【サッカー/クラブW杯】遠藤にPK決められたファンデルサール「止められなかったけど勝っていたので」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユリゲラー浣腸φ ★
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20081218102.html

 「PK職人」の異名を持つG大阪の遠藤が後半40分、世界有数のGKファンデルサルから
PKを決めた。いつもはGKが動くのを見極め、相手が跳んだ方向と逆へ人を食ったように緩
い球をけるが「動かなかったので少し速いボールをけった」と冷静だった。

 長身GKは「(けるまで)動かないようにした」と対策は万全で、球に反応したが一歩及ば
ず。「止められなかったけど勝っていたので」と悔しさを隠すように話した。
2名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:32:08 ID:C8gtRrN3O
2
3名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:32:11 ID:gj0bK68z0
2
4名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:32:14 ID:FSXkMw/n0
彼女に2発中だしした!
5名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:32:19 ID:ozgk3Ekh0
ガキかよ
6名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:32:32 ID:FBSQl8qB0
対策してたんかいwwwww
7名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:32:36 ID:d07ESEqX0
相当悔しいんだなw
8名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:32:37 ID:XJOPezdK0
まあ大勢に影響は無かったからな
9名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:32:36 ID:6ygSknZZ0
止めたかったんだなw
10名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:32:43 ID:CwOvmJFY0
だせえコイツw
11名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:32:43 ID:oczQy4wJ0
勝ったけど涙目なんですね、わかりますw
12名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:32:49 ID:SpPXLS800
TKK
13名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:32:56 ID:svJV3brN0
T
N
K
14名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:32:57 ID:qmA9LxK90
悔しかったんだなw
15名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:33:03 ID:bnidyrw90
T 止められなかったけど
K 勝っていたので
16名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:33:10 ID:3vC6rggg0
普通あれでPKとらないよな
17名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:33:20 ID:bH7xXKaq0
中田に決められ、中村に決められ、小野に決められ、
内舘に決められ、本山に決められ、今日は一気に三失点
18名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:33:22 ID:YgmsGD2i0
そりゃ悔しいだろうな
ガキっぽい言い訳が、いかに悔しいかを
よく表してるw
19名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:33:22 ID:YmvDiWXKO
言い訳wwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:33:24 ID:Se0yHIX70
サール対策とってたのかwwww
21名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:33:38 ID:3facaLxO0
これは本気の本気で悔しがってるな
遠藤GJ!
22名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:33:44 ID:2PVeiQYyO
このスレはまぁまぁ伸びるw
23名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:34:00 ID:B3NTp89mO
かわいいw
24名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:34:11 ID:nkH0fSKF0
PKとか決められて当たり前なのにコメント取るなよ
25名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:34:16 ID:H3/4qdC7O
YouTubeで研究してたらしいぜ
26名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:34:19 ID:Mx/8Vbps0
日本では過小評価されてる
27名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:34:20 ID:6vWdQnIiO
ワロタwww
28名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:34:29 ID:b06Wxq8q0
こっちのコメントの方が的確だよ
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00075444.html
29名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:34:30 ID:CloHRQq+0
こういうのをウエスタンピーポーが言うときは相当悔しい証拠。
30名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:34:40 ID:WALYjLac0
急にボールが来たので
31名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:34:45 ID:+UWQ+W250
いくらマンUでも相手チームのPKキッカーの研究はしてるってことか。
トーナメントだしね
32名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:34:45 ID:M6b/lpG90


ファンデルサールは三大陸トーナメントの試合見てたんだな。
33名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:34:46 ID:FBSQl8qB0
コロコロを楽々止めて指立てながらチッチッチってやるつもりだったんだろうな
34名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:34:49 ID:NIaYAC+o0
TNK
35名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:34:49 ID:PKFhaWwj0
TKK
36名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:34:58 ID:M1wudAszO
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
37名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:34:59 ID:U/ZYWGsq0
やっぱ遠藤のコロコロは知ってたんだな
それでも冷静にゴール隅に決めた遠藤は凄い
技術だけならワールドクラス
38名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:35:00 ID:e+cyOEJT0
>>17
本山は違うぞ
39名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:35:01 ID:1S9POmZY0
遠藤のPK知ってたんだな
40名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:35:05 ID:1V52hPsbO
前半にPK見たかった
41名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:35:05 ID:RzB4C4/D0
内館のときも逆飛んでたし、実は時差なんじゃね
42名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:35:12 ID:lK6fOJBD0
悔しさ満点じゃないかw
43名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:35:39 ID:XPBKbTrSO
>>24
だよな。
44名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:35:40 ID:9OF+0xck0
涙目だったのに
45名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:35:42 ID:6NH4rasNO
こうゆうコメントが効きたかった
46名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:35:45 ID:NoGfwpOh0
PK決められたとき目が潤んでたからなwww
すげー悔しそうだった
47名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:35:50 ID:THc1SnY50
遠藤のPK対策してたのかwwww
んで、決められたんだなw

ちょっと相手が悪かったなw
48名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:35:51 ID:RLu5RVGg0
世界のコロコロ
49名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:35:57 ID:45GS0dDD0
とめたかったんじゃ
50名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:35:57 ID:JkVN/46c0
T 止められなかったけど
K 勝って
I いたので
51名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:36:01 ID:ST8hV83U0
ただまぁ決められて当然のPKをわざわざ取り上げて
「遠藤のPKどうでしたか」
って聞く記者もちょっとどうかと思う。
52名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:36:05 ID:CS+Z7AOI0
いつ見ても猿の腕なげえな
53名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:36:05 ID:AthLOSKX0
>>28
(遠藤のPKはゆっくりでしたか?)
ゆっくりと聞いていましたが、通常のPKよりも早いくらいでした。
止まっている、という事はなかったです。



バロスw
54名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:36:07 ID:5E+XyCAM0
ざまぁWWWWWWWWW
55名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:36:27 ID:YoY0VmtE0
こういうコメントを一流の選手がするのはかなり好きだww
人間味がないとなw
56名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:36:29 ID:bH7xXKaq0
>>38
あ、そうだった。指摘d
57名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:36:59 ID:Z/RUmSwtO
悔しくはないだろ別に
さすがにガンバサポ浮かれ過ぎでひくわ
58名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:37:09 ID:LzeXa9Bl0
>「動かなかったので少し速いボールをけった」

すげーな・・・
59名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:37:12 ID:3ULGIdHB0
なかなかいいコメントだw
60名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:37:34 ID:O48XWpKY0
61名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:37:54 ID:3HN+MF/BO
3点目んときポスト蹴ってたよなw
62名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:37:57 ID:45uL/h9J0
ファンデサールの対策は正しい
ただ、キッカーが蹴ってから反応するのは一流GKしか出来ない芸当だ
63名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:38:08 ID:ynokYRlH0
まあ元々PKってキッカーが圧倒的に有利だからなぁ
ちょい可哀想
反応しただけ普通に凄いと思う
64名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:38:24 ID:s6jF2EXp0
今日のはコロコロの第二形態
65名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:38:27 ID:YIAmTQO10
べ、べつに負け惜しみじゃないんだからねっ
66名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:38:40 ID:n7WyXAE10
ルーニー

「今日は休養かと思っていたのに、出番を伝えられてアタッマきた。
何でJAP相手に俺様が・・。しかも1人のチビが寝転びながら俺様に
足を引っ掛けたので、ボール越しに食らわせてやった。」

ファーディナンド

「小さいサル達はちょっと後ろから小突くとマジゴケしてワラタ。
反則をもらう為とかじゃないようだ。彼らの攻撃は基本的にボール
持ってからかなり時間かけてパスだすからDF陣が崩されることは
あまりなかった。プレミアリーグだと休む暇ないからね」

ファーガソン監督
「ガッデーム!黄色に失点許すとは本国に帰れない・・。
まあ、優勝すればいいか。怪我がなくてホントよかったわい。
良い選手?みんな顔一緒でよくわかんねーよ。どれも一緒だろ?W
さっさと優勝してフィッシュアンドチップスくいてー」
67名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:38:49 ID:6jJZ/ANh0
ガチャ
68名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:39:07 ID:KfYRGu4U0
>>61
あれはムカつくゴールだから、しょうがないって。
PKはキーパーが止めれる確率は10%程度だけど、あのゴールは止めれる確率が
50%あったけど、反応が遅れて決められた。
69名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:39:09 ID:6FB1/5hH0
ファンデルサールってPKを止めた事あった?
70名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:39:17 ID:gwicDE7/0
決められてやがる!ゆっくりしすぎたんだ!
71名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:39:21 ID:NcIxwShLO
ファンデルサールは黄金の中盤(中田、中村、稲本、小野)+遠藤に点取られたGK
これ豆知識な
72名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:39:34 ID:QfRaJ2xN0
遠藤がコロコロ出せなかったんだからGKとしては完璧だったんじゃねーの?
73名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:39:36 ID:kDPiae5uO
>>58
俺もそこに驚愕だ。

落ち着きすぎだろwwwww
74名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:39:40 ID:THc1SnY50
遠藤はキーパーが動かない時は、隅っこに強めに蹴るって公言してるからな
75名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:39:41 ID:JrSmPfk70
相当悔しかったんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:39:54 ID:+vq84IiJ0
対策してたんだwwwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:39:56 ID:dESv+gXnO
>>57
サールさん日本語お上手ですね
涙拭いて下さい
あのPKをストップ出来るのは一人だけですから
78名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:40:15 ID:8zFI41MDO
PKはしょうがないし
FKは読みきった
遠藤ファンだが恐ろしいキーパーだと思った
79名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:40:39 ID:cpkEx2kQ0
日本人にしてみればサルが悔しがっててほしいだろうが本人は別にPKなんかどうでもいいと思ってるよ
80名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:40:50 ID:DBBqdcEm0
研究してたのか
道理で動かないと思った
81名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:40:51 ID:gwicDE7/0
>>77
わんわんお!つ!
82名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:40:51 ID:Tvpf3seT0
>>33
ワロタw
83名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:40:51 ID:6Djmr6ctO
ガチャの為にPK大会でも別に作った方がいいな
肝心のサッカーでは大した事ないからww
マンUの緩いプレスを久しぶりにみたww
84名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:40:52 ID:l/KpGeRF0
触れそうなのにそのちょっと先を抜けられた時ほど悔しいもんだからな
85名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:40:57 ID:IJWsl5Og0
猿VS遠
86名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:41:02 ID:ynokYRlH0
いや一流だからこそ悔しいんだろ
87名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:41:06 ID:NDzRqBoF0
コロコロを封じただけでも大したものだ
88名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:41:16 ID:AWljLMMgO
ファンデルサール悔しかったんだなw
まぁでもマンU勝利おめ!
89名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:41:22 ID:BiUtpX4Q0
猿は中村俊輔見ると泣き出しそうになるからなwwwww
90名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:41:25 ID:ICD7GUeE0
あの身長に長い手足に冷静な頭脳があるんだから
遠藤もさすがに手を焼いただろうな

しかし、遠藤はそれを上回ったから、素晴らしい
91名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:41:30 ID:jXlvRefdO
むかし2002年の頃は蹴る前に、前に動くGKいたな〜、なんだっけあのエラのはった(Ry
92名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:41:31 ID:sFZ36xjJ0
勝ち:マンU
価値のある負け:ガンバ
負け:ファンデルサール
93名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:41:32 ID:7T0n9cMWO
エドウィンファン「で!出る〜ぅう!
!?猿?
94名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:41:38 ID:vSCJUZTK0
動かなかったら届かないところに蹴るっていうけど
そこをいつでも狙って蹴り込めるってのがまず普通じゃないな
95名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:41:44 ID:Ok5NtOceO
サッカーあんまり詳しくないけど遠藤ってPKだけならワールドクラス?
96名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:41:51 ID:v6dVoh1I0
何処が世界最高のGKだ?
クロアチア戦でPK止めた川口の方が凄いだろ
97名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:41:53 ID:unogVEW60
めちゃくちゃ悔しそうだなw
98名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:42:09 ID:45uL/h9J0
PKはキッカー有利というのは違う
一流どころはPKを2本は止める自身がある
99名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:42:09 ID:/m0cpOPF0
えんどうのPKはめったに外れないが見てて怖いw
あれって止められるときは止められるし思いっきりけってくれた方が気持ちいいよな。

てか、197cmのサルが待ってはじっこに届きそうだったんだから、
2mオーバーのカラッチあたりがじっと待つと普通に届いて止められるかもね。
100名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:42:17 ID:/lyNHgKI0
ある意味すげー戦いだったんだな
101名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:42:21 ID:FGg8TVTp0
遠藤ってPKキッカーとしては特別凄い実績があるわけじゃねえんだろ?
102名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:42:40 ID:uMjl7dlRO
後半は3ー3だからな
103名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:42:44 ID:+EEeAdAm0
TNK
104名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:42:45 ID:AWljLMMgO
>>16
前半でハンドがあったけど取らなかったから調整って感じ。
105名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:42:47 ID:qFsaHN2EO
少なくとも対応は完璧だったな
精度が素晴らしかった。あれは止められない
106名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:43:04 ID:5QwucggN0
>>66
このコメントマジ?
本当だったら2ちゃんねらーが総力を挙げて潰すが。
107名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:43:06 ID:QLZXSAON0
>>33
たぶん、いや間違いなくそれだな
108名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:43:08 ID:/aYAqMnGO
ヒデ小野稲本茸遠藤はともかく、たまにしかゴール決めない橋本、内舘にまで…
本当に日本勢にはよくやられてるな
109名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:43:19 ID:lonw3th80
PK職人遠藤保人
TK職人ファンデルサール
110名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:43:20 ID:OHNRMDWYO
>>92
的確だな
111名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:43:28 ID:4fPxb2va0
今日コロコロ蹴ったら止められてたな。
112名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:43:28 ID:jsl7hnQq0
たいしたPKだとは思わないですぞ
113名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:43:35 ID:kqlg5+q+0
>>95
かけひきで世界で五本の指に入るサールに勝ったからな
114名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:43:35 ID:cceAAdHt0
とんねるずの木梨でも、勝負できるPKだ。あんま騒ぐな。
115名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:43:43 ID:PhhY8/UE0
クラブに花束とケーキとコロコロPKのビデオをプレゼントするヨ
116名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:43:50 ID:AWFqYJbSO
>>99
そんだけでかかったら普通反応できねーよ
ファンデルサールだからできたんだろ
117名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:43:59 ID:NV7IQEku0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
118名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:44:04 ID:Q/LI4gvWO
ワロタ
119名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:44:05 ID:/m0cpOPF0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OLB2eDcvKNQ

これと遠藤どっちが凄いかな?
ただこっちはたまに反則になりそうだけど。
120名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:44:12 ID:l/KpGeRF0
赤モップは今日もスタンド観戦か
121名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:44:20 ID:g2o4ObJf0
プレミアCLでは稲本、中村にさんざ決められ今回もこの3発
日本人にはホント打ち込まれてるな
親善試合でレッズ相手にして小野とかに決められたのも彼?
122名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:44:25 ID:3facaLxO0
どういうボール蹴るかまでわかっててそれなりに対策までしてて
それでも入れられたらやっぱ後引くよ
反応まではよかったわけだし
123名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:44:27 ID:45uL/h9J0
GKでも止められない場所は右上と左上の2箇所だ
これ以外は止められる、一流ならばルールの範囲内で
124名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:44:36 ID:1S9POmZY0
これだけPKで魅せてくれる選手は世界中探しても居ない
125名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:44:38 ID:it7dxh9pO
でも対策しようもないだろ
遠藤がミスしない限りはキーパーに勝ち目はないだろ?
126名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:44:50 ID:ynokYRlH0
まあファンデルサールってそこまでPKが得意ってタイプでもないけどね
ジダやブッフォンのが上だろう
127名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:44:55 ID:TFLmZSIw0
>>31
どんな格下でも一応は対策を練るのプロだよね。

そういえば
金以外いらんとか思いあがって
銅もとれなかったマイナースポーツあったなw
128名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:45:02 ID:CJxkh5zh0
猿のインタビューの(おそらく)全部を見ると
騒ぐような時間帯じゃねぇだろってニュアンスなんだけどな。
129名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:45:05 ID:RnFi/chBO
さすがダッチwチョン並の負け惜しみw
130名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:45:12 ID:ziYlvf5A0
この人日本人に弱すぎる
131名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:45:25 ID:M6b/lpG90
ファーガソン


