【野球】球団経営圧迫してきた“ボビーマネー” 総額年間8億円 経営する飲食店の赤字補填も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶーちゃんφ ★
【ボビー問題解説】この騒動の背景にあったのは球団経営を圧迫してきた“ボビーマネー”がある。
発端は日本一に輝いた05年オフ、バレンタイン監督は翌年まで契約を残しながら07年以降の
契約延長を要求。メジャー復帰をちらつかせた結果、球団は日本一監督の要求に従い4年20億円
の巨額を投じて再契約を結んだ。

監督では現在メジャーを含めてもトップの年俸5億円。その他にも住居賃貸料、ニューヨーク―
成田間のファーストクラスをペアで年間25往復分、米国内で経営する飲食店「ボビーズバー」
の赤字を補てんする付帯条件もあった。さらに指揮官が連れてきたコーチや関係者の年俸など
も含めると年間8億円。一方、今年の球団赤字は32億円。“ボビー軍団”への出費は4分の1に
相当する。

深刻な不景気は親会社にも影響を及ぼし、球団赤字を広告宣伝費の名目で補うにも限度がある。
優勝からも3年間遠ざかり、球団収支は悪化する一方だ。そうした事情も来季限りの退団通告に
つながった。3年前に4年20億円で再契約を結ばなければ、こんな終わり方にはならなかった。



スポニチ:
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/12/22/03.html

関連スレ:
【プロ野球】韓国大砲獲りでロッテ激怒!ボビー退団危機[12/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229722327/

【野球】バレンタイン監督は来季限り ロッテが発表
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229832486/
2名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:44:16 ID:mmAyLKMu0
二ダ
3名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:44:33 ID:dBM71n33O
オロゴン
4名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:44:34 ID:je3q9P/w0
残念だが当然
5名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:44:41 ID:bCL7IMIS0
こんな契約結ぶやつが馬鹿
6名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:44:49 ID:o2Qmirb/0
>米国内で経営する飲食店「ボビーズバー」の赤字を補てんする付帯条件

契約とは言えこんなの経費で認めんなよ
7名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:45:12 ID:M454Rwig0
十分いい思いしただろうからボビーも満足でしょ

ただ来年の指揮の執り方は難しそうだが
8名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:45:39 ID:gUoEor+H0
チョンがボビーのネガティブ・キャンペーンに必死w
チョンにかかわると末路が悲惨だな。
9名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:46:44 ID:x7qdnQZG0
これはそういう契約した球団がアホとしか言いようがないな
10名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:48:01 ID:8FiledB30
チョン云々はおいといて
経営者馬鹿だろw
11名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:49:06 ID:gxIWfWIZO
経営悪化させて株式公開しやがれ。
12名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:49:34 ID:Fr+jXKPH0
なんでバレンタインは法則が適用されないんだ
13名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:50:00 ID:TAPrlVnq0
> ニューヨーク― 成田間のファーストクラスをペアで年間25往復分

25どころか10往復すらしないだろ
14名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:51:10 ID:AdZV3Ywi0
変態新聞はロッテから毎年巨額の宣伝広告費をつぎ込んでもらっているから
時には御礼記事も書かなくっちゃねw


15名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:51:47 ID:pWzaKJROO
ボビーがいなければ
今のロッテは無かった。
キムチ国の監督誕生かな?
16名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:51:53 ID:E+ylAA3CO


今年の赤字が32億円って、バカなの?


17名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:52:22 ID:zqdx4+jqO
なんというバカ契約だ。
18名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:52:31 ID:izxR+DT30
ロッテは12球団で最も特殊な采配で実績残してきたから
次の監督はグダグダになっちゃうだろうな
19名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:52:35 ID:kYXOXT2L0
税金逃れに利用してるだけだろ。
20名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:53:18 ID:vkO9A8Le0
監督云々の前にたかがロッテの癖に
いつの間にか人気球団とか勘違いしてるのがそもそもの間違い
本来無くても誰も困らんような球団
クズどもにアホみたいに金払ってるから赤字になる
21名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:53:22 ID:rC0rSZtA0
そりゃあこれだけ貰えればニコニコ出来るわな
イタ公は強欲だ!

皆、分かっている事
22名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:53:23 ID:ynW+Etcn0
赤字がなくなるようにおやつはロッテのお菓子にするよ
23名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:53:30 ID:wVEGEvoI0
>>13
家族や友達が使うんだろ
24名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:54:08 ID:8FiledB30
仮に優勝したところで対して売上あがるとも思えないし、
安くてロッテファンに人気あるジョニーあたりでも監督にしとけ
25名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:55:35 ID:AtCe6jKQ0
貧乏ロッテ球団は安い外人監督ブラウン
を見習え
うんこバレンタイン(笑)
26名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:56:29 ID:sUtG6vlHO
なんでこんな契約許すんだろか
27名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:59:58 ID:FDBVlo8g0
その瞬間、豪州南部のおしゃれな街・ジーロングのそっち方面の人々に電流が走ったと
いわれている。バレンタイン監督がバーのテレビ画面に映し出されるや、酒を酌み交わす
のをやめて「あの素敵な男性は誰なんだ!?」「日本からやってきたベースボールチームの
マネジャー(監督)らしいわ」「オゥ! ホットガイ!」という驚嘆の声が上がったとか。

あるバイセクシュアルの男性A(アダルトショップ経営)がジーロングでのボビー人気急騰の
実態を次のように明かす。
「ブラウン管にボビーが映るたびにゲイたちは画面にくぎ付けさ。ボビーの写真が掲載され
た地元紙のチェックも欠かせない状態だ。客との間でも“ボビーを見たかい?”があいさつに
なっているほどだよ」

A氏によると豪州のゲイ人口は全体の10%で、バイセクシュアルはそれ以上を占めている
とのこと。シドニーなどはゲイのメッカと言われており、ジーロングにも多くのゲイ、バイセク
シュアルの男性が住んでいるという。
「私は妻もいるが、男性も好きだ。ちなみに君はゲイかい? 違うのか。残念だ。だが、この
国は他の国に比べてこういった人々を認めてくれる。日本ではまだ君のように隠れていなけ
ればいけないようだが。早く改善されるといいね」とA氏はなぜか本紙記者をゲイと決めつけ
て熱く語る。そしてトドメが「ぜひバレンタインデーに行われる豪州代表対ボビーのチームの
試合を応援しに行きたいネ」――。
今や「私をボビーの試合に連れてって」が彼らの合言葉になっているというのだから大変だ。

思わぬところでバレンタイン監督がブレイクしていることを聞きつけたロッテの反応はさまざま。
主力選手Bは「えっ、そうなの!? オレの好みではないけどなあ」と意味深な発言で驚きの表情
を見せた。
球団関係者は「怖いですね…。彼らだけに来るなともいえないですし」と、ゲイ集団の“来襲”
に戦々恐々としている。

ソース
2/5付 東スポ終面より抜粋
28名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:00:16 ID:Q6jkJQVz0
監督に年俸5億とか馬鹿だろ
それだったら毎年優勝して当たり前だぜ
年俸1億の出来高4億でいいんだよ
29名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:01:00 ID:DinRu7xTO
プロ野球って何で身の丈に合った経営をしないんだろう・・・
30名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:02:15 ID:l6bqdLWrO
31名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:02:18 ID:gptbFv2D0
広告費として精算出来るから
32名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:02:32 ID:5CQrdbeY0
この契約に関するニュース自体が
監督交代のための情報操作臭い。

こんな契約聞いたこともない。
くだらない。
33名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:02:59 ID:LcpdwR4jO
>>22
その金はチョンに行くが?
34名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:03:14 ID:4PdJoMxIO
4年連続でナベQの10倍も貰ってたってことか…
35名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:03:38 ID:ln6F6yaWO
税ースボール
36名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:05:24 ID:PaghNSamO
焼き豚(笑)
37名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:06:19 ID:bCL7IMIS0
これは球団がボビーのネガティヴキャンペーンやってるんだろ
でもこの内容は球団が馬鹿にされるだけ
38名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:13:56 ID:Rz7ukhkm0
>>1
最近のスポーツ新聞はひでーな、やっぱ
嘘ばっかり書いて・・・


いつも大人気で超満員なんだぞ!!天下のプロ野球球団が経営苦しいわけないだろ!!
39名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:14:46 ID:PeayISVt0
サカブタは何しにきてるの?
40名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:15:56 ID:8FiledB30
まあボビーがロッテのイメージを変えたのは確かだ
ボビー前は本当に地味で球界のお荷物って感じだった
今の横浜の比ではないほどに
41名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:16:11 ID:UaGaUDsA0
この記事はロッテが頼んで書かせた記事だな。分かりやすい。
42名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:18:38 ID:YOue6Oy1O
ちなみに楽天は野村に年1億5000万払ってるんだが
野村の息子カツノリにもコーチとして1500万払ってる
麻生もそうだけど、生まれって大事だよね
43名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:19:19 ID:JiW/T0peO
>>29
Jリーグはそのお陰で
貧乏臭くなってる。広告費名目で損失補填をして貰えるんやから
これはこれでアリだよ。
44名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:19:29 ID:0ciG7tDIO
これだから韓国企業は…
45名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:22:39 ID:qOHEA3/G0
こういう外人ってやっぱアメリカで納税してるの?
46名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:23:41 ID:y/mgY+yU0
>>43
この不景気に32億の補填とかいつまで続くんだ…
47名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:23:54 ID:cZxfNzTL0
つうかどう考えてもバーの赤字埋めるのなんてそんな契約した方が悪いよなあw
ロッテって株主とかおらんの?
48名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:25:14 ID:wt9U9O1FO
長野はロッテに行かなくて正解
49名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:26:22 ID:1k33cyMPO
これは何て分かりやすい記事だ・・・
ここまでタイミング良すぎると流石に皆気付いちゃうだろw
ロッテの工作は姑息だな。
50名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:26:34 ID:3L+/rZ+MO
ロッテが監督にそんなに払っていたとは信じられない。
51名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:26:48 ID:SfS6+BdW0
朝鮮企業がいくら浪費させられようがどうでもいい

球団経営が苦しくなったら
朝鮮玉入れか朝鮮金貸しにでも融資してもらえば良いじゃないか
なんなら球場の広告や名前を買ってもらえばいい

朝鮮球団であることが周知されて却って良いだろ
52名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:27:22 ID:biIj5N7Z0
まあ日本人企業じゃないからどうでもいい つぶれて欲しい
53名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:31:37 ID:0ciG7tDIO
>>51
パチンコマリンちゃんスタジアムでいいよな
54名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:32:58 ID:OYK6gCrr0
ボビーのおかげで企業イメージがアップしたんだから、ネガキャンはいかんよ。
在日への評価を落とすだけ。
55名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:33:12 ID:cZxfNzTL0
つうか韓国の財閥グループ企業が5億くらいで潰れるのかよw
56名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:33:34 ID:KKG96mB/O
またエカが監督に復帰か
57名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:34:29 ID:xlRIrvlR0
>>47
株式は非上場
58名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:34:46 ID:KmxjtueT0
メシウマーw
59名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:34:54 ID:P+ete+8t0
>>1
酷い記事だな。
4年20億円その他の内容で再契約結んだのは当時のフロントの判断じゃん。
60名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:35:09 ID:pkgngE1p0
バレンタイン信者が必死に球団批判してる
61名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:35:25 ID:PaghNSamO
年32億円も赤字を出しておいて、それで銭闘って(笑)
焼き豚ってバカなの?
62名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:37:56 ID:mi7OYD/PO
ボビーズバーの赤字補填wwwいいカモにされたな重光
63名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:37:59 ID:w2Cvxcn6O
ロッテが潰れても別に困らんわ
64名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:41:46 ID:2+4CQi5PO
野球ってホント腐ってる。
世の中不況不況言われてる中でこんな事やってるなんて。
野球なんてさっさと潰れろよ
65名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:42:56 ID:0TTT7hF/O
本体ごと潰れろよ脱税マシン
66名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:44:00 ID:PaghNSamO
日本企業って、本当に契約が下手。
67名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:44:20 ID:2DHL9OyM0
他の球団は黒字なの?
68名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:44:26 ID:33pkuFl00
>>66
ロッテは日本企業じゃないけどな
69名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:44:46 ID:dv9NIoZ+O
ロッテジャイアンツ
ロッテワールド
反日「独島キャンペーン」

これらにいくら使ったかを明らかにさせてからバレンタインの金がどうだと言えよ
(ロッテワールドは事故起こして、そのおわびでまた事故起こしたんじゃなかったっけ?)
巨人に捨てられたのを拾ってあげた恩のある張本ですら引き受けない
チョンロッテの監督をビジネスと割り切って引き受けてくれてる人がバレンタイン以外にいるのか?
70名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:45:01 ID:Kn5G7SACP
こんな契約したほうが悪い
71名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:45:11 ID:Mx363KL70
どうせ南朝鮮資本のチョン会社。
利益が上がったら南朝鮮に上納されるだけ。
72名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:45:51 ID:jA/Ye9coO
日本の冬の風物詩だな。
解任→責任逃れのため記事ネタリーク→その場しのぎにしかならずgdgd
73名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:45:56 ID:Z/FdGv9+0
何なのこの銭ゲバ
74名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:46:22 ID:8FiledB30
しかしウォンで運用したためピンチにw
75名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:46:31 ID:uKuea/tV0
オロゴンスレかと思った
76名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:48:13 ID:ULi8iZ2E0
こんな契約、呑むほうが馬鹿だろ。
ロッテ本社は球団の経営陣を更迭すべきだ。
77名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:48:15 ID:Fa7x7Wqr0
21世紀だというのに未だにあるんだな、お雇い外人
78名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:49:11 ID:Al4tptZy0
宣伝費と考えれば安いものだ。
79名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:49:22 ID:dv9NIoZ+O
>>47
ロッテの株主は在日朝鮮人の辛(通名:重光)一族なんじゃない?

