【野球】阪神、新スローガン発表「Focus on this play, this moment!!」ついでにロゴも一新!トラッキー図柄【画像あり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ^ω^)はちゅねみくφ ★
阪神は21日、来季のスローガンが「Focus on this play, this moment!!
(そのプレー、その一瞬に集中せよ)」に決まったと発表した。 

新スローガンに合わせ、ロゴも大きく変わり、初めてマスコットの「トラッキー」が図柄に入った。
「イメージが変わるかなと思って」と南球団社長。
緑のダイヤモンドを背に、バットを力強くかざすトラッキーは左打者となっているが
「彼が左打ちというわけではなくデザイン上の問題です」と説明していた。

http://www.sanspo.com/baseball/news/081222/bsb0812220501005-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/images/081222/bsb0812220501005-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:24:51 ID:DaaQYEHK0
2
3( ^ω^)はちゅねみくφ ★:2008/12/22(月) 06:25:31 ID:???0 BE:65673432-PLT(12122)
(゜Д゜)
4名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:26:15 ID:DaaQYEHK0
4
5名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:26:17 ID:o2Qmirb/0
4カスですか
6名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:27:05 ID:DaaQYEHK0
6
7名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:29:16 ID:m8xNfMYGO
誰得
8名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:29:49 ID:DaaQYEHK0
8
9名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:29:59 ID:NOC9Wk3UO
8
10名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:30:10 ID:DaaQYEHK0
10
11名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:30:32 ID:VVEGVcPP0
スローガンがダサすぎるw
12名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:31:49 ID:AoOLaKWfO
12なら、来シーズン優勝。
13名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:33:32 ID:wELQ7OYd0
13ならやっぱり4位
14名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:34:32 ID:kYXOXT2L0
14ならブッチギリ最下位
15名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:35:29 ID:fa2Ha1E10
15なら中日優勝
16名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:35:38 ID:IotILUg+0
関西的にはカッコイイの?
東京育ち的に超カッコイイと思う
17名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:38:02 ID:p9j0wmupO
和訳のほうがイケテるかと思います・・・
18名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:38:12 ID:M454Rwig0
子供向けって感じ
19名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:39:46 ID:HnWvhMP90
分かる阪神の選手いないだろ
20名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:41:16 ID:Lqq27lgNO
岡○「(最下位)あるで」
21名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:42:25 ID:yHnRsZXu0
スローガン自体は良いんだけど英語にする必要性を感じない
トラッキーの図柄が入るのは良いな
22名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:45:03 ID:eIbwTZ670
巨人のパクリ
23名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:53:46 ID:x9WM6ktH0
阪神ファンに英語わかる奴いないだろ。朝鮮語にしとけw
24名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:07:51 ID:gptbFv2D0
真弓は阪神のカラーに合わない
25名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:11:06 ID:AOJ2lI5w0
「あほっ、プレーに集中せえ」でいいよ
26名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:22:38 ID:CM9lTrE7O
スローガンは格好悪いが、新ロゴは可愛いやんか。
27名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:23:40 ID:MHSgRsjSO
しね
28名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:26:57 ID:/zhl1o6p0
新しいロゴ かわええ
29名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:27:51 ID:6fkW6yLn0
しまじろうだろコレ
30名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:28:12 ID:AdZV3YwiO
どんでん「スゥーーー
31名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:28:37 ID:a1uRMWdjO
なんで英語なんだよ
32名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:28:47 ID:Mx363KL70
     ____
   /__.))ノヽ 
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   早速、わしが商標登録したったわ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´

33名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:30:01 ID:7iATA9sM0
ちょっとでも考えないと言えないようなスローガンはダメちゃうん?
34名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:30:58 ID:3+K6KHXi0
長いわ覚えられへん
35名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:31:49 ID:Ph3VmErC0
なんでも横文字にすればカッコイイと思ってる、団塊世代丸だしのスローガン
36名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:32:32 ID:Ce+/4JWy0
チャレンジでいいだろ
37名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:34:46 ID:8nD7mEYD0
日本語で書け。
38名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:35:45 ID:wt9U9O1FO
夏にはスローガンなんて誰も忘れている。

ネタがないスポーツ新聞向けのサービスさ。
39名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:37:59 ID:0bUW8uVRO
今から交流戦ユニを悲惨さにガクブルしてしまう。
40名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:39:39 ID:2AV+Jcn/O
なんでいっつも英語なんだ?
「頂点へ」とか「猛虎襲来」とかシンプルな日本語でいいじゃんか
41名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:41:37 ID:Mx363KL70
     ____
   /__.))ノヽ 
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが考えたキャッチなのは内緒やでぇ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´