「時々ナーバスになった。まず最初のパスは遠藤から。
その時ファンデルサールが足でセーブしたが、その前のパスが素晴らしかった。
今日びっくりしたのは、チームが全体的に走ること。
我々は、遠藤がルーカスの後ろ、トップ下でプレーをすると思ったが、実はそうではなかった。
中盤にスイッチしたりしたので我々にとっては問題だった。
それから、遠藤がストライカーの後ろでプレーをするということで準備をしていたので驚いた」
132名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:45:34 ID:uK/p2rHC0
勝ってたからなんだよw
133名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:45:43 ID:DBBqdcEm0
遠藤は動かなかったら隅に強くけるから
動かなかったので取れない速さで蹴った
そんな事できるのが凄いとこ
134名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:45:45 ID:+LA8FqQK0
T 止められなかったけ
D ど勝っていた
N ので
135名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:45:54 ID:A2n8DMWZ0
あとはカシージャスとのタイマンが見れたら俺は満足
136名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:46:05 ID:PEM0L3Yz0
>>96
糞雑魚素人消えろ
誰だよ川口ってカス
137名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:46:06 ID:HO8cCnRe0
  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) 止められなかったけど勝っていたので♪
138名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:46:19 ID:v6dVoh1I0
>>121
中田にも
139名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:46:33 ID:ynokYRlH0
最近の川口見てたらとても持ち上げる気にはならない・・・
140名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:46:41 ID:d7qMNNnb0
ポスト思いっきり蹴ってましたね(・∀・)ニヤニヤ
141名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:46:41 ID:BGvO9ixk0
T 止められなかったので
K 勝っていたので
142名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:46:55 ID:Tvpf3seT0
>>28
>(遠藤のPKはゆっくりでしたか?)
>ゆっくりと聞いていましたが、通常のPKよりも早いくらいでした。
>止まっている、という事はなかったです。

GKが先に動く→逆を突いてゆっくりコロコロ
GKが動かない→隅を狙って強めにコロコロ

こうですよ猿さん
143名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:47:00 ID:v6dVoh1I0
>>136
川口の活躍はにわかは知らないだろうな
西野を名将にしたのも川口だし
144名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:47:04 ID:FrXW8a+A0
>>66
すげーつまんね
145名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:47:11 ID:NYTGcW5G0
遠藤もこれで世界的に有名になったな。
ガンバ大阪というか大阪という地名も一気に有名になった。
ワイタケレ市も有名になってるけど
146名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:47:11 ID:g2o4ObJf0
>>138
おお、そういえば
147名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:47:35 ID:iCK3TLuX0
>>124
アンリ・ピレスのが上w
148名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:47:55 ID:gXweQYpsO
メチャ悔しかったんだろぅなww
149名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:48:05 ID:gdaUKmrpO
PK決めただけで大歓喜のサカ豚wwwwwwww
150名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:48:25 ID:/6q09QLPO
俊輔のFKの時はスローに見えるくらい飛んでたからなW
151名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:48:53 ID:6FB1/5hH0
U動かない

Yように

Sした
152名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:49:01 ID:w98ygBvV0
いやー今日は沿道のコロコロ楽しみにしてたから
余は満足ぢゃ
153名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:49:43 ID:syGfNYSb0
ファンデルサールはちょっと前までのイメージだとPK戦負けるというイメージだったけど
04年ユーロ、こないだのCL決勝

PK勝ちできるキーパーに生まれ変わったよな
154名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:49:45 ID:bFylN1wg0
>>147
確かにあの連携には度肝を抜かれた
155名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:49:46 ID:1S9POmZY0
動かなかったら速めのコロコロ蹴るんだよな
速めのころころは先に動かないと止めれないし
遠藤が失敗しない限り止める事は不可能だな
156名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:49:54 ID:CloHRQq+0
遠藤がすごい、って聞いてようつべ見るんだけど、コロコロPKしかないから
何がすごいのかわからない。コロコロしかわからない。
157名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:49:55 ID:p5sDkK/40
>>119
後ろに戻ってるwwww
158名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:49:58 ID:vupdCbpr0
●エドウィン・ファンデルサール選手(マンチェスター・U)
(遠藤のPKは)止めようと思ったが、GKとしてはいつもと同じで彼は決めたかったし、
ぼくは止めようとした。ただ、5−1で勝っているという状況だったので、
止めても止めなくても結果には変わりはなかった。
(遠藤のPKはゆっくりでしたか?)ゆっくりと聞いていましたが、通常のPKよりも早いくらいでした。
止まっている、という事はなかったです。時差はきつかったが、その中でセーブができてよかったです」
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00075444.html
159名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:50:07 ID:UzzN8MLh0
ちなみにさんまは毎週月曜日朝一の新幹線で大阪に向かう
当然グリーン車だ
だからなんだってことだがそういうことだ
別に深い意味はないからな
直接抗議しようなんて思うなよw
160名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:50:12 ID:THc1SnY50
>>147
ピレスwwww
161名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:50:36 ID:n7WyXAE10
:名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:43:04 ID:5QwucggN0
    >>66
    このコメントマジ?
    本当だったら2ちゃんねらーが総力を挙げて潰すが。
:名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:47:04 ID:FrXW8a+A0
    >>66
    すげーつまんね

ガンバ豚 過剰反応WWW
162名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:50:45 ID:pFhnFe9v0


PKの時遠藤が全速力で助走つけて蹴れば相手あわてそうと思ったw

163名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:50:53 ID:wWo90DCk0
まさに
「試合に勝って勝負に負けた」
164名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:51:06 ID:1wE2tiHbO
欲を言えばいつものさらにのろいコロコロで裏を付いて入れて欲しかった
165名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:51:32 ID:j+sNuNkH0
社交辞令の余裕すらなしw
166名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:51:32 ID:0e2AtBCm0
日本のサッカー馬鹿は
あんなにレベルの低い親善試合に燃えております。

笑ってやって下さい。
167名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:51:32 ID:AT384vWcO
>>136
ばかまるだし
168名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:52:00 ID:rTtCpAus0
>>164
相手が動いた上でのコロコロだからしゃーない
169名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:52:17 ID:ibxzf0xg0

Gamba Osaka (JPN)     Statistics     Manchester United (ENG)

    23             Shots            18 
    9           Shots on goal          9
    3             Goals             5
    8         Fouls Committed          11
    10         Fouls Suffered           8
    2           Corner kicks           5
    2            Free kicks           3
   1 / 1     Penalty Kicks (Goals/Shots)    0 / 0
    1             Offsides            4
    0            Own goals           0
    1            Yellow cards          1
    0     Second yellow card and red card    0
    0             Red Cards          0
    37         Actual playing time        36
    51%          Possession (%)         49%
170名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:52:25 ID:QgunXKir0
>>119
そういうけりかたってクリロナよくやってるけどなんか卑怯だよな
途中でとまるのってありなん?
171名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:52:35 ID:paTnIhAB0
くやしいのうwwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:52:37 ID:8qgbUoCnO
>>161
ガンバ抜きにしてお前のは本当につまらないよ
173名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:52:51 ID:/72CmjfRO
>>156
相手を舐めまわすようないやらしい目つきがすごい
174名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:53:08 ID:+bOy3u4f0
>>159
以前は、飛行機つかってたよね
乗り遅れたから、今も存命なわけだけれど(´・ω・`)
175名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:53:11 ID:3Qkr8i62O
>>163
んなこたーない
176名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:53:32 ID:AT384vWcO
>>161
ネタとして普通につまんないよ
177名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:53:51 ID:szfssZCK0
でも3点目のあとまマジで怒ってたよな

ポスト蹴ってたし
178名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:54:14 ID:eILuBeWT0
179名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:54:27 ID:xkc4VCVyO
1点差に詰めたのはほんの数十秒だったようだが
セーフティリードされてる状況じゃなくても3点取れた?
180名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:54:45 ID:Iai6TJkO0
PKでラボーナする馬鹿とかいないのかな
181名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:54:55 ID:66Be8XtC0
(遠藤のPKはゆっくりでしたか?)ゆっくりと聞いていましたが、通常のPKよりも早いくらいでした。止まっている、という事はなかったです。時差はきつかったが、その中でセーブができてよかったです」
182名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:54:58 ID:1S9POmZY0
3点も取られればキーパーは腹立つだろう
183名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:55:12 ID:vqr9Ow43O
コロコロというかボンボンPKだったな
184名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:55:36 ID:hNZXcvTO0
キーパーはどんな相手、条件でも点取られたくないからな、特に一流は
シュマイケルはオフサイドで決められたゴールですら発狂するし、カーンは小学生のシュート全部止めるし
185名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:55:44 ID:H+RxfOMoO
>>147
あれは決まってたらめちゃくちゃかっこよかったのにな
186名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:55:46 ID:ROGsRisg0
>>154
それの動画ってない?
たまに聞くからぜひ見たいんだが
187名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:55:57 ID:CloHRQq+0
コロコロといやらしい目つきとガチャピン似以外の
遠藤のすごさをサッカー初心者の俺に教えて!
188名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:55:58 ID:gdaUKmrpO
PKなんて圧倒的にキッカー有利なのに遠藤が勝った事にしたいサカ豚wwwwww
189名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:56:11 ID:iCK3TLuX0
>>177
ボランチとDFがコース切ってなくて歩いてたからブチギレ
190名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:56:15 ID:wWo90DCk0
>>175
なんで?チームは勝ったけど日本なんかに3点も入れられてGKとしての株は下げたでしょ
よしんば下げなかったとしても遠藤を止められなかったから上げられなかった
191名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:56:28 ID:aIcwajDo0
しっかしガンバは相手が中東だろうがマンUだろうが国内だろうが
試合に勝とうがが負けようがポゼッションだけはいつも相手を上回るのが面白い
192名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:56:35 ID:JbemLH/q0
遠藤のコロコロは世界のコロコロですw
193名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:56:48 ID:aWco8KiE0
ああいう試合でも冷静にPK決めれるなんてガチャピンはやはり只者ではないな
194名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:56:58 ID:RzB4C4/D0
不安になって逃げ出せばよかったのに


ファンデルサール、不安出る去〜るナンチッテ
195名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:56:59 ID:L1phIsDS0
>>161
>ガッデーム!

自分で見て恥ずかしくならない?
196名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:57:02 ID:lfULrFXx0
まったく動かなかったしな情報はいってたんだろうな
197名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:57:35 ID:T5PhNrT+0
全盛期のシュウマイだったらチンコで止めてたよ
198名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:57:44 ID:dXnrj3jLO
>>180
トッティのPKは回転しながらヒールで蹴ってたのがあった
練習中のかもしれないがPKでyoutubeに上がってた
199名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:58:15 ID:FbG7fhQq0
>>180
すげー見てぇ、それ。
スライディングPKとかもオモシロそうだな。
200名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:58:27 ID:8pqRHxB1O
サッカー新用語
TKK(止められなかった けど 勝っていたので)
用途:遠藤にPKを決められてもチームが勝っていた場合にGKが使う言い訳
201名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:58:42 ID:gdaUKmrpO
本人は悔しいなんて言ってないのに悔しがってると決めつけるサカ豚wwwwwww
202名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:59:02 ID:2oMeJeiY0
萌えキャラ
203名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:59:08 ID:B+BF0ptK0
>>99
そしたら速くて強いボールを上に蹴るんじゃないの
204名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:59:16 ID:+vs6uiQ5O
たしかトッティって前ウイイレ脳すぎて
チップキックでPK蹴ろうとして怒られてたよな
205名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:59:38 ID:dimmtSh00
橋本にガチで決められた方が悔しいんじゃね?
206名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:59:40 ID:FrXW8a+A0
>>66
>さっさと優勝してフィッシュアンドチップスくいてー
つまんねーっていうかサムいんだよ
207名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:59:40 ID:aIc/Slx10
くやしい⇒うれしいパターン
http://jp.youtube.com/watch?v=TuA0fwCfOhE
208名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:59:54 ID:Iai6TJkO0
>>203
Jの終盤で2回ぐらいそれやってたな
209名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:00:06 ID:Nexh0vSa0
そりゃ情報はいってるわなw
210名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:00:15 ID:6el/eAob0
ルーニーのコメントは当て付けっぽいなw

>(イングランドからファンが来ていて)すごくよく分かりました。
>ありがたかったですし、イングランドから来てくれて勝ててよかった
211名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:00:28 ID:bFylN1wg0
つべにあるだろちょっと待てよ
212名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:00:31 ID:unogVEW60
>>170
アウト止まったら駄目ってルールだよ本来なら
ただかなり曖昧だからあんま反則は取られない
213名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:00:53 ID:VSmP1v6hO
>>204
蹴ろうとしてじゃなくて蹴って怒られた
怒られた後も蹴った
214名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:00:54 ID:i7D+HBgC0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1285282
ピレス・アンリのワロスPKをクライフの有名なPKとの比較でどぞー
215名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:01:15 ID:L2iomNFM0
ファンデルサールって前世で日本人に何か悪いことでもしたのか?w
216名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:01:20 ID:T6ykJA1B0
217名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:01:26 ID:avQU45hcO
コロコロ止めた立石>>>>>>>>>>>>ファン・デルサール
218名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:01:50 ID:sAuYkXgY0
結構おしかったなwさすがだわ
219名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:01:55 ID:cy4edNEJ0
        rー、
    」´藤`lー) \
    T¨L |_/⌒/ 
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1    ←5失点
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、猿,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←3失点
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
220名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:02:05 ID:3Qkr8i62O
>>190
うん、そう思う。
いいゲームだったしおもしろかったね後半は特に
221名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:02:22 ID:kUatqG1CO
遠藤のFKとミドルを止めた猿はやっぱり世界最高峰だと思ったよ
特にFK 腕が伸びたね
222名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:03:01 ID:iD6X9Owf0
遠藤のコロコロを知ってた上で蹴るまで待ってたんだな
223名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:03:20 ID:NQaGMr8x0
>>191
ガンバの場合はちゃんと相手陣内に何回も攻めた上でだからな。
ポゼッションが高くても、自陣で回すだけでは価値がないけど、ガンバは違うからな。
224名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:03:21 ID:r488EITx0
>>196
試合盛り上げるために遠藤PK場面欲しい日テレ
ハンドでPKとらせたらマンUにいくらかわたっててもおかしくないな
225名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:04:20 ID:VQSok7V40
>>204
カッサーノもやったが止められたw
226名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:04:35 ID:/u+8p9fe0
遠藤素晴らしい
結果出してる
227名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:04:48 ID:uWo3vBMa0
しかし去年のレッズは奥州王者と手に汗握る大接戦の末に
奥州王者を後一歩まで追い詰め、真っ青にさせたけど
今年の脚はフルボッコで1-5で虐殺されて
相手が省エネサボリモードに入った途端に攻勢に出て
追いつかない程度の反撃してホルホルしてるのは情けない
脚はマジでJの面汚しだな、レッズだったら勝てた試合だった
228名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:04:50 ID:+p59CXRq0
そろそろ世間は槙野のPKを知る
229名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:05:23 ID:O9tVCqvu0
>>216
d これは酷いwwww
230名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:05:23 ID:iUxGbMTHO
ファンデルサールがPKに弱いのは誰でも知ってる事
231名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:05:33 ID:DUD4rgmV0
>>204
いつの話してんだよ懐古厨
今トッティはFIFAに嵌ってるっつーの
232名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:05:35 ID:i7D+HBgC0
>>204
ピルロもすげー怒られてたw
233名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:05:56 ID:I+AbJ8BjO
遠藤決めたあとに駆け寄ったら本気シカトだったよな
234名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:06:02 ID:YBTixx2vO
橋本のシュートは完璧だったのにルーニー(50)にかき消されたな
235名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:06:04 ID:wkz+CDTBO
さすがに事前に少しは情報入れるだろ
236名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:06:15 ID:rTtCpAus0
>>227
手に汗握る引きこもりでそこまで引くのかと真っ青になってたね
237名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:06:17 ID:GOAthhwpO
>>227
^^;
238名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:06:18 ID:XapiZCq/0
コロコロ要員で立石をマンUは取ってくれw
239名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:06:36 ID:ntHUv4u/O
立石最強
240名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:06:45 ID:CAunvf8Q0
たぶん遠藤のPKが最高瞬間視聴率じゃね?
まじで息を呑んで見てたわ
241名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:06:49 ID:r2LFNm3uO
やっぱ、逆をとられない猿は凄いと思ったよ。