本来、外国人はプロ野球チーム持てないはずなのに
ロッテは読売に頼み込んで「◯年以降はダメ」ってしてもらったんだよな
(ソフトバンクの孫は日本国籍だから引っ掛からない)
80名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:49:43 ID:s+MEGY060
アホな契約してるんだな

ノリと契約した近鉄
大魔神と契約した横浜

を思い出した
81名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:50:07 ID:vqiMBCG20
フロントの失態をネガキャンで誤魔化そうとしてるのがミエミエだな
82名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:50:22 ID:U83elfsBO
oh! hot guy!
83名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:50:26 ID:cAIrkn7M0
いんでないの。
千葉に根付いてるみたいだから、誰が監督やっても
ファンはついてくるんでないの。
84名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:50:38 ID:cPTpSVi3O
>>75
オレジャネェヨ〜オメ〜バカダロ〜
85名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:51:05 ID:Mx363KL70
ボビーの懐に入るか、母国の南朝鮮に上納されるかの二者択一なら、
俺はボビーを選ぶよ。
86名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:52:04 ID:Z1D9nl220
監督に5億とか渡すロッテがバカ
監督への給料は最高でも1億くらいにして
4億を補強に回すとか使わないとかにしとけよ
87名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:52:30 ID:Z/FdGv9+0
アイスホッケーやアメフトなんかより野球がつぶれればいいのにな
88名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:52:36 ID:ULi8iZ2E0
>>80
星野と年俸7000万で契約した阪神も思い出してくれ。
毎年、開幕の頃にはゴルフ中継のゲスト解説をしてる訳のわからん御仁に7000万だと。
89名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:52:42 ID:LyBlAAZ60
うんそろそろボビーともバイバイしないとだよね
90名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:53:18 ID:cAIrkn7M0
ここらで3年連続最下位になれば、ファンがさらに
コアになってホークスみたいに地元にさらに
根付くでしょ。
91名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:54:45 ID:dv9NIoZ+O
>>76
球団に行く金が下朝鮮にいくだけだよ
そして一部は子供に「独島はウリのものニダ」って絵を描かせたりする
反日キャンペーンに使われる

ロッテの場合、金を吸いとられるのがバレンタインかチョンかってだけで
ぶっちゃけあまり変わらないだろ
92名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:54:46 ID:ddzwidpk0
>>79
岸総理が動いたからな
さすがに巨人も言うこと聞いた
それより
毎日が球団もってることが気にいらなかったから
球団身売り認めたんでしょ
93名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:56:20 ID:ULi8iZ2E0
広島カープのブラウンは年俸4000万なんだろ。
ボビーが5億、日ハムにいたヒルマンが1億2000万なんて話を聞くとゴネたくもなるわな。
94名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:58:04 ID:lf/ZWRCd0
ロッテだからどうでも良いや
95名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:58:13 ID:yV3T71Ty0
親会社が赤字になれば、税金対策とか必要なくなるからな
この不況で経営も危なくなるのは目に見えてる
成績に関係なく来年でボビーと契約解消は親会社の影響大
96名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:59:39 ID:ddzwidpk0
>>93
メジャー基準でだろ
97名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:59:44 ID:pVfjcFjf0
朝鮮人ってやり口が汚いよね。
下僕マスコミ使ってネガティブキャンペーンですか?
その条件で契約したのは誰だよ。在日鮮人の悪徳企業ロッテだろう。
98名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:59:45 ID:fNu0Li6H0
反日企業のロッテだし
99名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:00:34 ID:wzFoo/L/0
ボビーはよく動いてくれてたよ
金出しすぎだけど
100名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:00:51 ID:oMVioa4+0
なんか、ボビーが法外な要求をしていた悪党みたいな露骨なネガキャンだな。

今更ながら、ロッテは企業としてマトモじゃないという偏見が確立されたな。
101名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:03:26 ID:pVfjcFjf0
調子が良ければ図に乗って金ばら撒いて
経済が下向きになれば契約無視して不当要求されたニダ
鮮人の卑劣さには反吐が出るぜ!
102名無しさん@9倍満:2008/12/22(月) 08:03:34 ID:zmjY8zXG0

ビックリマン再販すれば、これくらいの赤字、すぐに埋められるのでは?
103名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:05:09 ID:KGMHOxNl0
ひでぇ。ボビー、朝鮮人みたいだな
104名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:06:54 ID:HB9IopqQ0
>指揮官が連れてきたコーチや関係者の年俸なども含めると

なぜ含める
105名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:08:54 ID:2RwDPp3MO
チョン企業が馬鹿な契約して、あたかも日本の企業が悪いみたいな書き方ですねわかります。
106名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:09:25 ID:9dABjr98O
ロッテだろ。普通にやればry
107名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:11:22 ID:aT6HFq5EP
日本の菓子メーカーの商品パクって半島で売ってた
問題って改善されたの?
108名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:12:01 ID:zFF/fpAF0
>今年の球団赤字は32億円


どうせ非課税補填されるんだろ
109名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:12:08 ID:8aRbKZJ+O
広島を見習え
110名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:12:26 ID:hYF9wjaU0
ホント焼き豚はドンブリ勘定だからw

日本、韓国もアメリカも焼き豚は救いようがナイw
111名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:14:40 ID:qzo2vMzJ0
ロッテは韓国でグリコのポッキーを朴ってるんだよね。
ぺぺろ?グリコ文句言わないのかな?
つーかどのツラさげて日本で商売してんだ?
112名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:15:26 ID:AYSUCGJA0
ロッテが馬鹿なだけ。
それだけ。
113名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:15:48 ID:G3gYbR5o0
損するのが、チョーセンロッテかと思うと、メシウマ♪
114名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:16:03 ID:86TR+5W20
ロッテが年間32億の広告費って普通だろう。

税リーグなんか、ゴミみたいな露出しかねーのに
30億近くのクラブもあるしw

>>108
広告費が損金扱いなんて税リーグだろうがなんだろうが全部同じだろ、アホなの?w
115名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:16:24 ID:SvYskN5aO
BAR ホットガイ
116名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:16:58 ID:LSJv2eIK0
>>111
韓国ロッテがパクリポッキーを販売中止するまで
俺はロッテ製品を買わないつもり
117名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:17:15 ID:yinloVvE0
ボビー辞めさせるな! って騒いだロッチファンも同罪だね。
118名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:19:20 ID:SL3Xq+b8O
ボビーも旬を過ぎたし交渉術にいい様にやられてきたからな
むしろ切るのが遅すぎた位
119名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:19:47 ID:oIDj8f4g0
>>111
グリコが当初、韓国市場なんてちっぽけで
韓国販売を想定してなかったから

パクリロッテが先に販売した。

法的には合法だろうが、日本でのライバル企業のパクリを堂々と販売するところは
モラルもプライドもない

120名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:20:29 ID:Fe9qutqJ0
ロッテとかソフトバンク・ヤフーは基本的に、企業の帰属意識は、朝鮮半島にあると思うんだ。
121名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:22:59 ID:C2ZlIX41O
これは酷い
122名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:23:38 ID:Mx363KL70
>>105
そうです。

チョン企業のチョン社員が日本と日本人に責任を押し付けているのです。
123名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:23:41 ID:MdfWP4k+0
>球団赤字を広告宣伝費の名目で補うにも限度がある
流石、脱税リーグ
124名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:23:44 ID:xInFXFcd0
貪欲な外人やな。銭闘力が高そうだ。
125名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:24:32 ID:fkF42bIN0
>>40
それはあるなあ
長い目で見りゃ大金かかったかもしれんけど
これで良かったと思う
126名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:25:33 ID:N/dGSYBT0
>>114
なんでもかんでも税リーグだな
127名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:27:20 ID:oIDj8f4g0
>>125
お疲れ様でもそろそろ終了時だねって事で契約満了でOKなんじゃね?
更新とかだとまた複数年になるだろ
128名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:28:44 ID:CEtmBqIyO
こいつをクビにすりゃYFKは健在だったのにね。
129名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:29:02 ID:Mx363KL70
チョン企業を食い尽くすとはボビーは米国人の鑑やな
130名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:29:18 ID:CxVCAL010
こんな契約あるわけねーだろwww解雇のアリバイ記事だわ
131.:2008/12/22(月) 08:29:50 ID:N4OZkVoM0
年8億・・・・
円高の今ならトーリでも雇えそうだな(w
132名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:30:09 ID:fNu0Li6H0
対日破壊工作資金で使われていたであろう年間8億円を、
ボビーは回収してくれてたわけですね。
133名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:30:26 ID:CYuo3rKZ0
59才141kmの兼任監督現役復帰だな
134名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:31:26 ID:2oxix7ut0
イタリアーノを再発すれば8億ぐらい儲かるじゃないの
135名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:32:52 ID:SiPqIOX7O
こいつがもっと早く去ってりゃ小坂も…
136名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:37:19 ID:2agC//hw0
後任はカネやん
137名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:37:52 ID:dv9NIoZ+O
バレンタイン切ったところで次の監督がいるのか?
他球団なら五億も出せば、バレンタイン並、いやそれ以上の人気と実力がある監督呼べるだろうが
晩年養ってもらった恩のある張本ですら拒否する在日朝鮮人ロッテだろ?
掛布くらいしかいないんじゃない?

それに金がかかるのは、前回バレンタインを切った時に
金がかかるだのなんだのって、バレンタインを悪者にした負い目からじゃない?
それなのに、また同じ事やってどうするのさ
また近藤よんで、また17連敗だか18連敗だかするの?
黒木を監督かコーチにして、マウンドで泣かせるの?
138名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:41:48 ID:Mx363KL70
チョン企業は潰れてしまえば良いのに。

ボビー、手切れ金もガッポリ獲ってやれ。
139名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:43:42 ID:1FGpmudPO
また毎年Bクラスのお荷物球団に逆戻りだな
140名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:44:05 ID:yjM5HS+n0
>>116
自分もそうするわ。いくらなんでもズル過ぎるよね。
141名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:46:36 ID:Cq1lPcqi0
ボビーはチョンロッテ本体の弱体化を狙う日本国粋者
142名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:47:09 ID:S5YF+jZZ0
>>126
おまえらは何でもかんでもやきうだろw知恵遅れがw
143名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:48:44 ID:rl3v2Aa4O
フザケンジャネーヨ
144名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:48:46 ID:UBcBYvEGO
バレンタインって良いイメージを持っていたが、
汚いノリさんと似たようなもんだったんだな。
前より好きになった
145名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:48:53 ID:XiOrkdYtP
>>142
やきうスレで何を言ってるんだ・・・こいつは
146名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:49:51 ID:htE7snaL0
最近の傾向で分かったことだが
メジャーから日本球界に来ても たいして活躍できないということだな。
メジャーで駄目な奴は日本でもダメだってことだ。
147名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:50:15 ID:jj6GgL24O
契約したのは、球団

責任は、全て球団

泣き言、他人の責任にするなよ

情けない、みっともない
148名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:51:41 ID:J3hUhHdyO
ロッチョンなんか日本一になったっけ?印象ないわあ…。
149名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:55:24 ID:HWDkKVdk0
嫌な球団だね
決裂したとたんに激しいネガキャン、契約の内容を一方的にリーク
信義則とか無いの?
150名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:56:18 ID:dv9NIoZ+O
>>148
犯珍を33−4でフルボッコにして
田淵が試合感試合感わめいて
TBSが甲子園からの中継ぶった切って
日本一になりました
151.:2008/12/22(月) 08:57:07 ID:N4OZkVoM0
>>150
おおっ、思い出した、ロッテ優勝は覚えてないが阪神フルボッコは覚えてるわ(w
152名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:57:09 ID:HWDkKVdk0
>>150
かわいそうに、、せっかく忘れようとしてたのに、、
153名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:58:33 ID:EaPgO15v0
カネに汚いやつがいい仕事できるわけ無いでしょ。
154名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:59:26 ID:K88T13Tm0
155名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:00:23 ID:oIDj8f4g0
>>153
自分が育ってきたでもないところでの監督するモチベーションは
金以外ないと思うがな
金相応の仕事してくれりゃいいだけで
156しんちゃん:2008/12/22(月) 09:01:20 ID:FVSFMo9PO
(・ω・)/
今年優勝しろゃ
157名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:03:07 ID:kpxRlaZPO
朝鮮企業は本当に汚いなw

