【野球】阪神、新加入予定メンチが不振なら外国人選手獲得ルート見直す 坂井オーナー示唆…近年外れ助っ人が多く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
◆ 外れ助っ人「もう勘弁」坂井オーナー示唆 ◆

ええかげん、活躍してもらわな困りますわ。阪神・坂井信也オーナー(60)が18日、大阪市内の
阪神電鉄本社で取材に応じ、助っ人問題について言及。正式契約が間近に迫ったケビン・メンチ
(30=ブルージェイズ)が万が一、不振に終わった場合には、外国人の獲得ルートなどを
見直す考えがあることを示唆した。

「宮崎前オーナーからも引き継いでいる(問題)。すぐにとは言えないが、できる限り早急に
検討していかないと」

07年は総額3億円をかけて獲得した右腕・ジャンが、ボークのプロ野球記録を更新。
今季、右の長距離砲として期待されたフォードも開幕早々、スタメン落ちし全くの期待外れに終わるなど、
最近は、費用対効果に見合った助っ人を獲得できていないのが現状だ。

坂井オーナーが疑問に感じているのは、獲得した外国人が持てる能力を発揮できていないのか、
そもそものレベルが高くないのか、ということ。「活躍できる条件があるのなら、調査しないと。
日本の野球の慣習を取り込めないとか、体のつくっていき方が違うとか。オマリー(渉外駐米スカウト)に
臨時コーチをやらしてもいい」。かつて日本で成功を収めた元助っ人のコーチ案まで提案した。

「期待して獲ってくるわけだから。これ以上、失敗を繰り返さないようにしないと」

毎回、毎回、高額マネーをドブに捨てることは許さない。猛虎の総帥が“最後通告”を突き付けた。

ソース:スポニチannex
http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200812/19/base218470.html
2名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:04:39 ID:qrcbtH2y0
最近?
3名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:04:50 ID:yJG+D7bA0

■クライトン選手のコメント:
『来シーズンもコンサドーレ札幌でプレーできることになり、嬉しく思います。今季は
たくさん応援していただいたにも関わらず、目標を達成することができず悔しい思いを
しました。戦いの舞台はJ2に移りますが、2009年こそ皆さんの期待に応えられる
活躍を見せたいと思います。』
4丁稚ですがφ ★:2008/12/19(金) 10:05:45 ID:???0
関連スレ(dat落ち):
【野球/ZAKZAK】阪神入団濃厚メンチは「威圧感不足」 「これは打てん、オマリーを辞めさせろ」と岡田前監督も嘆いたフォードの二の舞?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229059162/
5名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:06:03 ID:suFlIJJh0
シーツにアリアスは良かったじゃないか
6名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:06:19 ID:O8zGUKjM0
7名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:07:02 ID:XtXeo3Ei0
もう見直せよ
8kt:2008/12/19(金) 10:07:29 ID:xCwBofuo0
9名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:07:50 ID:yHNuwCz20
10名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:07:55 ID:upn3X6rZ0
オマリーの見る目がないのにオマリーにコーチやらしてどうすんだよw
さっさとオマリー切って新しいスカウト探してこいよ
11名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:08:22 ID:E4kROypJ0
ルート以前に担当者を代えたほうがよかねえか
12名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:08:47 ID:wogOm7Lr0
じゃあ他球団で活躍した外人を取ればいいだろ
13名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:08:55 ID:1GdSLFjTO
タラスコ以降の自前野手はカス
14名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:09:16 ID:SYPI1XhsO
アリアスはともかくシーツは発掘では無いだろ
15名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:09:31 ID:a+4zaRsqO
外国人獲得ルート以前にフロント見直せよ
16名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:10:21 ID:SCE4Wsal0
とりあえずメンチ切り
17名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:10:35 ID:wnEU0+sV0
生え抜きでよかったのはシーツくらいか
18名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:11:58 ID:bAxL4hD00
駐米スカウトは、井川が適任じゃないの。実地でわかるんだもの。
19名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:12:43 ID:32Fb+O6j0
近年どころかオマリーから当たりがいないじゃないか
20名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:12:46 ID:AnIxRYAw0
スカウトも広島から強奪や!
21名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:13:33 ID:1k5Jv0m3O
パースやフィルダーはなんで取れたんだろ?
22名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:13:44 ID:5MwB1sKNO
ようやく気付いたのか
でもメンチの前に見直すべきだろ
23名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:16:39 ID:ZOlmS1mx0
もし仙台ライブドアフェニックスが日の目を見た暁には
オマリー監督だったわけだが

