【野球】楽天の田中将大投手が1500万円増の年俸7500万円で契約更改

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
楽天の田中将大投手(20)が26日、1500万円増の年俸7500万円で
契約を更改した。「シーズンが終わっただけという(感じだった)昨年の
この時期とは、(求められる)レベルが違う。チームにかけられている期待に
応えられるよう、1年間責任を持ってやりたい」と語った。
中盤は、右肩痛などの影響で初の2軍落ちも経験。新人年から2年連続の
2ケタ勝利こそ逃がしたが、先発投手陣の軸として登板。北京五輪代表にも
選ばれ、9勝7敗1セーブ、防御率3.49とまずまずの成績を残した。
米田球団代表は「五輪期間中も考慮し、10勝以上と評価している。
グッズ売り上げなど、圧倒的な人気も考慮した」と話した。金額は推定。

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo_30&k=2008122600515
2名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:15:46 ID:zjGvleS00
まあまあ妥当
3名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:15:53 ID:HOJkTSFC0
岸は7501万だな
4名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:16:01 ID:GzWOBkis0
それでも岸はごねる
5名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:16:29 ID:8Efaz59f0
岸munenn
6名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:17:09 ID:oQm2Gd970
さて岸さんはどうすんの?
まだ足りないとゴネるのか
7名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:17:12 ID:m+neEhMb0
気に入られるってのは大切なんだな。
でもまぁ、楽天の宣伝部門担当だから、これくらいは妥当か。
8名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:18:04 ID:BRV83plxO
>>3
> 岸は7501万だな
7500万0001円でおkだろう
9名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:18:17 ID:qJihVkyZ0
1桁
10名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:18:29 ID:xBpoK+FNO
防御率結構いいな
普通に好投手じゃん
11名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:19:13 ID:djEVbgXF0
まーくんはいい子だな
酒覚えたら変な女に引っかからないかと心配
12名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:19:16 ID:+OxEFY1cO
良かったな田中
お前は謙虚だから応援する
13名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:19:38 ID:aBXjVI5hO
恥ずかしいですねwww岸さんwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:19:39 ID:zjGvleS00
ダル
1500万→5勝→3000万→12勝→7200万

マー
1500万→11勝→6000万→9勝(五輪)→7500万

ダルよりはずっと妥当
15名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:19:52 ID:BNwzc3G1O
現状維持かと思ってたが以外。

田中について岸が一言↓
16名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:19:58 ID:qpRftTKAO
まぁ妥当だな
17名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:20:05 ID:qG78ywIa0
今年は上がらないと自分で言ってたのに1500万も上がったか
18名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:20:06 ID:+3n4FZUZ0
アップさせちゃダメだろ・・・
ベースが高いんだから他の投手がやる気をなくすって
19名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:20:09 ID:AJLFVazt0
何はともあれ、一発更改は良いな
20名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:20:39 ID:YSDFcs9U0
一発かよ・・・
21名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:20:41 ID:sA62J77z0
岸もいい加減現実を知れよ。おまえのグッズを持っているやつなど見たことないよ。
22名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:20:51 ID:Bhp6787H0
五輪もあったし妥当な線かな
23名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:22:30 ID:lW7+0YFgO
楽天のフロントって契約更改に関してはかなり上手いな
下交渉をしっかりしてるからなのか保留する選手も少なくて選手のイメージも悪く見せてないし
24名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:23:00 ID:TVpCjEqF0
実質2年連続2ケタ勝利と考えても、
10勝ギリギリの成績を2年間続けただけで7500万円かぁ。
まぁ外野がどうこういうことじゃないけど、

大丈夫なのかな、球団経営的に考えて。
田中の人気を考えれば彼個人への出費はペイできるんだろうけど、
他の選手との兼ね合いも出てくるよな。
みんなこれをベースに要求してくるぜ、きっと。
25名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:23:03 ID:X2ohqtf4O
二年目のジンクスをこの成績で乗り切ったんだから来年は期待できるな
佐藤義則コーチだっけ?コーチとの相性と体のケアさえ良ければな
頑張れ
26名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:23:03 ID:3f+L2c9G0
斉藤が着々と応武に壊されてる間にマー君は、7500万円か。w
27名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:23:16 ID:18lDQSSD0
最終戦で9回0点に抑えた分は普通に勝ち査定だろうから
二桁勝利扱いで妥当だな。
28名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:23:22 ID:c0u1R3Mq0
やっぱ人気がないとダメなんだよ、岸さん。
29名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:23:52 ID:AsFifRLh0
>グッズ売り上げなど、圧倒的な人気

まー君はこれがあるから強いわな
ハンカチやハンカチ級の奴が入ってこない限り引退まで楽天の顔
30名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:24:05 ID:AlQxq4PF0
1年目が異常だったから1000万以上上げなくていいのに
31名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:24:04 ID:4JwIjLb+O
>>23
藤井
32名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:24:21 ID:djEVbgXF0
>>29
引退まで楽天に居ないだろ・・・
33名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:24:25 ID:SmjTtu100
これは妥当だね
34名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:24:36 ID:yHF1hk9C0
まーくんかわいいよ
35名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:24:46 ID:HOJkTSFC0
>>24
楽天球団でみるなら、防御率3点台二桁勝利ローテ堅守
これをやってからゴネればいい
出来てる奴は現状岩隈だけだから
36名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:25:02 ID:IZLJ/nn1O
このスレは岸の登板回数が多いね
37名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:25:04 ID:zSWO2LNv0
マー君のあの勝負のときの顔つきは好きやで
38名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:25:40 ID:xBpoK+FNO
>>24
2ケタってのは結構大変だぞ
全体の年俸も上がってるし こんなもんだろ
こっからが大変
39名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:25:44 ID:Bhp6787H0
田中はずば抜けて人気があるからな
去年だけの一過性のものじゃなく今年も安定的に人気あった
40名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:26:38 ID:hLsQLJR30
やっぱり甲子園ヒーローの人気はすごいな
斎藤はアホだな・・・
41名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:26:39 ID:TVpCjEqF0
>>35
まぁ、今はな。
でも球団が2、3年で終わるわけじゃないし、今後もあるからな。
42名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:26:45 ID:u3BvM/If0
これは成績よりもグッズ売り上げの貢献度が評価されたな
43名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:27:01 ID:TxwuvD+z0
みちのくの名門東北(学院)大出の岸くん、涙目w
44名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:27:15 ID:ffSJhP28O
ちょwwwダウンだろうってマーくん言ってたのにwww
ハンカチも儲かるだろうなあ
45名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:27:49 ID:C0sLybfU0
>>10
ベスト10入りすらしていない
他の項目も

103 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 16:57:31 ID:w3BPuqDL0
パリーグ規定投球回以上
防御率      被出塁率     被打率      与四死球率  K/BB
1岩隈       1ダルビッシュ  1ダルビッシュ  1杉内      1杉内
2ダルビッシュ  2岩隈       2小松       2岩隈      2ダルビッシュ
3小松       3小松       3大隣       3渡辺      3岩隈
4帆足       4杉内       4岩隈       4和田      4渡辺
5杉内       5大隣       5成瀬       5清水      5金子
6大隣       6成瀬       6杉内       6帆足      6小松
7成瀬       7清水       7スウィーニー   7山本     7大隣
8山本       8帆足       8岸         8小松      8和田
9岸         9岸        9近藤       9成瀬      9成瀬
10近藤      10近藤      10帆足       10金子     10田中
46名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:27:53 ID:mkWlZFu8O
>>11
ノム「マー、変な女に引っ掛かり前にちょっと筆卸してこい」
って言いそう。
47名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:28:00 ID:5jizs0xlO
勝負時のあの顔されたらバッターボックスに立てなくなる自信がある
48名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:28:12 ID:pPmRGr3/O
>>37
なんであんた関西弁なんだ
49名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:28:29 ID:HOJkTSFC0
>>45
入ってんじゃん
50名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:28:40 ID:uundtfnS0
来年は2桁で1億ジャストだな
51名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:29:08 ID:Stn0zNFFO
来年はノリさんいるし今年の田中の年俸を基準にした悪知恵を他の選手に吹き込むんじゃないかと心配です。
52名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:29:52 ID:4JwIjLb+O
この大型契約は賭けだぞ
FA時に故障してる可能性もあるし
53名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:30:09 ID:BuPxmBUO0
まだ若いしな。この成績ならすげえ。
軽傷とはいえ肩腰に不安抱えて五輪WBCと慣れない環境でなげるんだから来季がちょっと心配だな。

54名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:30:57 ID:pyp60gce0
>グッズ売り上げなど、圧倒的な人気

↑岸にないもの
55名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:31:00 ID:WN45nTPY0
>>52
どこが大型なんだよカス
56名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:31:19 ID:4JwIjLb+O
イワクマスレじゃなかった
誤爆
57名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:31:20 ID:RzQ0iYRe0
防御率はほぼ一緒で投球回数はマーより少ない岸がなんであんなに強気なのかが謎
58名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:31:23 ID:56oNSV8U0
奪三振はリーグ三位
奪三振率は杉内とダルビッシュについで三番目
典型的な熱血奪三振オタクだな
59名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:32:53 ID:BNwzc3G1O
>>52岩隈と間違えて無い?
60名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:33:08 ID:SP4KC54L0
奪三振 3位!
与四球 4位!
61名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:33:14 ID:BuPxmBUO0
>>58
省エネに挑戦して滅多打ち喰らってたしな。
62名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:33:19 ID:nxLJz3my0
>>45
防御率より重要なWHIPは?
63名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:33:34 ID:f5ar28w40
プロなんだから
人気面も査定に入れるのは当然
64名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:33:35 ID:D8+wUZIoO
楽天の顔といえば岩隈、田中、一場の3人
65名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:33:38 ID:zSWO2LNv0
まだ20だろ。十分すげーよ
66名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:33:57 ID:nxLJz3my0
>>56
あれは創価枠
67名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:34:11 ID:zjGvleS00
クマスレと誤爆してることに気づかない>>55
相当なゆとり人間だな
68名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:34:54 ID:MDFqvZr40
>>58
四球が多いからK/BBが普通
ただの三振馬鹿になってる
69名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:35:09 ID:QNChiJ3J0
あれ?田中ダウンて本人が言ってただろ
嘘だったのかよ・・・・最低
70名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:35:29 ID:mntrpAHa0
オリンピックもあったしいいんじゃね
71名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:35:37 ID:5d7EHDsT0
なんか田中カッコイイよ
金額なんか目じゃない
今はWBCに選ばれることを第一に考え、そのあとシーズンへと目線がいいな
大人になったな
72名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:35:55 ID:o6nunkGZ0
想定の範囲内
本人も不満は無いようで、円満更改だったな
73名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:36:24 ID:xBpoK+FNO
>>62
WHIPが防御率より重要って
74名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:36:41 ID:gGyWHuur0
いや、単純に去年悪かった部分が改善されてるからUPなんだろ
クイック改善されて、去年よりも盗塁は減ってる
防御率も良くなってるんだから、全体で何位が重要なんじゃなく
二年目なんだから、去年より改善されているかじゃないか?
75名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:36:46 ID:FfpEKGEW0
岩隈は驚いたがこれは妥当だな
来年2桁で1億か
76名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:36:51 ID:zSWO2LNv0
WHIPなんてたいして重要でもないだろ
77名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:36:56 ID:3f+L2c9G0
今の方が遥かに良いんだろうけど
何故か俺は高2の時の方が良い球を
投げてた様に感じてしまう。
78名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:37:25 ID:iQoWaf7r0
何か絶賛されてるが田中マーの年俸の跳ね上がり方は
過去の例から見ても球界屈指の上がり方だぞ
ゴネる理由が皆無だろ
79名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:37:30 ID:ROeCbuBk0
>>73
メジャーでは常識。
K/BBなんかもかなり重要。
80名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:37:51 ID:a0ZbJPIU0
>>62
被出塁率もWHIPも似たようなもんだわさ。
81名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:38:14 ID:Zdag/K+e0
勝ち星は少なかったけどローテーション守ったしな
82名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:38:51 ID:2DUk09TQ0
岸はあの胴上げで地面に落下してたら文句なしで1億もらっていいと思う
83名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:38:58 ID:4JwIjLb+O
>>62
1.2くらいで先発十傑入るかどうかだったような
84名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:39:02 ID:xAlGg1Ek0
>>69
「嘘」の使い方の知らない○ヲタ。
85名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:39:04 ID:0nHXhPjDO
ハンカチよりイメージアップ作戦が着々と進行中だな
86名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:39:05 ID:UgccOtimO
グッズ売上や集客力で言ったら、日ハム時代の新庄は10億ぐらい貰ってもよかった気がする
87名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:39:12 ID:ffSJhP28O
だって本人はダウンでしょうって言ってたし
88名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:39:15 ID:zSWO2LNv0
防御率がWHIPより重要視なんて
されてねーよメジャーでもw
89名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:39:25 ID:z6vADJBlO
>>79
メジャーの話なんか誰もしてないから
90名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:39:31 ID:39QT3/9YO
ダウン覚悟してるって言ってたけど結局アップか
91名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:39:54 ID:596Y4myeO
岩隈→マー君のリレーがみれたときは感動したわ
来年もガンバレよ(`・ω・´)
92名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:39:58 ID:dNL+pO+C0
去年11勝だったっけ 五輪がなかったら今年も11勝9敗ぐらいだったはず

こんなもんだよ
93名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:40:11 ID:xBpoK+FNO
>>79
ねーよ
確かに大事な指標だけど防御率より重視されるなんて聞いた事ないわ
94名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:40:15 ID:a0ZbJPIU0
野球はアウトを27個まで取られるまで攻撃が続くスポーツだから
出塁させないことは重要
防御率は打点と同じで周囲の状況によって大きく変動する要素がある
95名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:40:17 ID:2DUk09TQ0
メジャーかぶれのサカ豚がWHIPとか言い出して煽るスレはここですか?
96名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:40:47 ID:QzthvZ5FO
勝ち星は昨年より少ないが
投球内容は昨年より成長しているし防御率もそれを物語っている

これで1500万増なら、妥当な評価
97名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:40:49 ID:pmDL9pzIO
楽天の先発の駒が揃ったら、田中抑えに出来ないかな。

三振取れるし、気強いし、体力あるし、向いてるんじゃないかと。

甲子園ではいつもピンチに出て来るイメージあったし。
98名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:41:07 ID:mh3LEddLO
>>78
それじゃダルはどうなるんだw
99名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:41:07 ID:FMaqCpSL0
岩隈の金額を聞いた後だから安く感じたけど
よく考えたら妥当だな
100名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:41:11 ID:VyLazoJo0
>>3
ワロタw
101名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:41:23 ID:ffSJhP28O
ハンカチ早稲田だから大学行った方がいいと思ってたけど
この金額なら即プロ入りでもよかったかもなあ
102名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:42:02 ID:lLCnT00u0
まーちゃんは成績よりも球団アピールに貢献してるから良いんじゃないの
103名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:42:29 ID:xBpoK+FNO
マネーボール信者はいい加減に
貧乏チームで勝つ秘訣だって事に気付けよ
104名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:43:18 ID:acn640Nf0
メジャーでWHIP>>>防御率なのは事実。
あと、K/BB>>>奪三振数なのも事実。
105名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:43:21 ID:UKQjbOiP0
取材だとかグッズ売り上げがあるからそりゃ評価高いだろうな
106名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:43:41 ID:TVpCjEqF0
WHIPは確かに投球内容の目安にはなるけどさ、
良い投球をしながらも一旦ピンチになると踏ん張りが効かなくて、
7回3安打で3点とられちゃうような投手が過大評価されちゃいがちだわな。
107名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:43:54 ID:4JwIjLb+O
中継ぎの場合は防御率よりWHIPのが実情に近い場合も多いけどね
108名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:43:55 ID:zSWO2LNv0
>>104
おまいセイバー崩れの馬鹿だなw
109名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:44:08 ID:o6nunkGZ0
去年より数字落としてる朝井もUP だからな
それより田中の上げ幅が少ないのは、チーム内のバランスを考慮してのことだろう
まあフロントも色々考えてるね
110名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:44:35 ID:QNChiJ3J0
>>87
だよな
まんまと騙された
死にたい気分
111名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:45:05 ID:VyLazoJo0
適正価格かな 8000万でも良かったと思う
112名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:45:45 ID:Hcq5g/+I0
岸はこれ見てなんていうかなw それでも俺は1億貰うってかw
113名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:46:04 ID:acn640Nf0
>>107
結局、先発も防御率ってのは中継ぎの出来次第で跳ね上がるからね。
中継ぎのいいところに所属するか、悪いところに所属するかどうかで
まるっきり違ってくる。
今年の黒田など、出して降板したランナー悉く返されてて
かわいそうだったが。
114名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:46:05 ID:vsP5byJwO
WHIPは重要だけどWHIPばかりにこだわるのはバカのやること
WHIPなんて長打、被盗塁、暴投などが加味されてないし
115名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:46:55 ID:o6nunkGZ0
>>97
田中の体がしっかりし、チーム体制が整うまであと5年は待たないと無理だな
116名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:47:26 ID:w0ZGwd3j0
適当に投げてても1億いきそうだな
117名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:47:41 ID:qNYIibRNO
契約金+出来高 15000万
1年目 1500万
2年目 6000万
3年目 7500万