全てを他人のせい

メッツ監督時代の『ケツは日本にある』は名言
158名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:04:54 ID:YFM1lMGF0
これはまた露骨な印象操作だな。
明らかに球団が記者に書かせてるな。
偏向マスコミの腐り具合が再確認できる記事だ。
159名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:05:05 ID:Wxq9V+jfO
32億(笑)
160名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:05:40 ID:L6YyxEIi0
そうか、次は金田にしてもらえ
161名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:07:57 ID:wanbqDbU0
楽天がノムに1億以上払ってる件に関しては、
毎日報道ステーションでボヤキを取り上げて貰ってるので、
広告効果から考えたら正直そんなに高くはないと思う。
162名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:08:38 ID:dv9NIoZ+O
<ヽ`Д´>「バレタンはメジャーを含めてもトップの年俸5億円ニダ!」
<ヽ`Д´>「家賃とNY−成田のファーストクラスをペアで年間25往復分もらってるニダ!」
<ヽ`Д´>「ボビーズバーの赤字も負担させられたニダ!」
<ヽ`Д´>「連れてきたコーチや関係者の年俸なども含めると年間8億円ニダ!」
<ヽ`Д´>「今年の球団赤字は32億円。このうち4分の1がバレタンのせいニダ!」
<ヽ`Д´>「不況で親会社ピンチ、優勝からも3年間遠ざかり、球団収支は悪化する一方ニダ!」
(;´∀`)「3年前に四年二十億円で再契約した時、それらの条件呑んだのはオタクでしょ?」


てゆーか、3年間優勝から遠ざかってるのが問題ならば
韓国のロッテジャイアンツは何年間優勝してないんだ?
163名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:09:42 ID:iP09Cdpm0
初芝 5000万で
監督させた方がええよ。
164名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:11:17 ID:TOh/HGd6O
ロッテは身売りの噂が絶えないよね
165名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:12:14 ID:93bTxJvkO
>>161
日本一になった西武より取り上げられているからなw
166名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:12:24 ID:eVDlhX8L0
おれは不買運動。
雪印のアイスも買わないよ。雪印ブランドなだけで、ロッテスノーだからな
167名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:12:26 ID:urExduPK0
いやなら契約結ぶなよ…
168名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:14:29 ID:5OmomFSz0
>>155
オシムはなあ、オシムはなあ…
169名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:17:18 ID:bH/03gCl0
監督年俸一覧

バレンタイン  5億 + 3億
ジョー・トーリ 4億 (ドジャース監督)
フランコーナ 3.6億 (レッドソックス監督)
ソーシア   1.8億
原      1.5億
落合     1.5億
野村     1.5億
オジーギーエン 1億
大矢     0.8億
メルビン   0.8億
ランドルフ  0.6億
マッドン   0.5億(タンパベイ)
ブラウン   0.4億(広島)
170名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:19:13 ID:MNqZS5KrO
ついにバカレンタインの人間性最悪ってのがバレたなwww 


こんな奴、擁護する奴は馬鹿丸出しwww
171名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:22:22 ID:Z/FdGv9+0
>>169
・安藤優子(2億円)フリー
・小宮悦子(1億7,000万円)フリー
・草野満代(1億5,000万円)フリー
・三雲孝江(1億2,000万円)フリー
・小島奈津子(8,000万円)フリー
・小谷真生子(7,000万円)フリー
・久保純子(7,000万円)フリー
・渡辺真理(6,000万円)フリー
・田丸美寿々(5,000万円)フリー
・ジョン・テリー(3,000万円/週)チェルシー
・魚住りえ、高樹千佳子(3,000万円)フリー


・小倉弘子(1,700万円)TBS
・西尾由佳理(1,500万円)日本テレビ
・鈴江奈々(1,300万円)日本テレビ
・高島彩(1,300万円)フジテレビ
・小林摩耶(1,200万円)TBS
・中野美奈子(1,200万円)フジテレビ
・武内絵美(1,000万円)テレビ朝日
・戸部洋子(900万円)フジテレビ
・滝川クリステル(800万円)フジテレビ
・河野明子(800万円)テレビ朝日
・堂真理子(700万円)
172名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:22:41 ID:HWDkKVdk0
ここまでしないとロッテに来てくれなかったってことは
本当はあまり乗り気じゃなかったんだろうな
冗談で出した条件を、空気呑めないロッテ球団が呑んじゃったんじゃないの?
173名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:22:59 ID:YFM1lMGF0

記事の内容自体、ほとんど捏造な気がする。

マスコミは嘘ばかりだからな。
174名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:23:08 ID:ClgMJnUBO
本当にこんな条件で契約してたんなら、雇う方もどうかしてる
175名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:23:12 ID:0WB1o4UUO
ボビー首にした所で、赤字は変わらんだろ。選手の年俸も減らせよw
176名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:24:13 ID:Wlx9kvin0
まるで全盛期のノリさんの要求レベルだ
177名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:24:52 ID:jycv2B9F0
>>169
広島は監督も安いのお
コストパフォマンス抜群のチームじゃ
178名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:24:59 ID:XjagRpna0
来年は最安年棒外人のブラウン監督
179名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:25:16 ID:TOh/HGd6O
>>172ニコニコ来日するには訳があるんだよなw
180名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:25:50 ID:ZCxXWzml0
ロッテファンに日本人て印の?真面目に
181名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:27:31 ID:INwszZQt0
32億も注ぎ込んで広告効果の元が取れてるわけ無いじゃん
150円のお菓子が2000万個余分に売れても元が取れない。
182名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:28:21 ID:wHrrVNmn0
事実なら足元見られてるが

本当に事実だろうな・・・?ロッテフロントはどうも胡散臭い
183.:2008/12/22(月) 09:30:08 ID:N4OZkVoM0
>>182
年俸と航空券は他でも見たことあるし事実じゃね、店の赤字は知らんが
184名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:32:43 ID:NjbRohYJ0
全部広告費で落とせるから問題ないだお
185名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:34:54 ID:RKkw0L/V0
バーの赤字補填って
ロッテアフォすぎだろ
186名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:34:57 ID:1TfS/HDBO
こいつこんなにもらってたんだ…
187名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:36:02 ID:Jjqm9MQbO
クビにしたとしても現時点でバレンタイン以外に勝てる、または勝てると思わせる監督がいないのが問題だな
金はかかるがここ最近のロッテにとっては最高の監督だっただろうし
188名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:37:05 ID:wELQ7OYd0
一般人は
ロッテ選手は誰もしらないが、あの監督ならなんとなくわかる
って感じだから広告効果はあったんじゃね?
189名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:37:41 ID:Cd2bwU4S0
こんな契約結ぶかよ
ロッテがボビー切りを正当化するために情報戦始めたんだよ
190名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:40:19 ID:8BpFihXI0
ロッテが韓国の会社ってマジ? 
191名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:40:23 ID:wELQ7OYd0
>>189
5億が相当かは別として
住居賃貸、往復チケット、コーチ関係者 あたりはメジャーの契約では普通だろ?
ボビーは当然要求してるだろう

問題になるとしたら
「米国内で経営する飲食店「ボビーズバー」の赤字を補てんする付帯条件」
これが真実かどうかだ
192名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:40:32 ID:1FuA/bq20
ロッテや日本球界への功績は素晴らしいと思うが、いかんせん高すぎる
193名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:41:48 ID:Z/FdGv9+0
>>190
常識
194名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:42:02 ID:deraXyre0
功績は認めるけど、
毎年、シーズン間際にやる年俸、契約延長工作をロッテファンはどう考えてるんだろう?
195名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:44:35 ID:2fwru+Ey0
赤字32億ww
本音は球団を手放したくてしょうがないだろうねww
196名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:46:02 ID:lPKtaGM+O
巨人以外の球団は広島のように身の丈に合った球団経営を心がけなさい

野球なんて所詮球遊びなんです
197名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:46:27 ID:RKkw0L/V0
>>190
在日朝鮮人が日本で起業→韓国進出→韓国では財閥なみの大企業となる
198名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:47:32 ID:Cd2bwU4S0
>>191
そんな付帯条件飲むか。
球団だってビジネスやってる。中小企業の親父が経営してんじゃないんだから。
199名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:47:53 ID:tpryzVeX0
再来年からボビーオロゴンに監督やらせろよ。
200名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:48:58 ID:+UJ1NhW70
レギュラーシーズン成績

ブラウン(広島)  :4000万 (5位・5位・4位)
ヒルマン(元ハム):12000万 (5位・3位・5位・1位・1位)
バレンタイン(ロッテ) :50000万 (4位・2位・4位・2位・4位)
201名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:49:09 ID:MNqZS5KrO
バレンタインはロッテが大好きとか言って愛着があるように思わしてたけど、お金をたくさんくれるロッテだから好きだったんだろwwwww  


所詮は銭ゲバなんだよ
202名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:49:10 ID:hFgcKAQu0
さすがボビー、やり手だな。
203名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:49:44 ID:Ao0uwTDIO
このボビーにかけてる余分な金でいい選手補強した方がロッテは勝てるんじゃね?
204寒流監督は勘弁だよ:2008/12/22(月) 09:51:54 ID:pWzaKJROQ
ロッテファンとしてボビーは前回も今回も結果を出した優秀な監督なんだよ!
ボビーしかいないよ。日本人?の監督だと、いつもいつも最下位(ノ_・。)
同じ戦力でボビーだと優勝争いが出来るし、あの明るいチームカラー、日本人?や韓国人では有り得ないよ!
205名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:52:47 ID:RKkw0L/V0
>>198
選手個人の借金や、選手の親父の借金を肩代わりしてやるのが日本プロ野球界
206名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:55:07 ID:pxHvvVeE0
来年の順位予想、最下位だけ決まった。
207名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:55:32 ID:UMKVB8UNO
ロッテって地味で朝鮮企業で借金抱えてるって最悪だなwwwww
208名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:56:35 ID:8BpFihXI0
>>197
じゃあ日本の会社じゃん
209名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:57:36 ID:bH/03gCl0
>>190
日本の会社だよ。
経営者は在日韓国人だけど。
210名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:58:25 ID:ufQ1h2h50
ロッテざまぁwww
211名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:58:57 ID:tghGFFKy0
順番からいったら広岡がまた戻ってくるんだな鴎ファン可哀相に
212名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:59:39 ID:2nl3pK6s0
いいように金を出すロッテが馬鹿なだけ
213名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:01:38 ID:VggYQN+p0
ボビーは札幌に行くべき。ネタ的に
214名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:03:26 ID:jsIA+sOk0
シャブッテって上から下まで全員馬鹿なw
215名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:03:30 ID:JP/yzW250
ボビーGJ
216名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:04:40 ID:whBlyAtw0
球団ではボビーを斬りたいので外掘りから埋めてく作戦に
打って出たのかな?
217名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:05:22 ID:MNqZS5KrO
>>194
最近の3年間で2回もBクラスでなにが結果残しただよwww  

バカレンタイン信者は痛いすぎwwwwwwwwwwwwwww
218名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:07:04 ID:MNqZS5KrO
>>204
↑お前アホだなwwwww
219名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:07:14 ID:rQCzOImp0

バレンタインをクビにしてまた暗黒時代に逆戻り

220名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:09:05 ID:ZYlkXOAFO
誰が監督になろうが、転落以下の順位はありえねえな
221名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:09:37 ID:+nzlJ8pz0
WBCやりたがったのは、それを盾に契約延長するためだったのか。
222名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:09:57 ID:EZMSZhPiO
ブラウン引き抜けば?
1億で喜んで行くんじゃないのか?成績次第だが
223名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:10:22 ID:TMZeHd7R0
監督が8億も盗るなよ

しかもBクラスの分際で
224名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:11:52 ID:B2ujDnWv0
条件を飲んだ球団が悪い
225名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:12:02 ID:nrXFkuEJO
ロッテってサッカーの応援パクってる球団だっけ?
226名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:12:12 ID:ULQHtK0R0
本社がボビーを叩くほど、世論がボビーを支持することになるのに。
世論操作が下手だなあ。
227名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:13:13 ID:XZdgR+640
>その他にも住居賃貸料、ニューヨーク―成田間のファーストクラスをペアで年間25往復分、
>米国内で経営する飲食店「ボビーズバー」の赤字を補てんする付帯条件もあった。
なんじゃこりゃあああああああああああああw
こういうのは一般的な監督の契約で珍しいものではないの?
228名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:14:39 ID:rQCzOImp0
>>161
野村なんて今年で8年連続Bクラス。ただの無能なバカ
229名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:14:43 ID:xyxM3fbG0
早く祖国に帰れやロッテ
230名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:15:27 ID:VCbayP7Q0
首で当然だな。
231名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:16:01 ID:tghGFFKy0
>>226
この不況の折、年俸推定額が明らかになった時点でボビーの方が世間の支持は失うって
232名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:16:24 ID:27wOd1r90
年間32億円の赤字ってもしかして球界改革以前に逆戻り?
もしかして近鉄バファローズみたいな大騒動がまた来るん?
233名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:16:45 ID:61hDZ0LO0
>>227
住居、航空チケットは外人監督だと普通
234名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:17:23 ID:FJvWvOKa0
>>227
>その他にも住居賃貸料、ニューヨーク―成田間のファーストクラスをペアで年間25往復分、

