【サッカー】横浜M・中澤佑二の争奪戦激化!大宮は年俸1億5千万円&3年契約で条件提示・ボルシアMGも獲得に名乗り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
日本代表DF中沢佑二(30)=横浜M=の争奪戦が激化しはじめた。
22日までにドイツ1部の古豪、ボルシアMGが獲得に名乗りを上げ、大宮も
3年総額4億5000万円(推定)の巨額オファーを提示。
神戸も正式に獲得の意志を伝えた。最終結論が注目される中沢は、都内で
行われたJリーグ・アウォーズに出席し、3年ぶり5度目のベストイレブンを受賞した。

中沢の争奪戦がついに本格化した。複数の海外クラブが興味を示す中で、
ドイツ・ブンデスリーガの古豪、ボルシアMGが水面下で行動を開始したことが判明。
クラブ関係者によると現在、リーグ最下位と低迷する中で立て直しの切り札として
日本代表DFに白羽の矢を立て、代理人を通じて獲得に名乗りを上げた。
国内のクラブも具体的な条件を続々と提示。大宮は年俸1億5000万円の
3年契約の条件を提示したことが発覚。大宮の渡辺誠吾社長は「複数年で
マリノスを上回る条件を提示した」と明かしており、1億2000万円の2年契約を
提示した横浜Mを超える総額4億5000万円を用意した。
神戸も同等の条件を提示したと見られ、世界的な金融危機の影響が広がる中でも、
各クラブが巨額な条件を準備した。

今年2月で30歳を迎えた中沢は移籍金が発生しないため、クラブ側は選手の
年俸だけで獲得できるメリットがある。また、中沢自身、好パフォーマンスを
維持しており、代表の主軸として君臨。この日行われたJリーグ・アウォーズでも
3年ぶりにベストイレブンに輝いた。その活躍が、ベテラン選手が冷遇される
傾向にある日本サッカー界で、多くのクラブの興味を集めた。

すでに横浜Mと1回目の契約更改を終えた中沢は「クラブからは中沢佑二の評価は
数字で片づけられるものじゃない、と言ってもらった。気持ちは伝わってきた」と話し、
残留に前向きな様子を見せた。その一方で「(方向性は)すぐに決めるものでもない」とし、
正式な結論は慎重に吟味した上で年内に出す構え。現時点で海外移籍には
消極的だが、最終的にどの道を選ぶのか。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081223-OHT1T00083.htm
2名無しさん@9倍満:2008/12/23(火) 06:14:05 ID:YVtD8LS40

そこまで大した選手でも無いのに・・・。
3名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:14:26 ID:zRZxLyCqO
マルシア?
4名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:14:27 ID:1AAjSV7D0

みかか必死だな
5名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:14:30 ID:swKZdMyWO
大宮(笑)
6名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:15:41 ID:KhK65o7RO
大宮と神戸は金たくさん持ってるな
7名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:15:57 ID:MBkjQGQF0
大宮はどっからこんな金出てくるんだ
8名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:16:10 ID:4RWfG90JO
日曜M-1の観客として来てたね
9名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:16:27 ID:Zq9O0LHV0
ボルシア、大宮、マリノスのたった3つで争奪戦が激化?
10名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:16:42 ID:i1SPpkyh0
またボルシアMGか
11名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:16:49 ID:r59Y9+ke0
ぼるしあ最下位じゃねーかw良平さんも嘆いてたぞw
12名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:17:37 ID:SiZpZjeD0
この中なら普通に鞠残留だろうな
13名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:19:17 ID:94rukhpj0
ボルシアドルトムト
14名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:19:24 ID:avpzI7TW0
大宮ってNTTグループだっけか
金あるな
15名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:19:40 ID:KhK65o7RO
>>12
鞠は大島いなくなったし
下手すりゃ降格しそうだけどな
16名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:21:37 ID:uWB2PB7sO
とりあえず海外移籍はなさそうで鞠残留が有力か

条件面は大宮のほうがよさそうだけど
17名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:24:19 ID:/5rs4Ixr0
ACL出れるチームへ行って欲しい
18名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:24:29 ID:Ln+1TpGH0
今のボルシアMGはフロントが福岡並に腐ってるから行かない方がいいぞ
19名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:25:33 ID:t5plUkZZ0
俊輔帰ってきて
二人が活躍して二人が引退。
これが一番いい脚本。
20名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:25:46 ID:7nW0C9O50
レッズが獲得を辞めなければあっさり決まってたんだろうけど
21名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:27:41 ID:gUTprMRt0
天皇杯の結果次第ってことかい
22名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:28:40 ID:nrDHU24W0
ブンデス移籍話しももう少し若ければな・・(´・ω・`)
23名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:29:37 ID:i1SPpkyh0
>>20
中澤は「ACLで戦いたい」と公言してる、
つまり来年出れない劣等には興味がない
24名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:30:08 ID:g3lAq6bQ0
メンヒェングラートバッハッハッハ
25名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:31:13 ID:faI7JIujO
ドイツで一流の選手達にくそみそにされたらいいと思う
26名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:33:00 ID:X3tTKUkw0
ガンバの中澤と入れ替わればいいんじゃね?
27名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:38:59 ID:CiVTfMykO
裏でCWCの決勝やってるのにM-1出てるってどういう神経してるの?
28名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:40:28 ID:sYwX1X/O0
年俸だけみりゃ高いけど、移籍金かからないことを考えれば悪い投資じゃない。
CBならあと3年は一線でやれるだろうし。チームの顔にもなる。

鞠の提示は1.2億円の2年が精一杯だろう。夏には茸が戻ってくる。年俸2億円はくだらない。
29名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:40:52 ID:uWB2PB7sO
>>26
確かに今現在の実力は鞠の中澤が上だけど、せっかく成長してきたのに今更交換は勘弁してほしい

ベテランなら山口もいるしね
30名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:41:44 ID:zs65CKUx0
マリノスは一時的にチーム力が低下しても
やはり伝統がある名門というブランド力があるから
結局は残留するだろ
31名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:43:21 ID:LHZxIHVdP
>>2
267 名前:名無しさん@9倍満[( `Д)<6月の花嫁!] 投稿日:2008/06/07(土) 22:10:27 ID:DLWz6PFh0

