【野球/WBC】篠塚コーチがイチロー兼任コーチ案「(若手に対し)気づいたことはどんどん言ってほしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
篠塚コーチがイチロー兼任コーチ案

来年3月に行われるWBC日本代表の篠塚和典打撃コーチ(51)が
20日(日本時間21日)、巨人の優勝旅行先のハワイで、打線の
中心となるマリナーズ・イチロー外野手(35)の“兼任コーチ”
プランを明かした。

天才打者がメジャーで積み上げてきた実績と経験を活用しない手はない。
篠塚コーチは「(若手に対し)気づいたことはどんどん言ってほしい。
若い子は勉強になるし、技術や練習内容を教えたり、逆に盗んだりね。
投手だって聞きたいことはあるだろうし」と、イチローに兼任コーチ
として働いてほしい考えを示した。

さらに「こちらが知らない投手が出てきても、彼は実際に対戦している
わけだから」とミーティングなどでも助言を求めていく方針。「選手が
やりやすいよう、柔軟に対応していく」という。

「こちらの仕事はコンディションの見極め。これだけの選手がそろってるん
だから」と篠塚コーチ。2大会連続の世界一へ向け、持てる財産をフル活用
していく。

ニュースソース デイリースポーツ online
http://www.daily.co.jp/baseball/2008/12/22/0001624312.shtml
2名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:15:35 ID:6b2YpaiW0
1げっと〜
3名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:17:33 ID:LyBlAAZ60
数日後

【ゲンダイ】いつからイチローはコーチになったのか
4名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:19:06 ID:XAFNo5h50
イチロー”こんなの簡単だろうに”、その他”無理”
5名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:19:17 ID:b2K/A/Cf0
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ                  ┼ヽ
      .|                   d⌒)
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V                   -|r‐、.
      `L,,_                  /| _ノ
      |ヽ、)
     .|
    /            ,、          レ |
    /         ヽYノ          __ノ
   .|       r''ヽ、.|
   |         `ー-ヽ|ヮ
    |  〜∞      `|
   ヽ,            |
     ヽ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ   ∞〜  
     /           ヽ
    │    幼女      i
 !"'''';;、 |.  _,,、       _,,、  i
 丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ | y,''"i
 ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
  \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /
    \,|  ●(,"、 ,゙",!     l" /   
      !   ,-‐ v ‐-、    ,i/  
      !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/ 
       \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/  
      ` '' ー--‐                 糸冬
 ;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''~,;;,,        ---------------
   ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,....              制作・著作 ゴキブリ団
6名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:24:22 ID:anc9dCPv0
慣れ合い
7名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:27:50 ID:2fwru+Ey0
WBC(笑)
8名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:30:19 ID:oFvqLZt50
イチローにリーダーは無理。
この人はサッカーの中田と同じ。
人間失格だけど代表には外せないから呼ぶだけ。
9名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:32:21 ID:bpPmT9rt0
チームリーダーがチームをバラバラにしてんだから勝てる訳がないw


負の空気が移るらしいよ、ロッカールームにいると

で、直帰するんだとさ
10名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:33:18 ID:wZC+kH390
>>8
中田はイチローになれなかったよ
少なくても中田はいない方が確実にチームは強かった
当時なら中田じゃなくて中村と小野にするべきだった
イチローは少なくてもチームメートからの尊敬があるから選手がついてくるから
チームが一丸となって結果を出せた
中田は嫌われ者でみんな避けてたし福西とかマスコミの前で喧嘩までした
11名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:33:37 ID:V4MGeJRZ0
イチローは聞かれたら答えるけど、自分から余計な口は挟まない主義
12名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:33:46 ID:NqFT8WdWO
>>8
中田は独W杯時には既に他の代表らと同等の実力しか無かったのに全盛期と変わらず王様面したから人望がなかった
今も第一線のイチローとは本質的に違う
13名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:35:44 ID:oFvqLZt50
チーム一丸になったのはイチローのおかげじゃないよw
げんに上原はイチローを嫌ってる。
ダルビッシュもイチローを野球人としては認めてるだろうけど
先輩としては全く慕ってない。人間失格の上にロリコンなんか嫌われて当然ww
14名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:37:01 ID:yPaEPGgO0
ゴキブリさんって、チームで孤立して暴行計画立てられてるあの人?
15名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:37:14 ID:GFNbejqS0
>>8

俺も昔は総思ってたけどイチローが意外と熱くてワロタ
16名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:37:21 ID:V4MGeJRZ0
なんかイボ臭いチョンがいるな
17名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:37:49 ID:JvpxUtO0O
篠塚「だって巨人の選手ぐらいしか俺の言うこと聞いてくれないだろし‥‥」
18名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:38:11 ID:oFvqLZt50
>>10
'02のベルギー戦での鈴木の1点が鈴木のお陰だとでも思ってるの?w
あれは中田が鈴木を煽ったからだよ。にわか乙。

あと携帯で必死に自演してまで頑張るスレじゃないから。バカ乙
19名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:38:41 ID:yPaEPGgO0
>>13
だな
普段孤立してる奴がリーダーなんて無理
20名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:39:01 ID:s11kTefz0
イチローはオリにいた頃と今じゃ
キャラが全然違ってきちゃってるな
なかなか情熱的なおっさんに成長したもんだ
21名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:39:04 ID:qV55ghaz0
今晩からBS1で毎年恒例の「日本人メジャーリーガーの群像」
4日連続で放送するから、お前ら忘れずに録画しとけよ!

22日(月)24:10〜25:00 イチロー
23日(火)24:00〜25:00 松坂大輔&岡島秀樹
24日(水)24:10〜25:00 岩村明憲
25日(木)24:10〜25:00 松井秀喜&福留孝介&黒田博樹

再放送もあるけど、見逃すなよ!!
22名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:39:07 ID:GfI+itJlO
イチローは意外とミーハー
23名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:39:24 ID:q/gqaq+c0
>>17
篠さん舐めすぎ
24名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:39:30 ID:ecch8cX90
>>11
職人気質の人にはそういう人が多いですねー。
別にそれでも悪いとは思わないけどね。

それより篠塚で日本代表の打撃コーチが務まるのか・・・。
25名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:39:42 ID:GFNbejqS0
>>18
なんで02の話してるんだ?
しかもレスが的外れってw

かなり頭悪い子だねw
26名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:40:11 ID:yPaEPGgO0
>>20
隠してたアホキャラが露呈しただけだろw
27名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:40:37 ID:OJC5kn9g0
>>21
録画してまで見たいと思える人が一人もいない
28名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:40:39 ID:1W+iBBVT0
もう監督やらせりゃいいじゃん

日本でしかやきうしたことのない原どもよか経験あるんだから
29名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:41:01 ID:GFNbejqS0
篠塚イチローの打撃論対談みたいなぁ

このレベルなんだろうな

落合博満とイチローの対談
http://www.youtube.com/watch?v=I6WrXoquyR0
30名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:41:02 ID:bpPmT9rt0
>>14
これだね