これは外国人選手でもよくある契約。

>米国内で経営する飲食店「ボビーズバー」の赤字を補てんする付帯条件もあった。

さすがにこれは珍しいんじゃないかなw
235名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:17:50 ID:xyxM3fbG0
>>231
ボビーは支持されんだろうが、球団側も支持されんだろ
プロ野球なんてそもそもオーナーの遊びなんだから
236名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:18:37 ID:7Q5q75j70
なるほど
野球は赤字垂れ流しOKだから年俸が上がるんだな

人気は昔の方があったのに、年俸は今の方が高いって、どう考えても変だもんなw
237名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:19:30 ID:TMZeHd7R0
首脳陣なんて360万でいいんだよ
238サカオタも熱い視線!:2008/12/22(月) 10:19:55 ID:GFFQnaBS0
643 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/12/22(月) 10:11:16 ID:aZSx4f1V
【野球】球団経営圧迫してきた“ボビーマネー” 総額年間8億円 経営する飲食店の赤字補填も
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229895748/





646 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/12/22(月) 10:16:47 ID:LwIy9bic
>>643
野球ってファンも含めてきちがいの巣窟だよな


29 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/22(月) 07:01:00 ID:DinRu7xTO
プロ野球って何で身の丈に合った経営をしないんだろう・・・

43 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 07:19:19 ID:JiW/T0peO
>>29
Jリーグはそのお陰で
貧乏臭くなってる。広告費名目で損失補填をして貰えるんやから
これはこれでアリだよ。
239名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:20:54 ID:RKkw0L/V0
>>217
相対的に見たら、結果を残してるけどな
1979 山内 4
1980 山内 2
1981 山内 3
1982 山本 5
1983 山本 6
1984 稲尾 2
1985 稲尾 2
1986 稲尾 4
1987 有藤 5
1988 有藤 6
1989 有藤 6
1990 金田 5
1991 金田 6
1992 八木沢 6
1993 八木沢 5
1994 八木沢 5
1995 バレンタイン 2
1996 江尻 5
1997 近藤 6
1998 近藤 6
1999 山本 4
2000 山本 5
2001 山本 5
2002 山本 4
2003 山本 4
2004 バレンタイン 4
2005 バレンタイン 1
2006 バレンタイン 4
2007 バレンタイン 2
240名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:21:19 ID:27wOd1r90
>>235
バレンタイン監督が球団側を脅したのかもしれんなw
ドーピングの実態を世間にばらされたくなかったら要求を呑め!ってな
監督も経営陣も阿呆だ
241名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:21:19 ID:9XVOLoCbO
赤字補填が、けしからん
242名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:21:41 ID:Bs34XuGa0
日本一を逃した時点で契約解除でいいんじゃない。
メジャーで野球やってるわけじゃないんだし。
243名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:22:05 ID:/UIQk1BW0
>米国内で経営する飲食店「ボビーズバー」の赤字を補てんする付帯条件もあった。


球団は大赤字でもバーは黒字w
244名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:22:39 ID:NmC18dEi0
もっとムシってやれよボビー
どうせパクリチョン企業だからどうでもいい
245名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:22:52 ID:vatwYEWTO
黒ボビー

246名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:22:58 ID:TCgeVmKg0
すげーな、意外と金持ってたんだなロッテ
247名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:23:13 ID:hFgcKAQu0
あのロッテから金をむしり取るなんてボビーすげーじゃん
248名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:23:32 ID:HrBxLvQF0
また米国人にむしりとられるジャぷ
249腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/12/22(月) 10:24:12 ID:1EOA9hUd0
どこまでが事実でどこからが捏造なことやら・・・
250名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:24:23 ID:FJvWvOKa0
>>248
むしり取られてるのはちょんじゃね。
251名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:24:27 ID:61hDZ0LO0
>>243
万が一こんな付帯条件あったら
このご時世結構な額になってるだろうなあw
252名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:25:51 ID:8a9mnqk50
ロッテってお菓子とロッテリアくらいしかやってないでしょ?
お菓子でそんな莫大な利益上げるとも思えないし、なんか野球球団の経営ってわからんな。
広告費とはいえ何でそんな金あるんだ。
253名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:26:17 ID:XZdgR+640
>>233-234
とん
ま、住居、航空チケットくらいは要求するだろうし出すべきだろうな
バーはどうかと思うw
254名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:27:32 ID:ScBL5BIy0
>>226
色んな情報を小出しにしてけん制すりゃいいのに、馬鹿だねえw

ドーピング問題なんて、バレたら日本球界も終わるんだから、それで食ってるほとんどのマスゴミはスルーするんだから無視すればいいのに
255名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:27:59 ID:27wOd1r90
>>253
チケット年間25往復分は過大だと思うよ
せいぜい5往復とかじゃなかったっけ?
おそらく家族や友人の分も要求されて経営陣がホイホイ呑んでしまったと推測
256名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:28:11 ID:UBe8uqxDO
さすがに貰いすぎだがボビーはプロの仕事はしてきたからな
特にファンサービス面で劇的変化をもたらせたのはボビーの功績
まあ6年やってこのへんが潮時なんじゃね?
257名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:29:22 ID:rQpO9o/rO
戦後の敗戦国にたいしてのアメ公の態度が引き継がれているんだな。
258名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:30:16 ID:XZdgR+640
>>255
ふーんそういうもんか
何往復くらいが普通なのかとかはよく分からんが
ファーストクラスってのは凄いな
259名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:33:00 ID:R3NC4B7J0
ロッテは外人には弱いんだなw
260名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:34:03 ID:+Bh3Su190
えっとボビーでリーグ1になったときのサブマリン投法の人ってだれ?
いまでも活躍してる?
261名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:35:17 ID:8YeEIkTy0
●楽天に仙台市が6000万円投入

仙台市平成17年度当初予算案・プロ野球地域密着促進 59,937千円
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/press/05-02-08/1701gian2.html

●大阪ドーム1個で、年間W杯スタジアム4つ分の赤字

       建設費   収支      累損
大阪ドーム 498億円 -15億円/年  200億超
http://www.chugoku-np.co.jp/baseballdome/040619a.html

●千葉市が1億円超ロッテ支援策

 千葉市の鶴岡啓一市長は26日、合併問題に揺れる
千葉ロッテマリーンズの浜本英輔社長と会談し、
選手強化費の増額など球団への支援策を提示したことを明らかにした。
http://64.233.161.104/search?q=cache:PtlKYEGdRM4J:www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040826-0044.html

日本ハム・チケット公費補助4割引き
北海道の職員約1万9000人が加入し、道から年間約1億1000万円(2004年度)の
補助金を受けている地方職員共済組合北海道支部が、プロ野球・日本ハムのチケット
について約4割引きの補助券を民間委託業者を通じて希望する組合員に配っていたこ
とが4日、分かった。割引分は共済組合が補てんしていた。
http://66.102.7.104/search?q=cache:www.yomiuri.co.jp/hochi/news/mar/o20050304_40.htm

宮城県は26日、楽天球団が地域に長く定着することで県内経済の活性化を狙おうと、
支援金1440万円を球団に交付した。
県によると、自治体がプロ野球の球団に支援金を交付するのは初めて。

球場使用は年5千万円
http://www.47news.jp/CN/200411/CN2004110301002584.html
宮城県が楽天に料金減免 球場使用は年5千万円 宮城県が楽天に料金減免
262名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:35:55 ID:eu0fLvjj0
>>248
ロッテはチョンコロ
263名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:35:57 ID:a10ERavN0
ロッテリアのバイト時給850円だった俺
264名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:36:05 ID:27wOd1r90
>>260
渡辺
265名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:37:10 ID:Mx363KL70
ボビーGJ!

チョン企業を食い潰せ!!
266名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:38:08 ID:Mx363KL70
米国による朝鮮制裁の一環だな
267名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:38:23 ID:PTotZVzQ0
なんで変態スポーツはここ最近バレンタインのネガキャンやってんの?
268名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:38:29 ID:8YeEIkTy0


【野球】千葉市が1億円超ロッテ支援策
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1093534533/

千葉市の鶴岡啓一市長は26日、合併問題に揺れる千葉ロッテマリーンズの浜本英輔社長と会談し
選手強化費の増額など球団への支援策を提示したことを明らかにした。同時に、
引き続き同市を本拠地とするよう文書で要請した。

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040826-0044.html



>米国内で経営する飲食店「ボビーズバー」の赤字を補てんする

税金で赤字補填かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

269名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:39:07 ID:ikNyN3BO0
>>260
WBC代表候補だよ
270名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:41:22 ID:M6Rv2han0
バレンタインの功
・監督としての手腕。ここ20年でバレンタイン以外でのAクラスは無し
・チームの好成績、観客動員数の増加に寄与


・既報の通り、チームの赤字増加の主要因
・ギザユニフォームの考案者

あとなんかある?
271名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:42:37 ID:pCAcxg4/0
まあこの監督もあれだが、こういう契約許したロッテの方がアホだろ。
272名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:43:30 ID:XZdgR+640
>・ギザユニフォームの考案者
これは罪なの?w
そんな不評を買ってた気はしないけど
273名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:44:54 ID:8YeEIkTy0
>今年の球団赤字は32億円。
>今年の球団赤字は32億円。
>今年の球団赤字は32億円。
>今年の球団赤字は32億円。
>今年の球団赤字は32億円。


この監督切ったところで大赤字wwwwwwwww
274名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:46:05 ID:eQSli3psO
仁村監督でいいんじゃない?年俸安くすみそうだし。勝つかどうかは別として。
275名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:46:48 ID:oMVioa4+0
ボビーが、不正に金を流用したかの表現は変だ。
276名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:47:07 ID:yPaEPGgO0
ファーストクラスペア(成田→ニューヨーク)往復券25回分

130万x2x25=6500万
277名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:47:27 ID:wfqBzK060
日本野球への思いは本物だろうけど、金もらいすぎ。
278名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:47:57 ID:yPaEPGgO0
ファーストクラスペア(成田→ニューヨーク)往復券25回分

130万 x 2 x 25 = 6500万

広島ブラウン監督の来期の年俸 3700万
279名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:48:37 ID:27wOd1r90
>>275
そうか、大嶺絡みのスキャンダルでも球団側はバレンタインに脅されてたかもしれんな
ソフトバンク含めて暴露されたら困る人が大勢いそうだ
280名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:49:48 ID:pnocGI1T0
企業が球団経営をする意味って自社の宣伝になるから、と
思ってるのが時代遅れすぎる・・・

ぶっちゃけ今のプロ野球に宣伝効果とか殆ど無いだろ。
281名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:49:56 ID:yPaEPGgO0
(訂正)

ファーストクラスペア(成田→ニューヨーク)往復券25回分

163万 x 2 x 25 = 8150万

広島ブラウン監督の来期の年俸 3700万
282名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:49:59 ID:deraXyre0
とりあえず、
ボビーは毎シーズン後半にやるヘンな工作はやめろ。
283名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:50:07 ID:nDeLYzEC0
>>271
同意。経営者しっかりしろと言いたい。
284名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:50:53 ID:27wOd1r90
>>281
増えたのは燃料サーチャージャーっすか?w
285名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:52:16 ID:eefdhjDdO
>>274
山本功児並の人選だろ
まぁ初芝永久監督で十連覇するまでの辛抱だな
286名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:52:30 ID:yPaEPGgO0
>>284
いや、130万は西海岸(ロス、サンフランシスコ)のほうだった
287名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:52:31 ID:9XVOLoCbO
ロッテのホ〜カロン
あったか〜いろ〜
288名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:52:35 ID:0l72y0k90
アメリカも日本もめっちゃ不景気だって言うのに野球だけ浮世離れしているよな
289名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:54:34 ID:tb8KILObO
韓国企業を疲弊させるボビーGJ
290名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:57:58 ID:HAZb9AII0
打率1割台の選手に2億あげるよりは監督に高給というのは方法としてはアリでしょ

しかしさすが捏造の毎日系列紙だなw
ボビーを悪者にするような印象の文章だが、4年20億の契約を結んだのは球団だろ
招聘した重光ジュニアは叩かないあたり、アンチボビー派の球団側からのリークだろうな
291名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:58:58 ID:deraXyre0
>>283
昔の解任劇のトラウマと
毎年のようにやる逆解任工作とロッテファンの球団非難で身動きとれないんだろ。
292名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:59:48 ID:96gtc2ec0
長野ガッツポーズ!!!
293名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:01:06 ID:Kke0EJGt0
なんだロッテか
どんどん絞りとってやれ
294名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:04:45 ID:Wlx9kvin0
ボビーの後釜の適任って誰よ
初芝がやってその次に小宮山あたりがやるのか?
村田兆治ってなんでやらないの?
295名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:06:41 ID:cZxfNzTL0
つうか瀬戸山一派が流してるんでしょ

しかしバレンタインにたかられたのかねえ
4年20億の膨大な赤字って言うけど契約しなきゃいい訳だしw
296名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:07:30 ID:HWDkKVdk0
>>294
なんでって監督なんて激務受けちゃったら、もう140km/h投げられないからだろう
あと、そもそも向いてない。NHKの解説聞いてみな?
小唄のお師匠さんみたいな高い細い声でチマチマチマチマ
297名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:11:52 ID:6FrneBsF0
>>米国内で経営する飲食店「ボビーズバー」の赤字を補てんする付帯条件もあった。

