【野球】中日ドラゴンズ・荒木と森野の両選手 井端に引き続き5年契約でサイン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1⊂●⊃,,人,,⊂●⊃@モリゾーφ ★
中日の荒木雅博(31)、森野将彦(30)両内野手が17日、名古屋市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、
ともに5年契約でサインした。1年目の年俸は、荒木が今季から1500万円増の1億5000万円、
森野は1000万円減の1億2000万円。いずれも出来高払いがつき、2年目以降は変動制となる。

16日に井端弘和内野手(33)も5年契約を結んでおり、中日は今季フリーエージェント(FA)権を取得し、
行使せずに残留した野手3人が長期契約した。
荒木は「5年後は30歳中盤を過ぎているし、最後までここでやっていくのかなという気持ち」と話し、
森野は「うれしい半面、責任感を持ってやらなきゃいけない」と決意を述べた。

荒木は北京五輪期間を除いてほぼ全試合に出場したことが評価された。
森野はリーグ5位の打率3割2分1厘をマークしたものの、左ふくらはぎ肉離れなどで
96試合の出場にとどまった。(金額は推定)

http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2008121701000623.html

●関連スレ
【野球】中日・井端が5年契約でサイン 年俸は1年目が今季から2000万円減の2億5000万円、2年目以降も変動制
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229422320/
2名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:48:09 ID:w+hmTt3T0
すげ
3名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:48:21 ID:66womH8i0
膝がガクガクしました
4名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:48:32 ID:hqEgddDl0
いい人たちだ
5名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:50:04 ID:VVnojZD90
FAしても手を上げるとこなさそうだし良いんじゃね
6名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:50:32 ID:TK54CQePO
30代に5年契約、しかも3人。
若手育てる気あるのか?
7名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:50:48 ID:xpsJf7kd0
ノリさんは7000万なのに
えらく金払いが良いじゃないか
まあノリさんは楽天で頑張って欲しい
中日と違って楽天には恩も感じてるだろうしね
8名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:50:59 ID:A2n4akUW0
森野安すぎワロタw
9名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:51:15 ID:9gVzFXFl0
井端5年だから、お前等も5年でいい?みたいな軽い流れが出来てる
10名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:51:27 ID:ik3pZxsl0
基本的に長期の複数年契約ってロクな結果残さないよね。
11名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:51:49 ID:5nDrWVxs0
荒木に5年は危険すぎるぞwwww
12名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:51:49 ID:c6K1kLSp0
30を超えたオッサンに5年契約ww

どれだけオッサンを愛した球団なんだよ
若手は一気にやる気を無くしただろ
13名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:52:00 ID:nOCpdNqI0
みんな長期契約だなwww
14名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:52:27 ID:io3R8TNL0
森野安いな出来高でいっぱい貰えるんだろうけど
15名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:52:49 ID:FTNNZsqKO
やっちまったな
16名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:52:57 ID:mAllyiO60
なんで荒木ダウンじゃねえんだ
17名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:53:13 ID:E89R2YfO0
これはリスクたけーな
18名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:53:14 ID:uZtarZsK0
森野 怪我で離脱したとはいえ

高打率 18本ぐらいホームラン打っているんだから 上げてもよくね

19名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:53:29 ID:Cj4RsvNbO
森野の変動制が気になるな
20名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:54:38 ID:xpsJf7kd0
中日は来期優勝できなかったら叩かれるだろうなw
勝って当然のシーズンだし
21名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:55:11 ID:ofN2qfqU0
なんかすげーよこの球団
ファンは世代交代を願ってるのにそれに逆行することばかりしてるよ
22名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:55:21 ID:dgZV0lpN0
森野なにか弱みでも握られてるのかwww
23名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:55:27 ID:FKjzUHNQ0
3割打者の評価低すぎだろう
24名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:55:36 ID:/vX5WJfsO
>>6
落合は育てる詐欺だからな
五輪も若手育てれるから丁度良いとか調子に乗った事言ってショートデラロサ(笑)だからな
しかも五輪前より平均年齢上がってんだぜ

