【野球】引退覚悟…前巨人・野口、移籍先を米国一本に絞る 「最後はアメリカでやってみたい、他国でのプレーは今のところ考えていない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
巨人を自由契約となった野口茂樹投手(34)が25日、川崎市内のジャイアンツ球場で
自主トレーニングを行い、移籍先を米国一本に絞る考えを示した。23日に都内で大リーグ、
カブスの入団テストを門倉とともに受けたが「連絡はまだない」と進展はない状況。
それでも「最後はアメリカでやってみたい。他国でのプレーは今のところ考えていない」
と引退覚悟で挑戦することを示唆した。

ソース:スポニチannex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/12/26/13.html
関連スレ:
【MLB】前巨人の門倉と野口がカブスのトライアウト受験、門倉に高評価「彼のような投手は必要」 門倉は「メジャー契約にこだわらない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230078709/
2名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 09:58:36 ID:1tAHh/qY0
は?楽天のテスト受けた癖に
3名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 09:58:37 ID:2aX9MTIXO
無茶しやがって
4名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 09:59:04 ID:hpdYmZcm0
諦めも肝心よ
5名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 09:59:49 ID:xcWbzQhl0
アルツハイマー発病
6名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:00:04 ID:QWij8N+s0
米国一本に絞ったというか
もう国内じゃ獲ってくれるとこがなかったって話だろ
7名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:00:06 ID:dOGzjXUj0
1000までいったら、
中2の妹の写メをうpする。
8名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:00:31 ID:JveL9E5rO
まぁ貯蓄はあるんだろうな。最後に夢に挑戦するってとこか?
9名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:00:59 ID:W2w2AqSb0
引退しろよ
10名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:01:07 ID:zmq9JAUY0
まあマイナーリーグでもアメリカはアメリカだしねww
11名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:01:34 ID:hm0gUGLbO
まだ34なんだ…


けど要らないからまぁ適当にガンバレ
12名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:01:56 ID:vbykizroO
アメリカ野球も想い出作りレベルまで堕ちたかwww
13名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:01:57 ID:a5ZxBWj4O
無理
マイナーも無理
14名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:02:04 ID:c2ypWJ6AO
>>2
国内の最終手段の粗大ゴミ置場でも引き取ってくれなかったんだから仕方ない
15名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:05:21 ID:S7QQgslR0
引退覚悟って国内のどこからもオファーがないんだから普通は引退です
現実逃避してメジャーとかいってるだけ
本人以外は全員わかってる
16名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:07:30 ID:YR3tg3hLO
イエローがマイナーに行くって?そりゃレッドだな、HAHAHA!
17名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:08:06 ID:+jwWLhDg0
すでに引退状態
18名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:10:27 ID:VKQfby1P0
まぁ、井川みたいに3Aでがんばってりゃいんじゃね?
一生一軍になれないだろうけど
19名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:11:43 ID:GoIoCczFP
わしが潰した
20名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:19:49 ID:RDSXgubG0
故障後の成績が酷いな
そんなに酷い怪我だったの?
21名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:47:03 ID:Zm8xIJCP0
野口は星野の命令で、落合をデッドボールで負傷させ、
事実上の引退に追い込んだ(あれ以降の落合はひどい成績)