今で既に3億か…
118名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:48:01 ID:qZJFBI1V0
なんか憎めないキャラ
119名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:48:24 ID:uundtfnS0
田中からは猛虎魂を感じる
120名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:48:48 ID:z58J71zf0
調べてみたら日本一が入ってるダルより年俸の推移が上か
121名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:49:12 ID:5d7EHDsT0
>>45
田中の持ち味はかつての松坂のように投球回数と奪三振数
投球回数 172.2回(パ6位)
奪三振数 159.0個(パ3位)

五輪で1ヶ月抜けてもこれだ
グッズ売り上げが去年1億超、今年はいくらだったんだろ
122名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:49:12 ID:QzthvZ5FO
んなもん近鉄時代の野茂なんかWHIPは最悪の部類に入ると思うぞ
与四球が異様に多かったし

それでも勝ち星と、ある程度の防御率は確保していたから
この場合はどうなんだと
123名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:49:14 ID:xhFog7wEO
スター選手は扱いも行動も違うな
並選手の岸とは大違い
124名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:49:24 ID:61dOOVdW0
人気のある奴は貴重
ぷろやきう選手は高給鳥のくせに知名度も人気もない奴が大杉
125名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:49:32 ID:acn640Nf0
因みに今年の田中のWHIPは16位だなw
K/BBが10位。
まあ、中途半端な感じだな。
ものになるには、あと3年くらいはかかりそう。
126名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:50:00 ID:OkApDlfT0
>>103
マネーボールじゃなくてセイバーだろ
マネーボールは打率を重視せず四球を重視する
(打率が高い打者のほうが四球が多い打者よりも高いので)
セイバーは出塁率そのものを重視する
127名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:50:22 ID:o6nunkGZ0
>>101
斎藤ならこの後プロ入りしても十分注目されるし客呼べるよ
早稲田好きのマスコミがバックに付くし
128名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:50:34 ID:gGyWHuur0
>>117
以外に、CMやテレビ出演等々で・・・・
129名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:50:53 ID:ef5YPWe20
>>117
ハニカミに比べりゃかわいいもんでしょ
130名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:50:55 ID:FfpEKGEW0
メジャーで一部球団が重要視してるけど、
メジャーではWHIP>>>防御率 なんて事実はない
オークランドでも応援してんのか?今弱いよな。
131名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:51:44 ID:zSWO2LNv0
つーか結果と内容を比べてる時点で馬鹿だろw
132名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:51:45 ID:lLCnT00u0
このニュースを聞いた変な女がまーちゃんに言い寄って来ないか心配
133名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:52:10 ID:Hm0MK1lO0
>>117
オロナミンcの出演料もあるぞ
134名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:52:13 ID:uundtfnS0
斎藤と田中は岩隈とダルみたいなタイプだよな
135名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:53:05 ID:o/eNWZxE0
>>106
自ら出したランナーを返さない割合

ダルビッシュ .815
スウィーニー .776
岩隈      .773
帆足      .769
小松      .750
山本      .746
杉内      .741
グリン     .728
和田      .727
岸        .724
136名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:53:13 ID:xo2v5ulz0
メディアに取り上げられる機会も多いので宣伝効果も含んでいるのか?
137名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:53:15 ID:2sAxxQFY0
オフにテレビ出演もするし

1億円は突破してるね
138名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:53:18 ID:4JwIjLb+O
QS率も同じくらいだったかな?
いいライバルじゃない
139名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:53:40 ID:qNYIibRNO
ここで覚えたての理屈知ったかしてる
欝陶しいの
消えてくんない?
140名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:54:25 ID:o6nunkGZ0
>>132
まーちゃんてw
あなたは江夏さんですか?
141名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:54:46 ID:UuOjpnNJ0
テレビとかCMの出演料も球団に入ってるだろ
142名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:55:44 ID:cniB+D19O
やきう選手としては認める。
イケメンとしてはみとめ
143名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:56:27 ID:Bu9Zkxug0
>>139
お前が鬱陶しい
消えろ
144名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:56:49 ID:acn640Nf0
WHIP  岸(1.18、8位)>>>>>田中(1.30、16位)
K/BB  田中(3.12、10位)>>岸(2.88 13位)
防御率 岸(3.42、9位)>>田中(3.49、12位)
投球回数 田中(172.2、6位)>>岸(168.1、9位)

僅差ではあるが、岸>>田中だな。
田中が1500万アップなら、岸は2000万アップでいいだろう。
145名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:57:15 ID:o/eNWZxE0
>>135の指標はHldR
146名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:57:45 ID:l58wT7kp0
絶対、減るか良くて現状維持かと思ったのに増えたのか
貧乏球団と思いきや楽天って結構ハブり良いというかトップとそれ以外の選手の査定の贔屓が激しいよな
147名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:57:49 ID:McRizwgk0
まーくんはいつでも謙虚だし礼儀をわきまえているからいい
148名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:58:21 ID:UuOjpnNJ0
>>144
3900万アップでも保留ですけど?>岸
ていうかWHIP連呼してるのお前だけだけど
149名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:58:28 ID:BIm3myEb0
もっと上げてやってもよさそうなんだけどな
150名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:58:59 ID:ef5YPWe20
なんで五輪に出てた田中より岸は投球回数少ないんだ?
故障してたの?
151名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:59:02 ID:Q0VeITNjO
>>144
岸は5600万でいいのか?w
152名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:59:06 ID:acn640Nf0
>>148
どうした、必死だなお前。
153名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:00:13 ID:acn640Nf0
>>151
純粋な成績からいえばそんなもんだろう。
勝ち星、勝率などは所属するチームによって全く違うし。
154名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:00:53 ID:o/eNWZxE0
WHIPて大事だと思うよ
ランナーが得点圏に居るとき居ないときに打球が野手の守備範囲に飛ぶか飛ばないかなんて運だから
155名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:01:14 ID:UuOjpnNJ0
>>150
西武では4〜6番手くらいだから>岸

まあ来年10桁いけば億突破っていう暗黙の了解があるんじゃないの
田中は集客もグッズ売上げもあるしね

>>152
IDくらい見たらどうなんだよ
必死なのはお前だけ
156名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:01:16 ID:FfpEKGEW0
>>146
どこの球団もそりゃ独自だけど楽天は特に厳格に決められてるらしい
どんぶり勘定球団とは違う
この数値がこれでグッズがこれでと具体的に提示されるらしい
だから納得せざるを得ず保留選手が少ない
投手に関しては投球回がかなり重要視されてる印象
157名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:01:36 ID:kaoYqpaO0
中継ぎ、抑えが悪く下位の楽天での9勝だもんな、価値あるよな
158名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:01:49 ID:zSWO2LNv0
>>154
そういう運ならマー君は今年悪い方に出てたみたいね
159名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:01:52 ID:acn640Nf0
>>155
田中ヲタか、お前はw
田中なんてゴミだろw
160名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:02:09 ID:qNYIibRNO
違う球団の所属選手を比べて
こっちは1500アプだから
あっちは2000で打倒とか
馬鹿じゃない?
全然別時限
岸も馬鹿ならオタも阿保
161名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:02:12 ID:u7A72wK30
そもそも、去年の11勝で6000万が上げすぎだな…

1年目 1500万
2年目 5000万
3年目 7500万

これなら感覚的に納得
162名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:02:18 ID:oaM02xIY0
よく知らんけど五輪では凄いボール投げてたな
163名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:02:21 ID:uwSapmrdO
岸はフロッグだからな
164名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:02:31 ID:cfPvOGPI0
これで10勝8敗3.70くらいでも1億到達?
165名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:02:36 ID:o/eNWZxE0
日本はWHIPよりも被出塁率のほうが馴染みがあるな
166名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:03:21 ID:Z+lvCtMrO
安くね?
もっとあげてやれよ
167名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:03:40 ID:Auj0L83j0
妥当だなぁ
楽しませてくれたよ
168名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:03:47 ID:o6nunkGZ0
>>144
成績で岸>>田中自体に異論を唱えてる人は誰もいないと思うよ
査定法や球団から求められているものが違うのに
他所の選手を更改のダシにするのがおかしいって言ってるだけで
169名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:03:54 ID:gy8+JV7dO
>>157
抑えは悪いけど中継ぎは普通に良い
170名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:04:10 ID:xBpoK+FNO
>>153
今年ナのWHIP1番はハメルズだけど
サンタナやリンスカムより評価されたの?
てか調べるまでニュースにもなってなかったから知らなかったんだけど
171名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:04:27 ID:freG9j0RO
期待料も入っての7500万かな
来年は途中抜けもないし、15勝くらいして欲しいね
172名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:05:18 ID:l58wT7kp0
そういや楽天の選手でゴネる奴少ないもんな
ゴネたのも今年の藤井で初めて見た感じだし
173名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:05:28 ID:4KFePdIoO
楽天の選手がゴネそうだ と、サンスポが書く=次の会談で合意する
174名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:05:36 ID:tzfMb/4mO
まーは許す、岸は勘違い
175名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:05:55 ID:5sJAmMDiO
年末年始でテレビ露出もあるし、宣伝効果はかなりあるだろうな
176名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:06:19 ID:k1NmDpWO0
>>150
二軍落ちしてた時期でもあったかな? 一時期不調だった気がする。
田中マーは故障で登録抹消あったけど、すぐ登録されてたな。

2年も続けてこれだけローテ守れてる先発が楽天内にいないから、
来季もこれ並に守れると、いよいよドカンと上げるつもりかな、球団も。
177名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:06:27 ID:acn640Nf0
>>170
ハメルズはナで5本の指に入る投手だよ。
当然、アメリカ代表からも誘いが来た。
断ったらしいがw
178名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:06:40 ID:ShpgvYsS0
>>121
良くも悪くも馬力型、困ったら伝家の宝刀スライダーで三振。
そっくりだな。
179名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:07:24 ID:o6nunkGZ0
>>169
今年佐竹が来るまでは中継ぎ崩壊どうしようって感じだったけどなw
180名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:07:54 ID:PyuqOp/I0
WHIPって大事だろ
なぜにここまで過剰に判断するの?
181名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:08:19 ID:kjsFDyo4O
西武に公表する金額は7,500万以下にと頼まれたんじゃないか
西武ドームで田中を投げさせてくれと頼んだくらいだからな
オフもシーズンも年から年中常にマスコミが張りついて大変な事楽天ナインは知っているから8,000〜9,000万でも不満に思う奴はいない
182名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:08:29 ID:zSWO2LNv0
防御率より大事とかいう馬鹿が出てきたからw
183名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:08:46 ID:VGPzG+oQ0
>>172
毎年保留してるイメージ:有銘、山村、藤井
前2人が一発サインでちょっと驚いたw
184名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:08:52 ID:czku0Cga0
まあ妥当じゃね
185名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:09:12 ID:Dp/lBqqWO
大竹が1400万アップを考えたら超妥当
186名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:09:37 ID:ShpgvYsS0
そういや今年20歳か、こいつは。
187名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:09:41 ID:xBpoK+FNO
>>180
防御率より大事とか言うやつがいるからだろ
188名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:09:57 ID:DgbEMYJT0
マー君もいずれはメジャー挑戦するんだろうな
189名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:10:23 ID:qNYIibRNO
岸と田中は球団や球界から求められているものが違う
年齢も経歴も立ち位置も違う
どちらが上とか下じゃない
現状で違いがあるんだ
体育の授業で実技点つけてるわけじゃない
球団が選手に求めているものをいかに実現するか
それが評価だと思うよ
190名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:10:42 ID:lbRnKcVPO
高卒2年目でこれなら十分だな
グッズの売り上げなどはすごいわけだし
191名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:11:44 ID:A3n3IWjMO
ダウンだと思ってたんだろ?
良かったじゃないか。
192名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:12:04 ID:acn640Nf0
ハメルズは糞狭い球場でやってるから防御率ほどWHIPは悪くないよ。
193名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:12:04 ID:PyuqOp/I0
WHIPよりも防御率が大事っていうのは
防御率よりも勝数や負け数のほうが大事と言っているようなものじゃん
194名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:12:07 ID:zSWO2LNv0
マー君はダルに続いて球界の期待の星だからな
ヨシノリも早くでてこんかい
195名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:12:07 ID:lLCnT00u0
まーちゃんの裸は見てみたいけど、岸の裸は見たいとも思わない
この差だな
196名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:13:03 ID:f+ns8xAmO
清原さんみたいに人気だけで一億貰い続けられるようにならないとな
197名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:13:27 ID:vejItNz50
岩隅 3年10億
邪魔崎1年1.8億
ノリ 2年3億
リック1年1.2億

楽天も金満になってきたなあ
198名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:15:42 ID:gy8+JV7dO
>>179
そんなことない
今年は川岸、有銘がフルで頑張ったし小山なんかも中継ぎだと良かったし
佐竹なんて初めは敗戦処理だったし
199名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:17:35 ID:2v/70mXOP
在日なの?
200名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:18:23 ID:BU3pNln/0
WHIPは投手の能力を見るのには防御率よりわかり易いよね
201名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:19:23 ID:e2TMFDRy0
まーくんが7500マンで更改したということは岸いくらだと納得するってことなんだ?
202名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:20:21 ID:kjsFDyo4O
>>154
ランナー3人出しても無失点
ランナー2人出して2失点
どっちが重要かわかるだろ防御率>WIHP
203名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:21:01 ID:WY097ZkQO
>>201
億?
204名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:21:11 ID:56oNSV8U0
活躍のおかげで高卒二年目ってことをすっかり忘れられてるな
205名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:22:01 ID:Mubxnaz90
フェルナンデス 解雇

礒部大減俸
山崎は来年まで
リックもたぶん

ノリは再来年で
206名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:22:05 ID:6+6EsFbeO
>>201
なんで岸なんだ?
アイツ同年代か
207名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:22:43 ID:o6nunkGZ0
>>189
そういう事情を考慮せずデータだけにやたら拘ってる奴ってパワプロとかのやり過ぎだと思う
208名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:23:04 ID:e2TMFDRy0
>>206
いや、どっかの記事でマークンがいくらで更改するかも岸の判断基準になりそうだみたいなものを
見たからさ。
209名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:24:20 ID:6YOvYue20
>>204
高卒二年目でこれだけやりゃ凄いよなw
この世代は広島・前田やロッテ・大嶺など将来が楽しみな選手が多い
210名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:24:20 ID:ouvdEkD/0
岸のかっこわるさがますます浮き彫りに
211名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:26:12 ID:uDjAeYXk0
>>206
年俸に年代は関係ない
何年働いたかだ
212名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:26:50 ID:85Zq4P1dO
グッズの売り上げや人気もあるしね
213名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:28:51 ID:xBpoK+FNO
まぁ得点圏での成績は年によってばらつくから
WHIPを重視するってのはわからない理屈ではないけど
それなら被打率や被長打率も合わせて考えないと
214名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:28:59 ID:6+6EsFbeO
>>211
岸って大卒?
215名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:29:06 ID:mwhGtheSO
数百万増くらいでよかったんだろうけど、マーは岸と違って人気があるからな
216名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:29:41 ID:e2TMFDRy0
>>214
そだよ。
217名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:30:21 ID:1FXFkgPj0
本当は7500万より多く貰ってんだろ オイ
218名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:32:29 ID:zLtmt1lP0
>>197
というかどっかの貧乏球団ヲタが
「うちの査定が適正!」って騒いでるだけだろ
219名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:33:10 ID:6+6EsFbeO
>>216
そうかw 見かけで過小評価してた
220名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:34:09 ID:4Rs+BWmH0
>>202
3点取られても4点取れば勝ち
4点取っても5点取られたら負け
勝敗数>防御率
221名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:34:43 ID:0De/8KeBO
年俸ゴネる選手に「大選手」はいない



