【MLB】ランディ・ジョンソン投手がサンフランシスコ・ジャイアンツと1年800万ドルで契約

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
米大リーグのジャイアンツは26日、ダイヤモンドバックスからフリーエージェント(FA)となった
ランディ・ジョンソン投手(45)と1年契約を結んだと発表した。

ジョンソンは大リーグを代表する左腕投手として君臨し、通算295勝(160敗)、歴代2位の4789奪三振。
2004年には完全試合も達成し、サイ・ヤング賞(最優秀投手賞)に5度輝いている。
今年は30試合に先発して11勝10敗、防御率3.91だった。 

http://sports.yahoo.co.jp/news/20081227-00000041-jij-spo.html

Giants sign Big Unit to one-year deal
Future Hall of Famer adds veteran presence to young staff
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20081226&content_id=3728929&vkey=hotstove2008&fext=.jsp
2名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:38:32 ID:4yXoCLMx0
どうでもいいよ
誰だよ
3名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:38:41 ID:Ro1Jx+Fp0
2
4名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:39:34 ID:x9cQI4kBO
こんな老いぼれでも活躍出来るなんてスポーツじゃないな
5名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:40:06 ID:kJZvnyNBO
薮の前座になるのか
6名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:41:03 ID:JJwYFkiL0
結構もらえることに驚いた
7名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:42:06 ID:Wk+InrWJ0
今、295勝

300勝を生まれたところで達成したいという現れ
8名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:42:42 ID:KtDuRlk70
球速はどのくらいなん?
9名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:43:28 ID:iYizqIip0
>>8
160キロ
10名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:45:15 ID:mqvdSkQ00
>>4
ゴルフもボクシングもスポーツじゃないとは初めて知った
11名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:46:22 ID:RWTl1b900
まだ現役だったことに驚いた
しかも2004年に完全試合達成って結構最近じゃねーか
12名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:47:12 ID:Y9eWg5h50
>>10
アメフトもバスケも該当するなw
13名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:47:21 ID:rOpuw58nO
よっしゃー!
金本はんよりちょっとだけ高いていどの値段や!!
円高ドル安で来年は阪神のエースでっせー!!!
14名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:48:47 ID:y6kMc6Z60
横浜に来て欲しい
15名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:50:19 ID:eQ1t1FOiO
ジャイアンツは今オフ精力的に補強してるな〜
ナショナルリーグでは一番じゃね?

来年注目のチームだな
16名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:50:43 ID:fbfVrhwK0
もう一個上にあがればシアトルなのに
17名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:51:16 ID:rbmLhdgb0
通販でやってたクニュクニュ振る板はまだ使ってるの?
18名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:51:47 ID:mqvdSkQ00
>>12
アイスホッケーもそうだな
19名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:54:03 ID:M8KCqTkmO
年8億か
NPB何とか引っ張ってこい
20名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:54:44 ID:KKsXpwYo0
オフには新宿や渋谷のレコ屋で海賊版をあさってるな。
21名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:56:02 ID:ozf5+H820
>>9
10年前くらいの話だろそれ・・・
今は150出るのか?
22名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:57:20 ID:QupOr62/O
300勝達成したら、引退前にぜひ日本にきてほしい
23名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:59:15 ID:XECZi+LsO
>>21
150程度なら出てるよ
24名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:59:52 ID:FYnCuhcJ0
300勝はするだろうが5,000奪三振は届くかね
25名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:00:50 ID:Wk+InrWJ0
ランディ・ジョンソン、ジェイミー・モイヤー、山本昌

とサウスポーは投手寿命が長い  
26名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:02:22 ID:Fl3/7Qp70
鳩殺しの映像は凄い
ってかまだやってたのか・・・
27名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:02:38 ID:oS5+bb6l0
>>25
工藤も
28名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:04:05 ID:dkug9MPp0
ランディからはジャイアンツ愛を感じる
29名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:06:04 ID:3qwvU51K0
300勝達成の時は、現地に見に行きたいな!
30名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:09:29 ID:X3MbwQmC0
さすがに去年の成績でこれは高すぎるような。
31名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:13:01 ID:eQ1t1FOiO
>>30
後半調子が上がってきたのに勝ちを何度も消されたからね・・・
あの感じで投げられれば相当やるんじゃないの?
32名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:15:12 ID:LBWzEsSQ0

ジトがあれじゃあな.....

