【音楽】本家も公認!クラフトワークの8ビット・カヴァー集『8-Bit Operators』が日本発売決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1|ー゜)ノおやつφ ★
ドイツが生んだ偉大なるテクノ・バンド、クラフトワークの楽曲を8ビット・サウンドで
カヴァーした話題作が、ついに日本上陸! 本家のクラフトワークも公認した
トリビュート・アルバム『8-Bit Operators』が、いよいよ日本でも発売されます。

アルバムに参加しているのは、アメリカ、イギリス、ドイツ、スウェーデン、スイス、
アルゼンチンなどの8ビット・アーティスト。ファミコンに象徴されるピコピコのサウンド
から、ヴィンテージもののビデオ・ゲームの基盤や旧式の8ビット・パソコンなどを
駆使したサウンドまで、広い意味での8ビット・アーティストが集結しており、各自の
解釈のもとにクラフトワークの名曲をアレンジ・カヴァーしています。

『ミュージック・オブ・クラフトワーク 8-ビット・オペレーターズ』という邦題が付いた
日本盤(TOCP-66867 税込2,500円)は2009年2月11日発売予定。日本盤のみ8ビット・
サウンドとラップを融合させた、米ロサンゼルスのラップ・グループ、8ビットの「ロボット」
ほか2曲がボーナス・トラックとして収録される予定です。なお、米国盤は既発。
まだ未聴の方はMySpaceページでの試聴も可能ですので、訪れてみては?
http://www.myspace.com/8bitoperators

その他詳細につきましては、コチラをご覧ください。
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=21938
2名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 21:45:06 ID:IJ1zTCjf0
でだれ?
3名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 21:50:50 ID:t/hcxLv80
>>2
YMOの先生だろ
4名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 21:51:02 ID:af+UJGCC0
どっかで聞いた事があると思ったら
1年も前に出てたやつじゃんか。
5名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:01:21 ID:Ax3ByJww0
>>2
マジで知らないの?
6名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:03:23 ID:+6/nGHpg0
マン・マシーンのアルバム、
久々に聞いたら、鳥肌ものだな

無駄な音が一切ない
完璧

7名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:03:43 ID:4VeeFAV9O
ようつべで初音ミクの電卓を見たがはまりすぎ。あれはある意味反則、卑怯だ。
8名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:03:58 ID:mSTpQueVO
テクノとテクノポップってどう違うの?
9名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:06:08 ID:ohjje8Zx0
もともとクラシック畑のエリートだから
意外なほどメロディと和音がきれい
10名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:07:37 ID:x9hBScrFO
ボーナストラックとかいらんから。
何でよけいなもん混ぜるんだよ
11名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:07:54 ID:exPPmHcG0
>>8
テクノポップは、阿木譲が考えた言葉
12名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:09:02 ID:S4vC5WToO
EGG MUSICのプロデューサーがやってるようなアレでしょ
チップチューンはゲーム音楽じゃないから嫌い
13名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:10:01 ID:XUh67OUyO
ききてぇ!
14名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:10:18 ID:fFMIGJsqO
ガイガーカウンターは神曲
15名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:13:42 ID:zf2U5uMyO
以下クラフトワークがテクノかどうかについて
16名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:18:43 ID:8SUWYu1C0
矩形波音源とPCのCPUのbit数は関係ない…
17名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:19:29 ID:2FrYLhut0
>>15
三枚目以降はテクノです
18名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:30:55 ID:ExTORKHa0
>>15
やめーい!それやるとまた荒れるだろw
19名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:33:13 ID:NM1/efs30
ジャーマン的暗さを残したヨーロッパ特急が好きだな
20名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 23:11:37 ID:lXRkQYnN0
テクノじゃないよミニマルだよ

これでいいだろ
21名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 23:11:40 ID:2FrYLhut0
>>19
クラフトワークって、ナチス時代のドイツへのルサンチマンが裏コンセプトだよね
「ナチスがいなきゃりゃこんなドイツになってたはず」というドイツ像を具現化してる
22名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 23:19:28 ID:iHMor2+t0
8 bit operators, how can i see you later?
8 bit operators, you are my only stimulators
23名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 06:40:33 ID:1l80725wO
だいぶ前に輸入盤買ったけど微妙だったなぁ…
24名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 06:56:06 ID:OoWx8tQeO
この人達の楽曲は音楽史の1ぺージとしての価値しか認められないな
25名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 06:59:36 ID:AeKTXo9e0
クラフトワ−クからテクノが始まったとか思ってる馬鹿wwwww


言ってみたかっただけです
26名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 07:01:00 ID:G7GjXGOc0
8ビットはもうウンザリ
27名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:24:57 ID:P7sDJ3Hh0
MIAMI BASSのレーベル「PANDISC」から出てた、クラフトワークの楽曲を
エレクトロベースでカバーしたアルバムが好きだったな。
結構前の話ですがね。
28名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 16:36:00 ID:zspeEnL60
クラフトワークこそが真のテクノ
29名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 16:57:49 ID:Cw3pyIh8O
レディオヘッドの中南米ツアーの前座やるんだと
豪華すぎ
30名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 17:42:06 ID:eqESa6Qm0
レイディオヘッドもクラフトワークの前座をつとめられて本望じゃろうて。
31名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 17:47:02 ID:hjNLTape0
>>30
レディオヘッドもクラフトワークの後座をつとめられて本望じゃろうて

の間違いだろ
32名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 17:48:17 ID:B4jrGtxbO
音楽的にはYMOの方が数段上
33名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 17:49:16 ID:lgL5qx2NO
クラフトワークの曲のカバーの最高傑作はBIG BLACKの「MODEL」
34名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 17:49:28 ID:0Tm9R/JX0
TECHNOとはアメリカにおいてシカゴハウスとエレクトロの影響下に産まれた。
創り出したのも、それに「TECHNO」という名を付けたのも、黒人青年ホアン・アトキンスその人である。

一方クラフトワークは、出身はプログレッシブロック(前衛ロック)にありながら、
シンセサイザーを使いこなし、「Synthpop」(シンセポップ)を打ち出して世界中でヒットさせ、様々な追従者や模倣スタイルを産み出した偉大なる音楽集団である。

つまり、元祖TECHNOはクラフトワークではない。ホアン・アトキンスである。
そしてこのスレは事実啓蒙スレである。
35名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 21:10:46 ID:kpZbpHwC0
>>33
俺もあのカバー好きだった。
36名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 21:14:54 ID:yNziSp1A0
またあのアホがくるぞ
37名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 21:51:07 ID:etrjfryQ0
日本はYMCKが参加すんの?
38名無しさん@恐縮です
>>37
俺も気になってる、参加して欲しいな

あとV系だが、FLOPPYも結構チップチューン寄りだから
参加して欲しいな