【野球】千葉ロッテ・清水直行投手が2年5億2000万円で契約 2年目はプレイヤーオプションで破棄も選択可能に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
ロッテの清水直行投手(33)は22日、千葉マリンスタジアムで契約更改交渉に臨み、
2年目は更新か破棄かを自ら選択できる2年契約を総額5億2000万円で結んだ。

清水はかねて米大リーグ志向を口にし、来季中にも海外フリーエージェント(FA)の資格条件を満たす。
そのためメジャー移籍の余地を残した、日本では異例の米国流の契約形態を取った。
年俸も来季は8000万円増の2億4000万円、2年目は2億8000万円と好条件となった。

今季13勝9敗だった清水は「(選択権行使は)海外FAを取った時に考えたい。
(来季は)監督を胴上げするために一生懸命頑張りたい」と話した。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20081222-00000027-kyodo_sp-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:44:42 ID:nAFkq2M6O
\(^O^)/
3名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:45:09 ID:9C90xB+n0
阪神は?
4名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:45:19 ID:mfwbRMUXO
たけえ
5名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:45:44 ID:3Qyg3WgKO
>>4ならバレンタイン続投
6名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:46:04 ID:IQhdI2nX0
赤字30億も当然だな
7名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:46:13 ID:yZ4nFxYn0
そりゃ赤字にもなるわ
8名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:46:21 ID:ykXO5k8bO
奥さんが亡くなった年に頑張ったのは評価できる
9名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:46:53 ID:tnLS789fO
地味様貰いすぎ
10名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:47:00 ID:QuXT/s7wO
これは汚なすぎ


成績悪い場合→年俸下げられずに残留


成績がいい場合→メジャーへさようなら
11名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:47:55 ID:diOgmUtl0
ヤキウ視聴率悪いのに、
なんでこんなに金出すのか?
12名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:48:03 ID:8ZqFaQkg0
プレイヤーオプションはメジャーでもそうそうないだろ
しかも、この程度の選手にやるなんてロッテアホか
13名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:48:09 ID:6QfY/sLZ0
      
        
反日バカチョン・ロッテはとっとと潰れろやっ (゚Д゚)ゴルァ !!!!!!!!!!



【 反日 】 ロッテ、独島商品を開発 【 不買しよう 】

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111035602/


 > 1 :番組の途中ですが名無しです:05/03/17 14:00:02 ID:9+NpYHUo

 > ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、
 > 小学生以下の子どもを伴った顧客の中から先着で20人に
 > 独島の写真入りタオルを無料で配る。
 >
 > ロッテマートの全国21か店舗は昨年4月から「 独島を愛するTシャツ 」を販売している。
 >
 > http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html
        
14名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:48:38 ID:lkaFPwXg0
たっけwwwww
確かに2桁は勝つけどさ
15名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:49:25 ID:R0qkvGfVO
無駄金の典型だな
高年俸にそぐわない選手権優勝はこいつ
16名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:50:05 ID:MhN8ZJjt0
ロッテ甘すぎじゃね
17名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:50:24 ID:Y3WClcTq0
珍と競り合ったおかげで選手のわがままが全部通ったってカンジだなw
18名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:51:12 ID:BlVP83krO
>>15
今岡に謝れw
19名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:51:32 ID:83DhsmcN0
そりゃ大赤字にもなるわwwww
地味ごときにwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:52:44 ID:IQhdI2nX0
バレンタインとこいつをとりあえず、切れよw
阪神みたいに黒字球団あるんだから、放出すれ
21名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:53:12 ID:5KPZcOsH0
赤字30億超でボビーズバーに赤字補填してるのを毎日に叩かせてるのに
地味が2年5億wwwwwwwwww