その落合が監督になったんだから不運としかいいようがない
22名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:50:04 ID:bKR8jby7O
なんでこんなに劣化したんだ?
23名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:54:03 ID:P0IfPqr4O
>>21
落合はどこ怪我したの?
24名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:54:40 ID:d8kSbluy0
アメリカ以外の海外は嫌だってのがねぇw
たとえ一度もメジャーに上がれないマイナーリーガーでも
MLBに挑戦した選手としてのネームバリューを欲しがってるんだろ
25名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:55:08 ID:q5pY5K7H0
横浜いって野口バッテリーがみれると思ったんだが
26名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:56:24 ID:o0anLSI40
だから、MLBはお前らの思い出作りの場所じゃねーよ!
27名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:56:38 ID:Msmziz6k0
野球の普及を考えて、ヨーロッパやアフリカに行くべき。
28名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:56:48 ID:0EbzC0SgO
銭ゲバの末路は淋しいな(笑)
29名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:58:08 ID:902/23bx0
押切もえ涙目www
30名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:58:17 ID:voxetHRs0
存在を忘れていました。
31名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:58:32 ID:A3n3IWjMO
好きにしろ。
32名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:59:23 ID:Zm8xIJCP0
>>23
手首骨折。
それが巨人最終年。
日ハム以降は全くダメだった。
33名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 11:01:30 ID:kUPhoXP70
>>29
それは野間口だ
34名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 11:05:27 ID:Zm8xIJCP0
>>32だけどすいません。小指骨折の間違いでした。
あれがなければ打点王取る可能性が高かった。
打率も3割超えてて、落合が最後に輝いたシーズンでした。
35名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 11:05:48 ID:P0IfPqr4O
>>32
d
手首はキツいなぁ〜
36名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 11:06:23 ID:+Mc800EDO
あそこでやりたい、ここでやりたいって言うのは自由だからなww
37名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 11:11:22 ID:Skn3IqnVO
38名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 11:12:47 ID:5npl1lCQO
>>21
どんだけ陰湿な球団なんだよw
39名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 11:14:16 ID:bl0+//ne0
野口は全盛期に落合に干されたのが痛かったな
40名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 11:32:38 ID:VUljwmf30
被害者落合が直属の上司じゃ
干されるのもしょうがないか
41名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 11:42:59 ID:x/tkCcFJ0
オシム信者か
42名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 11:48:40 ID:deHAluTD0
ケツに充てるコントロールがあればな
43名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 11:52:26 ID:NVmLYww+0
そしてメキシコへ
44名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 11:52:54 ID:bl0+//ne0
まだ覚悟してなかったことに驚いた
45名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 12:07:53 ID:dSonMpUt0
上原、川上も移籍先が決まらず、三井も連絡がなかったのに
野口獲るチームがあるとは思えん
46名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 12:13:07 ID:SvfonOe70
巨人てそこそこ活躍したベテランを高給で取っていつの間にかフェイドアウト
天下り先みたいだなww
47名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 12:56:16 ID:tukU3DZU0
>>37
ひえでぇ・・・・・・・・
48名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 12:57:13 ID:0P9mefhg0
門倉はどうしたんだろ、そういや
49名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 13:00:26 ID:B5p58br80
>>48
門倉は野口と一緒に受けたカブスのテストでかなり高い評価もらってた
50名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 13:00:56 ID:Bi0ZPaI/0
日本ですら知られてないのに無理だろう
51名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 13:05:33 ID:7I4h9/mpO
野間口。。
52名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 13:15:12 ID:s86j3cLz0
巨人の外様組の中でもこいつほど終わってた奴はいなかったな。江藤とか清原とかいろいろ言われてるけど最低でも1-2年くらいは金額に見合った成績残すのに
53名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 13:22:22 ID:5sJAmMDiO
星野に酷使されて潰れた人か…楽天もダメだったのに、諦め悪いな
54名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 13:28:22 ID:n2e75Y2A0
忘れて久しい投手なので一応貼っとく

