【野球】「松坂世代」が松坂と対決!10年越しのリベンジなった? 98年横浜高vs松坂世代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷電φ ★
10年越しのリベンジ――。松坂(米大リーグ、レッドソックス)を擁して1998年の甲子園大会で
春夏連覇を達成した横浜高のメンバーと、高校時代に横浜高に敗れた村田(プロ野球横浜、
当時東福岡高)ら「松坂世代」のライバルで構成されたチームが21日、横須賀スタジアムで
慈善試合を行った。村田率いるチームが8―6で勝ち、雪辱を果たした。

松坂は計4回を投げて無失点で、打っては先制二塁打を含む3安打。再登板した9回は
3連続三振を奪って、無安打無得点を達成した夏の選手権大会決勝のガッツポーズを再現し、
満員の球場を沸かせた。松坂は「勝ちにいったので非常に悔しい。でも、見せ場はつくれたので満足」と笑顔。
松坂に2三振を喫した村田は「ヒットを一本も打てなかったが、こういう形で終われて良かった」。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20081221052.html
2名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:20:01 ID:DFfnKT/8O
これニュース?
3名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:20:19 ID:JWy3IJue0
TDN世代
4名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:20:20 ID:ZFYSZOAXO
また村田が足を引っ張ったのか
5名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:20:26 ID:2dqRSwEkO
2getなら神になる
6名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:20:27 ID:dBUU62iBO
くだらね
7名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:21:24 ID:tE2brr2f0
また上地に便乗か
8名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:21:35 ID:Eo1Jo5FZO
松坂程度に2三振もしてたらWBCで一流どこと当たったら三打数五三振はするな
9名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:21:41 ID:6I/GgI8+0
動けデブ
10名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:21:49 ID:iuOIa/ET0
さすがの松坂クンも肛門の方は処女と見ているのだが…
あれだけの地位と名誉を手に入れても尚、経験したことが無い
っていうのが滑稽だし、優越感すら感じる。
11名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:21:52 ID:5SNZHe2h0
98年の横浜高校のメンバーって、松坂以外にプロなったやついるん?
そこらへんはあまり詳しくないんだが
12名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:22:00 ID:JWy3IJue0
横浜高メンバーって半数以上は野球止めてるだろ?
13名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:22:39 ID:lYUh0+c+0
横浜 vs PL学園 だな

松坂の相手は上重だっけ?
14名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:23:00 ID:pWqlmjl+0
後藤武敏
15名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:23:45 ID:U9AZ43Zj0
結局は、松坂の勝ちだろ
16名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:24:32 ID:BzSokaO90
かみちクンも出たの?
17名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:25:16 ID:/o1sJK1V0
>>12
ライト小池 : ベイ→中日
ファースト後藤 : 法政大→西武
キャッチャー小山 : 亜細亜大→JR東日本→中日→今年クビで中日ブルペン捕手に転身
18名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:25:24 ID:nwpDkkpGO
村田選抜にウチの館山君は呼んだのかね?
19名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:25:51 ID:xnFX1bww0
館山は松坂の最大の被害者
20名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:26:11 ID:Ecq/F/+pO
>>8
全盛期かよ
21名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:26:29 ID:q8Cn2uK50
ヒットを一本も打てなかったが
22名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:26:57 ID:JWy3IJue0
>>10
TDNさん、オフは2ちゃん三昧っすか。
23名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:27:03 ID:nwpDkkpGO
>>16
上地は98年メンバーじゃないだろ
24名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:27:27 ID:rHhbLGYZi
こんな遊びのゲームですらヒット打てない豚ワロスw
またあくびでもしながら参加してたのか。
死ねばいいのに。
25名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:28:00 ID:IZN/HITR0
村田はアマも打てなかったのか・・・
セリーグ専用打者だな。
26名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:28:02 ID:tL28uohW0
茶番だな
27名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:28:11 ID:65G3RREc0
村田が松坂に2三振って松坂はまじめに投げたってことか?
28名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:28:16 ID:yAxNzBimP
横浜高校OB現役プロ投手だと
高橋健、松坂、成瀬、涌井 と、やたらレベル高いな
29名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:28:50 ID:ROitWs3f0
男村田以外に誰が出たんだ。
杉内や和田は?
30名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:29:43 ID:65G3RREc0
和田とは甲子園で直接対戦してないよな
31名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:30:29 ID:/o1sJK1V0
これってTVで中継はやらないの?

ちょっと見てみたいんだけど。
32名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:30:30 ID:3lqREEuT0

松坂と村田がチンコ対決(´・ω・`)?
33名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:31:17 ID:nwpDkkpGO
松阪世代は投手はエースクラスがいっぱいいるけど野手だと村田以外は誰がいるんだ?
34名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:31:25 ID:DA9tgVTB0
>無安打無得点を達成した夏の選手権大会決勝のガッツポーズを再現し、
>満員の球場を沸かせた

なんつーか、こういう伝説的決めポーズを持ってるヤツは強いよなぁ〜。
ファン感涙モンだろう。
35名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:31:30 ID:ZoQttCvP0
>>8
松坂程度とかwww
36名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:32:38 ID:DA9tgVTB0
>>28
多村さん・・・


