
630名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 21:44:31 ID:KHqYuqG10
ゴキローは内野に打球を転がしとけばいいよ
無理に自分のファッションセンスのダサさをアピールせんでもよい
631名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 21:50:16 ID:AT2AW3zR0
>>629
それが普通
632名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 21:59:13 ID:rDspQdxDO
イチローのセンスのなさはガチなのに…
633名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 22:28:44 ID:v+DFy0OM0
>>626
え、思ってないけど…。
そういう前提でいきたいの?
634名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 00:33:53 ID:DENGnvWD0
ウニクロとしまむらの常連のおまいらには無縁の話だなw
635名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 00:35:15 ID:dILKwlwW0
イチカジヒップホップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
636名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 00:36:56 ID:BZ5mllDy0
【芸スポを快適に利用するために】
現在、芸スポには善良な利用者に迷惑をかける悪質な利用者が多く存在します。
その中でも特に悪質なのが、野球vsサッカーの論争を行っている所謂「視豚」と呼ばれる連中です。
「視豚」はあらゆる野球・サッカー関連スレで誹謗中傷合戦を行っています。
彼 ら は サ ッ カ ー フ ァ ン で も 野 球 フ ァ ン で も あ り ま せ ん。
まともな野球ファン、サッカーファンは互いの競技を貶したりはしません。
誹謗中傷合戦を行っているのは、両者のファンを仲違いさせ、日本人分断に導こうとしている荒らし工作員です。
こいつらのコピペや誹謗中傷に反応してはいけません!
影響されて野球とサッカーを対立させてしまうと、豚連中の思う壺です。徹底的に無視しましょう。
豚連中が多く生息する「野球総合」「球界改革議論」「国内サッカー」「日本代表蹴球」の住人も協力して下さい。


【専用ブラウザを使っている人へ】
以下の言葉のNGワード指定をお勧めします。

NG推奨⇒「サカ豚」、「焼き豚」、「焼豚」、「やきう」、「球蹴り」、「視豚」、「視スレ」、「豚双六」、「税リーグ」 、「アホーター」


【芸スポの癌:携帯将校(在日朝鮮人記者)】
豚連中の住処となっているのが在日記者、携帯将校のスレッドです。
携帯将校はサッカー叩きスレとイチロー叩きスレ、WBC叩きスレを乱発します。
サッカー、野球のいずれのファンでもないのは明らかで、両者のファンを仲違いさせる悪質な工作です。
また、朴智星(マンU)や秋信守(インディアンス)の賞賛スレを乱発する在日朝鮮人です。
朝鮮人の日本人分断工作です。
携帯将校の立てたスレッドには一切関わってはいけません。
徹底的に無視しましょう。
637名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 00:51:41 ID:mWPpQw6z0
>>620
松井の焼肉レベルの記事だな、これw
638名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 01:38:08 ID:e9/eBGR40
中田サカ豚信者がイチローに嫉妬してるのは事実だしなぁ
>>620を捏造扱いにしたくて必死だし
639名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 01:46:18 ID:lAkPCGBi0
>>620のアメリカ人が中田を知らないとか、普通に考えて当たり前なのだが
日本人のファッション雑誌にいきなりスペインのバスケ選手が出るようなもんだろw
640名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 02:17:21 ID:F5wMK6If0
641名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 02:20:00 ID:7oTDsNkE0
高橋かっこいい
642名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 02:22:01 ID:e/I3PGra0
日本の生恥 国辱
643名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 02:30:13 ID:ZXFmF0Wa0
>>617
ttp://www.sanspo.com/mlb/images/081204/mla0812040504002-p1.jpg
これはちょっと驚いた。中田氏と同じスタイリストが付いてる?
644名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 02:33:03 ID:mWPpQw6z0
>>644
中田は奇抜だけど、こんな田舎臭い格好はしないよw
645名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 02:33:27 ID:mWPpQw6z0
>>644>>643
646名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 02:40:51 ID:24qE4MmH0
中田とはレベルが違う。
イチローのは田舎の兄ちゃんが金持って勘違いしちゃった着こなし。
647名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 02:51:26 ID:BoU1b3e3O
イチローは難しそうな服をどうやったら着こなせるか
この人独特の遊び心でチャレンジして楽しんでるんじゃないの
648名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 03:02:25 ID:r0faIui/0
>>643
クロドナルドw
649名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 03:06:25 ID:24qE4MmH0
>>674
基本がなってないのにそういう思惑が透けて見えるからださいんだよ。
650名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 03:11:24 ID:EE2NL9vk0
昔オリックス時代厨臭いB系のイチローブランド出してたよなw
651名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 03:50:50 ID:x99w2XjS0
おまえら馬鹿じゃねーの?
仲良くしろよ
ttp://www.uploda.org/uporg1891551.jpg
652名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 04:04:56 ID:aHj4YCvb0
>>620
目玉焼きがバックであれこれ馬鹿田の商品価値を上げようと
裏で工作というかごり押ししまくってるのは事実だ
ホワイトバンド(笑)もそうだし
中田のやってることは、日本で言う某1円韓国人歌手と同じw
653名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 04:16:16 ID:L+Wqrk/60
イチローのファッションセンスの悪さは筋金入りだと思う
654名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 04:33:26 ID:TiuNuIvj0
イチローってパブリックエネミーファンだよな。
でも実はアクセルローズも好きなんかな?
655名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 05:19:20 ID:oP7nqq3u0
http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=1030912