今季、米大リーグ記録に並ぶ8年連続200安打を達成したマリナーズのイチロー外野手に関し、
地元のシアトル・タイムズ紙が25日、
「チーム内にイチローを嫌う選手がいて、不穏な動きにまで発展しかけたことが何度かあった」
との記事を掲載し、波紋を広げた。

関係者が同紙に語ったところによると、この選手たちは「自分の記録だけを追い求める利己的な選手」
とイチローへの不満を募らせ、昨年5月や今年の序盤には、騒動が起きかねない緊張状態が高まったという。

http://sports.yahoo.co.jp/news/20080926-00000118-jij-spo.html

31名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:41:09 ID:V4MGeJRZ0
>>21
忘れるところだった。サンクス
32名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:41:10 ID:yPaEPGgO0
>>28
マニーラミレスに監督やらせるようなもんだぞw
33名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:41:17 ID:NqFT8WdWO
>>18
多分勘違いしてるんだろうけど俺は>>10とは別人だよw
34名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:42:16 ID:9VOLjkDj0
天才肌はコーチに向かない
イチローと篠、どっちから教えてほしいかっていったら篠塚だな。女のコマシ方とか
35名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:43:08 ID:yPaEPGgO0
ゴミブリは変わっちゃいないよ
今も昔も個人記録しか頭のない男でチーム内では嫌われ者
こういう場で大物ぶりアピール
ガキの頃から、何も変わっちゃいないw
36名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:44:16 ID:M0eXFRaH0
はあ?じゃあおまえいらねーじゃん
37名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:45:14 ID:/n3myMbeO
鈴木何様
38名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:45:41 ID:V4MGeJRZ0
>>34
篠塚も充分天才型だろ
39名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:47:02 ID:bpPmT9rt0
どーせやるなら去年やっといてもらいたかったな
ゴキブリの脳改革

イチローを“頭脳改革”
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2008120102000105.html

 マリナーズがイチローの“頭脳改革”に着手する。今オフにGM特別補佐として就任したトニー・ブレ
ンジノ氏(45)は、統計データを活用する野球「セイバーメトリクス」の第一人者。同氏が重視する出塁
率などが低いイチロー外野手(35)は、一刀両断されかねない状況だ。同氏は新時代の野球を受け
入れるかどうかを「イチロー次第」とするが、チームリーダーが受け入れなければチームも変わること
はできない。イチローは岐路に立たされた。

 イチローに恐怖の頭脳改革が待っているかもしれない。ブレンジノ氏は、低迷するマリナーズを再建
する切り札としてGM特別補佐に就任。レッドソックスやアスレチックスが取り入れて成功したデータ重
視野球「セイバーメトリクス」の第一人者で、30日付の米紙ニューヨークタイムズ(電子版)は「イチロ
ーはノートパソコンでデータをチェックするようなことはしないはずだ」と、不穏な空気が流れることを早
くも予想した。

 イチローの野球とセイバーメトリクスは、それほどかけ離れている。顕著な例は、出塁率と長打率を
足した数字「OPS」。セイバーメトリクスでは、打者のチームへの貢献を推し量る指標としてOPSを最
も重視する。しかし、今季のイチローは出塁率3割6分1厘、長打率(塁打数÷打数)3割8分6厘で、
OPSは「・747」。これはア・リーグで45位、メジャー全体では100位以下となる。

 安打数を重視するイチローは、今季はメジャー最多タイの213安打を記録し、打率はア・リーグ7位
の3割1分だった。しかし、ボール気味の悪球でも積極的に打ちにいくため、四球数は今季もリーグ4
4番目の51個と少ない。長打率はともかく、出塁率が同26位タイと落ちるのは、そのためだ。セイバ
ーメトリクスでは、このような野球はチームへの貢献度が低いと判断されかねない
40名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:47:28 ID:V4MGeJRZ0
チョンがうるせーから貼っとくけど、暴行事件なんて嘘だから。

マリナーズの若手Pのブログ
http://www.prolebrity.com/my-blog-%20explanation-and-the-ichiro-situation./

Ichiro is very very respected in the clubhouse,
yes as a player but most of all as a teammate.
He is a class act, a true professional,
and has so much respect for the game of baseball.
41名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:48:55 ID:Hy1d1mGl0
イチローは神様レベルの実績の持ち主だから
コーチにしたら王以外太刀打ちできないんじゃないの?
監督の原なんて明らかにイチロー以下じゃないか・・・・
42名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:49:32 ID:yPaEPGgO0
>>40
そいつが、ブログでベテランが声をかけないからクラブハウスが最悪だと
ブログで書いたのが地元紙にゴキブリ叩きの記事にされちゃって
苦し紛れに釈明したのが、お前の引用文なんだけどもw
43名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:50:12 ID:bpPmT9rt0
>>40
信用度
新聞ネタ>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>個人ブログ
44名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:50:58 ID:V4MGeJRZ0
>>42
イボチョン乙
だからイチローの話じゃねえんだよw
45名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:51:35 ID:yPaEPGgO0
http://www.sanspo.com/mlb/news/080919/mla0809190435010-n1.htm

 −−記録へ向け、どう自身を保ってきたか

 「試合後クラブハウスから早く出ていくことかな。(低迷する)
チーム状況では重要だった。マイナスの空気というのは、どうしても
皮膚から入ってくる。
46名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:51:43 ID:s11kTefz0
>>42
糞チョン俺にレスいれんな死ね
キムチが日本の掲示板くんな
47名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:51:51 ID:Gcrie7tCO
こんな事して話題作りしなくていいのに…。勝ちにいくならイチローは選手に専念させとけよ。
イチローにコーチを頼まなければいけないほどコーチが無能なのかも知れないけど
アメリカもやる気ないし、マジでイチローのオナニー大会になりつつあるな
48名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:52:15 ID:qh4Su5VGO
またまたゴキロー、嫌われ者役かよw
49名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:52:36 ID:yPaEPGgO0
>>44
意味わかんねえよ、ゴキヲタw
50名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:53:06 ID:oFvqLZt50
>>25
’02の話されて何か問題でも?w
反論できない底辺乙
真昼間から2ちゃんしてる無職底辺を相手する気ないから
気安くレスアンカつけないでもらえるかな。統合失調症のメンヘラきもいしw
51名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:53:34 ID:bpPmT9rt0
>>46
おまえが死ねばいいと思うよw
52名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:53:35 ID:giOOZCwW0
いつものパクヲタが早速火病かよw
53名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:54:24 ID:V4MGeJRZ0
ルリチョンがどれだけカサカサとネガキャンに精出しても、
試合が始まれば全て吹っ飛ぶのに、ご苦労なことだな
54名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:55:08 ID:lCQcWMks0
天才職人さんなんだから、あんまり発言力持たせない方がいいんじゃないの。
前回も結果的に勝ったけど、前半はイチローが出しゃばり過ぎてふいんきおかしかった
でしょ。
55名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:55:23 ID:yDJJckAO0
メジャーで実際に投げてる投手と対戦するときは、首脳陣が示すデータだけじゃなくて
実際に対戦してるイチローの経験談が重要だって話だろ
篠塚の言ってることは普通のこと
お前らはなんにでもいちゃもんをつけないと生きていけないのか
56名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:55:27 ID:anc9dCPv0
イチローも所詮投手断念組みだから天才って感じはしないんだよな…

言うなれば国立に落ちた私立…

5教科やってたんだけど最終的には国立には届かなかった存在…

言うなればセンター利用で慶應法…

しかし国立には届かなかった…

そして第一志望の国立には入れなったが頑張って慶應法で一位…

でもそれって本当に天才なの?