落合は口だけ
ヤバい状況になると虚勢をはる
実際は小心者だからな
25名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:56:18 ID:WecDis8I0
若手が伸びてきたら一気に不良債権
26名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:56:25 ID:WAW21bjD0
5年で揃ってるところがスゴイな
年齢もそれぞれ違うんだから別々でも良さそうだが
27名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:56:46 ID:mAllyiO60
森野はFAしたら2億は貰えるだろ
28名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:57:04 ID:7CNZ0a3c0
山本昌に5年契約提示できれば本物
29名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:57:21 ID:ofN2qfqU0
ノリがかわいそうになってくるな
そりゃ出ていきたくもなるわ
30名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:57:26 ID:4LVJVoVJ0
なんかいつぞやの横浜と同じ臭いがしてきたぞ
31名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:57:28 ID:IgiBrm8CO
アライバは来年どうなるの?
井端コンバートらしいけど…
32名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:57:55 ID:zmVE4lGd0
井端が異様に高すぎる


ゴネればこれだけ差がつくのか
33名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:58:31 ID:TCANBX/C0
来シーズンから若返り計るなら
短い契約の方がいいと思うんだが
34名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:58:46 ID:h36LP/nT0
森野は全般的に高めの契約もらってたからな。荒木との比較で言えば、
こんなもの。ようやく適正価格。
35名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:58:48 ID:PrA40e7m0
若手を使うって何だったんだ?
WBC問題、ウッズノリ退団、若手とコーチのいざこざとか迷走しすぎ
36名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:59:21 ID:mAllyiO60
5年後酷い二遊間になってそうだ
37名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:59:36 ID:5hxF7jII0
荒木に5年W

金の使い方しらねーのな
38名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:00:36 ID:Kay04h9k0
>>28
球団が提示した複数年を昌が拒否したんだけどw
39名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:00:42 ID:qW2A7H0z0
少なくとも即戦力の内野は入団してくれないから
スカウトやりにくいな・・・絞れていいのかな?
40名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:00:56 ID:DHIVC6SE0
中日ファンになるくらいなら野球ファンやめるわw
41名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:01:20 ID:SbCzwD9R0
変動制についてはスルーw
42名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:01:58 ID:uRi/qr/C0
20年来のドラヲタだが
荒木5年契約はねーわ
43名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:02:31 ID:6R6+19EcO
森野の五年契約は納得

井端の五年契約は不満

荒木の五年契約・・は?
44名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:03:32 ID:/piPsQ2LO
反日ボイコットズマンセイwww
45名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:05:39 ID:wEr3ATdW0
落ち目の野手三人に5年契約・・・

こりゃ中日潰れるねニヤニヤ
46名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:06:48 ID:22iO4CKt0
来年は最下位にならないように頑張って欲しい('A`)
47名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:06:56 ID:wEr3ATdW0
変動制っていったって微減か微増程度だろ。

駐日オワタ
48名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:07:34 ID:b7X3xpJXO
中日には来年あたりにブレイクしそうな若手がけっこういるような印象があるが…
49名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:07:46 ID:wEr3ATdW0
さすが反日ドラゴンズ。

やることが狂ってるわ。
50名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:08:35 ID:dgoVDUu40
落合が去る頃にはぺんぺん草も生えてねーな
51名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:09:21 ID:ZVIlWwmu0
>>48
いねーよw
他ならぬ中日ファンがおっさんチームって言われた時に
若手がいないから仕方ないだろって豪語してたからな
52名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:09:22 ID:uRi/qr/C0
国士様(笑)が多いスレですね
53名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:09:31 ID:HoD8sl+m0
森野ってこんなに貰ってたのか
54名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:09:53 ID:0qJpHL9h0
>1500万円増の1億5000万円
えぇ?