ただなんとなくそう思っただけ。意味は無い。
222名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:37:02 ID:C6mlht260
しかし、年間1500万円も上がるって野球はバブリーだな
223名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:38:01 ID:+kEwzXS+O
どんだけ活躍しても一生ハンカチ世代って言われるんだろうなw
224名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:38:24 ID:k1NmDpWO0
>>215
無理だよ。成績が結構下の他投手が1000万円近くもアップして、
アップ率がマーより上だ。それ以下には、さすがに球団もできない。
225名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:39:53 ID:57786loA0
チームが違うと打線の差が出るから勝敗はあんまり・・・
226名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:41:46 ID:s8Ii3ytP0
「岸さんも高卒で新人王とって代表に選ばれてCM出ればいいじゃないすかwwwwwwwww」
227名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:42:36 ID:kjsFDyo4O
>>220
勝利数が防御率より上という考え方なら、去年は涌井>成瀬>ダルという評価になるけど
228名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:43:37 ID:4LtVfDNmP
>>218
西の赤い所なw
だから4番に逃げられ続けるんだろうにww
229名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:44:14 ID:acn640Nf0
田中の前回のアップ率が異様過ぎただけだな。
北京を考慮したとしても、この程度のアップが妥当だろう。
230名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:46:37 ID:Q2aNAztMO
>>181
思ったw
まあ田中は寮暮らしだし、車ももう買ったし、そんなに金必要ないだろ
231名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:46:47 ID:i4w9TFtsO
>>221
つ 落合
232名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:48:08 ID:1XT00LVz0
岸が7600万円で契約した途端

「ほんとは8000万円なんっすよwww サーセンwww」
233名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:48:24 ID:a4WF5VXY0
福留「ほお!これはすごい!年俸が1500万円もあがりましたよ。なるほど・・・たしかにこれまでの
    高卒選手とはまるで違うようですね・・・。おどろきました・・・すばらしい銭闘力です!
    さすがは先発型というだけのことはありますね!!代理人に欲しいくらいですよ。
    参考程度にこれからあなたが目指そうといているこのわたしの銭闘力数をお教えしておきましょうか。

    私の銭闘力は130000万です。ですがフルパワーでゴネる気はありませんのでご心配なく・・・」
234名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:49:02 ID:sm2aTLQn0
楽天で9勝とはいえ 今回は打線の援護のおかげ 勝ち運があったな
235名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:49:26 ID:sm2aTLQn0
↓岸が一言田中に
236名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:51:50 ID:lVMPO/na0
田中ごときに年俸で負けるのは許せん
237名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:51:53 ID:k1NmDpWO0
>>232
本当にありそうで困る。もしくは、実は出来高付が発覚とか。

球団代表「あれは皆さんが推定した金額ですよね。私は明言していませんよ。」
238名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:52:14 ID:UuOjpnNJ0
>>197
リックにはもう少しやってもいい気がするが…
239名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:54:32 ID:ufSl+7RO0
岸は悔しいだろうけど、プロスポーツは人気商売だからなあ。
それにしても田中はいい球団に入ったとつくづく思うよ。
これ、他球団だったら絶対こんなにもらえてないぞ。
新興チームの楽天だからこそ広告塔としての分が加算されてるわけで。
240名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:55:33 ID:TPTjrR6MO
野球の内容だけで一選手が億単位の売上をあげるのは不可能
やっぱりグッズの売上が大事
241名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:56:37 ID:o6nunkGZ0
>>234
それは去年
今年の中盤以降は好投しても見殺しが多く何ヶ月も勝ちが付かなかった
楽天打線は相性のいい投手は滅多打ちにして馬鹿試合するからデータ上はそう見えないだろうけど
242名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:57:38 ID:M/OhW2NN0
とりあえず年俸は妥当
来期もがんばれ!
243名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:57:59 ID:a4WF5VXY0
1シーズン一度も打席に立ってすらいないリハビリストさんが
1億貰えるんだから人気、グッズ売り上げは重要
244名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:00:19 ID:wSrERvhj0
マー君って処女だよね?
245名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:01:10 ID:S7cquucv0
>>241
確かに


517 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 16:20:53 ID:qnoLUTVC0
>>489
6月3日は楽天の終戦記念日

6月3日までの田中将大クン、先発11試合6勝3敗(先発6試合4勝1敗援護率6.07)
6月4日からの田中将大クン、先発10試合2勝3敗(先発5試合1勝2敗援護率3.63)
()内はKスタの成績
246名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:01:53 ID:lLCnT00u0
まーちゃんは俺がすでに頂いています
247ふくーら(n‘∀‘)η ◆mXtP1y6ejA :2008/12/26(金) 18:03:56 ID:OFcJh7ZYO
成績下がったのに増額は無いだろ
248名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:04:41 ID:UuOjpnNJ0
>>247
岸さんお疲れ様っすwww
249名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:05:15 ID:1XT00LVz0
>>246
桃子さん自重
250名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:05:40 ID:C6mlht260
本当は8000万円だろうな
251名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:07:19 ID:iwncwd9p0
去年の新人王も岸は納得してないだろうな
西武も岸に金額以外で気分をよくするような
うまい説得をするのも手腕だろうに
252名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:07:40 ID:Ohd+IsgT0
田中「2年目で7500万円も提示されて保留する馬鹿はいませんよね〜。あ、岸さんチワーッス!」
253名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:08:23 ID:o6nunkGZ0
>>247
勝ち星は減ったけど防御率などは去年より良くなってるよ
254名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:09:07 ID:y0gw3NspO
>>247
阪神の鳥谷は上がるぜ
255名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:09:53 ID:o6nunkGZ0
>>251
西武の場合、上に涌井や石井がいるから岸の扱いが微妙になっちゃうんだろうな
256名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:10:28 ID:UpFOABPL0
記事にもあるけど五輪で1ヶ月チーム離れたから
実質10桁勝利でいいと思うな
億は行き過ぎだけど、8500〜9000万くらいあげてもいいくらい
今年もチームのローテとして機能したし、あと集客の要として
大活躍だったしね
257名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:11:27 ID:988MlVeYO
へんな意味ではないんだが、斉藤ハンカチのおかげでまー君の商品価値はぐぐっと上がったよね。
あの甲子園決勝がなかったら、その年一番の期待の新人くらいで
今ほど人気出なかったろ
258名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:11:27 ID:jZIYuZdU0
五輪で抜けたのにチーム投球回数2位
完投数も岩隈と並んで5
奪三振率は落ちたものの昨年と変わらぬ活躍
1500万だけなのは五輪で抜けたのもあるかな
259名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:12:09 ID:Q2aNAztMO
>>256
金額はあくまで推定
記者が岸を煽るために7500って書いたのかもしれん
260名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:12:12 ID:jZIL2Sm+O
>>256にレス禁止な
261名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:12:41 ID:0eSCw9iUO
岸はどうするかね
7600万ならOKかな?
262名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:13:02 ID:S7cquucv0
>>245は9月19日までのデータなので
それ以降を追加(援護率はコピペなので知らない)

〜6/3のホーム
6試合で4勝1敗
〜6/3のビジター
5試合で2勝3敗

6/4〜のホーム
8試合で2勝3敗
6/4〜のビジター
5試合で1勝1敗
263名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:14:25 ID:xBpoK+FNO
五輪で一月ぐらい抜けたし最終戦も9回0で勝ち負け付かずだったんでしょ
こんなもんでしょ
264名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:15:56 ID:kNgD7N0sO
マー君が人気あるのは弱小球団にすんなり入団したから好かれてるんだよ
265名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:16:46 ID:o6nunkGZ0
>>257
あの対戦が無くても中田やヨシノリ程度の扱いはされたろうから
結果が出てればそれなりに注目されたんじゃないか
プロ入りしてからはなによりノムとのコラボの影響が大きいw
266名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:17:29 ID:sm2aTLQn0
こんな3流打線の援護だけで生きてる雑魚投手と岸を比べるのもおこがましい
267名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:17:57 ID:SjWppkQx0
駒苫時代のアフォ彼女の暴露ブロフにも負けず、
ああいうのを踏み台にしていくところがすごいと思った。
268名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:18:00 ID:XJwAFTFs0
>>264
巨人以外ダメだと何回も拒否してる奴もいるしなw
269名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:19:43 ID:SH7N8mxK0
マー君はパリーグの宝でもあるからな。
チョット前まで打撃のパーリーグだったのに先発投手のスターが凄く増えた。
楽天のエースは岩隈だろうけどマー君がスターってのに異論はあるまい。

投手は打者に比べて結果を出しやすいってのもあるけど、田中はプロに入って正解だったよ。
270名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:19:45 ID:8lYaSeE40
日本のエースが上原・松坂の時代は終わりつつあることは確かだな。
今はダル・マー君・藤川かな?
271名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:20:51 ID:R+IN0lhpO
岸は恐らく田中の更改を見て8000万でサインだろう
272名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:21:23 ID:UpFOABPL0
>>264
そうだね
入団時のドラフトや、毎年の年俸でゴネる商人選手が多い中
その潔さがスポーツマンらしくて好かれてるのかも
273名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:23:16 ID:BNwzc3G1O
今の彼女は誰なんだ?
高校時代のビッチとは別れたんなら。
桃子・武内・素人・その他業界人
274名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:23:19 ID:OHWEumfS0
斎藤と野村の恩恵はかなりある
楽天なんてと思ってごめんなさい
275名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:23:47 ID:wlGpCTkd0
楽天なんて田中の試合しか見ない奴が多いんだから
もっと上げてもいいのにな
276名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:24:15 ID:z4F2gM0xO
>>264
それもあるだろうね
嫌な顔一つせず、球団に感謝の言葉を述べたんだよな
277名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:24:45 ID:IE0jdu/a0
>>239
田中「縁(円)ですから」
278名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:27:30 ID:OHWEumfS0
>>273
武内って誰ですか?
279名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:27:54 ID:tzfMb/4mO
岸も高卒でプロ入ってれば前回のWBCに出てて五輪も2回は出てて今頃2億位もらってたんじゃねえのwww
280名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:28:08 ID:jkemWlDh0
ってか斎藤いなかったら3連覇だぞ!!
どっちが良かったか知らんが
281名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:28:10 ID:44Sr+giU0
楽天に指名された時は2ちゃんで田中終わったなのレスであふれかえってたのにな
わからんもんだよ人生ってさ
282名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:29:37 ID:kjsFDyo4O
甲子園優勝投手、新人王、北京五輪代表、WBC代表候補とエリートコースまっしぐらだな
283名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:30:22 ID:IE0jdu/a0
>>257
好敵手がいてこそ盛り上がるのが勝負事だからな
しかし両ナインの存在もでかいぞあれは
284名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:30:57 ID:abCv3C680
 ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、) 彼氏が軽自動車に乗っていて恥ずかしい。
  |   じ、     ゙iー'・・ー' #.トソ    別れたい
  \    \.     l、 r==i ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___ 
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l
285名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:32:03 ID:OHWEumfS0
>>279
高校時代の岸を知ってる?
286名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:33:54 ID:s8Ii3ytP0
知名度の高い岸選手を当てよう。
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_087588.jpg
287名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:34:06 ID:lU6RdU2JO
>>276
俺が見た感じでは楽天に交渉権が決まって、ほんの一瞬微妙な表情を見せたあと
「自分が楽天を強くする」って誓ってた気がする

「プロでやれるならどこでも」とは言え、当時の楽天をも拒まなかったのは偉いよね
そして本当に立派な成績残してるよ
288名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:34:23 ID:TzV5//o80
この2年間の活躍は岸の方がだいぶ上だけど年俸総額は田中の方がだいぶ上なのは
ひとえに甲子園での知名度のおかげだな。
289名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:34:31 ID:Bhp6787H0
>>278
テレ朝のアナウンサーじゃない?
290名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:36:38 ID:xBpoK+FNO
>>288
まだ岸は決まってないけどだいぶ上にはならんだろ
291名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:37:39 ID:FfpEKGEW0
岸は去年裏金問題で足元見られたからな
今年は頑張るんだろ
球団とすりゃお前に○億払っただろって感じだろうが
そんなの皆もらってるしな
292名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:37:46 ID:o6nunkGZ0
楽天ファン、田中ファンを公言してる吉田えりちゃんとくっつけばいいのに
293名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:37:51 ID:k1NmDpWO0
>>281
それ言ったら、甲子園で未勝利の北海道の高校を選んだ時点で、
その後のあの展開はあり得ないよな。ドラマを運ぶ男か?
今年は自球団以外に他球団順位決定試合にまで登板してたな。
294名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:37:51 ID:M/OhW2NN0
マー君は顔と頭のいい一般女性と付き合うのがよろしいかと
バカ女子アナと付き合うと商品価値下がる
295名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:38:28 ID:IE0jdu/a0
>>287
まだ新しい球団なのでその歴史を作りたいとかなんとか言ってた気が 
296名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:38:40 ID:xBpoK+FNO
>>288
あっ 総額か
297名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:39:00 ID:OHWEumfS0
>>289
ありがとう
…て三十路越えじゃないですか
田中、年上好きか
298名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:39:22 ID:z58J71zf0
>>285
家から近い高校選んで甲子園出られなかったんだろ
大学行って活躍出来るレベルが本当にしょぼいとでも思ってんの?
299名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:39:53 ID:FfpEKGEW0
吉田沙保里と最強の遺伝子だな
百歩譲って桃子
300名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:40:17 ID:UpFOABPL0
>>282
マー君が高校時代に踏んだ大舞台の数ってすごいからな
おれが知る限りで、公式大会の決勝戦を通算7試合経験してる
これは恐らく過去にない記録かもしれない
301名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:40:20 ID:TzV5//o80
>>290
西武の態度からして岸は来期8000万以下は確定。これまでのトータルで田中より2000万は少ない。
人気面で遥かに田中に劣ってるとは言え、実績では完全に上回ってるのにこれでは岸が納得行かないのも仕方無いな。
302名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:41:54 ID:9o4qO30cO
>>301
同意。
田中がこの額なら岸はもう少し上だろう。
303名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:42:24 ID:OHWEumfS0
高校時代の岸はまだ体が細すぎた
304名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:43:23 ID:o6nunkGZ0
今より細かったのかw
305名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:44:04 ID:C6mlht260
田中の7500万円も推定だからね〜
岩隈の3年10億指定も実は11億みたいだし
306名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:44:28 ID:ANpIyh13O
まーくんかーいーよまーくん
307名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:44:41 ID:e2TMFDRy0
ってか細すぎたというか高校時代に背がいきなり伸びた。
20cmくらいは伸びたんじゃないかな。
308名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:44:46 ID:IE0jdu/a0
>>301
差が2000なら田中の年俸の重要部分グッズ売り上げ○億と差し引きしたら
そんな差無いんじゃないのか?
309名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:45:43 ID:Qw1uCevOO
おまえら田中には甘いな


まあ早稲田のイケメンよりは好きだけど
310名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:46:03 ID:0P9mefhg0
昨日他の0スレで根拠もなく7500万と書き込みしたんだが、的中するとは思わなんだwww