2008年アジア選手トップ10 
第1位 - パク・チソン(マンチェスター・ユナイテッド、韓国)
第2位 - 遠藤保仁(ガンバ大阪、日本)
第3位 - ブレット・エマートン(ブラックバーン、オーストラリア)
第4位 - ジャバド・ネクナム(オサスナ、イラン)
第5位 - セルヴェル・ジェパロフ(ブニョドコール、ウズベキスタン)
第6位 - ハワール・マーラ・モハメド(アノルトシス・ファマグスタ、イラク)
第7位 - 中村俊輔(セルティック、日本)
第8位 - ホン・ヨンジョ(FCロストフ、北朝鮮)
第9位 -- アハマド・アジャブ(アル・カドシア、クウェート)
第10位 - アリ・アシュファク(VBスポーツ、モルディブ)



競争率高い
656名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 05:21:50 ID:VR+q2u+MO
昔テレビでマナカナと一緒に写ってる写真見て
ダサさに愕然とした記憶が…
657名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 05:52:59 ID:5Q1xoQVX0
>>639
イタリア人にとっても。その選手の知名度に関係なく
米国のプロスポーツリーグの超一流選手(MVP選手、オールスターの常連)>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イタリアのプロリーグのベンチウォーマー
なのは当たり前。

日本人にとって
米国のプロスポーツリーグの超一流選手(MVP選手、オールスターの常連)>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本のJリーグ(プロ野球)ベンチウォーマー

であるのと同様に。 米国のプロスポーツリーグというのはMLBでもNBAでもNFLでもNHLでもCARTでも何でも良いよ。
その選手の名前を知っているかどうかも関係ない。 この選手はこういう選手ですよという説明を受けてと言う話だから。
658名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 06:14:32 ID:5Q1xoQVX0
ID:OcU63YpD0 レス数174
ttp://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081228/T2NVNjNZcEQw.html


【野球】マリナーズのイチロー外野手がイタリア・ミラノでデザイナーデビュー!
353 :名無しさん@恐縮です[]:2008/12/28(日) 15:47:59 ID:OcU63YpD0
ゴキローは雑魚球団でカサカサやってるだけだからな
大したことない
659名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 06:23:55 ID:DP3B0/nn0
ハンドボールの宮崎とかフェンシングの太田

TV番組スタッフ「お疲れですから栄養ドリンクはいかが?」

宮崎、太田「ドーピングに引っ掛かるのでお気持ちだけで、遠慮しときます!」

世界のやきうイチローw「ユンケル! 飲んでるwww」
660名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 06:34:43 ID:3yeWerGGO
中田みたいになったらおしまいだぞ
661名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 06:36:03 ID:DP3B0/nn0
イチローはシーズン始まる前に放送された
コバンザメ義田のインタビューに答えてた映像はナルシストすぎてカナリ笑えるw