明日は日曜だけど、午後1時から長居スタジアムで
セレッソ大阪vs納豆ズの試合があるので、
みんな、明日に備えて早めに休んでおくと良い。

名無しさん@9倍満 [( `Д)<6月の花嫁!] 投稿日: 2008/06/08(日) 08:04:35 ID:YOFrcewW0

ところでみんな、今日は午後1時から大阪・長居スタジアムで
セレッソ大阪vs納豆ズの試合が行われるんだが、昨日のこの試合を観て
サッカー観戦したくなった香具師も多いことだろうから
みんなで長居スタジアムへ出かけて見ないか・・・?
32名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:45:18 ID:AsiOUtZ60
中学のサッカー部のユニがボルシアMGだった。まだネッツァーがいた時代
33名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:48:35 ID:1/OaL43h0
こっちのボルシアは、小野の所と勝ち点は同じだが現在最下位
チーム内がgdgdで降格候補のナンバー1
34名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:52:16 ID:YqfQiK4s0
ボルシアの条件が同等以上だったら良いけど
30になって条件下げてまで行くことはないわな
見てる方は挑戦して欲しいけど
35名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:55:14 ID:KhK65o7RO
>>33
小野は最下位争いしてるチームですら試合に出れないのか・・・
こりゃ引退も近いな
36名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:56:05 ID:tRaH8F8VO
>>27
髪型だけだろがw
37名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:56:18 ID:dH3pc/EE0
低迷してるチームに、中澤が入っただけでトップになるわけねーのに
38名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:01:59 ID:bFnquTvA0
どうなんだろう。
ナカザーには海外でやりたい意欲はあまり感じられないし、
MGは最下位で苦労するのは必至。30から語学というのも辛い。
CBだったら指示を出さなきゃいけないから、MFやFW以上に
コミュニケーション力が必要になってくる。
WCのことを考えると日本に留まることがいいのかも。
が、指導者としての今後を考えると、守備について多くが学べる
ドイツやイタリアは行ってみたいところ。
39名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:05:01 ID:dyZu2QKaO
>>29
鞠の中澤が上だけどって
あたかもあと5年すりゃ追い抜くとでも言いたげだな
40名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:06:59 ID:QhYIn2TcO
>>28
いや、中村は戻ってこんだろ。
満足のいく条件を提示できないと思うぞ。
だからこそ中沢には居て欲しいが
41名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:09:52 ID:CUr5wcikO
中澤に限らず国内の移籍市場は賑わってほしい
42名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:10:57 ID:8rhkeL360
グランパスは30億円大補強と息巻いてたけど、金融危機でトヨタマネー期待出来なくなってしまったもんな、マリノスも相当金に困ってるだろう
43名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:12:05 ID:lHMD93/hO
>>32
駿馬のイレブンだっけ?
44名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:12:45 ID:52uF3zd3O
中澤だけは男だと思ってたんだが…
やっぱり金か
45名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:15:44 ID:rWe/O2WqO
>>44
中澤の年齢と鞠の年俸考えろよ…家族とかもいるし、キャリア的には最後の稼ぎ時。
46名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:16:58 ID:uWB2PB7sO
>>39
あと5年って、中澤も35にはなるしどっちが上かとか比べるもんじゃないだろ

若いDFもとったし、ベテラン即戦力ばかりやたらかき集めてもチームへのプラスが大きいわけでもないし

サポとしてはソウタに育ってもらいたいだけ
47名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:17:16 ID:i1SPpkyh0
>>42
それでもアジアに広告打てると考えたら高々30億ぐらい安いもんだろ
48名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:18:22 ID:kRgTacIVO
サッカー界の三大ボンバー
バルデラマ
フェライーニ
中澤
49名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:18:29 ID:1jVlkrpK0
大宮はないわ
なにもメリットがない
50名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:20:09 ID:zTU2WkMh0
>>2
>そこまで大した選手でも無いのに・・・。

体格以外の素質はゼロに等しいにも拘らず練習一筋でここまで上り詰めた選手だからな
性格的にも申し分ないから、他の選手への影響も絶大って評価されてんだろ
51名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:22:22 ID:TzYV+gY70
日本が外れ外国人を取ってくるときの他国の気持ちが分かった気がする
52名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:24:29 ID:72ys3+6R0
>>40
中村は金額でどうこう言うタイプではないぞ
53名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:27:26 ID:zkwi55Ze0
中東がアジア枠で狙ってるって噂もあったな
54名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:28:04 ID:MMSjIQPKO
でも正直脚の中澤は穴だよな
水本と争ってる時期は悪くなかったけど
55名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:29:23 ID:CVjXexTyO
横浜「中澤とは、ウチが契約するよ」
大宮「いやいや、ウチが契約するよ」
ボルシア「じ じゃあ、ウチが・・」
横浜&大宮「どうぞどうぞ!!」

Jの優しさを見た
ブンデス逝てこい
56名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:32:45 ID:FKYr6I67O
ちなみにボルシアMGのスカウト部長は、元浦和監督のホルスト・ケッペル
57名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:37:45 ID:ZSDtacZF0
大宮は給料良くても行きたくなくね?wwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:39:17 ID:275/M/yfO
M1見に行ってたのにはワロタ
59名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:50:55 ID:HYohBl2p0
【サッカー】イタリア・セリエAの名門ACミランが今冬カターニャ・森本貴幸を獲得へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1226245914/


 イタリア・セリエAの名門ACミランが北京五輪代表のFW森本貴幸(20)=カターニャ=の獲得に乗り出す
ことが22日、明らかになった。アリエド・ブライダ強化部長が「ウチに一番欲しい選手」と明言したもの。すでに
6億円と言われる移籍金の準備も進めており、移籍市場が解禁する来月初めにも正式オファーを出すとみら
れる。また、ひざの前十字じん帯を断裂したMFガットゥーゾの代役としてMFブリーギ(27)=ASローマ=の
獲得も明言した。

 次世代のエースとして獲得に乗り出す。2007年にインテルナシオナルから移籍金2200万ユーロ(約36億円)
で獲得したFWアレシャンドレ・パト(19)が今シーズン17試合6得点と著しい成長を見せる中、21日のローマ戦
で先発出場し前半40分と後半11分にゴールを決め日本人選手としては98年の中田(ペルージャ)、03年の
中村(レジーナ)以来となる1試合2ゴールの活躍。今年5月に20歳の誕生日を迎えた森本に、将来のチームを
担う存在として、白羽の矢を立てた。

 ACミランは森本が15歳の時にユース大会で活躍した時以来、関心を示してきた。カターニャに移籍する前年の
2005年には同じセリエA所属のボローニャとともに移籍リストに上げられ、今年初めのインテル戦にはスカウトを
派遣し森本の成長をチェックするなど関心が強まっていた。


 ◆森本貴幸 1988年5月7日、神奈川県生まれ。20歳。2004年、Jリーグ史上最年少の15歳10ヶ月6日で
公式戦出場を果たす。さらに同年5月5日、ジェフユナイテッド市原戦でゴールを決め稲本潤一が保持していた
J1最年少得点の記録を更新する。そのシーズン計4得点を挙げ、2004年度のJリーグ最優秀新人王に輝く。
2005年にはU−20代表としてワールドユースに参加し、2試合に出場。翌2006年、カターニャへレンタル移籍
が決まり、2007年1月29日のアタランタ戦でセリエA初出場を果たすと、後半43分に得点を挙げ、初出場初得点
を記録した。同年6月にカターニャへの完全移籍が決定した。
60名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:59:06 ID:r9ahbijuO
そんな金あるの?
61名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:02:23 ID:7HohmZUIO
>>57
いやいや埼玉出身だから判らんぞ。
62名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:06:10 ID:zJT6q5rj0
中澤に4億も出すなら、若い森重や槙野を取るべきだと思うが。
63名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:09:43 ID:uAd2aLOj0
ここで水戸が5年1000万でオファーした!!!!!!!!!
64名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:15:02 ID:YFQcBa4SO
>>48
トンマージは…
65名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:16:56 ID:JR9kvoHL0
みかか・・
そのカネを監督に使えよ
使い方間違ってるだろ
66名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:21:16 ID:9yAI4wjgO
その金で代表クラスを二、三人の若手中堅獲得出来んべ
その方効果的じゃね
67名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:21:19 ID:jlnkNmKVO
大宮なんて行かないだろ