まぁ岩隈は2億ちょい上と予想して大外れだったが
311名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:47:16 ID:4jWmE60oO
北京でまーさんのスライダー見たけどありゃ魔球だな
地面に刺さってるみたいじゃんあれは初見じゃ打てんわな
312名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:47:18 ID:BNwzc3G1O
>>278テレ朝のアナウンサー
313名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:47:24 ID:HfjYP0xr0
田中はグッズの売上で億言ってるから、それの文もコミの査定
岸なんかしるか
自分で西武に行ったんだろ
314名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:49:08 ID:vGZc27Ed0
>>301
正直そこまで田中にこだわるなら岸も楽天にいっとけばよかったじゃんと思う
西武の希望枠を選んだんだから西武の方針に従うべき
315名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:49:27 ID:TzV5//o80
>>308
人気考慮はわかるけど、あまりにそれを重視したら末期でも清原や新庄は余裕で5億くらい貰ってもいいはずで
そうすると実力一流だが人気イマイチの他選手との折り合いがつかなくなる。
316名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:50:04 ID:EIoX3OUe0
>>302
そうか?興行面を考えても、マー君の楽天での人気は
非常に高く評価出来るだろ。それに岸と違って
今年は年俸下がるだろうなと発言してるんだから
キチンと自己評価が出来ているし、人気者らしい潔い態度だと思う。
岸も不満はあるだろうが、ゴネすぎるとせっかく人気が出てきたのに
それすら失う事になるよ。
317名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:50:45 ID:bthTAtVMO
今となっては数少ない全国区CMにでてる選手だもん
岸なんかとは格が違いますよ
318名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:51:48 ID:OHWEumfS0
>>312
こちらもありがとう
なにがどうなって武内アナの名前が出てきたんだろう
319名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:52:20 ID:M/OhW2NN0
岸もがんばってるけど銭闘するような成績ではないな
320名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:52:52 ID:Q2aNAztMO
>>314
岸もまさか田中が楽天で二桁勝つとは思わなかったんだろ
数少ない地元選手として重宝されただろうにもったいねー
321名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:53:30 ID:qG78ywIa0
よく野球知らない人でも田中は殆ど知ってるけど
岸なんてみんな誰それ?って感じだからな
322名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:54:11 ID:p5DT+4i0O
こんなド田舎の中学生みたいな小坊主が7500万も貰えるなんて野球選手っていいな
323名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:54:25 ID:0P9mefhg0
田中いなかったら、マスコミが楽天を取り上げる回数も激減とは言わないが
1/3は減ってたと思うぞ、去年なんか半分以下だろ。スポーツニュースで田中
投げてるときと、他の楽天投手(今年の岩隈除いて)の扱いの差を見ても歴然すぎる
元が3億4億の選手じゃないから、このくらいは妥当だろう
324名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:55:18 ID:5npl1lCQO
田中って誰?
325名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:55:46 ID:0lmkyeDAO
妥当
326名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:56:54 ID:mh3LEddLO
岸って誰?
327名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:57:14 ID:IE0jdu/a0
>>315
人気というよりグッズやら広告的なものの実質的な儲け分だと思うよ
だから案外はっきりした金額算出出来るんじゃないのかな
楽天では田中以外の選手もグッズ自分で企画したりしてるし
328名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:57:23 ID:UpFOABPL0
>>309
W大のイケメンの話題性、それに伴う集客とグッズ売り上げ等
どの球団に行こうが、そのチームに対する影響度はハンパないだろうな
そっちこそ、経営側からしたら本当のチーム貢献なんだしね

あとそれぞれのチーム事情ってあるし、同じチーム内でならわかるが
他球団の選手と比較して言うのは、そういうの無視した単なるワガママだよ
329名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:58:05 ID:0lmkyeDAO
>>273
上田か素人だろ
武内の田中に対するインタビュー攻勢も怪しいがw
330名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:58:31 ID:HNLXr1Wn0
岸なんか応援してるのは西武ファンだけ。マーくんは全国区。
地元仙台でも岸のイメージは裏金、裏切り者の他に今度は守銭奴が加わりましたw
331名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:59:43 ID:6Obm8+nc0
ここから一皮剥けたと言われるのは大変だなあ
332名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 18:59:53 ID:o6nunkGZ0
>>318
去年の方ステで田中インタビューの際
武内アナがそわそわ田中を待つ、みたいな変な演出をされて以来
333名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:00:27 ID:IE0jdu/a0
>>324
動物の生態に詳しくてちょっとしゃくれてる人
334名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:00:45 ID:BNwzc3G1O
>>312名前出してあれだけど、マスコミの噂にはなってないんだよね確か。
いつの間にか武内×田中が付き合ってる・武内が田中を狙ってると2chで騒ぎ出してたんだっけ。
335名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:01:15 ID:YBHNNBav0
今年の内容なら上げ幅は妥当だけど、元が高いからな
336名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:02:15 ID:TzV5//o80
>>327
いやだから実質的な儲け分をそのまま選手に乗せてたら清原や新庄はいくら貰っても足りないくらいだろ?
でも周りとの兼ね合いがあるからそんなことはしなかったわけで、楽天はこういうことやってると地味に頑張ってる選手がいつかふて腐れるぞ。
337名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:02:49 ID:OHWEumfS0
>>332
あ、そういうことね
なーんだ
年上好きの選手が多いとはいえ、さすがにないよね
338名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:03:13 ID:IE0jdu/a0
>>332
それだけか!w
トイレ行きたかったんじゃないのか?
339名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:04:14 ID:F+6X40QG0
本部長査定なら2700万ぐらいだな
340名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:05:11 ID:OHWEumfS0
>>338
ww
341名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:05:51 ID:qFqQ7v/k0
>>1
姦通強姦犯罪人を過剰に保護しているという視座で考えればよい。
スーフリとかも、その一つやね。外交でも基本はこの手の「ナカーマ」を
増やすことを基本としている。つまり、宗教心はもとから、無い集団なわけ。
342名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:06:32 ID:5npl1lCQO
やっぱ田中も、とくほぐカッペなの?w
343名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:06:36 ID:uundtfnS0
田中はノムさんとセットだからこその人気
下手に巨人とかにいって潰されなくてよかった
344名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:06:42 ID:llRV+J8M0
>清原や新庄は余裕で5億くらい貰ってもいいはず

何を根拠にそう思うんだ?
清原なんかノリが不満に思ってたし明らかに名前だけで貰い過ぎな金額だったろ
345名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:06:57 ID:HfjYP0xr0
>>336
え?
貰ってただろ?
346名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:07:34 ID:Q2aNAztMO
>>334
マスコミ(東スポ)で噂になったのは桃子だけだな
347名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:08:10 ID:BNwzc3G1O
>>332それが始まりかwww
348名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:08:18 ID:Qif7iaxF0
>>342
と、茨城県民がだっぺ、だっぺと言っております・・・。
349名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:09:55 ID:OHWEumfS0
>>343
読売に入ったって潰れたりしないよ
350名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:10:02 ID:IE0jdu/a0
>>336
そのまま乗せてたら年俸億いくらしいからそれはないよ
清原もベンチやリハビリでそれなりにもらってたじゃないか
でも清原の知名度やマスコミへの露出考えると少し多いがアリなのかなと思った
351名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:10:10 ID:xDNVwfbT0
わざわざ田中見たさに仙台までいってKスタで散財したしな
352名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:10:12 ID:o6nunkGZ0
>>336
だから今年はバランス取ってこの上げ幅なんでそ
一応去年は勝ち頭、今年も勝ち越したのは岩隈と田中だけなんだし
今年は中継ぎで最多登板した有銘や去年内容が良かったのに見殺しだった
朝井の上げ幅が大きい
球団もちゃんと考えてるよ
353名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:10:16 ID:h/+neRKk0
オリックスの某地蔵さんはファンサービス程度にしか試合に出なくても年2億もらえたのだから決して高くは無いだろ
しかも田中には彼と違って未来があるしな
354名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:11:49 ID:vGZc27Ed0
>>336
同じ成績でもグッズ売り上げが2倍違うとかになるとやっぱり球団として同じ扱いはできんだろ
球団だって金儲けをしてるんだから球団にとって利益のある選手を優先するだろ
それに1000万位なら文句を言われない実力をつけて奪い取ってほしいと俺は思う
355名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:13:41 ID:OHWEumfS0
上田桃子か…
西岡古閑に続くビッグアップル誕生だな
356名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:15:05 ID:5npl1lCQO
今、とうほぐでは
やきうがブームなのかw
357名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:16:08 ID:IE0jdu/a0
そもそもそれなりにいい試合見せてくれないとグッズも買う気にはならないな
これからの活躍に期待を込めてって場合もあるかもしれないが
それもその能力持ってると信じられてこそだろうしな
358名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:17:05 ID:o6nunkGZ0
原江里菜ちゃんはだめかね
359名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:18:08 ID:gzCwL24r0
田中が高校生で甲子園で騒がれてた時は、あの不機嫌そうな顔のせいで
あんまいい印象うけなかったんだが
いい性格だったんだな・・。

どちらかというと、ハンケチのほうが腹黒キャラか。
360名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:19:33 ID:KGfdCEUr0
田中は賢いな
CMのギャラが1本3000万だろ
ゴネてイメージ悪くしたら大損だとよくわかってる
もらいすぎたら選手間で嫉妬の対象にされることもな

岸にゴネろと忠告してる先輩たちは、岸のイメージダウンを狙ってるなw
361名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:20:06 ID:h/+neRKk0
>>356
埼玉ではさっかぁというスポーツが人気だそうですね
私は都内に住んでいますが広島カープ以外で赤いユニフォームを着るチームがある事をはじめて知りました
362名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:21:40 ID:HfjYP0xr0
>>359
平田も、こいつ絶対生意気な奴だと思ってたけど、可愛いやっちゃで・・・とか言ってたな
363sage:2008/12/26(金) 19:24:10 ID:9yGtNCfu0
野球選手の嫁って美人で家庭的で料理が上手くて
ばっかりだから、マーには新しいタイプの結婚して欲しい。
桃子と切磋琢磨しながら世界を目指すってのはどうよ。
顔は武内の方が上だが、ゴルフをしている桃子はカッコいいぞ。
364名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:25:27 ID:5sJAmMDiO
正直、甲子園でハンカチに負けてヒール扱いされてたのに、ここまで人気でるとは思わなかった
しかし、この世代は将来が楽しみな奴が多い
365名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:26:34 ID:OHWEumfS0
>>364
みんな各球団に散らばって切磋琢磨できるといいな
366名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:27:22 ID:UgccOtimO
楽天って金あるのか無いのかよくわからん
367名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:28:38 ID:FtI/iNuj0
岸大歓喜w
368名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:29:04 ID:3P8khsDs0
岸は怒りの保留したよなw
369名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:29:54 ID:SH7N8mxK0
>>359
田中が3年の時って腹を下していたんじゃなかったか?
極力登板を回避していたけど結局試合には出てきたからな。
370名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:30:51 ID:0P9mefhg0
2年後ハンカチをドラフト指名して球界やファンから総スカンくらうのが、楽天クオリティw



それだけはせんといてくれ、いやマジで
371名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:31:09 ID:IE0jdu/a0
>>363
吉田えりと夫婦リレーって手もあるぞ
ってドカベンじゃないか 
372名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:31:10 ID:WJmkFAa/O
>>363
つ谷
373名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:31:53 ID:llRV+J8M0
ハンカチはパリーグに行って欲しい
374名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:32:32 ID:tyyJv38NO
>>366
あるのに出さない、昔の阪神みたいなモン
375名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:33:47 ID:hAwFh4Ob0
楽天はいつから僕のこと見ててくれたんですか
376名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:33:58 ID:kjsFDyo4O
>>334
イヤ、2ちゃんでも騒がれてないよ
武内は男性遍歴が激しいからイメージアップのために田中を利用したくて武内ファンが時々書き込みだけで
377名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:38:06 ID:55CU8IcG0
田中は楽天にとっての宝だからね、ほかのただの10勝投手とは扱いが違うさ
378名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:39:35 ID:GgF8mwTv0
いっつも思うんだけどさ
ピッチャーの年俸が過小評価されすぎな気がするんだが?

故障率や責任の重さを考えるとピッチャーになりたがる奴が減る気がするんだが・・・。
379名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:40:29 ID:o6nunkGZ0
宝というかドル箱だな
380名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:41:40 ID:/VsBXCmR0
田中獲得した時のドラフトからそれまでの楽天の嫌な雰囲気変わり始めたからなぁ
あの年のドラフトは楽天にとって豊作だった
381名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:44:49 ID:0P9mefhg0
>378
ものは考えようだと思うけどな、野手だとポジション被って相手が3割30本級だったら試合にでる所じゃないけど
投手ならダルや岩隈がいても2番手、3番手に入り込む余地は充分あるから、出れる確率は野手より高いと思われる
382名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:47:55 ID:UpFOABPL0
ダルやまーくんとか人気衰退のプロ野球に
次世代スターが出てきてよかったよ
ハンカチも2年後に来るし

今年ブレークした岸あたりも
イケメンでいいピッチングするから期待してたのに
ちょっと今回の銭闘で、スター候補としてはミソをつけたな
383名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:51:23 ID:NEhC/aPNO
ハンカチは読売のものや
384名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:51:46 ID:0eSCw9iUO
7500万で不満なら育成からやり直ししかないよ岸よ
まーくん見習えよ岸よ
通算23勝で1億もらえるわけねーだろ岸よ
385名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:52:21 ID:Ln9sCfmz0
岸はこれを見て8500万くらい要求か
386名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:55:41 ID:KD9dCqKJ0
>>382
ダルはともかく田中にはかつての次世代スターイチローみたいな魅力を感じない
成績も特にいいわけでもないし
387名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:58:20 ID:0eSCw9iUO
>>359
顔で判断しちゃダメだよ
3回戦まで体調不良で絶不調だったんだよ
よく再試合までやったよ
ハンカチは田中に勝った
田中=ラオウ 本間=トキ ハンカチ=ケンシロウみたいなもんだな
388名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:58:32 ID:7h8b30bI0
前なんとなく福岡ドーム行ったときマー君と斎藤カズミでめっちゃ楽しかったな
マー君でかいしピッチング凄くてソフバンボロ負けだった
389名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:00:09 ID:KKWnbUb50
去年上げすぎてるからこんなもん
390名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:00:49 ID:0P9mefhg0
>386
ずいぶんデカい釣り針だな
391名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:02:09 ID:pCvQLH6R0
>>238
タイトル料込みならもっと上げて欲しい!
チームの皆が真面目外人だって言ってるなんて珍しいもん
392名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:02:21 ID:0eSCw9iUO
>>386
俺も朴井、ノリ豚、松中らにはスター性は感じない
ブサイクだからかな?
393名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:04:11 ID:BNwzc3G1O
>>376武内ファンの仕業だったんだ…
394名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:04:33 ID:AAXI/s+l0
>>14
ダルは日本一貢献
395名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:08:43 ID:4JwIjLb+O
>>391
リックはあんなもんでしょ長打ないし
パは億超えの外国人少ないから高いほうだろ
396名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:08:44 ID:GjteU46ZO
マーくん年下彼女が好きそうじゃね
でも飛躍を考えるなら年上か
397名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:08:59 ID:ED7bsBhM0
>>382
甲子園抜きでスターになろうとすると結構大変そうだけどな。
特に投手は毎日出る訳じゃないから。
398名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:16:22 ID:Y5OW7xd00
>>395
今年はホームランもかなり打ってるんだが

しかし田中は常に謙虚かつ自分に厳しいな
それにくらべてk(ry
399名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:16:59 ID:o6nunkGZ0
プロ野球自体が斜陽で、特にパリーグは地上波放送がほとんどないから
プロ入りしてから知名度を上げてスターになるのはなかなか大変だろうね
成績もキャラもぶっ飛んでるとか、もの凄いイケメンだとか
アピールポイントがあって尚且つマスコミがプッシュしてくれないと
400名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:17:29 ID:MFQoKeJEO
岸は7600万でサインするかな?
401名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:21:31 ID:iUok6KQSO
2億円くらい払ってやれよ………可哀想に
402名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:21:47 ID:yuvb+HO+0
>>395
でも去年も今年も3割越えてるよね
リックさん