でも実力がある選手と早めに長期契約するのは吉かもな
この場合は30歳以上だからおすすめできんが
55名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:10:21 ID:z0em2KaZ0
荒木が上がる意味がマジわからん
今期は打てないし、塁にはでれない最悪の一番だったぞ・・・
56名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:10:39 ID:HjU5+TbN0
荒木に5年て…

来年戦力外でもおかしくないレベルの打者だろ…
井端もあと3年も持つか?
57名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:11:20 ID:vZLgfqOZO
不良債権にならなければいいがな・・・
58名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:11:49 ID:c6K1kLSp0
>>18
今年やっと結果出しただけだからな年俸に反映されるのは2年以上やらないと
あとはCS巨人戦でチャンスをことごとく潰して良くなかったからだろ
59名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:12:19 ID:a6T2pVfwO
>>28
09年 12勝8敗 3.25 44歳
10年 11勝10敗 2.98 45歳
11年 9勝11敗 3.68 46歳
12年 3勝5敗 4.26 47歳
13年 22勝3敗 1.95 48歳
となるかもしれんな
60名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:12:37 ID:ro/D7r7M0
ドアラがいるから森野は移籍しません
61名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:12:49 ID:we71zz1i0
若手はやってらんれないな
62名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:13:24 ID:ZVAMlS0d0
FA間近の選手なら長期契約も分かるけど、30過ぎの選手になんか意味あんのか?
63名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:13:38 ID:yRzSylnm0
長いな〜
ますますレギュラー高齢化
64名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:15:10 ID:6y8SSvAKO
まあ幹部候補生たちだから
65名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:15:12 ID:/H9lO4zT0
二人とも、WBCをあらかじめ拒否してたんだよな。

ドラゴンズの拒否選手は

岩瀬
和田
森野
高橋
浅尾
井端
荒木


レギュラーはほとんど全員wwwwwwwwwww
66名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:16:11 ID:RGrue/KG0
川崎で懲りていないのかなぁ、生え抜きとはいえ5年契約は長過ぎる。
67名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:16:28 ID:4wno6nTj0
なにやってんだよ・・・
68名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:16:47 ID:iX1bBJdVO
ますます世代交代が遅れますねw
69名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:17:06 ID:uRi/qr/C0
>64
幹部候補だろうが5年は長い
70名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:18:44 ID:mYnQeiYrO
>>65まだいってんのかwww
71名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:18:51 ID:6R6+19EcO
おい球団!今ならまだ大丈夫!クーリング・オフ制度使え!7日間までなら契約撤回できんぞ!早く荒木に嘘でしたって言ってこいアホ!
72名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:19:12 ID:5YTaUENHO
俺が二遊間選手なら絶対ここには入団しねえわ
73名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:19:20 ID:kRjwmHWD0
荒木は来年のショート手当てかな
74名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:19:28 ID:sWIXwRT20
松中フラグ
75名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:19:41 ID:ZVIlWwmu0
>>58
いやベース1億3000万で既に実績が認められてるはずんだがw
普通森野アップ、荒木ダウンだよな
どんな査定してるんだろ

荒木
2007 113試合 打率.263 出塁率.296 盗塁31 得点66 失策9
2008 130試合 打率.243 出塁率.292 盗塁32 得点64 失策11

これに1億5000万か
76名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:20:33 ID:5fW1ylT70
森野がなんで下がるんだよ 96試合っていったって北京五輪参加
したし3割マークして18本打ってるのに 色々守ったし