金と地元という利点はあるけどクラブとしての魅力が0
68名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:24:46 ID:p2i7FHdWO
ヴォルティスに来ても何の戦力アップにならないな
69名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:26:53 ID:fwVska2x0
田邊の年俸釣り上げ工作だな
70名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:29:18 ID:3Qdskh7o0
メンヒェングラッドバッハ
71名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:29:34 ID:frkUpp52O
>>62
口でいうのは簡単だけどそういう若手こそわざわざ大宮なんかに行かない
72名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:34:22 ID:Oj7vhLam0

遠藤も中澤も年齢的にもう遅いよ
何やってんだよ、まったく・・
73名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:45:44 ID:iWaFHYD/0
>>23
てことは、神戸と大宮もノーチャンスなんじゃ?
74名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:19:05 ID:Uzqszoup0
>>73
横浜もなw
75名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:28:41 ID:72ys3+6R0
>>74
天皇杯残ってるがな
76名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:07:06 ID:3X9YMG8K0
大宮は2006年の大型補強以来、2007、2008と眠ってたが
久しぶりに本気なようだ。みかかマネーの底力を見せて欲しいw
77名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:11:27 ID:aGZH4r2h0
どうせなら3大リーグじゃなくてもいいからCL出られるようなチームに移籍しろよ
ACLみたいなクズ大会に出てもしょうがない
78名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:17:54 ID:com71O7rO
>>76
本気というか、親会社の財布の紐は逆に厳しくなってきて、今オフはシーチケを3年分前売りして
資金を捻出してるので、補強が失敗すると非常に厳しい。

収入確保の為に、残念ながら埼スタ開催も復活させる予定。
79名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:20:49 ID:VABLb63U0
地元地元って言ってる奴たまにいるが、三郷あたりじゃ普段大宮と何のかかわりもない。
むしろ千葉の方が親近感がある。中澤自身も特に思い入れはないだろう。
ただ、大宮来たら神。埼玉の誇り。
80名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:22:25 ID:wMboND98O
ボルジアMGはまだ京セラが胸スポだっけ?
81名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:23:50 ID:YiBtMLVl0
つうかJよりレベル低いブンデスで何をするんだw
82名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:23:50 ID:R250BsRW0
>>36
実際でてたじゃん。
83名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:25:13 ID:LDNZkDQv0
天皇杯負けたら移籍するだろ
先は条件のいいほうに
たぶん大宮だろうけど
84名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:26:28 ID:/vIp1XXC0
安定して試合に出れるところに移籍しろよ
85名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:28:05 ID:EFYJfxDS0
>1
リーガ名門クラブと国内最高の魅力的クラブか
どっちでもいいから移籍だな
86名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:29:18 ID:ANHLiZRk0
川崎ならブラジル人を10名連れてくるレベル
87名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:29:42 ID:NvvMISMZ0
こりゃ山瀬売られるな。
この金で引き留めるだろう。
88名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:30:39 ID:3gKj0v8nO
優勝争いする可能性が0の大宮に行くわけない
89名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:32:38 ID:WZrL3QdeO
今年も大宮の取る取る詐欺ですか?
90名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:33:06 ID:fvWuSVVz0
相変わらずNTTサッカー部は金だけはあるな
91sage:2008/12/23(火) 10:35:45 ID:SfmtSL9U0
横浜だって優勝はむりだろw

92名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:36:34 ID:C8SHK7XK0
>88
鞠も0だけどな。
93名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:43:41 ID:7omBXhMu0
まあ0.0001%(栗鼠)と0.1%(鞠)ぐらいの違いはありそうだがw
94名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:45:41 ID:BI4dT/Mi0
俊輔もなんか雲行きが怪しくなってきたけどな
セルティックと契約延長することも考えられる
95名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:48:33 ID:zJT6q5rj0
俺はボルシアメンヘングランドバッハ在住だけど、
中澤のなの字も新聞に出ていないぞ。
96名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:49:04 ID:7xcW1yGoO
韓国人の下で働けや
97名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:51:30 ID:+9sy4N9h0
流石に大宮だけはありえねえだろ
メリット皆無だし
98名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:51:38 ID:Ek79YZPrO
みかか(笑)
99名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:55:20 ID:ElYnQvMlO
我が世界第三位の守備の要に話題が集まるのは普通の事
話によってはお宅のCBと交換してやっても、わからんでもない
100名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:55:44 ID:Ej/Q2uB50
ボンバーは俺がボルシアMGのGMなら間違いなく獲得したい選手
金さえ適性なら中堅クラブならメチャクチャ欲しかった選手
全盛期過ぎたけど安いなら1年か2年の契約で契約延長オプション付で欲しい
明らかに間違った獲得と違って期待はずれでもその時は仕方ないと思えるタイプ
少なくとも大久保や玉田より釣男、中沢、遠藤、谷口、柳沢あたりを獲得したい
Jで獲得したいと思えるのはあとはチョン・テセくらいかな
101名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:57:20 ID:OPfPwE/Z0
なんで大宮ってお金あるんだろ。

102名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:59:19 ID:Ej/Q2uB50
ボルシアなんかよりガンバの方がCB補強する必要あるけどな
山口、中沢じゃ空中戦もフィジカルも全然チームに見合ってない
あのチームは穴が明確すぎるw
103名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:01:15 ID:hnjUobR7O
>>102
脚は高木取るでしょ
104名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:04:44 ID:MTv9qvN+O
中澤に夢中になっている間に小林大悟を千葉に取られんじゃね?
105名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:05:59 ID:DNVx9lgj0
単なる田辺の年俸吊り上げ作戦
106名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:09:31 ID:CP+P1d9MO
>>101
そりゃおま…天下のNTTがスポンサーだからなw
JRをバックに持つジェフ共々本気をだせば( ̄ー ̄)
107名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:11:10 ID:iSqmHLcw0
もう30か
CBは息が長いっていっても衰えるんだよな・・
108名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:13:32 ID:d7kZu5V/0
>>94
俊輔は戻ってくるだろ
子供を自分が生まれ育った横浜で育てたいんだから