このおっちゃんの方がはるかに期待できる。
33名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:17:29 ID:4hvalkyV0
スンヨプを放出してランディ獲得しろ
ついでにリッチーも連れてこれば万事解決
34名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:18:35 ID:rbmLhdgb0
何試合かガメデ見てみたけど速球で93マイルすらなかなか出てないな
35名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:19:31 ID:V7bGPmNg0
ラソディジョソソソ
36名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:20:21 ID:8QSf0RfIO
45で90マイル出てるだけでもすごいが
37名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:20:47 ID:OJJ/Bhiu0
なんとなく老舗の球団のジャイアンツがランディジョンソンにはにあいそうだ。
ここを最後の球団として死に花咲かせて見せてくれ。
38名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:22:34 ID:LjSR8Shj0
契約切れの度に移籍している印象があるな
向こうじゃ珍しくないのかもしれんが
39名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:23:58 ID:0LovDvP50
一年でガクッと衰えそうな年齢だけに、ギャンブルだなあ。
40名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:24:32 ID:l+TUc2dI0
現役最後の球団にふさわしいのは、猛虎魂を感じるで。
41名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:27:20 ID:+k3PyLPHO
ニワカのくせしてカッコつけて90マイルとか言うなよwww
42名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:28:01 ID:jgnTLR8/O
300勝はいけるな。
5000奪三振が難関だ。
43名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:30:15 ID:4nngmy4k0
ドジャースじゃないのか
がっかりだな
44名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:31:12 ID:7ZLFMIwm0

15勝してジャイアンツがプレーオフに進出できればGMの大勝利だな
45名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:32:48 ID:mICwiDjBO
もらいすぎ
二桁あげてからもらえ
46名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:32:55 ID:EGEKhVtwO
強いほうの巨人
47名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:33:12 ID:nc3s6ARSO
Majorのギブソンのモテルはランディか?

来季300勝って引退だな。
48名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:34:25 ID:IZr2J68KO
WBC(笑)は出るの?
49名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:34:47 ID:6waucmwm0
ランディならベイスターズに二人もいるじゃない
50名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:34:51 ID:1AmhYkbO0
山本昌、もいやー、ジョンソンと見習う投手は多いな駆動キミヤス。
51名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:34:53 ID:l1zlmS+M0
>>47
クレメンスじゃなかったけ?
52名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:35:43 ID:fmKiR5Ox0
ボディブレード愛用者か
53名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:42:14 ID:Wk+InrWJ0
600試合登板   残り4試合
300勝        残り5勝
5000奪三振    残り211奪三振
1500与四球    残り34与四球
600打席      残り1打席
60失策       残り4失策

 
 
54名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:43:07 ID:13khggyY0
ランディはメタラー
55名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:43:26 ID:pz7aLivc0
とうとうきたかー
56名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:43:42 ID:7XdLVoDs0
ジト「やぁ、ジョンソン」
57名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:44:31 ID:iC8Yosdh0
これでウィギントンとれば地区首位だな
58名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:51:07 ID:b48v+zeHO
>>51
ランディじゃないのかな?
フォーム、髪型、体型等、ランディそのものって感じだし。
59名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:51:50 ID:th5+5/720
>>4
     _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∧ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|  
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| | ]
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤」
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
       \:.K I N G :.ノ゙  \_
60名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:04:28 ID:13khggyY0
なんと孫六にランディやジーターそっくりの選手が出てた
61名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:09:11 ID:4BXkT3moO
ジャイアンツ=養老院
62名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:11:24 ID:T7L7wTHs0
ボンズ切ってリンスカムとか出てきてさぁこれから若返りってときにRJ・・・
衰えたとはいえ一流の投手であることは間違いないんだけど
「若返り」を前面に押し出すためには取るべきじゃなかっただろ・・・
SFは完全に老人ホームじゃねぇかよ
63(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/12/27(土) 14:15:49 ID:f7boXBfc0
>>58
フォームはライアンでしょ
64名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:16:13 ID:MuUnhr5IO
こいつとラジコンボーイはいつ引退するの?
65名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:22:10 ID:tr9FUXRLO
>>60メジャー行ってから読んでない 

