【MLB】Rソックス・ベケットWBC出場辞退

このエントリーをはてなブックマークに追加
79名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 16:45:27 ID:zkv49pqd0
辞退しただけで非国民扱いされる日本が馬鹿らしいな
80名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 16:45:32 ID:/928hP8p0
黒田も辞退したけどな
81名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:03:37 ID:x6ln79250
WBC旗手のアメリカが先頭に立って盛り上げないでどうするんだよ
82名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:04:01 ID:sVaGY/yZ0
あーあ 残念
83名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:06:12 ID:CEjkrm+80
W杯ならありえないよねww辞退なんてwww


どこまで不人気なんだWBCwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:15:02 ID:i4IDRynn0
WBCはスポンサーが降りて中止だな
85名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:25:52 ID:EaUCuGZ70
たかだか棒振り程度でやれ売国奴だ非国民だなんて言葉でるのが気持ち悪い
86名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:00:31 ID:MUFY2sRt0
それは日本が野球の国だから
87名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:17:08 ID:QPXUsVBS0
そもそも選ばれるような成績でもないんだけどね。
最後の球速でない状態見れば尚更。
88名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:32:26 ID:yo5xeSSh0
そんな半病人ペケットさんでも候補に入るのがアメリカの台所事情
89名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:34:13 ID:TnnkBmTd0
>>88
くわしく

だいたい、ベケットが候補に入った事が不可解
90名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:36:50 ID:gzYYxRoM0
>>83
ワールドカップも2001年以外はプロが出てないのが現状
91名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:37:38 ID:iu4oxW0e0
辞退者多すぎワロタwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:39:28 ID:ymkfTFP7O
>>90
サッカーの事だろ常考
93名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:55:36 ID:qRyu+1XXO
ゴン中山が骨折しても出場したサッカーW杯。
サッカーに比べるとあまりにもしょぼいな。


こんなの有り難がって見る奴ぁ馬鹿だろ
94名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:56:43 ID:7OoYVrRY0
日本と韓国のやる気が恥ずかしいです
95名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:57:08 ID:HuYe/jW60
中日必死になって叩いてるばかも空気読もうな
96名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:06:04 ID:qRyu+1XXO
まぁ本場のアメリカ人にすりゃ
日本でいう所のアジアシリーズ(笑)くらい
の価値しかないんだろうな
WBCがさも凄い大会のように報道する
マスゴミも野球ヲタクも、アジアシリーズに
燃えるチョンみたいでなんか恥ずかしいよ
97名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:35:56 ID:32t92pAD0
べケットなんて呼ばれねーだろがwwww
98名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:09:30 ID:GEfoBVC40
そもそもベケットって選ばれてたの?つーかまだ28歳だったんだ。松坂とほとんど変わらないのな
99名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:26:39 ID:gHAHevi/0
WBCいらね。 WBCで野球の日本代表が世間から認知されると、巨人を超える関心を
集めるチームが誕生してしまう。 これは、巨人軍の相対的な地位低下を意味し、野球と
いえば巨人の図式が崩れ、一極集中的な高視聴率はます ます望めなくなってしまう。

その結果として、地上波での原則全試合放送が崩れれば、 これまで生活習慣として観て
いた人達も離れていく。プロ野球の最大宣伝効果を生んでいた地上派での毎日のような
放送がなくなれば、人々の野球離れはますます加速し、やがてJのようになってしまう。
だからWBCいらね。

