【MLB】ヤンキース、王建民と1年500万ドルで契約 年俸調停は回避

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
ヤンキースは22日、王建民投手との年俸調停を回避し、1年500万ドル(約4億5000万円)で
契約を結んだと発表した。

王は台湾出身の右腕で28歳。大リーグ2年目の2006年から2シーズン連続で19勝を挙げるなど
エースとして活躍した。開幕投手を務めた今季も、8勝2敗、防御率4・07と好調だったが、
6月15日の試合中に走塁で足を負傷して退場。そのまま戦列復帰することなく、シーズンを終えた。

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20081223-443073.html
MLB.com(英語)
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20081222&content_id=3726063&vkey=hotstove2008&fext=.jsp
Chien-Ming Wang:MLB.com(英語)
http://mlb.mlb.com/stats/individual_stats_player.jsp?playerID=425426&statType=2
2名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:10:22 ID:28fn1BHm0
2
3名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:10:50 ID:bAWZIg3V0
おいおい大型複数年結んどけよ
4名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:11:54 ID:V5EpMJJl0
これは安すぎるだろ
台湾人だからってなめんじゃねえぞ
5名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:12:35 ID:r66Q/6Pc0
>>3
MLBはそんなに甘くはない
故障もちの選手とは複数年契約はしない
6名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:12:59 ID:jCw5HYvO0
陳建民
7名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:14:57 ID:OfwFslFV0
>>3
王は故障しすぎだからこの金額でも妥当だろ
8名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:15:22 ID:v1AmDczP0
井川以下(笑)
9名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:15:33 ID:oBtqYjlj0
防御率4点台ということを考えたら妥当じゃね
実質去年は半分しか働いてないんだし
10名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:15:44 ID:/G26+GrzO
安w
11名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:16:38 ID:XoqB6H570
かなり深刻な怪我なんだな。ここまで買い叩かれるって
12名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:16:58 ID:bAWZIg3V0
調停回避で5Mって全然安くねえよアホw
13名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:17:09 ID:DnuCJKyh0
馬鹿ノーと長期契約結んだジャンキースw
14名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:17:34 ID:sQ5q+zgi0
井川が400万ドルじゃなかったか?
・・・・安いぜ・・・
15名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:18:05 ID:3M9+eW1i0
この年俸なら巨人でも出せるじゃん
16名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:18:10 ID:JvozH//cO
安すぎるな
離脱したとはいえあんまりだ
17名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:18:41 ID:nDvneEiS0
日本来いよ
18名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:18:54 ID:H6Q889ACP
ベースランニングしただけで故障w
19名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:19:03 ID:DnuCJKyh0
安くもないだろ
調停2年目だし怪我したんだからこんなもんだろ
20名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:19:16 ID:GsVWmphE0
いらない いらない 朴いらない
21名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:19:38 ID:bAWZIg3V0
>>13
ほんとそうだよなwwww
あんなバカが複数年でなんで王単年にすんだろなwwww
22名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:19:58 ID:PTR8dEGF0
500万ドルが5億を切るってのが、何か改めてショックに感じた。
23名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:20:00 ID:leSQsJUs0
こいつのピッチングは単調で飽きる
24名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:20:22 ID:/sqpCDrm0
安いなwwwww
しかも1年契約って
なんなのこれ
25名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:21:18 ID:bAWZIg3V0
>>22
大家が調停入ったときは4百万ドルちょっとで5億超えてたもんね
26名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:22:30 ID:6dickw630
1000万ドルは貰ってると思ってた
27名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:22:44 ID:msSPIF2r0
稼ぐにはFAまでにどれだけ巻き返せるかだね。
2年連続下半身の故障ってのはちとやばいけど。
28名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:25:02 ID:7NJUvdMD0
>>22
まあ、日本円で王が使うわけでもないからねw
円も強くなったなあ。
というか、相対的に他の通貨が弱くなっただけだけど。

これで王がユーロでの支払いを求めるとか言ったら
笑えるんだがw
29名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:26:45 ID:Kt+OeJZv0
つ【羹に懲りて膾を吹く】