42名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:44:57 ID:jPyPngIw0
阪神なら日本語の方がいいだろ
英語で書かれてもわからん奴多いんだから
43名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:45:00 ID:85zFyu98O
試合をじつくり見てなくとも、とりあえず阪神が勝ってたら安心する俺はライトなファン。
44名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:47:52 ID:yHnRsZXu0
猛虎原爆固め
45名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:55:25 ID:hByVxILU0
外人選手対策か?
46名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:58:34 ID:xfZCgB3r0
真弓は負広よりもダメな気がする
47名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:01:58 ID:ztr9nptFO
>>40
英語が格好いい、若者にウケる、って感覚の古臭いジジイ連中がロゴ決めてるんだよ・・
48名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:07:33 ID:BOR1yEANO
チームスローガンは、もっとシンプルでキャッチーにすべき
49名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:11:28 ID:EwaoA7sPO
そのプレー、その一瞬に集中せよ
でいいじゃん
英語にする意味がわからん
50名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:14:31 ID:8aRbKZJ+O
目ぇつぶってド真ん中放って来いでいいじゃん
51名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:17:01 ID:3XciKnTcO
必死のパッチじゃねぇのかよwww
52名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:19:07 ID:TLyFmmCpO
長いネン
53名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:20:42 ID:ck6corIh0
もう英語の時点で吹く。
54名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:21:05 ID:6dLF1QXfO
俺トラキチだけどこのトラッキーの顔はかわいいと思わない
55名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:22:02 ID:OsBF1L3s0
そのプレー、その一瞬に集中すればええんや
56名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:22:32 ID:QXYAIA+w0
まぁ日本語より英語のが哲学っぽくてカッコいいな
57名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:23:03 ID:B+tboRmVP
Vやねんagainでいいじゃん
58名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:29:51 ID:IKLpwYpn0
常在戦場でいいよ。下手に英語使うより、先祖のいい言葉を使えよ。
漢字は一目で意味が分かるから。
59名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:29:53 ID:hu3moY4J0
スローガン要らんから
今岡解雇して左腕と右打ちの外野連れて来い
60名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:31:09 ID:aJCf7QCM0
つまらんスローガンやなw
61名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:35:13 ID:jwh4ohfX0
ロゴいいな。
62名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:31:33 ID:zgcU0zrrO
日本人が日本で日本人相手に英語
丸出しだな
63名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:01:48 ID:Ze4xYkKX0
確かに「ガンガンいこうぜ」とかの方が
わかりやすくていいな
64名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:51:38 ID:Y3FvFLoXO
>>40
猛虎襲来って中国みたいだな
65名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:22:24 ID:MwLrJMv2O
Vやねん!!でいいのに
66名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:14:41 ID:V7rQ+9cf0
イメージが変わるかなと思って
67名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:17:29 ID:V7rQ+9cf0
日本語でおk
68名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:17:59 ID:WR0Wem7S0
長いよ いけてないよ
69名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:19:27 ID:tHIztXxNO
Vやねん!が一番いいな
70名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:29:55 ID:Ze4xYkKX0
「勝ちたいんや」って阪神のスローガンだっけ?
ただの仙一語録?
71名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:36:27 ID:4Q0//gGpO
ようするに
「最高や!」
72名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:42:20 ID:qdwWzL/sO
>>1
fuck you
73名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:43:50 ID:fta0zQq80
真弓からは痛いにおいがするな
74名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:48:49 ID:qh4Su5VGO
ち〜ん(笑)
75名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:48:54 ID:jWiB/4ZN0
日本語にしろや
76名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:51:53 ID:Lsdev4CrO
たぶん選手は理解できんだろうな、こんな長いスローガン。
77名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:51:55 ID:kZmOdk8f0
いや、ロゴ変えるなよ
78名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:54:24 ID:A2s+Dt080
イタリア 3大スポーツ紙

トト・スポルト(トリノ)
http://www.tuttosport.com/
コリエーレ・デロ・スポルトf紙(ローマ)
http://www.corrieredellosport.it/
ガゼッタ・デロ・スポルト紙(ミラノ)
http://www.gazzetta.it/index.shtml
79名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:55:30 ID:hm3nFTNE0
死ぬほどだせえぞ
何打このロゴは
でなんで英語使うんだ?
田舎もんにありがちなコンプレックスか
80名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:55:46 ID:38S7nF2z0
珍しくロゴいいじゃん

限定ユニはいつも糞なのにw
81名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:56:40 ID:JoEKGHRj0
オレンジ色?巨人?
82名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:57:44 ID:mNfAjCo7O
痛々しいのはファンだけだと思っていたが、球団が一番痛々しく見えるよ。
83名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:59:05 ID:RW75KFuWO
そらそうよアゲイン
84名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:59:48 ID:FtnzEgqJ0
Aさんを解雇して以降のトラッキーはもうトラッキーではない。
我々心ある阪神ファンはあれを正式なマスコットとは決して認めない。
ゆえに、このロゴには断固抗議する。
85名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:00:05 ID:w2Nz6IVd0
「ワタシ阪神のマ・ユ・ミ!」
のほうがよいのにと
86名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:00:49 ID:yVRFkLbJ0
「Vやねん」でいいよ。大阪らしい。
87名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:00:52 ID:zveEqv6W0
>>82
ファンが言うのもなんだけどどっちも…球団の連中がアレなのは昔からの伝統
88名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:02:51 ID:/ineKvXTO
いや、ロゴが…

なんか玩具のロゴマークみてー
89名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:11:17 ID:H0kzyEyh0
なんでこんな印象に残らないようなやつにするんだろう
過去の覚えてる人いるのか?
Show the Flag!くらいだな覚えてるのは
90名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:13:28 ID:yBHwp5fs0
暗黒再び
91名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:14:25 ID:Qw0fdDAW0
トラッキー寺カワユス・・・
野球全然興味ないけど阪神のファンになっちゃおっかなー
92名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:18:50 ID:4KWk1plr0
スローガンを聞いただけで暗黒臭がするな
負広みたいな結末になるかもしれん
93名無しさん@恐縮です


プレイでホカス、じす もめんと

プレイして解消すれば これは揉めない