松井の場合走守(国社)も捨ててSFC的存在…

こんなのは論外だよね…

頭は完全にポンレベル

57名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:56:41 ID:bpPmT9rt0
>>54
なるほど
つまりこういうことですね

受験で言えば
頭はそこまで良い訳ではないが楽な教科の取捨選択や
選択問題の回答テクみたいな受験のテクニックにはやたら
精通してそこそこ点上げる野郎って感じだな。
要領はいい奴だが、天才や大物タイプじゃない人間だね。
主要教科はパッとしないが保健体育や技術家庭で
全教科の総得点をあげる厨房。波縫いやらせると
女子より早い。保体のペーパーテストが入学以来
全て90点以上は学校創立以来初の快挙!
歴代首相の名前を暗記。リコーダーでスマップの曲を
全曲吹けるので、一部女子に人気がある。
こんな奴がミョーにでかい口叩くので嘲笑の的、
数学オリンピック出るような奴らは完全無視。

親が町会議員でPTAの副会長なので、教師陣も
ウザがってるんだけどあからさまに注意できない。
不良連中にもあざとく取り入って、とりあえず凹られない。

58名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:56:44 ID:VABMXyqt0
ID:yPaEPGgO0
59名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:56:55 ID:V4MGeJRZ0
>>55
それが仕事なんで
60名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:01:24 ID:VxpCEawdO
みんなして気を遣いすぎだろ?
本人が一番困ってるんじゃないか?
61名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:02:58 ID:itjuPohIO
どんどん天狗になるなこりゃ
62名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:04:40 ID:CT6hxGOx0
>>8
中田とイチローは似てるようでまるで違う。

中田と似てるのは意外や新庄。
63名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:04:55 ID:NqFT8WdWO
>>56
イチロー松井は置いといて、私立蔑視は典型的2ちゃん脳だから考え改めるべき
64名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:05:01 ID:edVyYB80O
>>56-57
なんでも学歴ネタに持っていかないと気が済まないのか…
65名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:05:07 ID:wJLAylbj0
イチローでさえお前らにかかったらこれだもんなぁ
そりゃ安倍や福田・麻生なんて余裕で辞任までもってけるわ
66名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:05:40 ID:b/A1gew/0
>>10
小野はないわ
67名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:09:34 ID:XXPqPF4G0
イチローは選手に専念したいだろう
68名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:09:58 ID:eTxX6ujL0
俺としてはイチローに「(無能な首脳陣に対し)気づいたことはどんどん言ってほしい。」
69名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:10:13 ID:yPaEPGgO0
低学歴者のための大スター、ゴミブリ
70名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:10:54 ID:1xen3a5B0

焼肉大好きチョンれいにゃが今日も必死にネガティブキャンペーン

焼肉大好きチョンれいにゃが今日も必死にネガティブキャンペーン

焼肉大好きチョンれいにゃが今日も必死にネガティブキャンペーン

焼肉大好きチョンれいにゃが今日も必死にネガティブキャンペーン

焼肉大好きチョンれいにゃが今日も必死にネガティブキャンペーン

焼肉大好きチョンれいにゃが今日も必死にネガティブキャンペーン

焼肉大好きチョンれいにゃが今日も必死にネガティブキャンペーン

焼肉大好きチョンれいにゃが今日も必死にネガティブキャンペーン

焼肉大好きチョンれいにゃが今日も必死にネガティブキャンペーン
71名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:14:59 ID:RXqp/L0kO
里崎「楽しみたい」
イチロー「勝ちにいく。楽しみたいとか言う奴いらん」
里崎「・・・勝負しにいきます」
72名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:16:30 ID:bpPmT9rt0
球団関係者A「あのバカマスコミにWBCのことを勝手にベラベラしゃべりまくってるが
       どーにかならんもんか?」

球団関係者B「まったく困ったもんですよ、こないだなんか勝手に監督気分で戦力分析して自己陶酔
       してるんですから、まだ選手選考もされてない段階なのにですよ?」

球団関係者A「どーにかならんかあの害虫」

球団関係者B「もうウザいから、いっそのこと兼任コーチに祭り上げて首脳陣に取り込んじゃえば
       いいんではないでしょうか?そうすればうかつなことを言わないだろうし」

球団関係者A「そうだな アイツも必死に自分をアピールしたがってるし兼任コーチにしてやりゃ
       少しはおとなしくなるかもな おい君、ハラ君に電話をつないでくれ」
73名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:16:42 ID:HK/b0KmX0
いいことだ。
みんな内野ゴロ打つのがうまくなるぞw
74名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:17:10 ID:xfwk1LPl0
もう全部イチローにやらせりゃいいじゃん
75名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:17:10 ID:LCBX8Y3Y0
>>13
>上原はイチローを嫌ってる。

無知って怖いな
76名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:17:33 ID:wXVXP+xj0
>>73
セカンドゴロなら松井さんが一番うまいよ。
77名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:19:40 ID:qh4Su5VGO
嫌われ者の大役にゴキロー御指名かよw
78名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:21:46 ID:G7lPjAl/0
ボテボテのゴロを内野に転がす天才的技術がいよいよ伝授されるのか。
79名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:29:25 ID:X6E3TTl3O
自分の能力に自信がないんだな。
負けたらイチローのせいにして、勝ったら自分の手柄か
80名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:31:54 ID:bpPmT9rt0
>>79
志村逆逆w
自分の成績が×だったとき
「兼任コーチにさせられて自分のプレーに集中できなかった」
と言える為の保険
81名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:33:36 ID:UqXOQicvO
>>1
おい、それパパにやれよ
82名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:34:05 ID:cUhbQc6q0
さすが車庫飛ばしの人は言う事が違う
83名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:38:13 ID:bpPmT9rt0
違った見方をするとゴキブリを篠塚さんにあずけたのは妙案だな
余計なことをべちゃくちゃしゃべってるゴキブリを黙らすには適任かも
篠塚さんはある意味物が違うしw
84名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:38:32 ID:wkb/u2f70
とりあえず、在日は死ねよ
なあみんな?
85名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:38:37 ID:3scGDUtm0
>>80
やってほしいと言ってるのは篠塚なんだが
86名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:40:53 ID:bpPmT9rt0
>>85
「自分はそんな器じゃないしプレーに集中したいので勘弁してください」
と言えば済むことなんだがw
87名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:40:59 ID:7A3ihgzV0
イチローは自分の個性は尊重するけど周りの個性は尊重しないタイプ。
コーチになったら自分のプロ意識を押し付けるよ。
向かない。
88名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:43:41 ID:wXVXP+xj0
>87
別に巨人でコーチやれっていうんじゃないからいいんだよ。
一ヶ月かそこらの話。MLBの投手の攻略を篠塚から聞いても
しょうがないんだし。
89名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:44:37 ID:jO1Xku0/0
>>43
無知な癖に知ったかぶるんじゃねーよw