田尾とどっちが有能なんだろうか?
24名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:17:26 ID:PcbiwzFYO
ジェフはまぐれ当たりだったのは阪神ファンの俺も認める
25名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:17:50 ID:+IVj+4BJ0
メンチってエクセルサーガかよ!(分かる人間はいないと予想…)
26名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:18:49 ID:L2cfg2UN0
フォードは牛込さんがレッドソックスとのオープン戦のとき
絶賛してたんで、てっきり活躍すると思ったんだが...。
27名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:18:57 ID:7TckjCqm0
判断遅いわw
28名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:20:23 ID:X2WOZKkZO
ユニフォームがダサいからやる気でないだけ
29名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:20:31 ID:AElH4VZY0
ピッチャーはジャン以外はそこまでは外れて無いと思うけどね。
リガンとかアッチソンとかダーウィンとかムーアとかバルデスとか。
30名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:20:50 ID:JyZ4jq0Z0
ここ10年近く、
打撃助っ人はサッパリだが
投手助っ人はそこそこのレベルは連れて来てると思う
31名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:21:12 ID:G9Z/bYU50
32名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:23:06 ID:KFNYvPUS0
>>30
アッチソンがダメ外人街道まっしぐらだったらそんなこと言えないレベル
そこそこも釣れてないだろ
33名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:23:56 ID:N5RNxTD00
フロントもファンもバースの幻想を追いすぎている
34名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:24:32 ID:NLJQCUIv0
自前の当たり外人打者ってオマリー以来ゼロかな
あんまり記憶にないや
35名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:25:14 ID:Es4pRZT00
>>25
非常食として獲るのか
36名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:25:18 ID:anZeHXf50
オイ!オイ!フランクリン!
37名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:26:44 ID:nqj5V8zl0
今からでもいいから見直せ
どうせメンチなんか外れるだろ
38名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:27:08 ID:0ubkGOuH0
そのオマリーが今の助っ人獲得やってんじゃなかたっけ阪神?
39名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:28:07 ID:2raiQtZyO
第二のバースこと最強の助っ人外国人ウィン選手(笑)
40名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:28:27 ID:VmqtFDDfO
金本は成功したニダ
41名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:29:08 ID:vaWJPGoNO
ハムは今季から前デトロイトタイガースのスカウトを駐米スカウトとして起用
現駐米スカウトの元ハムのウインタースと併せて2人体制でいく予定
42名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:30:52 ID:d6LE2Xmx0
シュールストロム強奪するんじゃねぇぞ!
43名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:32:28 ID:0hqVIQKbO
金本 新井 金村と外人を補強してまんがな。
44名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:32:47 ID:o/SFPntvO
広島のスカウトはシュールストロムだよな。
同じようにNPB経験者でも随分違うよな
45名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:33:14 ID:RAp9xeIJ0
今更何を言ってるんだ、とっくに手をうってなきゃいけない部門だろ
46名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:34:59 ID:XfsTqDjXO
オマリーにスカウト適性は無いな。
コーチとしては有能だけど。
47名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:35:45 ID:YxTTWP4+P
>>20
それが一番確実だな
48名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:38:50 ID:NCsuTya00
前オーナーもルート見直しを示唆した途端に辞めさせられた訳だが・・・こいつも消されるな
49名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:39:10 ID:bvVi5Bgw0
メンチって来る前からクビの話かよ
ひどいなw
50名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:46:30 ID:nrkiuSgy0
>>32
>アッチソンがダメ外人街道まっしぐらだったらそんなこと言えないレベル

ダメ外人街道まっしぐらではないから、言っていいんですね。
51名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:47:13 ID:XTo3VeAiO
バッターは黒人連れてこい怖いし
52名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:47:55 ID:r9xx1W+UO
少なくともメンチ取ってから言うセリフじゃないな
どんだけ泥縄なんだよ
53名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:52:20 ID:W97nikiv0
今すぐ見直せよw
54名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:52:21 ID:ZAzNpra70
>>51
バトル、ホワイトはゴミだった
55名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:53:20 ID:NwgrD4xa0
まあ待て
メンチは使えるかもわからんじゃないか
56名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:55:23 ID:32Fb+O6j0
そろそろグリーンウェル並みの選手を獲って欲しい
57名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 11:00:55 ID:EwwzbzAz0
いくらメジャーでの実績があっても、下り坂の選手じゃ意味ないような。
それより3Aでも上り坂で日本で成功しようという気概のある奴じゃないと。
ヤクルトとか、その辺うまいよね。
58名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 11:01:18 ID:XTo3VeAiO
ホワイトは野球に対する姿勢はよかった
59名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 11:04:55 ID:Grw3JJwkO
坂井オーナー メンチ切り!!
60名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 11:05:35 ID:Grw3JJwkO
>>54
ブラックなのにホワイトとはこれいかに
61名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 11:06:04 ID:XdsPzhDK0
近年って問題かよw
62名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 11:06:27 ID:UGbq8rmQ0
ラインバックみたいなの連れて来いヴォケが!
63名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 11:06:56 ID:4uIhHD6UO
三宅徹渉外担当は今すぐ辞めた方がいいよ
つか責任取れよw
64名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 11:09:30 ID:WauRVqcR0
大阪2月の風物詩