金は十分稼いだし、元々金にこだわるタイプじゃないし
109名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:16:42 ID:yUGzisMv0
サッカーに拘るからこそ今の鞠なら無いかもって言ってんじゃね?
110名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:18:03 ID:JJXFOfgsO
ボルシチさん中澤より闘莉王オススメ
111名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:18:10 ID:PDPTDtx2O
宮本見たら海外は行きづらいかな。
関東希望らしいから神戸はないし、
大宮はあり得ないだろうから結局残留か。ツマンね。
112名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:18:28 ID:OuFSaqO+0
いらねー・・・
113名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 11:21:31 ID:sWNHH/bl0
>>79
三郷じゃ、川を越えりゃ千葉だから。遊びに行くにしても千葉方面だな。
でも県民意識まで千葉という訳じゃなく、一応埼玉県民という意識はあるよ。
114名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:22:37 ID:bFnquTvA0
>>108
中村は、アディダスと生涯契約を結んでいて、
一生毎年5千万もらえることになってて、安堵
115名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:22:47 ID:Ej/Q2uB50
セルティックは中村を引退まで…って考えてる気がする
ラーションとかラウドルップくらいの扱いしてくれてるから勿体無い気もするなぁ
Jリーグで非常に大したこと無かった水野が下部リーグで地道に頑張って結果残してるんで
マクギディ、中村が移籍すると1軍に定着しそうなのは嬉しい誤算なんだけど
116名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:27:03 ID:zoor9ryF0
どこも降格しそうだから悩む罠。神戸はレアンドロと犬久保と石なんとかが移籍したら終了、みかかは万年残留候補、鞠は親会社がかなりやばいから補強なし。ボルシアMGも今最下位ならむりぽ・・・
どのドロ舟に乗ろうか状態w
117名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:29:25 ID:eUAhWXM90
何で宮はこんな金があるんだ?
日産が弱体化してる時につけ込みやがって
118名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:30:19 ID:RByFEcU/0
ここ見てると兎に角咎めたくて仕方がない
ひねた性格の奴が何人かいて気持ち悪いな
119名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:31:29 ID:iSqmHLcw0
>>115
水野はけっこうがんばってなかったか?
120名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:33:32 ID:v/DmdDvK0
>>23
まさかの川崎への電撃移籍w
121名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:34:15 ID:vEDfX3bU0
>27
>36
トータルテンボスと間違えているな
本当に客席にいたんだが
122名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:36:46 ID:d7kZu5V/0
>>109
今のマリノス良いチームだぞ
この前の鳥栖戦はグダグダだったが

123名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:37:00 ID:WtwgYO7NO
大宮なんて不人気で魅力ないチームに移籍しないだろ
124名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:37:14 ID:18Calg6GO
中澤を要らないチームってどこよ?
125名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:37:27 ID:KEnKghp70
大宮・・・
126名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:37:53 ID:8tkc+QNfO
大宮は化ける感じするな
大宮後サイドバック強化すりゃ化けるな
127名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:40:35 ID:zyPmY8L3O
大宮のトミダイとレアンドロのコンビはいいと思うんだけど
128名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:41:08 ID:Nzs+eknh0
かなり劣化してるよな
129名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:41:22 ID:7GLJjlYv0
金の使い方間違えてるぞ
130名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:41:42 ID:lWsedw8YO
中澤には大舞台をクラブレベルでも経験してほしい
131名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:41:57 ID:CP+P1d9MO
>>117
NTT
132名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:42:26 ID:JzviFxzBO
>>126
波戸を右に戻して左にトミダイ入れられたら敵わん
133名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:42:33 ID:6/3fXSjWO
代表選手で大宮なんか行きたい選手いるのかよ
134名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:47:30 ID:v/DmdDvK0
>>131
金があるわりにはここのフロント、やる気ないよな…
135名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:55:43 ID:tw+D6oAR0
http://jp.youtube.com/watch?v=9bkPYbtE2bc

俺はこの頃のプレーが全盛だったと思うぜ。
136名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:57:16 ID:d7kZu5V/0
何にせよ、練習生からここまで這い上がった中澤は凄いよ
137名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:03:06 ID:Avk0DCKoO
ボルシアMGは海外未経験で30の中澤を移籍金と外国枠まで使って獲得するメリットあるのか?
138名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:03:07 ID:PV5zz2yX0
中澤の出身地の三郷市は埼玉だが隣の隣は柏市です。

だからさいたま市よりも柏色の方が強いのです。
139名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:05:05 ID:wE1XHAdpO
>>136
別にそれは凄くないと思う
140名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:05:23 ID:LPZ93qLOO
>>136
だな
今はもうそういう選手はいないし、出てくる時代でもないんだろな
141名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:06:05 ID:tw+D6oAR0
>>137

> 今年2月で30歳を迎えた中沢は移籍金が発生しないため、クラブ側は選手の
> 年俸だけで獲得できるメリットがある。
142名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:09:15 ID:0kEvBWtr0
ボルシアMGってあの練習が全くやる気が見えないクラブか
143名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:09:24 ID:7gI0oE1/0
>>141
海外クラブはそもそもJの移籍金条項に縛られない
144名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:10:34 ID:2WruR2LhO
>>137
外国人枠なんて古い概念早く捨てろよ。ゲームの知識なのか知らんが。
ドイツももうシステム違うから
145名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:12:50 ID:1GFekckUO
まぁなんだかんだ言って鞠は今でも毎年失点は少ないんだけどね 外人が外ればかりなのが問題だろ
146名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:14:35 ID:tw+D6oAR0
>>143
ありがと、そうなんだ。一瞬顔熱くなったよw
147名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:14:40 ID:02gXrfCQ0
名古屋か川崎に行けばいいのにな
148名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:14:49 ID:d7kZu5V/0
>>139
凄いだろw

>>140
中村ケンゴもテスト生からスタートしたんだよな
こういう雑草系はハングリー精神あって良いよな
149名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:16:02 ID:EB3vd4B90
まだ30だったのか
にしては劣化が目立ってきたなぁ
先日の天皇杯鳥栖戦では正面からブチ抜かれてたし
もっとも直後に得点して挽回したんだが
150名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:16:34 ID:SueDctmE0
ぼるじょあ
151名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:20:15 ID:mpi5+wyMO
中澤
高校卒業後ブラジルへ→交通費支給のみでヴェルディ練習生→練習生のDFの中で一番背が大きかったので採用→気が変わる前にと契約内容も見ずにサイン
152名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:23:11 ID:spLpFgYh0
>>2
弱いほうの大阪はまずJ1に上がってからモノを言え
153名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:23:36 ID:998N3l6sO
>>149
あれは怪我のせいじゃないの?
154名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:23:44 ID:dJYXi0b00
>>149
ここ5,6年のハードスケジュールを考えれば仕方がないと思われ。
それに鞠のフィジコはあんまり優秀じゃないみたいだからなおさら。
155名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:28:40 ID:x9pok+mvO
中澤は三郷出身じゃなく吉川です。
156名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:30:50 ID:zTU2WkMh0
>>143
>海外クラブはそもそもJの移籍金条項に縛られない

逆にJも海外クラブ相手にはJの移籍金条項に縛られない
犬久保の移籍に神戸が‘10億円よこせやゴラァー!‘って言ってるのはそのせい
157名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:31:52 ID:Nvaop8Q+0
そういやJリーグにも 日本のボルシアMG と呼ばれる緑のチームがあるな
158名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:41:12 ID:gyQhNrew0
ボルシアって前も名前あがってたね
本当に中澤が欲しいんだろう
159名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:45:14 ID:kuq76O4W0
中澤は川崎に帰って来いよ
160名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:48:17 ID:PHiycZ9fO
ボルシアメンヘングラントバッハ
161名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:49:38 ID:FAe9UEx40
天皇杯も点は取ったけどグダグダDFだったじゃん
こんな旬過ぎた老害どこもいらねーよ
162名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:50:42 ID:oBmdj76G0
平山獲ってコンバートさせた方が安上がりじゃね
163名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:51:44 ID:UIHOrJIY0
>>161
中澤を老害と切り捨てられるJチームってどこがある?
164名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:52:16 ID:d7kZu5V/0
>>160
ドイツ語って声に出して言いたくなるよなw