“イチロー暴行計画”のソースはベーカーという池沼記者の──つまりは部外者の──ブログ。
>>40は選手の──つまり身内の──ブログ。

若手チームメイト>>>狼中年記者
90名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:44:48 ID:N+1Xd7Qy0
91名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:44:59 ID:9bgT9PcT0
具体的に質問されりゃアドバイスもするけど
同じプロなんだから自分からは言わないよ

ってか、お前が働け篠塚
92名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:45:06 ID:G7lPjAl/0
まあ、ゴキローってラミレス並のDQNだからなw
そんなのが一チームの監督、指導者になることなど
アメリカなら、まずありえない。
93名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:46:10 ID:3scGDUtm0
>>86
やって欲しいと言っただけでもうイチローが承諾したことになるのかw
凄い脳内だ
94名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:48:11 ID:bpPmT9rt0
ダルさんがゴキブリ退治してもらうことに期待だな
95名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:50:42 ID:KWiD58LB0
「WBCはなぜ『ワールドカップ』と名づけなかったの?」

じつは野球には『ワールドカップ』の名を冠した大会がすでに存在しているからです。

それは『IBAFワールドカップ』という名前の大会です。
IBAFとは国際野球連盟(112加盟国)の略称で、規模としては夏季五輪に次ぎ、野球単独開催としては最も大きな国際大会です。
1938年から行われている歴史のある大会(2007年までで37回開催)で、1998年からはプロ選手の参加も認められています。

しかしMLBはIBAFワールドカップの大会日程(11月開催)がレギュラーシーズンに重なるため、という理由で参加に消極的です。
そこでメジャー選手参加をMLB主導の運営が前提で、3月のスプリングトレーニング期間中(メジャーのキャンプ&オープン戦)に行われるのがWBCです。
WBCは第1回開催前に日本が利益分配や大会運営に公平さに欠くとして反対の立場でしたが、
MLB側が回答期限を迫って、半ば強引に参加させた、まさにMLBによるMLBのための大会です。
96名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:53:05 ID:6axrhSug0
篠塚が現役ならイチローと二人で
恐ろしい1、2番になるな
97名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:53:28 ID:oJGaPSJc0
うわ・・・日本代表はゴキブリの為のチームかよ
98名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:53:32 ID:laAtFqAj0
みんな松井を慕ってるから耳科さないだろwwwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:53:51 ID:SfS6+BdW0
今日も在日ゴミ白丁が群れているなw
100名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:53:57 ID:anc9dCPv0
まあ投手はイチローのこと心の中で
投手できなかった野手のくせにえらそうだな…とか内心思ってそうw

国立卒のやつが早稲田とか慶應の上司にあ〜でもないこ〜でもない言わ
れたら腹立つのと一緒
101名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:55:16 ID:M8L381l30
篠塚「俺はとりあえずミルク飴舐めてるから。あとは任せた」
102名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:57:25 ID:dsPdbTII0
>>100
イチローの実績からすれば今のNPBの連中なんてカスじゃん
腹立つ以前の問題だろ
103名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:58:21 ID:laAtFqAj0
で、本塁打王何回獲ったことあるんだっけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:58:51 ID:fQK6FBzCO
天才の言うことは凡人には理解しがたいから、教えてもらうものではなく、
盗むべきだと思うんだ。
105名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:00:20 ID:bsbIRJOq0
星野をアドバイザーとして召集したほうが早い
北京での経験もあるし、資金も集まるやろ
国民の怒りも静まってきたし、みんなリベンジさせたいと思てる
106名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:00:30 ID:3scGDUtm0
前回はトスバッティングのボールさえまともに上げられない人がコーチだったからな
107名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:01:31 ID:SqKEQgfNO
職務放棄
108名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:02:39 ID:EtVjMBz90
>>104
長嶋さんからバッティング教えてもらえって言われても無理だもんなw
109名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:04:57 ID:WsA2rLPi0
車庫飛ばしを教えてあげるのか
110名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:06:15 ID:MhN8ZJjt0
くっ、こんな時にTDNがいれば!
111名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:06:19 ID:j4twkVwR0
イチローって客の前やインタビューではかっこつけてるけど
普段は真逆なんだよね、かなり砕けてる性格。

案外いけるんじゃないかね。
112名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:06:56 ID:yXODFGQJO
責任逃れ第一号
113名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:07:13 ID:bpPmT9rt0
等質の言うことは一般人には理解しがたいから、避けるべきだと思うんだ。
114名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:08:26 ID:7/dVVZsTO
ゴキローに頼りすぎだろ
115名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:10:17 ID:ihyV9tPeO
読売の関係者って余計なことばっかりするな
116名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:11:19 ID:MKLIP/Ec0
自分はイチロー好きだけど、
なんかちょっと過度の期待を掛けすぎじゃないか?

やれチームリーダーだ、兼任コーチだ、助言を仰ぐとかさー。
そこまでイチローに負担をかけるなって思うんだけど。
117名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:13:37 ID:4NMxJycMO
>>116
負けた場合、全部イチローのせいにするためだからな。
118名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:14:07 ID:jLPyS3L6O
イチローがまず言いたいのは
もっと素振りしろ
走り込め
話はそれからだ

って所じゃないのか
119名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:16:56 ID:anc9dCPv0
>>102
実績をあげまくる早慶卒の部長も
実績皆無の国立卒の新入社員からみればふ〜ん頑張ってるんだね…
でも早慶だろ…程度の認識

>>103
最多ホールド>>>∞>>>本塁打王
120名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:18:56 ID:yqfuVufg0
無責任・・・
121名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:20:57 ID:G7lPjAl/0
まあ、ゴキローを持ち上げるだけ持ち上げといて
負けたときに責任担わせようってことかもなw
いずれにせよ、優勝しない限り、ゴキブリは盛大に
バッシングされることになるシナリオは着々と進んでるけどw
122名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:21:37 ID:yqfuVufg0
星野が負けた後言い訳してフルボッコになったから

投手は松坂

打撃はゴキロウ

事前に責任を擦り付けてるんだなw
123名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:22:59 ID:+qArdYxpO
>>100


> 国立卒のやつが早稲田とか慶應の上司にあ〜でもないこ〜でもない言わ
> れたら腹立つのと一緒
例えが違う
日本の投手が国立の理系だとすれば
イチローはエール大の文系
124名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:24:58 ID:PxITLeD50
>>123
>イチローはエール大の文系

ラーメン大学の間違いじゃね?w
125名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:25:23 ID:bpPmT9rt0
>>121
そうなってもゴキブリの自業自得だろうな
監督気分で勝手に戦力分析してみたりして
マスコミを使って自分のアピールに必死だし
北京前の星野と同じ
126名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:28:10 ID:wfqBzK060
>>123
国公立落ちて一度私大入って、エールの聴講生になって威張ってるようなやつ

が正解。
127名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:28:11 ID:42mk22QQ0
イチロー「代えて!あのコーチ!」
128名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:29:38 ID:anc9dCPv0
>>123
日本では投手が明確にできなかったという事実から国立落ち私立が妥当
私立出身の人間が卒業後海外留学して外人がぶれのなんちゃって学歴をつけ
て箔をつけても国立の人間からすれば所詮私大だろ程度の変わらない認識
129名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:31:15 ID:+bam8IBl0
まぁ篠塚にしても、現役時代は天才型で
とてもコーチは務まらないって言われてたんだがな。
130名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:31:44 ID:/cmPhz+AO
>>55
違うだろ?