でも勝ってたからって言い訳はやめようぜwwwwww
242名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:06:51 ID:Y3SES0KE0
対策したのに取れなかったね
ドンマイ
243名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:07:06 ID:sCnRYLAQ0
でかい舞台でしょっちゅう日本人に決められて
その度にうざいマスゴミに
決められたけどどうでしたか
みたいな事言われてたらそらムカつくわな
しかもFKとPKとかそんなんばっかだしな
244名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:07:19 ID:HSU1QszRO
>>222
ユーチューブで遠藤 コロコロで検索したからなファンデルサール
245名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:07:23 ID:RIMjQjJlO
まぁ、あれは屈辱的だわなww
246名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:07:26 ID:dSp4hymF0
遠藤は相手が動かなかったら早いシュート蹴るからおそろしす
247名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:08:03 ID:xRYqyPn5O
>>233
ボールとりに行ったんだろw
248名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:08:12 ID:wRXCWA9D0
猿wwww
249名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:08:12 ID:MpOuWUsPO
立石>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>ファンデルサール
250名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:08:15 ID:BV8SsWQ60
動くと逆いかれてアウト


動かないと反応が遅れてアウト
251名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:08:17 ID:G11n+XvO0
勝ったのに「負け惜しみ」を言うとは・・・よっぽど悔しかったんだろうな
252名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:08:23 ID:kZfraVZP0
>1
253名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:08:32 ID:KUX+QCTA0
手を抜いたとか、点を獲らせてくれたとか言ってる奴いるけど、3失点はDFとGKにとって普通に恥だと思う
254名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:08:47 ID:46Eh3TMQ0
コロコロ対策してたんだ
さすがw
255名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:08:51 ID:+kWzXveLO
柳沢みたいだな
256名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:09:07 ID:38IAMC0b0
PKの成否以上に内容を求められる世界唯一の選手
257名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:09:21 ID:i7D+HBgC0
セカンドボールに全力で走りこんでボディコンタクトガツガツなプレー
なんてのはマンUには無かった。あとはわかるよな?
258名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:09:45 ID:BV8SsWQ60
コロコロは読まれても使えるな。なんせ、知ってるGKは動くことが
できなくなるんだからw ふつうに落ち着いて隅に蹴ればいい
先をよんで動くどころか最後まで動いてこない
259名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:09:44 ID:lu8do4bLO
今のキーパーはPKも止めないといけないのか?
大変だな
260名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:09:51 ID:AGkxNPoUP
PK世界一を証明したな
261名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:09:54 ID:HxQkQJfCP
GKという人種はどんな失点だろうと悔しいんだよな
262名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:10:00 ID:fJah5W1N0
本当なら前半にもハンドでPKあったはずなんだよなぁ
263名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:10:23 ID:qbV8kljb0
こんなに猿が日本人に点取られたら
オランダ人だけに反日にもなるよ!
そりゃパクと仲良くもなるw
264名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:10:28 ID:BV8SsWQ60
3点とられて落ち着いてられるDFやGKなんていないだろ
265名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:10:28 ID:M5PPzSYEO
サッカーなんて勝たなきゃ意味ないからなw
どうでもいい気もするな。
266名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:10:30 ID:rKPvp1+30
ファンデルサール
「おまえのコロコロはyoutubeの中だけだ」
267名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:11:05 ID:bDbv3obn0
     |┃三        _/ ̄\
     |┃         |::.   <
     |┃          \_/
ガラッ  |┃            |      
     |┃  ノ//    ノ⌒⌒⌒\,,,,,
     |┃三    /+ ノ  \  :::)
     |┃     / :::::ノ゜ >  <;;;;;ゝ  \_  
     |┃     | x  ⌒(__人__) (:::::  :::::)  
     |┃三   \ :::::) `|⌒´U  x ::::ノ  ガンバ大阪とか大したことなかった
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
268名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:11:22 ID:xRYqyPn5O
>>258
前から遠藤はそうしてんじゃんwなに今さらwww
269名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:11:23 ID:r488EITx0
部活の練習のあいまとかで真似する奴いねーの?
けっこう難しいもん?
270名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:11:45 ID:VSmP1v6hO
ファーディナンドが子供に電柱扱いされてたのはめちゃくちゃ笑った
顔に似合わず優しいんだな
271名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:11:56 ID:QLWkWSJo0
T 止められなかった
K けど
K 勝っていたので
272名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:11:59 ID:HxQkQJfCP
まぁ本国でチェルシーサポやリバプールサポに煽られることは確実だな
273名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:12:13 ID:PNi3TNMm0
>>269
出来るかあんなのw
274名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:12:13 ID:m2rPDxH40
猿はキッカーの動きをよく見るタイプで助かったな
下手すりゃ一歩も動けずコロコロシュートを決められる姿を200ヶ国に中継される所だった
275名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:12:14 ID:ne40ZsXq0
相手は結構真面目にガンバの情報を得てたみたいな感じ
後ろの選手が前半半ばでビビリ出してから厳しいゲームになったけど
さすが遠藤は素晴らしかった
276名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:12:20 ID:XapiZCq/0
サール「あんなに見つめられちゃ・・・ね」
277名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:12:29 ID:3pbf2LtJ0
youtubeで永遠に流される猿涙目。
278名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:12:40 ID:BV8SsWQ60
わざととらせたとかいうが、PKで腕に当たったシーンとか、どうかんがえても
あれを意図的にやれんだろ。あきらかにクロス止めようとしてただけじゃん
どういう記憶の歪曲をしてんだ。3点目だってマンUが本気だったら
周囲のDFがボルトみたいな速さで詰めてたのか??
279名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:12:44 ID:Y2WCLoeG0
ここどこ?
280名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:12:45 ID:7gstFtiV0
コロコロといっても足の振りぬきははやいね。
練習したけどあれが難しいよ。
281名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:12:54 ID:KUX+QCTA0
>>269
練習では誰でもできる。ただ、大一番であれをやれる強い心臓が必要
282名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:13:08 ID:6a4gOi6s0
>>269
ボール見ずに最後までキーパーの足を見て
重心かかった方の逆にすかさず蹴る
最後まで動きがなかったら早いボールをぎりぎりに蹴る
少なくとも俺は一生できません
283名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:13:22 ID:rFdmL6TD0
もしかして遠藤ってイケメンか?
284名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:13:30 ID:cYy7BoCS0
例え負けても「あえて負けた。調整試合だ」と開き直れる脳が無いと
海外厨にはなれません。
285名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:14:29 ID:i7D+HBgC0
>>269
10m先の三角コーンにボール蹴ってぶつけてみろ
話はそれからだ
286名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:14:45 ID:9odPAaTR0
世界最高クラスのGK相手によくやった
287名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:14:53 ID:klJ//4010
手を抜いてもらって3点とらせてもらったって印象
本気でやられたらもっと点取られそうだった
288名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:15:05 ID:/nvhgnaCO
>>231
最近もしてるらしいよ
289名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:15:12 ID:TJ3ElDeE0
>>283
当たり前だろ。

堂本剛似のジャニーズ系だ。
290名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:16:13 ID:BV8SsWQ60
ファーガソンって顔赤いけどアルコールなの?
291名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:16:19 ID:BtG29gGr0
このスレを見ると開き直り、という言葉がよく分かる。
ガンバのファンはすごいねw
292名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:16:23 ID:KUdhTv1o0
>>269
代表レベルの選手でも真似できないって言ってたし
世界でああいう蹴り方するやつが少ないの見てもわかるっしょ
293名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:16:23 ID:zb5fYLYz0
遠藤って今日も緊張しなかったのかな
294名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:16:29 ID:U0DGk2810
ファンデルサールって優しそうなお父さんって感じw
295名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:17:09 ID:0MQ2ag3yO
PKだぜ?
高校生でも3割は決まるわw
296名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:17:21 ID:52XYml000
>>272
現にチェルシースレではザマーミロwwwwwって感じだった
297名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:17:22 ID:uoTG2kkJO
>>286
よくやったってあんた PKははずすほうが難しいんだけどねwww
まあ 満足しちゃってるんなら それでいいけどさ
298名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:17:37 ID:4lAlqNYA0
>>292
去年のオーストリアとやった時決められた監督や選手が笑ってたからな
299名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:17:57 ID:52XYml000
>>297
クリロナもPK外してたけどなw
下手したら戦犯一歩手前だったw
300名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:18:01 ID:BV8SsWQ60
ふつうPKって見てて緊張するもんだけど遠藤はまず決まるからな
すくなくとも枠から外れるとかは想像すらできない
301名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:18:21 ID:rFdmL6TD0
他の選手のコメントを見ると上から目線で社交辞令を忘れず余裕たっぷりな感じだが
ファンデルサールw素直でいい
302名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:18:39 ID:BV8SsWQ60
>>297
まぁエトーがさらっと外してたけどな
303名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:18:41 ID:FXA4deZu0
ファンデルサールにしたら屈辱だったんだろうなw
304名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:19:20 ID:52XYml000
日本人に相性悪すぎだもんな>サルの対日本人
305名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:19:21 ID:BV8SsWQ60
攻撃陣はみんな余裕だな。CLの決勝だとガンバにとっての魔の5分を
90分やるんだろうか。恐ろしいw
306名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:20:00 ID:y1GWdNy4O
ヒント
天皇杯の鹿島と国士舘のPK
307名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:20:14 ID:+LnG3u2m0
>>304
ヒデにやられ茸にやられだもんなw
308名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:20:47 ID:52XYml000
>>307
で、今回得点した三人は全員日本人だしなw

親善でも浦和相手に決められてたしw
309名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:21:14 ID:3nSGJgzyO
>>228
あれは斬新すぎるwww
310名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:21:52 ID:+LnG3u2m0
>>308
そう考えるとオランダやイングランドの代表とのテストマッチ見てみたいもんだな
キリンカップで引っ張りだすことできないもんかねえ?
311名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:22:19 ID:UhKif9mAO
フラム時代の仲間、稲本に聞いとけばよかったね
312名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:22:21 ID:L7v6FYM/O
>>303

ガチャピンに決められたんだからな
313名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:22:46 ID:VyI+vC/50
動画まだああああああああああああああ
314名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:23:13 ID:1Dymy6C40
恥ずかしい言い訳禁止!
315名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:23:50 ID:bhIXJ7aa0
PKって8割方決まるもんだろ。
316名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:23:57 ID:6a4gOi6s0
槙野は来年序盤からキッカーやらせてもらえるかな
外したとこも見てみたいわあれ
317名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:24:07 ID:c8yaORbo0
こんなコメントしてるのこの人だけじゃんw
318名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:24:12 ID:h8Q3T5elO
>>304

内館www
319名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:24:19 ID:Kfj5JM5p0
>>143
編集でマイアミで川口が大活躍したと騙されてる典型的な素人だな
320名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:24:34 ID:/nvhgnaCO
あんなPKたいしたことないですぞ
321名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:25:02 ID:kUHaN94K0

通称、高木ノートと呼ばれるノートがある
これは高木琢也氏が21歳から引退する33歳のときまで、監督の戦術内容を一語一句逃さずメモをとり、
試合後に高木氏が自分のプレーと監督の戦術が正しかったのかを、事細かに分析した結果を書き込んだノートである
高木氏は現役の頃から、本当の自分の目標はサッカーの指導者になることであると強く意識していた。
つまり、現役時代はサッカーの指導者になるための第一ステップに過ぎなかった。
また、FWであればチームよりも個人能力、点をとるために自分を磨くのが常であるのに対し、高木氏は違った。
個人プレーを極力なくし、チームがチームとして機能するために体を張って動いた。ポストプレーの高木である。
チーム戦術を常に強く意識して、プレーし続けたのである。その象徴が高木ノートである。

高木氏は現役引退後、テレビ解説の仕事を積極的に行った。
これも指導者として生きていくための明確な過程であった。
解説を行うとき、試合前には必ずレポート用紙20枚以上におよぶ両チームの戦術メモを準備していた。
そして試合後には、そのメモと実際の試合における展開を分析し、よりよい戦術を模索し続けた。

15戦無敗のJリーグ新人監督記録。770分間連続無失点のJリーグ新記録。J2優勝。
これらは偶然でも、運のよさでもない。
まぎれもなく高木氏の指導力の高さであり、高木氏の実力である。
記録は必然なのである。

知将 高木琢也監督。彼は本物である。

http://number.goo.ne.jp/snt/ranking/
322名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:25:04 ID:PNi3TNMm0
mixiのまんうコミュより

>61
>2008年12月18日 22:27

>第三の男
>まあ日本のサッカーファンに喜んでもらう試合はしたんじゃないですか(笑

>本来のユナイテッドの姿とはまったく違いましたけど


アホすぐるwwwwwwwwwwwwww
323名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:25:56 ID:+S4Jhs5/0
      , -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、      
    /            \
.   /      // ./ヾ、   ゙i    
.   i'      ノ=========ヾ、   |    
   |    /,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i   PKはコロコロ蹴っといたら誰でも入んねん
.   |   /レ'●,!   i ●ヾi  | ,!   
    | レ'  `ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!    
   .レヽ、_   _,ノiヽ、_   _ノ,ノ     
. ..   /`  ̄ ̄└┴┘ ̄ ̄\"
324名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:26:09 ID:hOi7jR3DO
動画クレクレ
325名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:26:41 ID:TJ3ElDeE0
>>315
8割=5本中1本外し。
それだと、PK戦だと負け側になっちまう。
326名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:26:47 ID:ShgIGWDGO
>>316
ゼロックス鹿島、天皇杯大体大、J2草津の槙野

蹴ったコースは…ゲフンゲフン
327名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:26:59 ID:/nvhgnaCO
>>319
いやあの試合の川口は神懸かってた
試合観てないだろ
328名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:27:24 ID:1Y6y6bwQ0
>>315
それでも止めたいのがGKという人種なんだろ
329名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:27:50 ID:JVYB0M9m0
クリロナって小島よしおに似てるな
330名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:28:51 ID:AGVijRI/O
動かずに反応で触ったファンデルサールは、
結果的には楢崎と同レベルだな。
331名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:29:22 ID:zyiy9jA/O
ポスト蹴る程悔しかったんだろうな
332名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:29:49 ID:iVJY96+sO
T止められ
Nなかったけど
K勝っていたので
333名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:30:08 ID:aBTyLx0/0
「コロコロのように見えたが、実はボンボンだった」
334名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:30:36 ID:UIWon8ABO
>>332
今書こうとしたのにw
335名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:30:41 ID:RQyPlT4QO
はいはいチェフなら止めたチェフなら止めた
336名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:32:36 ID:RKstCtEAO
クリロナなんかもコロコロやればできそうな気がするんだけどな。
ポルトガル人はPKの時やたら動きたがるよな
337名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:34:13 ID:Kfj5JM5p0
>>327
みたよ。
さらにこのあいだやべっちFCですべてのシュートカットなしで見た
そしたらやはり他のGKでもとれないセーブってのは1本しかなかった
338名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:34:27 ID:+0cE8fgjO
ファンデルサール「ガチャピンを喜ばせるためですぞ。」
339名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:34:39 ID:4lAlqNYA0
●エドウィン・ファンデルサール選手(マンチェスター・U)
(遠藤のPKは)止めようと思ったが、GKとしてはいつもと同じで彼は決めたかったし、ぼくは止めようとした。
ただ、5−1で勝っているという状況だったので、止めても止めなくても結果には変わりはなかった。

(遠藤のPKはゆっくりでしたか?)ゆっくりと聞いていましたが、通常のPKよりも早いくらいでした。
止まっている、という事はなかったです。時差はきつかったが、その中でセーブができてよかったです」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00075444.html
340名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:36:20 ID:0dHJUzyQ0
そこまで言うならファンデルサール空気読めw
あそこは動いて本当のコロコロを蹴らせるべきだろうwww
341名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:36:23 ID:6a4gOi6s0
>>337
おまえの言う大活躍ってどういうレベルだよ
342名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:36:53 ID:bhIXJ7aa0
遠藤のPK、もう少し止められそうだったよな。やっぱ反応がいいんだな。
343名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:37:33 ID:cjbb9R9Y0
>>332
TMK(笑)みたいで嫌だな
344名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:37:36 ID:FzZvo2zeO
>>333