「バースの再来や!!」(笑)
65名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 11:12:32 ID:QgMKGbuxO
三宅今までの分の責任とって今すぐ辞めれよアホ
66名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 11:14:10 ID:U9hgCLuRO
>>57
そういうのはメジャーも出さないから
67名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 11:18:59 ID:QgMKGbuxO
ウィン     123試合 453-104 .230 13本 44打点 (1991)
ディアー    90試合 192-. 29 .151 . 8本 21打点 (1994)
マース     63試合 241-. 59 .245 . 8本 42打点 (1996)
クレイグ   . 22試合 . 75-. 20 .267 . 3本 12打点 (1996)
ハイアット  . 67試合 206-. 42 .204 11本 30打点 (1997)
グリーンウェル 7試合 . 26-  6 .231 . 0本 . 5打点 (1997)
シークリスト . 25試合 . 52-. 10 .192 . 0本 . 4打点 (1997)
ハンセン  . 121試合 400-101 .253 11本 55打点 (1998)
ウィルソン   16試合 . 75-. 20 .167 . 0本 . 3打点 (1998)
ジョンソン   125試合 376-. 95 .253 20本 66打点 (1999)
ブロワーズ . 73試合 259-. 65 .251 10本 43打点 (1999)
タラスコ    102試合 380-. 91 .239 19本 57打点 (2000)
バトル    . 13試合 . 44-. 10 .227 . 1本 . 1打点 (2000)
ハートキー . 76試合 302-. 82 .272 . 4本 27打点 (2000)
クルーズ    70試合 239-. 56 .234 14本 34打点 (2001)
ペレス    . 52試合 167-. 37 .222 . 3本 19打点 (2001)
エバンス   . 39試合 124-. 30 .242 . 2本 14打点 (2001)
ホワイト   . 73試合 220-. 50 .227 . 7本 21打点 (2002)
キンケード  . 26試合 . 86-. 20 .233 . 3本 . 7打点 (2004)
スペンサー  108試合 276-. 67 .243 . 9本 33打点 (2005)
        . 59試合 108-. 24 .222 . 6本 17打点
フォード    .47試合 129-. 29 .225 . 3本 .11打点 (2008)
68名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 11:19:26 ID:yHLeOMTAO
順調に巨人の後を追っていますね
来年はパから再来年はセから強奪ですね
69名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 11:22:24 ID:NwgrD4xa0
>>68
どこがやねんw
70名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 11:22:42 ID:mGs7XinV0
札束はたけば良い選手とれるとでも思ってるんだろうなぁ。
ほんと醜いチームになったもんだな、阪神は。
71名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 11:23:09 ID:OahIBvAj0
>>60
レフトを守るのにショートと言うが如し
72名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 11:24:07 ID:0ubkGOuH0
>>67
ヒドイな・・・・・・。1割〜2割前半がゴロゴロゴロゴロと・・・・・・・・・。
73名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 11:31:41 ID:tZkla505O
バース以外は全員はずれだしな
74名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 11:36:17 ID:ulsUnPAA0
>>67
打率が2割7分超えているのがハートキーしかいないw
最近どころの話じゃねーw
75名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 11:40:02 ID:T20gtEE0O
オマリーくらいまでやなマシなんは…。十数年助っ人していて一人もマシなんおらんのが不思議。素人が見つけてきても、一人くらい当たりあるやろ?? ちゅうか毎年名前聞いて、打ちそうにない名前やと思うのは俺だけか??
76名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 11:41:35 ID:OGKMGb1iO
星野が探せよ
何のために金貰ってんだ
77名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 11:42:00 ID:fJOeXbZE0
オマリーは好きなんだけど、
そもそも現役時代にディアーを連れてきた人に
外人スカウトを任せてるのがなんとも・・・。
78名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:34:06 ID:/Bmn8AWy0
南・沼沢体制の見直しですね、わかります。
79名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:35:44 ID:smizUB0JO
パチョレック・アリアス・シーツはよそで実績あるのを拾ってきただけだし。
バース以降、海外のスカウトが連れてきた中で活躍したのは、オマリーくらいか。
打者よりも投手の方がもっと思いつかん。キーオの後だと…郭李くらいか?まだマシなのは。
80名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:36:57 ID:smizUB0JO
あ、ウィリアムズがいたか
81名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:38:36 ID:4Yq8e7XtO
見直してから獲れ!と言いたい。
82名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:38:52 ID:XbrCcYGAO
今すぐ見直せwアホかww
83名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:39:19 ID:tE0VgOz9O
一年で使い捨てにしてたら打てるもんも打てなくなるんじゃないかねえ
打率.250かHR15本超えたらもう一年様子を見る、くらいで長く構えてほしい
84名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:41:33 ID:VhQyWZK00
90年以降ははオマリーとジェフのみ。
ヤクルト、広島見習えや。クソども。
85名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:43:13 ID:o/SFPntvO
>>79
リガンとか良かったよな。
ムーア、バルデスも及第点と思う。