しかしこれ、両軍のスタメンを教えろ!って感じだな。
37名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:33:19 ID:kigyT1gN0
ヤクルトの館山は出たのかな?
38名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:33:44 ID:3LLWlcOa0
結局松坂には勝ててないんだな
39名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:34:58 ID:DtLrrvCc0
タコさん涙の2ゴロなんてないわな・・
40名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:35:15 ID:PiAc4H8EO
>>33
捕手なら巨人の加藤と實松かな
41名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:37:39 ID:R2+hDrHyO
た、多田野は出たの?
42名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:42:27 ID:y9WuVFCbO
次はPL対横浜対帝京対東北辺りよろ
43名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:43:33 ID:wYEdBR8zO
遅れてきた松坂世代 夏川純
44名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:44:43 ID:o/ritxom0
俺の中で98甲子園といえばこれになった。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5130255
45名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:45:48 ID:QqPljUTqO
>>33
甲子園組で他には古木 東出 実松 ひちょり
46名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:46:26 ID:YMBOKovm0
松本伊代がどうかしたか?
47名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:46:31 ID:xadiN3i4O
寺本四郎は出たのかしら?
48名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:46:53 ID:XTZhHuK1O
赤田とか東出は?
49名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:48:01 ID:kPWt92+MO
>>36
多村っていつの間に投手になったの?
50名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:49:55 ID:tVKeyy5l0
古木は出たの?
確かこの世代じゃなかった毛
51名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:49:55 ID:JDMPF6S40
高橋一正世代だろ
52名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:49:59 ID:adMZ/sb00
>>43
松坂世代じゃなくて夏川純世代が正しいんだよな。
俺も同じ世代だけど、ナンだろこの差・・・
53名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:50:19 ID:SDCI8J5TO
スタメンが知りたいw
54名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:51:13 ID:OLBOBhrgO
見に行きたかったなあ
放送はないのか
55名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:51:44 ID:G+wS4USZ0
松坂世代とかうぜえ
56名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:52:55 ID:dcJ+QREV0
高校野球板見て来い
村田はいい奴らしいぞ
おまいら謝れよ
57名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:53:26 ID:DA9tgVTB0
>>49
すまん、投手限定だったか
58名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:53:26 ID:adMZ/sb00
>>56
じゃあごめん。
59名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:55:36 ID:OqMsBACj0
メジャーでも奪三振、防御率上位に入る松坂から
NPB(笑)のやつらが点とれたらそらすごいわ
まぁもっともオフだから当然6割しか力出してないとは思うがw
60名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:55:40 ID:dcJ+QREV0
この記事じゃ村田がピッチャーしたの分からなくね?
61名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:55:43 ID:bsA80QGsO
なんだ広末世代か
62名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:58:48 ID:O8+ig2W3O
【横浜】松坂、後藤武、小山、小池
【帝京】森本
【埼玉栄】大島
【滑川】久保田
【豊田大谷】古木
【PL学園】大西、田中一、田中雅、上重アナ
【関大一】久保
【敦賀気比】東出
【浜田】和田
【明徳】高橋一、寺本
【東福岡】村田
【日南学園】赤田
【鹿実】杉内
【沖縄水産】新垣
98年大会に出て、プロ入りしたのはこんくらいか
63名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:00:45 ID:rOWDFdrM0
結局松坂から点とれてねーじゃん。
64名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:01:34 ID:dcJ+QREV0
藤川は甲子園出なかったのか
65名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:02:31 ID:XDt3CMC10
>>62
多田野(´・ω・`)
66名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:02:41 ID:e7BhZktu0
>>62
上重アナはプロ入りしてないじゃないかw
67名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:02:45 ID:dcJ+QREV0
横浜高校と鹿児島実業は連動してるのかな
今年も土屋と岩下くんよかったしな
68名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:03:16 ID:sVedvbCRO
松坂も村田も太り過ぎでお馴染みのユニフォーム着てないと
背の高い早起き野球の豚にしか見えないな
69名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:03:20 ID:nzlGT80qO
>>62
多田野は?
70名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:03:27 ID:KzAjUP/+0
>>62
それは「上重はアナウンサーじゃん、というか丁寧に『上重アナ』って書いてるし確信犯かよ」
って突っ込めばいいの?
71名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:04:02 ID:iB0PNuH40
松坂に2三振を喫した村田

やっぱこいつダメだろ
72名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:04:25 ID:dcJ+QREV0
歴代横浜高校対歴代大阪桐蔭とか見たいよなー
PLもみたいところだが清原がもうだめぽだからな
73名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:04:40 ID:JDMPF6S40
>>62
村田の相方の大野は?
74名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:05:00 ID:dcJ+QREV0
村田はピッチャーしてたので打撃は二の次です
75名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:05:09 ID:RCyUDW8O0
>>62
名電→ヤクルトの石堂もじゃないかな
76名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:05:24 ID:NFs/7KlD0
玉田世代w
77名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:06:02 ID:Z4G+N3xC0
イラクのくつ投げ記者はメジャーデビューしないの?
結構コントロール良いよ
78名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:06:04 ID:OLBOBhrgO
松坂世代でチームを作ると、
〜先発〜
松坂(BOS3本柱)
杉内(SBエース)
和田(SB2番手)
館山(YSエース)
新垣(SB5〜6番手)
木佐貫(巨人5〜6番手)

〜ブルペン〜
久保田(阪神中継ぎ)
江草 (阪神中継ぎ)
藤川 (阪神抑え)
永川 (広島抑え)
多田野 (ハム1軍半)
久保  (ロッテ便利屋)
久保  (巨人1軍半)

野手
捕 実松?
一 ゴトタケ
二 東出
遊 梵
三 村田
外 大西?
外 森本
外 小池
79名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:06:05 ID:bgLzWUVc0
>>62
明徳の選手はプロ行くとパッとしないね
80名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:06:42 ID:NSW1uTLV0
>>62
 _     -―-    _
, ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
! {  / -─┘ └―     } i
ヽ`ー,'   ●    ●  ゙ー'ノ 
 ` !       ┬     l"
  ` ヽ.     ┴     ノ
   /`==ァ'⌒ヽ=='ヽ
81名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:06:50 ID:JDMPF6S40
>>79
ドルジは活躍したな
82名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:06:56 ID:623njFhh0
>>8
松坂以上なんて指の数程だよ。
83名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:07:06 ID:dcJ+QREV0
なんで杉内はこなかったの?
ボランティアに参加した村田いい奴じゃん
84名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:07:54 ID:hdqBRIkU0
面白い企画だな。もう10年前かぁ。あの甲子園は面白かったな
85名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:08:16 ID:yUXBS2hJ0
フジの田中大貴アナもこの世代だな
高校時代は無名だけど大学じゃ慶應の4番で和田からもホームラン打って
ホームラン王も獲ってるしまぁまぁだ
86名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:08:21 ID:a17pHGYw0
99年が一番熱かった
異論はちょっとだけ認める
87名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:09:25 ID:LfxS79hVO
延長戦でサヨナラボークした宇部商業の子は出てないの?
88名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:09:41 ID:/hdYdH8JO
>>62
【仙台】丹野
89名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:09:56 ID:kR4ZSjOG0
>>78
つ赤田、渡辺直
90名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:10:07 ID:OLBOBhrgO
99年って谷間世代か
優勝投手正田だもんな
91名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:10:07 ID:Hz+BqBqZ0
>>78
ショートは渡辺直人だろ
92名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:10:15 ID:DA9tgVTB0
>>84
甲子園じゃなくても、松坂vs館山とかが地方大会でぶつかったりしたらしいからな。
お互い全然打てなくて延長で1−0とか、どんだけだっつーのw
93名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:10:15 ID:z0POlzlbO
>>43
ww
94名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:10:46 ID:kR4ZSjOG0
後は紺田、工藤も
95名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:12:00 ID:yUXBS2hJ0
>>90
谷間ではないよ