まさに Igawa Effect だな、これは
30名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:33:34 ID:Ghp+jOUN0
これは酷い
まして1年なら10億ぐらいやれよ
エースクラスなんだし
31名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:35:42 ID:mS1yhSP60
王が日本人なら3倍はもらってるな
32名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:40:56 ID:xXIrPSeg0
でも1年5億ならこれで一生暮らしていけるからよかったね
33名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:41:24 ID:R6vczoPr0
実は彼はキャリアの殆どを怪我してる。
34名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:42:29 ID:ProhRMJc0
四川の麻婆豆腐は辛い
35名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:43:18 ID:vofNnog50
副収入が凄いからいんだよ。
ごねてイメージ悪くするとそっちに影響あるし。
ヤンキースのブランドも利用できる。
36名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:55:43 ID:gPfWxxws0
走塁で足を負傷って清原みたいだな
37名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:58:33 ID:PnycTq3jO
LOSTのジンに似ている
38名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:00:02 ID:H6Q889ACP
>>33
打線のおかげもあるとはいえそれであの勝利数は凄いよな
39名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:18:47 ID:CGCNWwJb0
意外に安い年俸なんだな
40名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:23:49 ID:OH+eBwJR0
王建民から猛虎魂を感じる
41名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:38:18 ID:GZr+ivtX0
代理人がヘボいのかな
42名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:44:24 ID:vzXNvJNr0
>>37
王県民の方がずっと甘い顔だよ。
アジア人が高身長だと末端がでかくなるのに、この人の場合小顔なのがすごい。
松井が県民みたいな容姿だったらいいと何度思ったことだろう…
43名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:45:48 ID:DG2G+oLF0
故障したとはいえ 安いね
44名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:45:52 ID:H+A6PDEX0
>>39
斎藤と同じで今までも新人みたいな低年俸だったんだろ?
45名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:48:46 ID:J1r/BODk0
たけええええええええええええええええええええええええええええ
宝くじ当てるよりすげぇとかどんだけw
46名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:50:46 ID:v1AmDczP0
>>42
日本人が一人もいない球団に必死になるなよ
俺たちには何の関係も無いんだぞボク
我々日本人は醜い朝鮮顔の朴秀樹や井を笑ってればよろしい
47名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:52:14 ID:KFldouY/0
>円も強くなったなあ。
>というか、相対的に他の通貨が弱くなっただけだけど。

(;^ω^)・・・
48名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:52:41 ID:mRnt1GVNO
巨人ならとれるんじゃね?
49名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:57:14 ID:PEtMjyrqP
やっす
50名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:57:44 ID:OD95dHzJ0
サバシア、バーネット入って完全に3番手扱いだからな。
因みに、ボストンの3番手は松坂だから、依然この二人のライバル関係は続くなw
51名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:02:04 ID:BOnBzl910
やっすいwwww
ひどいアジア差別だな
52名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:02:33 ID:IiB8Zn0q0
防御率3点台、勝利数は20近くいけそうな感じはあるのだが
契約のタイミングが悪かったね。
53名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:26:08 ID:v1AmDczP0
日本人のふりして大金せしめた朴と井
54名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:30:51 ID:9HDDnip80
台湾から、ニューヨークへの観光客も少ないから
ダメだろう。
55名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:38:22 ID:CgOt/vSY0
怪我が多いっていうのは、どうしても長期契約を躊躇させる。
フルシーズンを投げきったことがあるのが、これまでの4年間で2006年だけだしね。
56名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:21:23 ID:JV2hY2BQ0
年俸安いと言ってる人がいるけど、年俸調停権はあっても、
FAじゃない。簡単に言うと、ヤンキースと契約するしかない立場。
なのでこれでも凄い高額。

もちろんFAだったら、こんな金額で契約なんて不可能
もっと高い金額のオファーが殺到する。
57名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:33:30 ID:CgOt/vSY0
>>56
最近は、調停権を得た若くて有望な選手は、FA権を得る時期をまだぐようにして、
5〜6年の長期契約を結ぶのが一般的になっている。
そういったことにならなかった、ハワードとか、K-Rodは、
調停権ありFA無しという時期に、1000万ドルくらいはいっている。
王はそういったレベルの選手じゃない、ってこったな。
58名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:09:30 ID:VE412WHn0
まあ10倍くらいにはなったんだろ?
王の年俸は。