【巨人戦ナイター中継数の推移】
1999年 129試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2000年 131試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2001年 140試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2002年 134試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2003年 132試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2004年 133試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2005年 129試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2006年 106試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;         ←WBC優勝
2007年 *74試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2008年 *61試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
100名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:31:28 ID:NQiBeluT0
今シーズンの投球内容じゃ出る幕ないもんな
101名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:32:25 ID:DU7A39BxO
ベケット定額
102名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:34:24 ID:+Nf4AdAyO
投手保護の為にトス・バッティング制を導入すればいいじゃん
103名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:35:37 ID:aaHMoSaS0
今期のベケット調子悪かったからなぁ。球速ガタ落ちしてるし。
去年頑張ったツケが回ってきたんだろうけど、もう限界かもね
104名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:37:47 ID:iCbCxJUO0
言い出したのはアメリカなのに、アメリカ代表が一番辞退者多いんじゃないの
105名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:37:55 ID:EoiWm8CFO
ますますWBCが価値のないものへと落ちていく。でも野球贔屓の日本マスコミはこれからも孤独に盛り上げていくことでしょう
106名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:56:58 ID:MimnzrfaO
普通なら投げない状態で投げたから球速が出なかっただけで来年には元通りだよ
107名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:58:57 ID:xCeh14TYO
ベケ野郎!
108名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:59:12 ID:AJxO5ox10
ゴドーが来なかったんだな
109名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:02:09 ID:OdH316UZO
米国では代表ごっこが流行ってないの?
110名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:02:13 ID:ifEgDjMNO
ドミニカも辞退者7人いるらしいよ
111名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:04:55 ID:72G6Q2Lr0
・・・この大会やる意味ある?
112名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:31:50 ID:4ZZXyCOB0
まあ国内が盛り上がってれば外の手なんか必要ないからなあ。
国を背負ってる意識なんて韓国と台湾くらいじゃね?
113名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:33:39 ID:NjW6ygjI0
辞退もなにも今年のベケットじゃ選ばれないってw
114名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:35:24 ID:Rs4Xmb1TO
松井の為にも、大会のネガティブキャンペーンをもっとしないと!
115名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 08:24:50 ID:OdH316UZO
ますます焼き豚の独り善がりオナニー大会と化してきたなw
116名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 08:27:34 ID:1S/i0Cym0
サカヲタでもベケットは知ってるんだな。

よしじゃあ今季の成績も調べてみようか。
117名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 08:30:53 ID:GurmJhCp0
よく知らないけど
ファミスタでは「ほ゜けっと」だった人?
118名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 10:02:56 ID:QdBqN5g+0
なにこの糞祭りwww
119名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 10:06:52 ID:b1tIgqc80
選ばれる成績じゃない
120名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 10:26:39 ID:+r0yYXRC0
日本のマスゴミだけが必死な大会だな、本当に
121名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 10:28:21 ID:o8tiXkRWO
馬鹿しかでないだろw
122名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 10:30:07 ID:4MluX6qx0
>>1
多くの日本人が「悪者=松井秀喜」
と安易に考えているのなら・・・

王ジャパンの要請を蹴ったとされる「WBC不参加」は”失敗”だったのかもしれない。
だがこれからも、「WBCは真の世界一を決めるにふさわしくない」との主張は堂々と貫いて欲しい。

この逆風のなかでも、ファンサービスが何なのかを深く理解している松井のことだから、
イチローのような場当たり的なサービスコメントで、風見鶏な人たちを振り向かせようなどとは、考えもしないだろう。

なぜなら、近年プロ野球に興味が薄れてしまっている日本人が
「アンチ松井」となって、その”悪者”の動向に目を向ける可能性があるからだ。

どうせなら・・・、どうせならばだ。急増した「アンチ松井」がいっそう憎たらしく思うほど、
自身の信念「世界一=ワールドシリーズ制覇」にこだわり、猛烈に悔しがるほど大活躍すればいい。
”本物”とは何かを多くの目に魅せつけるために。

シーズンを通して、”堕天使”松井に対する単なる『好き嫌い』で、日本国内が盛り上がれば、
WBCなどというイベントに参加しなくとも、野球界への貢献になるのではないか。
それこそ、松井秀喜という絶対的な”存在感”をもつ者だけが成せる業であると私は考える。
123名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 10:31:07 ID:kBme1v2j0
ベケットは今年不調だったけど、まだ評価は高いよ。
普通にボストンの2枚看板(勿論レスターと)って感じで、地元紙で
バーネット、サバシアの2枚と比較されてたしね。
124名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 10:36:52 ID:sx2d7dFBO
辞退だらけだな。
今回が最後でいいんじゃないのか。威厳もなにもない
125名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 11:11:39 ID:+r0yYXRC0
日本だと開幕直前の三月にアジアシリーズやるようなもんでしょ
そりゃ投手はでたくないわ
126名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 11:28:47 ID:WHzjEftr0
これだけ辞退者が続出するということは、クソみたいな大会なんだろうな。
127名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 12:13:06 ID:mfhinFfd0
散々中日を叩いてた人達どうしたの?
悔しかったのw
もっと頑張って中日叩きなよw
128名無しさん@恐縮です
WBC叩き厨大活躍(笑)