荒木なんで糞打率で上がるんだよ 
77名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:22:05 ID:H1QDBj2w0
荒木って実際どうなん?
去年、今年と出塁率3割切ってるぞ。
78名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:22:12 ID:aRX77LB10
高齢化球団
年俸高くても優勝してる巨人の方がマシだな
ここまでの選手じゃないだろ
7975:2008/12/17(水) 19:22:15 ID:ZVIlWwmu0
と思ったが森野100試合切ってんのか
なら二人ともダウンだな
80名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:22:22 ID:7hnh7PmNO
荒木1500増
森野1000減
おかしくないか?
81名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:23:42 ID:5fW1ylT70
5年契約に文句いってるのがいるけど 年俸変動制だし、単年でも普通に
5年後控えでいるだろ 中日の5年契約は他球団と違って年俸変動だから。
82名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:24:01 ID:cjkBo63GO
中日はあと5年もオヤジだらけの内野を見ないといけないのかw哀れよのおw
83名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:24:25 ID:xZA7yEkpO
チーム内格差広がりチーム崩壊
84名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:24:46 ID:5fW1ylT70
もっと変動制の意味をよく考えてレスしろ
85名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:25:55 ID:z7UkpKkf0
FA選手の中日人気が増えそうだな
86名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:29:37 ID:zfTcNqnD0
森野のOPS高すぎスゲー
87名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:30:18 ID:SvsYPQPI0
>>81
荒木が5年後控えでも戦力になるとは思えないけどな。
荒木にとっては森野井端に便乗しておいしい契約出来てよかったんだろうけど。
88名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:30:33 ID:q/7coqb20
森野ダウン提示か。
89名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:31:39 ID:Th2Fi66g0
森野にダウン提示て
しかもそれでサインて
とんでもねー銭闘力ダウンだなこりゃ
90名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:33:06 ID:6R6+19EcO
荒木「もう少し上がると思ってました・・・」


は?何言ってんのこいつ?だから高卒は嫌いなんだよ
91名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:33:10 ID:5hxF7jII0
中日「wbc拒否するんだったら契約甘くするよ」
92名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:33:52 ID:5hxF7jII0
ノリには出さずに荒木に5年W
93名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:35:07 ID:aTOe91IEO
二人とも意外に安いな
94名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:36:22 ID:59ohhq1kO
年俸変動性で長期契約ってどおいう意味があるの?メリットは何?
95名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:39:23 ID:HjU5+TbN0
森野ダウンてwwwww

キャリアハイだろw
96名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:39:53 ID:h0jj3mDL0
実はビョンさんも5年契約だった説
97名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:39:55 ID:SjFhO+Nk0
年収1億が5年保障されりゃ人生楽しむのに充分だろ
98名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:40:18 ID:5fW1ylT70
>>94 メリットは 球団にとったら成績が悪ければ下げられるし、FA権
を買い取れる

選手はがんばれば年俸があがる。最低5年選手ができる

変動制だとさぼれば下がるし、やれば上がる 
99名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:41:11 ID:SjFhO+Nk0
だから基本給1億α+営業手当てが1億〜3億くらいだろ?
オレなら即契約だな
100名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:41:12 ID:v36T7RT/0
荒木は妥当
森野も妥当

井端は高い
岩瀬も高い
山本昌も高い
101名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:41:29 ID:g9Glk+VP0
福留と川上に対しては、複数年契約を拒んできたのにw
102名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:41:56 ID:4eXj1WgvO
村田は森野を見習え!

1億アップでゴネるな!
103名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:42:03 ID:RXkp1SNS0
この記事間違ってないか?
ラジオでは荒木1000万ダウンって聞いた気が・・・
104名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:42:10 ID:Tt4spwFU0
5年後全員老害扱いされてないのを祈るだけだな
105名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:43:35 ID:kFdl7iYp0
>>94
球団側のメリットはFAで大金積まなくて良い、年俸がいきなり跳ね上がらない
選手側のメリットは35歳まで安定して収入が貰える

たぶん選手サイドも「俺これ以上伸びしろねえし凄い成績でない」っていうのがわかってるんじゃねえかな
106名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:45:53 ID:9BHp8WMH0
井端とずいぶん差があるね
107名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:47:33 ID:iBRiVVg00
近い将来、横浜化してそうな…。
108名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:48:05 ID:SjFhO+Nk0
>>105
この金額で契約する森野は異常。

OPS.950(リーグ5位)
TA.996(リーグ3位)
RC27 8.14(リーグ3位)

TA

一つのアウトをとられる前にどれだけ塁を奪えるかを示す指標
10割以上で1アウト取られる前に塁を奪っていることになる。
リーグ平均.640

RC27

その選手1人で打線を構成したら1試合何点獲得できるかを
示した指標。

リーグ平均4.25
109名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:49:19 ID:4LVJVoVJ0
>>106
アライバなんてまとめて呼ばれてるけど、実質貢献度は井端8荒木2くらいだろ
110名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:49:59 ID:SjFhO+Nk0
日本人現役最強の左打者を5年契約か。