>>400
7500万1円を提示したら
来年から西武ファンになるw
403名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:24:41 ID:C6mlht260
>7500万1円を提示したら
来年から西武ファンになる

それに岸がサインしたら1回だけ応援したる
404名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:26:28 ID:UNcrjUc2O
>>398
岸より低かったらサインしないとか言ってた男が謙虚か
405名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:26:51 ID:F+6X40QG0
>>398
打率の割には出塁率が低いのが響いたんじゃないのかね
406名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:27:02 ID:mgxPb6L40
寧ろ7499万9999円提示してくれたら西武ファンになる。
407名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:27:40 ID:yuvb+HO+0
冗談の通じない男は嫌だねぇ
408名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:28:27 ID:J1oMqDRt0
>>388
斉藤カズミで思い出した
楽天vsソフトバンク戦の前に、カズミから田中へメールが来てるらしい
「次投げるの?」とか
田中が好きな選手は、カズミだな
409名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:29:31 ID:Y5OW7xd00
>>404
ジョークをジョークと見抜けない(ry
410名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:31:01 ID:UNcrjUc2O
>>407
本気で言ってたらしいよ
411名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:31:09 ID:HfjYP0xr0
>>408
確か田中が初登板でボコボコにされた試合の前日に和巳と飯を食いにいってたはず
412名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:31:23 ID:gSQ+MlEN0
>>342
マジレスすると兵庫の伊丹出身
413名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:34:18 ID:o6nunkGZ0
>>408
へぇー
去年田中が本屋で和己の写真集を買おうかどうかしばらく迷ってたって記事があったなw
414名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:34:29 ID:kfZR3zidO
岸オタ涙目wwwwww
415名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:37:27 ID:UNcrjUc2O
>>409
ジョークなら単なるKYなだけなんだが
徳井の「私もあなたの作品の一つです」と一緒
ジョークだからいいというわけではない
416名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:38:12 ID:o6nunkGZ0
>>410
複数の新聞が冗談っぽいニュアンスで書いてるが
417名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:41:09 ID:UI5n+jG80
岸オタが必死すぎて笑える。
見事に守銭奴のイメージが定着しちゃったな。
418名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:41:13 ID:HfjYP0xr0
日本語理解できればわかることだと思うんだが、
あれは「岸さんより上にならなかったら保留します!って言えばあんたらマスゴミは嬉しいんでしょ?w」
って言ってるだけで、別に岸より下が嫌とは言っていない
419名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:41:30 ID:k1NmDpWO0
>>415
ジョークすら許されない野球選手か。野球選手も大変だ。
日ハムの中田とか総叩きだな。
420名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:42:46 ID:KGfdCEUr0
ID:UNcrjUc2Oは霊能者かw

それとも田中本人?
421名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:43:28 ID:pCvQLH6R0
>>333
ムツゴロウ?
422名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:43:32 ID:qrlo+HPQO
>>379
ドル箱ってなんすか?昭和生まれっすかセンパ〜イ?
423名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:45:16 ID:99BNJaaxO
坂本に抜かれそうな気がする
424名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:45:30 ID:o6nunkGZ0
>>422
わからないことはググる先生に聞けばすぐ教えてくれるよ
425名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:45:55 ID:W2QqnhgH0
>>420

岸本人だったりして。
田中を利用してゴネまくる予定があっさり潰されて逆恨み。
426名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:48:11 ID:UNcrjUc2O
日本語が理解出来れば分かると思うんだがどういう意図で言ったかより発言したことが問題だと言ってるんだが
上で例に挙げた徳井のやつにしても、ジョークだからいいじゃんと思うなら何も言うことはないけどね
そりゃ芸人がジョークすら許されないんじゃ大変だよなw
427名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:48:17 ID:gqsi2RNg0
今時ドル箱ってきかない表現だよな・・・
いつの世代だw
428名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:49:11 ID:qrlo+HPQO
>>424
なーんか昭和(笑)のセンパイらうぜーよな(笑)なんなんだコイツラ(笑)
429名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:50:36 ID:psGrC1Gd0
ちょっと少ないかとも思うけど
まあこんなもんか
430名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:51:12 ID:TbtCIuzVO
ドル箱使うな
ポイントサイトでもあるし
431名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:51:47 ID:o6nunkGZ0
ゆとり(笑)とかって煽って欲しいのか?w
432名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:52:02 ID:KGfdCEUr0
>>425

410 :名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:31:01 ID:UNcrjUc2O
>>407
本気で言ってたらしいよ

おいおい、ID:UNcrjUc2Oタンが岸本人だとしたら、なんで田中の内心まで知ってるんだよwww
岸と田中はデキてるのかwww
433名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:52:16 ID:yuvb+HO+0
>>426
記者をおちょくるのが目的だろ
あと岸には必要以上に敵視されてて
なんだかなあって感じじゃないの
他球団の人の年俸の基準にされても困るだろうしさ
434名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:52:20 ID:0eSCw9iUO
田中が認める投手は斎藤和美、ダルビッシュ、松坂くらいだろう
435名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:53:02 ID:HfjYP0xr0
>>426
だから記者を弄ってんだろ
436名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:53:03 ID:xBpoK+FNO
>>428
関西弁にするともっと釣れるよ
437名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:54:00 ID:yuvb+HO+0
>>434
選手の名前くらい間違わないで書けや
438名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:54:18 ID:Q2aNAztMO
>>434
何その上から目線w
439名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:56:04 ID:qrlo+HPQO
ガチで昭和生まれうぜー(笑)死ねよじーさんども(笑)
440名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:56:28 ID:W2QqnhgH0
>>432

そりゃ田中を陥れるための出鱈目ですから。
441名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:56:54 ID:DH4t1+y9O
推定だからな。
俺は田中の友人だが、一億に千万ていってたよ。
442名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:57:32 ID:mGbUGxhb0
>>382
岸は成績は去年から田中より良かったぞ
ニワカに対する知名度がシリーズで上がっただけ

原はニワカ
443名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:59:26 ID:ldSBSaAr0
全然ニュースにならないね
444名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:00:29 ID:0eSCw9iUO
>>438
他にいないでしょ?
岩隈に対しても負けたくないと思ってるよきっと
445名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:05:11 ID:KGfdCEUr0
>岸は成績は去年から田中より良かったぞ

それは知らんかった
成績が同じだから、新人王とれんかったのかと思ってたぜ
446名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:07:28 ID:pDoZSOY00
ハンカチが入団の頃は1億円プレーヤーだな
447名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:07:55 ID:NZ/kNJ4E0
楽天所属じゃなかったらあと4勝は出来たな
448名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:10:54 ID:HXXic10U0
鳥谷は貰いすぎと言われ
田中のそれは全然問題にされない

なんと世の中にはニワカの多い事か
449名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:11:15 ID:M8G0ftmuO
ダウン覚悟してるって言ってたときは既に1500万うpの内定が出てたんだろうな
楽天は本気でまーくん売り出しに賭けてるからゴネさせたりしない。
巨人時代の松井のXmas更改と同じ。とっくに交渉は済んでる。
450名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:11:21 ID:+S4zqh0Y0
岸( ´,_ゝ`)
451名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:12:52 ID:pDoZSOY00
>>448
そりゃ阪神だから仕方ないだろ・・・
452名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:14:04 ID:ft0/h7JH0
>>10
3.49でいい投手って、メジャーかぶれも甚だしいな。
453名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:18:01 ID:wtUzf0oC0
ごねないの?
454名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:20:05 ID:5d7EHDsT0
>>408
マー君は斉藤和己ともメル友とはすごいな
ダル涌井桃子など友人も豪華だな
455名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:20:09 ID:QzthvZ5FO
防御率3点台前半なら好投手だろ
あくまでも普通のな
456名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:21:13 ID:0eSCw9iUO
鳥谷は貰いすぎ
デリヘル呼びすぎ
性欲は球界屈指だな
457名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:22:12 ID:RXQSSqV30
>>445
去年は同じくらいだよ
458名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:24:47 ID:hm0gUGLbO
マー君は良くやってる。好印象の分が3000万だろ
459名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:26:28 ID:u0k7gDD10
マー君は岸の3倍くらい集客力あるだろ
460名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:27:12 ID:M/OhW2NN0
>>459
岸ごときと比較したらかわいそうだよ
461名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:29:07 ID:ShpgvYsS0
>>295
FAあるかもしれないから微妙だけど、
昔の阪神・村山みたいに、
投手でミスターイーグルスの候補だな。
462名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:31:34 ID:zHwz2D3j0
通算勝ち星でも岸に劣ってるわけだな
向こうさんは日本一でシリーズMVPだしな
同額じゃ岸も面白くなかろう
463名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:33:17 ID:Q2aNAztMO
確かに優勝争いせずこの年俸は破格だな
464名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:33:19 ID:BNwzc3G1O
田中と高校ドラフトの同期で、各チームに田中入れて14人(1人野手転向)投手入団してるんだな。
北(野手転向)
田中
木村
増渕
延江
山田
植村
横山
前田
大嶺
吉川
黒滝
梅村
伊集院
数年後には何人活躍してるだろうかね?
465名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:34:14 ID:5d7EHDsT0
>>463
岩隈悪口言わんといて
466名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:36:45 ID:0eSCw9iUO
>>462
投球回と奪三振と人気は田中の勝ち
467名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:37:11 ID:dqmcTxcZ0
いたって妥当な評価だな
集客力やグッズ販売等を考えるとこの倍額でもいいくらい
ハンカチが入って良い意味で切磋琢磨してもらえれば・・・
ただハンカチはパリーグにはこないだろうな
468名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:37:53 ID:zHwz2D3j0
>>466
野球は勝ち負けだから
話にならんw
そんなのは二の次だわ
469名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:38:08 ID:6mMXKUNf0
>>463
鉄平の悪口言うなあああああ
ぅぇwww
470名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:38:58 ID:yuvb+HO+0
>>442
勝ち数同じだろ去年は…
471名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:39:16 ID:HfjYP0xr0
>>468
でもそれを言うなら「いくらお金を稼いだか」って方が大事じゃね?
プロなんだから
そういう観点なら田中はもっと多くてもいいと思うが?
472名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:40:41 ID:HXXic10U0
看板料、チーム事情の占める割合が大きいのが田中
どの球団でも同じ年俸がもらえるのが鳥谷
473名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:41:31 ID:C6mlht260
さて、しばらく暇だな
年末年始面白い情報もなさそうだし
474名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:41:41 ID:6mMXKUNf0
>>468
プロ野球は興行なんですよ
475名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:42:26 ID:59sZaLw6O
>>467
ハンカチは、プロに行かないでしょ。
アイドル級アナが多数所属する民放キー局に、既に内々定が出てると聞いたがw
476名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:43:09 ID:zHwz2D3j0
>>470
それが何か?
通算勝ち星考えたら
岸は今年一億もらってもいいんじゃないのかwww
477名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:43:57 ID:o6nunkGZ0
>>475
プロ入りする決意を固めたって記事がついこの間出てたよ
478名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:45:03 ID:6mMXKUNf0
>>475
誰に聞いたんだよw
479名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:45:13 ID:38jXgz6j0
中田姐さんの(為末の)次のターゲットはマーくん
480名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:45:54 ID:zHwz2D3j0
マー君よー
清原みたいにだけはなるなよwww

応援してんだから
481名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:47:57 ID:5W5JcBglO
楽天クジ運強かったなあ。
ノムだけじゃ扱い小さかっただろし
482名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:48:33 ID:6mMXKUNf0
>>476
西武が評価すれば一億でも二億でももらえばいいと思うよ
483名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:52:19 ID:CpfiI7XPO
とりあえず、来年の岸と田中の投げ合いは楽しそうだなw
484名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:53:25 ID:l8HA9uTdO
今年は四番も任されたんだぜ
485名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:53:58 ID:oi/KBCK+0
通算で20勝そこそこの選手に1億出す球団が今の日本に有るとは思えんが。
486名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:54:42 ID:X6vL52A60
>>471
ダルよりいいペースなんだから多すぎなぐらいだろ
しかも楽天で。ダルは日本一取った年に日本シリーズで投げてるぐらいだぞ
ダルと田中の知名度の差理解出来るか?
ファンなら当然二人とも知ってるけど顔まで一致どころか名前だけ分かるかどうかでも相当劣るぞ
487名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:56:22 ID:0P9mefhg0
>475
野球しないハンカチがTV局にとってどれだけの価値があるのかと・・・
488名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:58:16 ID:HfjYP0xr0
>>486
>ダルと田中の知名度の差理解出来るか?
わからん
具体的に数字で示してくれや

ちなみに俺が言う稼ぎってのはグッヅの売上な
億超えてるって話だが、そのいくらから田中に回ってんだろ
それが何かおかしいか?
489名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:58:48 ID:38jXgz6j0
斎藤は日テレの元大学野球選手のアナがWBCの松坂を取材したみたいに
田中の活躍を取材するのに便利に使われるんじゃない?
490名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:59:50 ID:bkCZ8Dbw0
田中は好きだけど田中信者は気持ち悪い

俺が見た信者の主張

・現時点でスター
・イケメン
・まだ同じ舞台に立ってないハンカチに勝利宣言
・数字で劣る岸に勝利宣言

盲目って怖いね
491名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 22:03:12 ID:bkCZ8Dbw0
>>488
CM数やテレビ出演数などで分かると思うんだけど
あ、ローカルとか抜きな
492名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 22:03:42 ID:sm2aTLQn0
岸とは器が違うな 小心者の意味で
493名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 22:05:53 ID:HfjYP0xr0
>>491
お前には聞いていない
494名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 22:08:01 ID:bkCZ8Dbw0
>>493
現実から目を逸らすあまり


「お前には聞いていない」


さすが信者wwwww
495名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 22:11:38 ID:o6nunkGZ0
明らかな釣り以外で田中をイケメンと言っているファンは未だかつて見たことがないがww
496名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 22:11:55 ID:4jWmE60oO
まーさんってただ単におとなしいだけじゃん
純朴そうでいいじゃん、野球少年っぽくてw
497名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 22:13:39 ID:bkCZ8Dbw0
>>495
そいつの一連の言動見てたらガチだったよ
やっぱどちらかというとブサイクだよな
犬みたいな愛嬌のある顔で助かってるけど
498名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 22:14:59 ID:89zRHNcyO
マラ君やりおるスなあ
499名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 22:15:10 ID:DGt62lYU0
イケメンだとは思わないが、投げてる時は良い顔をしている。
500名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 22:16:06 ID:38jXgz6j0
東大寺の門を守ってる像に顔が似てる
501名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 22:17:50 ID:PoMsPC780
佑ちゃんなら2年目で
最多勝
最優秀防御率
沢村賞は取ってるだろうなあ
年俸も1億行くだろうし
強いチームならMVPも有り得る
マー君は差がつけられて可哀想だ
502名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 22:18:38 ID:4jWmE60oO
ノムさんもこのまま順調にいけば「まーくんは鷲が育てた」って言えるなw
503名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 22:18:44 ID:RXVvqc9h0
二年目で五輪代表だし、やはりとんでもない怪物なんだなー。
あとマエケンも高卒2年目だっけ?この年齢は層が厚いね。
504名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 22:22:39 ID:Cixu8xq3O
半ケツ王子よりは、よっぽど好きやわ。
505名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 22:24:40 ID:ziBinEiI0
>>500
そうそうw
仏像好きにはたまらんわ
506名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 22:26:28 ID:ldSBSaAr0
>>504
よっ!田中ババアw
507名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 22:56:52 ID:BNwzc3G1O
>>501プロ入ってもいない奴の話題だして空想論言われても…
508名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 22:57:15 ID:OCOkMrfK0
創価に入信しないと上がらないなw
509名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 22:57:30 ID:5luMEKlU0
明日、千姫で見かけた、ってことになったりしてw
510名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:00:10 ID:1ymDKQHT0
1500万円のうち