岩隈、青木、鳥谷、馬原、川崎、朝倉とかがいる
96名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:13:00 ID:Hz+BqBqZ0
>>78
リリーフにオリックスの加藤大輔
97名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:13:10 ID:pit4JHvo0
>>92
春の関東大会の決勝だっけか
松坂曰く、その試合の投球は間違いなく人生NO.1だったそうな
本人は「あれは間違いなく火が出るストレート」だという。
98名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:13:19 ID:OLBOBhrgO
紺田と工藤は大学社会人レベルにしか見えん
99名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:13:49 ID:RCyUDW8O0
矢崎 良一の『松坂世代』は名著
100名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:13:57 ID:PiAc4H8EO
>>78
今年の巨人での扱いを考えると
実松のところは加藤もありかな
どっちもどっちだが
101名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:14:02 ID:dcJ+QREV0
日南学園もこの年強かったのか
やっぱり時代は回るって感じだな
今年も2ピッチャープロ入りしたし
102名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:15:35 ID:OLBOBhrgO
>>96
そうだ加藤がいたわ

ブルペン
久保田(阪神中継ぎ)
江草(阪神中継ぎ)
加藤(オリ抑え)
永川(広島抑え)
藤川(阪神抑え)

豪華だ
103名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:16:08 ID:dyGWoxJO0
>松坂に2三振を喫した村田は
>松坂に2三振を喫した村田は
>松坂に2三振を喫した村田は
>松坂に2三振を喫した村田は
>松坂に2三振を喫した村田は
>松坂に2三振を喫した村田は
>松坂に2三振を喫した村田は
>松坂に2三振を喫した村田は
>松坂に2三振を喫した村田は
>松坂に2三振を喫した村田は
>松坂に2三振を喫した村田は
>松坂に2三振を喫した村田は
>松坂に2三振を喫した村田は
>松坂に2三振を喫した村田は
>松坂に2三振を喫した村田は

フラグですね、わかります。
104名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:17:48 ID:5RICGxcyO
京都成章
西武の吉見

古岡がプロ行けなかったのは残念だ
105名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:18:21 ID:xnFX1bww0
村田さんは金がかからないと本気になりませんよw
五輪でもシーズン中の爆打が嘘のようなヘボっぷりだろ?
WBCでは本気を出すためにWBC査定を要求してるし
今回の村田さんのWBCへの意気込みはガチ
106名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:20:41 ID:dcJ+QREV0
村田慈善事業に参加したのに
107名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:21:20 ID:R3ZJROy30
横 浜(神奈川)
松坂 大輔

平成10年春=優 勝
平成10年夏=優 勝(決勝ノーヒットノーラン)

甲子園通算11勝0敗
 登板11試合
 完投10
 完封6
 投球回数99
 自責点11
 防御率1.00

公式戦41連勝(横浜)
41連勝中の松坂成績
 30勝0敗
 登板36試合
 投球回数263
 自責点34
 防御率1.16
108名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:21:37 ID:Ughz6Tfj0
松坂は素晴らしい
結果出してる
109名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:21:54 ID:Ughz6Tfj0
松坂すごいなぁ
110名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:22:10 ID:Ughz6Tfj0
松坂は素晴らしい
良い投手
111名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:22:18 ID:Ughz6Tfj0
松坂すごい
112名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:23:01 ID:CvEp7BNb0
オレの吉本は打ったのかが気になる
113名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:23:25 ID:sw8/g4XvO
誰が参加したのかは発表されないのか?
114名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:23:49 ID:+51MVLjkO
>>107
化け物だな
115名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:24:28 ID:Ughz6Tfj0
松坂素晴らしい
結果出してる
116名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:24:37 ID:Ughz6Tfj0
松坂良い投手
117名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:24:37 ID:pSg2TVVUO
東福岡は地味に一流プロ野球選手を輩出してる高校
118名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:25:12 ID:Ughz6Tfj0
松坂すごい
119名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:25:19 ID:Ughz6Tfj0
松坂良い投手
120名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:25:30 ID:Ughz6Tfj0
松坂良い投手だな
121名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:25:41 ID:gMyfWrmD0
乱闘→マウンドで、は、裸はあったの?
122名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:26:06 ID:NFs/7KlD0
村田WBC大活躍フラグきたな。
ひそかに期待してる。
痛い発言も多いが。
123名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:26:12 ID:R3ZJROy30
124名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:27:56 ID:Ix/7Vpj00
【年齢別WBC代表1次登録候補メンバーと世代人口】
38歳 188万 斎藤隆
37歳 193万
36歳 200万
35歳 203万 稲葉篤紀
34歳 209万 イチロー、松中信彦、小笠原道大
33歳 202万 黒田博樹
32歳 190万
31歳 183万 城島健司、渡辺俊介
30歳 175万 福留孝介
29歳 170万 岩村明憲、阿部慎之助
28歳 164万 細川亨、石原慶幸
27歳 157万 松坂大輔、藤川球児、杉内俊哉、和田毅、村田修一
26歳 152万 岩隈久志、小松聖、馬原孝浩、栗原健太、青木宣親、川崎宗則
25歳 151万 中島裕之、片岡易之、内川聖一、亀井義行、内海哲也
24歳 150万 山口鉄也
23歳 148万 岸孝之
22歳 143万
21歳 138万 ダルビッシュ有、涌井秀章
20歳 134万
19歳 131万 田中将大
125名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:28:32 ID:DA9tgVTB0
>>123
「TDNさんスゲ!」と思ったが、投手は袴塚かw
松坂が野手で出場とか、凄すぎて言葉にならねえ。
126名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:29:25 ID:OLBOBhrgO
春関は横浜を1失点で抑えたチームが日大藤沢の館山の他にもう1人いるんだぜ。
 