プロ野球編までは面白かった 


66名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:26:37 ID:4nngmy4k0
>>53
400被本塁打まであと8を追加
67名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:29:36 ID:Gu0X64atO
リンスカムは同じ左腕のランディから学ぶ事がいっぱいあるだろうな

良いものをどんどん吸収して、大投手になってほしいね。リンスカムには。
68名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:30:26 ID:nDkzISFE0
俺だったらあとは遊んで暮らす。
69名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:34:26 ID:IEVCHXcX0
※落合はランディからホームラン打ちました
70名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:35:01 ID:xghUD1r/O
工藤と少し親交があったよなランディは
71名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:35:17 ID:vDQRv6GbO
300勝したらもうやめるんじゃね

でも45歳で3点台二桁勝利するとか化け物だな
72名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:36:59 ID:Wk+InrWJ0
野茂もランディからホームラン打ったよ
73名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:39:12 ID:2GoQKZ800
リンスカムは右投げだぞゴラァ適当なこと言うな
74名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:41:38 ID:JDxfXpGS0
釣りだろ
75名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:42:07 ID:PTZ/SLnF0
頑張って稼いで、西新宿のブート屋で海賊版買い漁らなきゃいけないからな。
76名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:42:40 ID:V7bGPmNg0
>>72
レフトオーバーの2塁打じゃなかった?
HR打ったのは松井カズオだったかと
77名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:43:41 ID:ZHVzTtNw0
ボンズといいジャイアンツファンは良く応援できるな
78名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:47:26 ID:MqIUKzHfO
ランディ・マッスルやで!
79名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:54:41 ID:nc3s6ARSO
来季 狂い咲きのサイヤング獲得。
80名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:54:55 ID:s/iNdFGM0
リンスカムは右投げで、ランディーより身長が30cm低いな。
30cmってかなりの差だぞ。
矢口真里と俺くらい差がある。
81名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:59:27 ID:cxrCM/aAO
リンスカム 180cm
ワグナー 180cm
ペドロ 180cm
K−ROD 182cm
82名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 15:01:37 ID:s/iNdFGM0
石川 169cm
83名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 15:03:14 ID:6H5WZC06O
hyde 1hyde
84名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 15:03:29 ID:6cMNVKAM0
HYDE 156cm
85(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/12/27(土) 15:10:35 ID:f7boXBfc0
なべやかん 1hyde
86名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 15:16:01 ID:+6F+XW/10
800万か・・工藤もすごいよね
87名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 15:17:24 ID:lljL3B7p0
馬場 1.33hyde
88名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 15:20:23 ID:s/iNdFGM0
工藤はアメリカであれば、5年前には引退してる選手。
日本は甘いわ。
89名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 15:26:17 ID:Xb6Mn37e0
この歳で黒田並の成績なんだからタフだよなぁ
90名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 15:30:03 ID:nc3s6ARSO
ライアンの年までやってほしいが…
91名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 15:36:12 ID:RL9sekXcO
>>80
お、おまい…