今季の成績 +500万
グッズ・CM +500万
北京五輪 +500万

と考えれば妥当かと。
511名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:00:34 ID:k1NmDpWO0
>>505
柴犬好きもね。チームメイトとじゃれてるところは犬っぽい。
イケメン言ってるのは煽りアンチだろうが、近くで見たら愛嬌あったよ。

512名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:04:01 ID:pdESdtOc0
今のうちにハンカチに差をつけておかないと、あっという間に抜かれるぞ
513名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:05:17 ID:qNYIibRNO
マー君が大学進学してたらね!って
想像してみようとしても
前の人の佑ネタみたく後が続かない、あまりに無意味で。
そういう違いがプロと大学野球にはあるんだと
改めて感じた
514名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:09:39 ID:qlXoaxZ20
>>501
大卒だしどうせなら一年目でと言って欲しかった
てかハンカチは直でメジャー行くんだろ?
515名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:10:39 ID:l12rYVEkO
ハンカチは成功しないよ。
単なる大学生に過度な期待と妄想はやめとけ

妄想妄想
516名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:12:54 ID:ziBinEiI0
>>511
柴犬が仁王像に変化するのが面白いよね
イケメンとかそういうのとは別に、実物見ると得した気分になる
517名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:13:05 ID:i/YPzNEGO
岸は今だに四番手のイメージ
西口、涌井、石井の影に隠れてるからな
日シリMVPとって、やっと知名度が上がってきた所にこのイメージダウンww
なんとも間の悪い男だ

田中は一年目から岩隈が再起不能状態のときにエース代行をこなしてたからな
田中は柱、岸はつなぎじゃあまた球団の評価は変わってくるわな
518名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:14:42 ID:7oOVuJuT0
>>511
練習中に田中が永井や小山に後ろから抱きつかれてる写真を見て、
多分いつもなら性的な意味で興奮する筈のゲイの友達が
「マー君って犬みたい〜!怜ちゃん(永井の事)ペットとじゃれてるみたい〜!」とつまらない事を言っていた

永井はゲイから人気がある
519名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:17:35 ID:LFqfUnML0
永井逃げてーーー!
520名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:18:08 ID:nEtyM8nf0
まあとりあえず1億の足場は築きつつあるな
521名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:18:48 ID:/7DJvwBN0
>>517
投手陣の層の厚さからして
比較にならんだろw

日本一なんてそう簡単には出来ないよ
今の陣容じゃね
522名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:19:06 ID:qlXoaxZ20
ホモのアンケートかなんかで浅尾きゅんと並んで人気だったよな永井
523名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:21:06 ID:qlXoaxZ20
西武の投手陣の層が厚いとな
524名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:28:12 ID:+TgWe3tn0
さっきニュースでマー君契約更新あつかってたけど
笑顔でいい顔してたよ!
本人が満足そうだったからこんなもんだろ
525名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:28:43 ID:VUljwmf30
岸は楽天に逆指名しとけば生粋の地元民+イケ面でマーに匹敵する人気者になってたはずだし
もし岸が楽天にいれば少なくともCS進出の可能性はあった

岸が楽天に来てたらどんな年俸推移になったんだろうか?
526名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:30:42 ID:/7DJvwBN0
西口がいたから西武選んだんだよ
楽天にいれば逆指名しただろうなw
527名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:39:23 ID:LFqfUnML0
>>524
仙台の放送局?
528名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:39:54 ID:VyLazoJo0
>>518
永井って至近距離で見たことあるけど
超細くて小さくてメチャ可愛いかったw
腐女子に人気ありそうなタイプw
529名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:40:52 ID:51/0YtLp0
フリーへのいいハンディと思いたいが、2点ではなあ。
結局中野は3位の悪寒。
530名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:43:57 ID:aKK/92py0
>>529
誤爆は誰にでもあることだ、気にすんなw
531名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:45:45 ID:zGHFSAcLO
西崎ファンの金村はハムに
西口ファンの岸は西武に
初志貫徹
532名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:46:48 ID:0UJEqLEP0
田中は全然大した選手じゃないけど
典型的な10勝9敗 防4.50を20年近く続けるタイプ
通算成績はそれなりのものにはなると思う

しかししょぼいなw
533名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:47:40 ID:GjteU46ZO
殿キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
534名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:49:43 ID:7oOVuJuT0
>>528
そのゲイの友達も怜ちゃん可愛い可愛いいつも言ってる。腐にもゲイにも人気あるタイプだな
まあでも田中もその手の人達からは結構人気あるんだぜ
日テレのスッキリかなんかでやってたゲイに聞いたアンケートでも2位だった事あった
ちなみにその時の1位はダルビッシュ。中日の浅尾も可愛いよな。
535名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:51:39 ID:mBjr3DTE0
>>532
それ200勝してるじゃないかw
536名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:52:16 ID:k1NmDpWO0
>>532
未来が見えるのか。凄いな。五輪行ってきただけで結構変われるマー君は心配ないから、
一番心配な一場とか青山の未来を見てくれ。
537名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:02:07 ID:jVwC+Ahf0
>>535
200は無理
175勝170敗ってとこだろう。

ダルビッシュは320〜370は確実に勝つ。

一場とか青山は普通に駄目だろw
それくらいは余裕で分かるぞ。

538名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:08:15 ID:X5AHo6Xs0
320勝ってほんとかよ。
539名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:08:22 ID:8IwvMnk/O
>>537は馬鹿です
540名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:10:20 ID:pF1JJywM0
>>532
増渕と大嶺も頼む
あと唐川とヨシノリも
541名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:10:50 ID:NWQpi09K0
320〜370な

何が馬鹿だw
俺は適正な評価しかしない男だよ。
岩隈は120勝で終わる。
今回の3年11億は大損に終わるだろう。
542名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:13:03 ID:8IwvMnk/O
やっぱり>>537は馬鹿です。いや、大馬鹿です。
543名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:13:24 ID:NWQpi09K0
ちなみに俺は今までも
上原の将来を当ててきたし
山本昌が地味に続けて200勝することも予測していた。

増渕大嶺ヨシノリとかは殆んど見てないしまだ分からんね。
唐川は昔中日いた近藤レベルだろ。最初だけ
544名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:16:26 ID:2G177ErjO
おかんが
しばらく見ない間に老けたと笑いながら驚いていた
545名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:17:43 ID:pF1JJywM0
なんだ未来が見えるんじゃないのかガッカリ
馬鹿の妄想でした
546名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:19:00 ID:VrOZz4JbO
>>532
たいしたことない?
あの剛力ストレートと鬼スライダーだけで、かなり押しの強い投手だと思うけど。
547名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:20:44 ID:8IwvMnk/O
とりあえず320〜370勝ち星あげるなんて現代野球じゃ無理。18歳から20勝を16年続けて34歳だよ?無理に決まってるじゃん
548名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:21:02 ID:NWQpi09K0
だから10勝9敗を20年近く続ける力はあると言ってるだろw

並の投手よりは大したことあると思うよ
549名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:22:26 ID:QiKwibMV0
いろいろ考慮して1500円増か
まあ現実的なレベルか
550名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:22:57 ID:a6zmEN6KO
ダル関連スレや田中関連スレは面白い奴が沸く率が高いなw
551名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:23:47 ID:pF1JJywM0
ID:NWQpi09K0は野球知らないなら黙ってればいいのに
552名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:23:48 ID:8IwvMnk/O
>>548
じゃあ、並の投手は防御率5点台くらいなのか?
553名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:26:51 ID:NWQpi09K0
ダルは40までは続ける
23年あれば、いい年に18〜20勝すれば、調子悪い時に
12勝程度で終わっても平均16勝
23×16=348
これくらいは行くでしょ。

>>552
10勝9敗 防4.50でも20年近く続ければ
並ではないだろ?
一流でもないが
554名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:26:52 ID:JgsImK9aO
>>550
ダルヲタだけじゃなくマーヲタ、岩隈信者(楽天ヲタ)が凄い
555名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:26:55 ID:XQEo1cL50
>>549
そうだね。それだと春闘レベルくらいかな?
556名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:27:53 ID:aR9OBWmG0
ダルが320勝するってwww
あと何年投げれば320勝到達できるとおもってんだw
557名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:29:56 ID:fwM25C4CO
楽天の帽子に毛ってついてるけど…何で?
558名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:30:21 ID:8IwvMnk/O
>>553
ダルビッシュは今何歳だよ?
あとダルビッシュは40まではない。自分でガラスの肩と言ってるんだぞ
559名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:32:02 ID:pF1JJywM0
>>553
ダルビッシュもこんな無茶言われてカワイソス
560名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:39:01 ID:iC+jOwZHO
ヤニビッシュ
561名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:40:38 ID:UHvFNXTdO
>>554
人気実力がある選手のヲタはそんなもんだ
562名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:41:01 ID:q6DLWmCL0
>>547
クレメンスとかマダックスとか・・・
563名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:41:28 ID:wxfOIFFEO
頼みもしないのに田中と聞くと
ダルだ岸だ齋藤だと湧いてくるねw
本人たちは知ったこっちゃないだろうけどね
明日事故で死んじゃうかも知れないのが人生なのに
20年で何百勝、とかノーテンキな予言してる奴って
きっと苦労したことないんだろう
俺なんか投資信託も株も…ああort
564名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:42:15 ID:NllYqFwx0
とりあえず、田中来季も頑張れ!
ホークスファンだけど、マジで応援してるぞ
ちなみに来季の岩隈も楽しみだ。復活してくれてほんと嬉しい。
565名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:43:50 ID:YPGpodvUO
今の野球で320勝は確実に無理
566名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:48:36 ID:8IwvMnk/O
>>562
何故そこでメジャーの選手を出してくるんだよ?試合数が違うでしょ?あと、俺が言いたいのはダルビッシュはそこまで長く出来ないと言いたいだけ。
実際180〜200勝が現実的
567名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:49:33 ID:f+0YLJM+O
>>564そうか、創価。
568名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:49:38 ID:NWQpi09K0
今というか80年代から90年代に入団した投手ね

2000年代は全体的に球場が広くなり、打者もメジャー流出が激しくなり
かなり投高打低になってきた。
2年連続200回、防御率1点台なんてそれこそ
金田とかの時代にしかいないわけだしね。
ダルビッシュはちょっと次元が違うよ。
320は確実に勝てる。
569名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:51:24 ID:NWQpi09K0
ただ320〜370というのは
あくまで生涯ハムに残り続けたと仮定しての話な。

まあ、その可能性が一番低いという話もあるがw
570名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:52:56 ID:wxfOIFFEO
ゆとりすと
ダルスレ逝け
571名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:58:29 ID:pxPy9KNC0
すげーバカがいるので記念パピコ
572名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:59:01 ID:q6DLWmCL0
>>566
試合数が違うといってもクレメンスなんか大卒で354勝だぜ
573名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:00:10 ID:8IwvMnk/O
>>569
昔の人は何連投とかあたりまえなんだぞ?
それにいくら投高打低とは言え、いまのプロ野球を舐めすぎ。昔よりデータ量とかハンパないぞ
そしてなんでハム限定なの?その理由は?
574名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:01:26 ID:qkfKlQVkO
ダルや田中が凄い投手だとは思うが、斎藤雅樹、今中、大野豊、など平成初期のエース格に比べたらまだまだだな。。
575名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:03:49 ID:8IwvMnk/O
>>572
それは知ってる。
俺の言いたいのはダルビッシュは無理ってこと
ダルビッシュとクレメンスはタイプが違う
タイプというか身体の問題
576名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:06:04 ID:xj1gQEqgO
ダル?NPB通算160勝、日米通算210勝位だろ
28歳で140勝してメジャー挑戦
34歳で帰国、NPB復帰後は18勝して37歳で引退
577名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:10:37 ID:W5w5hG5Q0
>>563
ortって何?
578名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:10:48 ID:IaSLm2DC0
シーズン中は岩隈の勝ち試合のスレに必ず現れてたけど
オフは田中スレに現れてるのかw
よっぽど楽天が好きなんだなww
579名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:16:21 ID:GMV6ySQY0
>>527
東京だよ。テレ朝5分位の短いニュースの中で
岩隈とマー君の契約更新やってた。
580名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:21:09 ID:NWQpi09K0
>>574
まず田中如きとダルを一緒にするなw

今中は全盛期は短すぎ
斎藤もダルビッシュより覚醒するのが遅く衰えるのが速かった
それでも180勝ってるわけだな。
ダルビが320勝てると思うのは仕方がない・・・
581名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:23:55 ID:O2MMbHge0
もうハンカチのこととかすっかり忘れてしまった。
582名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:24:57 ID:FxyMSsy8O
ダルビッシュはいつか大きな怪我をしそうなんだよな
583名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:25:11 ID:8IwvMnk/O
もうID:NWQpi09K0に何を言っても仕方がないな
パワプロのペナントでもやってればいい
584名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:25:51 ID:hXBAkekU0
ID:NWQpi09K0いいぞもっとやれ
585名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:26:17 ID:fxe+IZyuO
野球は算数じゃないよ?
586名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:27:06 ID:dapAotj9O
欲無さ過ぎ。取れるうちとっとかないと。工藤と
か仕事しない年挟んでも、しっかり給料とってき
た先輩を見習え
587名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:27:07 ID:xu7exTTX0
ダル4年間で48勝。年12勝平均
320勝までに27年かかるな
588名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:28:37 ID:ddWuIMPL0
まー君 可愛いよ

可愛いよ まー君
589名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:30:54 ID:hqgwnoWaO
なんだかんだで頑張ってるよな
590名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:36:08 ID:xj1gQEqgO
90年代半ばに200勝可能性あるのは桑田と渡辺久だと言われてた
でも結局二人達成共出来なかったよな
あの当時は山本昌が200勝するなんて誰も思ってなかったw
本当わからんもんだよ、案外この世代で200勝達成するのは涌井一人だけだったりしてw
591名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:36:23 ID:wxfOIFFEO
2時間にわたる交渉ってびっくりしたが
田中からいろいろケアの方法とか疑問点を質問してて
長くなったらしい
揉めてなくと一安心
黒マーは絶対避けてほしい
金では取り戻せない損失
人間性を疑われるからね
592名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:36:31 ID:Ro1K/unO0
上戸彩とCM出てたけどギャラもらえてるの?
593名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:37:50 ID:GRfB9me+0
        ____  ズルズルーーッ!!
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_

        ____  クチャ  クチャ   クッチャ
        /     \  クッチャ   クチャ
     /   ⌒  ⌒ \    クチャ
   /    (⌒)  (⌒) \ クチャ    クッチャ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|   ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/    | |             |
__/          \   || | |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\n|| | |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿( こ)| |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/  (⊆ソ|_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
http://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/photo-640/530-ebisu-1.jpg
http://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/photo-640/097-azyari1.jpg
http://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/photo-640/1099-sengokujiman-ouji1.jpg
http://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/photo-640/567-seitoku1.jpg
http://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/photo-640/952-honmarutei1.jpg
http://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/photo-640/628-nyaganyagatei-iidabasgi1.jpg
http://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/photo-640/1185-tabushi1.jpg
http://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/photo-640/1044-gogyou1.jpg
http://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/photo-640/656-harubarutei1.jpg
http://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/photo-640/547-jirou-akabane1.jpg
594名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:47:02 ID:j8n9FMYq0
>>593
くそー!腹へった!
595名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:48:54 ID:xu7exTTX0
井川  8年 86勝 年平均10.75勝
ダル  4年 48勝      12勝
田中  2年 20勝      10勝
岩隈  9年 78勝      8.7勝
斉藤和 13年 82勝    6.3勝
596名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 02:00:41 ID:Opt+VhRZ0
1打席で1安打打率10割

597名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 02:06:06 ID:q2fbZ4sT0
300勝www
ニワカにも程がある
2ちゃんねるごときでも馬鹿って指摘されて幸せだな
知らないまま生きてくよりマシ
598名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 02:11:05 ID:WnMoJvq3O
明日阪神のメインレースでマークンが走るから全力買いするわ
599名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 02:39:25 ID:NfAR3Mf00
2年目までの通算