中日はじまったな・・・・
111名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:50:45 ID:mhVqaE+40
変動制なんだから球団にもファンにもメリットある
中日の選手でいちばん給料貰ってるのは井上だよ
対価が伴わない高額な給料という意味で

横浜佐伯の今季の成績から7000万ダウンで来季3000万と
中日井上の今季の成績から500万ダウンで来季7500万と
この違いのほうがどれだけヒドイか
112名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:51:04 ID:kFdl7iYp0
>>108
森野はドアラと離れたくないだけだろ・・・
113名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:54:43 ID:F3hkOc8q0
荒木なんかいらねーだろ
114名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:58:12 ID:2oeqKOsQO
老人ホーム確定。
26,7の一流選手となら5年契約結びたがるのも分かるけど、
既に31以上で成績も微妙な井端と荒木と長期契約結んでどうすんの。
115名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:58:35 ID:ksAXANh4O
実質球団がFAを買い取ったって事か。
FA残留だとまた契約金かかるし、その分の金を年俸に振り分けたって感じか。

中日からしたら金銭的にあんまかわらんし、トレードになったとしても選手はFAを保有したまま。
悪くないな。
116名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:58:53 ID:mhVqaE+40
変動制の理解不足が激しいな・・
117名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:59:18 ID:4BTVpybO0
二遊間が5年契約…若手のやる気を大いに削ぐ契約だな。
荒木なんか来年にも控えに回されるぐらいじゃなきゃいけないのに。
井端も年々劣化の一途。
今年はサイレントとトレードで小池なんて微妙な外野手を取ってるし
トライアウトでも微妙な投手取ってるし…
育たない若手が悪いの一言で絞りかすだけの球団になる恐れがあるなぁ。
118名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:59:55 ID:oUs2/YI8O
森野は離脱期間があったにせよ規定到達して3割2分打ったのにダウンかい
119名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:01:23 ID:YzDyRKLjO
ウッズに続いて横浜から輸入したのがこれかよw。
120名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:01:44 ID:gU1qI/HD0
ちゃくちゃくと立浪政権での参謀固めが始まっているな
121名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:01:58 ID:dFH74nPZ0
この球団は頭おかしいわ
122名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:03:24 ID:UAjLhli60
もう駄目だな野球ww
どんどん落ちぶれて地上波完全消滅近しw
123名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:04:35 ID:fjamSjPS0
高齢化してるな〜
数年後に監督やる人は大変かも
124名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:06:53 ID:q/7coqb20
>>122
野球界はドラゴンズ中心に動いてるってことか?
125名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:07:51 ID:uRi/qr/C0
中日のアライバへの高待遇は異常
ファンの自分でもそう思う

2人ともMAX1億のせいぜい7-8000万くらいの選手でしょ
他球団で今の年俸をこの2人に払うところはないだろ

まして5年契約なんてw
126名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:08:08 ID:/vX5WJfsO
結局内野は森野アライバ新外国人だろ
二軍の若手は森岡みたいに逃げた方が良い
127名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:08:23 ID:qWE7tSY70
5年はともかくとして、荒木・井端・森野が、あと3年続く落合政権下での
主力選手であり続けることは間違いない、という評価だろ。
128名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:08:44 ID:J6eyPrm8O
5年契約ってことは5年後までFA権利行使不可ってことだろ?
権利の買取料とかないのか?
129名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:10:50 ID:Vrb52m6h0
森野はともかくアライバは危険やろ
130名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:11:12 ID:PElZjEMI0
星野 森野
131名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:11:25 ID:wYQ40Uh60
荒木はやばいだろ…
132名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:12:29 ID:wLYs9hW00
強大な銭闘力を誇った戦士たちも堕ちたもんだな
133名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:14:10 ID:q/7coqb20
>>125
井端は打撃も悪くないぞ。
134名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:16:23 ID:QT3RQFWE0
>>24
自己紹介乙
135名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:19:28 ID:J6eyPrm8O
たいして目立たないのに年俸二億五千万とか
136名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:19:32 ID:EF62dDz50
森野は金額だけ見ると広島査定だな
137名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:20:24 ID:J6eyPrm8O
>>135
自己紹介乙
138名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:22:41 ID:7V8E46sc0
荒木と井端は3年目で引退だな