スライダーが武器のいい投手でしまりのいい試合だった。
127名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:30:32 ID:0RK/+9MOO
>>85
立教の上重もなw
128名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:33:05 ID:yZhB2qOr0
プロチーム負けたら洒落にならないんじゃねw
129名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:33:14 ID:sw8/g4XvO
>>126
>>123のリンクに書いてあるじゃん
130名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:33:31 ID:E6zAhUFvO
これ見に行ったが
全体的にグダグダで
正直金を払って見る試合じゃ無かったわ
131名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:33:35 ID:b62AkIIB0
やきゆは一人じゃ勝てないのが分かっただろ
いい勉強だな
132名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:34:15 ID:OZEXFqPJO
やきゅう
133名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:34:27 ID:LPRL9kLE0
>>124
1年ずれてる
134名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:34:55 ID:dcJ+QREV0
涌井も田沢と戦わなきゃならん神奈川県大会が大変だったらしい
135名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:35:29 ID:ih1Mo2IK0
>>107
投手だけで野球できるな。いや、ほんとに
136名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:36:30 ID:fw+x5Nl90
>>62
PLキャプテンだった楽天の平石・・・
137名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:36:53 ID:hmCeZR+zO
さすがTDN世代
138名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:37:26 ID:FUJw6pZW0
あの夏、動員減に悩んだテレビ局が開会式にジャニ呼んだのに結局盛り上がったよな〜
139名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:38:15 ID:/EvZQ6ciO
>>78
館山は、1学年上だったはず
140名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:38:49 ID:iiHesgdF0
>>139
館山は松坂世代だぞ
141名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:39:07 ID:/EvZQ6ciO
>>78
セ・リーグ首位打者の内川も松坂世代じゃなかった?
142名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:40:17 ID:E7iW+so30
>>141
2年下
143名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:40:21 ID:DA9tgVTB0
>>139
そりゃ間違ってるな。上じゃないよ。
144名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:40:35 ID:/oGh2yO90
>>17
凄いな、やっぱ強かっただけの事はある
145名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:40:57 ID:fw+x5Nl90
>>62
京都成章の吉見
宇部商業の上本
九州学院の吉本
東福岡の大野、学年違うけど田中賢介
佐賀学園の実松
沖縄水産の稲嶺
新発田農業の富樫、加藤

146名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:42:54 ID:crWppXL3O
>>79

筧さんとかな
147名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:43:08 ID:SIIh03oj0
報徳の鞘師と光原も
148名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:44:01 ID:2fWzK5nz0
>>123のリンク先に書いてるけど公式戦通算防御率1.12で打率.394ってすげーなw
149名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:44:21 ID:DA9tgVTB0
>>79
ゴルフのさくらちゃんなんかは、パッとした方なのだろうか?
150名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:44:32 ID:RnrdYdum0
>>78
対抗できるのはイチロー世代くらいだろうな。
どっちかってーとタイトルホルダーがうじゃうじゃいる
打力重視だけど。甲子園の活躍していないメンバーが
出世しているのも皮肉かな。
ただ、もう30中盤だから大分現役が減ってきたね。

投手
石井一(東京学館浦安)
三浦(高田商業)
川越(学法石川)
門倉(聖望学園)

捕 小笠原(暁星国際)
一 松中(八代一)
二 城石(春日部共栄) or 塩崎(熊本工業)
三 中村紀(渋谷)
遊 小坂(柴田)
外 イチロー(愛工大名電)
外 清水(浦和学院)
外 磯部(西条農業)
控 坪井(PL学園)

引退 黒木・カツノリ・高木大・村田善・岡本克・川中・・
151名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:44:54 ID:/o1sJK1V0
PLの4番だった古畑が、大学行って伸び悩んだんだよね。

松坂世代の特集やってた番組で、何だか覇気のない空気が痛々しかった・・・。
152名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:45:14 ID:fw+x5Nl90
専大北上の畠山弟も1年生レギュラーで出てたかも
153名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:46:26 ID:DA9tgVTB0
>>148
何が凄いって、松坂世代を相手にしての数値だから凄いよな。
学年が上か下に1コずれていれば、防御率0点台、打率4割5分台だった可能性もある。
154名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:48:10 ID:sW0AAx5R0
上重もプロはいってりゃ二桁は勝ってたんじゃないか
155名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:48:49 ID:Y8/aEoO60
松坂って甲子園で杉内からホームラン打ってるんだよな
156名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:50:44 ID:onuKS1K1O
ここまで脇谷無し
157名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:52:20 ID:dcJ+QREV0
ハンカチ世代呼んで来い
158名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:53:06 ID:594cBABM0
松坂なんか坂東と比べたら屁でもない
159名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:53:18 ID:pEaCa5ClO
松坂世代って良い選手が多いやな。何でだろう?
160名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:54:34 ID:xnFX1bww0
松坂世代には記念大会で2枠になったとは言え
弱小県とは決していえない千葉大会で
チーム打率1割台っていう壮絶な貧打のチームを
準々決勝を除き0封と言う離れ業で甲子園に導いた豪腕がいたんだよなあ
打線も一流だった横浜高校の松坂よりも、正直凄い投と思ったけど
彼はどうなったんだろうか…
161名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:54:41 ID:Y8/aEoO60
投手に良いのが多いね。
162名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:57:35 ID:fw+x5Nl90
日本航空高校から近鉄に行った松本もこの世代だな
163名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:57:38 ID:Uh/K5igpO
これ、羞恥心の上地とバッテリー組むとかいうヤツ?
164名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:59:54 ID:dcJ+QREV0
KK世代対松坂世代対ハンカチ世代でやろ
165名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:00:38 ID:6it3L88f0
>>107
すげえなw
もう絶対でてこないなこんなPは
166名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:02:27 ID:zzrgZFtB0
>>159
野球に限らず多い気がするな。
80年頃に何かスポーツ関係の強化方策でもあったんだろうかね?
167名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:03:08 ID:RY3vANzX0
フジきた
168名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:04:25 ID:LOY8/1aiO
袴塚は出たのか?
169名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:04:58 ID:N/cSPfhX0
スタメンしか見れなかったけど
めぼしいのは松坂小池小山ゴトタケ東出村田ぐらいだった
古木とかは確認出来ず
両軍四番ピッチャーで思わずワラタ
170名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:05:49 ID:RY3vANzX0
村田からタイムリーわらた
171名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:07:01 ID:HkFMJuQw0
画像見たら松坂世代チームのユニがPLみたいだったなあw
172名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:07:55 ID:RY3vANzX0
1997 横浜高校2年 松坂大輔
http://jp.youtube.com/watch?v=6xYjy0vMDLs&feature=related
173名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:07:58 ID:0q2fo5jA0
村田は4三振+三塁内野安打(松坂ぼ送球ミス、記録はH)

完全に足引っ張ってた

ちなまいに俺は松坂の直筆サインボールゲット
174名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:08:25 ID:PYXEREde0
フジ見たが松坂太りすぎwwwwwwwwwwwwww
175名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:08:42 ID:spA5PGVh0
デブ同士 仲いいんだろうな
176名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:09:29 ID:gYomgUtA0
>>154
今日の投げ方


  、
   、 頭→
    V
    I
   /、

   ↓
ホームベース


見たいだったよ

球は来てたけど
177名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:09:36 ID:CmBfpyxyO
ニュース見てもまるで松坂と村田しか出てないみたいな感じだな
違和感を感じる
178名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:11:34 ID:wGJ+PgkwO
>>173
日本語でおk
179名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:12:21 ID:T8cvFXpQO
村田はWBC外したほうがいいな
中村紀みたいな勘違いしてるぞ
180名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:13:47 ID:gYomgUtA0
>>177
東出がピッチングと守備で活躍してた
181名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:14:15 ID:0q2fo5jA0
松坂は直球だけだけど本気で投げてた