ブッフバルトとかシュバインシュタイガーとかも
165名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:57:46 ID:tAso2qufO
ダニーロに8000マソ払うのと同じくらい馬鹿らしい
166名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:58:19 ID:11qslJcZ0
マンU戦の裏番組出演の中澤にワロタ
167名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:06:12 ID:GMAGUF0w0
神戸にしても大宮にしても金はあるのにホント魅力ないなww
168名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:07:06 ID:N0hHVLPkO
残留なんかしないでボルシアで勝負しろ
169名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:07:47 ID:pmqUFIxT0
大宮www
センターバックだけワールドクラスになってどうすんねんw
170名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:10:25 ID:PVY1VDm50
FWもデニマルとラフリッチでかなりのもんだ
FWとCB「だけ」は上位にも見劣りしない
171名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:10:51 ID:2T69SWq0O
30代で1億5千万円の3年契約…
しかし、大宮(笑)

迷うな
172名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:12:57 ID:RX0IU7L40
中村移籍まで待ってコーナーキックから得点を量産してくれ
173名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:13:35 ID:zGU+e2KwO
>>29
何その気になってんだよ
174名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:15:04 ID:KQdcgi+8O
>>160
>>164
刃物で有名なゾーリンゲンも、悪の秘密結社みたいな言葉の響きがあるしwww
175名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:15:41 ID:4+NJS94g0
>>2
176名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:16:23 ID:1kdaa7mHO
大宮や神戸じゃなあw
残留だろなあw
177名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:17:06 ID:mbIzoza4O
これだけ金かけて監督が張だものなw
マリノスもテキヤを連れてきたことあるし似たようなもんか
178名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:19:31 ID:u/0mu9hm0
というか、中澤には他に行きたいクラブがあるのだろうか。
横浜でがんばる!というわけでもないみたいだし、大宮や神戸のオファーに積極的というわけでもないし。
179名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:20:13 ID:rMc1KH40O
大宮のさいたま原理主義化には欠かせないからな。
180名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:25:35 ID:1kdaa7mHO
>>178
浦和じゃね?
地元でやりたいとか言ってたし。
浦和は降りたけど。
181名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:28:39 ID:6xHdGQhX0
NTTマネーは不景気知らずか・・・
数年後大宮がビッグクラブになってたりしてw
182名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:36:22 ID:02gXrfCQ0
サポの少ないビッグクラブってのも切ないからねぇ
さきにそっちをどうにかしたほうがいいんじゃね
183名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:42:54 ID:1kPzhONX0
あんな河川敷にあるしょぼい練習場に中澤はあわん
184名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:48:22 ID:frkUpp52O
>>182
サポが少ないからこそ今年の京都が柳沢取って観客が増えたのを見習って
大物狙いにしてるんだと思う
185名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:48:58 ID:fD3A5EFE0
無名のテスト生でヴェルディーに入ってからよく出世したな中沢はw

186名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:49:24 ID:RrZXY2Sd0
M-1を観覧してたなw
187名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:53:20 ID:u/0mu9hm0
>180
浦和かー。
金も出せそうだしありそうだな。
でも降りたのならないか。
188名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:53:46 ID:irqNKnJ90
田邊暗躍中
189名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:56:12 ID:+F/F+cUj0
マリノスより下位のチームに行く事はないだろ
190名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:00:52 ID:UbvHK8J90
>>96
汚いレスだなw
191名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:00:59 ID:x7pDvkuZO
ボルシアMGはドイツの前にもオファーしてたよな
192名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:02:19 ID:MUx6oOAo0
中澤ほどの選手で一億5千万とかw
サッカーしょぼw
193名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:05:44 ID:vAc+eG2j0
大宮はレアンドロ出して中澤獲得とか意味不明
こんなんだから毎年ショボイんだよ
194名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:07:02 ID:xZArXMR9O
ドルトムントに行けば良かったのに
195名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:08:23 ID:Er/Iq9dS0
みかかと牛じゃ無理だろ
図々しいにも程があるwww
196名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:10:58 ID:aX0O8DN/0
外人枠が余ってるんだから日本人で補強しなくても
キトのDFでいいんじゃないか?
1人で2000万くらいだろ
197名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:13:03 ID:F2pKIC1y0
メンヘングラットバッハは元々は若手を育てるチームなんですよ・・・
ってFOOTで言ってたな
今、暗黒化してるみたいだから行かないほうがいいんじゃね?
198名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:14:42 ID:NX3wnyL50
ここはぼるじょあに行くべき
199名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:15:07 ID:u/0mu9hm0
バリバリの現役代表選手が、下位チームにいくってまずないだろうからなあ。
上位チームが動かずだったら、そのまま残留濃厚かな。
200名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:16:55 ID:x0zu2alS0
劣頭はどうしたの?
201名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:18:29 ID:sp41cBlX0
ここってキムコがファンだと公言したとたんに2部に落ちた所か
202名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:20:54 ID:QeYtlSar0
>>154
フィジコ関係ねえw
203名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:29:21 ID:tmO6bvXkO
高原が減俸だから、日本人最高額だ
204名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:34:11 ID:gjLxiK6Q0
前から思ってたが、ボルシアから引きがあるなら行ってみなさいよ
DFだからフィジカル的に大変とはいえ、この人は挑戦していい選手でしょうに

まあ怪我とか抱えてそうだし子供の養育とか考えると躊躇する気持ちもわかるけど
ジェレミーも言ってたようになんでいかないんだろって思わせる数少ない選手の一人
205名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:37:04 ID:9qaLWrjOO
ボルシアなんて行く意味無い
何をモチベーションに戦うんだよwww
206名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:41:08 ID:4KH3Uxxy0
ボルシアMGはやめとけww
昔は優勝経験のあるチームで強豪だったが、今はエレベータークラブと化しつつある。
しかも今最下位じゃん(;´Д`)
207名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:43:13 ID:02gXrfCQ0
今更ドイツに行ってもねぇ
ACL戦えるクラブがいいんじゃね
マリノスがそうなれば一番いいんだろうけど
208名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:45:40 ID:gjLxiK6Q0
まあどこでもいいんだけどw

中澤って将来指導者とかなる気あんのかなと
あるなら選手として海外経験積むのも良いと思うんだがなー
コネもできるし
209名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:47:10 ID:uC6+vvOJ0
今の鞠から中澤抜けたら良いトコなんのも残らんね
210名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:54:34 ID:FKYr6I67O
>>200
金がないってのがフロントの言い分だけど
契約更改で主力選手に軒並み減額提示してる最中で
高額年俸が必要な中澤獲得に動いたら、選手の間から反乱が起こること必至。
浦和が補強に動くとしたら、契約更改が終わる年明け以降だろうな。
それまで中澤が態度保留だったら浦和が動く可能性もあるかも。
211名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:55:26 ID:X18WPSv50
クラブとしての魅力