森野は来年故障でリタイア
2、3年目は体に無理してがんばるも
4年目でムリがたたって代打がせいいっぱい
5年目開幕と最終試合のみ代打で登場して
引退

当たったらメシおごってくれよ。
139名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:22:51 ID:r/wqbggs0
チーム作りとしてまずいんじゃねえの?
140名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:25:41 ID:5RzrgNwn0
ベテランに複数年契約乱発して、どん底に沈んでいったチームが神奈川の方にあったな。
141名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:25:48 ID:c4XZNeX20
FAをしなければこういう契約をしてやるけど
したら何もしないぞという他の選手への警告にもなっているのかな?
142名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:25:50 ID:Vac9crjK0



毎年ゴネ選手をみててウンザリしてたけど
森野だけはゴネゴネしていいのでは?と思う。

143名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:26:48 ID:RRoW+IllO
中日はエコヒイキが露骨だな
昔はそんな球団じゃなかったけどなぁ
144名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:26:49 ID:9mLfse4B0
年俸は変動制だから駄目ならどんどん下げられる。
5年契約だから起用法に文句があっても選手は移籍できない。
つまり指揮する方から見れば若手も併用して使いやすいというわけ。
145名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:29:14 ID:GCsco44+0
荒木はAV女優で例えるなら乳(足)はあって性格(守備)も悪くないが、
顔(打撃)が微妙すぎて最終的にはうんこ食わされるレベル
146名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:31:23 ID:zlOwDcpn0
>>144
それだと選手にメリットがなさ過ぎるから変動性といっても
基本給一億とかいう契約だろう
147名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:31:28 ID:KAGm3sf70
とりあえず来季も若手は出れないな
残念だね
148名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:32:34 ID:lTr1CrrpO
日本語でおk
149名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:33:42 ID:r05CDjPB0
>>7
プロの世界では一度戦力外になると実績は0になるんだよ
150名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:33:51 ID:NoKyowuaO
>>24
落合の言うことを真に受けちゃいかんだろ・・・
151名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:36:19 ID:u7bT4xDk0
>>144
同じ複数年でも変動制すれば不良債権は出ないんじゃないの?
152名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:37:14 ID:9mLfse4B0
>>146
このクラスの選手で基本給1億なら特別問題もないでしょう。
結果出るかわからんのに長期契約はヤバイと言ってみたり
逆に若手は出てこれないみたいな事言ってみたり
アンチも統一性無いですね。w
153名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:39:33 ID:DXXgDIek0
森野は多村臭がするよ。
154名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:40:11 ID:9ES/L2X60
何かの宗教みたいだね
中日って…気持ち悪い
155名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:40:12 ID:5fW1ylT70
年俸変動を理解できてないひと多いねここw 
156名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:41:01 ID:C9+dnsV/0
荒木があがる理由がわからん
打率酷いぞ
157名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:41:25 ID:h36LP/nT0
>>149
メジャーだと、また元に戻るけどな。
例えば、F.トーマスなんか50万ドル→600万ドル
158名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:42:14 ID:7Wt/WplI0
3年後には
ライト 荒木
サード 井端
ファースト 森野

間違いない
159名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:45:12 ID:eIHJ+dSe0
>>155
選手にとってのメリットは5年間身の保障があるくらいだろ
ダメなら年棒下げられる、FA宣言もしにくいし
球団の方がメリット多いよな
160名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:46:17 ID:mhVqaE+40
>>143
エコヒイキされてるのは昔からいる井上だけ
他はみんな妥当


2008年度成績

              .ニ 三 本              .併       得  出 長
    試 打 安 打 得 塁 塁 塁 塁 盗 犠 犠 四 死 三 殺 失  打  点  塁 打
    合 数 打 点 点 打 打 打 打 塁 打 飛 球 球 振 打 策  率  圏  率 率
佐伯 90 186 50 19 14 11 0  2 67 0  7 1 13 1 30 2 2 .2688 .246 .318 .360
井上 74 141 41 10 11 12 0  1 56 0  1 0 12 0 18 1 2 .2907 .393 .346 .397