「イチロー衰えたなと思われたら、シメシメですね」

「そうなったらボクの勝ちですね」

「それだとボクの想像を超えることは出来ないわけですからね」

「今年は注意しないと僕の世界に引きずり込まれてしまいますよ、って感じですね」
662名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 06:36:25 ID:Q3mnNp/n0
イチ君、意外な展開だな
663名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 06:39:36 ID:vJvlRabpO
とある芸能界裏サイトみてたら イチローゲイ説が…

確かに子供いないしな…
奥さんもぶさいくでTVで仲が良さそうに見えなかった
偽装結婚ってのかも…
664名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 06:39:41 ID:DP3B0/nn0
「メジャーリーグが取り合わずに『私たちはお金儲けのためにやります』って
言ってくれた方がスッキリする」

「三月を選んでやるということは、この大会をシーズンよりも軽く見てることになるでしょう。
本当にやる気だったらシーズンを止めてやるべきだと僕は思います。
でも、それをしないということは、レギュラーシーズン、ワールドシリーズと比べたら、
このワールドカップ(WBCのこと)がずっと格下になるわけですよ。
それじゃ、選手もやる気が起こらないし、メジャーの選手にとっては、シーズンのための
トレーニングみたいなものになってしまいます」


『屈辱と歓喜と真実と 報道されなかった王ジャパン』では
イチローさんは最初の頃、こんな大橋巨泉と事を言ってたそうだけど、変ですねww
665名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 07:01:44 ID:HpaDlaTnO
しかしこういうイチローを手放しで褒める記事は久しぶりに見たなぁ。
666名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 07:53:34 ID:+80xEZwhO
>>665
誉めてねーよw
667名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 07:59:49 ID:hveCVLWvO
>>663
嫁は元女子アナなんだが
年齢相応(40台前半)にふけただけだろ
668名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 08:09:41 ID:DvSieDza0
嫁はどうみても妖怪だろ
ゴキローと良くつりあってるよ
669名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 08:11:30 ID:a2qkmcxN0
>>668
鏡を見てみろ。 こんな気持ち悪い生物が地球には存在するんだぜ。
人の原型留めてないよな。 臭いし。
670名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 08:12:17 ID:ve2kHuZv0
また豚論争っすか
671名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 08:12:41 ID:DvSieDza0
>>669
ゴキ脳乙w
672名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 08:13:31 ID:DvSieDza0
ゴキローも見たいな身も心も汚いウンコと
妖怪弓子はぴったりやで
673名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 08:13:41 ID:+80xEZwhO
>>663
オカマローwww
674名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 08:14:10 ID:DvSieDza0
エタロー死ねww
675名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 08:16:58 ID:DvSieDza0
>>663
良くわかってるな
そのとおりだよ
676名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 08:18:49 ID:T3hKd3Q7O
ひとつだけ突っ込ませてくれ

>>672
あなた、日本語がおかしいですよ
677名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 08:19:14 ID:DvSieDza0
タイプミスやで
678名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 08:20:51 ID:+80xEZwhO
言語障害ローwww
679名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 08:21:37 ID:DvSieDza0
ウンコローwww
680名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 08:22:38 ID:DvSieDza0
やっぱり本業で2流になってしまったから
なんとか目立ちたいんだろうなあ。

ゴキ哀れwwwwww
681名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 10:10:57 ID:elAt3RJr0
>>664
その発言はなかったことにしてやれw
682名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 13:37:21 ID:fMVa5IaJ0
>>664>>681
大会に色々問題点はありますが一歩を踏み出さないと始まらないから
って前回はっきり言ってたじゃん
30年後40年後、皆が出ることを最高の名誉に思う、そんな大会に育つことを願うって
683名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 15:15:37 ID:qlD76Ujp0
>>664
取り合わずに×
取り繕わずに○