東出がくるくる三振してて可愛かった
182名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:14:19 ID:44Clj7hg0
青木・岩隈世代
【投手】
馬原孝浩(H)、川崎雄介(M)、岸田護(Bs)、高木康成(Bs)、岩隈久志(E)、渡辺亮(T)
朝倉健太(D)、石井裕也(D)、佐藤賢(S)、正田樹(T)、青木高広(C)、小松聖(Bs)、河内貴哉(C)
【捕手】
鶴岡慎也(F)、米野智人(S)
【内野手】
田中賢介(F)、川崎宗則(H)、塀内久雄(M)、鳥谷敬(T)、脇谷亮太(G)、栗原健太(C)、
田中雅彦(M)、一輝(Bs)
【外野手】
大島裕行(L)、由田慎太郎(Bs)、青木宣親(S)、中東直己(C)、末永真史(C)

打者だけなら松坂世代より上だな
183名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:14:24 ID:2R/e8cAa0
明日の金ちゃん球団との試合も松坂投げるんかの〜
上地は出るみたいやけど
184名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:14:56 ID:ecch8cX90
こういうのをTVでやってくれればいいのに。
185名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:15:32 ID:gYomgUtA0
スライダーも本気モードでした

186名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:16:18 ID:ikNyN3BO0
>>62
PLの補欠主将だった平石は楽天
187名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:16:39 ID:gYomgUtA0
>>184
バックスクリーン横にカメラがあったよ
ニュウスようかもしれないけど
188名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:16:53 ID:PYXEREde0
明日のやつは上地でんの
レポよろしくね
189名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:18:07 ID:gYomgUtA0
>>188

年末前に連休か
190名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:18:12 ID:RY3vANzX0
>>182
悪くないね
191名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:19:02 ID:ikNyN3BO0
192名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:22:05 ID:CmBfpyxyO
>>180出てたのか 完全スルーで不気味だわ
小池や小山なんかも出てると思うんだがなー 松坂 小山のバッテリーなんか最高なのに何故かスルー
193名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:26:03 ID:bZxddmziO
試合見たかったなあ
正月辺りに放送してくれたらいいのに
194名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:26:30 ID:QdZtMOchO
今日は小山とのバッテリーだったけど明日は上地とのバッテリーか
195名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:27:40 ID:ikNyN3BO0
おととしは「ハンカチ世代」って言われてたよね?
196名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:31:24 ID:2R/e8cAa0
98松坂世代
   ↓
06ハンカチ世代
   ↓
10観野世代
197名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:31:50 ID:PYXEREde0
KK世代入れろ
198名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:36:59 ID:ybLIz0CaO
館山は出てない
なんで出なかったんだろう
最優先で呼んでくるべきだろ
199名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:37:27 ID:tHIztXxNO
こんな時まで扇風機にならんでもええわ
200名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:41:20 ID:VocdJavjO
うわ観に行けばよかった
201名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:43:05 ID:xb24SlTC0
上重とか羞恥心とかは?
202名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:48:48 ID:ybLIz0CaO
>>201
上重はいたけど羞恥心はいない
あと袴塚もいた
203名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:49:52 ID:AtN5bzfI0
>>198
98年夏の甲子園に出て無いから
地方予選で沈んだショボい奴に用はない
204名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:52:06 ID:jTraqvI50
>>82
ジョークきついねw
20人はいるよ。
205名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:53:28 ID:T/9YIJt50
>>139
松坂と館山は同級生
プロの同期会で、松坂会長・館山副会長だった
現在の会長は、村田のはず
206名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:54:26 ID:gYomgUtA0
小山がキーパーソンでしたねやはりこのチームは
存在感ありすぎ

背中で語れる横坑の監督になってくれ
207名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:56:49 ID:6UmvdFrK0
>>62
田中1は一個下でしょ
208名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:58:17 ID:gYomgUtA0
>>207
アメリカにいるんだっけ?
209名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:58:57 ID:b2N/wKIDO
松坂は力士目ざしてるのか?
210名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:59:23 ID:LXGVV9wC0
>>204
アメリカから辞退0ならそう言ってもいいけど、はっきりいって今大会はピッチャーは日本が一番になるぞ
ドミニカとかもとからピッチャーはいないし、まあにわかとかじゃなくただの煽りなんだろうけど
211名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:59:52 ID:T/9YIJt50
村田と館山は日大で同級 ただし、学生時代から仲はあまりよくない
今年のオールスターでも、村田がエラーして館山の足を引っ張った形

アバウトだが親分肌の村田 クレバーだが孤高の趣ある館山
館山からすると、学生時代から村田の自分勝手な打撃でゲームを壊され
てきたことが我慢ならぬらしい

212名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 01:01:20 ID:h4VODKqa0
>>62
上重ってプロ入りを希望すれば、どこかに指名されるぐらいの力はあったのかな。
213名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 01:02:28 ID:PYXEREde0
松坂があまりにもデブすぎる
214名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 01:02:56 ID:ybLIz0CaO
そろそろ村田と館山のエピソードテンプレ
215名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 01:03:29 ID:jTraqvI50
>>210
えっと、何の話ですか?w
WBCかな?
辞退組のぞいても、レスターとかオズワルトとかリーとかシールズとか
松坂より上は実際に何人もいますが。
216名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 01:05:15 ID:0ciG7tDIO
男村田wwww
2三振はまずいッスよwww
217名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 01:07:12 ID:wwRwXcUd0
>>204
ちょうど指の数w
218名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 01:08:12 ID:jTraqvI50
>>217
足の指も入れるのかよw
219名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 01:08:30 ID:gYomgUtA0
>>213
でもいい車にのってたね
柴田元アナの旦那
220名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 01:10:23 ID:X5xExbcZ0
>>219
柴田元アナにも乗ってるんだよな。
221名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 01:11:40 ID:gYomgUtA0
>>220
俺は
ロケットに乗られたい
222名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 01:12:51 ID:X5xExbcZ0
>>220
俺は
ロケットに挟まれたい
223名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 01:12:50 ID:RVbS4lzsO
>>215
マトモなチョイスだな
ダルビッシュとか岩隈とか言ったら笑えたのにw
224名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 01:13:32 ID:gYomgUtA0
>>223
ダルビッシュとか岩隈とか
225名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 01:14:10 ID:y4gTa81c0
>>212
KMSGは確か怪我で続けられなかったんじゃなかったっけ。
226名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 01:15:36 ID:wwRwXcUd0
>>218
わざとかと思ったw
227名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 01:17:23 ID:RVbS4lzsO
>>224
そんなにワロタレスが欲しいのか貴様はw
228名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 01:19:47 ID:gYomgUtA0
>>227
夜も遅いから・・・
229名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 01:36:44 ID:cUKQvYOh0
再登板を認めるなよ
230名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 01:40:41 ID:sJs5gxRvO
オフだからってブクブク太ってんじゃねーよ豚坂!
231名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 01:44:18 ID:0rWddMVX0
>>207
「98年大会に出て、プロ入りした」田中一に何か問題でも?
どこにも3年生という単語は書いてないんですよ?
232名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 01:46:37 ID:gYomgUtA0
>>231
ムキになんなって
真夜中に、
前頭葉鍛えて来い
233名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:59:50 ID:AOK5fxSxO
横高って、ものすごく練習がハードだからプロ入ると「こんなにゆるくていいのか?」と戸惑うらしい。
で、ピザる。