横浜佐伯 今季1億から → 7000万ダウン → 来季年俸 3000万
中日井上 今季8000万 →  500万ダウン → 来季年俸 7500万

・・・・・・・・・得点圏の差???
161名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:48:02 ID:r05CDjPB0
荒木は1億、森野1.5億だろ。ふざけんな
162名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:48:04 ID:ZVIlWwmu0
年俸変動って馬鹿の一つ覚えみたいに言ってるが
今年の荒木の成績でアップなら大幅ダウンはほぼ無いだろw

2008 130試合 打率.243(規定到達者中最下位) 出塁率.292(規定到達者中最下位) 盗塁32 得点64 失策11
163名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:52:09 ID:u7bT4xDk0
>>157
そりゃHR39本も打ったら戻るだろ
ノリも1軍平均以上もらってるんだし
164名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:52:24 ID:mwucEOIXO
インセンティブに「アライバサーカス3回以上」とかあったりして
コンバートされちゃうのに
165名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:52:54 ID:S5dpPgGu0
中日は複数年契約の場合、変動制じゃん。
谷繁を連れてきた時も、実はダウン有りの契約だったし、
再契約の時に変動制でやっているから実績はあるでしょ?
166名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:53:07 ID:Pd7aMNLU0
井端が2億5千万で森野が1億2千万www
これ逆だろww
今となっちゃ森野の方が井端より数段ランクは上なのに、銭戦力の差がこの年俸の異常な違いになったんだろうなw
167名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:55:04 ID:k33zNOj/0
>>166
レギュラー張ってる年数の差でしょ
168名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:55:22 ID:qW2A7H0z0
>>140
だから変動制という形をとったんだろう。
169社長:2008/12/17(水) 20:57:17 ID:/DyDo6D0O
来年には解散するから10年でもいいよ
170名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:58:48 ID:Pd7aMNLU0
>>167
もし森野の銭戦力が井端なみだったら今回の1千万円減は受け入れてないw
そういうのが最終的に大きな年俸の差になるんだねw
別に井端を批判してるわけじゃない、もしオレがプロ野球選手だったらゴネまくるしな。
171名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:01:38 ID:H5b21Raz0
「一億円プレイヤーに公傷はない」だってさ。
ゴネないなんて、森野凄いわ。
172名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:07:57 ID:Pd7aMNLU0
森野ってめちゃくちゃ性格良さそうだな。
悪い話も全然聞かない。
173ぬり絵:2008/12/17(水) 21:08:40 ID:EJEK0BEnO
ウッズと川上の分浮いたから全体的にかなり甘いな
174名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:09:22 ID:lmpQyrf90
森野はなぜ減ったんだろう
175名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:11:48 ID:UPVntx4P0
荒木はやばいな
今でも守備だけなのに
3年くらいしたら1軍に上がるのも苦しんでる可能性あり
176名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:15:37 ID:H5b21Raz0
アライバは中日いままで引っ張ってきた選手だし、以前中日のTV番組の
「球場で見たい選手のアンケート」で人気ナンバー1だっだからなあ。

ただ変動制なので2軍に落ちるようになったら、それなりに給料も下がるさ。

177名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:17:39 ID:5AQYaqcy0
荒木って年俸増えるのかよ・・・
178名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:22:34 ID:mmXQ2sPTO
荒木がアップなら森野ダウンはないだろwww
森野は銭闘力が無さすぎ
179名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:24:04 ID:47SWoQTo0
若手を育てるとかいっときながら、ベテラン選手と5年契約を結ぶって
馬鹿としかいいようがない
180名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:24:18 ID:q/7coqb20
出来高の部分が違うんだろうな。じゃねーと森野可哀相w
181名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:25:49 ID:47SWoQTo0
ノリには厳しい年俸を提示しておいて、ベテラン選手には甘いのか
182名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:29:43 ID:VL900o0g0
FA獲ったプロ野球選手の年俸は市場価格で決めればいいのに。
過去の貢献だとかそんなもの他球団は関係ないんだから、
他球団の出すであろう上限にちょっと上乗せした額で十分。
チームの顔とか人気とか将来の幹部候補とかも関係なし。
FA年の状況によって額が大きく変わっても選手の自己責任。