矢口は140p台だぞ
110p台って…、小学生か


ライアンも45までじゃなかったか
それをいうなら「フランコ」くらい、でいいんじゃね
92名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 15:46:13 ID:o7Pl/gAg0
本格派で45で現役は凄いな
ニー黒のようなナックルボーラーならわかるけど
スピードも90マイル以上出ていたような気がするよ
それよりムシーナ何で引退するねんw
もったいなすぎ
それにもまして、スタンフォード大卒って所が格好良過ぎ
滅茶苦茶エリートだわな
93名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 15:53:27 ID:PpFg9IA80
ランディはZEPオタ、オフにはいつも来日してて新宿のレコード屋でよくみかける。
94名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 15:54:56 ID:ixTERanj0
ボディー・ブレードをいまだに使ってるぞ
95名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 15:58:20 ID:s/iNdFGM0
96名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 16:01:09 ID:4nngmy4k0
ファイテンのアドバイザリー契約は続いてんのかね
あれの招待でオフにしょっちゅう来日してたが
97名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 16:01:29 ID:C6QGkU1yO
>>44
ジト「そうはさせないよ」
98名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 16:02:15 ID:Wk+InrWJ0
ローリングスのアドバイザーは継続
99名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 16:02:17 ID:a/7F12gZ0
まさか巨人に入るとは思わなかったな
100名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 16:06:48 ID:xmnUiRHX0
101名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 16:08:56 ID:/LdZPdnj0
ニワカでスマンが
NPBきたら15勝8敗位はいける?
102名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 16:29:23 ID:a/7F12gZ0
>>101
8〜9勝かな
中14日開けないといけないから
103名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 16:30:20 ID:HPBGsHsK0
LADにくればよかったのに・・・
104名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 16:50:13 ID:nc3s6ARSO
こんな左腕はもう出てこないだろ
105名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 16:53:10 ID:ptEtF/BQO
まだ二桁勝てるのかよ
106名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 16:55:00 ID:JSqbsINF0
普通にメジャーにいるのが凄い
107名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 16:57:04 ID:6UNsxuUn0
田口ランディの親戚だって
108名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 17:19:02 ID:jgnTLR8/O
しっかし日本は温いな。
45歳のオッサンですら中4日で投げてんのに。
109名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 17:20:08 ID:s/iNdFGM0
上背あるから、日本に来れば防御率2点台は余裕だよ。
パリーグなら下手したら1点台もありうる。
110名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 17:25:33 ID:zK65FeZwO
日本円で7億だろ?
このまま円高傾向が続けば海外の大物をとってもいいと思うけどな
111名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 17:26:01 ID:So4x9eP00
>>20
去年会ってびっくりした
112名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 17:31:55 ID:iXKMq2FS0
>>110
七億出せる体力が球団に残ってない
113名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 17:32:35 ID:MQ7wbiGV0
114名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 17:33:32 ID:MQ7wbiGV0
イチローも小さく見える
ttp://www.yankeesmets.com/image/player/randy.jpg
115名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 17:36:45 ID:ffwn56L/0
坂本もランディからホームラン打ったよ
116名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 17:46:39 ID:nc3s6ARSO
すげ〜爺さんだな
117名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 17:48:04 ID:rIuiCUgyO
ロジャークレメンスはどこへ
118名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 17:50:50 ID:A9EY4rym0
100マイル左腕で球威制球力とも申し分ないP
45どころか60でも引く手あまただろ。
119名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 17:52:47 ID:HaUvmB7l0
自宅に、まんま普通のジム作ってあって、トレーナー雇ってんだよな
120名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 17:54:50 ID:LmZDproW0
まだやってたんか…
121名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 17:55:38 ID:s/iNdFGM0
>>114
逃げるゴキブリに追う鷲って感じだなw
122名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 18:08:55 ID:OXiM8bwsP
AT&Tは打者不利な球場だから、見かけの成績は良くなるかもね。
貧打線を補強しないと勝ち星は伸びないだろうけど。
123名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 18:52:20 ID:ye+Reuzk0

 |_|
 |や|. _
 |れ|∀゚ )  <俺様よりも背が高いとは・・・・許せん!
 |ば|.  J
 |で.|  |
 |き.|  |
 |る.|  |
 |子|  |
 | ̄|⌒J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

124名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 19:00:43 ID:l03V4rir0
今年AT&T Parkでは12回で無失点
125名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 19:01:30 ID:DJ9EyTiFO
威風堂々を流してセコンドにはエリザベスを。
126名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 19:02:39 ID:0BDdzVP60
ランディにしては安いけど、たけーーーw
127名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 19:06:10 ID:gBC4kzAyO
防御率3.91だったら、まだまだイケるな
128名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 19:06:21 ID:5ybG5lm6O
まだやるの
129名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 19:09:21 ID:4nngmy4k0
>>117
お薬で選手生命アウト
130名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 19:13:36 ID:aGgC024z0
日本に結構来てるんだってな。
お忍びで来日って言ってもあの身長だからすぐにバレるらしいが。
日米野球で初来日したときも、早起きして東京湾の日の出を撮影しに行ったとか・・
131名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 19:16:01 ID:XsXrS4tHO
>>125