松坂も涌井もその典型だな。
234名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 03:05:24 ID:V+PhF0ho0
松坂9回も再登板してくれたのか
ファン大喜びだろうな
235名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 03:10:26 ID:ESKuUBaK0
>>233
松阪「広島は練習きついから嫌です」
236名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 04:00:17 ID:bpDPmRS80
「松坂世代」って呼び名が定着してるのは、すごいことだと思うけど、
「大輔」って名前のスポーツ選手、特に野球選手をみかけると、
あの『荒木』選手にあやかってるのかと、
ミーハーな親に思ってしまう。


237名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 04:43:42 ID:FWeg2I4c0
上原、川上、高橋、井端、黒田、松井稼、岡島

1975年組の方が遥かに豪華だろ
238名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 04:56:10 ID:RlijTZLUO
松坂世代の人は内田有紀と広末涼子、どっち派だった?
239名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 05:04:05 ID:9F3lPn2vO
>>238
広末派と奥菜派だった
240名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 05:10:06 ID:kdRDh5PEO
>>233
高校時代はサボりの松w
まあ150キロのストレート、ハイスライダーと完成されすぎてたからな

後、小さい頃から本当の意味での野球エリートは松坂しかいない
241名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 05:10:24 ID:cb2MTpdO0
松坂はあの歳であのデブさはやばい
WBCまでには絞ってくれるのか
242名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 05:12:58 ID:DF9zFT98O
>>238
中学では内田、高校では広末が大勢でした。
243名無しさん@9倍満:2008/12/22(月) 05:15:42 ID:zmjY8zXG0

で、これは何のチャリティー?
「○○君を救え」ってヤツ?
244名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 05:24:42 ID:7NcRKq/PO
>>212
PL卒業後は立教大でTDNと一緒に投手陣の軸
確か東大戦で完全試合を達成してるはず
そのあと完全に肘壊してプロ諦めた
245名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 05:29:48 ID:VY2wWU5xO
村田率いる?
246名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 05:35:46 ID:fqIHGhpiP
>>240
「さぼりの松」だったんだけど、高2の時の県大会でワイルドピッチで
サヨナラ負けしてから、真面目に練習を始めたと聞いてるよw
247名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 05:37:58 ID:9u1rC86J0
そこは96年の松坂1年次チームで幕田を呼ぶべきだろ…
248名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 05:43:54 ID:GjvuWqss0
98年松坂高vs横浜世代
249名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 05:48:15 ID:550jWhLqO
村田が論外過ぎる事だけはよく解った
250名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:24:29 ID:OjTlxATF0
55年会初代会長の吉本さんはいたのか?
251名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 06:39:57 ID:xzDREaES0
252名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:26:35 ID:7mixhEK/0
広末世代Vs夏川純
253名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:48:23 ID:upj0ctAtO
一方普通の松坂世代は就職氷河期最高潮の年であった

広末派榎本派奥菜派
254名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:55:32 ID:0bUW8uVRO
村田よ。二打席目の空振り三振はともかく一打席目の見逃し三振は無しだろ。

振れよ。
255名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 07:59:43 ID:0DoeUH/I0
>>62
大島は1個下だ、当時2年
256名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 08:57:00 ID:zsX0jQCXO
村田の劣化に驚いた
257名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:15:38 ID:KnoP8Qj90
>>215
松坂、今季アリーグ3位の防御率じゃん
それより上がゴロゴロいるの?
被打率も被長打率も1位なのに
ナリーグ連中はDH制ないから防御率いいのは当たり前だし
松坂のアウェイでの成績とか化け物じゃん

冗談きつすぎ
258名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:16:00 ID:kUaeidDE0
3安打かよ
259名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:48:03 ID:yVvT8Z2HO
今日も試合あるけど野球知らない上地ファンの声援でまともな試合ならないだろうな
ついでに野久保も来るし
260名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:54:17 ID:sTLonsvgO
試合後電話でGMからこっぴどく叱られる松坂であった
261名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:06:36 ID:FGglV3ge0
>>212
肘壊してなかったら、プロから指名はあったと思うよ。
上重がプロに行かないと松坂に報告したら、松坂が激怒したらしいし。

松坂も2年時のサヨナラ暴投がなければ、何処かの球団で打者として
活躍してたかもな。打者としても3巡目くらいの実力なんだと。

262優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/12/22(月) 10:09:47 ID:AdyrsiEo0
これからは内川世代の時代や!
263名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:14:35 ID:F2pNpqI/O
この世代より池田高校・PL世代が見たい
264名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:43:26 ID:Yx9s1PAa0
松坂世代=====ゆとり(笑)
265名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:27:25 ID:IY34UcM3O
村田って高卒でプロ入ったの?それとも社会人?
266名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:31:29 ID:Uu57raCI0
ズームインでやってたの見たけど
上重アナがやけに低姿勢だった。なんでそこまで・・・って思うくらいに
267名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:33:17 ID:chNRNgGOO
あれから10年か…
早いなあ
268名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:33:36 ID:anc9dCPv0
>>265
大学経由だよ〜ん
高校時代は投手だったけど投手では通用しないと悟り大学で野手転向して化けたんだよ〜ん