>>83
適応期間一年はほしいとこだね。
86名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:45:35 ID:ljw3vQWNO
ワザと球に当たりに行く外人いたな
87名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:46:40 ID:obRWi2/HO
>>85
星野時代ばっかりじゃねえか。
ウィリアムスも星野が中日時代からマークしてて狙い撃ちしたんだろ?
88名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:47:14 ID:kKAwp5Zn0
     ____
   /__.))ノヽ 
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   新ルートの窓口はわしがやらなアカンやろ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /        で、中間ピンハネのマージンがガッポガッポや
   ノ `ー―i´

89名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:47:59 ID:DkchU+Vz0
オマリーが現役に戻ればすべてオッケー
90名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:48:44 ID:wnEU0+sV0
シーツを獲ったルートでいけばいいんじゃね?
91名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:50:15 ID:gCO1YwIc0
こんだけハズレが多いと内部的に問題があるんじゃねーの?
スカウト云々だけじゃない気がします
92名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:50:53 ID:wqOWpAQ6O
阪神もそうだが、巨人も中日の外人スカウトも最近ひどいな
Bクラス常連の3チームの方が、まともな外人を探してきてる
93名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:52:55 ID:+a6LRvtW0
よっさんルートでフランスにアカデミー作れよ
94名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:53:56 ID:OQxzuocNO
今さら何を
95名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:54:06 ID:84sHI1HjO
おいおい、金本と新井を忘れるなよ…
96名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:54:20 ID:IHi46vy60
メンチを切るのか
97名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:54:25 ID:/XTeF65SO
クールボーwwwwwwwwwww
98名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:56:35 ID:n80bAtBa0
バースを探すの止めれば良いだけぢゃぁ...
99名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:59:42 ID:fJKDJ4yT0
松井秀喜取れ
100名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:01:20 ID:nPGAVyY20
これでメンチが成功したら来年からまた不発記録更新再開するの?
101名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:01:34 ID:0eJplDsHO
オマリーに原因あるのは分かっているのに
アリアスとシーツのように他球団から獲得しないと成功しないって。
なので、アレックスを素直に獲りなさい
102名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:01:34 ID:A9hGsDIAO
.260 24本 75打点 100三振くらいの微妙な成績残して、来年もルートは変わらないに一票
103名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:04:40 ID:M+x9eDuoO
なんでマニー・ラミレスを穫らないの?
104名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:06:13 ID:68weDWmT0
まあ、オマリーも選手時代は3流だったが特命コーチとしては結果出してたよな。
それでスカウトやらせてるんだろうが適正ないな。
俺の方がよく野球見てるからきっと役に立つぞ。
105名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:06:58 ID:EGtruQQ6O
>>102
それならアレックスの方が…
106名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:07:06 ID:4iLbVY6gO
名前だけで糞外人確定w
メンチを切る=相手を威嚇する
107名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:12:21 ID:5WAcBnMp0
広島って成績ぱっとしなくても
1年で切ったりしない事もあるんだけど、
で、2年目以降活躍したりとか。
阪神ってなんですぐ切るの?
108名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:14:05 ID:wrNgr25P0
>>64
クルーズにはそんな夢みたな