のぐちしげき【野口茂樹】
多賀小3年の時に、ソフトボールでインターハイに出場したこともある母親の影響でソフトボールを始める。そして東予東中で野球を始め、県大会優勝。
丹原高では1年秋からエースとなり、92年春の県大会では24イニングで43三振を奪って優勝し、「四国のドクター・K」と注目を集める。
同年ドラフト3位で中日に入団。93年からコロラド・ロッキースに野球留学する。向こうではローテーションの一角に食い込み、21試合に先発して8勝3敗、防御率2.55と好成績を残す。
三振も137と2/3イニングで161個と冴えわたり、1Aのオールスターにも出場。3回を無失点に抑えて勝利投手となった。留学時代のニックネームは「モス」。
マック鈴木に対抗したらしく、日本で活躍できればモスバーガーのCMに出演するのが夢。アメリカで覚えたスクリューボールとスプリットフィンガーをひっさげて帰国するが、ボールの違いから結局日本では投げられない。
それから4年の時を経てスプリットフィンガーは魔球・マッフォとして甦ったのかどうかは不明。
帰国後はずっとコントロールが定まらず、四球を出しては自滅するパターンを繰り返し試合中立たされ坊主をしたり頭を丸めさせられたり3軍に落とされたり落合(G)にぶつけさせられたり松井(G)に4故意四球させられたりセンイチ組で汚れ役を担う。
96年8月10日には巨人戦でノーヒットノーランを達成するなど才能の片鱗をのぞかせるが、6四球での達成は日本記録でありコントロールの悪さは相変わらず。
しかし98年に意識改革から別人のような安定感を手に入れ、14勝9敗、防御率2.34で最優秀防御率を獲得すると、翌99年にも安定した投球を見せて19勝を挙げMVPに輝く。名実ともに左のエースに成長したがモスバーガーのCMオファーがあったという話はまだ聞かない。
55名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 14:08:52 ID:T4OoVhoR0
メジャーもロートル選手の受け皿になったかw
56名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 14:34:36 ID:L0DORWNq0
猛虎魂はほとんど感じられない
57名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:13:17 ID:cdHmEzsI0
三井といいこいつといいなんかのギャグで言ってんのかwww
58名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 16:14:48 ID:wNVVVeO+0
>>39
落合就任の2年も前に全盛期が終わっているわけだが
59名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:25:04 ID:WieV062T0
>>54
メジャー球でならそこそこのSFFとスクリューが使えるのか
もしかしたらもしかするかもしれんな
60名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:31:28 ID:H8W4FYB90
かっこつけてんじゃねーよ
61名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 17:35:17 ID:yydrZMQ3O
ロートルの最後の思い出作りにされて、メジャーも迷惑だろうな
62名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:46:18 ID:JTS4hOxJO
頑張れ、野口
63名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:41:56 ID:uJM641K90
野口先輩頑張ってくださいよ
多賀小、東予東の僕の先輩ですよ
ポジションも一緒だし
でもあなたの評判は地元では最悪だったから
まったく意識しなかったけど
64名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:44:51 ID:nKmJfuO10
>>37
連投コメントをリアルタイムで見てしまったw
65名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:44:55 ID:/y1f0EVE0
アゴと仲いいのか
66名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:45:37 ID:zex1oY8rO
そんなことよりうどんの修行をだな
67名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:47:38 ID:uJM641K90
聞いた話だと野口は丹原時代にスカウトが来た途端投げなくなって
最後の試合にも出なかったとか
68名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:47:59 ID:qdjPg45MO
99年には当時監督の星野がメジャー云々行ってたなぁ。
今となっては無謀なチャレンジャーになっちゃったけど
69名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:49:59 ID:uJM641K90
伊予うどん
茂樹屋
メニュー
イヨカンうどん
70名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:07:05 ID:xPhk7LEcO
てか向こうはもう日本人うんざりて感じだから、マイナー契約すら無理しょ
71名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:43:56 ID:dG1ct/xa0
野口の実家ってなんかの工場じゃなかったっけか
弟が継いでんのかな
72名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:44:13 ID:c90o5QR60
>>7不細工なてめーの妹なんかみたくねーよ。4ねや
73名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:50:41 ID:KawoVtFf0
もう無理だ
74名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:54:29 ID:4B6pS+z/0
桑田商法、ただの箔つけ
75名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:56:51 ID:q2SjtKyA0
日本であかん奴がメジャーとか野口大丈夫か焼け糞か
76名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:57:31 ID:0Qe+JcXf0
>>70
馬鹿丸出し
77名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 02:08:02 ID:Nsryf0gJO
トレーニングで150キロ投げれるようになって肘がイカレちゃった可哀想な人
スライダーだけで十分だったのに
78名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 02:11:48 ID:viKZ5Wu20
落合就任前
     試合 勝 負 イニング  防御率
2002年  5  2  1   27.0   5.00
2003年  29  9 11   146.1 .  4.55