これは何?
さすがにこれはないでしょ
どれだけおいしい契約結ばされてんの
298名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:13:54 ID:cZxfNzTL0
まあ、お金の問題じゃなくて、皇帝なみに支配力を増してたから追放ってことでしょ
ボビーもたぶん開幕までに辞めるだろうし
299名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:14:56 ID:ck2T4JL10
高額な報酬も結果が伴っていれば悪くないと思う。
一方的な「付帯条件」だけじゃなく、成績が残せない場合の
罰金も条件としてつければよかったのに・・・
300名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:15:30 ID:FoyCJNaUO
小宮山は、選手兼任ヘッドでデータと戦ってて欲しいな・・・
あと、ワンポイントリリーフでスコーンとHRを喰らう(笑)
301名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:18:12 ID:yPaEPGgO0
往復券だけでブラウンの倍の給料分貰ってる奴なんて
追放に決まってんだろ!
302名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:18:32 ID:8sh1PI6B0
しかし、ロッテ球団もボビーのおかげでいい思いしたんだろう。
変なルールだったが優勝・日本一にもなったし千葉マリンの
ボールパーク化に一役買った。
数年前の不人気・弱小というイメージから脱却できたのには
ボビーの力があってこそ。

お互いにとっていい契約だったんではないのかな。
303名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:19:56 ID:pdcB+QFP0
年俸1億、付帯契約なしで交渉して
交渉決裂しましたので再契約なしでよかったんじゃね?w
304名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:20:37 ID:t8yicURWO
冷静に考えたら、好き放題やりまくったバレンタインが悪いんだけどな
狂信的なファンには理解できないみたいだね
305名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:26:01 ID:LfKi050k0
折り合いがついたのがこの条件だった訳で
これじゃなかったら4年前に契約してなかったんだからな
3年経って結果と経営状態を見て見合わないと判断したから打ち切り。

まぁバレンタインに人望があったら最後の年に優勝させて、
有終の美を飾って貰うぞ!って選手もファンも燃えるだろ
306名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:27:14 ID:Y3WClcTq0
ハゲシイモウコダマシイヲカンジマース
307名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:30:28 ID:Q3iV0iO00
よくもまぁこんな破格の契約OKしたもんだなフロントはwww
頭悪いってレベルじゃねーぞw
308名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:34:10 ID:Ha50hxD8O
今すぐ解雇した方がいいんじゃないの?
309名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:35:17 ID:+6zoXOIK0
12人の監督の中で年俸ぶっちぎりだもんな
不況だし今すぐにも何とかしたいところだろう
310名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:37:59 ID:+zgh3bgx0
自分が金払ってでもプロ野球監督やりたいおっさんって山ほどいるだろうな
311名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:41:38 ID:reS5XHht0
年間赤字が32億って・・・ 随分高い「広告費」だな
放漫経営にも程がある
312名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:43:08 ID:x1E8C2du0
コイツが巨人批判してた時は失笑モノだったな
お前こそ巨人に合いそうだと思ったわ
313名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:43:27 ID:LErMYwf30
赤字分と監督への出費を同列にしてるのはおかしい
314名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:43:49 ID:HWDkKVdk0
そもそも変な記事だよね
高い買い物をして損を出しておいて、売った方が悪いって理屈でしょ?
経営者として無能なだけじゃん。
どんだけ被害者意識が強いの?
まるで半島人みたいだw
315名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:44:19 ID:muV/4HgQO
バレンタインが監督辞めるとまた最下位へ逆戻りかな
でもロッテ以上に金の使い方が間違ってる最下位のソフトバンクもいるしなあ
316名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:45:39 ID:2lk9ZAgYO
たかり屋相手にバカだなあ
317名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:45:52 ID:kj2sUu3c0
>>312
だってこいつが巨人批判してたのはロッテが赤字で
圧迫してる原因である自分の保身のためだからなw
318.:2008/12/22(月) 11:46:14 ID:N4OZkVoM0
>>314
次も買えって迫ってきてるから、次はかわねーよって言ってるだけだろ
319名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:47:21 ID:4GRfxD6+0
さすがに監督なんかに5億円は基地外のレベルだろ

優勝を1回もしたことが無いヘボ監督だしな
320名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:48:37 ID:99gce2JwO
>>314
つ【ロッテ】
321名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:50:56 ID:TOh/HGd6O
毎年30億赤字垂れ流しは痛いな。
身売りが現実的だな
322名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:51:11 ID:wi4C0rji0
大ロッテが年8億程度の小銭を苦にするはずねーじゃん
323名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:51:23 ID:itjuPohIO
適当に打線組んでイスでガムくっちゃくっちゃ噛んでエキサイトしてるだけで20億円。球団経営圧迫Wどう見てもアンチロッテ
324名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:54:26 ID:7Wo8ul+/0
勝手に獲得指令は体のいい言い訳で金だよな
325名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:54:52 ID:LOY8/1ai0
>ニューヨーク―成田間のファーストクラスをペアで年間25往復分

キャンプ〜シーズン中にしか在日していないとしたら月3往復くらいか
週に1日しか休み無いのに不可能w
326名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:55:30 ID:8YeEIkTy0

【野球】中日、今季20億円の赤字「このままではつぶれる」…広島も赤字転落の見込み
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129518322/

中日は来秋以降、沖縄キャンプを撤退し、
地元名古屋でキャンプを行う検討を開始した。
16日、秋季練習が行われているナゴヤ球場を井手峻編成担当(61)が
訪れて落合博満監督(51)と会談。
経費節減策としてナゴヤドーム、ナゴヤ球場でキャンプを行う可能性を検討した。

井手編成担当は「屋根付きの土のランニングコースがつくれる場所を見に来た。
そうすれば地元キャンプができる。現場からも要望があった。
監督も地元でキャンプできれば余分な金を使わずにすむと言っている」とした。
春は83年から沖縄でキャンプを張ってきたが
来秋以降の撤退も視野に入れて対策を検討する。

関係者によれば昨年、約10億円だった球団赤字は今季、倍近くに膨らむ見込み。
井手編成担当は「オーナーがこのままではつぶれると言っている」とも話した。
今秋は今月25日から約1カ月間、沖縄・北谷球場で秋季キャンプを行うが、
来秋の沖縄撤退の可能性は「大いにある」と語った。

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051017-0013.html
327名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:57:54 ID:ON9heopM0
これじゃあ選手も怒るだろ
328名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:00:05 ID:FNejrlCY0
ロッテリアのことかと思った >>経営する飲食店
329名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:00:28 ID:FJvWvOKa0
>>255
単身赴任で家族が来日するときの分と考えると25往復くらい必要かもね。
実際に単身赴任かは知らないけど。
330名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:01:05 ID:fYSdRNaEO
朝鮮企業だしね
好きなようにやってくださいって感じ
むしろボビーGJですよ
331名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:03:44 ID:13/Il2uE0
どう考えてもこんな契約結んでた球団がバカwwww
ボビーはまったく悪くない。しかも1年残したこの時期に
発表ってwwwww
朝鮮脳に毒されてくると経営判断がもう支離滅裂www
332名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:04:01 ID:ItREOfjyO
>>322
いかにもかの国民らしい発言ですね^^
333名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:04:18 ID:MXl0UHYk0
スタジアムの中のロッテリアをバーガーキングにしてください。
334名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:04:57 ID:sl4uCHfk0
退団が決定してマスゴミにリークか、さすがチョソ
335名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:19:10 ID:sK6JqcrA0
ロッテもウォン安だしな
日本企業に身売りしてもいいころだろ
336名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:23:25 ID:/yUk8PUXO
なんだこの無茶苦茶な契約はw
基地外レベルじゃねーかwww
337名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:26:37 ID:m/8gfatZO
ロッテのAクラスは10億ぐらいの価値があるだろ。
だってロッテなんだぜ?
338名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:27:04 ID:/UIQk1BW0
ロッテリアって糞マズイな
339名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:28:01 ID:r4KixNhSO
この不景気に、素晴らしい条件ですなあ!!!

野球わからんが、で!3年連続で優勝したっけ?

素晴らしい条件だからそれに伴う成績なんだろうなあ〜と素な思う
340名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:30:46 ID:HAZb9AII0
ロッテの最大の誤算は、ボビーの後釜にと数年前から考えてたのにいまだに小宮山が現役続行していること
341名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:38:54 ID:f7CqTdPA0
韓国と米国の話か
342名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:41:32 ID:CI7Yt+Z0O
野球関係者って馬鹿なんだろ

近鉄の時の教訓が全然生きてねぇ
343名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:43:56 ID:c4cVOTRI0
巨人の金満補強を批判しまくってて面白い人だと思ってたけど
ボビーの年俸聞いて愕然とした。
ロッテがチームとして停滞していたのはこいつのせいだったんだな。

汚い男だぜ
344名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:45:41 ID:v8jpGQqs0
ロッテとかチョンカス企業など潰れても構わん
345名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:48:28 ID:jQ55Sufp0
千葉に移って日本一になった時は旧態依然としたプロ野球球団から
脱皮したもんだと思ったが結局何も変わってないんだなw

346名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:49:37 ID:AoNIMJcm0
>>298
こんな美味しい契約を自分から手放すわけがない。
違約金を全額補填してくれなければ、最後まで全うするでしょ
347名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:50:21 ID:RPJMUZBRO
半日球団イラネ
348名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:52:56 ID:IZb2u5MTO
球団赤字32億てw
349名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:53:22 ID:MNqZS5KrO
アメリカで嫌われてるくせに飲食店なんかやってるとかバレンタインとかバカだろ  

嫌われてるから、誰も来ないだろ。
350名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:54:51 ID:l0sEIhmz0
大人気で赤字減ったんじゃなかったの?
351名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:55:27 ID:oJGaPSJc0
バレンタイン(笑)の年俸>原、落合、野村の合計年俸
352名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:58:40 ID:G7lPjAl/0
>>351
8億ってトーリ、フランコーナの倍だからなw
353名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:01:41 ID:fO5eGF6w0
>>350
客増えた分は年俸の平均増で打ち消しちゃうぐらいなんじゃね
そうじゃなきゃ32億円も赤出せねえだろ
354名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:02:14 ID:X3MKj6sd0
千葉ロッテってバレンタインが監督やってる時しかAクラスになったことないよな?
355名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:03:05 ID:p62+TkiU0
たかが8億、ってロッテも思っているから、ボビーに出していたんだよ。
企業の広告宣伝費としては、はした金だよ。ビジネスの常識じゃんww。
356名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:03:39 ID:a1kGp05Q0
また一人
日本のプロ野球をどうにかしようと真剣に考えてくれる人が消えるのか
357名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:04:16 ID:MBMqCrg/0
http://news.livedoor.com/article/detail/3828214/

9月の福岡ヤフードームでの主催試合は6日、7日、9日の3試合は観客が3万人を超えたが、
10日は2万8786人、11日は2万7622人と3万人割れ。9月に本拠地の観衆が2試合続けて3万人を下回るのは、
実数発表になった05年以降初めてである。

地元テレビ局のナイター中継の視聴率も下落の一途で、
「開幕時は15%前後で推移していましたが今や1ケタ台。
地元局はどこもホークス関連の番組を持っていますが、人気の低迷に頭を悩ませています」(地元マスコミ関係者)

王監督がホークスの指揮を執ってはや14年。5季連続で優勝を逃すようでは、マンネリや求心力、人気の低下を指摘されても言い訳はできない。
358名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:04:30 ID:rQCzOImp0

バレンタインをクビにしてまた暗黒時代に逆戻り

359名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:06:20 ID:dv9NIoZ+O
じゃあバレンタイン以外に朝鮮ロッテの監督やる人がいるのか?
掛布と園川くらいじゃないか?
他球団ならともかくロッテじゃ監督のなり手がいないだろ
しかもバレンタインは前回、契約途中で切られた上にネガキャンやられてる
どーせ韓国へ行く金なんだしオーナーが五億出してやれ
360名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:07:53 ID:JqkwO6FI0
ロッテはアホだな
361名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:11:16 ID:tvnOnBCVO
初芝
362名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:12:21 ID:jQ55Sufp0
>>355
新聞やテレビを見ろとは言わないが最低限ビジ板くらい目を通しておけよw
363名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:12:31 ID:JqkwO6FI0
経営店舗の赤字補填とか・・・
正気とは思えん
364名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:13:58 ID:Ynb88NiVO
再来年は村田監督だな
365名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:14:10 ID:netGMZRP0
監督では現在メジャーを含めてもトップの年俸5億円www

今年の赤字が32億円www
366名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:18:45 ID:mMoTsLR20
ロッテが馬鹿だと言うのは良くわかった。
367名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:24:13 ID:Yc9VxpPg0
25往復のビジネスチケットって家族とか関係者が乗ればそうないよ。バレンタインは3往復ぐらいだろ?
家族とか代理人とか関係者含めたなら22往復はそうない

ロッテは上場してないから株主の心配はない。あくまでもオーナーの懐だけだろ
368名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:28:18 ID:qRK+aKGF0
毎年30億も借金あるなら選手の年俸減らせよ。
369名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:31:30 ID:PxITLeD50
ロッテの売上高が80億くらいだろ?
それで32億赤字って凄まじいことだよなw
もうどこかに身売りするんじゃないか?
370名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:34:47 ID:md3faGYX0
もう球団経営なんて誰も引き受けませんww
371名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:34:52 ID:h6f5c82j0
      
        
反日バカチョン・ロッテはとっとと潰れろやっ (゚Д゚)ゴルァ !!!!!!!!!!