269名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:42:19 ID:G7lPjAl/0
>>257
被安打とかいう話をすると、松坂のほうがハラデーよりいい投手になってしまう
(どんな冗談かとw)し、95年の野茂がマダックスよりいい投手になってしまう。
今年の防御率だけではなく、去年の防御率も見てみな。
そして投球回数、WHIPも。
松坂はボストンですら、所詮は3番手投手。
サバシア、バーネットがヤンキース入りした時、ボストンの地元紙が
比較した二枚看板投手は、ベケットとレスター。
イニング投げられない投手の評価は決して高くないんだよ。
270名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:42:31 ID:gHLphlKy0
松坂素晴らしい
271名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:43:50 ID:yVvT8Z2HO
>>266
カメラ回ってる間は仕事中だから
普段はタメ口だよ
272名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:49:13 ID:qDHp7h5MO
常盤と柴は出てますたか?(´・ω・`)
273名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:49:48 ID:gHLphlKy0
松坂素晴らしい
結果出してる
良い投手だな
274名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:50:01 ID:G7lPjAl/0
1年まぐれで活躍しただけで
オズワルトを超えたと思ってる豚ヲタw
おこがましいにもほどがあるなw
275名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:51:24 ID:qh4Su5VGO
不人気脂豚
276名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:55:21 ID:f7Ig+bvy0
イタリア 3大スポーツ紙

トト・スポルト(トリノ)
http://www.tuttosport.com/
コリエーレ・デロ・スポルトf紙(ローマ)
http://www.corrieredellosport.it/
ガゼッタ・デロ・スポルト紙(ミラノ)
http://www.gazzetta.it/index.shtml
277名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:55:40 ID:1Ie3lRWhO
松坂の打撃は相変わらずいいな
金属バットだったが
278名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:24:10 ID:KP/W/jRt0
>>151
亜細亜で一度もベンチ入りできずにサブグランドでバント練習してた
279名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:32:46 ID:LOY8/1aiO
古畑・三垣はプロにも行かなかったのに、まだ憶えてる
280名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:34:02 ID:DnMXGyvlO
あれ?俺松坂世代なんだけど知らなかったな?エースだったのに呼ばれてないし
281名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:36:39 ID:2+5xfV1LO
松坂はアで被OPS5位ぐらいだろ?
流石だよな
282名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:37:28 ID:DnMXGyvlO
なんで?
283名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:46:10 ID:jdRG+iLR0
>>246
これだな >>172
284名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:46:53 ID:l0Kou2UJO
松坂世代の1個上ヒドくね?
活躍してんの、井川、石川、五十嵐、細川くらいだ
285名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 13:48:52 ID:jdRG+iLR0
>>284
川ばかりだな
286名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:12:47 ID:2+5xfV1LO
アリーグ先発投手エライアス2007-2008

1位ハラデー 95.3
2位ラッキー 93.2
3位ベケット 90.3
4位バーネット 89.7
5位松坂大輔★ 88.7

流石や
287名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:32:31 ID:VENAamVv0
>>238
オレ柳明日香派
288名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:08:29 ID:Kx2p9Ibc0
おれんとこは何故か観月派と牧瀬派どっち?なんてよくいってたな
289名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:31:23 ID:IQhdI2nX0
豚坂もいつかボストンでエースと呼ばれる日が来るといいな。
今は完全に3番手扱いだから。
290名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:28:59 ID:IhEb43kSO
チョンは野球に詳しいな
291名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 19:59:26 ID:zzrgZFtB0
>>196
ハンカチ世代ってマーとハンカチ以外に誰が居るの?
292名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:09:53 ID:IGDGgzUC0
怪物が普通に育ったのが凄い
堕落して落ちぶれると思ってたよ
293名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:17:46 ID:v+ramizMO
高校野球ヲタの慎吾ちゃんは?
294名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:25:13 ID:N7ezEqzX0
>>284
サッカーの方に行っちゃったって説が。
295名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:33:50 ID:2R/e8cAa0
>>291
ロッテ 大嶺祐太
中日 堂上直倫
巨人 坂本勇人
広島 前田健太
オリックス 梅村学人
ヤクルト 増渕竜義
日ハム 吉川光夫
296名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:54:19 ID:zzrgZFtB0
>>295
半分ぐらい知ってる。よかった。
297名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 22:02:56 ID:KnoP8Qj90
>>269
ここ2年の平均成績でもレスターより上じゃん
ファンが選ぶ投手4位にランクされてんじゃん
防御率>勝利>イニング>奪三振=被打率=与四球率だよ
被OPSも評価されるよねアリーグ4位だもん

一つだけ悪くてもトータルで良けりゃそれは評価されることだよ
一つ悪いだけで評価されないなんてことはない

総合的に見りゃ松坂より上なんて20人もいないよ
298名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 22:16:14 ID:8Tf7THvUO
松坂世代の番組で出てた
青学中退してホテルでバイトしながら
プロ目指してた伊丹君(星稜)は
プロなれたの?
299名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 22:21:55 ID:2DSdT+SY0
>>297
ファン投票は日本票大量に混じってるから意味なし。
ボストンの現地のファン投票なら信憑性あるけどね。

ニューヨークのメディアでもレスターがエース
Jon Lester is Boston's ace in hole
http://www.nydailynews.com/sports/baseball/2008/10/12/2008-10-12_jon_lester_is_bostons_ace_in_hole.html

【MLB】松坂、Rソックスの年間最優秀投手も逃す[11/23]
http://anchorage.2ch.net//test/read.cgi/mnewsplus/1227439877/

来年も3番手扱い
http://www.boston.com/sports/columnists/massarotti/2008/11/sox_and_yanks_the_best_and_wor.html

2012年はレスターエース、豚4番手
http://www.baseballamerica.com/today/prospects/rankings/organization-top-10-prospects/2009/267146.html
No. 1 Starter Jon Lester

No. 2 Starter Josh Beckett

No. 3 Starter Clay Buchholz

No. 4 Starter Daisuke Matsuzaka

No. 5 Starter Michael Bowden
300名無しさん:2008/12/22(月) 22:24:06 ID:jWTl9YT60
このアナウンサー死ぬまで、松坂に寄生するんだろうな
せこいというか女々しいというか。
301名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 22:25:27 ID:Eofb/V2R0
? 松坂完全勝利じゃん
302名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 22:28:36 ID:2DSdT+SY0
ボストン・ヘラルド紙による2008年レギュラーシーズン通知表
名 記者評価 / 読者評価 (得票)
Varitek C- / C (59.9%)
Youkilis A+ / A (98.1%)
Pedroia A+ / A (98.9%)
Lowell B / B (65.0%)
Lowrie B- / B (65.8%)
Bay A- / A (63.6%)
Ellsbury B / B (65.8%)
Drew C+ / B (45.3%)
Ortiz C / C (49.2%)
Crisp B- / B (75.1%)
Beckett B- / B (50.2%)
Lester A / A (98.8%)
Matsuzaka B / B (58.2%)
Wakefield B / B (60.3%)
Byrd B / B (70.0%)
Buchholz F / F (56.0%)
Timlin D- / D (47.5%)
Lopez B+ / B (65.3%)
Delcarmen B / B (64.6%)
Masterson B+ / B (51.8%)
Okajima B / B (68.3%)
Papelbon A- / A (54.0%)
Francona A / A (86.0%)
Epstein A / A (79.8%)