若手に対してって書いてるじゃん。
ベテラン選手にはメジャーの情報はやらずに良いのか?
131名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:32:26 ID:7/dVVZsTO
おまえら何真面目に下らない事、言い合ってるんだよ
超野球エリートの松坂がゴキローに心酔してるの見てみろよ
132名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:33:06 ID:PxITLeD50
つうか、日本の高校から直接イエールなんてよっぽど優秀か
アメリカンスクールにでも行ってない限り無理。
133名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:34:09 ID:wfqBzK060
>>128
かぶったなw
134名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:34:20 ID:cQUtv7+lO
ってか篠塚みたいな…黒い人コーチにして大丈夫なの?
135名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:35:26 ID:QuXT/s7wO
このコーチ馬鹿だろ

ゴキローみたいな性格の悪いやつに権限与えたらチームが壊れる
さらにこんな非力で姑息なコーチはいらない
136名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:35:50 ID:PxITLeD50
あれだろ、野村サッチーみたいなのだろw
実質語学留学だから、あれならイエールだろうとハーバードだろうと可能だなw
137名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:38:15 ID:mxmMeP3fO
スズキゴキブリにおんぶしすぎ
138名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:39:35 ID:ua7EevrXO
アンチホイホイ
139名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:43:09 ID:wJ9lHdFjO
本音;亀井を見てやってほしい
140名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:45:31 ID:/cmPhz+AO
>>139
なるほど…
141名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:47:45 ID:hd+Nua5qO
高級車が欲しかったら篠塚コーチに頼めばすぐに飛ばしたのをくれるよ

とイチローに言ってほしい
142名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:49:02 ID:laAtFqAj0
こんな大会にマジになってる日本の民度wwww
143名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:49:17 ID:6R8vYnYU0
>10
体調管理もちゃんと出来ない中村にはムリw
144名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:51:06 ID:3pqfkvoy0
ただ単にアドバイスしてあげて欲しいっていってるだけなのに、
なんで兼任コーチとかヘッドコーチってことになるんだ?

いいかげん大袈裟捏造記事卒業しろよw
145名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:55:48 ID:hfNxg7l/0
WBCなんてアメでも全く関心持たれず選手も辞退しまくりなのに
イチローの私怨に付き合わされるジャパンが哀れでしょうがない
146名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:57:20 ID:0GUiE5I40
イチローに物申せる人間がいないから、責任を押し付けたな。
147名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:57:37 ID:KEpnk/3p0
>>116
イチローは偉くなりすぎた
148名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:02:46 ID:wqnvHgbG0
謙虚というか、気を使ってるな、篠塚。
篠塚は、イチローに劣らない位のバットコントロールで、
左右へヒットを打ち分けられる名手だった。
ただ、ベッドコントロールが出来ないみたいで、
腰痛が絶えず、全盛期は短かったけど。
149名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:03:01 ID:EgOlmkbW0
コーチに向いてるかはやってみないと分からんもんだよ
デーブが名コーチになると誰が予想できたか
150名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:13:28 ID:vkWHu9Ih0
イチローって松坂嫌いなのか?
151名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:14:18 ID:n9JdQEkZ0
イチローも篠さんの言うことだけは従ったほうがいい
万が一怒らせたりなんかしたら大変だぞ
バックに
152名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:16:01 ID:qh4Su5VGO
>>150
ケツの穴狙って失敗したんじゃね?w
153名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:18:24 ID:JfB95VGFO
兼任してくれたらイチローに全責任押し付けたらいいからな
154名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:20:13 ID:0emhlvjp0
はあ???
何様だよこのカスローはwww
チーム1の非力なんかに言われても誰も聞かねーだろwww
155名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:31:16 ID:wkb/u2f70
156名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:32:50 ID:iim4eEZd0
イチロー、篠塚のバッティングに似てるもんなあ。
つーか参考にしてる。
二人の対談がみてみたい。
157名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:39:57 ID:2mEWmqBR0
≪久保田五十一のコメント≫
『偉大な世界記録の樹立、本当におめでとうございます。イチロー選手のバットを製作してきた者として我が事のように喜びを感じます。
イチローさんと初めてお会いしたのは1992年のオフ。いきなり篠塚さんのバットを握り締め「これと同じバットを削ってください」
と言われたことが今でも忘れられません。 と言うのも、篠塚さんのモデルはよほどバットコントロールに自信がないと取り扱いにくい形状だったからです。
それ以来、形状、重量は一切変えていません。こんなに一つのモデルを使い続ける選手に私はお目にかかったことはありません。
あるテレビ番組でイチローさんが「バットとの出会いが衝撃的だった。このバットならたくさんのヒットを打てると思った」
と おっしゃっていただいたことがあります。 職人冥利に尽きる、生涯忘れることの出来ない言葉ですね。
イチローさんと巡り合えた幸運に今更ながら深い感謝の念を抱いています』
158名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:40:37 ID:2nJVOi9q0
少なくとも星野よりマシ

俺は期待する
159名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:42:41 ID:yCteYfK+O
気使いすぎだ、ダメだこりゃ
160名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:46:01 ID:LIA8TmsHO
イチローは理想が高すぎて他の選手が安易にやろうとしたらリズム狂うだけ
これは自分に自信がない篠塚の逃げ口上でしかないだろ
161名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:46:29 ID:UMKVB8UNO
ゴキローうぜーな
162名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:48:58 ID:hcSnrNBe0
篠塚は素晴らしいバットを持ってるんだよね。
球界No.1とのウワサもあった。
163名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:50:21 ID:w8av6XcG0
>>154
とりあえずMLBとNPBを同じと捉えるのはやめてくれ。
164名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:50:54 ID:Xj5/cYLS0
なんでチョンとルリータってイチローを嫌悪してるの?
165名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:52:23 ID:qh4Su5VGO
>>164
さあ? 同族嫌悪ぢゃね?w
166名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:52:43 ID:1YCXqZ8RO
イチローにあんま何でも押しつけんなよ ワールドカップの時の中田みたいになるぞ