【 反日 】 ロッテ、独島商品を開発 【 不買しよう 】

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111035602/


 > 1 :番組の途中ですが名無しです:05/03/17 14:00:02 ID:9+NpYHUo

 > ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、
 > 小学生以下の子どもを伴った顧客の中から先着で20人に
 > 独島の写真入りタオルを無料で配る。
 >
 > ロッテマートの全国21か店舗は昨年4月から「 独島を愛するTシャツ 」を販売している。
 >
 > http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html
        
372名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:35:03 ID:IKPLJlYc0
>今年の球団赤字は32億円

解散したほうがいいよ。
32億の利益を出すのに、ガムを何個売らなきゃならないことか・・・
373名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:35:05 ID:iD6OwE5x0
>>369
売り上げがそんなもの?少なすぎね?
374名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:35:30 ID:RPJMUZBRO
バカだねえ このチーム。
どんな金の使い方してんだよ・・
375名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:38:56 ID:Yc9VxpPg0
別に韓国ロッテは儲かってるんじゃね?
376名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:41:20 ID:syi5KiUR0
ボビーのディナーショーして稼げよ
377名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:44:17 ID:G9+xHKheO
ロッテは試合しないでサイン会でもやってろそっちの方が客来るだろう
378名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:49:04 ID:wJ9lHdFjO
仮にボビーの年俸が1/10だったとしても、十数億の赤字は出てただろうに
ボビー切り捨てたからって何も変わらないよ
379名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:54:52 ID:003h35XiO
>>378
ゼロでも24億の赤字w
380名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:55:05 ID:wukgMvpz0
>>350
球団の営業収入が80億で赤字が30億です
381名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:55:27 ID:lWv+SUdP0
いいぞボビー
チョンの会社から思いっきり分捕ってやれ
382名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:56:22 ID:ULRMJZ470
ヴェルディならラモスがしゃしゃり出てくるレベル
383名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:58:06 ID:PZFFr3DGO
支出110億円wwwww
384名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:58:53 ID:5KnDKATMO
ソフバンもだめロッテもダメだから楽天かなりマシな気がしてきた
385名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:01:10 ID:J99quXO+0
>>380
赤字30億だけに金出しているわけじゃないだろ。
普通は予算の中に広告費名目で、親会社の金で
かなりの予算が組まれる。
386名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:03:04 ID:7ucTWj+k0
今年の上原見てもわかるように、やめるとわかってる奴はモチベーションがあがらないだろ。
選手もひくだろうし…。
387名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:04:16 ID:wukgMvpz0
>>385
瀬戸山がそう言ってたことだから詳しい内訳は知らない
388名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:06:31 ID:wbt009oA0
複数年契約ってよっぽどモラルのしっかり人じゃないと腐るよね
389名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:09:35 ID:003h35XiO
>>383
…そんなにかかる事業とは思えないよな
やはり裏金製造装置なんだろう
390名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:14:13 ID:qRK+aKGF0
いくら広告になるといっても、これだけ不況になると赤字体質の球団は厳しいだろうな。
ロッテほど有名な企業なら広告効果にそれほどのうまみを感じないだろうし。
近鉄みたいになる球団がいくつか出てきそうだ。
391名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:58:05 ID:/wx3dgt10
>>20
殆どの調査では人気無い方から2番目だよーん
392名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:59:59 ID:wZC+kH390
>>1
これはどう見てもロッテのフロントが無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなバカがフロントやってると球団身売りにまで落ちぶれるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:01:09 ID:j2+hFJNq0
ヤクザなのは球団かと思ったがその上をいくとはボビー恐るべし
394名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:04:44 ID:1SJy97HZ0
要するに経営者が悪いってことじゃんw
395名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:08:35 ID:sEYQRMU5O
モウリーニョは16億円だけど。
ボビー三人分か。(笑)
396名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:14:59 ID:OgLUtHCw0
ロッテがダメなら次は楽天の監督で
野村より優秀だと思うぞ
397名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:16:28 ID:xlRIrvlR0
>>252
お前すごいな。
単価が低い商品を売っている企業は利益が小さいと思っているんだ。
読売新聞なんて小企業だな。
398名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:17:13 ID:IQhdI2nX0
赤字30億ってもう身売りすべきレベルの金額だけどw
399名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:17:48 ID:Ligr6yxrO
とうとうロッチがキレてマスコミにリークしたのかw
400名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:18:52 ID:g8RhhCBg0
俺がロッテのフロントなら今日中にボビーを解雇して
浮いた金で外人選手を引っ張って来るレベル
401名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:19:30 ID:1SJy97HZ0
>>398
リーマンに比べたら屁
402名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:21:19 ID:rIqHUCnn0
濃人
403名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:22:41 ID:kL+dHZP7O
外人の銭闘力は相変らずすげぇーなw

404名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:25:13 ID:rIqHUCnn0
ブラウンを見習えよ・・
405名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:27:05 ID:I3LFFr3fO
大嫌いな巨人に売り込みそうだなw

ボビーw
406名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:30:02 ID:U42+rQrA0
ロッテにしろソフトバンクにしろ優勝すると「永久監督で・・・」とかすぐに口にするもんな。w
他人ながら心配になったよ。
407名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:34:15 ID:I3LFFr3fO
メジャーあわせて最高額だからなw

ロッテばかじゃね?
ファンに媚びすぎだし自業自得か‥
408名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:34:48 ID:bdMBZygN0
球団が経営破たんするのはおそらくMLBよりNPBのほうが先だろうな
409名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:37:09 ID:IQhdI2nX0
>>401
そりゃ総資産額が元から違うから
球団経営で1年で30億赤字ってカナリやばいよ。
410名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:38:46 ID:vtTJ3CWy0
マーケットに見合わない年俸払いまくってるんだから
赤字になるのは当たり前じゃん
411名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:41:03 ID:lc9HGaGcO
オゥ!ホットガイ!
再来年は横浜でよろ
412名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:42:31 ID:6Oqq34Ov0
オーストラリアに出店すればいいジャン>ボビーズバー
413名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:43:15 ID:fKD+R4c+O
ボビー追放して余った金で補強するとかほざいてたアホファンはw
414名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:43:30 ID:UBe8uqxDO
>>400
来年まで契約残ってるから違約金たんまり請求されるだけだぞw
415名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:45:42 ID:rQpO9o/rO
WBCの監督やらせなくて正解だったな。
416名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:47:02 ID:q/gqaq+c0
ボビー、吸い過ぎだろw
417名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:49:38 ID:8ON81RkE0
こんなことやってっからチョコパイが10個入りから9個入りに減っちゃうんだよ!
418名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:50:22 ID:6hZiHhqO0
倒産だろ
419名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:51:34 ID:aysKcpt7O
今季のFAの奴等、放出すれば良かったのに
(´・ω・`)
420名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:51:42 ID:5KPZcOsH0
黒字のうちは球団経営にザブザブ使って広告費で落として
税金払わないなんてのが可能だったけど

いったん経営が苦しくなっても急には年俸落とせないからな
明らかに不当な年俸を払い続けたツケだよ
そういう意味では野球界をダメにした主因は実はダイエー
421名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:18:26 ID:dv9NIoZ+O
>>417
パクリ製品買うのが悪い
422名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:21:27 ID:g8RhhCBg0
>>414
それでも金は浮くだろうなw
423名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:22:34 ID:6Oqq34Ov0
>>420
最後まで落合に1億円やらないほどの健全経営だったのにね>ロッテ
424名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:23:26 ID:dv9NIoZ+O
なお、ボビーを切って浮いた金は
反日キャンペーンとキムチヨナに使われます
425名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:25:15 ID:/5Np52BC0
初年度はCM代込みでペイできた
実際にボビーのCMでガムの売り上げがかなり増えた。
426名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:28:02 ID:003h35XiO
因みにこの赤字額は単年だから
毎年毎年30億強の赤字が出てる推定ができる
10年で300億
15年で450億w
427名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:28:14 ID:Rutg2stB0
オプション豪華すぎwwwww

>米国内で経営する飲食店「ボビーズバー」 の赤字を補てんする付帯条件もあった

なんぞwww
428名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:30:25 ID:4X5a+BlxO
酷い銭ゲバっぷりだな
ファンもアホ
429名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:30:41 ID:1Lc4ZySQ0
店をオーストラリアに移せば一生食えるだろうに…
430名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:36:30 ID:dv9NIoZ+O
>>428
それがイヤなら三年前に契約更改しなきゃ良かっただけ

もっとも、バレンタインの代わりにニダロッテの監督やりたがるヤツがいるかはしらんが
431名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:48:11 ID:a3WdKdOl0
いくらなんでも貰いすぎwwwwww
とんだ銭ゲバ野郎だなwwwwww
432名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:50:00 ID:MvR8EwjI0
飲食店の赤字補てんなんて損金として認められるのか
433名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:13:07 ID:AQbXHCj50
ボビーの貢献度からすれば8億くらい安いもんだろ
434名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:14:38 ID:pVWDzwEg0
>>426
30億のCMと考えれば妥当。
つーか私企業の子会社がどれだけ赤字出していても
余計な御世話だと思うが。
435名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:18:15 ID:MkC8qvubO
ロッテ馬鹿だろ
436名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:18:33 ID:a0jBDQEP0
>>434 妥当と当事者が考えてないからこそ引き締めてるのだろう?
437名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:18:58 ID:icO3VwbL0
実際ボビー以外全く成績残せてないんだから
金額に見合う実績は残したんじゃないの?
438名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:19:38 ID:80i7eUqkO
おいおい日ハム赤字32億って凄まじいな
来年あたり手放すんじゃないか?
439名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:19:49 ID:IQhdI2nX0
もっと早くこんな銭ゲバ切るべきだったな
440名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:20:07 ID:DrsWACqJ0
経営する飲食店の赤字補填とか
要求する方も要求する方で厚かましいのも大概だが
それを認めて契約する方もアホだろ。
441名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:20:33 ID:dv9NIoZ+O
マリーンズからバレンタインがいなくなったら帳尻不人気球団になるだけ
ロッテからマリーンズがなくなったらパクリ菓子製造のチョン企業になるだけ
442名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:20:38 ID:18tfkaIH0
ボビーもボビーだけど
球団フロントがアホ過ぎるw
443名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:20:54 ID:8YeEIkTy0


【野球】千葉市が1億円超ロッテ支援策
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1093534533/

千葉市の鶴岡啓一市長は26日、合併問題に揺れる千葉ロッテマリーンズの浜本英輔社長と会談し
選手強化費の増額など球団への支援策を提示したことを明らかにした。同時に、
引き続き同市を本拠地とするよう文書で要請した。



球団経営圧迫してきた“ボビーマネー” 
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/12/22/03.html

>今年の球団赤字は32億円。
>米国内で経営する飲食店「ボビーズバー」の赤字を補てんする


税金で赤字補填かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



444名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:26:36 ID:80i7eUqkO
俺達の税スボールに資格なし!
445名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:26:40 ID:yu1XiPuiO
8億補強すればパリーグのチームならどこでも優勝だろw
馬鹿ルンバwwwwww
446名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:27:33 ID:TLLpXgGb0
さすがにコレはなあ。今回はボビーの味方できんわ。

っつーか、そもそもの発端の身分照会だって、本来フロントの
業務じゃないか。最初から喧嘩ごしで監督が噛み付くこたあない。
447名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:31:26 ID:K5ZRWWcb0
ロッテは勝利より景気を選んだか
448名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:33:35 ID:+7h8GZvO0
大矢の年俸が知りたい
449名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:35:03 ID:kBewLyp80
オゥホットガイ!
450名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:35:10 ID:rLtJ0UFJO
やべーな年間8億も赤字なのか
451名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:36:13 ID:IQhdI2nX0
まあ、この一件で
バレンタインが朝鮮人みたいな奴だということはみんなよく分ったと思う。
452名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:37:03 ID:1YwcDIsD0
監督なんて誰がやっても同じだろ
戦うのは選手なのに・・・
アホじゃないの・・・
453名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:38:15 ID:93bTxJvkO
本国アメリカから嫌われるのも納得
454名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:38:27 ID:Vl4vgevd0