日本野球は一時期のダイエーと巨人にグチャグチャに破壊されたな
22名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:53:35 ID:R0qkvGfVO
>>18
今岡は複数年の最中だから参考にならんから駄目だ
てかあんなの時給900円レベルだろ
野球選手じゃねえよ
23名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:53:49 ID:3JPv/MVA0
こんな自分勝手な奴に都合のいいように契約させられて一方では指揮官の交代を
早くも宣言・・・ここのフロント相当アホなのか?
24名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:54:17 ID:LWy8xCVE0
全体的に高騰しすぎだよなロッテ年俸も
よくやってくれたとは思うがちと高いだろうこれは
25名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:54:17 ID:izqaCBez0
そりゃ赤字になるにきまってるだろwww バカかwww 
26名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:54:44 ID:oGmhgQA/0
>>20
あんさんから溢れんばかりの猛虎魂を感じるで
27名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:55:26 ID:Nd9SNI+70
高すぎwww
28名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:55:29 ID:1FGpmudPO
清水も三浦も阪神様様だな
29名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:56:20 ID:UBe8uqxDO
長野に拒否られたのが堪えたのか?
確かに必要な投手だがオプションまでつけるこたーないだろ
30名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:57:26 ID:Nm1GKyWf0
今年国内FAはあるんだっけ?
それならこれくらいの優遇契約しないと、つなぎとめておけなかったんだろうな。
31名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:59:46 ID:ykXO5k8bO
まぁしかし…
この人いつも防御率3点台だよな
32名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:04:42 ID:qRK+aKGF0
毎年30億もチームは赤字なんだからもっと年俸減らせよ。
33名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:07:02 ID:P46r9aPK0
清水が2億圓プレイヤーか
すごい時代だ
34名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:07:49 ID:SeYqHlqi0
WBCに声がかからないようなのが2億6千万だもんな
いいかげんにしてほしいわ 
35名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:09:05 ID:9Y+DIx8q0
プロやきう選手はもっと個人の人気を上げる努力した方がいいよ
金だけは貰ってるけど誰だよお前大杉
36名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:12:56 ID:IApbTOqc0
高すぎ。
10勝するかしないかだろ?
37名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:13:30 ID:mXKznn550
来年、2.8億の保険を掛けつつ、活躍したら破棄して
さらに新しい契約を勝ち取る。
球団もやってられんな。
38名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:14:19 ID:Lq4poI2d0
清水にしろ三浦にしろちょっと高すぎ
39名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:15:21 ID:fCjUmMXUO
鴎オタだがこれは高杉
40名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:15:26 ID:v5OkOnXs0
>>37
ある程度実績のある選手がFA権を取得するというのは
そういうことだ。
41名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:16:42 ID:6RkJkBU/0
10勝すれば2億は安い
42名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:16:54 ID:BlHT6JvZO
破棄が可能なら、なんのための2年契約なの?

43名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:17:59 ID:6RkJkBU/0
>>42
ダメだった時の保険
44名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:19:29 ID:aJoqQoiKO
給料はらえなくなったら他所にいくだけだからな
高額年俸の水準が下がることは半永久的にない
45名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:20:28 ID:oGmhgQA/0
>>42
条件の詳細がよく分からないが、メジャー移籍時のみ破棄可という条件付きなら理解出来る。
46名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:27:45 ID:5xzuGk8GO
清水なら巨人阪神あたりがこの程度の金は
ポーンと出すだろうしな。気に食わないが妥当な金額だよ
47名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:28:53 ID:6axrhSug0
これは高い
今年は精神的にも頑張ったけど

カネの件は別でしょ
48名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:29:35 ID:+VbQa469O
要するにバレンタインとアメリカ移籍するわけな
49名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:30:15 ID:SeYqHlqi0
2年2000万でいいよ
その程度の価値しかない
5億とかふざけるな!
50名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:36:27 ID:TLScnNAo0
10勝10敗の投手の価値を認めないわけじゃないし
暗黒期から黒木の後のエースというのを張ってきたのもわかるけど
2年5億以上は、ありえない。年1億だろせいぜい
エースとは言え消去法だし・・・
51名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:50:50 ID:E5XDlmac0
フロントのバレンタインへの対応見て嫌気さしてるはず。
来期オフこそ悪夢の大量流出だな。
52名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:03:21 ID:ECqGo7M00
こんなカスにこんな高年俸払ってたらそら経営苦しくなるだろ。
53名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:04:37 ID:v5OkOnXs0
>>50
ならリリースすれば良いだけの話。
54名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:10:44 ID:RPLN4Z1oO
俺の高橋薫は?
55名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:14:15 ID:FDoQf5rR0
05 3.83 10 11
06 3.42 10 08
07 4.78 06 10
08 3.75 13 09