にしても安いなあ
まだゴジの三分の一くらいだなw
59名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:51:08 ID:h2ifv1PD0
>>56
これが正解
無知共が多すぎるな
FAになればウハウハだろ
60名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:12:02 ID:DG2G+oLF0
>>59
一般スレでよく専門知識ひけらかすやつっているよな
61名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:44:38 ID:/F/Bj0YU0
>>59
実際には、>>57なんだけどね。
超一級の選手と比べると年俸的にも劣るし、
まだ若いのにこれだけ怪我が多いと、一級選手と比べると一段劣る扱いしかしてもらえない。
それでも5年目で500万ドルというのは立派ではあるけどね。
62名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 21:44:16 ID:JV2hY2BQ0
>>57
>王はそういったレベルの選手じゃない、ってこったな。
まあ、それもあるけど、何故FA前に長期契約を結ぶかと言ったら
FA取得後に契約しようとすれば、もっと高額になる可能性がある。
それなら、取得前に長期契約を結んで、FA後の数年を確保した方が良い。

ヤンキースの場合、FA取得した時点で必要なら高額契約結べば良いだけの話であって、
早期確保に走る意味があまりない。金はあるわけで。
63名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:47:28 ID:XWgPNoPl0
>>62
王とほぼ同じタイミングでデビューしたカノーは、
去年オフに4年+球団オプション2年の長期契約を結んでいるけどね。
FAになったら長期契約を結べたいいとはいうが、
FAになったら、他球団との争いになり、折り合わなければ逃げられるわな。
本当に逃げられたくない選手に対しては、
ヤンキースに限らずどの球団でも、FA前の長期契約を結んでいるよ。
64名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:13:59 ID:Z7zWikhS0
安いな
65名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 20:33:45 ID:FWFebhzX0
エビチリでも作ってりゃいいじゃん
66名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 02:57:31 ID:wuMlfeuH0
Value Wins
バッティング、守備等を総合評価し、
その選手にどれだけの年俸の価値があるかを示した指数

イチロー
2003 4.2wins 価値11.8M →実際の年俸4.7M(+7.1M)
2004 6.2wins 価値19.3M →実際の年俸6.5M(+12.8M)
2005 2.8wins 価値09.6M →実際の年俸12.5M(−2.9M)
2006 4.4wins 価値16.1M →実際の年俸12.5M(+3.6M)
2007 4.6wins 価値18.7M →実際の年俸12.5M(+6.2M)
2008 3.2wins 価値14.4M →実際の年俸17.1M(−2.7M)
--------------------------------
合計 25.4wins 89.9M  実際の貢献に比べ年俸が24.1M少ない
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1101&position=OF

松井秀喜
2003 0.5wins 価値1.3M →実際の年俸6M(−4.7M)
2004 2.1wins 価値6.6M →実際の年俸7M(−0.4M)
2005 2.5wins 価値8.4M →実際の年俸8M(+0.4M)
2006 1.0wins 価値3.8M →実際の年俸13M(−9.2M)
2007 1.5wins 価値6.3M →実際の年俸13M(−6.7M)
2008 0.8wins 価値3.6M →実際の年俸13M(−9.4M)
--------------------------------
合計 8.4wins 30.0M  実際の貢献に比べ年俸が30M多い
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1659&position=OF
67名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 10:26:00 ID:Wk+InrWJ0
去年の成績と故障持ちを考えたら、かなりの額。

来年も、王、郭、胡 と3人かね、
4人目は誰かいそうなのかね。
68名無しさん@恐縮です
        ____
       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   r-r'    i   i    | i   
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {   そんな安い年俸じゃ
   しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
    |i〈 、_____, 〉 |r〜   生活できねーよ
     ! ヽ\+┼┼+/   /   
     ヽ   `ー‐‐'´  /   
      \       /