さては繕うって読めなかったな?
684名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 15:57:35 ID:EHtqfBrc0
崩したファッションって基本がないとねぇ。
基本ない人がいろいろ奇をてらって工夫するのは
絵のド素人がいきなりピカソの真似するようなもんだろ。
まあ素人の下手絵もピカソの抽象画もごっちゃで区別つかない
ような連中相手にはそれでいいんだろうけど。
つまりゴキオタは教祖からなめられてるってことだな。
685名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 06:56:20 ID:x5bxc7bK0
686名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 08:10:32 ID:lbnkul37O
イタリア人は誰もイチローなんか知らないだろw

こいつはやきう(笑)が世界でドマイナースポーツだということを自覚しやがれw
687名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 09:07:45 ID:7h+xP7wtO
マイナーローwww
688名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:11:03 ID:ytMYKMHU0
>>629
ニューヨークも本場だろ
689名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:23:10 ID:36KRF39+O
>>640
小久保のどや顔ワロタw
690名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:33:03 ID:36KRF39+O
>>243
> 昔みたいにダボタボズボンが似合ってるよ
あれはあれでファッションなんだけど
ZEEBRAとか知らない?
691名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:44:25 ID:36KRF39+O
どや
692名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:55:15 ID:u8KCnvXnO
>>664
解ってるじゃねぇかw
国民にも言ってくれ
693名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:00:13 ID:QZSxnIL40
>>45

大リーグの年金で死ぬまで金にこまらないよw
694名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:03:02 ID:sw8ZryOC0
イチローは凄い野球選手だが

ファッションセンスは松井秀喜レベルだろ
695名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:43:21 ID:7h+xP7wtO
愛人の義田に店でも持たせるつもりか?
696名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 03:26:19 ID:H65YSNxH0
>>686
アホの一つ覚えのサカ豚の世界。wwww
中田はサッカーだけが人生じゃないみたいに言ってたが
ただ単に通用しなくなっただけ。活躍したのはほんのしばらくだけ。
プレミア移籍は裏金疑惑。w
697名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 03:27:02 ID:RKTfL81aO
698名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 04:00:23 ID:brBJrlCvO
>>695
ホモローwww
義田ローwww
699名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:08:50 ID:W9kba4BK0
>>686
> イタリア人は誰もイチローなんか知らないだろw
>
> こいつはやきう(笑)が世界でドマイナースポーツだということを自覚しやがれw


その通り

WBCとやらに招待された15カ国(プエルトリコはアメリカ合衆国准州)中の3分の1の5カ国
イタリア、オランダ、オーストラリア、南アフリカ、中国の国民は、野球のルールすら知りません。

ただの寄せ集めのオープン戦です。


>イタリアでは野球は超マイナースポーツなだけに
ttp://asreggio.exblog.jp/2699368/


>イタリアでは野球は超マイナースポーツ
>イタリアでは野球は超マイナースポーツ
>イタリアでは野球は超マイナースポーツ
700名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:12:00 ID:llpJ/94DO
なんでいつも罵りあってるの野球ヲタとサッカーヲタは
701名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:19:27 ID:7nvuhcI4O
DJホンダ
702名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:22:11 ID:6zhKJrb7O
DJヤマダのキャップを得意気に被ってたくせに
703名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:44:01 ID:L9JOrgcx0
野球もこれぐらいやらないとサカファンに馬鹿にされるぞ
【国際】ベトナムで“死の熱狂” サッカー東南ア選手権の劇的Vで死者4人、けが人400人以上
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230656565/
704名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:47:43 ID:tTP3523UO
>>694
松井はセンスがヤバイとかニューヨークでも
取り上げられてなかった?

イチローは何度か見掛けたけど
全て細身でベーシック服を着てた
シンプルだったけどお洒落だと思った
705名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 09:11:34 ID:jN5fZCzhO
そんな松井さんが一言↓
706名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:03:37 ID:rsFft463O
イチローさんは世界中で恥を晒しているのか
707名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 23:55:53 ID:qgJXPE1A0
708名無しさん@恐縮です
義田の肉便器か