落合就任後
2004年  17  4  8   78.0   5.65
2005年  13  3  6   72.0   4.00

原巨人時代
     試合 勝 負 イニング  防御率
2006年  1  0  0    3.0   9.00
2007年. 31  1  1    29.1 .  4.30
2008年  0  0  0     0   0.00
79名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 02:17:24 ID:ShkVtTJH0
>>78
コレ見ると干したとかじゃなく自然消滅っぽいな
80名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 02:29:57 ID:m/+bNZI80
抽出 ID:uJM641K90 (3回)

63 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/27(土) 00:41:56 ID:uJM641K90
野口先輩頑張ってくださいよ
多賀小、東予東の僕の先輩ですよ
ポジションも一緒だし
でもあなたの評判は地元では最悪だったから
まったく意識しなかったけど

67 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/27(土) 00:47:38 ID:uJM641K90
聞いた話だと野口は丹原時代にスカウトが来た途端投げなくなって
最後の試合にも出なかったとか

69 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/27(土) 00:49:59 ID:uJM641K90
伊予うどん
茂樹屋
メニュー
イヨカンうどん


私怨があるっぽいな 愛媛人はなんでこんなに陰湿なんだろうな
81名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 02:57:03 ID:SzqEtJXT0
田舎者はみんな陰湿なんだよ
82名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 03:31:41 ID:3XyvVF5XO
>>37
わざとじゃなくても、とれると思ってた記録潰されちゃ
落合もよくは思わないな
83名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 04:06:11 ID:Zz7g7OYi0
アメリカの価値が台湾野球並になってきたな
84名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 05:15:15 ID:wBgd+uus0
>>80
愛媛県人だが、野口が愛媛出身って事すら知らない。
85名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 05:48:22 ID:GO7JpBao0
日本人から見て、もはメジャーは終わった選手が行くところ
世界一のリーグだろうが、選手本人は夢があるのかしらないがバカが行く悲惨なリーグというイメージが固定
放送コンテンツとしても終わってる
話題のないマスゴミが必死にメジャー煽ってて笑える
86名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 05:56:54 ID:7/4L3xqOO
>>72
多分高見盛似なんだろう
87名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 06:07:48 ID:suh97INj0
最後はマンダリン・パイレーツでやれよ(´・ω・)
88名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 06:08:38 ID:RvGO2qC40
お疲れ様でした
89名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 06:12:21 ID:RvGO2qC40
あれ?そういや糞アゴって複数の球団からオファー(自称)があったんじゃなかったか?
なんでトライアウトなんか受けてんだよw
90名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 06:16:53 ID:543B882U0
野口って見た目は田舎の気の良いおっさんって感じだけど
中身はアホほどプライド高いんだな
静かに潔く引退出来ないほどに
91名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 06:28:58 ID:of+9WZsAO
>>77