ローテ要員として、たしかに不可欠だけど2億2千万は高すぎるだろw
56名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:17:38 ID:qlqsrhOB0
FAって、悪い制度だな。
10勝って10負ける投手に2億6千万?
57名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:20:21 ID:kQsQrtl50
ロッテって馬鹿なの?
金額自体はまだしもこんな馬鹿条件巨人ですら飲まないわ・・・・
58名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:26:31 ID:cApZ0cQfO
単年2億で十分だったな
59名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:30:10 ID:9IpTgSDF0
ロッテが体を張って半チンの野望を打ち砕いたのに酷い言い様だなお前ら
60名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:48:22 ID:PbU95ZiS0
なんだよ、、この大甘査定は
そしてロッテは恵まれた環境なのに
なんでゴネたり入団拒否するやつが目立つんだ?
61名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:50:04 ID:i3CgCv600
悪い人じゃないと思うんだが、
銭闘モードに入ると別人のように見苦しく
なるからあまり好感が持てない。
62名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:53:32 ID:E5XDlmac0
せっかくFA行使しないで残留してくれたのにこの言い草w
63名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:55:20 ID:iSCpj/MC0
こんなカスピッチャーに2億8000万とかwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:56:01 ID:P46r9aPK0
>>55
勝敗より投球回数書いたほうが
65名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:57:25 ID:XY4zRnoKO
村田3億って普通じゃね
66名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:57:50 ID:0ew2DKHw0
そんだけ金払わないと出て行かれてるほど魅力のないチームってことだろ
67名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 21:00:35 ID:iSCpj/MC0
タイトルもなし
防御率は毎年4点台から3点台後半
2点台になったこともない
毎年10敗近くする

こんなクソ投手に2億以上払う馬鹿チームあるんだなwwwww
68名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 21:02:23 ID:C39A1basO
三浦とこいつはノンタイトルの雑魚なのにもらいすぎ
ある意味2人とも阪神に感謝してるだろうな
69名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 21:08:42 ID:PbU95ZiS0
>>66
給料は良くて、酷使もなけりゃ
どんなに絶不調でも与えられた役割は外されない
FA権取得にも有利

選手目線でこれに勝る魅力ってあるかな?
70名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 21:10:46 ID:pQRXRj2k0
この契約はなんなの?
球団にとって何のメリットもなくてわけがわからんのだけど。
71名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 21:13:59 ID:UpxPRuTHO
>>68
三浦は何年か前に最多奪三振取ってるぞ
72名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 21:29:53 ID:T4Aq2Ya90
>>68
清水は3点後半から4点台で10勝10敗だが
三浦は2点後半から3点台で10勝10敗
73名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 21:50:54 ID:f2MayoPL0

こいつ心底バカだよなw
阪神にきてりゃ丸々1憶上乗せだったのに。


今世紀最大のバカ、
トップ10入り!