ボルシア>>>>>>>>>>>大宮=神戸>>>>>>横浜
212名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:58:26 ID:1dzrlqwc0
しかしブンデスは日本人に目が行っているな
遠藤とかも既にリストアップされているんじゃないか?
213名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:17:53 ID:IOpwtVWM0
リストアップされて結局誰も行かないって感じだろう
大久保はかなり行きたいみたいだが、ヴォルフスの評価は1億〜3億どまり
これでは神戸もなかなか出せない
214名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:18:58 ID:BI4dT/Mi0
俊輔もボンバーも鞠フロントに対する不信感があるみたいだから
もしかすると両方手に入らない可能性もあるな
215名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:25:43 ID:EH8whxo/0
セットプレーを得点源にしないとやはりマリノスは厳しい
→俊輔
セットプレーにあわせられる選手がいないと厳しい
→中澤
そもそもセットプレーのきっかけを作れるファールを取れる選手が前線にいないと厳しい

216名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:33:41 ID:na5Pq5p/0
>>215
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
217名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:38:43 ID:BI4dT/Mi0
FW9 TAKAYUKI SUZUKI ポートランド(アメリカ)
218名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:39:56 ID:uC6+vvOJ0
大宮は中澤に三年4.5億も出すなら
4.5億で設備投資した方が将来的にいいのではないか
219名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:40:38 ID:G5fK8Am10
ガンバ取れよガンバ。

ガンバのキーパーとDFは
CWC見てて場違いだと思った
220名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:42:17 ID:eWNzXPwf0
Jリーグじゃ破格だな
やきうなら5億クラスだ
221名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:42:58 ID:hCfQfVDv0
これ、ジーコ時代のアジアカップでなら分かるけど、
正直今はもうそれほどじゃないじゃん・・
中澤からポジション奪うようなCBが出てこないから、仕方ないのかもしれんが。
クラブW杯の大阪の2CBなんて、酷かったな・・・・。
222名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:44:34 ID:yVzOhfMo0
>>32はいったい何歳なんだ
ネッツァーとか名前しか知らんわ
223名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:46:44 ID:B/HVtLl+O
巨人が年俸5億で雇えばイイじゃん。
224名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:46:57 ID:BI4dT/Mi0
GK菅野(柏)
DF森重(大分)
  吉田(名古屋)
  岩政(鹿島)
MFケンゴ(川崎)
  小川(名古屋)
  エジミウソン(大分)
  トゥーリオ(大分)
FWマルキーニョス(鹿島)
  チョンテセ(川崎)
  柳沢(京都)

異論は認める
225名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:47:23 ID:BI4dT/Mi0
誤爆しちまった
226名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:48:43 ID:CQAQ5Zhq0
>221
知名度がある選手がそれほどほしいってことなんじゃないかな。
元じゃなくて、現役代表だし。
227名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:50:33 ID:Clx3jMytO
中澤が去り、中村が加入したマリノスは連戦連勝を重ねリーグ優勝を成し遂げた
大宮は降格した、みたいな展開になったら面白いな
228名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:53:36 ID:wJbLt6RB0
無名の大宮に行くと
M-1とかにも呼ばれなくなるじゃん
引退後にも影響しそうだし
229名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:55:47 ID:hCfQfVDv0
>>226
そんなもんなのかね
中澤って好きな選手だけど、今シーズン見てても反応は遅い、判断は間違う、個で止めきれない
とても1億だすようなプレーじゃなかった。
どうせなら森重買うけどな、俺なら。
ってか大宮ってなんでこんな金あんだ?
230名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:57:53 ID:SUwWgV7B0
>反応は遅い、判断は間違う、個で止めきれない

リーグ戦はかなり安定してたが。鳥栖戦はヤバかったけどな。
億ってのは積み重ねの論功褒章みたいなもんだが。
231名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:58:16 ID:1saI1RzR0
中澤抜けたら鞠は来季そうとう危ない…
232名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:01:29 ID:Kolpde2dO
>>229
大宮はNTTマネーがあるから不況でも安泰なんだよ
中澤が衰えたと言ってもまだまだ代表クラス。
知名度もあるから集客力にもなるし。
233名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:01:46 ID:hCfQfVDv0
>>230
うーん、俺にはなんでそこでお前がカバーに入らない?だの
スピードが間に合わないだの、って目についたんだが。

>>億ってのは積み重ねの論功褒章みたいなもんだが
退職金なら分かるけど、本来プロのアスリートを獲得する際にそれは無い
234名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:04:44 ID:TqJT/FeB0
みかかは金だけはあるよなー
235名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:04:47 ID:lLXO3XIbO
ボルシアって何年か前にも中澤とろうとしたよね?
236名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:05:13 ID:hCfQfVDv0
>>232
みんなそういう答えだよね
一言で言えば金の使い方が下手なんだな。
まーなんだかんだいって中澤嫌いじゃないから頑張ってほしいけど。
237名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:06:14 ID:sYwX1X/O0
単純に戦力だけで見れば森重あたりの方がいいのは確か。
移籍金で2億円かかっても、年俸は2500万円くらいで済む。将来性もあるし。

が、やっぱり知名度だよ。
238名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:07:23 ID:V5EpMJJl0
1億2000万だすとか1億5000万だすとかセコいな
巨人だったら3年12億ホテルつきで即決
239名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:10:20 ID:pD209xoBO
>>236
てめぇよりかはましなんぢゃないか?
240名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:12:34 ID:hCfQfVDv0
>>239
はいはいよかったね
241名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:28:47 ID:pD209xoBO
>>240
森重乙やろーか

ない頭つかって少しは考えろぼけ
242名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:33:27 ID:1rVhUmiT0
好パフォーマンスを維持しており?

終わりごろは中澤いなくても勝ってるしなぁ・・・
Jでも代表でもw

どっちかと言えば松田の方が使える。完璧とは言えんがボランチとCBできるし
そう考えると中澤は大した事はない
守備は他にもいるし・・・
243名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:33:45 ID:/AX3c7Lq0
いくら積まれても、中澤は俺だけのものだからな
244名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:38:04 ID:pD209xoBO
>>242
完璧ぢゃなきゃ意味なくね?w
245名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:40:49 ID:1rVhUmiT0
>>244
本職はCBだぞwまぁ完璧に近いなぁ…
鞠のCBじゃできるのは松田だけだ

中澤にはけして真似できない
246名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:43:37 ID:IdPQ+vx30
>>2
クリスマスのご予定は?
247名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:47:44 ID:hCfQfVDv0
>>241
何をカリカリ絡んでんだか・・w
中澤を盲目的に好きな、ただの馬鹿か。
こういう質の低い、ただのアイドル視でだけ見てるような馬鹿がいるうちは
Jリーグもなかなか向上しないんだろうな。
やっぱ、観客の見る目が肥え、求めるものも質が高くて
選手も甘えられなくなって、プレーも上がっていく、
そういうのがサッカー文化なんだろうな。
248名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:49:22 ID:r2ZRw9YBO
「M−1を見に行かせてくれるのであればどこでもいいです」
249名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:55:07 ID:5Je5qBNK0
京セラがスポンサー
エレベータークラブ
日本にもあるのにw
中澤京都来いよ。
250名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:55:44 ID:1rVhUmiT0
>>229
反応が遅いどころかラインコントロールでさえ鞠の名将浩吉に
松田の方が良かったみたいな事言われてるしな。
251名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:57:41 ID:4cAYhMis0
もてもてだな
252名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:58:50 ID:VCVEU7u60
【野球】広島・栗原が年俸倍増の1億3000万円でサイン、前田智は5000万円ダウンの1億2000万円で更改
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229921769/
253名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:03:42 ID:XP/74pj3O
もてもてって言うかスカウトする方は現状の劣化中澤を知らなスギw
254名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:07:15 ID:AWeiUB9S0
中澤劣化してないけどな
何見て劣化とか言ってるのか意味わからん