なぜか中日は2度もそんな夢見たようだが
109名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:20:20 ID:AElH4VZY0
>>67
アメリカのそのへんの野球通のオッサン探してやとったほうがマシかもしれんね
110名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:24:58 ID:mCWvx2jtO
シュールストロム逃げて〜
111名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:26:17 ID:qgpYQ2oL0
はよう外人スカウトも二軍からあげたれや
シュールなんとかからは猛虎魂をビンビン感じるで!
112名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:27:00 ID:n8r27ub70
カブレラ獲るチャンスあったのに結局バトルを獲ったんだっけ
見直し遅いよ
113名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:38:18 ID:diZ9CzTE0
>>87
その星野が二年越しのラブコールを送ってやってきたのがキンケードであることを忘れるな

>>102
その成績なら大当たりじゃないか

>>112
いや、カブレラのかわりにイヴァン・クルーズが来た
114名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:49:03 ID:FPc3x9500
広島の海外担当スカウトを強奪するのが先のようだ
115名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:06:57 ID:FPc3x9500
>>103
レフトのポジションは空いていません
116名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:22:38 ID:lKqaPDtO0
おせーよwwwwwwwwwww
117名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:27:02 ID:bIdSh+Pp0
自前助っ人不発は伝統芸能なのに
118名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:38:46 ID:QvUl+KMLO
>>107

誰が見ても二年目に期待できないから


ただボーグルソンとかダーウィンは残した

結局失敗したけど
119名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:42:21 ID:9VPzGHT9O
オマリーをクビにする気は全くないんだなw
120名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:54:35 ID:nT9s0PcaO
ほんとひどいチームだな
ファンもフロントも
121名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:00:58 ID:T9TvXp3J0
>>120
補強はファン関係ないやんけ叩きたいだけなら書くなボケ
122名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:07:14 ID:U9hgCLuRO
>>112
カブレラは確か、野村が通用しないとか言って獲らなかった
123名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:10:58 ID:uLnOi4PtO
万が一はメンチが活躍する確率の方だろ
阪神ファンはアホフロントのせいでとっくにそう思わずにはいられない風になってる。
124名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:25:33 ID:diZ9CzTE0
>>118
好成績を残したクールボー、グレンも二年目はコケた。
スペンサーも成績が悪化した。

エバンスにいたっては出番さえなかった。

結局実力のない選手を連れてきたというだけのはなし。
フォードとか見るからにあれ野球選手じゃなくてどっかの牧場のオッサンだろ。
125名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:36:23 ID:X1LNmVVu0
阪神もほどほどに外人とってくれないとよその外人にちょっかいかけてくるから
ウザいんだよ。
126名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:39:21 ID:q0a5sRLK0
キンケードは当たり
127名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:39:28 ID:8YUz5g4s0
さっさとオマリー、クビにしろよあのカス死ねばいいのに
128名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:40:47 ID:ELhwnrZKO
おせーよ
メンチをリストアップした時点で気付けよ
129名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:42:01 ID:heP7/Bda0
グレンとクールボーあたりで今だったら十分満足できるのに、
こういう時にはこれくらいさえ来ないんだな。
130名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:43:02 ID:zHhkNaBO0