まぁあれは自業自得な面もあったが
167名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:53:06 ID:AYSUCGJA0
いい加減気持ち悪いな。
なんでこんなにハレモノなんだろ。
168名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:53:36 ID:w8av6XcG0
>>165
イチローは日本人だよw
169名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:56:34 ID:Lm7+tmTLO
川崎みたいにヘッスラしたぐらいでキレたりするようなことはやめろよイチロー
お前の感覚は独特なんだからキレる前に分かりやすく説明してやって欲しい
170名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:57:58 ID:2CRq2VEh0
昼のバットは同じモデルだよな?
夜のバットは、篠塚の圧勝だが。
171優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/12/22(月) 15:01:01 ID:7N9MseC20
巨人ヲタじゃないから知らなかったけど
篠塚ってけっこういろいろ言うのねw
172名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:02:24 ID:syi5KiURO
こんな選手個人の主導で勝てるわきゃねえだろ
173名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:08:14 ID:u+xgJRWY0
黙ってても口出しするからそこで揉めないように
最初っからその役目与えただけだろうな
174名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:10:57 ID:N21qAYQm0
天狗馬鹿の鼻をまだ伸ばそうとする基地外篠塚
175名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:14:56 ID:IQhdI2nX0
単にメジャー経験が豊富だから、色々データをくれってことだろう。
別にゴキローだけじゃなくて、福留、岩村、城島もでるっつうのにな。
まあ、ゴキローだけ持ち上げて大いに盛り上がって、大敗して
ずっこければ全部、ゴキローに責任転嫁できるということかもしれんが。
176名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:21:37 ID:uX7oeVij0
口の軽いコーチばっかだね
なに浮かれてんだか・・・
177名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:21:44 ID:w8av6XcG0
日本敗退を願うのは勘弁してくれ
178名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:22:25 ID:zF2gQ9li0
篠塚ってヤクザだよな
179名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:40:00 ID:wfqBzK060
篠塚とイチローの理論が浸透したら早打ちで淡白な打線になりそう
無名の台湾人に完封されるぞこりゃ
180名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:51:56 ID:n68lh6OlO


当て逃げ打法のイチローがコーチw
恥ずかしいから止めろ




181名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:23:08 ID:BDsSLpgS0 BE:345336252-2BP(0)
投手できなかったから野手になったイチローは駄目みたいなこと言ってるやついるけど
そんな奴に打たれる投手ってなんなの?
182名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:27:40 ID:qSHduHf+0
北京の星野山本田ブチの3バカトリオも酷いと思っていたが
WBCの原山田篠塚の口軽コーチトリオもひで〜な
巨人亀井まで28人に入りそうな悪寒
183名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:45:53 ID:yCteYfK+O
篠塚とイチローは北斗の拳で言えばトキだね
184名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:58:18 ID:c3It7MIT0
バッティングだけに限れば
篠塚のほうが遥かに上だろ
185名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:00:37 ID:LkBd7hiVO
イツィローは背中で引っ張るタイプだろ
186名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:00:42 ID:nC74BJmnO
お前が気づけよ!
こんなんだから巨人のコーチはダメなんだ
187名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:02:50 ID:oFvqLZt50
いまの日本って日本をひっぱってる団塊世代がバカだから
若者も手本にする大人がいなくて戸惑うんだろうね。
篠塚にかぎらずサッカーの岡田みててもインタビューで
まともな事しゃべってないしね。
「良い準備ができたと思う」とか
「次に繋がるゲームだった」とか
頭をつかって生きてないのがよくわかる。
188名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:05:58 ID:LYXXs+KKO
コーチのくせに何言ってんだコイツ・・・
189名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:08:20 ID:FAIOA1NP0
男塾でいえばヒエイ
190名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:09:37 ID:nAxjNo/ZO
イチローからしたら、篠塚(笑)なんだろうね
191名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:12:51 ID:6gyWtEn80
イチローが野球少年の頃、憧れたのが篠塚あたりだしな
192名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:14:15 ID:FAIOA1NP0
>>191
TAO
193名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:20:31 ID:0SaVIRzNO
>>100
早慶だとほとんどの国立が負けてしまうから日東駒専くらいにしとけ
194名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:25:36 ID:LesYFdNG0
監督やコーチが選手に媚売りすぎてキモイ
195名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:32:39 ID:K5ZRWWcb0
イチローってコーチというか指導者に向いてるか?
選手と衝突しそうなんだが
196名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:33:30 ID:acRBGq/H0
197名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:34:22 ID:ixToN4aG0
原の馬鹿がまた
198名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:34:59 ID:Wb+yg3as0
つーかコーチ、監督ともに
イチローに気を使いすぎじゃね?
もはや媚びてる次元だろ・・・
何でもかんでもイチローに任せる、イチローのチーム的な事いいすぎると
他の選手もいいかげんうんざりだろ。
199名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:35:01 ID:HaWQZ6VW0
イチローが一目置いてるのは落合

落合が一目置いてるのが篠塚、落合は篠塚のバッティング理論をべた褒めしてる。
教え方にも定評があって、ずっと前から篠塚のことは評価してた。
まあ、代表メンバーに細かく教えることもないだろうから、
コンディショニングの管理が一番の仕事と言うのはその通り。
3バカの田淵なんかとは能力が違うだろ。
200名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:36:41 ID:kBewLyp80
ほっといても若手がイチローに聞きたがる。
201名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:37:42 ID:RQ++SFlZO
さすが阪神ファンの篠塚
202名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:38:18 ID:ilX87QSx0
車庫
203名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:39:47 ID:mpvAAFfh0
イチロー 「1990年の開幕試合の対ヤクルト戦でのホームランは、本当はファールですよね?」
204名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:41:57 ID:z9TYxLhM0
篠塚がどう思ってようとイチローは勝手に言うと思うが
205名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:46:09 ID:bpPmT9rt0
球団関係者A「あのバカマスコミにWBCのことを勝手にベラベラしゃべりまくってるが
        どーにかならんもんか?」

球団関係者B「まったく困ったもんですよ、こないだなんか勝手に監督気分で戦力分析して自己陶酔
        してるんですから、まだ選手選考もされてない段階なのにですよ?」

球団関係者A「どーにかならんかあの害虫」

球団関係者B「もうウザいから、いっそのこと兼任コーチに祭り上げて首脳陣に取り込んじゃえば
        いいんではないでしょうか?そうすればうかつなことを言わないだろうし」

球団関係者A「そうだな アイツも必死に自分をアピールしたがってるし兼任コーチにしてやりゃ
        少しはおとなしくなるかもな おい君、ハラ君に電話をつないでくれ」
206名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:49:08 ID:6Gp6ukCz0
篠塚はもっと自信を持って良いよ
イチローはただの1選手の扱いで十分だよ

自信が持てないのは緒方と亀井だけ
207名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:52:02 ID:IPJ6EvmoO
車庫飛ばし
企業舎弟
デカチン
208名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:55:28 ID:AM/boXj90
自分の無能にやっと気付いたか?
209名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:56:17 ID:sCKS8q1J0
篠塚のバッティングって過大評価されすぎだろ
2000本も打ってないのに
210名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:56:30 ID:vuzgub0wO
>>187
インタビューする側も悪いだろ