だれがうまいことw
345名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:39:07 ID:DM4ZBnr4O
負け惜しみ?w
346名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:39:10 ID:1KYY0wZT0
ファンデルサールも3失点は悔しいだろうな。
どれも素晴らしいゴールだったし。
347名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:40:27 ID:dXurhRT20
本当のコロコロ見たかったよなw
348名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:40:34 ID:wSmZFyKD0
ボンボンっつーよりガンガンって感じだったな
349名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:40:34 ID:FQpKMhm80
海外での試合でコロコロやって相手の監督があきれて苦笑い&スタンドどよめき
っていう動画があったはずなんだが探してもみつからなんだ、誰か
350名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:40:41 ID:/nvhgnaCO
ボンボンって休刊してんだっけ?
351名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:41:14 ID:B1DE3+9i0
ファンデルサールの鼻の形かっけー
352名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:41:32 ID:Kfj5JM5p0
>>341
大活躍?
川口や菅野みたいな素人を騙す詐欺セーブじゃなくて
これは並みのGKじゃ取れないであろうなセーブをするレベル
川口に対してだけ簡単に神とかカクヘンとかいう素人がいつまでもいるからな
353名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:41:59 ID:ne40ZsXq0
オーストリアじゃなかったっけか
354名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:42:13 ID:BV8SsWQ60
猿のあのやり方で止めれないなら、どうすればいいんだ?
はやく動いたら逆に本場コロコロがゆっくり決まるわけだろ
355名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:42:16 ID:eco5Jgpj0
TKK
356名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:42:30 ID:lu8do4bLO
>>341
若林君とかのレベルじゃないの?
357名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:42:53 ID:QR4OdKbr0
>>349
コロコロPKのまとめにあるけど、変な音楽いれてるんだよ
358名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:43:08 ID:/nvhgnaCO
>>352
具体的な選手名だと誰?
359名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:43:32 ID:9fBc+CyZ0
>>354
猿の手を20cm伸ばすしかない
360名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:43:36 ID:97yQId500

(遠藤のPKはゆっくりでしたか?)ゆっくりと聞いていましたが、通常のPKよりも早いくらいでした。止まっている、という事はなかったです。時差はきつかったが、その中でセーブができてよかったです」
wwwwwwwww
361名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:43:40 ID:QR4OdKbr0
362名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:43:43 ID:VGUpW4Ds0
GKの立場としては、5点取って勝っても3失点では
気分が悪いのは当然だからな。
ポスト蹴った気持ちも良くわかる。
363名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:44:14 ID:1nkiCWhAO
冷静を装っていたが遠藤も相手が動かないから焦ったみたいだな
その証拠に隅っこではなく結構コースが内寄りになってた
364名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:44:39 ID:r488EITx0
>>315
8割の確立で決めなきゃいけないんだぞ
365名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:45:04 ID:dCMWZWcOO
>>349
たしかスイスとかとやった大会だよー。オシム監督のときの。
366名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:45:36 ID:iWOceJDB0
ファンデルサールvs藤ヶ谷
キーパーって大事なポジションだなと実感したw
367名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:46:30 ID:+pisbrTv0
遠藤っていつでも沈着冷静だよな。
お前らも見習えよ。決してパニックに落ちない、ホント賢いよ。
368名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:46:55 ID:mfPuXEygO
腕も伸びてないしとれる球だからファンデイルサールやさしいな
369名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:47:17 ID:52XYml000
>>367
心臓も強いし、頭の回転も速いんだろうな
切り替え上手いというか
370名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:47:19 ID:2z0Vxe/K0
>>364
PKは8割も決まらんぞ。
統計的には6〜7割だ。
371名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:47:32 ID:FQpKMhm80
>>361
サンキューです!!
これの素verねーかな?
372名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:47:43 ID:qjHyZTNe0
倭猿はサッカーが下手だな。パクがでるまでもなかったw
373名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:47:46 ID:1nkiCWhAO
川口は動きが派手だから良く見えるかも知れんが体が小さいからギリギリのセーブになってるだけ
374名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:48:40 ID:MCAbapC/0
無理にQBK風に訳してんの
375名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:48:43 ID:BV8SsWQ60
>>367
あと、あんまいわないなよな。今日は足痛かったかとか、風邪だったってw
376名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:50:27 ID:hdXLXoti0
完全に負け惜しみ
キノコに二度も決められたときも似た様な感じだった
377名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:50:54 ID:EJlgaSaE0
>>376
そこが猿のいい所じゃないか
378名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:51:27 ID:k5ikUdBYO
点差開いていたし、決められても悔しくない


ですぞ。
379名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:51:50 ID:5slMb8As0
なんか長身だから有利てだけで、ズバズバとミドル決められすぎだろ
技術あんのか?
380名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:52:02 ID:r488EITx0
>>361
みると決められはしたけどファンデのセービングはやっぱすごかったなって思うな
逆をつかれないように静止してた場合はたいてい止まったままで決まってる。
まあそれでも決める遠藤がバカだけど
381名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:52:42 ID:Q3HAiNKd0
重心見てるなら、右に乗せて左に飛ぶようなフェイントって効かないの?
382名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:53:42 ID:ct1kUQqb0
>「止められなかったけど勝っていたので」と悔しさを隠すように話した。
涙ふけよw
383名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:55:25 ID:4QUbi0DxO
橋本の3点目、ファンデルサール触ってたのかよ。
やっぱすげえ。
384名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:55:33 ID:da41jHNS0
>>381
重心というか飛ぶまで見てる
蹴るまでに飛ばなかったら取れない隅に強く蹴るだけ
385名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:55:48 ID:+pisbrTv0
まぁゴールされる責任は、GKだけにあるわけではないから。
イージーミスならともかくね。
ユーロのグループぶっちのオランダが決勝トーナメント惨敗で落ちたのもファン・デルサールだけの責任でもないしな。
386名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:56:19 ID:hOB/57DgO
遠藤が蹴った後
ガンバの選手誰も詰めてないのなwww
387名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:56:47 ID:jT5o+LWt0
そりゃ〜、事前に研究してたはずなのにコロコロ決められちゃ〜悔しいよ
388名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:57:01 ID:52XYml000
>>386
良い方向に考えるとそれだけあいつのは外れないだろうという
表れかもしれない
389名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:57:08 ID:Kiby3GoN0
遠藤素晴らしい
390名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:57:29 ID:9fBc+CyZ0
まぁ、あれ決められて悔しくないようなキーパーはプロ失格だわなw
391名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:58:19 ID:hezVPYGf0
ゴール決められて悔しがらないようなGKがプロになれるわけない
392名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:58:20 ID:4VIm7JoFO
ロナウドのユニフォームは遠藤がゲットじゃ無かったの?
393名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:58:45 ID:8dEtmIBG0

遠藤のPKって仮に止められるならキャッチングか弾いてもほとんど転がらないだろうからなw
394名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:58:57 ID:1WsIsOufO
>>381
右足に重心かかってたら絶対に右に飛べない
自分で片足で立って飛んでみろ
395名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:59:26 ID:Kiby3GoN0
遠藤いいね
素晴らしい
396名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:59:36 ID:52XYml000
>>392
超ニコニコの安田だったw
近い内にブログでうぷされるんでは
397名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:59:38 ID:W8acGmFOO
遠藤が人生でpk失敗したのは2回のみ

そのうち一回は果実OB現横浜ベイスターズの上園外野手 

ちなみに止め方は、叫びまくって遠藤笑わして失敗

それくらいしか止める方法はない。遠藤は天才だ
398名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:59:46 ID:0EJWnsrn0
>>386
「初対戦だから確実に決められる」って言ってたらしい
399名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:01:10 ID:1nkiCWhAO
>>394
右に重心かけたら右にしか飛べないのだが
400名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:01:59 ID:FBvvNbqK0
前半の遠藤→播戸が決まってたらもっと馬鹿試合できたのに
401名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:02:33 ID:ewTIqA8c0
今のとこコロコロを止める方法は反応速度をむっちゃ上げるしかないのか?
402名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:02:50 ID:YprjnkNT0
動かないから速く蹴ったって単純だけど、実際すごく難しいんだろうな
403名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:03:12 ID:B1DE3+9i0
遠藤はサイコパスなのかもな。緊張したことないっつーのは。
100人に1人の割合でいるらしいし
404名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:03:22 ID:2sIoRuyC0
ていうか、日本人って茸のフリーキックやガチャのPK、
古くは木村のFKとか、なんでそういうのが好きなんだろ?

ちゃんと流れの中でマトモなプレー見せろよw
405名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:04:29 ID:UvuEJsqJ0
「勝っていたけどあれは止められなかった」←こう訳せ
406名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:04:31 ID:X6rktIHaO
>>397
それ数おかしいだろ
407名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:04:34 ID:cjbb9R9Y0
>>400
動き出し→パス→トラップまでは完璧だったんだが、
効き足じゃないほうだったな
408名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:04:39 ID:bI3I2rVxO
デュデクのクネクネダンスなら止められたんじゃないか?
409名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:06:19 ID:Om50Cj6P0
言い訳が子供だw
410名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:06:26 ID:1DtQaJFl0
あのPKの後に更に失点したからもうブチ切れだったんだなw
素晴らしいw
411名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:06:39 ID:GnDUzsQo0
>>401
予めGKが左右のどちらかに寄っておけば…
そう思っていた時期が俺にもありました
412ダル:2008/12/19(金) 01:06:40 ID:J4z4oERA0
≫397
遠藤他にもとめられてただろ??
たしかJで立石にも2回あった気が・・・ちがったっけ?
413名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:06:46 ID:31AsS43i0
ユーゴ戦の後ボハルデを殴ってた奴だな
414名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:07:14 ID:cjbb9R9Y0
PKのあと遠藤がボール獲りに行った時お互いタッチしてたな
415名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:08:53 ID:QBkl2AZqO
負け惜しみ(笑)
416名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:08:57 ID:HLz+lX//0
対策していたのは間違いない
多分ビデオで見てtあんなふざけたPK俺なら簡単に止めてやるって思ってたろうな
決められた後のキレっぷりが尋常じゃなかった
417名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:09:04 ID:h8AFgfMVO
>>397
うそです。
418名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:09:21 ID:fz3kpcWOO
2011年に南米選手権に招待されるだろ、そこでその糞転がしPKとやらをやって欲しいものだ
あんまり調子に乗っているとスパイクの裏が膝にいくぞww
うぜーんだよカス共ww
419名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:09:46 ID:C7WR6mYsO
やっぱりファンデルサールは対策してたんだな 
不自然に動かなかったそうじゃないかと思ったわw

420名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:09:49 ID:Fn2rYVA90
そりゃゴールを守ることに存在意義のあるGKが点を決められて内心穏やかなわけがない。
猿はかなり悔しかったんだろう。
421名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:10:47 ID:c+ZZccGBO
今日は相変わらず宇宙開発してたけど攻めはまだよかった

ディフェンスがもっと仕事してれば
422名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:10:58 ID:dMbLzA+eO
三点目のあとはだいぶ切れてたな猿
423名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:11:24 ID:8dEtmIBG0
遠藤のPK止める方法考え付いた
帽子を使ってリーチを伸ばせば速いコロコロにも届くかもしれない
猿のリーチでこれをやれば今日のも止めれたと思う
424名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:11:57 ID:N6qNQrZL0
>>404
城のヘディングとか西沢のボレーとかも好きだから、
海外まで売り込んだんだろ。

テレビ的にはセットプレーの方がVTRにまとめやすいから取り上げるんだろうな。
425名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:12:06 ID:I9e1Jbq0O
>>401
立石さんに聞くしかないな
多分、カンじゃないか?
426名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:12:11 ID:hezVPYGf0
>>423
反スポーツ的行為でイエローね
427名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:12:26 ID:W8acGmFOO
>>417
嘘じゃねーよ 
南日本放送の番組での話 
確か人生で止められたの2回と見た気がするけど違うの?
428名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:12:41 ID:6NfzFezCO
立石のがファンデルサールより格上だな(笑)
429名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:12:48 ID:INq9M+vC0
PKなんか決めて当たり前なのにすごいことやったかのように褒められる遠藤って・・・
430名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:12:49 ID:vSvMcaRk0
ファンデルサールだけ好感度下がり放題な大会だった
431名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:12:54 ID:y067uQT90
これぐらい負けず嫌いじゃないといけないだろ
プロなんだし
432名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:14:11 ID:da41jHNS0
立石2回
徳重1回
433名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:15:03 ID:vkLAFE720
蹴った後に動いたもんな
けどあれじゃ追いつかないんだよな
434名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:18:16 ID:fsSJhL51O
ファンデルサールって何歳?凄すぎ
435名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:18:56 ID:1DtQaJFl0
>>37
相手が誰であろうと平常心で蹴れるのは凄すぎだろw
436名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:19:45 ID:fWrf4e86O
一点差のゲームならリスクを侵しても動くだろうが

大差で勝ってるから別に賭けに出る必要がなかった

公約通り蹴るまで待った
日本語あまりおいしくアリマセーン
437名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:21:14 ID:Gwnpx/3i0
コロコロPKって、遠藤自身が話してるのや、2ch解説で聞くと実に簡単に聞こえるんだけど
蹴る瞬間にキーパーが動いてるかどうか、見ることはできても
それで蹴る方向に修正を加え、しかもコントロールするなんて
常人にできることじゃない
438名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:21:44 ID:h66JtGzAO
普通5分くらいのダイジェストなら最後の2点はカット
439名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:22:00 ID:ZCYp4m/mO
猿は点決められてキレてたというより情けなさそうな感じだったな
440名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:22:32 ID:5JM/oy4QO
>>434
38歳
441名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:22:39 ID:1DtQaJFl0
遠藤のミドルを上に弾いて入りそうになってたけど、
あれも決まってほしかったな
442名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:23:11 ID:hpB0nk610
>>427
立石に2回止められてるけど
443名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:23:44 ID:fWrf4e86O
>>437
それを理解した上で遠藤のコロコロは話題になっているんだよ

今更なにいってんだ
444名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:24:41 ID:hoX0IYOh0
PKなんて70%くらいは決まるわけで
それが100%になったところで大した武器にはならんな
445名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:25:04 ID:1DtQaJFl0
>>101
実績が無ければここまで話題にならんよw
446名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:26:23 ID:vkLAFE720
>>444
いや、なるだろ
決まれば1点ではずれれば0点なんだぞ?
100%決めれるのは凄い武器
447名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:26:52 ID:Kfj5JM5p0
>>444
国士舘が蹴ってたようなあれでは70%も決まらない
448名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:27:36 ID:tprbsn9QO
中村だけでなくて、稲本にも凄いの決められてたなこの人。
449名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:28:16 ID:1DtQaJFl0
>>429
何も考えず蹴るのと駆け引きで魅せるのはやっぱ違うじゃん
450名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:28:46 ID:J/I2cdQ2O
遠藤のPKは剣道に通じるな
451名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:29:42 ID:3f+Rl6xeO
サカ豚はほんと哀れだな
PKで勝ったとか言われても・・・って感じだろうな相手はwwwwwww
452名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:29:55 ID:AGVijRI/O
>>444
その30%の差が、
ビッグトーナメントで明暗を分けた事が何度あると思っているんだ。
453名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:30:25 ID:AGVijRI/O
>>448
あれはアメリカ人ゴールキーパーだろ
454':2008/12/19(金) 01:30:33 ID:OX4ipRcQ0
>>444
80%はあるよ
455名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:30:43 ID:HfVfh4TB0
対策して動かないようにして待ってたら
サイドに強く蹴られて間に合わず

そりゃ切れるわwwww
456名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:31:13 ID:52XYml000
あのバロンドール取ったクリロナだって、CL決勝戦で外して
危うく戦犯になりかけてたし
ただチェルシーのテリーが外し、アネルカが弾かれて
マンUが勝ったんだし
457名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:31:49 ID:fWrf4e86O
大事な場面でPKを外す名選手は結構多い