960 :名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:24:10 ID:SZzNeunnO
>>836 こうなるかもね
日本で活躍中の「W杯スター」安貞桓(アン・ジョンファン、清水エスパルス)選手の母、
安某容疑者(44)が窃盗などの容疑で逮捕された。
ソウル竜山(ヨンサン)警察署は16日、賭博をしながら友人の金を盗んで返さず、
むしろ友人を脅迫した疑いで、安容疑者に対し逮捕令状を請求した。
安容疑者は先月15日、ソウル竜山区(ヨンサング)の友人キム某(60、女性)氏の家で
金をかけて花札をしていたが、金がなくなるとキム氏の財布から20万ウォン(約2万円)を
こっそりと取り出し再び賭博をした。
安容疑者は10万ウォンを失った後、残りの10万ウォンをキム氏の財布に返したが、
これを知ったキム氏が警察に申告しようとすると「申告すればこの家の秘密を暴露する」
と脅迫したという。逮捕当時、安容疑者は窃盗罪のほか、私債など2億ウォンを借りて
返さなかった疑いで警察に手配された状態だった。 
しかし安容疑者は警察の調べで「黙ってお金を取り出したことは認めるが、周りに他の
友人らがいるところでやったことで、盗んだのではない」と主張した。

南宮旭(ナムグン・ウック)記者 < [email protected] >
2002.10.17 12:42


ソース
http://japanese.joins.com/html/2002/1017/20021017124208400.html

455名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:40:26 ID:qcT0REr5O
赤字が損金扱いになるような
甘ちゃんだからね プロ野球は
456名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:42:59 ID:eruDw7vb0
さっさと解散した方がいいだろ
無駄そのものだよ
457名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:51:28 ID:3Qyg3WgKO
そんなにバレンタイン憎いかなぁ?
法外な年棒貰ってんのが憎いの?
だったら清原や読売の韓国人やヤンキースのアバタ面も変でしょ?
一応結果出したから四年で幾ら払います、で合意したんだし、バレンタインが卑怯だの、千葉が馬鹿ってのも意見としては可笑しいって(笑)
『チームを強くしたい!』これはバレンタインもフロントも同じ、他球団監督フロントも同じなんじゃないか?
458名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:53:37 ID:yu1XiPuiO
>>457
日本語おk?
459名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:53:46 ID:VGmyglO30

契約結んだ後になって、感情的にこじれたからって
いまさら三年前の契約を蒸し返すチョン企業と
チョンに迎合する変態新聞
460名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:57:47 ID:3Qyg3WgKO
>>458

日本語喋りたいなら、小学生からやり直しなさい、君は煽りしか出来ない『ゆとり君』だね?
461名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:03:07 ID:5KPZcOsH0
スタジアムとか周辺に税金入れるのとかは
万単位の人間が動く経済効果を考えたらサッカーでも野球でもアリなんだけど

朝鮮企業とボビーズバーの赤字補填だからなぁw
462名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:03:13 ID:1YwcDIsD0
>>457
改行くらいしろ底辺クズ
463名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:06:12 ID:3Qyg3WgKO
>>462

お褒め下さり光栄至極に存じます、上流階級の方(笑)
464名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:10:26 ID:F4gIzcFRO
マリンは外野と外周に旨いもんが集中してるもんな
内野の店なんてオープン戦のときしか利用しないよ
465名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:10:52 ID:NCtAJfYqO
>>463
池沼は死ねばいいのに
466名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:11:49 ID:10j1L8kZ0
>>1
契約内容がバカすぎでワロタ
467名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:12:56 ID:IQhdI2nX0
全然話は違うが、俺の知り合いに千葉マリン(漢字は忘れた)という
名前の奴がいる。
30過ぎで別にロッテファンではないらしいが。
468名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:13:53 ID:KTqlrMbB0
>ニューヨーク―成田間のファーストクラスをペアで年間25往復分、

ホモのくせになんでペアチケットなんだよ
おう、早く説明しろよ
469季節はずれの彼岸花:2008/12/22(月) 18:15:09 ID:jgop+xnO0
広島さん、鈴木本部長を貸してください
470名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:16:54 ID:ZqvUSaYOO
>>450
32億でしょ、赤字

つか32億ってw
471名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:18:43 ID:htP0p3g60
32億の赤字があっても球団を手放さないメリットってやっぱ広告費名目の税控除ってことなのか?
472名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:21:32 ID:I3LFFr3fO
バリバリのメジャー選手とれよw
473名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:21:34 ID:KTqlrMbB0
>>471
球界再編の時にどっかの球団専務だか社長だかが言ってたが、
NHKのニュースで企業名を呼んでもらえる広告価値が数十億あるらしい
試合経過だけじゃなくて、スポーツコーナーでも呼んでもらえるし
電鉄系とかは不動産関連で同じように広告必要だしね
474名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:23:32 ID:3Qyg3WgKO
>>465

アハハ〜o(>▽<)o
差別発言ですか?
最低だね、上流階級様(笑)
475名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:24:52 ID:z9TYxLhM0
契約違反したらどうなるかわかってるんだろうな、と脅され続けていたのだろうか
476名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:34:33 ID:buJnWK2P0
ロッテ、ベイ、ヤクルトあたりはマジで潰れるかもな
477名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:39:30 ID:PTotZVzQ0
>>473
んじゃロッテが「ではスポーツです」「巨人対ヤクルト」「マリナーズのイチロー選手」とかって名前のお菓子作ればぼろ儲けじゃね?
478名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:47:36 ID:TsLFW7b00
契約内容簡単に漏らすんだな
479名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:04:58 ID:iNA2dt8L0
これで気兼ねなくチョッテを叩ける
480名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:26:11 ID:KTqlrMbB0
                                              _,.-'''"命 . |
                                              |救  ._,.-'''"_,.-
                                               -'''"_,.-'''"
                                             _,..-'''"
                                                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                                 |
                   三三三三...                   |
    三三                 ,----、 -、   三三三三三三     |
        /;;;'''- .  三三三      {;;;;;;____} __}.                 |
三三     {;;;::::::__}      _,.- '' ̄"''ー-;;. ゝ_ン                 |
   / ̄~ Yヽ:: _ 〉   ,.- ''::::::::::/::::::::: ::.. ヾ.}    三三三.          |
  /:::: .::ノ .: }'^〈"    ヽ/:::::::::::::i :::::::::::::::::..:}l.                  |
 {::::: ;;;::::  .::  ヽ_,--、,.,.,/:::::::;;,,,:::::::::::::::;;;;__,イ \__                |
  >、:::.ヽ   ノヽ、_{_,,,,,}.../::::::::::i ::::::::::::/=l:::: l======、ー、,.,._,.-'''"⌒ ー、..    |
../:::::: ヽ、\'、____ll________/:::::::、:::,ヽ::::::::{ー--`ー',,,,.,.,.,.,,.,. )) "'''- >>477 l ヽ、    |
/:::::,,,,,,,/ヽ,,__)======={:::::::::::..ミ  、 ::)'::::.:::.::::.:.::_,.-'''"===ii;;;,,,;;,,;,;;,;,;,ヽ,___/  |
{::::ミ/;;;;;;l ;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;::l::::::::::::::::::: イ::;;;:;:;_,,..-‐'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    |
.l;;;;;;;};;;;;;;;ヾ ̄ ̄:|| ̄ ̄ l:::::::::::::::::.ヽ \, -'": :: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄         |
481名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:29:24 ID:3zGzR5AiP
>>438
本当のヤバイなら宣伝になる球団より先に
セレッソ大阪のスポンサー降りそうだが
482名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:02:58 ID:9vx6eu8G0
野球の監督に5億も出すのって馬鹿としか思えん。
長嶋とか原とかが監督でも日本一になれるんだから
監督なんて誰でも同じだろ。
483名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:07:07 ID:9JkEz2i/0
営圧迫

宮迫に見えた
484名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:09:09 ID:1YwcDIsD0
>>477
>>480
腹抱えてクソワロタwwwwwwwwwww
485名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:11:46 ID:dfzbgrxb0



バレンタインのことがますます嫌いになった、マジ氏ねよ


486名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:17:37 ID:qRK+aKGF0
>>473
TBSはベイスターズを手放したくてどうしようもないだろうな
487名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:28:54 ID:dv9NIoZ+O
>>471
ロッテがグリコ森永と肩を並べていられるのは
それこそ32億の赤字を出す野球を抱えているからだよ

広告としての効果だけじゃない
「あれだけ金のかかることをやっていられる、大手企業なんだ」
ということを示すことができるんだよ

ロッテから野球をとったら、パクリ菓子を売ってる朝鮮企業でしかなくなるし
野球やめたらマリーンズに注ぎ込んでた金が韓国での反日キャンペーンに使われるだけ
(ガキに「独島はウリナラのものニダ」って絵を描かせて展示したりね)
一般企業なら株主や投資家が口出すだろうけど
在日朝鮮人辛(通名:重光)一族の企業だから誰も文句言わないし言えない
488名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:48:19 ID:B1eQmKcQ0
俺は普段サッカーファンだけど
マリーンズといえば客もそこそこ入って、応援もノリノリで、
地域密着の流れに上手くのってるチームだなって凄く良いイメージがあったのに
32億の赤字って、何をどうしたらそんなに出るんだ?
FAとかで高額ピッチャー放出してなかったっけ?
489名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:49:20 ID:aCEAGxGWO
1シーズン優勝したからって
契約延長したり法外な大金を
払ったりしたロッテの自業自得だよね〜

それにしても年間30億円の赤字を出す
って、どれだけ無能な経営陣なんだろう?
490名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:52:02 ID:KTqlrMbB0
>>486
三木谷から逃げるために球団保有してるだけって言われてるが
どうなんだろうね
マルハの頃は堤が大株主だったのに文句言われなかったけど
491名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:52:04 ID:/wx3dgt10
>>489
会社全体で見れば儲かってんだから有能だろ
492名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:56:27 ID:44t7kRH40
>>489
あの状況で契約しなかったらファンに何言われるかわからないし、しないって選択肢はないだろう
493名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:57:28 ID:vu6JVbD1O
>>482
岡田と並んで過小評価されがちだが、原はそこそこの監督だぞ
494名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:59:27 ID:KTqlrMbB0
>>488
近鉄は選手や球団職員の全人件費と大阪ドームの使用料をゼロにしても
30億の単年赤字体質だった
その他の経費、移動費とか数えても30億は異常。

実際は、親会社の他の事業の帳簿合わせにかなり使われてると思うよ
確かあの頃テーマパークとか潰れまくってたでしょ>近鉄
495名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 21:01:35 ID:C/1QyAX40
>>493
岡田は顔がアレだからバカにされている。
原は顔がよすぎて妬まれている。
496名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 21:02:15 ID:f2VMGUrD0
>>489
こういうアホが多いけど年間30億の広告料でこれだけ露出したら安いものだろ
天下のNHKでも企業名を連呼してくれるんだから
497名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 22:47:06 ID:dv9NIoZ+O
>>490
文句言われたから堤は保有しているホエールズ株を売却してライオンズ買ったんだよ
二球団保有しているのはニッポン放送(ヤクルト、横浜)だけ
498名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 01:05:51 ID:SKIsEKVSO
ボビー「報道されてるよりは100万ドル安いよ」
それでも4億・・・
499名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 01:13:48 ID:wWBIv0CO0
円高・・・
500名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 01:15:10 ID:PZneCFQB0
>>494
テーマパークどころかデパートもボコボコ潰したからな
501名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 01:18:46 ID:fJUEpz820
ところで景気よかった頃にも球団経営もう出来ないなんて泣き言唱えてた球団がチラホラあったと思ったけど、この不景気でも大丈夫なのかい?
502名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 01:23:28 ID:a98KPif00
ボビーファン有志が球団との話し合いを要求しているらしいな。
503名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 01:24:44 ID:o8Zlh2/WO
>>493
過去最悪の逆噴射をかました岡田のどこが過小評価なんだよ
504名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 01:27:45 ID:eKIQUjMDO
今からドルで残りの年俸払ってクビにしろよ
505名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 01:29:30 ID:N77feieT0
>>488
サッカーは単純に選手数が少ない20人もいれば回るでしょ。
野球は1軍と2軍の試合組む為に60人近く必要。

ついでに年俸もサッカーより高め。
506名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 01:42:52 ID:c9UXasEv0
思いやり予算ってやつね
507名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 02:14:55 ID:bpxHVxfg0
ヒルマンは一億くらいだった記憶あるがすごいね
508名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 05:47:49 ID:YTuQqoOq0
来年のロッテの選手がかわいそう。
誰が次の監督になるのか疑心暗鬼だな。
初芝?小宮山?西村?高橋?袴田?立花?
509名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:19:32 ID:ylAlM9S50
>>488
今年に関しては10億円の金をかけたビジョンの代金が結構効いていると思う
これでも観客数は激増で金を払ってみるファンが増えたし、周辺で落とす金も
増えたんだけどね。収入は4年前の30億から80億だから