それサベージww
132名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 19:30:44 ID:fA0Yxr6f0 BE:16726122-2BP(211)
掛布の車の窓を投球で抜くとか、おバカな企画につきあってくれるフランクさが好き。
133名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 19:32:22 ID:evCWokXG0
30試合に先発して11勝10敗、防御率3.91って
一年間ローテーション守ってるのが凄いな
とんでもない45歳だ
134名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 19:34:35 ID:UJSzRWIRO
落合が全く打てそうになかったよな
135名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 19:35:54 ID:Xm/7HXBfO
日米野球のときあの中村紀がきりきり舞だったな。岩瀬のスライダーより凄かった。
136名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 19:37:41 ID:ptEtF/BQO
モイヤーといいアメリカは凄いな
137名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 19:50:13 ID:iYXmyDIt0
年寄り好きだなこのチームも
138名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 20:36:38 ID:amO48ajhO
>>67
Zito「……」
139名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 21:09:26 ID:OXiM8bwsP
>>67
( ゚д゚)
140名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 21:57:11 ID:259sfUiM0
2001年の勇姿は忘れない
141名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 22:07:32 ID:vpXaSQKg0
2001頃のメジャーのデータで遊ぶ、ゲーセンの野球ゲームでは、
ダイヤモンドバックスが鬼みたいに強かった。
(バッティングの際は、野球版と同じ要領で弾くやつ)
ランディもシリングも鬼だし、ウォーマック足速すぎだし、
韓国の下手投げ選手はボールの出所が見えないし。
シリングもランディもまだ現役かよ。凄いね。
142名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 22:13:59 ID:5fgJ6mZ3O
>>141
シリングは半引退状態だけどね
143名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 22:16:36 ID:ETLWoVB50
このチームの敬老精神は異常だなw
144名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 22:22:38 ID:nc3s6ARSO
次世代のランディになれそうなのは、プライスか、カーショーか?
145名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 23:04:33 ID:iC8Yosdh0
カーショーとプライスじゃ期待されてるレベルが全然違う
146名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 23:18:46 ID:9tP+2wwA0
来季はサイヤングトリオじゃないか
147名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 23:22:01 ID:JO1xyc/DO
>>141
懐かしいwwww
イチロー操作したくてSEAしか選択したこと無いわwwww
148名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 23:36:21 ID:+SG12DNh0
>>146
よく気づいた。座布団3枚
149名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 02:03:45 ID:bM3dIGebO
さすがに来年引退だな
150名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:30:30 ID:J33/3zwH0
なんだかんだ40歳超えてから50勝以上してんだな
151名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:09:31 ID:7VUQYk3A0
24歳デビューで21年、二桁勝利が16回、あと5勝でメジャー通算24人目の300勝投手に
152名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 10:55:43 ID:zaBMhSVk0
強いチームいけばまだそれなりに勝てるんだけどな
153名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 13:24:32 ID:4WdLWa9P0
いくつまでやれるのだろう
154名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 13:26:19 ID:Cl0iggTrO
本部長出番です
155名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 13:27:47 ID:ONRst5Yz0
2年投げて、5000奪三振で終わってほしいですな
156名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 13:37:03 ID:D7aOInB/0
そしてその場でグローブと帽子をマウンドに置いて去るんですね。わかります。
157名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 19:05:50 ID:kRPWCtil0

日本じゃクサが`最後の300勝投手!`って触れ込みだったけど
メジャーでは草が300勝あげた頃にデビューしたクレメンス・マダックス・そしてランディーと
3人も300勝投手が出てるんだな
158名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 21:17:00 ID:qsGe8LZn0
藪、責任重大だな。
だいたい、先発がランナー残したところで出てくること多いから。
ランディの300勝消すわけにはいかんしな。
159名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 21:51:29 ID:NXJiFuKnO
来年 引退濃厚だな
160名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 21:58:04 ID:8xGRx6j80
大リーグ:ランディ・ジョンソン来季限りで引退示唆

http://mainichi.jp/enta/sports/news/20081229spn00m050010000c.html
161名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:01:24 ID:2uSCziCMO
この年まで凄いよな
162名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:41:02 ID:2RQDtKZj0
ほっぺたにマグガイアとソーサみたいな
ブツブツがあるよねこの人



ステだろうね
163名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:56:43 ID:xZNz/aT10
グラビンも300勝
164名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:03:44 ID:zIWetb2RO
40過ぎて1軍でバリバリやってる奴は人間じゃねえお
165名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:47:40 ID:TrAVbKVO0
ランディ・ジョンソンは、なぜか必ずフルネームで表記される。
166名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:53:15 ID:aM0zXRGc0
両方よくある名前だから
167名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:53:38 ID:ul39J0yf0
昔使っていた、翻訳ソフトは、Randy=好色男
と約していたので、
メジャーリーグの記事を訳すると、