三割の内訳にはその部分が大きいだろう
458名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:32:55 ID:URJ4Ym1/0
世界の立石
459名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:32:56 ID:9A06AZc5O
ただでさえキッカー有利のPKで
よくこんなセコいやり方するなと思われてそうなのが
ちょっとな…
460名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:33:25 ID:zMCaG+uq0
PKの時だけ立石出てきたらさすがの遠藤も怯むとおもう
461名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:35:59 ID:9A06AZc5O
まあセコかろうが一点は一点だけどな
勝負の世界と言えばそうだが

でもこんなサッカーのままじゃ日本の新しいファンはついてこないだろ

一般人が海外リーグに流れるのが分かる
462名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:36:08 ID:FXA4deZu0
しかしファンデルサールも凄い反応してたぞ、あとコンマ1秒早く動いてたら止めてたレベル
そして身長高いなぁ…とつくづく思った、ゴールめっちゃ狭く感じる
463名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:36:31 ID:ziqcjJZu0
なんかしっかり対策したって感じだよな
かなり気合いれて、わざとPK与えたんじゃないか
なんでもかんでもコロコロじゃないってことも知った上での演出だな
肝心のところでPK止めれなかったが、しかし止めてたら神
464名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:36:36 ID:PepFRzN/0
>>459
むこうでそれはせこいとは思われない
むしろウマいと感心される類のもの
465名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:36:36 ID:brcrvqx20
あれみて思った コロコロは世界レベルのGKには通用しない。
466名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:36:51 ID:1y9k9AiIO
立石立石徳重
467名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:36:56 ID:YS1IJoO6O
遠藤って緊張することがないらしいね
468名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:37:19 ID:WgsQ6Xp6O
シュマイケルの後になんでまた年寄りとんだよwと当時は思ったもんだ
469名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:38:12 ID:Jn/ngvZT0
冷静に考えたらコロコロって止められたらかなりかっこ悪いよね
470名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:38:31 ID:AGVijRI/O
>>462
だから、楢崎と同レベルだって。
楢崎も動かなくて反応だけでボールには触れたけど、決められた。
471名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:38:55 ID:+ElYhKmHO
立石はどうやって止めてんだ?
472名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:39:02 ID:fWrf4e86O
ペナルテーエルアでファールーをしなければ止める事が出来なかったからPKになるんだろ

守る方が不利な条件になるのはあたりまえ
473名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:41:06 ID:KUX+QCTA0
>>463
わざとじゃないだろ。本気で切れてたぞ。あれは演技じゃないw
474名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:41:11 ID:LfStnChF0
3点になるわけじゃないしな
475名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:42:37 ID:Evo+icO00
PKとめれないからプギャーて・・・
476名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:43:12 ID:2ksFZC380
コロコロを2度止めた
立石はやっぱり凄いな。
477名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:44:57 ID:8Ei8Un5w0
スタメンに母国人が三人しかいない世界選抜チームによく善戦したな
478名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:45:10 ID:ZOowQ0Dv0
てかコロコロPKのこと知ってたんだなw
知ってた上で取れないって悔しいだろうなw
479名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:45:12 ID:9A06AZc5O
後半の40分まで5−1で
PKもぎ取って喜んでるのもな
480名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:45:52 ID:EJlgaSaE0
猿はこれでまた日本嫌いになりそうだな
481名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:46:46 ID:7DCTEn7h0
3点全部防ぐことの出来ないものだった
ガンバよかった
482名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:47:12 ID:vkLAFE720
もうダメだなファンデルサールは・・・
Jリーグに移籍するしかない
483名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:47:24 ID:R8MlwGZA0
ファンデルサールでも止められないとなるとあとはもうブッフォンあたりが止められるかどうかだなw
もしくはデュデク(踊)
484名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:47:27 ID:+pisbrTv0
イングランドのPK戦の弱さとドイツのガチは何なんだよ?
日本は結構勝ってるよね(最近)。
485名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:47:29 ID:wzKr4Mup0
そもそも別にあれコロコロじゃねーじゃん。

普通のグランダーのシュートだった。
486名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:47:52 ID:Ztvry8P60
マンUのゴールよりガンバのゴールのほうが感動したべ
487名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:48:11 ID:EJlgaSaE0
>>483
デュデクはもろ餌食だろw
488名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:48:33 ID:brcrvqx20
>>485
その通り いつもの相手をこけにするようなユルユルだったら止められていた。
489名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:48:41 ID:aSEWLDmRO
今日はマンUはベッカムを出さなかったから本気で戦ってないな。決勝は4番サードで先発に使ってくるだろうな。
490名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:48:46 ID:Dzo+YgY60
CL決勝のPK戦で大活躍のファンデルサルさんも悔しそうですな
491名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:49:15 ID:3f+Rl6xeO
PK決めてここまで喜べるのって日本だけなんだろうな
492名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:49:28 ID:/ZkmxU5D0
さすがのファンデルサルも止められず
遠藤のPKは職人芸に達したな
493名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:49:38 ID:R8MlwGZA0
>>485
コロコロではないけど遠藤のPKの技の一覧にはある

1,GKの動きをずっと見る
2,動いたら→逆へコロコロ蹴る
3,動かなかったら→少し速いボールを隅の方に蹴る

だからな。
494名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:49:42 ID:r7PRvgSAO
前半0-1で負けている、しかしこのまま1点差のままハーフタイムにいきたい、または0-0で引き分けている、このまま無理に行かないでリスクなくハーフタイムに
という状況で前半ロスタイムにコーナーをとられる→点を取られてハーフタイムにというパターン多くない?

495名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:49:45 ID:9fBc+CyZ0
デュデク相手のコロコロPK見たい
496名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:50:09 ID:H9QayFBD0
>>462
コンマ1秒早く動いてたら、逆方向にコロコロ決められる
497名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:50:11 ID:TKCUUUTm0
コロコロが封じられた時点でファンデルサールの勝ち
498名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:50:18 ID:hezVPYGf0
・相手が体重をかけた足と逆の方向に蹴る
・相手が動かない時は、相手の手が届かないコースに蹴る


べつにユルユルコロコロじゃなきゃいけないわけじゃない
499名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:50:18 ID:+pisbrTv0
>>489
栄養費泥棒氏ね、この罰当たり。
500名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:50:27 ID:9DbieHDx0
>>483
遠藤vsデュデクみてええええええ
501名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:50:52 ID:TvAMQaFA0
ぐへえええええええええええええ
後半見なかったあああああああああああああ
加地さんは?加地さんはがんばったの??
遠藤は??やっぱり良かった?
安田あああああああああああああ
にかわあああああああああああああああ
みねいろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
502名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:51:13 ID:3tiZtItW0
ガンバって代表何人いるの?
503名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:51:33 ID:Jn/ngvZT0
>>493
誰でもできそうな解説で笑えるw
504名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:52:08 ID:RClKR7KcO
>>483
ブッフォンはPK下手
カシージャスとの対戦が見たいわ
505名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:52:20 ID:bc/gPPPpO
ニアサイドに2点決められてる時点でたいしたことないキーパー
506名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:52:24 ID:Nq7kvMJ30
ファンデルサールにしてみれば、
1点目は、「ま、しょうがない。相手も必死だし。サッカーではよくあること」
2点目は、「PKか。止めればスターだけど、決められちゃうのがPKだし」
3点目は、「おいおい、DFいいかげんにしろよ。ドフリーって、ふざけすぎだろ」

遠藤のPKは面白いから、とりあげられるんだろうけど、
GKから見ると3点目が一番面白くないはず。それと1試合3失点もムカつくだろうな。
507名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:52:31 ID:anrV+9/u0
>>502
代表レギュラーは遠藤
コンスタントに呼ばれるのは安田、たまに+橋本
508名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:52:37 ID:vkLAFE720
>>497
コロコロを封じるには動かなければいいだけ
俺でも出来る
だが絶対止められない
509名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:52:38 ID:OX4ipRcQ0
爪は触れてたよな
動かなければ並みの確立まで下がるね
510名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:52:45 ID:9DbieHDx0
>>503
確かにw
511名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:52:48 ID:GBtX0WpE0
コロコロPKだけはyoutubeで確認済みでしたw
512名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:52:54 ID:tH7+hqD8O
>>502
遠藤、安田理
橋本は選ばれたり選ばれなかったり
513名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:52:54 ID:Dzo+YgY60
遠藤のコロコロPKはオーストリア戦でも観客から歓声が上がったw
http://jp.youtube.com/watch?v=9g1O3kX-_R4

これは芸術
514名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:53:00 ID:hezVPYGf0
>>503
「誰にでも出来る解説」の笑いのポイントが分からない
何で笑えるの?
515名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:53:24 ID:RKTOKJx30
PKきめられた後の猿の表情が全て
516名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:53:26 ID:AGVijRI/O
>>478
知っていなかったら、
動かないなんて選択肢はないからなwww
517名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:53:45 ID:wzKr4Mup0
>>504
下手じゃねーよwお前W杯決勝とEUROスペイン戦の印象だけだろ。
普段はよく止めてるから。
518名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:53:55 ID:2sjIhIn2O
マンUの攻撃がバスケみたいに見えた
3ptラインまでは楽に運んで回してさばいて
519名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:54:10 ID:iOmJdQ5YO
>>295
と思ってたが

こないだソガハタごときが大学生をコテンパンにしてんだよね…
520名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:54:35 ID:9fBc+CyZ0
>>519
ごときって言うなw
521名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:54:53 ID:NyjtX+QU0
全盛期のイギータは異常な反応と勘でPK止めまくったらしい
リベルタで4回連続くらいで止めてトヨタカップきてる
522名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:55:01 ID:9DbieHDx0
>>514
誰にでもコロコロできそうな解説(説明文)だからじゃね?
実際は誰も出来ないわけだが
523名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:55:23 ID:+pisbrTv0
カシージャスのピークはCLの決勝対レバークーゼン戦、途中交代後の悪魔的神セーブ連発。
すごすぎた。いまは・・・
524名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:55:25 ID:AGVijRI/O
何度見てもコロコロは良い・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm690536

525名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:55:42 ID:KUX+QCTA0
>>501
加地さんはイマイチ
遠藤は流石
安田も良かったよ。ちゃっかりロナウドのユニゲット
にかわさんは出なかった
ミネイロは・・・星になったんだよ・・・・・
526名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:55:56 ID:Jn/ngvZT0
>>522
その通りですw
527名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:56:09 ID:8OGMVkIY0
「急にボールが来たので」
528名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:56:16 ID:WauRVqcRO
世界中でガチャピンのPKを止められるのは
コロコロキラーの立石ぐらいしかいないだろ
529名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:56:56 ID:wzKr4Mup0
PKは決められて当たり前だしな。

4点差で勝ってたわけだし、本当にそこまで悔しくはないだろw
530名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:57:06 ID:+pisbrTv0
カニサレスだっけかな
531名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:57:45 ID:3tiZtItW0
>>507>>512
ありがと。 少ないんだな
全然知ってる奴いないのに代表より観てて面白かった
532名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:58:15 ID:Ne9JwoaB0
GK涙目www
533名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:58:24 ID:tH7+hqD8O
3点取られて悔しくないキーパーなんて存在しないけどな
534名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:59:18 ID:POWR6buj0
悔しいとは思うが言うほど悔しがってもないと思うぞ
535名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:59:37 ID:9DbieHDx0
>>493
すごいお手軽な感じに書いてあるが
これを100%に近い確立で出来るのは遠藤だけ
説明書詐欺
536名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:59:38 ID:Dzo+YgY60
でも、今はJでは有名になりすぎたかコロコロ蹴ってないようなw
強烈なのも撃てるんだよねw
537名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:59:38 ID:R8MlwGZA0
代表経験者で言えばあとは加地さんとミョージン、バンドか
538名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:59:50 ID:rELh4kjzO
デュデクの舞は遠藤でも見切れまい
539名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:00:11 ID:ZOowQ0Dv0
遠藤が蹴る瞬間まで我慢してどっちかに思いっきり飛んで2択しかないな
立石はなんとなくタイミングあっちゃったんだろ
540名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:01:25 ID:WauRVqcRO
>>537
ルーカスも若い頃はイケメンと共に五輪のブラジル代表だった
そしてタコを破壊した
541名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:01:35 ID:Dzo+YgY60
止めるにはフェイント入れまくるしかない
ただ、今は遠藤もその対策してる
542名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:02:01 ID:wEmLgwKH0
>>538
幻惑させるより、神下ろしの儀式だから
543名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:02:13 ID:iOmJdQ5YO
>>539
立石の二回目は明らかにガチャのミスw
コロコロをほぼ正面に蹴ってるんだもん
544名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:02:30 ID:zb5fYLYz0
>537
一応山口も…
545名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:02:34 ID:dvHgyd0q0
初見で動かないのはなかなかいないんじゃね
546名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:02:38 ID:bhIXJ7aa0
結局、蹴る瞬間にキッカーがどっちに蹴ろうとしてるかを判断して、出来るだけ早く反応して、その方向に飛んでセーブする、っていう、ごく当たり前の対応でいいと思う。
今日のファン出るサールは、かなりいい反応出来て他と思う。もうちょっとで止められそうだった。
まあ、単に体がデカイからっていうのもあるけど。
547名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:02:41 ID:6a4gOi6s0
>>531
でも今日のスタメンで召集経験ないのはGKと中澤、山崎だけ
548名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:02:42 ID:2EURWJK00
今日の学校の休み時間になったら小学生がボールを観ないで蹴ってるのさ
549名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:03:14 ID:wlYSe/yh0
ファンデルサールは3点取られてもチームが勝てば問題ないと思ってるんじゃないかな
百戦錬磨のベテランだし、どこの誰に何点取られたとかいちいち気にするわけがない
550名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:03:51 ID:Nq7kvMJ30
>>541
だな。たまにボコ蹴りしてるしね。
これやられると、キーパーは大変だろうな。
551名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:04:10 ID:9A06AZc5O
>>529
5−1で残り10分そこいらで
まあ手は抜きはしないが
流して終わかくらいの気分だったろ
そこでPK。1点。

最後の1点なんかは
物理的に逆転なんかありえないんだし
理解不能。何ムキになってんだよ。空気読めよ的な流れで腹立ったんだろw
552名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:04:45 ID:WauRVqcRO
>>547
中澤も10代の頃アテネ世代の代表で呼ばれたことなかったか?
553名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:05:08 ID:TKCUUUTm0
バティストゥータみたいに適当に思いっきり蹴っとけみたいなのと対極だな。
554名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:05:09 ID:Dzo+YgY60
小学生にコロコロ理解出来ているのかなw
しかも遠藤は緊張してないというか冷静だからなぁ
本番で決めるのが凄い
555名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:05:52 ID:wEmLgwKH0
まあ猿はやらかしも多いGKだからね。コロコロvs樫が見たい
556名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:06:38 ID:pNPBzq8E0
>>537
おいおいベンチにはセレソンが控えてるんだぜ
557名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:08:09 ID:p/jo7Ih1O
バカ実況アナが「世界的ピーケーだぁー!」とか叫んでたなw
マスコミはやけにコロコロPKが好きだな、あほすぐる
558名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:09:14 ID:Dzo+YgY60
>>557
まあ、コロコロ言い過ぎだわなw
559名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:10:01 ID:iOmJdQ5YO
>>557
このスレ来てるお前も大概だぞw
560名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:10:03 ID:H9QayFBD0
>>539
速いボール蹴る時は、右利きの遠藤ならほぼ間違いなく左に蹴ってくる
それを右方向に蹴るのは人体の構造上、無理・・・・・・なはず。遠藤なら分からん
561名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:10:14 ID:HhuhQ1mLO
>>551
まあ確かに負けは決まりでも
最後の最後まで自分達の力を見せるんだ
見てほしいんだ的な感じではあったなw
562名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:10:44 ID:dSLwf9Bn0
PKでこれだけ盛り上がれるのって遠藤だけだろw
563名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:10:50 ID:WY47HbuC0
デュデクならどう対応するだろう?
564名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:12:58 ID:/XTibaYsO
>>554
いやコミックあるし
565名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:13:26 ID:yKb4QOVT0
PK嫌いなオシムも遠藤のPKなら楽しめるようになってるといいな
566名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:14:48 ID:PtC0WwXk0