1億5千万に釣られて大宮行くならもうしょうがない
もう十分やってくれたから文句は言わない
でも梅井は悲しむぞ佑二
255名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:11:46 ID:pQhZXiK90
「劣化」とかいう言葉を使う奴はそもそもプロに対する敬意がない
サッカーファンじゃないんだろ
256名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:31:24 ID:sYf4mEUS0
やきうの松中は一年で五億円ですよ。
球蹴り(笑)はゴネラーが少なくていいよな。
競技はまるで面白くないが人間性では サカー(笑)>やきう(笑)だな。
257名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:37:49 ID:SUwWgV7B0
>>242>>244>>250
松田のほうが使えるっていう比較はどうかな。
役割が違う。
松田のラインコントロールは強気だが
1対1の守備は中澤のほうが比較的安定してると思う。
松田はヘディングがあまりうまくないのが欠点でもある。
お互い強みが違う。

去年、optaで一番ラインが高かったのが鞠という結果が出てるが
去年は主にラインコントロールをやってたのは中澤。

258名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:38:47 ID:5JqCyqb40
ボルシアMGなら、近隣にあるデュッセルドルフからの日本人応援団が期待できる。
ドイツで一番日本人の住んでいる街だ。二位のハンブルクとは大差。
つまり、ボルシアMGにも大きなメリットがある。
259名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:48:52 ID:/R1q0dYR0
中澤は昔バイエルン断ったよな いかねえよ
260名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:49:45 ID:1rVhUmiT0
>>257
松田はずっとボランチだったからだが最近CBの戻って
ラインコントールの評価を得た。トル時代からやってるから
松田の方が慣れてるのは確かなんだよ。中澤はストッパータイプ

ヘディングは別に下手だはない、俊輔ばりのキッカーがくれば
松田でもドンピシャゴールだろう(栗原もな)
261名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:54:55 ID:SUwWgV7B0
>>260
松田のヘディングはヘタだよ。
脳天に当ててしまうことが多くて距離が出ない。

CKでもヘディングゴールは凄く少ないぞ?俊輔のいたころから。
262名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:58:27 ID:rRgW/9Kb0
大宮と神戸ってw

金はある
スタジアムは素晴らしい

だが大宮と神戸wwww行きたくねえよwwww
263名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:58:43 ID:1rVhUmiT0
>>261
代表では見たことあるな
ッて言うと中澤は足元が下手と言う事に…

どっちにしろこの二人は多きく差がひらいてる事はない
264名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:01:03 ID:bpxHVxfg0
海外行ってほしい
みてみたい
265名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:16:10 ID:XP/74pj3O
ボンバーちゃんは1対1も最近そうでもないかな〜
266名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:24:59 ID:kauqHzjbO
>>224
サイドがスカスカ
267名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:38:02 ID:Kui8AnFE0
中澤、男なら恩のある緑を救うのだ!
268名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:41:20 ID:G5fK8Am10
劣化つーか
足腰があとちょっと衰えたら途端に駄目になりそう
今、ギリギリのとこで踏ん張ってるというか、
中澤という顔で押さえてる感が、もうちょっとツライかなーと
269名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:41:26 ID:xlmXKz3s0

      ルーカス
   二川 遠藤 佐々木
     明神 橋本
 安田 高木 中澤 加地
       藤ヶ谷

ガンバに移籍しても違和感ないな
270名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:42:36 ID:ci/LjFtPO
ドイツか
昔からドイツからオファーきてるな
そろそろドイツ行ってもいいんじゃないか?
271名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:48:12 ID:gSX7r8i+0
ボルシアはずっとオファー出してるよな
まぁ年も年だし家庭もあるし鞠残留だろ
272名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:12:08 ID:x0zu2alS0
ボーフムとボルシアは降格しそうだ
273名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:17:31 ID:qId0uJ6x0
>>7
NTTだけど?

客0人になってもNTTマネーで余裕の運営
274名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:23:43 ID:uV5lwu/XO
>>273 docomoなら安定だけど、NTT(固定電話部門)は大丈夫なの?
275名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:25:46 ID:ZVhjlyU10
DFとGKで海外いってる日本人今いないね
276名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:28:38 ID:ci/LjFtPO
>>275
つ宮本・・・・
277名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:45:57 ID:7wwNh8Ud0
ミランに行け
278名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:51:37 ID:A6o93MgqO
>>277低レベルアジアはミランにいるか池沼
279名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:52:13 ID:tnGRkEeBO
マリノス残留濃厚みたいね
280名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 21:12:09 ID:UvVmxtyy0
>>274
フレッツが稼いでるんじゃない?
281名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 21:16:13 ID:GThoMIk80
>>275
おっとツネ様の(ry
282名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:04:05 ID:qVXwzKt40
>>270
行っても半年で2部行きだぞ
名門といっても今は最下位で、降格候補の筆頭な暗黒ぶり
283名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:17:14 ID:qLusEHAE0
去年の巻といい、親会社から代表の有名どころを取れといわれてるのかもしれないが
マトが来るなら補強ポイントはCBじゃないよなぁ。