でも出費も増えたけど、もうこれ以上収入増は見込めないと考えて
監督もマンネリだし(なんやかんやいって6年目)一気に変えてしまおう
ということだろう。うまくいえば赤字は10億台になるんじゃないのかな?
510名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:12:45 ID:GKTpLaro0
>>501
今回の強硬な手法はその影響なんじゃね?
球団トップのJrより上のとっから命令掛かったぽいし
瀬戸山の仕事(=球団の収支改善)として
手の出せて効果があるところっつうことでバレンタインに
手を出したと
511名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:14:07 ID:045nJIsJ0
>>505
サッカーはA契約枠が25人
代表に選手が拉致されたりACLに出るようなチームだと全然足りない
サッカーは接触プレーがあるからどうしても怪我人が出てしまうしね
512名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:18:15 ID:GKTpLaro0
>>494
サッカーと比べると三連戦主体だから
一軍ベンチ入り選手+コーチ&スタッフの
移動費(飛行機移動が必須)と滞在費が馬鹿にならん
つわれてたけど実際幾らぐらい掛かってるんだろね
513名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:37:40 ID:fD3A5EFE0
選手の年棒や監督の年棒下げて入場料や食べ物下げるのが本当のファン思いだろ
税金までつぎ込んでもらってこれじゃあんまりだろ
野球離れも納得だわ
514名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:13:10 ID:9XmzWF7U0
>>27
もはやテンプレw
515名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:01:30 ID:GGiyanFZ0
借金でもしてるのかねこの人は?
家族で銭ゲバってのは聞いたことあるけど
516名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:03:45 ID:zKctlDpk0
なんか球団側が無理やり相手を悪者にしようとしてるように見える
517名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:08:28 ID:LJAw6MR50
ヒョッテだろ?
あそこからはガンガン金を毟り取るべき、理不尽な経費でもなんでもいいから
518名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:18:59 ID:XTzOyoWBO
こんな在日朝鮮球団を応援してる日本人なんていないよな?
いたら、死ね。
519名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:43:54 ID:r3pPPGrQO
景気悪いわ動員増は限りがあるわだもんな〜。
でもこの人気で店が赤字ってどんぶり勘定なのね
520名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 10:40:31 ID:hDaCevbv0
>>516
退団させるのが内部で決まったんだろう
前フリだよ
521名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 10:53:03 ID:4gqOEIr60
でも菓子なんて100円200円の商品を薄利多売で売っているんだろ
海外に売るっていっても韓国くらいだろうし、大規模に輸出しているわけじゃないし
どうやってそんな8億も一人の監督に出せるのか
522名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 10:57:37 ID:LKM026G/0
ロッテはポッキーぱくって「ペペロ」なんてパクリもん出してるらしいが
ガーナdeトッポは完全にポッキーを蹴散らす美味さだな
とりあえずロッテファンに限らずプロ野球ファンは買うお菓子は全てロッテにするくらいしなきゃダメなんじゃね
523名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 10:59:38 ID:eOlDahdJO
>>513
いかにも自宅警備員らしい金は出さぬが口は出すくずの典型的発想だな。
球場にも足を運べない引きこもりのくせにw
524名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 11:01:51 ID:hDaCevbv0
マリンの内野自由席は子供限定で値下げしてあげて欲しい
いやらしい考えだが将来のロッテファン層向け先行投資って事で
ビールやなんかは東京ドームに比べれば安い方だしまあまあでないか
525名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 11:03:14 ID:MAiYZq5F0
内務省調査
年代  在日朝鮮人居住人口
1917  14502人
1920  30189人
1920  在日朝鮮人の急増により、付近住民とトラブル→『朝鮮人内地渡航制限』を実施
1925  129870人
1930  298091人
1935  625678人
1939  『朝鮮人内地移送計画』始まる。32万人の労働者が渡日。この32万人は1945年からの帰国船で優先的に殆ど帰国する
1939  福岡のみで毎月200名余りの密入国者
1940  1190444人
1941  1469230人
1942  1625054人
1943  1882456人
1944  1936843人
1944  『朝鮮人内地渡航制限』撤廃
1945  2365263人
1946  日本敗戦により、密入国者(21420人)、強制送還者(15925人)が急増。(警察庁調)
1947  密入国者(6888人)、強制送還者(6296人)
1948  密入国者(8500人)、強制送還者(6207人)
1949  密入国者(1641人)、強制送還者(7663人)
1950  密入国者(3612人)、強制送還者(2319人)
1950  朝鮮戦争勃発により、多くの朝鮮人、韓国人が親類を頼って日本に密入国
1951  密入国者(4847人)、強制送還者(1172人)
1952  密入国者(3263人)、強制送還者(2320人)
1953  『外国人登録法」制定。日本経由の北の工作員対策で韓国政府が強く要請
1953  密入国者(1404人)、強制送還者(2685人)
1965  『朝鮮人強制連行の記録』出版。この本をきっかけに在日が強制連行と偽り始める
1998  特別永住者(=在日)52万8450人、一般永住者・2万6425人 (入国管理局調)
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/03/h0305-1b.html
526名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 11:04:31 ID:T/ImzhB+O
球団赤字32億とか、やきう(笑)って馬鹿すぎるwww
527名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 11:08:05 ID:hDaCevbv0
>>525
密入国酷すぎるな
528名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 11:08:30 ID:4gqOEIr60
なんか2ちゃんねらもアメリカ人には甘いよな

アメリカ人とか白人は表面紳士でファンとかにも優しいから
相当銭ゲバでも叩かれないっていうか。
529名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 11:11:08 ID:hIBBcqCS0
>>509
10億のビジョンの代金を単年で費用化する訳ないだろ。
530名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 11:11:16 ID:7A07GCGLO
日本とロスの航空券、25往復しかもファーストシートも払わせてるからな
531名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 11:14:03 ID:4gqOEIr60
この人に限らず、アメリカ人ってやることえげつなくて、お金にはすごいシビアなんだけど
表面ニコニコして紳士だから日本人やアジア人はついイエスって言っちゃうんだよな。
前アメリカの会社に勤めててアメの強引さってへきえきした。
532名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 11:15:46 ID:XwrWYcliO
>>528ハリウッド映画の影響って割とあるんじゃないか?
金髪スーツの悪役は格好良いし
533名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 11:19:09 ID:hDaCevbv0
24のおかげさまで黒人大統領が誕生した感じですか?
534名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 12:33:13 ID:jxxrtEEe0
>>42
楽天ファンだが、それでチームが
目に見えて強化できたし文句ないぞ。
カツノリも選手としては駄目だが、
コーチとしてはある程度評価できる。
535名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 21:17:19 ID:ArjtEt2r0
>>530
ノースウェストのピークシーズン往復チケがファーストクラスで32万円くらい。
ペア、25往復、まあ親会社が企業で押さえてる部分もあるんだろうが
交通費だけで1000万以上支給してることになるな
536名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 22:40:36 ID:b+WZcstbO
オゥ!ホットマネー!
537名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 00:42:13 ID:zKZ/Kxyg0
>>535
金券ショップに持ち込んでたりしてw
538名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 00:53:55 ID:jGVvoRkD0
王で2億、野村ですらカツノリ込みで1億7000万ということを考えると
やっぱり高杉だよなw
監督が重要なのは言うまでもないが、あくまでプレイするのは選手なわけで。

まあ俺が何を言いたいのかと言えば、年俸の2割程度をブラウンに分けてやれと。
539名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 01:31:16 ID:HTBK8NRL0
こりゃひでえ。
そういや前田幸長メジャー挑戦するとか言ってたけど、どうなった?
540名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 01:55:32 ID:3wlv0TunO
こんなことしてたらプロ野球はいずれ崩壊するだろうな。
「子供達の夢」とか言いながら取れる内に取って未来は知らんって奴ばっか。
541名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 02:21:03 ID:Bd2Aoy1HO
>>540
明日のことなど考えない男らしさ
翌日試合でも朝まで呑むのが野球選手
542名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:11:31 ID:zKZ/Kxyg0
ピア総研から出た真実の実数発表
関係団体から未だクレームなし

週刊ダイアモンド 2008/8/2号  スポーツ&マネー 丸ごとランキング

ぴあ総合研究所データによる2007年度プロ野球観客動員数
 
   大本営発表平均  ぴあ総研   水増し数    乖離率
 
阪神      43669人   33,317     10352      1.31
巨人      40436人   27,107     13329      1.49
ソフトバンク 32044人   22,567      9477      1.41
中日      33202人   22,417     10785      1.48
日本ハム   25459人   18,045      7414      1.41
ロッテ     21645人   15,214      6431      1.42
横浜      17111人   11,546      5565      1.48
ヤクルト    18517人   11,436      7081      1.61
楽天      15519人   10,258      5261      1.51
広島      15681人   *9,768      5913      1.60
オリックス   15794人   *9,067      6727      1.74
西武      15817人   *7,762      8055      2.03
 
NPB平均   24522    16542      7980      1.48
・大本営発表2007年版
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3574792.html
543名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 10:47:18 ID:+xY0jW7+0
こんだけ余裕があるなら税金払えよプロ野球

職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について(直法1―147:昭和29年8月10日)
544名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 11:17:20 ID:E2Uq6Izc0
ブラウンはホットガイじゃのう!
545名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 13:15:00 ID:QvaD9qDS0
また球界再編成騒動がおきたとして署名求められたらサインする?
俺は無理だな。4,5年前にあんなことがあったばかりなのにごねる奴が多すぎる。
いっそプロ野球は解散してアマのみにしたら年俸にムラが無くなって面白くなるかもな。
546名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 13:17:44 ID:d2/uaIGz0
バレンタインがいなきゃゴミチームだろ
547名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 13:32:27 ID:jwEBcG2aO
来期、成績次第でバレンタイン解任ありそう
西村監督代行→小宮山監督の流れかな
548名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 13:42:55 ID:c6YPlR/R0
urawareds
549名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 13:47:30 ID:8ElJNF+l0
酷いな それで納得して契約したんだろ?

いまになってボビーがどうのこうのって 
550名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 13:59:14 ID:WCAKv8i80
ボビーは神だと思っている。
去年の正月休みに彼女とNYにあるボビーズ・バー(ーメン屋)に飲みに行った時の話。
彼女と2人で食事をしているといきなりボビーが入り口から入ってきた。
バーに似合わないイタリアンないでたちで。

ボビーが「I want the usual drink!」. と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた日本人観光客が「ボビー!」「ボビーさん It's Cool!」などと騒ぎ出し、
ボビーが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13,4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使いサインをしてくれた。
中学生達がマリナーズ・ファンだとわかったボビーはいい笑顔で会話を交わしていた。

そしてボビーは「See you〜」と二階に上がっていき、 店内は静かになった。
私と彼女はカズの気さくさと格好良さに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、
レジのお姉さんが階段を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっ くりした。
551名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 14:01:02 ID:HqRAnSfK0
ボビーだから人気あるんじゃないの?
まあ千葉ロッテファンはそんなん関係ないかもしれんけど、
ボビー効果ってのを考えれば今更、って感じだな
552名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:48:15 ID:zKZ/Kxyg0
>>550
そのツケ回しをクラブに請求すんだろ
553名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:50:28 ID:jFb0KLTgO
>>550

>私と彼女はカズの気さくさと格好良さに興奮しつつ食事を終え

554名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:51:22 ID:eETMlzZ90
>>550
普通のコピペと違って2箇所間違えているのは何か意味あんの?
555名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:53:09 ID:CAzLVuMeO
>>554
30分ROMれ
556名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:58:38 ID:eETMlzZ90
>>555
ごめん。ほんとにわからんよ。
何時間ROMってもわからんと思う。
557名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:03:56 ID:Dsq6IDBlO
>>550
それ市原隼人バージョンも見たことあるけど、元ネタ何?

558名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:09:03 ID:eETMlzZ90
>>557
元ネタはカズの実家のもんじゃ焼きの逸話でしょ。
そしてコピペして内容を少し変えてやるんだけど
最後の「カズ」というところだけわざと残すのがやり方。
だけど>>550はもうひとつ「マリナーズ」っていうところを
間違えているのがなんか意味があってやっているのかが不明。
559名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:09:21 ID:4YTbfm0Y0
>>556-557
このコピペは、特殊なコピペでね。
わざとカズの名を残したりとか、ツッコミどころを作ったりしておくのが、
マナーみたいなもんなんだよ。

このスレ↓でも読んでみて。
○○は神だと思っている。のガイドライン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1185874786/
キングカズのガイドライン第5節
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1177359218/
560名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:11:36 ID:WCSbNXICO
ボビーじゃなくても毎年優勝争い出来れば人気は出るしボビーイラネとなる。
しかし暗黒時代に戻ったらそれ見たことかとボビー待望論が起きるだろうな。
561名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:16:13 ID:LqPVoYOrO
トーリより貰ってるとか(笑)
562名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:17:59 ID:eETMlzZ90
>>559
ふーん。もう今は何でもアリなんだね。
563名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:18:39 ID:KD9dCqKJ0
円高だしまた外国人監督を雇っちゃえ
564名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:21:09 ID:c13B115fO
Jリーグに不況の嵐
http://www.daily.co.jp/soccer/2008/12/02/0001593863.shtml
世界的な金融不安による不況で、今後はスポンサーの撤退や減額など
経営に苦しむクラブが増えると見られており、鬼武健二チェアマンも
不安があることは事実」と認める。今回の大量解雇はJリーグを取り巻く
経営環境の厳しさを改めて浮き彫りにした。
565名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:40:16 ID:wW5+7h8w0
NHKに企業名を連呼してもらえるから赤字でも価値があることらしいけど、
企業名を報道するのに気を使うNHKにしたら珍しいよな
チーム名使わず、企業名を優先しているよな・・・

ちなみにJは、都市名よりチーム名優先
おかしくないか?
566名無しさん@恐縮です
>>550
コピるなら、もうちょっと頭を使ってね。