         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ(●)ハ(●)}、  ゴリラは子供のときは笑うけど、大人になると笑わなくなっちゃう
 /      \  (⊂`-'つ)i-、  大人こそ笑わなきゃ
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l
131名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:45:47 ID:yJG+D7bA0
いっそのことバースにもう一度来てもらえ
132名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:46:34 ID:p3Y8rI3s0
【阪神】
編成部渉外課長:三宅徹
編成部渉外:林光中
渉外駐在スカウト:トーマス・オマリー
133名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:47:24 ID:JIEVNkMb0
メジャーがいらない野手というと、バッティングがいいのに守備、走塁がだめ、
またはその逆かな。三拍子そろった野手は無理だし。
134名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:49:27 ID:33pVj6H9O
>>126
それ意味違うから
135名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:53:01 ID:1o67ObaKO
ウィリアムスとバルディリスくらいだな。
シーツは広島だし。
136名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:53:46 ID:xv1DXJ8t0
>>135
バルディリスはまだ当たりに入らないだろ。
137名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:55:46 ID:r9xx1W+UO
フォードもバルと同じ育成系外人と思ってた俺
138名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:57:45 ID:MaUucCiB0
というか、よくこんなにハズレ引き続けられるよな
素人が適当にやっても10人取れば1人くらいは当たると思うんだが
139名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:59:40 ID:lD6zyivhO
オマリーは精神的にもろいアリアスや新外国人だったムーア・ジェフを支えてたのに
岡田がいきなりスカウト転出したのが意味分からんかった。
140名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:01:12 ID:J1M8HqNT0
タラスコは前半戦だけで18HR打った。
でもあれだけなんでもかんでも手を出すバッターではね。
141名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:06:35 ID:aG//lqVFO
よし、とりあえずオマリーを切れ
142名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:07:48 ID:TUGFGIWK0
>>135
バルディリスは守備は良いけど
もっと打たないときつい
143名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:09:44 ID:2d2TMUPT0
ルイス兄貴を早くよこさんかい!
144名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:10:52 ID:k5aodM8MO
阪神は数年遅れで巨人のケツをおいかけて(笑)かつ失敗しているからな。たぶん次はヤクルトが発掘し育てた外国人選手を獲得するよ。で巨人はラミレスやグラシンで成功したのとは逆に阪神はとんでもないババを引かされてコケル(笑)
145名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:12:23 ID:FPc3x9500
>>133
ファーストやレフトだと見つかるかもしれないけど、ライトを守れる強打の選手・・・となるとメジャーもほっとかないよね
146名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:15:23 ID:fQvJHpbfO
>>140
マリファナにも手を出したしな

投手はそこそこ当たり引いてくるのにな
ジェフにアッチにリガンにムーアにバルデス
リベラも2年間で73試合登板、防御率1.84とJFK並みの成績だったし
147名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:27:04 ID:bv8RFJIa0
大当り
ウイリアムス
当り
ムーア、リガン、アッチソン
そこそこ
バルデス、ダーウィン

こんだけいれば上等じゃないか
横浜を見ろよ
ここ数年であたったのはクルーンとウッズだが
どっちも略奪されてるんだぞ
148名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:31:10 ID:ToILspW00
巨人も見習え。
149名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:40:08 ID:fu3ed9mu0
オマリーは広島のなんとかさんを見習え
150名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:41:47 ID:1EoIqgNZO
美味しそうな名前ですな。
151名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:44:58 ID:r9xx1W+UO
リベラは構えたときの後頭部から首筋にかけての肉のつき方がめっちゃ印象ある
152名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:46:11 ID:fu3ed9mu0
投手に関しては
甲子園というプラス要素があるにしても
頑張っているとは思うけど

いかんせん野手が・・・
153名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:47:21 ID:hgL/g8/YO
シニアディレクターに外国人獲得の仕事をやらせろよ
154名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:48:12 ID:xv1DXJ8t0
>>152
打者は甲子園というマイナスがあって得点数セ3位だから悪くないよ。
巨人の戦力がどうにもならないだけで。
155名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:51:00 ID:bp2Sr9DzO
外人ルートの見直し=オマリーお払い箱と
思ってたんですが(笑)
156名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:51:23 ID:kPCStrlk0
オマリーに居場所はありまへ〜ん
157名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:54:29 ID:hgL/g8/YO
イ・ラブ
イ・ガワ
イ・ボイ
158名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:54:51 ID:Nq7kvMJ30
「メンチがアホやから野球でき(ry
159名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:56:12 ID:E9zmQnuqO
もっと早くしろ!
外国人野手が当たれば勝てるんだよ
160名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:56:39 ID:XEkOs7c00
ハズレ前提かよw
161名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:59:27 ID:QJc57NeE0
今まで適当にやってたけど、上に阪急がついたから
結果出さないと、阪急側から何かしらあるんだろうな
162名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 17:08:18 ID:kKAwp5Zn0
     ____
   /__.))ノヽ 
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   やっぱり「わしルート」やないと駄目やな。
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /        格安の選手年俸の6割で引き受けるでぇ。
   ノ `ー―i´

163名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 17:09:46 ID:kKAwp5Zn0
     ____
   /__.))ノヽ 
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   再度グリーンウェルを獲ったらどや?
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´