『次の試合に向けて一言を』、試合直後に『今日の試合の感想を一言で』

挙句、まともな事話しても何かバッサリカットされてるし

211名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:01:18 ID:P46r9aPK0
また単打かw
212名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:04:31 ID:Sb3ZXohVO
鈴木選手兼コーチ兼イチロー
213名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:13:42 ID:3+I4JtZe0
篠塚が教えれば良いだろww
クリーンヒットを打つ技術ならお前のほうが上だ

ゴキヒットは伝授してもほとんどの奴には意味がない
214名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:18:36 ID:IQhdI2nX0
ゴキローは当て逃げから走る態勢に入って1塁ベースを駆け抜けるまでの動作だけは超一流だと思う
左の足の速い奴限定で、あれを伝授すればいい。
215名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:20:15 ID:8Hnd10S10
コーチ料もらってるなら自分でやれよ篠塚
イチローにやらせるならお前はコーチやめろよ
216名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:25:34 ID:LvEz26Tj0
>>215

面白おかしく記事を捏造したんだろう。
言われなくてもいつも、イチローはそうしているし。
スポーツ界もねた切れだから、こんなへのつっぱりんにもならない記事を書くんだろう。
217名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:41:59 ID:bpPmT9rt0
車庫飛ばしと脱税が組んだらすごいことになりそうだなw
218名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:37:07 ID:NOA1wiFHO
WBCで敗退したらこいつが戦犯扱いされそう
アメリカ戦あたりの試合前にミルク飴なめる姿想像すると笑える
219名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:38:39 ID:79GLSrrJO
篠塚、喋りすぎ
220名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:43:13 ID:/7OpcxVAO
まあそもそもが、イチローや川崎とかは完成してるし、
篠塚の現役時代の打撃法と被ってるから、
彼らが直接教えたりもするようなら、
あまりコーチとして仕事の場が少ないような気もする…
右打者のコーチの方がよかったか?
221名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:57:20 ID:qh4Su5VGO
小舅ローwww
222名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:58:07 ID:cA/avEqc0
篠塚はイヤミで言ってるんじゃないの
223名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:00:17 ID:hMjZ2G910
このスレには
イチローに嫉妬しているヒキニートやチョンが沢山いてワロタw
224名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:01:31 ID:cA/avEqc0
>>223
生きる世界が違うのに嫉妬しても仕方ねーべ
225名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:03:07 ID:hMjZ2G910
>>223
お、カチンときてレスしたキチガイチョンが来たw
そうやって嫉妬しておけ(笑)
226名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:03:39 ID:yd7v6DQd0
どこまでイチローに気を使えばいいんだよ
227名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:05:05 ID:7/dVVZsTO
どうせ嫉妬するならもっと大物にするよね
タイガーウッズとか
228名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:06:39 ID:SeYqHlqi0
どん詰まりの内野ゴロを打って
歯を食いしばって1塁ベースまで必死に全力疾走する35歳のオヤジにSHIT!
229名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:06:41 ID:J6gsdd4+0 BE:95019236-2BP(3700)
自分の仕事を選手に丸投げするやつがなんでコーチなんかやってんだ
230名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:11:04 ID:6CNHoeK8O
篠塚のレフト前ヒットは綺麗
231名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:13:34 ID:iPdgs8ta0
岡崎にどこに打ってほしいか言ってみろと言って、右・左・真ん中、言われたとおりに
打つ篠塚。 天才すぎて引くらしいぞw
232名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:18:51 ID:qh4Su5VGO
水子塚
233名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:22:05 ID:6gyWtEn80
>>192
ファンであるのは地元中日の田尾であるのは既出だが、
当時、全国区のスターは篠塚、原、山倉だ。
234名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:22:27 ID:xcAfKE55O
篠塚は凄いバッターだった。
でも中畑がプロの第一線で活躍できた時代。
やはりイチローの方が上か?
235名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:24:43 ID:wfqBzK060
ようつべで篠塚みりゃわかるけど打撃そっくりだぞ
236名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:34:54 ID:+1Uk+3DNO
イチロー様ですw


選手選考から監督人事まで、もはやイチロー様に伺いをたててからですから
237名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:37:54 ID:fN0iKAs90
警視庁交通捜査課と目黒署などは99年10月15日、東京都渋谷区の自動車販売会社「パパイノエール」が「車庫飛ばし」を行っていたとして、同社社長村田和隆容疑者(39)を逮捕。
巨人の篠塚和典(本名・利夫)守備コーチ(42)が同社の役員を務めていることから、目黒区の同コーチ宅も家宅捜索を受けた。
○──────────○──────────○──────────○
篠塚コーチが関係していたこの会社は山口組系後藤組の『フロント企業』なのだ。
『フロント企業』とは暴力団の先兵(フロント)という意味で、暴力団を背景にし活動を行い利益を暴力団に提供している企業で、直接設立して経営している場合と、準構成員などを使って経営している場合がある。
篠塚本人は「名前を貸しただけ」と言っているが名前を貸しただけであっても、これは大変な事実である。
篠塚の名前を利用して商売をしていたことに間違いはない。要するに篠塚は暴力団の資金源として活用されていたのである。これでは準構成員と何も違わない。

この2人は車好きという共通点で知り合い、その後村田が会社を設立する際に、頼まれ役員になったという。
238名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:39:14 ID:hLUQDTgCO
>>236
本当にお伺いを立てていたらカズオが外れる訳がない
239名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:40:42 ID:kdRDh5PEO
イチローはかっこいいよ
マスゴミ嫌いな所もいい
240名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:42:05 ID:bU3EY/B70
こんだけWBCを連日記事にする国は日本だけかも知れない
241名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:44:07 ID:ztr9nptFO
>>233
おいおい山倉ってw

いくらなんでも山倉が全国区って事はないだろ
江川西本定岡角辺りだろ。
242名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:44:12 ID:iPdgs8ta0
原とイチローは食事する仲。

別に腫れ物にさわるような接し方とかでもないぞ。
山田コーチはイチローが信頼する人間だし、篠塚も尊敬してるし。

243名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:44:26 ID:qUbYlOq9O
そういえばイチローの資産はどれくらいなんだろう?
244名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:45:11 ID:CcKG3O06O
ヘッスラはするな
245名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:55:23 ID:C2ZlIX41O
誰も注目してないスプリングゲームで日本球界を牛耳ろうと画策中なように感じるな
246名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 21:06:34 ID:FAIOA1NP0
らーららららそふぁらそーそそらし♭ー
そーそそそそふぁみそふぁーふぁふぁそらー
247名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 22:53:15 ID:f0TFSm58O
なんかイチローが一番偉いみたいだな
248名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 23:18:27 ID:zWIlsPRz0
イチローのバットは篠塚モデル。
249名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 23:19:40 ID:FAIOA1NP0
篠塚ってかの伊藤智の肩をホームランでずたずたに切り裂いた人でしょ?
250名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 23:20:36 ID:oFvqLZt50
>篠塚も尊敬してるし。