ダル 39試合244回17勝10敗0S167三振3.14年俸7200万
田中 53試合359回20勝14敗1S355三振3.66年俸7500万

まあ妥当なのではないだろうか
600名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 02:49:10 ID:q7C0dSEv0
日本シリーズMVP
601名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 03:14:39 ID:BBmPIF9n0
来年は1億円プレイヤーか
602名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 03:37:53 ID:hJmiO3fKO
涌井ダルは1年目出遅れたが2年目からは毎年二桁勝利
成瀬は去年だけの確変だったのだろうか
春先山田久志が将来を担う若きエースとしてダル涌井成瀬田中の名前をあげ、東尾修村田兆治鈴木啓示山田久志の時代を思い出したと
「勝つのはもちろん、リリーフ投手を休ませるのもエースの役目。だからピンチになって代えられるようではエースじゃない」
去年今年のダルは当てはまらないが、涌井田中は3〜5失点しても代えられないからな
防御率は悪くなるがそれだけ信頼し試合を託されているんだろ
603名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 05:10:44 ID:vqEy8eUZO
>>590
メジャーがありなら松坂が一番近いかもね
604名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 07:01:11 ID:WCeAdRYl0
田中は五輪行ったのに、岸より4イニング多く投げて
防御率は殆んど変わらんのだぜ

去年は上がりすぎだが、今年は遠慮しすぎでは?
二年トータルなら順当かも知れないが
岸の存在で田中の給料も変わっちまったな
まぁお互い様か
605名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 07:07:17 ID:of+9WZsAO
斎藤和まだ82しか勝ってないんだな
606名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 07:08:24 ID:Ji9d8JHt0
さらに2時間の交渉では今季実施されなかったオーバーホールの重要性を説き、チーム全体で取り組むべきと主張。
米田球団代表も「あの年齢にしてリーダー的な発言もできる」と感服した。
「去年は“また開幕1軍”が目標のレベルだったけど、さすがにもうそういうレベルじゃない。責任を持って1年やりたい」と田中。
自覚を持って3年目に臨む。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/12/27/03.html


来季の活躍次第では1億円の大台突破も十分可能。「お金が目標ではなく、チームの結果が出れば付いてくるものだと思う。
それぐらい評価してもらえる活躍はしないといけない」と決意を新たにしていた。
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20081227_02.htm


岸みてる〜?w
607名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 07:14:00 ID:EVVKKnOP0
田中はもっと貰ってもいいよな
北京で孤軍奮闘してたよ
楽天はやっぱ糞だな
いい選手逃げてくぞ
608名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 07:31:00 ID:DeROZO0QO
>>607
こういう給料の払方が格差の原因では?
400万と5億の開きがあるんじゃ問題だろ
609名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 07:56:25 ID:qzfGLNjCO
甲子園での決勝再試合の超投手戦でハンカチに負けたっていうのが(・∀・)イイ
その後の空前のハンカチブームのなか悔しさ噛みしめるマーのがヒーローっぽい
610名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 08:05:04 ID:UuDuiDuW0
今年からノリさんの金銭的指導がはいります
611名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 08:11:11 ID:5lGTuq9sO
新聞記事がおなさけ程度の小ささだな。
612名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 08:14:31 ID:wdoCp/Dl0
大きく紙面割くほど想定外の金額じゃないからね
事前に揉めたわけでもないし
613名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 08:24:41 ID:5lGTuq9sO
それでももっと小さいかと思ったよ。
サンスポしか見てないけど、松中や山本昌や豊田より記事大きくて意外。
614名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 08:26:43 ID:UuDuiDuW0
山本昌は将来野球指導者とラジコンプロどっちになるの?
615名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 08:42:23 ID:Wyq4Rrnp0
インタビュー見たけど、髪型が貴乃花親方チックになってて微妙に変で
見た目がますますジャーマンに似てきたような
616名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 08:46:34 ID:NNOglvej0
>>615
毛の量が多くて天パだから伸びるとすごいことになるんだな
だけど将来安心だ
617名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 08:47:24 ID:0fsfGc2Q0
楽天いったいどうしたんだ?
潰れる前の大盤振る舞いなのか?
618名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 08:48:31 ID:ddWuIMPL0
まー君が居るから今日も俺は笑顔で過ごせる
619名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 08:50:21 ID:DG1QUsyo0
ごめん。なんで岸の名前がでてくるの?

とりあえずこのスレは30ぐらいしか読んでない
620名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 08:50:58 ID:zgnw/SzW0
昨日は岩隈が風邪で1日遅れ田中と同じ日に契約更改になったからな
楽天的には岩隈の日だったしな
広島戦のように、岩隈ー田中の2本柱契約更改リレー映像が見れるなんてな最高
621名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 08:56:16 ID:uK9ddkUW0
思ったより上がったな。微増かと思ったが。
人気あるし、楽天にとって大切な選手だからな。
622名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 08:58:09 ID:dX1lOS0+0
田中は無駄口を叩かないし
そこそこ仕事するし
ちゃんと客も呼べる
623名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 08:59:51 ID:GGQCyeZ80
実際はもっと上がってるだろ
624名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 09:00:48 ID:qkfKlQVkO
打者流出でまた壮絶な投高打低時代の到来か…。
625名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 09:10:38 ID:cnKyerbV0
岸はごねてから相当印象悪くしたな
626名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 09:14:23 ID:copmqT9r0
ゴネただけでは普通 球団が赤字経営の中 1年活躍して年棒倍増プラス300万円に関わらず 
さらに年棒吊り上げで怒りの越年保留  これが叩かれない方がおかしい
627名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 09:14:47 ID:Z3fjo21h0
岩隈上げすぎたんじゃないかと思うんだけど俺だけなのか?
628名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 09:21:37 ID:BHheLjNLO
>>627
三年契約なら妥当
629名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 09:23:38 ID:Z3fjo21h0
>>628
来年とかまた怪我したりしないのかな?
なんか丈夫なイメージがないんだよな。年俸って変動性なのかな
630名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 09:28:44 ID:Lz4BLFsE0
>>618
気持ち悪いよ
田中ババア
631名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 09:37:47 ID:Xj/1C1AMO
これ岸は恥ずかしいなw
結局田中は岸なんて眼中にないってことか
岸ファンはキモイってことも知れ渡ったし散々だな
632名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 09:47:17 ID:GLb+zPTf0
マー君白状しちゃえよ
本当は8000万円なんだろ?
633名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 09:49:26 ID:IHnKSlS6O
田中は楽天で良かったな

他の球団なら落ちぶれてる
634名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 09:53:16 ID:NjUXkUl2O
なんか凄く爽やかな笑顔の男だなまーくん
635名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 09:53:20 ID:dX1lOS0+0
>>633
それが後のハンカチとの差になる
楽天で正解なんだよ
636名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 09:57:08 ID:A3dKP1HZ0
ハンカチも楽天だろ
637名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 09:58:29 ID:aN1mnMxeO
>>624
松中、小笠原、カブレラ、和田あたりがいなくなったり全盛期過ぎたりで打低は間違いないが、
投手も低レベルだろ。

岩隈なんか故障してない年でも松坂なり斉藤なりの3馬身後ろ走ってた選手だよなぁ。
638名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:19:33 ID:eFbmiQNb0
なんか楽天は北京の評価は抜けてたけどマイナス評価はしないよって感じだなあ。
北京では投手成績2位の活躍だったんだから500万位上乗せしてもいいんじゃないか?
639名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:24:02 ID:DG1QUsyo0
岸は田中みてゴネてたのね。

岸の立場やべえぇなw
640名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:25:25 ID:a5AuN56W0
>>632
白状も何も選手は金額を絶対言わない
数字は全部記者の予想
641名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:27:06 ID:UN3xEgMGO
岸は育成からやり直せ
2年23勝で1億ももらえるわけねーだろバカ
642名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:28:43 ID:T/aHKnxS0
田中さん素晴らしい
643名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:33:08 ID:eFbmiQNb0
成績もチームも年齢も違うマー君を比較対象に選ぶ岸ってパーなの?
644名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:36:20 ID:F/l2o4DY0
まあ岸は同じ2年目で田中より成績かなり良いからな。
645名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:36:45 ID:nS9UlxrIO
マーくん偉い!悪役イメージ無くなったな
646名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:39:10 ID:UN3xEgMGO
>>644
そんなに差はない
647名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:39:40 ID:RPJMbRp70
CMとスポンサーが付いてるから岸よりは年俸上になるな
648名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:40:23 ID:skB8Ntqf0
田中の更改前のコメントからして減俸でもサインしただろうな!
649名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:42:26 ID:cSS4uQIO0
もっともらっていいのに
楽天はビンボーじゃなかろうに
650名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:45:00 ID:0KIt89i40
マー君は楽天に決まってからの態度がすばらしかった。
本当にすごくいい子なんだろうな、と思う。
将来、変な女子アナとかタレントとかにだまされて結婚しないで
ちゃんとした女性と幸せになってもらいたい。
651名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:51:30 ID:a07v0wJV0
>>622
>>650
同意
ヘボ球団でぐちゃぐちゃ不平を言わないところが好感持てる
結婚相手は女子プロゴルファーもいいね
身体能力の高い子供が出来るね
652名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:52:22 ID:q7C0dSEv0
岸はCS、日本一、アジア一だし
653名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:53:09 ID:q7C0dSEv0
田中人気ねーわ
楽天人気ねーわ

654名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:54:29 ID:q7C0dSEv0
楽天人気ねーわ
655名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:55:09 ID:q7C0dSEv0
楽天人気ねーわ
田中人気ねーわ
656名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:55:53 ID:07R/Jp5r0
>>650
マー君もそうだが、楽天の若手投手は結構球団に的を得た要求・提案が
できるので、期待が持てるよ。自覚も十分。
片山;野球関係資料・データをじっくり見たいから寮にも置いてほしい。(今はKスタのみ)
マー君;去年あって今年なかったオーバーホールの実施をお願いしたい。他投手でも必要な人がいる。
(1年間戦う難しさを実感して)

657名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:55:57 ID:q7C0dSEv0
楽天人気ねーわ
田中人気ねーわ
658名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:56:13 ID:wBGtLGdlO
髪型にはもう少しセンスを
659名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:56:54 ID:0CZdXwvD0
田中まーは二十歳になったんか
よしよし
これからも頑張れよ
660名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:57:08 ID:q7C0dSEv0
楽天は人気がない
田中は人気がない
661名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:57:10 ID:0KIt89i40
>>651
マー君と同期で
希望の球団にドラフトで選ばれなくて
ぐずぐず泣いてたやつって誰?
662名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:57:47 ID:q7C0dSEv0
楽天は人気がない
田中は人気がない

663名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:58:17 ID:q7C0dSEv0
岸はCS、日本一、アジア一だし
664名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:58:30 ID:DG1QUsyo0
岸は、守銭奴のイメージがついちゃったな。
酷使されたのにかわいそうな気もするけど。

なんか、WBCで打たれる予感するなw
そして、シーズンでは大活躍で年俸大幅うpとか
665名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:58:53 ID:q7C0dSEv0
楽天は人気がない

田中は人気がない

666名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:59:25 ID:l+ErPdbc0
楽天だけではなく。日本のエースになっておくれ。
667名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:01:55 ID:q7C0dSEv0
田中は華がない
668名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:04:28 ID:q7C0dSEv0
622 :名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 08:58:09 ID:dX1lOS0+0
田中は無駄口を叩かないし
そこそこ仕事するし
ちゃんと客も呼べる

669名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:05:05 ID:q7C0dSEv0
楽天は人気がない

田中は人気がない
670名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:07:25 ID:uQCVXXPq0
西武も人気無いよなw
日本一になってもMVPさえ出ないw
671名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:15:36 ID:07R/Jp5r0
>>661
ロッテの大嶺(沖縄県出身)。
でもチームに溶け込んで成長途中だから問題ない。
672名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:18:08 ID:q7C0dSEv0
楽天は人気がない 田中は人気がない


673名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:18:39 ID:Wk+InrWJ0
岩 隈   30000    △173%
山崎武   18000        0%
田 中    7500    △ 25%
高 須    7500    △ 15%
鉄 平    5200    △ 30%
有 銘    5000    △ 92%
礒 部    4200    ▼ 58%
渡辺直   3900    △ 30%
朝 井    3800    △ 31%
小 山    3500    △  9%
山 村    3300    ▼ 23%
草 野    2900    △  7%
川 岸    2900    △190%
永 井    2900        0%
一 場    2300    ▼ 21%
 嶋     2300    △  5%
憲 史    2200    ▼ 12%
青 山    2200    △ 22%
塩 川    1900    △ 19%
川 井    1900    ▼ 24%
渡辺恒   1800    ▼ 22%
佐 竹    1600    △ 45%
中 島    1600    △142%
横 川    1500    △ 25%
674名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:18:42 ID:q7C0dSEv0
田中は華がない
675名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:19:53 ID:q7C0dSEv0
楽天は人気がない 田中では人気がでない
676名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:21:00 ID:0KIt89i40
>>671
おーそうだ。そんな名前の子。
当時はマー君と対照的ですごく印象に残ってた。
ちゃんと頑張ってるんだね、よかったよかった。
677名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:21:30 ID:tUpu9RRr0
マー君は真面目で謙虚だから何でも許す
678名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:21:34 ID:kZjRcHlO0
来年は13勝はするだろうな
679名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:22:09 ID:rwIb1Xdh0
じっちゃんばあちゃんから巻き上げた弁当代を、こんなタコに渡すなんて。。。
680名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:23:31 ID:cgBF2pcN0
>>262
6月3日までの本拠地で荒稼ぎしてるのな
681名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:24:31 ID:0JAehPJzO
来年は防御率が3点を切るようになれば、いよいよ本格化だな
682名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:27:30 ID:IHnKSlS6O
岩隈は近鉄最後のエース
田中は楽天最初のエース
683名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:32:57 ID:q7C0dSEv0
田中は人気がない
楽天は人気がない
684名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:33:35 ID:q7C0dSEv0
楽天は人気がない 田中では人気がでない
685名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:36:46 ID:Wyq4Rrnp0
>>673
川岸どんだけ安かったんだよw
永井はあれで下がらなかったのか。まぁ2年目だしな。

藤井はまだかwww
686名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:37:32 ID:l+ErPdbc0
ID:q7C0dSEv0

これだけ粘着質のアンチがいるのは人気がある証拠w
687名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:41:19 ID:s47z4rgf0
他スレでもコピペしてるし通報レベルだな>ID:q7C0dSEv0
688名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:42:51 ID:qpTJ3QCz0
殿下と同じ年俸か
689名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:43:03 ID:q7C0dSEv0
楽天は人気がない 田中では人気がでない

690名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:44:07 ID:q7C0dSEv0
田中は客も呼べない楽天は人気がない
691名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:46:06 ID:W92OvLNo0
>>685
去年までは怪我のせいも合って「岩隈に替わりまして川岸」とネタにされるだけの投手だったもんね
それにしても有銘が礒部を超す日が来るとは・・・
692名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:46:44 ID:q7C0dSEv0
688 :名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:42:51 ID:qpTJ3QCz0
殿下と同じ年俸か


>殿下殿下殿下
693名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:48:16 ID:uiD1UE+v0
残念ながら女性人気だけは岸に負けるだろうな
あとは全部勝ってるけど