  持病の腰痛が悪化したので

  風邪を引いていたので

  勝っていたので
   
567名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:15:06 ID:kiwQWlHy0
まあ中田にも何度もやられてるし
568名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:15:25 ID:FwiJj7ZCO
遠藤にインタビューしたやつも、直接本人にコロコロPKとか言ってたなw
569名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:15:27 ID:eoH/s6quO
PK連続対決すればするほど面白くなりそうなマッチアップ
遠藤も連続対決となると打つ手を変えて行くだろうし、これは面白かった
仮に0-0で「勝っていたので」と言わせない状態だったとしても
遠藤もボールを見ずに正確に早い振りで蹴れてたからなー
570名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:15:37 ID:AZGD+ZxG0
ガンバはミネイロを出していたら勝ったな
なんとしても天皇杯優勝してACL出て欲しい
でもリャンは強奪しないで(´・ω・`)
571名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:15:46 ID:ks/n8rFTO
く、悔しくなんかねーし!!!
572名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:15:49 ID:1+G3G1GvO
動かずに蹴ったあとに飛んだら間に合わず
山かけて先に動いたら逆に打たれる
ミスキックしてくれる以外に遠藤のPKは止めようがないのか
573名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:17:31 ID:Dzo+YgY60
>>572
しかも最近はコロコロがバレてそうなら普通に蹴ってくるし
いやらしすぎる
574名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:17:46 ID:PtC0WwXk0
>>572
2回止めたGkが居るんだぜ
575名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:19:25 ID:eoH/s6quO
バンドなら無得点でPKを取ると思ったら、ネビルに当ててくれた
やはり世界のバンドも評価されるべき選手であり
ネビルも当てられて喜んだだろう、何より見たい対決が見られて
576名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:19:40 ID:yRo/KgVH0
現地で見たよ

おまえらTVで見て書き込みって気味悪い
577名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:21:15 ID:KUX+QCTA0
>>575
ネビル審判に激怒してたやんw「わざとじゃねえんだろうがよッ!!」みたいな感じで
578名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:22:17 ID:1DtQaJFl0
>>549
でも今年プレミアでも3点取られた事無かったらしいし
579名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:23:04 ID:8yBHXZCyO
逆取れない感じだったな

だが遠藤の落ち着きは異常
PKだけでなくプレスかけられても全然へっちゃら

視野もまったく狭くなってなかった
大抵違うレベルとやると視野が狭くなるんだが

日本人じゃ俊輔かヤットかというレベルになったな

完全に中盤の王様になった日本の
580名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:23:32 ID:1DtQaJFl0
>>551
どうかなぁ、あれぐらい一流のチームが
そこまで失礼な発想で怒らんと思うけど
ルーニーならともかく
581名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:23:57 ID:EABB3Vw1O
関係ないんだか、PKってロベカルのFK見たいに長い助走しておもいっきり蹴るのってあり?
582名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:24:09 ID:Dzo+YgY60
あの冷静さは凄いね
普通なら緊張して本来の力すら発揮できないだろう
583名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:26:13 ID:1DtQaJFl0
>>579
正直、精神力ならマンUの面々にも負けてないと思うw>遠藤
584名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:26:36 ID:8yBHXZCyO
前半のバンドへのパスはファーガソンは絶賛してたね

エクセレントって
585名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:29:29 ID:H0UYBxZTO
遠藤は相手国語でPK蹴る直前に「お前に食わすタンメンはねぇ!」
と叫べば100%キメられると思うのは俺だけか?
586名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:34:13 ID:3+SOGYeC0
遠藤は常にクールでいいなぁw 他のチームメイトはユニフォーム
交換してもらおうと、マンチェスターの選手に駆け寄ってたのに、
遠藤だけ悠々と水分を補給中。

同じ選手としてのプライドが感じられて素晴らしい。媚びを売る
感覚が無くて実力で勝負してんだな。
587名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:35:16 ID:ImWLdnTR0
今日の遠藤には感動した。
マンU相手にこれだけやれたら欧州でも十分やれる気がするがどうなんだろう?
ガンバだからってのもあるとは思うが。
588名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:36:08 ID:8OGMVkIY0
>>581
高校の試合でPK準備して呼吸整えてる間にキーパーがずっと走って来て
決めたの見たことある。

みんなポカーンで、時間が止まるってのを初めて見た。
589名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:37:59 ID:zTu5kONd0
ファンデルサールのあの表情はよかったなw
かなり悔しそうだったw
590名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:39:44 ID:Dc8AQNAWO
>>588
それアリ?w
591名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:40:45 ID:Dzo+YgY60
遠藤、魅せた!PK職人

「PK職人」の見せ場は後半40分に巡ってきた。
G大阪・遠藤は世界有数のGKファンデルサルからPKを決めた。
いつもはGKが動くのを見極め、相手が跳んだ方向と逆へ人を食ったように緩い球をけるが
「動かなかったので少し速いボールをけった」と冷静だった。

ファンデルサルは「(けるまで)動かないようにした」と対策は万全で、球に反応したが一歩及ばず。
「止められなかったけど勝っていたので」と悔しさを隠すように話した

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081218-OHT1T00309.htm
592名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:41:47 ID:qjHyZTNe0
pkなんてキッカーが圧倒的に有利だろ
593名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:44:33 ID:08RzEcKUO
代表でも遠藤中心に今日みたいなFWに一発スタイルで
中村俊輔を経由するからグダグダなる事にいい加減気付いてほしい・・・
594名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:45:31 ID:8J6MOo42O
>>588
蹴る前にキッカーとキーパー以外のプレイヤーがエリア内にいたらやり直し。

じゃなかった?
595名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:46:20 ID:Dzo+YgY60
そう思うだろうけどバッジョ、ジーコ、プラティニが外したのを見るとキッカーだけが有利とも思えない
596名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:50:10 ID:VGKPgcSCO
今日のポスト蹴りはお務めに近いものを感じた。
597名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:53:15 ID:31AsS43i0
>>459
The best penalty in the world!

ttp://jp.youtube.com/watch?v=_Gi98iEziKQ
598名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:53:20 ID:2EURWJK00
ジェルマーノのPKとかみても分かるとおり、ルール上ではPKはキッカー有利にできてる
でもコロコロというのはどっちが有利とかいう話じゃないんだなー
599名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:53:35 ID:SbawVIij0
>>581
ボスナーのは?
600名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:55:32 ID:Dzo+YgY60
>>597
このPKが有りってのがなw
でもアーセナルのアンリとピレスは失敗したんだっけw
601名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:59:41 ID:4uJ84MTrO
別にまあ良いんだけどPK職人といったら・・・まあ良いんだけど
602名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:08:29 ID:jR4sLsXF0
         :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::
          :::。::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::
        :::::::::::::。::::::::::::::::::::/.:::::::.。:::::::::::::::.....    --─-   ::::::::::::::..
         :::::::。::::::::::::::::::::::。/.::::::::::::::::::::::::::::..    (___ )(___ )  ::::。:::::::::::
.         :::。::: :::::::::::::::::::::::./.:::::。:::::::。:::::::::    _ i/ = =ヽi   :::::::::::::。::::::
      :::::: :::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::   //[||   」   ||]   ::::::::::::::::
       ::::::::::::::::::。::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::     / ヘ | |  ____,ヽ | |   ..:::::::::::::::::::
     :::::。:::::::::::::::::::::::☆::::::.。::::::::。   /ヽ ノ   ヽ__/     ....::::::::::::
    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... く  /     三三三∠⌒> ...。:::::::
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::..................          .......::::::::::::
.    ,ィ^i^ト,、     .,ィ^i^ト,、   .,ィ^i^ト、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ,'´:::::`ヾj.   .,'´:::: `ヾj   i⌒リ´`ヾj    ,ィ^i^i、 ::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::
.  l:l:l::i: イ)))  l::::::: イ))) | ノ:: イ)))   ,'´~`ヾj
  ノノノリ(リ_ノ   l;;;;;;;.(リ_ノ  ノ人li;;;.(リ_ノ   /  .j )))  .........................
  (゙{Xl}(__).   (゙{Xl}(__)  '´ (゙{Xl}(__)つ/ // /,ノ  無理しちゃったのね・・・
 ./´^`i,U、  ./´^`i,U、   /´^`i゙ヽ、ノノノノj{__)  ... .. .....
  `~゙i_j__)゙´   `~゙i_j__)゙´   `~゙i_j__)゙´ ゙0^0ン_) U  .........
  三三    三三      三三   三三三
 三三    三三      三三   三三三
603名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:09:02 ID:qjHyZTNe0
>>601
トッティか
604名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:09:58 ID:VjO0n45o0
しかし見たいものが全部見れた試合だったなー
605名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:12:17 ID:XiEQ121P0
日本人でマンUを応援してる連中がいる時点で日本人にプライドはない
606名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:13:41 ID:rsYD8v3kO
そもそも審判が笛ならしてからじゃなきゃ無効だからそんなきょとんとなる状況になるはずがないんだが…
607名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:15:01 ID:lBK5Y24O0
本当にボール見ないで蹴るんだなwww

こんなの出来るかってレベル
プロでも真似したら空振りするかあさっての方向に飛んでいくだろな

これを試合のあの場面で普通にやるってのはなあ

キーパーからしたら頭に血が上る(怒)

http://sports.yahoo.co.jp/news/photo?a=20081218-00000072-jijp-spo.view-000
608名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:15:02 ID:FxiCwd2I0
>>585
似てるけどよぉ・・・
609名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:15:31 ID:VjO0n45o0
>>605
おっとサンマの悪口はそこまでだ
610名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:15:41 ID:gDN2eM/g0
>>16
体からあれだけ手が離れてる状態で手に当たってハンドじゃないって訳分からんぞ
611名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:19:18 ID:maUPftvy0
しかも2回目だし、まあ取る審判のほうが多いな
612名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:20:56 ID:nE2U9HxA0
猿はイライラしてたな
613名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:25:33 ID:Dzo+YgY60
>>607
見ないで蹴るのは怖いよ
だって大振りしなければ強いシュート撃てないしミートしなかったら変なところいくし
本番の試合で蹴るのが凄いね
614名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:26:33 ID:1Cf86IBTO
マンU、素敵だった
極東の島国で素晴らしいプレーをありがとう
615名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:29:17 ID:G9JcEprd0
城いわく、遠藤はトラップする時もボール見ない事がある、ボール見る動作省略出来るから判断が早まると
616名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:29:59 ID:Yzjc88150
建前 ⇒ 止められなかったけど勝っていたので

本音 ⇒ 4点差あるし、1点くらい入れさせてやるか
617名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:40:22 ID:ntHUv4u/O
遠藤は相手GKの重心の動きを見る
立石はキッカーが動くまで待つ
どっちが先に動くかの我慢比べで立石がいつも勝つ
618名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:40:53 ID:nE2U9HxA0
流れの中ではパス出すときとかは俺もあんまりボール見ないけど、PKでボール見ないとか無理
619名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:51:29 ID:WEywDq7gO
ハイライト見ただけだけどユナイテッドの動きがプレミアよりスピーディーじゃなかったな
ガンバにはスピードいらなかったのかな
620名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:51:37 ID:Dzo+YgY60
なんか小学校の徒競走でも鉄砲の音じゃなくて、
指を引くときの指を見ていたらしい
発想が凄いw
621名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:51:43 ID:RexdOD0TO
槙野とデカモリシのPKは面白い。
622名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:54:28 ID:VmcqRvd10
少しコロコロ気味だったから、コイツイライラしてたなwww
623名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:58:55 ID:p5l5nTQg0
T 止められなかったけ
D ど勝っていた
N ので
624名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:00:47 ID:otZuRbjW0
>>600
学生のころたまに狙う奴いたが審判がわかってなくて怒られてやりなおされた
審判が学校の先生だしな、県大会レベルだと
625名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:21:18 ID:yS15naCL0
>>586
遠藤はユニ交換しない主義ってだけw
626名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:23:14 ID:RTZCqHofO
残り時間も少ないし次の試合もあるから軽く流すのは当たり前じゃね?
627名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:25:02 ID:vZlb+6p30
いつも思うが遠藤って肝座りすぎだよな
いつもあんな顔してるし
628名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:30:25 ID:oaV/zYn8O
こいつの20年後が阪珍の岡田だよね
629名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:30:58 ID:SRLNvlZj0
まあ、チームは勝ったが・・・3失点はGKとして悔しいだろう。
ところで涙目で答えていたんか?
630名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:40:10 ID:8yBHXZCyO
>>625
パク・チソンと交換したんだってさ

だからロッカーまで交換しなかったとコメントしてる

約束してたんだと
631名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:43:31 ID:RPAc8fJT0
ざまあああああああwwwwwwwwwww

いいわけおもろ
愉快愉快  こいつ中村も嫌いなんだろw
632名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:48:04 ID:eoH/s6quO
>>630
いい話だなぁ
パクが試合出たら真面目にやるのが分かる
実況は元チームメイトが同じピッチに!と大袈裟に言うだろうが、
真面目な選手出すとエンターテイメントとしては欠ける
ユナイテッド選手の手の抜きようといい、
控えの微妙なコンディションといい、
逆にテベスの交替とかアンデルソンあたり
本人的に一番危機を感じてそうで泣ける
入場前、テベスはロナウドと笑顔で話してたのに
633名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:54:41 ID:BRWPhzEEO
韓西人全員死ねよ
おまえらも浦和レベルだ
634名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 05:01:32 ID:2DGsCYLN0
のっぽざまぁxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
635名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 05:04:22 ID:vkLAFE720
遠藤のPKは世界一ということでいいかな?
636名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 05:05:55 ID:BRWPhzEEO
>>634
さすが民度低いなカスはw
637名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 05:06:27 ID:XWGMdpq80
TKなんて小室以来だぞ
638名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 05:07:08 ID:o5T9YTTzO
>>635
PK世界レベルの遠藤
FK世界レベルの中村

止まってるボールに関しては確実ワールドクラスだ!
639名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 05:07:59 ID:BRWPhzEEO
【サッカー/クラブW杯】犬飼がG大阪に苦言「(負けた試合が)終わった後に選手が喜んでいるようでは…もう少し何とかできた部分もあった」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229625271/
640名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 05:08:38 ID:u3y1I+PFO
>>619
要所しか本気になってないから、というよりガンバに合わせてた。
641名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 05:09:40 ID:2DGsCYLN0
のっぽざまぁxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx






































642名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 05:14:53 ID:bc/gPPPpO
ファンデルサールからゴールを奪った日本人

中田、中村、小野、稲本、本山、内舘、山崎、遠藤、橋本
643名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 05:18:39 ID:tprbsn9QO
この人、稲本には決められなかったが、中田には凄いの決められてた…らしい
644名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 06:18:35 ID:rF4acBEj0
>630
ソース出してみ?
645名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 06:29:55 ID:NLfX1zVS0

2008/12/18 CWC SF Gamba Osaka vs Manchester United 1st-half
http://www.youtube.com/watch?v=S4ynYq86cA0&fmt=18

2008/12/18 CWC SF Gamba Osaka vs Manchester United 2nd-half
http://www.youtube.com/watch?v=hHbpboq8bfU&fmt=18
646名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 06:33:18 ID:GSKgWQXj0
本山はファンデルサールではないけどなw
647名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 06:35:46 ID:wD6h4qftO
でもハンデ戦として猿と藤ヶ谷交換して試合してたらガンバ勝ってたかもしんないよ
そんくらい凄い人だよ猿さんは
648名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 06:38:08 ID:QTW7lYnWO
>>638
あとはCKのスペシャリストが出るのを待つだけだな
649( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/19(金) 06:38:27 ID:t7llCUtT0 BE:369221344-2BP(333)
立石が最強GK
650名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 06:44:09 ID:I9e1Jbq0O
>>647
んなわけないだろ
651名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 06:46:04 ID:64/RoKM4O
サールでかすぎ
遠藤178でサール197って小暮と赤木かよ
652名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 06:56:30 ID:aCMTj111O
>>642
内舘ってブラジル人だと思ってた
653名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:04:05 ID:dJjyjOf2O
>>643
逆にフラム時代に稲本が与えたPKを止めて
駆け寄ってきた稲本の頭をクシャクシャにしてたのを覚えてる
654名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:15:57 ID:MjOGbGE/P
中田に決められたゴールってこれだろ?