はぁ?wどんなにイチローが選手として素晴らしくても
人生の師でなくてはならない年配者の篠塚がイチローを尊敬してどうすんの?
イチローに尊敬されなきゃいけない立場の人間が何言ってるの?w

やっぱキチガイですねwww
251名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 23:21:44 ID:FomFPR8O0
ああ、篠塚コーチがいらないって事ね。納得
252名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 00:03:13 ID:srGBnSkB0
>>21
もまいらBS1つけて待機しる
253名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 00:04:43 ID:vzXNvJNr0
イチローは興味ないから、明日からでいいや。正直飽きた
254名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 00:04:59 ID:AtFjnrMd0
・右投げ左打ち
・何でもかんでもヒットにはするが単打しか打てない
・ヒットのわりに出塁率が平凡
・脱税や車庫飛ばしなど本格的な犯罪に手を染める
・バットの形状が同じ
255名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 00:06:37 ID:cVcoGMaU0
ちんこでかいの?
256名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 00:08:31 ID:aQ5XDW/a0
篠塚はバカか。ゴキに媚びうってやんの。
ゴキが言うこと聞かないのが怖いんだな。
257名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 00:09:53 ID:LZBpbhE60
>>1
アフォか。兼任総監督以外受けるわけないだろ。
258名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 00:31:13 ID:lkUZPJpf0
イチローB型だろ
安部みたいにいきなりやーめたってなるのがオチ
259名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 00:31:41 ID:rJ/FKmh60
原ジャパンは先走ってプランとか発表する事が多いけどこれもイチローとかに
前もって了解とか取ってないんだろ、ちった落合に嵌められた事実に学べよ
260名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 00:38:10 ID:t7B7cOaA0
篠塚ごときが何上から目線で語ってんだよ
実績で遠く及ばないくせに
イチロー監督に失礼だろ
261名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:20:40 ID:i5E2H+x00
篠塚が本気になればゴキブリなんか一発だろうな
262名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:42:54 ID:g/dw36cuO
日本、どんどん迷走していくな
263名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:01:32 ID:/+j+A+x/O
嫌われ役ローwww
264名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:02:20 ID:JRoYCGHX0
周りをカサカサされたら選手も落ち着かないだろ
265名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:12:45 ID:QKz7/nCQ0
>>1
266名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:25:20 ID:BU3EJ9y+0
つまり、篠塚は要らない子ですね
267名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:33:29 ID:kc8cr80R0
篠塚は立派だから、頭が上がらない
268名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:25:40 ID:aTxwIxNN0
コーチどころか、
監督人選にまで口挟んでるから、すでにGMクラス
269名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:48:03 ID:h2ifv1PD0
チョンコの嫉妬すげえな
270名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:13:37 ID:aTxwIxNN0
周りがどんどん辞退して
気がついたらイチローだけ残ってた
271名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:13:16 ID:0Hje2rqo0
松井が来なくてホッとしてるだろうな。
来たら松井ばっか目立つし。
272名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:13:41 ID:Vy1nBuDH0
ゾロゾロ焼肉軍団を引き連れてくるから選手は皆ホッとしてるだろうな。
273名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:47:34 ID:vXYZOguP0
篠塚の昔の成績見たけど凄い打者だよね
274名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:06:45 ID:S+0dCrpa0
★WBC開催ピンチ!!

この時期になって、スポンサーが次々に撤退するって、どうよ?
いや、今までに無いような経済的苦境というのは、わかっているけどさ
マスターカードに続いて、ペプシもか・・・

もうこうなったらさ、アジアラウンドだけじゃなくて、アメリカでの試合の方も読売新聞がスポンサーになればいいのか?

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601079&sid=aThUEKzmc7JE&refer=home
275名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 08:25:59 ID:qAS0sJe3O
こんな名前の人いる?

五木良*いつきりょう→ごきりょう→ゴキロウ→ゴキロー
御木必斗→みきひっと→ゴキヒット
五木楼*いつきろう→ゴキロー→
五木一郎→いつきいちろうロー→ゴキロー
五木小田→いつきしょうた→ゴキオタ
須木眞三行→すきまさんこう→隙間産業
内野庵太→うちのあんた→内野安打
276名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 08:26:53 ID:hnjpvKte0
これって

篠塚コーチがコーチ職を放棄案

だろ
277名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 08:31:49 ID:b9KTwWvuO
篠塚も辞退しろ
278名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 12:28:08 ID:vdSGFdS40
>>1
確かにイチロー何様?と思うところはあるが、

正直日本に、今のイチロー以上の野球通がいるとはおもえんな。
何年世界のトップクラスに君臨し続けてるんだよと。
279名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 12:52:02 ID:FSr4vsbB0
イチローが教えても篠塚が教えても
たいして変わらない気がする
280名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 14:52:24 ID:YKIMvMRu0
イチロー「篠塚さん。野球あまり知らないでしょ。」
281名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 17:24:44 ID:vyxAl3Nu0
よくわからないが,投手として通用しなかったから,打者としてあれだけ打っても
天才ではないのか・・・
投手としては平凡または並以下だったが打者としては天才というのが普通ではないのか・・・
王さんも確か投手から野手に転向した口だったが・・・
282名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 17:28:42 ID:faGUPoIG0
落合「若い選手がイチローにどんどん言われたら潰れちゃうだろ」
283名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 18:21:13 ID:sSW9oVRF0
みんな、イチローのオカマ打法になってたら笑うな。
284名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 19:06:36 ID:FoDO3lZc0
篠塚は基本来た球を打つ
感覚のバッターだからな、
早打ち命令出しすぎだ
285名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 19:24:15 ID:Xs20aG2u0
さぼりたいんだろ、篠塚
286名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 19:29:22 ID:3LcsRHT00
篠塚いらないんじゃない?
287名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 19:43:04 ID:klf8mSFv0
トップ選手が自主的に若手に教えるならよくあることだが
イチローに関しては監督やコーチが顔色うかがって媚びてるだけじゃん
そのうちイチローに認められない選手はダメ選手にされるんじゃねーの
288名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 15:44:52 ID:yMxPVlyaO
>>283
オカマの構えから

ゴキヒット連発(笑)
289名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 15:51:12 ID:ZIPmvdB0O
巨根と言われたからには、
握り拳二つ分ぐらいはあったんだろうな?
290名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 11:40:50 ID:5npl1lCQO
オカマローwww
291名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 14:45:05 ID:jPEOS3U+0
ど真ん中の球を打ててれば、篠塚は
4割打ってただろうな。
292名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 14:48:08 ID:W4uqcCq7O
イチローに任せて勝てるならマリナーズはさぞかし常勝軍団としての地位を確固たるものとしてるのでしょう
293名無しさん@恐縮です
篠塚 「気づいたことはどんどん言ってほしい。」

イチロー 「このメンバーで勝てるとは思えない。」