めげるなマーくんw
694名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:53:52 ID:q7C0dSEv0
田中は客も呼べない楽天は人気がない
695名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:59:32 ID:0JAehPJzO
実力の比較で分が悪くなると今度は人気で比較か
まあそれも悪くないな。どう見ても同世代の投手では田中の方が実力は上だから
696名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:03:39 ID:Xa/e7RqMO
>>694
斉藤、もうやめるんだ…
697名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:12:32 ID:NNOglvej0
>>696
斎藤でなくて岸じゃね?
698名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:24:05 ID:q7C0dSEv0
岸はCS、日本一、アジア一だし
699名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:26:27 ID:pkZ510eb0
来期は15勝 防御率3点フラット以下が目標だな
700名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:36:08 ID:uJYVXFwW0
マー君の今年の成績を、例えばプロ入り10年目のピッチャーだったら
多分7500万円って事はないよね。
実力だけの世界とかいいつつ、年功序列なんだなこの世界って・・・
701名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:41:49 ID:Pt+65d/b0
なんか勝利数がマー君より少ないのに2倍の提示ごねてた
顔がでかい21番付けた人がいましたねw
702名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:50:33 ID:nZh2jnSzO
大嶺は唐川入ったのがいい刺激になってるらしいぞ
みんなと仲良くやってるようだしロッテで良かったって自分でも言ってる

長野…
703名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:50:49 ID:0JAehPJzO
>>700

年功序列というのもまあ多少違和感があるな
功序列というか、これまでの累積評価で選手の価値や年俸が決まる感じか
704名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 12:57:45 ID:q7C0dSEv0
田中は客も呼べない楽天は人気がない
705名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:04:38 ID:hJmiO3fKO
>>693
若い女性限定ならそうかもしれないが
田中は幼女からお婆ちゃんまで人気があるから総女性人気なら上だね
706名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:21:37 ID:KeSl+SlWO
来年10勝で一億か
707名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 13:44:40 ID:fHMqxcDh0
>>701
>21番付けた人

岩隈ですね、分かります
708名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:03:58 ID:zgnw/SzW0
年俸が7,500万だがそれ以外に上戸&キムタクCM3,000万×2本+他CMの歩合で合わせれば1億は超えるんだろ
709名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:05:23 ID:yM6H++Dz0
なんか最近
ダルオタに匹敵するほど
岸オタうざくなってきた
710名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 15:09:16 ID:F/l2o4DY0
実力はダル>>>>>岸>>田中くらいの差はあるけどな。
711名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 15:52:09 ID:sfHnNMEI0
田中が岸の年齢になっていくら貰ってるか楽しみだね。
712名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 16:00:36 ID:q7C0dSEv0
田中は客も呼べない楽天は人気がない
713名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 16:07:43 ID:G/AeZ6GD0
田中は好きだけど田中信者は気持ち悪い

俺が見た信者の主張

・現時点でスター
・イケメン
・まだ同じ舞台に立ってないハンカチに勝利宣言
・数字で劣る岸に勝利宣言
714名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 17:13:40 ID:iZvek5YuO
誰? 田中って
715名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 17:34:39 ID:AQilZX3A0
>>593
二郎とか春日部ラーメンとかB級極まりないな。
まあB級ってのがいいんだが。後者なんて駅の立ち食いだぜ。
716名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 18:33:00 ID:5lGTuq9sO
ID:q7C0dSEv0は荒らす目的だけで25レスも費やして、バカなの?
717名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 20:19:35 ID:wxfOIFFEO
ほんとに馬鹿の一つおぼえでこればっかり
安置でもかなり程度低い
718名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 20:27:45 ID:RMaUlPYJO
>>712まあまあ、無理しないで日本語ではなせよ
719名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 20:29:28 ID:nVdslSLp0
>>709
岸オタなんていない
ただのアンチ田中&田中オタ
720名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 01:12:30 ID:N7lrbZFA0
マー君が嫌いです
田中ヲタはもっと嫌いです
721名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 04:22:03 ID:vYsuyqfMO
>>719
岸にもファンはいるだろ
野球もよく知らないで顔だけで騒いでいるにわかが
だから田中涌井をあちこちで粘着に叩き回っている
更に岸のイメージを下げていることに気がつかないで
722名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 10:51:56 ID:V6T+yJBQ0
>>713
田中はイケメンだぞ
藤井程じゃあないが
723名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 11:00:13 ID:SDgPPyNo0
>>722
朝井−藤井で超イケメンバッテリーですね
わかります
724名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:06:32 ID:8goLmgY80
田中の顔はハイヒールのリンゴに似たアンバランス感がある
725名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:26:13 ID:mSsfJWDm0
なにおう?モアイのようにバランス取れてるじゃないか
726名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 12:27:51 ID:mSsfJWDm0
フジにノムさんきたー
727名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:41:06 ID:rew5x3lt0
>>725
いややっぱり柴犬系だ・・・と毎朝思ってしまう犬の散歩風景。
728名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:44:23 ID:QR+uczEo0
田中ヲタが田中はメディア露出効果が凄いから給料高くて当たり前とか
寝言吹きまくってるのが癪に障る。

田中ヲタの理屈からするとハンケチがプロ入りして成績しょっぱくても高給貰って当然ってことになるんだが。
729名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 14:45:27 ID:1Ems1byrO
1500万は、Kスタ名物キャベツ盛り何個分ですかね?
730名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:13:44 ID:dRJmM/YL0
>>728
ハンカチがルーキー時に二桁勝って新人王取れば6000万貰ってもいいんじゃねw
731名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:20:32 ID:vYsuyqfMO
>>728
今年のルーキーみたらわかるだろ
メディア露出が半端ない=TVスポーツニュース、雑誌、新聞、オールスター、CM etc =ほぼシーズン1軍定着=成績がいい
大卒ルーキーの二桁勝利は毎年のようにいて本来珍しくないけどな
732名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 21:07:59 ID:rew5x3lt0
>>728
実は高くもないんだよな。
ダルの1〜2年目の成績(投球回数含む)、年俸の変遷と比較してみると、納得する。
マー君は投球回数、奪三振数合計(2年間)が松坂超えてるくらい、投げまくりだから。
733名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 23:42:38 ID:2OGf2hNS0
>>728
ちなみにグッズの売り上げもダントツでそれも評価した
と球団がコメントしてるくらいだから・・・
他球団はどうかしらんが、楽天は成績以外の査定も大きいのかもな。
734名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 00:40:39 ID:qJPlbgQk0
ハンカチは大卒だから今の田中より野球の成績でのハードルは高くなるよ
大社は即戦力だからある程度やって当然
735名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 01:04:33 ID:zc5oogeZO
大卒は4才無駄に歳食ってんだから甘えは許されんよな
新人だから 何年かは陸上部とかはなし
当然ローテきっちり守ってなんぼだもん
そんくらいの覚悟で
高い契約金貰ってちやほやされてプロ入りだから
ハズレは許されない
やって当たり前の世界
当然だよね
736名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 01:21:50 ID:7Aek9J2XO
田中の去年6,000万はタイトル料500万、グッズ売上1億×5%=500万込みなんだよな
そう考えれば今年も去年もそんなに高くない
岸も4才下の田中にそこまで闘志燃やさなくてもいいのに
737名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 04:12:28 ID:DpkynHwJ0
田中すごいなぁ
738名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 20:32:23 ID:RBHXtfvo0
>>631
岸小松の同期や同級生も田中は視野に入ってないだろうな
いつも「ライバルはいない」「去年の自分を超える」と言い続けているよ
739名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 20:44:55 ID:aKf73Dh/0
誰とは言わないが、特定の人間の話になると顔が歪む
そいつだけは気になるようだ
740名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 22:34:20 ID:7Aek9J2XO
>>739
それは毎回同じ質問を2年以上言われ続けているからだけだよ
対戦相手の中の一人にすぎないのに
741名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 23:03:03 ID:hF7f4lCn0
ふ〜ん
742名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 00:59:32 ID:FAA1lVQa0
最初の頃は話振られるとむしろ笑顔になってたからおそらくそうだろうな
他の質問に関しても敵意を見せるのはマスコミに対してのようだ
743名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 01:58:26 ID:eHnchTzv0
田中さん素晴らしい
744名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 02:17:09 ID:dpTlB7iHO
高校三年のあのハンカチフィーバーで散々翻弄された自分が
今となっては疎ましいんじゃない?
いまだにそれを引きずった質問したりこじつけたりするマスコミが嫌なんだろう
田中が齋藤を嫌がる意味がない
あんなに高校野球の仲間を大事に思ってるのに
齋藤も甲子園の仲間じゃないか
ハンカチフィーバーは齋藤の責任ではないしさ
745名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 02:18:36 ID:HXIUV+PJ0
普通に好投手だけど怪物クラスじゃないね
746名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 02:43:50 ID:Vg7yYws60
このまま怪我なくいければ大投手だろ、こいつは
747名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 02:59:39 ID:d+v+jqVaO
ドラフトでくじ当ててたらダル、田中で日ハム黄金時代も夢じゃなかったんだけどなあ。
748名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 06:33:27 ID:FAxXAwDCO
ダル田中の2枚看板か
あの頃のダルとしては珍しくコメント出し一緒にプレーすることを楽しみにしていたよね
749名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:08:30 ID:ra+iJXKT0
>>747
日ハムの打力では田中は勝てない
750名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:30:19 ID:3LmHY2ZwO
デメリットしか考慮しない
751名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:04:08 ID:/BNq/OFw0
ヒルマンがどういう扱いをしただろうかわからないが
ハムに行ったら無駄にちやほやされて潰れたり変な方向にいった可能性もある 
752名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:05:22 ID:7h+xP7wtO
つーか、田中って誰?
753名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:10:44 ID:7nJcdF/n0
>>751 そんなこた無いな
ダルを見てみろ

あぁ中田のこと言ってるのか
754名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:46:14 ID:MhF4JQBT0
>>749
むしろ鉄壁の守備陣が田中のピンチをなんども救ってくれたさ
それプラス、スタンドのファンの応援が今の何倍にもなって後押していたはず
755名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:59:11 ID:wSuExgh40
>>749
実際そのチームに行ってみないとなんとも言えん
ハムは打力が弱い分守備がいい
今年の田中も援護率はそこそこ良かったが、特定の試合で固め打ちしてるだけだし
756名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:31:52 ID:qOlwIgr20
札幌ドームで4万人のファンが応援してくれたら田中も日ハムで勝てるな
ルーキー吉川も5勝したし
天候に左右されないから北海道旅行を兼ねて全国からファンがぞくぞくと来てただろう
757名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:09:23 ID:5M6UjUPS0
>>756
今より全国的な報道になってたかどうかはわからんよ
ノムとの相乗効果が何よりでかかったんだから
どさんこワイドやら朝6やらイチオシやらハム助だかハム太郎だかが付きまとって騒ぎはしただろうが
全国のニュースで年間通して取り挙げたかどうか
758名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:28:43 ID:+AEBkST10
田中がハム行けば絶対面白かったと思う



ダルヲタと田中オタの争いは
基地同士で最高に盛り上がってたに違いない
759名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:34:51 ID:MDrJjs76O
こいつの顔が嫌いだ
760名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:34:59 ID:R6gL1Z240
たけし軍団入りあったな
761名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:50:54 ID:EYi+nCUIO
少しは今岡さんを見習えや
762名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:38:23 ID:i3sI+/0W0
>>754
ビリー・ビーン「応援の後押しなんかで勝てるかよwぷっ」
763名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:48:12 ID:UHto7yxU0
田中は答え方もしっかりしてる
素晴らしい
764名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:40:40 ID:B2fhjz4X0
>>755
そりゃあ、行ってみないとわからないが、ただ、日ハムで”新人王”は
無理だった気がするよ。ドラフト前からハムは、1軍にあげるのは6月頃からを
想定していると言ってた。有望新人投手はだいたいこのパターン。

楽天だからローテを守りきれたのだと思う。
その年の新人の計4人が即起用されるような環境だったのが、幸いした。
765名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:46:29 ID:wSuExgh40
>>764
ああ、新人王か
それは無理だったかもな
単純に「勝てない」てのには異があるだけで、最初からローテってのは難しかったかもな
766名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 23:47:10 ID:dpTlB7iHO
たらればを言えばきりがないが
今のところは偶然がいいほうに向いてるよね
ダルや涌井と違うチームなのもバランス的にいいし
週べに山Qが自分達がパでエース争いしてた頃の再来になれば、っていう記事書いてた
まだ若くて未熟だけど田中にも頑張って一角を担ってほしいな
767名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 23:56:54 ID:NhXz8/Dg0
西武の在日工作員が混じってるけど、岸は信念を曲げずに気に入らない額なら保留し続けろ
768名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:38:27 ID:2I7XtpPtO
今と同等な結果になっていたかわからんが、日ハムに入ってたら精神的に楽だったはず
なにしろ土地が同じだ

日ハムコーチ陣は新人使うし活躍したと思うが、ノムとのカラミが更に知名度アップしたんだから楽天の方がよかったかもしれん
769名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:50:45 ID:DrJt13mTO
結果的に楽天で良かったと思うが、野村監督がセットじゃなくても甲子園ヒーローで知名度も高かった田中は全国区の人気になったと思うよ
オープン戦までの中田フィバーぶり見たらな
770名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:57:49 ID:w149oEQM0
>>767
GG先輩から話聞いてキャンプも自費で頑張ってほしいね
771名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:02:06 ID:IdCaR4Zx0
>>768
精神的に楽じゃないよ
中田でもかなり落ち込んでそうで、そっとしとけよって時でもインタビューしてたし
二連覇半の甲子園の流れ持ったままその地元だよ
千葉でも北海道でも毎日付いてくるからローカル取材
ほぼ一年密着状態で休まらないよ
772名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:06:35 ID:gO14FJv5O
>>754

去年田中が札ドでサヨナラ負けした時、ハムファン大喜びしてたぞ

ハムファンのこういう二枚舌は虫酸が走る
773名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:16:36 ID:IdCaR4Zx0
野球ファンの全国的な注目は続いたかもしれないが
ノム効果は一般的にも浸透させた事が大きいと思う
新庄とかWBCとか駒苫ー早実と一般的に注目されても数ヶ月したら「あったね」になる
それを持続出来たのは相乗効果あってこそじゃないかと
中田も梨田とセットでいくか?なんて案も本気か冗談か出てたくらいだから
774名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:18:15 ID:ztON/HIVO
>>772
感情のない機械じゃないんだし、サヨナラ勝ちしたらその場は沸くだろそりゃw
どんなひねくれた性格してんだよ・・
775名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:21:48 ID:1DhPI7UV0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  もらいすぎや
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
776名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:24:48 ID:ourPQmQ9O
今年は微増でも仕方ないのかね・・・
777名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:29:57 ID:b3QBCfL4O
マスコミへの露出度を考えたら結構安いね
778名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:35:23 ID:IdCaR4Zx0
>>776
現状維持か微増かって感じだったから妥当なんじゃないかな
昨年はグッズの売り上げ0からの計算なら今年は0から億ほどの大幅増はないだろう
成績や五輪のプラマイあってあの評価なのでは?
何より本人納得だからいいんじゃね?  
779名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:35:50 ID:DrJt13mTO
二桁勝利扱いの1,500万アップを微増とは言わないよ。予想が8,000万くらいだろうと言われていたから低く感じるけど
田中は金額に満足しているし、要望も伝えもう来年を見据えているからいいんだよ
780名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:41:46 ID:IdCaR4Zx0
グッズは明確な数値が出るけど
マスコミ露出の査定ってどんな風になってるんだろうね?
以前河北に試合態度なんかも査定に組み込まれてると書いてたがあれもどういう方式なのか
781名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:43:38 ID:1YF/ML7JO
今後2年で進化してくれ。期待してる
782名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:45:47 ID:T3NeuVh8O
田中はあれだけでかい体なんだけど、なぜかかわいいんだよな
応援したくなる
783名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:47:04 ID:3PeNJ1u6O
阿保な金額闘争して
500万やそこらの攻防では失うもののほうが大きい
寮暮らしの独身で大して派手な暮らし振りでもないんだから
金額よりイメージ保持と気持ちよく来期へ繋げた田中は正解
元旦はwith中田英寿放送だなあ
784名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:47:33 ID:QwLdx1A00
田中さん素晴らしい
785名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 04:09:28 ID:kRfZFCZm0
田中すごい
786名無しさん@恐縮です
>>782
わかるわかる
体はでかいし、顔もマウンド上は般若顔だし野球人っぽくって男らしいイイ顔とは思うけど何故か可愛いんだよね
雰囲気イケメンみたいに雰囲気が素直で可愛いのかね