74名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 21:52:54 ID:aOqYDEsV0
お前ら、何の関係も無いのに、人の事ほっといたら?
クソマジになるカスども、よほど、暇か?
75名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 21:54:34 ID:buJnWK2P0
【レス抽出】
対象スレ:【野球】千葉ロッテ・清水直行投手が2年5億2000万円で契約 2年目はプレイヤーオプションで破棄も選択可能に
キーワード:赤字

抽出レス数:6
76名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 23:28:23 ID:v5OkOnXs0
>>70
選手にメリットある契約だから球団にはないよ。
要は「売り手」が強いってことだ。
清水レベルの投手を安く獲得できるなら球団だってそうするさ。
77名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 00:02:53 ID:P6g9CvUHO
清水将海?出世したなぁ
78名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 00:10:33 ID:ZYuW8rx+O
>>77
出世も何もドラ1だバカ
井口や澤崎と青山学院ドラ1トリオだぞ?
79名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 00:12:20 ID:/HBJtZReO
2億4000なら15勝防御率3.00以内じゃないと割にあわない。
80名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 00:16:07 ID:OuNhWFT1O
防御率二点台で貯金できない投手より三点台で5つ貯金出来る投手が良い良い
81名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 00:53:27 ID:hNrEMOWv0
もらいすぎだ清水
82名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 02:45:24 ID:SKIsEKVSO
広いパ球場で3点後半はヤバいw
高すぎ・・・
83名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 02:49:23 ID:QiYgo3S4O
高すぎワロタ 適正は一億もいかないくらいだろ
84名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 02:59:11 ID:jfDJrTovO
>>74
お前もオレらがどう考えようと関係なくね?
君も暇だねえ
85名無しさん@恐縮です :2008/12/23(火) 03:01:03 ID:ISl1MnYq0
80年代って野球全盛だったのに、その頃のエース級ってセリーグでも
億もらってるやつなんていなかったよな。
江川や西本(巨人)、遠藤(大洋)、小松(中日)
この辺は毎年15勝近く勝ってたのに、年俸は7千万位だった。

ちょっと年俸とつりあわない選手が多すぎだろう。
そりゃ赤字球団になるよな。ロッテは昔より客は入ってるけど
選手の年俸が桁違いだし。
86名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 04:27:37 ID:kekiiDLL0
高すぎw大赤字にもなるよなw
87名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 04:35:36 ID:lRx8+iZXO
>>85
明らかにメジャーのせいだな
88名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 05:06:06 ID:5aw51JLlO
バレンタインに金がかかりすぎだから来期で解雇発表しといて清水にこれかい
エースの割に防御率3.75 と打線の援護で勝たせてもらっているだけなのにな
89名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:08:47 ID:FlQji4CP0
今は運営資金3番手の中日ですら川上福留ウッズを引きとめようともしない時代
他にもノリを育成枠で安く雇って、価格高騰しそうになったら楽天に放出したり。
それより球団の収入が少ないロッテが無理してFA選手全員残留させたら
たとえ監督がブラウンでも大赤字。
ごねていた長野が入団拒否ってくれたおかげで億単位の金が
浮いたのはいいことだけど、そこに出てきた井口獲得報道。
90名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:48:00 ID:/jbcvdl10
清水、来年0球でも4000万増!
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081223-OHT1T00045.htm

成績を問わず、無条件で2年目の年俸が4000万円上がる、異例の契約。
91季節はずれの彼岸花:2008/12/23(火) 14:56:56 ID:h5rRZKIG0
でも、やっぱり地味様なんだな
このレス数・・・
92名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:57:11 ID:O6CAzUP4O
巨人入りフラグ
93名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:10:10 ID:+igda/nZ0
ポスティングで売ったほうが良かったな。ロッテあほ過ぎ
94名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 05:06:52 ID:7bE2+B400
バブルとしか言い様がない
95名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 17:27:04 ID:IteKEp/Z0
>>93同意
今年は多少盛り返したけど、来年から下がる一方に決まってる成績のピッチャー
だし、今年ポスで売っちゃうのが頭のいい戦略だったな。
中日の中村問題を見習え
96名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 18:02:44 ID:N4XnkNZS0
守銭奴なのに叩かれないのは地味さかげんが救ったな
97名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 15:37:02 ID:ty+7NJJL0
スレがのびねぇ
98名無しさん@恐縮です
ポスポス言ってる奴いるけどポスした所で数憶じゃね
ダメな日本人輸出しまくってかなり評価下がってる