164名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 17:11:00 ID:g1gyQ0jB0
フィルダー以来当たりなんてないだろ
165名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 17:11:12 ID:FFDtB1cdO
まず星野を処分しろ
166名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 17:12:18 ID:3mt7RkUBO
メンチが駄目ならコロッケでも獲れ。
167名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 17:12:54 ID:HMVFBCrCP
今見直せよw
168名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 17:18:27 ID:KwEx2eHFO
>>17
金本や新井など生え抜きにいい選手多いからな
169名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 17:33:38 ID:89RkLJ2/0
4番軸に外人2人並べるような開幕スタメンじゃないと
後半全く働かない金本4番ではもう勝ち抜くのは無理だろ。
しばらく見てダメなら新井・金本で収めればいいが、
下位のオマケ程度にしたいのか、4番候補を狙って獲り行ってるのか、
その辺のプランがよく分からん。それこそオーナーが方向性を指示しとけよ。
とにかく外したスカウトは解雇しろよ。
170名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 18:00:37 ID:JHrUloEG0
三宅ってバース当てただけで、ずっとスカウトやってんだっけ?
171名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 18:03:16 ID:q4Z/IEsqO
>>166
コロッケもダメだったら次はなんだろ?
カラーゲーとかきたりしてww
172名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 18:40:28 ID:bv8RFJIa0
>>171
ハムカツ
トンカツ
173名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 19:03:59 ID:9U7AgzuI0
>>170
当ててない
バースの通訳やってただけ
174名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 19:07:04 ID:wP0P1bNLO
ヤクルトは外人をうまく取るのに
175名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 19:08:22 ID:6cqC3JdV0
ここ数年の中日よりずっとマシ・・・
176名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 19:12:44 ID:rDNEyOfY0
>>174
それで巨人がヤクルトの外国人スカウト強奪したけど全く無意味だったんだよな
単純な個人のコネより何か色んな物が絡まってんだろうなぁ
177名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 19:20:28 ID:0gDo9tES0
3Aでもろくに打ってないやつに2億払ってこさせるんだから
終わってるな
178名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 19:22:16 ID:99fH9ro10
>>47
そうやってヤクルトからスカウトを強奪した巨人がどうなってるかを考えたら
確実と呼べるかどうか疑問
179名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 19:30:03 ID:ge4qbQtOO
来年の8月には「メンチを切る」の見出しが
180名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 19:38:33 ID:lEPGfY+I0
ベイリー、サンタナ、コーリー、アルモンテ、マリオ、ディロン、デセンス、
チョンミンテ、チョンミンチョルと数々の助っ人害人を発掘してきた巨人様に比べればまだまだ
181名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 19:40:04 ID:brrrs0jG0
今まで(グーグル検索で獲得してきた)外国人獲得ルートを見直す(そしてYahoo!にする)
182名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 19:41:57 ID:wiWV99vZO
解雇の時には「メンチ切ってんじゃねーよ」って煽りが間違いなく入るなw
183名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 19:44:07 ID:bSWcSMbA0
なぜ関東人はミンチカツをメンチカツと言うのか
184名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 19:47:11 ID:sM+v118hO
文字通りシーズン途中でメンチ切る訳ですね、わかります。
185名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 19:58:30 ID:ELMV0ZJmO
>>175
そうか?
確かに最近はパッとしないが、ここ十年位でゴメス、ソンドンヨル、サムソン、バンチ、ギャラード、アレックス位は思い付くけど、阪神って誰が居たっけ?
186名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 20:04:19 ID:FbtR7mfWO
フィルダーの息子連れて来いよ
187名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 20:16:59 ID:jVShRNeA0
元メジャーリーガーの肩書きにこだわるから駄目だと思うんだが。
高い金で雇う奴という前提で探してるだろ。
188名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 20:22:31 ID:wVThdM5r0
ハウエル、ペタジーニ、ラミレス、グライシンガー
我が巨人軍はいいスカウトだわ
189名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 20:23:43 ID:s+0+cO080
阪神と言えば、オマリーぐらいしか思いつかん
ディアー、グリーンウェル、ハートキー皆失敗
190名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 20:24:49 ID:u7G/GUIB0
林、桜井。