そうそう2001年は凄かったないきなり球速出て。

そしたらいきなり故障
92名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 06:39:44 ID:nlQZ2SG10
野口のSスライダーは曲がりが早くなったんで見切られるようになったんだよな?
メジャーのボールだったらひょっとすると・・・
93名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 06:40:10 ID:4/ehLZV3O
巨人→楽天→メジャー
これが最近の球界のランクです
94名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 07:52:01 ID:b9VLB9rk0
メジャーダメなやつが台湾か韓国に行くケースも
95名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 08:44:24 ID:pfQeXf3z0
>>78
元が凄かったとはいえ、よく7年続けられたな。
ジョニー黒木並みに復活を期待されていたんだな。
96名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 09:42:09 ID:llewqI9B0
野口と一緒にトライアウト受けた門倉が策士過ぎ
そりゃ良く見えるでしょ
97名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 11:49:21 ID:pfQeXf3z0
門倉
「野口だけはやめとけよw」
98名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:13:52 ID:T5oYJYXb0
野口と貴ノ浪の区別がつかない
99名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:15:18 ID:Zizis0KV0
マイナーリーグでバーガー食ってがんがれ
100名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 14:22:07 ID:uMA56Yq10
>最後はアメリカでやってみたい。
最初からやればいいのに、なんだか打算臭い台詞だね。
元なんとか所属という記録か
101名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 15:22:48 ID:/y1f0EVE0
同じ台詞を多田野が言ったらスレの進行は全然違うんだろうな
102名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 18:02:09 ID:pio8Q+Ed0
野口は若い頃マイナー留学してるから
なんかアメリカに思い入れあるんじゃないの
知らないけど
103名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 18:12:53 ID:01ob/Uw4O
2009
野口茂樹(マリナーズ)
21試合9勝6敗3.84
104名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 18:25:29 ID:A8Plj3r10
高橋健はどうなった?
105名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 18:50:04 ID:kmkq22vl0
前田って向こうの成績どうだったんだ?
106名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:18:59 ID:CaQd+oOz0
>>78
落合就任後に登板イニング数が半減してるな
かわいそうに野口・・・
107名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:20:17 ID:eI6ZaUFHO
どうせ恥晒すだけだろ
108名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:22:30 ID:XA7vWx9z0
巨人移籍後は半減どころじゃないけどな
109名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:23:42 ID:MVJNbNBWO
>>78
1勝2敗ペースじゃあ落合がどうこうって話じゃないな
110名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:31:12 ID:CaQd+oOz0
まあ野口は150イニング投げて白黒がトントンになるピッチャーだからね
それ以上投げさせないと真価は発揮しないんだ
111名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:35:50 ID:f8k02GH90
ジャンク品を高値で買い取る有り難い球団があるらしい
112名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:38:58 ID:C4/p8ABX0
>>21
誰が監督でも野口は使えないだろ。
113名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:42:42 ID:0cgMJ/fTO
究極の変人ってイメージがある。
最後はインドかイースター島にでも移住しそうな感じ。
114名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 15:45:14 ID:cGOBpr/S0
もう国内は無理なだけ
115名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 16:27:23 ID:ugR0qhD+O
>>15
本人も分かってるが認めたくない
116名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 22:40:19 ID:88hGi9ZD0
また思い出渡米か
117名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 22:42:51 ID:SpWo5q7g0
ゲーム機買ってMLBのゲームで我慢しとけよ
想い出つくりで行く場所じゃねぇだろ。
118名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 03:44:46 ID:AnP1DnaH0
干されたのは巨人にいってからだけどね
記録見ればすぐわかる

偏な先入観を持ってる奴は特殊な印象が残るんだろうね
119名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 14:39:32 ID:uadVPPeY0
>>78
     試合 勝 負 イニング  防御率
2006年  1  0  0    3.0   9.00
http://www6.nikkansports.com/baseball/professional/score/2006/200605140lg.html

近年の野口にとって見慣れた普通の内容だったのに1試合で干した原
こんなので驚いて即2軍落とすなら最初から獲るなよと思った
120名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 14:42:17 ID:Y7uX1ObRO
三井とかいうカスよりよっぽど応援できるぜ
121名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 14:47:23 ID:rDRwojBj0
アメリカってレベル低いんだなw
日本で全く通用しない選手が、引退前にアメリカでやれるなんて
122名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 14:49:39 ID:XJeeWYGZ0
まあがんばれ
123名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 14:51:23 ID:7hn6Q7NB0
>>119
いや、巨人1年目の野口は真っ直ぐが130キロ前半だったしw
135キロ越えなかった。

2年目はそこそこ最高140キロ投げるまでに、復活してくれたんだけれどね。


124名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 14:52:20 ID:AnP1DnaH0
>>123
で、先発機会を与えないまま使いつぶしたと
125名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 14:53:10 ID:7hn6Q7NB0
>>124
当たり前だよ。
もう先発で使えるレベルの投手じゃない。
126名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 14:57:21 ID:ZV+HA9TN0
中村さんから離れちゃ駄目だろう
127名無しさん@恐縮です
>>119
原はさわやかに見えて体育会系の暗黒部分をしっかり持っているし
根は1003流だからな