Daisuke Matsuzaka, SP
Mazz's grade: B
http://www.boston.com/sports/baseball/redsox/gallery/09_22_08_soxgall?pg=33

ファン、専門家共に今年の松坂はB評価
303名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 22:31:21 ID:WZanRSb30
こういうイベントはいいなー
304名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 22:32:11 ID:2DSdT+SY0
投手としての結果



プレーオフ

レスター
4試合 26.2イニング ERA2.35

家畜輔
3試合 16イニング  ERA4.50
305名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 22:34:39 ID:2DSdT+SY0
投手コーチも運絡みの18勝3敗と認定

"Thankfully, he is 18-3,'' Red Sox pitching coach John Farrell said of
Matsuzaka's propensity to make things difficult. "At the same time,
a lot of things had to fall his way."

http://www.boston.com/sports/ot/2008/10/pull_up_a_chair.html

第1戦の先発は誰にすべきか? のファン投票

http://www.theremyreport.com/polls.cfm?poll_id=91

ベケット 55%
レスター 36%
松坂 8%

どこを見てもファンの声、メディア共に3番手評価
306名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 22:35:41 ID:2DSdT+SY0
○好投した回数(プレーオフ含)

7回以上1失点以下
レスター 9度
松坂大輔 5度

8回以上2失点以下
レスター 4度
松坂大輔 2度

○タナボタ勝利

6回未満で勝ち投手
レスター 4度
松坂大輔 7度

3失点以上で勝ち投手
レスター 1度
松坂大輔 3度
307名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 22:37:04 ID:2DSdT+SY0
レスターが勝った試合の相手先発
4/02 OAK R. Harden (10-2 2.07)←
5/04 TB S. Kazmir (12-8 3.49)←
5/19 KC L. Hochevar (6-12 5.51)
6/05 TB S. Shields (14-8 3.56)←
6/12 BAL J. Guthrie (10-12 3.63)←
6/17 PHI J. Moyer (16-7 3.71)←
7/03 NYY A. Pettitte (14-14 4.54)
7/21 SEA J. Washburn (5-14 4.69)
7/27 NYY S. Ponson (8-5 5.04)
8/02 OAK D. Eveland (9-9 4.34)
8/13 TEX L. Mendoza (3-8 8.66)
8/18 BAL J. Guthrie (10-12 3.63)←
9/02 BAL R. Liz (6-6 6.72)
9/08 TB E. Jackson (14-11 4.42)
9/14 TOR R. Halladay (20-11 2.78)←
9/25 CLE J. Sowers (4-9 5.58)

勝った試合の相手先発の内訳:
二桁勝利 のべ9人 (うち14勝以上5人)
5勝以下 のべ3人
防4未満 のべ7人 (うち2点台2人)
防5以上 のべ5人
308名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 22:37:20 ID:2DSdT+SY0
松坂が勝った試合の相手先発(レスター>>436と比較)
4/01 OAK J. Blanton (8-12 4.79)
4/08 DET K. Rogers (9-13 5.70)
4/13 NYY P. Hughes (0-4 6.62)
4/18 TEX L. Mendoza (3-8 8.66)
5/05 DET J. Bonderman (3-4 3.29)
5/10 MIN G. Perkins (12-4 4.50)←
5/17 MIL J. Suppan (10-10 5.06)
5/22 KC B. Bannister (9-16 5.76)
6/27 HOU R. Hernandez (0-3 8.38)
7/13 BAL D. Cabrera (8-10 5.25)
7/22 SEA R. Dickey (4-8 5.23)
8/03 OAK D. Braden (5-4 4.14)
8/09 CWS J. Contreras (7-6 4.54)
8/14 TEX T. Hunter (0-2 16.36)
8/19 BAL D. Cabrera (8-10 5.25)
8/29 CWS J. Vazquez (12-15 4.46)
9/15 TB S. Kazmir (12-8 3.49)←
9/21 TOR S. Richmond (0-3 5.14)

勝った試合の相手先発の内訳:(レスター>>436と比較)
二桁勝利 のべ4人 (うち14勝以上0人)
5勝以下 のべ6人 (うち0勝投手4人)
防4未満 のべ2人 (うち2点台0人)
防5以上 のべ11人
309名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 22:43:17 ID:FlQ5Warn0
>>244>>261
肘壊してたのかぁ。
ところでアナ1年目か2年目ぐらいの頃の上重が松坂にインタビューした時
上重は噛みまくりで松坂の方がはるかにテレビ慣れしててワロタ。
310名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 22:58:43 ID:2R/e8cAa0
さむい。。。|野口あやこオフィシャルブログ「あれこれライフ。」
http://ameblo.jp/arekorelife/entry-10181580768.html

野口あやこのブログにうpってるけど、金ちゃん球団の試合雨の中えらい客おるな
311名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 23:56:01 ID:UskrT7UFO
>>299
松井じゃないんだから日本票なんてたいしてないよ
そこまで松坂に熱烈なファンはいない
それとコピペ&豚とか相手にされないからやめときな
ただのキチガイにしか見えない
312名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 02:04:03 ID:+bdkhd4q0
>>277
甲子園でも他の打者が全然打てなかった杉内のカーブをあっさりHRしちゃうし、
交流試合では外人投手の高目の快速球をバックスクリーンに打ち込むし、
ワールドシリーズではいきなりタイムリー打つし、
茨城GGとの親善試合じゃ1回にライトオーバーの3ランHR打つし、
打者転向していても3割30本クラスのバッターには成長しただろうな。
313名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 02:09:43 ID:76Y2BIrl0
World Series's RBI
Dice-K 2
A-Rod  0

こんなプラカードもったおっさんいたな
314名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 02:34:38 ID:Bee6M650O
松坂は本気で投げたの?
315名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:14:24 ID:5pu6qKNb0
すげー太ってたな
316名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:19:12 ID:oLirMJ3i0
>>309
怪我してなければプロ行ってただろうにねえ
317名無しさん@恐縮です
>>311
めちゃくちゃあるよ。
松井だけではなく、イチロー、松坂、カズオあたりもな。