お前らは「オーナー、見直しの準備しといて下さいよ」ぐらいの気持ちで行けよ!
191名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 20:25:28 ID:RTZCqHofO
メンチだけに叩かれつづけてメンチ勝つになるんだな
192名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 20:32:08 ID:LAWTXNFxO
コロッケの親戚か
193名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 20:34:03 ID:Jn/ngvZT0
メンチカツって定期的に無性に食いたくなる波がくるよな
いざ食うと油ギタギタで胃が重くなりまくりだが
194名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 20:36:21 ID:6J0IlCVq0
すでに不振前提なとこが流石は阪神と称えざるを得ない。
195名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 20:55:13 ID:s+0+cO080
そういや、昔、タイガースにマクドナルドという投手も居たな
196名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 21:11:41 ID:AaUufPkV0
>>195
懐かしいな
197季節はずれの彼岸花:2008/12/19(金) 22:34:44 ID:CaBaUEMW0
阪神のお偉いさんがシュールストロームを
じっと見ています
198名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:34:55 ID:pgm7iVgS0
>>180
ミセリが仲間に入りたそうにこっちを見ています
199名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:42:07 ID:lmtEAvt40
バースにスカウトマンやらせれば?
200名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:56:28 ID:TxTe/L9B0
巨人がココ10年当てた外人はガルベスだけ。
201名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 23:00:50 ID:+q9CtOV8O
トマソンはトマ損と書かれました。
ソレイタにはおそれいった。とも書かれました。
202名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 23:03:58 ID:6xxShyxZ0
投手はそこそこ使えるヤツつれてくるけどな。
あくまでもそこそこ。

ヤクルトと広島のスカウトは当たり引いてくる率高いから、優秀なスカウトなんだろうな。
今度は選手よりここ強奪したほうがいいぞ。
203名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 00:46:49 ID:7oivWLFi0
オマリーはヤクルトの
204名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 04:02:17 ID:wfofP+QdP
肘が柔らかい奴を取ってくればいいよ。
日本で活躍してる奴みんな、肘が柔らかいか腕が短い奴ばっかだし。
インハイ責め耐性の強い奴呼んでくれば、ぱわーも相まって活躍すんのは簡単。
広角の奴も.280〜.300は打てるだろうけど、シーツみたいなのは少ないから諦めるべき。
205名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 05:55:22 ID:L+DeTVZL0
>181
Ask.comやAltaVista、なんなら百度でもいいんじゃね。

>197
で阪神入った途端に何故かgdgdになるという当然の予想が……
「シュールストロームなんて最初からいらんかったんや!」と。

>199
バースはオクラホマ州上院議員で忙しいのでミリ。
206名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 15:50:39 ID:ceosC0KJO
その辺は巨人がヤクルトのスカウト取って証明されたんだっけ?


いずれにせよ阪神はここにも変なタニマチ体質とかが絡んでいい選手見逃してそうだわ
207名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 16:54:58 ID:vbddPgfDO
阪神はとにかくコネコネコネだからなぁ
208名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 09:56:17 ID:Ybik+ftX0
これって暗に星野ルートの外国人が糞って記事じゃないの?
阪神の助っ人獲得費用には星野へのバックマージンが必ず入るんでしょ?
で、その費用が全然意味無いからこn
209名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 10:00:37 ID:Vxs+Lvfc0
なんかもうメンチが外れであることを想定しているかのような発言だなあ
まあフォードより評価が下だったという時点で終わってるんだが
210名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 10:45:44 ID:XecFLkTR0
>>1
シュールを強奪したら広島大阪戦争勃発するぞ…。
211名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 13:02:27 ID:5AzH8wLIO
打者に関しては比較的ジョンソンが当たりだったのに解雇するしwwwww
下位打線に置いとけばそこそこ驚異になったのにねぇ…。
212名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 13:05:53 ID:qqSCNUuA0
フォードより下の外人なんて想像したくもない
213名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 13:11:04 ID:7ISOn7/g0
巨人も外人はずればかりだから
横浜かヤクルトかどっかのスカウト強奪したら
結果は同じだったという・・・・
214名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 13:11:26 ID:73cvWWV70
広島から半島人とればいいじゃん
215名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 13:16:40 ID:3xn4Ov4S0

土下座でも袖の下でもいいから、ヤクルトの外国人補強リストを見せてもらう

もちろん、ヤクルトの補強が終わるまで手を出さない

リストに残ってる選手を獲得


これが一番確実な気がする
216名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 13:28:15 ID:ieubIAOJO
虚塵ファンに聞くとどいつもグライシンガーとかラミレス自前扱いするのがムカつくな。
217名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 13:28:18 ID:uln/8eBmO
穫ってからハイアットはライバル会社の名前だからダメだとか言い出す球団だからな
218名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 13:29:32 ID:gZZ9yLNwO
ウッズとれや
219名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 13:30:40 ID:9aBFQcUl0
万が一ワロスw
阪神がこれまでに獲得してきた外国人の惨状をみて
未だにそんなに期待を持っているのか…w
220名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:44:03 ID:cVPB3vE10
つーか来年はルイス獲るだろw
221名無しさん@恐縮です
>>212
バトル神話とか大型扇風機ディアーを思い出してみろよw
簡単に想像できるじゃねーかww