フロントも営業面では他のクラブ並、価格面も考えたら他のクラブ以上に頑張ってるんだけど
いかんせんお隣がなぁ…
284名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:22:03 ID:llfe2rBg0
ボンバーも海外って言っても大したとこからオファーは
ないんだなw
285名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:36:59 ID:2vDrDCGd0
CBとGKで一流になるのは日本人にとってはかなり難しいんだろうなぁ・・・
286名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 02:57:34 ID:5M7OAItF0
>>284
マンUとかキトみてるとCBのパス回しが日本のDFみたくギコギコしてないしな
ビルドアップや継ぎも普通に上手かったし
誰かのインタビューでボールを扱う精度は毎日の単純な練習でもかなり厳しいチェック受けるらしいから
海外クラブに行って上手くなるとか以前の問題なんだろうなと思う
ヘッドのコントロールもマンUの選手みてると悪いけど中澤と比較するのは酷な位上手かったし
いくら中澤が日本人最高のDFとはいえ向こうで即一流選手の扱いは難しいよね
ブンデスの一部ならスタメン確保がやっとじゃないかな
それでも凄い
287名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:01:38 ID:KDcQKzjf0
流石NTTだな
でも中澤も田伏と仲いいし、いろいろ話してるみたいだから一度は海外行くじゃないかな
288名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:06:44 ID:x7pIMjBq0
つーか田邊の飛ばしだろ?これ
289名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:07:05 ID:5q5nZd5dO
中澤佑二には年俸3億円の5年契約を提示すべきだ。
290名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:10:23 ID:zW8nHmOzO
海外六ヵ国オファーを蹴ったしダメなんだろうな、見たいけど。
クラブワールドカップより、M−1選ぶくらいだし。
代わりに何とか宮本を獲得してくれませんかね、ボルシアとはイイマセンから
291名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:15:23 ID:JoiSK0z60
そんな無駄金あんならNTTは電話加入権料をを国民に返せや
292名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:18:56 ID:drpzQH7e0
坪井の守備見た後に、中澤の守備見たら、違いがわかるな
293名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:20:28 ID:8OSLNnp/0
中澤とか稲本とかはボールの取り方が上手い
分かる奴には分かる
294名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:21:40 ID:hCEH3df8O
ドイツぐらいじゃ日本の1億ちょい+代表税を上回る評価はしてくれない
かと言って2006ブラジル戦でロナウドにマーク外されて失点したように
3大リーグで活躍するには実力が不足している
295名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:21:52 ID:5M7OAItF0
>>291
20年前に7万で電話局から買った加入権が業者に売ると2万位だからな
信じられないな
296名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:26:24 ID:mZ/F7PQSP
DFは30からが一番油が乗ってくる時期。
他のポジションも最低35歳までは現役でプレーする気概で
プレーするべきだね。
それにしても練習生からここまで這い上がった中澤は凄い。
本当に足元下手糞だったからなw
297名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:30:36 ID:fFVctATL0
ジーコの時がいちばん良かった。
298名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:35:29 ID:zW8nHmOzO
>294
みんなボールウォッチャーになるからな。
ブラジルに居続け予定のロナウドを獲得した方がいいな、日本は。
299名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:10:39 ID:5wSDJcob0
今年の中澤の出来は去年よりも良かったっていうのに劣化とか言ってる奴はニワカ
まあ、普通は中澤が出てる試合を全部観てるって奴はほとんどいないから
年の印象で劣化とか言ってしまうのは仕方ないかもな

某紙採点も今年の平均点は6.08で9位のDFとしては高い
300名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 06:34:13 ID:HWcr8MyM0
中沢 ボルシアMG断った…日本代表にらみ「国内よりリスクある」

来季の去就が注目される横浜Mの日本代表DF中沢佑二(30)が、ドイツ・ブンデスリーガのボルシアMGの獲得の打診を断ったことが23日、分かった。
関係者によると、今季限りで横浜Mとの契約を満了するDFに対し、ドイツの古豪が今年1月の受け入れに向け水面下で動いていたが、本人はドイツ行きを見送る決断を下した。

中沢はこの日、欧州移籍に関し「海外は国内よりもリスクが高いというのはある。
初戦の(W杯最終予選)オーストラリア戦(来年2月11日・ホーム)を考えるとコンディション的に難しい」と分析。
環境面や代表など総合的に考えた上で結論を出したことを明かした。

横浜Mの条件を上回る3年1億5000万円の巨額オファーを出した大宮については「そういうオファーを受けること自体、光栄なこと」と話したが、
「プロとして金額はひとつの目安になるが、そのチームで自分の未来像が描けるかどうかが大事」と慎重な姿勢を見せた。
現時点で候補は横浜M、大宮、神戸の3チーム。25日に横浜Mと2回目の契約更改を行う予定で、「残留するにしても何にしても大きな決断になる」と話した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081223-OHT1T00218.htm
301名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 06:58:48 ID:j2wMkIpt0
>そのチームで自分の未来像が描けるかどうかが大事

私には見えるんです。10年後も、20年後も。あなたのそばには私がいる。
残念ながら、あなたがいると私は幸せなんです。

来いよ、中澤
302名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 08:13:04 ID:6ZSz2Gz9O
河川敷練習場、不人気チーム、アンチ浦和の溜まり場
303名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 08:57:12 ID:pnOnbn6eO
>>302
しかし、サポの少なさ故に選手と間近で交流できるぞ。
至近距離で土手の階段を登りながら話ができるんだから。

サインも貰いたい放題
304名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 11:42:58 ID:+iynjPCy0
>>260-261
そういや、松田がヘディングでゴールしたの見た記憶がないな
たいてい足でのゴールだ


305名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 11:59:42 ID:z329Xf8lO
>>301
私には見えるんです。10年後も、20年後も。あなたのそばには私がいる。
残念ながら、あなたがいると私は幸せなんです。

これって、やまとなでしこの松嶋菜々子の台詞だったっけ?
聞いたことある気がするけど思い出せない
306名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 12:35:48 ID:kU7oRiI0O
しかしリスはこんなに無理して取ってどうするんだよ
こんな金額見せといて、いざ!となると「金がない」だもん、サポ減るよなあ
307名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 13:03:17 ID:eZcq6mKJ0
守備ばかりやってる大宮に行けば、中澤の守備を見るという楽しみができるから、他サポとしては実現して欲しい。
308名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 13:50:58 ID:omDEpYyz0
ミスター大宮の伝説になってくれ。
永遠に語られるプレーヤーになるなら、まだ誰も手をつけてない
大宮はうってつけだと思う。
埼玉のチームならご両親や親戚ももっと喜ぶぞ。親孝行してくれ。
これから引退まで何を残るかでしょ。埼玉に帰って来い。
309名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 14:19:51 ID:Lda5mrXOO
>>299、半分は栗原のお陰でもある。中盤はボランチ松田が奮闘したお陰で終盤の中澤も助けられた。
310名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 14:40:16 ID:o9AovTKZO
>>306
おまえのいつもさみしい状態の懐よりはあるwww
311名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 15:12:03 ID:A/QLOrcc0
さんまと並んでCWCのTV出てたの去年だっけ?
312名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 15:53:12 ID:llfe2rBg0
これで来季、鞠が大宮か知らんけど劣化プレーしたら笑っちゃうなw
歳を考えろ
313名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 15:54:56 ID:mlsPLVzR0
M-1の観覧席に居たぞ
314名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 16:37:30 ID:NUMAT02m0
今年も鞠サポ田邊の出す出す詐欺に引っ掛かって
補強出来なくなるクラブが・・・

これで鞠は田邊のお陰で最悪15位確保(月山含む)という訳だ
315名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 17:24:57 ID:llfe2rBg0
>>289
地球が滅亡してもそれはないw
316名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 18:11:55 ID:EfzDiw7q0
中澤は古巣のヴェルディに帰ってチームの建て直ししろよ
317名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 18:39:36 ID:R6hOGsv10
たった年3000万の差で名門マリノスとチンカス犬宮の差が埋められるとは思えん。
318名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 18:40:28 ID:llfe2rBg0
>>316
中澤も歳だしもう気力がない。
319名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 19:00:20 ID:llfe2rBg0
>>317
って言うか鞠との契約も1億で十分だろ。
今後を考えれば
最近は怪我もチラホラしてきたしね。
怪我中は中澤出なくても勝ったしな。
320名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 19:10:57 ID:+QbgI11m0
>>317
名門マリノス(笑) 名門ヴェルディ(笑)
321名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 19:18:31 ID:X89aVaCHO
税リーグ(笑)アホータ(笑)
322名無しさん@恐縮です
2年前に断られたのに
今さらまたオファー出すほど困ってんのかよボルシアは