ローマvsユベントス
http://jp.youtube.com/watch?v=89sRylIUNO4#t=1m01s
655名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:21:14 ID:fWrf4e86O
遠藤   「ナニィ!ファンデルが動かねえ!!」
ファンデル「ふっふっふっ、貴方のコロコロは全て見切りました、いつでも打って来てよろしいですよ」
遠藤「クッ」
656名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:23:39 ID:8QB4oh2O0
ルーニーの一点目は、あそこでスルーするとは誰も
思わないだろう。日本人FWだったら100%胸で落してる。
二点目もDFが飛び込む前にタイミング外したシュート。
対応できない。
657名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:25:47 ID:R/83iKSp0
長身が動かず速い球蹴ったから結果世界が驚くようなコロコロにはならなかった
どう見ても普通のPKです
658名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:30:56 ID:XbqMTYZvO
ジェフの立石 >> ファンデルサールってことでOK?
659名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:37:33 ID:9ywXOqN20
これは遠藤を褒めるべき。
660名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:38:19 ID:47z9xURAO
>>657
GKが先に動けば逆コースに蹴り、動かなければゴール隅に蹴る
ゴール隅のボールは見てから跳んだら間に合わない
コロコロPKの真の恐ろしさが分からないかな?
661名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:40:39 ID:KgNa+oZZO
今日の立石スレはここですか?
662名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:43:09 ID:lmbdoePu0
             ___
            ./    \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  どうしても私を本気にさせたいようだな・・・
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
:.:l、:.:ヾ:.:.:.:.:〉:.:l  l,   ,;,  ,ィレ j:.:.:./:./ V
            ↑ルーニー

663名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:44:25 ID:WDcNSyPI0
コロコロPKは
雨の日はできませんw
664名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:45:56 ID:JsO2WW2q0
>>616
お前、ヴァカだろ?
PKを蹴る選手の引退試合じゃあるまいし、
自信の記録(生涯失点数)を意図的に悪くする訳ねぇだろが。
665名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:46:38 ID:GivfvG1N0
ルーニーに黄色のときも、
「安田にイエローカードです!」 ってハッキリ言い切っちゃって訂正しないし

PK取ったハンドのときも、
「PKです!!!!…、ん……??逆でしょうか…!!??」
の 「逆(ガンバの反則)でしょうか?」 にその発想はすごいわwと思った

民放でやるビッグマッチの実況は
相変わらずちゃんとした人いないなw
666名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:47:49 ID:13cXYTD00
>>605
岡山在住のマンチェニスタ「ユニフォームを脱いだときの体がやばかった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229634253/
667名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:48:16 ID:8gCj+izSO
>>656ルーニー1点目はマーカーのミス

相手じゃなくボールという基本を忘れ

体を当てにいった
668名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:51:34 ID:d6XLE970O
普段PKで緩い球蹴ってる遠藤が、ファンデルサル曰くCKよりも早い球を蹴った
ってのは、反則だよな。やり直しがあって然るべき。
片手一本で戦ってやるぜと宣言しながら、いきなり両手使うようなもんだろ。
669名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:52:59 ID:3f+Rl6xeO
PKでの1点がこれだけ称賛されるってどれだけ日本サッカーはレベル低いのか・・・・wwww
670名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:00:38 ID:zdmFZf+Q0
ルーニー入った直後は凄い迫力だったな〜
671名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:03:55 ID:HlPdpJHxO
3点目を入れられた直後にゴールポストを殴ってましたがw

勝っているから悔しくないんじゃないんですか?
672名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:06:55 ID:tE0VgOz9O
>671
「試合には勝ってるから恥ずかしくないもん!」
ですね、解ります
673名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:14:17 ID:TC0hTVYh0
中村もほとんど外さないし
苦手な人はいるけど
大抵は決まるものだから
騒ぐ程のものじゃないと思われ
674名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:14:38 ID:OwmddoqPO
遠藤「猿のケツは見かけによらずプニプニしてましたわ」
675名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:16:15 ID:cYtFLoJbO
※偉そうな事を言っていますが、>>667はJ2にも所属していないただの素人です。
676名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:18:32 ID:OwmddoqPO
>>673
遠藤エンコリでも絶賛されてたのにはワラタw
677名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:18:47 ID:JdrYzUEM0
>>597
これって完全にオフサイドじゃないの?
PKの時は許されるとか?
678名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:21:15 ID:I164bg9oO
速報 遠藤に国民栄誉賞
679名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:22:17 ID:H8/wh2HX0
>>677
オフサイドの疑いがあるシーンてどこだ?
680名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:26:33 ID:JdrYzUEM0
>>679
0:30〜の最後のパス。完全にキーパーと2vs1になっちゃってる状態でしょ?
こういうのは許されるもんなの?
681名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:29:14 ID:bTnsXs2SO
ファンデさん涙目でしたやん!
クリロナも3失点後になんか苛立ってたし
682名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:30:32 ID:H8/wh2HX0
ああ、マジメに答えると
蹴った瞬間受け手がボールより後ろにいればオフサイドじゃないよ
683名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:33:09 ID:JdrYzUEM0
>>682
へぇ、そうなんだ。
そうじゃなかったらCKも成り立たなくなっちゃうもんね。
ひとつ勉強になりました。ありがとう。
684名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:35:07 ID:KmCFBN/T0
くやしいのうwくやしいのうw
685名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:43:27 ID:cmLChoAzO
PKは仕方ないとしても、遠藤のFKとシュートを防いた時に勃起したなぁ
686名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:44:58 ID:MV8cvXN00
なぜ日本人は外人の目を気にするのか


― 日本でもオアシスはファンがたくさんいますが、日本のファンについての印象・感想を教えて下さい。

ノエル: こんなことを聞いて来るのは、日本人だけなんだよね!
 世界中で日本人だけが、相手がどういう印象を持っているかを聞いてくる。
 アメリカ人もドイツ人もベルギー人もそんなこと気にもしないし、
 フランス人も、アイルランド人も、スペイン人も全く気にしない。
 なぜか日本人だけが「私たち、日本人についてどう思いますか?」って聞いてくる!
 なんでそんな質問をするんだろう?! どうしてそんなに自分達に自信が持てないの?
 大体、僕が日本人に対してどんな印象を持っていたとしても、そんなこと、たいしたことじゃないし、
 気にする必要はないんだよ!もしも僕が「日本人はみんな間抜けだ!」と仮に言ったとしたらどうするの?
 もちろん僕はそう思っていたとしても、正直にそれを口にするわけないし!
 「日本人? 大嫌いだ!」と思っていても、口には出さないよ!
 だからそんな質問、意味ないよ! でも、正直な印象は、日本人はとても優しくて親切だと思っている。
687名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:52:13 ID:7v2n+rxpO
実況、コロコロじゃないのに、コロコロっていっちゃってたな
前から、キーパーが動かない時は早く蹴ればいいって言ってたよ
688名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:57:00 ID:I7ZBPRpA0
ファンデルサールって日本人絡みでゴール決められる
キーパーってイメージがすっかり定着したな。

ローマ時代の中田に決められてユベントスをクビ。
セルティック中村にFK2発叩き込まれる。
稲本とはチームメイトだったがボローニャ戦でハットトリック。
小野にも確かゴール決められてる。
で昨日のコロコロPK及び大量3失点wプゲラ

日本に対する印象最悪だろうなw
689名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:58:44 ID:uJ4aHQSMO
T 止められ
N なかったけど
K 勝っていたので
690名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:59:58 ID:tgVZmjSr0
たしかにいつもと違うと思ったら研究されてたんだな
それでも点入れた遠藤すげえ
691名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:06:32 ID:MjiZq4gv0
>>680
マイナスのパスだからオフサイドにならないよ
692名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:06:37 ID:i+UHBD2cO
キーパーだけはブチ切れだったな昨日。
693名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:08:31 ID:NDitdD0vO
PK止める方がすごいのに。遠藤もめずらしく焦って動いた方に蹴ったな。
694名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:09:57 ID:PvOWqRgqO
正に試合にゃ勝ったけど勝負に負けた。
ってヤツですな
695名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:13:53 ID:tzUWEf7h0
読んでただけに悔しかったのかな。それに、がちゃのはコロコロPKではないだろ
696名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:15:47 ID:O0cmN3qfO
どうでもいいわw
697名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:18:27 ID:y6BRYnP7O
蹴ってから動いてあそこまで反応できる猿すごい
698名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:25:48 ID:NsyEQFY4O
ファンデルサールとシジマールどっちが腕長い?
699名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:27:10 ID:rvzwuXJN0
2007/12/09(日) *5.4% 14:30-16:30 NTV FIFAクラブワールドカップ準々決勝・「エトワール・サヘル×パチューカ」 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2008/12/13(土) *4.3% 13:30-16:15 NTV FIFAクラブワールドカップ準々決勝・「アルアハリ×パチューカ」 

2007/12/10(月) 16.6% 19:20-21:34 NTV FIFAクラブワールドカップ準々決勝・「セパハン×浦和レッズ」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2008/12/14(日) 12.6% 19:20-21:29 NTV FIFAクラブワールドカップ準々決勝・「アデレード・ユナイテッド×ガンバ大阪」

2007/12/12(水) *8.8% 19:20-21:29 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「エトワール・サヘル×ボカ・ジュニアーズ」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2008/12/17(水) *6.8% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「パチューカ×リガ・デ・キト」

2007/12/13(木) 23.1% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「浦和レッズ×ACミラン」 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2008/12/18(木) 15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「「ガンバ大阪×マンチェスターU」
700名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:37:22 ID:nSorqPSZ0
「悔しさを隠すように」とか勝手につかるなよ
701名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:40:34 ID:ci03dj4Y0
               ガチャピン→  ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:←ファンデル猿          \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::):                    ) ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
702名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:49:02 ID:5aczILU10
コロコロPKって言うのはこういうのだろ

http://www.youtube.com/watch?v=8M1QvXnzCZo

ガチャピンのは違う。
703名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:49:45 ID:YyhOtGd5O
>>34
>>103
やっぱりあったwww
704名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:50:20 ID:mCt2EaLa0
2点目のPKじゃなくて3点目で怒り狂ってたのにコメントしてほしい
705名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:57:50 ID:xGle3VWcO
>>704
あれはDFの怠慢さにキレたんだろ
706名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:58:31 ID:VL6/LD1/0
GK立石(千葉)による、遠藤変態PK攻略法 実践編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1227473
707名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:58:39 ID:RxEGp+Q50
>>702
ワラタ
ここまで遅いと戻れるんだなw
708名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:12:23 ID:s7lREEEC0
>>158
聞いてもないのに時差がどうとかw
709名無し@恐縮です:2008/12/19(金) 10:17:51 ID:866AyXk+0
>>701
上手いw
710名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:19:21 ID:gPZYjwG10
強く蹴る時は左が多いんだろうか
711名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:30:37 ID:VM7kzKz50
>>679
あれびっくりした
手がすごい伸びてくる
身長が高いってのはそれだけで止められそうな気がする
712天丼:2008/12/19(金) 12:56:31 ID:4ZlzeczL0
遠藤率いるガンバは最後までオフェンシブプレイを貫いたねー 3−5マンuにだよ
713名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:59:38 ID:Gz8TJOvQ0
こういう勝負に悔しがるところが日本選手にも必要だ
714名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:03:55 ID:1VA2jldSO
ガンバがもし、あと2点取ったとしても
マンUは楽に2点追加できそうな感じでした
715遠藤 保人:2008/12/19(金) 13:08:00 ID:4ZlzeczL0
僕としてもファンデルサールに通用するかは決まるまで疑問に思っていました
ちょっとはやめでねらったけどサルはやっぱり世界屈指でしたねー
しっかり反応してきました
3位決定戦がまだありますが確実に勝っていきたいです
(3位決定戦もコロコロで決めたいなー 笑)
716名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:19:54 ID:Tudt5bmh0
サルはもう38なんだからあんまイジメるなよw
べつにPK止めるの得意なワケでもないし
717名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:43:42 ID:ABIZ0sHQ0
決められて当然のPKでコメント求められても困るだろ
718名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:23:48 ID:1h+s1CzD0
それは言えてる
719名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:29:29 ID:XEkOs7c00
このPKがホントに悔しかったんだろうなw
3点目の時もポストをマジ蹴りしてたもんなw
720名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:29:47 ID:V2ak19Pj0
西武の渡辺ハゲ監督が、かぼちゃの煮物をパフパフ>>>>>>サカ豚の英雄ルーニー、Cロナウド様が必死に駆けずり回って糞コロガシ←( ´,_ゝ`)プッ


12/18木

16.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした(▽食わず西武ナベQ・涌井)
15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わはははサカ豚w   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
721名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:34:00 ID:kJNU6k4n0
解説が負け確定したのに盛り上げようとしててすごくウザかった
でもカビラとかよりうるさくなくてよかった
722名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:46:24 ID:vwLuE/pF0
キーワード: TNK
抽出レス数:2

キーワード: TK
抽出レス数:9
723名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:48:33 ID:94W9ZUEg0
>>702
クソワロタwwww
724名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:23:28 ID:XEkOs7c00
>>702

キャプテン翼では一旦戻ってセーブってのがいっぱいあったよなw
若林とかフェルナンデスとかミューラーとか
725名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:25:09 ID:aRKF4huY0
これ見て認識させられたな改めて
サッカーは点の取り合いのほうがはるかにおもしろいと
毎回これくらいのスコアだったらサッカーも飽きずにすむ
726名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:52:00 ID:r+PtwS2t0
>>33
前にOZ代表のシュワルツァーが日本代表との試合でやってたな。
どの試合だったか。
727名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:53:09 ID:DUIn32Ww0
ファンデルサールはかわいそうだよな。
味方が適当にプレイしたツケが、全部襲ってくるから。
こういう試合でもキーパーは手抜けないしね、3点目みたいなPA内での強烈なシュートは
流石に止めれない。

一点目のゴールはファンデルサールとしては止めたかっただろうね
もちろんPKもあともうちょいだったし(そのもうちょいが難しいんだけどね)
728名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:05:10 ID:r+PtwS2t0
>>166
素直になって外に出てみたら?
友達だってできるかもしれないよ。
729名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:08:09 ID:ELLJqr6g0
泣き顔だったのか猿は?
多分本当ならマジだと思うw
98W杯でPKでブラジルに負けた時に号泣してて大人がこんなに泣くもんなのかと当時思った
かなり負けず嫌いなんだろう
730名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 16:17:44 ID:GnDUzsQo0
∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <猿涙ふけよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
731名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 17:08:20 ID:Nq7kvMJ30
>>729
トップレベルの選手は、勝利への執着心が異常なんだろうな。