好色男・ジョンソンが投げたボールは・・・

とかになっていたな。
スラングで、こういう意味なのかな。

168名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:59:49 ID:uX4dLqLU0
>>165
ラソディ・ジョソソソ
169名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:09:22 ID:rvBWhYlR0
安く感じてしまう
170名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:13:45 ID:kO7lkN8YO
つか、これから日米ともにスポーツ科学の恩恵で増化する一方なんじゃないの?現役アラフォーは
要はモチベを保つ何かがあれば
171名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:17:28 ID:ofIRh1e8O
>>151
24歳でデビューなのに300勝は凄いわ
でも、シアトルでのデビュー当初はノーコンだったらしいけど
何故突然変異したの?
172名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:20:45 ID:taThIZRQO
思い出すのは
鳩を頃したシーン
173名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:21:28 ID:0cg2NHyYO
しかしなんでサイドスローなんだろうな。
174名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:24:34 ID:OCdJH6ZT0
>>172
なんか日系の医者が勝手に治療して高額の治療費を要求されたけど生きてるらしいよ
175名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:24:46 ID:pO0SJLsl0
>>173
知っているんだろうが
若い頃は普通にオーバースローだった。
しかし余りにコントロールが悪い為に試行錯誤して、
サイド投げに調整したのだよ
横から投げるほうが押さえは利くからな
この人は歳食っても太らんし、ストイックな印象があるね
体質かも知れんが
176名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:29:44 ID:ul39J0yf0
確か、アスレチックスが本拠地を移す、フリーモントの出身ではなかったか。
バートで、ユニオンスクエアまで一本だから地元といえば地元だが。
177名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:31:06 ID:0cg2NHyYO
>>175
いや、全然知らなかったよありがとう。
制球重視であの球威なのね…。
178名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:38:25 ID:pn04rK4+O
800万円とか安すぎだろ!www
日本の高卒新人と同じ年俸じゃねーか(笑)
w初めて聞く名前だが40過ぎでプライドねーのかよwww
179名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:41:28 ID:lbnkul37O
焼き豚はこんな世界で誰もやってないドマイナースポーツ見てて楽しいの?www
180名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:42:29 ID:Co/uj5CD0
手長い上にサイドスローだから左打者からすれば
大げさに言えば背中の方からボール投げられてる感じなんかな
181名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:44:28 ID:uu9VcNauO
サイドだっけ?スリークォーターだと思ってたよ
182名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:44:38 ID:SgObl+260
>>67
リンスカムは右
183名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:45:32 ID:IBA/BJqZ0
不況知らずだな
184名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:46:30 ID:2uSCziCMO
シアトル時代、とんでもないスピードだったなあ。

むちゃくちゃノーコンだったが
185名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:47:17 ID:/9idMHc6O
大リーグってなんでこんなに金出せるの?
186名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:48:24 ID:5jsN/JBVO
さすが、老人ホームだぜ!!
リッチーも頼むよ。
187>>178ドルと円の価値関係もわかんないんだね^ ^冬休みの宿題は終わったかな?:2008/12/30(火) 15:48:27 ID:pn04rK4+O
>>178ドルと円の価値関係もわかんないんだね^ ^冬休みの宿題は終わったかな?
188名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:51:17 ID:RJJLpDge0
189名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:52:28 ID:5LOCyDpFO
>>178
何という釣り…w
190名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:52:44 ID:ul39J0yf0
>>185
MLBの今季の総収入は、史上最多の約65億ドル(約5850億円)

それに対して、人件費は 28億7935万7528j 

つまり、人件費比率は、
28億7935万7528j ÷ 65億j = 44%

サラリーキャップ制をひいているNFLでは、人件費は総収入の63% (年度で若干変わる)となっている
それと比べると非常に人件費比率が低い
試合数が多いから、付加的にかかる費用はNFLよりは多いだろうが、それでも
かなり健全
比率で見ると球団は大儲けで、選手に出す費用もまだ余力はありそうだ。
191名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:53:11 ID:lbnkul37O
世界で日本人しか真面目にやってないからドマイナースポーツやきう(笑)

世界で日本人しか真面目にやってないドマイナースポーツやきう(笑)

世界で日本人しか真面目にやってないドマイナースポーツやきう(笑)

世界で日本人しか真面目にやってないドマイナースポーツやきう(笑)

世界で日本人しか真面目にやってないドマイナースポーツやきう(笑)

世界で日本人しか真面目にやってないドマイナースポーツやきう(笑)

世界で日本人しか真面目にやってないドマイナースポーツやきう(笑)

世界で日本人しか真面目にやってないドマイナースポーツやきう(笑)
192名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:55:33 ID:pKK1lBjWO
>>191
冬厨じゃなけりゃ、あわれすぎて君に同情するよ 
まあリアルで頑張れ
193名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:55:51 ID:SsOeLlEZ0
ホリフィールドより若い事に驚いた・・・
194名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:02:41 ID:ih9iwwetO
>175
オールスターで見せたノーコンっぷりは凄まじかったな
195名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:12:35 ID:JIIXeGvgO
鳩を殺した人か
196名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:27:27 ID:fWKm/rPL0
ひえーもう45かよ
197名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:39:07 ID:2uSCziCMO
野茂と投げ合ったオールスターが懐かしい
198名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:40:45 ID:SJgi375HO
>>178
円じゃなくてドルな
ちゃんと文を嫁
199名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:43:13 ID:r0F7si0A0
鳩動画のグロが全然怖くない件
200名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:06:57 ID:YRRd9xltP
45でこれは凄いな
あと5勝ならなんとかなりそうだ
201八神はやて ◆f9Y./QYQPU :2008/12/30(火) 17:15:50 ID:pn04rK4+O
>>198釣りだwばーか
202名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:20:07 ID:Z5Kds+r50
アホ
203名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:45:15 ID:8sxeucWwO
現役最年長大リーガーは今誰なの?
204名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:48:46 ID:86/YME0l0
●アメリカでのメジャーリーグ人気低下

MLB平均入場者数低下
@メジャーリーグ(MLB)は、今季レギュラーシーズンの観客動員数を発表。
  昨シーズン1試合平均は3万4064人。今季の1試合平均の入場者数は3万2539人となり全体の入場者数が落ち込んだ。
AMLBレギュラーシーズン視聴率、昨年よりダウン
  FOXサタデーベースボール 平均視聴率の推移2.0%で昨年より13%ダウン毎年低下 ESPNは1.4%で6.7%ダウン
http://www5.nikkansports.com/baseball/mlb/watanabe/70331.html
http://tvsportsratings.com/wp-content/uploads/2008/05/mlb-e28093-saturday-game-of-the-week.jpg
  MLB 4大ネットワークのひとつのFOXテレビ 
  FOX Saturday Baseball 放送時間は土曜日の午後の時間帯

BMLBローカルTVの平均視聴率 19球団前年割れ
  http://www5.nikkansports.com/baseball/mlb/watanabe/70331.html
Cオールスターゲーム視聴率低下
  http://baseball-almanac.com/asgbox/asgtv.shtml
Dワールドシリーズ視聴率低下
  http://baseball-almanac.com/ws/wstv.shtml
Eアンケート FAVORITE SPORTS 1985-2006  Baseball      −8%
  http://www.businesswire.com/portal/site/google/index.jsp?ndmViewId=news_view&newsId=20080205005041&newsLang=en
F競技人口 米国で草野球が衰退、各スポーツ人口増加の中で毎年1%減少。
  http://narinari.com/Nd/2008079887.html

●日本でのMLB人気低下

@スカパーMLBL中継終了のお知らせ
 http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20711.jpg
A雑誌 月刊メジャー・リーグ終了
 2008年6月号をもって月刊誌としての11年の幕を下ろした。
Bインターネットのサイト MAJOR JP終了決定
 http://mlb.yahoo.co.jp/info/announce/index.html?p=1&y=2008


205名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 08:48:36 ID:dy7d8+0B0
もイヤーかな。
206名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 09:37:04 ID:TfEsITN8O
5000K無理か
207名無しさん@恐縮です
>>177
ノーコンな投手は大体肩下げるフォームに修正するよね
ロッテの渡辺はどうなのか知らんが