ドイツW杯のルーニーへのレッドカードを呼び込んだロナウドのアピールプレーなんて、
クラブのチームメイトなのに考えられん(少なくとも日本人の感覚では)w。
んで、今じゃ仲良くやってるし。
732名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 17:37:12 ID:IyQbKHEs0
アンゴ━━━━━━━━━ξ*`∀´>━━━━━━━━━ル!!!
733名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 18:08:11 ID:WQHYJvWGO
いくらレベルの低い日本人でもPKなんてそうそう止めれるものでもないだろ
舐めすぎ
734名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 21:55:48 ID:hpB0nk610
別に100%決められなくてもいいけど
コロコロPKは見てて面白い
対戦相手がやったら気狂うほどムカつくだろうが
735名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:05:21 ID:o73pt2+j0
こういうコメントも含めて楽しいなw
736名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:09:13 ID:jKQg9kot0
遠藤にしては甘いコースだったよ。
サイドネットに行かなかった。まぁコースより速度を重視したんだろうけど。
737名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:17:44 ID:7gstFtiV0
コロコロPKのことばかり言うから
素人の俺には遠藤のプレーのどこがうまいのかさっぱりわからん。
738名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:19:05 ID:sqjl+uzx0
オーストリア遠征でPK1本でスタジアムを沸かせたガチャピン凄すぎ
739名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:19:43 ID:KbchX5cHO
T 止められ
N なかったけど
K 勝ったので
740名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:21:50 ID:TD51qBoYO
オーストリアの監督のあちゃーって表情が印象的だったな
741名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:25:59 ID:QBkl2AZqO
ファンデルサルは日本人に弱いな本当に。 
優秀なキーパーだから、逆にキッカーはコース狙うからスーパーゴールみたいなの多いな。
742名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:27:32 ID:USZDmEm10
明らかに対策立ててたろ
743名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:30:19 ID:HxQkQJfCP
PKは決めて当然といわれてるが平均して成功率は70%前後なんだよな
744名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:30:23 ID:GOAthhwpO
>>737
サッカーあんま知らない人には遠藤の良さはわかりにくいと思う
代表板がそれをよく表してる
745名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:46:41 ID:+s+/qRKr0
遠藤のコロコロ止められるのはこの世にいないんじゃないだろうか
746名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:48:33 ID:sAuYkXgY0
>>745つまんね
747名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:50:16 ID:tMyIRarS0
え?PKって決めるのが当たり前なんだと思ってたけど違うのか
748名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 23:36:41 ID:7KtxSNeNO
結局ころころなんて低レベルのアジアやJリーブでしか通用しないってことだな
普通に蹴ってどーすんだよカス
749名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 00:13:42 ID:mD9mfEN30
>>747
違うよ
750名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 00:19:46 ID:mD9mfEN30
>>748
馬鹿だな
キーパーが真ん中で動かないのにのろいコロコロ蹴ってたら止められるに決まってるだろ
俺でも止めれるわ
751名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 00:21:30 ID:zazEKb1fO
昔ブッフォンがミスしまくってた時に、ファンデルブッフォンとか呼ばれてなかった?
以来下手なイメージあったんだが…
実は評価高いのか??
752名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 00:23:46 ID:9mToX69s0
>>751
うまいキーパーがこの数年で結構第一線からいなくなってるから
相対的に評価が上がってるのかと
結構いい年齢だけど10年前とかだとこんなに評価高くなかったでそ
753名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 00:30:17 ID:dks0rewJ0
>>748
じゃーGKの様子も無視して「止めてください」と
ころころ蹴ればいいのか?
状況によりけりだろ?決める事が重要なのだよ。
754名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 00:46:09 ID:mD9mfEN30
レッドカード出して欲しかった
755名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 00:54:34 ID:vzXGTUBx0
今だとトータルではブッフォン
反応と1対1ならカシージャス(前節まで酷かったけど)


他はみんな大きく劣る気がする。
一時期ジダは神がかってたが今は見る影もないし…。
ツェフは見せ場が足りないのかいまいち神ってイメージ無いな。
756名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 01:01:58 ID:MopPe2EeP
そろそろ引退だから自軍のDFのざる守備のせいで自分の経歴にケチがついたことが不満だったんでしょ
757名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 01:27:37 ID:j5/O39880
>>751
オランダ代表ではPK戦で負けまくってたから。

758名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 01:31:49 ID:VB8FmRKP0
負け惜しみカワイイよ
759名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 01:32:09 ID:NTCE4lvaO
遠藤のPK見てるとW杯の決勝トーナメントとかでもあの調子で蹴りそうで怖いw
奴には「緊張」という言葉がないんだろうか…
760名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 01:33:33 ID:BUmnvQ420
初対決であるかどうかわからないPKの対策されているって
嬉しいだろうな
761名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 02:52:40 ID:2BU7QN+Z0
ボール見ないで端っこ蹴ってるとか俺には怖すぎて出来ない
762名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:40:14 ID:Cr2Tmcyd0
凄さがわからん
フリーキックがコロコロなら凄いと思うけど
763名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:45:34 ID:l3UJ4+GpO
いいGKでもPKの対応は案外ダメだからやっぱり圧倒的にキッカー有利なんだよな
だから故意以外はPK取んないで欲しいね
つまんなくなるよ
764名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:51:27 ID:2BU7QN+Z0
オーストリア戦のPKが含まれてるコロコロ集
http://jp.youtube.com/watch?v=DpwTRIDIQyQ

わからない人はこれを見とけ
765名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:52:30 ID:mbJlmJCP0
ブサイクが、ブサイクな蹴り方しか出来ん印象しかないな
所詮ドイツW杯で雑魚日本ですらレギュラーになれなかった程度の選手
766名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:55:53 ID:zzolDGD60
PKなんて決められて当然なんだから
遠藤が天狗になるのはおかしいよな

ルーニーの1点は凄いと思ったが、遠藤は恥の1点としか思えん
767名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:59:17 ID:uzdJVknM0
>>765
所詮2ちゃんに糞みたいなレス書き込むぐらいしか出来んのが
おまえの人生
768名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:59:38 ID:2BU7QN+Z0
PK決めて当然とかあり得ない
何人の名手が外してきたか
しかも遠藤は海外相手では1本も外してない
769名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:43:13 ID:el1i+JfG0
>>766
ん、帰国手続きはもう済んだのか?
早くしろよ
770名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:20:46 ID:5bik8tqj0
>>234
紛れすぎwwwwwwww
771名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:45:43 ID:tKo+yo600
>>766
遠藤が天狗になってるってのが意味わからん
遠藤の個性だから大げさに取り上げられてるだけ
772名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:49:00 ID:K36W5NKy0
>>766
嫉妬してるの丸出しだなw
お前の人生が恥だということに気づけよw
773名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:50:29 ID:smzqmVzbO
>>766は釣りだよ
774名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:57:59 ID:sNCVVKdHO
>>762
運動したことないと分からないかもね
凄いというか面白いだけ
775名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:00:06 ID:cw+ZXwIJ0
「止められなかったけど勝っていたので」
さすがに負けず嫌いだなw
776名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:01:45 ID:xYZGz9iMO
コロコロじゃなかったから遠藤いまいち推せないよな
777名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:02:14 ID:9smSudmn0
http://www.j-wave.co.jp/blog/mp_mfes/2006/12/post_75.html
ロナウド発見・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
778名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:04:04 ID:69/l8HPh0
>>776
確かにコロコロじゃなかったら盛り上がらないよな只のキッカーだもんな
779名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:07:09 ID:tKo+yo600
無回転FKはやる人増えたけど
あんなPK蹴るのは遠藤だけだからな
780名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:17:29 ID:itAmb4zw0
ガンバは代表級のセンターバックがいればな
山口も良い選手だと思うけど1点目の失点シーン見てると
アジア止まりって感じがする
781優しい名無しさん:2008/12/20(土) 20:21:47 ID:OiJ4VOqK0
キーパーが動かない状態でコロコロしたら失敗するだろ。

動かなければ隅に打ち込めば確実に入る。

相手のキーパーもコロコロは知っていたから動かなかった。

遠藤は偉い。

以上
782名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:25:42 ID:UCeRZsJJ0
PKなんて決めて当然だからな
PK決めたから遠藤がすごいとはならない
783名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:26:30 ID:ckMWKzxX0
これ褒められてるの?それとも馬鹿にされてるの?
784名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:28:00 ID:JtsZq5gA0
コロ助?
785名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:47:32 ID:4fMMuECmO
ちょっと前のユーロでリカルド?キム?がグローブ取って何本か止めて勝ったんだよな。

大和魂じゃないけど感動したよ。
786名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:51:18 ID:k7ZhSYXF0
ポルトガルのリカルドだな>グローブ取って止めた
787名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:00:42 ID:ADj0AAF00
おまいら、コロコロより遠藤のハイスピードドリブルからの
無回転ミドルをもっと評価すべきだぞ。
あれを止めたファンデルサールも凄かったが。
http://jp.youtube.com/watch?v=hHbpboq8bfU
04:05辺り
788名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:03:01 ID:4fMMuECmO
そうだ。リカルド。たしかスペイン戦か?

あれは興奮した。
ユーロでやるところ、また凄すぎ!

>>786
789名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:09:39 ID:92+b7MF70
Q
B
K
790名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:11:02 ID:hyBbrypO0
TNOK
791名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:40:33 ID:k7ZhSYXF0
>>788
いやあれはイングランド戦、04年の
792名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:20:16 ID:kZMIaY9H0
マンチェですら対策してきてるわけだから
もう本当の意味でのコロコロを見ることはないだろうな
793名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:42:50 ID:NAM//uNz0
俺の中で最強はライー
インパクトしてる最中に方向を変えられるらしい
794名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:26:10 ID:61UN36tU0
別になんとも思ってなさそうなんだが・・・
むしろPKについて聴かれたことが意外なんじゃないかな
795名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 12:31:56 ID:+z5Bf4pCP
>>794
そういう時は適当にリップサービスであしらうのが西欧の文化
796名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 12:37:55 ID:yhG/8of30
イングランドでもあのPKは驚きを持たれたんだからしめたもんだ
797名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 13:08:08 ID:VAXG/2Ty0
中澤クラスがDFでぞろぞろいたらコーナーの失点は・・・
しゃあないなw
798名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 14:55:30 ID:V8GtgdRV0
まあ惜しかったよ、ファンデルサール
799名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:52:01 ID:U2zqB1EF0
遠藤はワールドクラス
800名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:53:39 ID:ePABR2Q80
もうファンデルサルを許してやってよ
801名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:56:32 ID:QwPz+ZCI0
【サッカー】イタリア・セリエAの名門ACミランが今冬カターニャ・森本貴幸を獲得へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1226245914/


 イタリア・セリエAの名門ACミランが北京五輪代表のFW森本貴幸(20)=カターニャ=の獲得に乗り出す
ことが22日、明らかになった。アリエド・ブライダ強化部長が「ウチに一番欲しい選手」と明言したもの。すでに
6億円と言われる移籍金の準備も進めており、移籍市場が解禁する来月初めにも正式オファーを出すとみら
れる。また、ひざの前十字じん帯を断裂したMFガットゥーゾの代役としてMFブリーギ(27)=ASローマ=の
獲得も明言した。

 次世代のエースとして獲得に乗り出す。2007年にインテルナシオナルから移籍金2200万ユーロ(約36億円)
で獲得したFWアレシャンドレ・パト(19)が今シーズン17試合6得点と著しい成長を見せる中、21日のローマ戦
で先発出場し前半40分と後半11分にゴールを決め日本人選手としては98年の中田(ペルージャ)、03年の
中村(レジーナ)以来となる1試合2ゴールの活躍。今年5月に20歳の誕生日を迎えた森本に、将来のチームを
担う存在として、白羽の矢を立てた。

 ACミランは森本が15歳の時にユース大会で活躍した時以来、関心を示してきた。カターニャに移籍する前年の
2005年には同じセリエA所属のボローニャとともに移籍リストに上げられ、今年初めのインテル戦にはスカウトを
派遣し森本の成長をチョックするなど関心が強まっていた。


 ◆森本貴幸 1988年5月7日、神奈川県生まれ。20歳。2004年、Jリーグ史上最年少の15歳10ヶ月6日で
公式戦出場を果たす。さらに同年5月5日、ジェフユナイテッド市原戦でゴールを決め稲本潤一が保持していた
J1最年少得点の記録を更新する。そのシーズン計4得点を挙げ、2004年度のJリーグ最優秀新人王に輝く。
2005年にはU−20代表としてワールドユースに参加し、2試合に出場。翌2006年、カターニャへレンタル移籍
が決まり、2007年1月29日のアタランタ戦でセリエA初出場を果たすと、後半43分に得点を挙げ、初出場初得点
を記録した。同年6月にカターニャへの完全移籍が決定した。
802名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:58:44 ID:w/X48pPR0
コロコロは凄いと思うよ、誰だって出来るわけでもないし、非常に高い技術に
支えられて初めて出来るモノであることもわかる。
でも、正直、普通にずどんと決めてくれた方が単純に気分がいい。なんか、
イチローの内野安打を見るような複雑な気分。
803名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 10:59:25 ID:wFFFTBj5O
つか、ファンデルの反応もすごい…
遠藤が蹴る瞬間どっちに蹴ったかを判断できる能力…
想像すらできない
804名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:04:33 ID:SnWhlVGG0
セーフティバントをするのが100%分かって前進守備で待ち構えてるのに
アウトにできないところに転がすみたいなもんかね
805名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:04:54 ID:uYNDtRaL0
・21(日)サッカークラブWC(日本テレビ)
3位決定戦:ガンバ大阪対バチューカ13.5%。
決勝:リガ・デ・キト対マンチェスターU12.8%。

ひ   低い低すぎるwwww
806名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:05:41 ID:XDDtUdKh0
さすが反日オランダ人w
807名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:08:54 ID:AUnCm6Oc0
逆にあれだけ上背があるファンデルでも届かないってことは
蹴った後に反応しても無理だってことだな。
動物的なアフリカンなら反応できる可能性もあるが。
808名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:39:51 ID:U2zqB1EF0
えんどーかっこよす!
809名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 15:46:32 ID:i0k/mYMG0
でも止められたこともあるんだよな
810名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:19:08 ID:TLLpXgGbO
つまり立石最強でおk?
811名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:23:18 ID:k+FiJHvz0
PKなんて入れて当たり前なのに、なんなのいったい?
812名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:38:30 ID:0ZeLfG++0
試合みたけど真剣にはやってるんだろうが
やっぱ鬼気迫るものはないよな お互い
ガンバ3点目なんて45分だぞ
その時間でいれてあんだけはしゃぐって
もう勝つ気無いだろ
遠藤とかそんな中なんと気を引き締めようとしてたみたいだけど

まあしょうがないけど
813名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:40:36 ID:NllR1RcG0
うちの大学の留学生もすっかり遠藤ファンだぞ
PK集見せたらひとしきりゲラゲラ笑ったあと
こいつの心臓はどうなってるんだ!!最高にクールだって
814名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:13:57 ID:cRgNFCYl0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=B8uxeceMOwk

ボール渡してくださいw
815名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:47:56 ID:B1F0ENmr0
T 止められなかった
K けど勝っていた
N ので

816名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 22:00:31 ID:1kJKhS6hO
身長2メートルぐらいありそう
あと、手が長すぎるw
817名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 22:23:19 ID:KuUVd/O6O
チェホンマン、これから真剣に練習やれば通用しそうだな
818名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 03:28:27 ID:BF4QWQ/N0
ピルロは蹴った直後にチョンとステップして前髪を後ろになびかせる
819名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 03:30:17 ID:Mgqj3/nh0
ワールドカップ予選でやったら
相手チームのPKの時真似して失敗したよなw
820名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 03:30:48 ID:uxYLjePhO
つーかPKくらいで話題なんなよ
821名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 03:45:36 ID:Ogvus39xO
>>816
197cm
822名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 04:17:08 ID:tJKXQ3HlO
このキーパーって昔から何故か日本人の引き立て役だな
823名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 04:29:22 ID:grYQ+6NQO
動かないようにしたとは言うけど、それはコロコロ蹴ったときの対策だろ?
そこを読まれて普通に蹴られたら、反応の遅いただのアホキーパーだよなw
824名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 04:58:24 ID:r7cfB1l7O
>>823
でも反応速かったよ猿さん
ガチャがGKの様子見て蹴り方変えるなら、どっちにしろ止めるの難しい
825名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 05:14:15 ID:lS+DN+BSO
蹴ってから動いたけれどあと数十センチだったね
826名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 05:45:11 ID:Z6isqJE/0




T 止められなかったけど
K 勝って
I いたので



これだ!w
827名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 05:47:53 ID:0XSqq3lT0
>>826
おもんない
828名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 05:57:22 ID:/R1q0dYR0
動けばよかったのに失敗したな猿
829名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:05:42 ID:MK49DDhuO
ガンバって、響きがすでにダサすぎる
830名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:10:26 ID:DEBuH0qpO
藤巻君に謝れ!!
831名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:38:00 ID:GTl8CEFgO
PKで騒ぎすぎ。素人がつま先で思い切り蹴ってもファンデルは止めれんよ。
832名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:39:48 ID:RHQNWuAI0
CLで中村にFK2発ぶちこまれて
遠藤のコロコロ決められて
日本人uzeeeeと思ってるに違いない
833名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 06:42:28 ID:97x8eqlW0
>>805
そうか?
そんなもんだろ
世界一の大会は実質UEFAチャンピオンズリーグなんだし

オレはサカヲタだけどM−1見てたよ
834名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:03:30 ID:Joh4z8LtO
>>741のIDが地味にQBK
835名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:53:16 ID:L9d9dGk3O
>>825
隅に速く蹴られると、今度は蹴ってから動いても間に合わないんだよな。

836名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:54:34 ID:cWYCZEgs0
>>832
内舘を忘れないでね。
837名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 07:54:42 ID:JH60LqkAO
この反日野郎が
838名無しさん@恐縮です
止めたかったのか