荒木・井端・岩瀬・井上は他所の許容額を大幅に超えちゃってるから年俸の無駄。
183名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:37:40 ID:H5b21Raz0
巨人見ていても外様は惨めに出て行っているしなあ。
184名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:43:58 ID:x62f2zTOO
>>171
それホント?
センター守らなければいけないチーム事情を考慮してあげてもいいと思うけどな。
185名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:47:23 ID:3yHX2UQO0
いくら若手を使うといっても、森野井端荒木が5年以内に中日を首になる
確率なんてゼロに近いんだからいいんじゃない?
もし衰えて、今岡みたいになったとしても、5年くらいは球団に残るから
変わらない気がする。
186\:2008/12/17(水) 21:49:15 ID:rGZuK/EI0
こうして他と比べてみると
金本ってやっぱり超人的なんだね。
187名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:49:25 ID:MbmeaZCs0
それにしても将来の幹部、荒木が2億でないのはおかしい。
井端なんか冗談は顔だけにしろって感じだし、森野はとっくに出されてもおかしくないはず
188名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:49:45 ID:crzs13mT0
FA制度がある以上
チーム構想が計算できるから
長期契約は球団にとっても
メリットはある
189名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:52:05 ID:yhKjoSIS0
>>177
4本塁打が評価されますた (´・ω・`)
190名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:54:08 ID:kfmrCwvQO
またキチガイ虚カスどもが発狂してるのか
死ねばいいのに
191名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:56:54 ID:DoM+2Z7n0
裏金で出て行けないんだろな
可哀想に
192名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:03:20 ID:nlkJK3Uq0
野球板の森野スレより

393 :代打名無し@実況は野球ch板で:2008/12/17(水) 18:56:14 ID:fURCamAj0
「一億円プレイヤーに公傷はありません」の名言とともに一発サイン。
おまいさんかっこよすぎるで。
でもきっと今晩は嫁に叱られるで(笑)
193名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:07:45 ID:beR4jIijO
若手の内野手はチャンスすらなさそうだな…
194名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:18:43 ID:ua0MLYDFO
>>193
井端は膝、荒木は肩の故障があり来シーズンポジションチェンジがある(本当に変わるかは知らんが)

若手は実力あげて、サードのポジションを立浪から奪った森野の様に修行してくれ
195名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:20:49 ID:eUJfgGVyO
フロントがこれで味噌ファンは落合が若手起用ないことを責めるなよ…

信頼出来ないから起用しないだけなんだからな
196名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:21:02 ID:ZQPpD7sF0
18日
http://atdhe.net/#
http://rojadirecta.org/
http://www.channelsurfing.net/
http://www.myp2p.eu/competition.php?&competitionid=&part=sports&discipline=football

21:00 東南アジア選手権 準決勝ホーム・アンド・アウエー第1戦   ベトナム - シンガポール  
23:00 国際親善試合 オマーンvs中国 (開催地 オマーン)
01:00 コッパ・イタリア5回戦―フィオレンティーナ - トリノ   
01:00 国際親善試合 エクアドルvsイラン
04:45 UEFAカップグループステージ第5節 ACミラン -  ヴォルフスブルク
04:45 UEFAカップグループステージ第5節サンテティエンヌ - バレンシア
04:45 UEFAカップグループステージ第5節ハンブルガーSV -  アストン・ヴィラ
04:45 UEFAカップグループステージ第5節アヤックス - スラヴィア・プラハ
04:45 UEFAカップグループステージ第5節ポーツマス - ヘーレンフェーン
04:45 UEFAカップグループステージ第5節デポルティボ - ナンシー
04:45 UEFAカップグループステージ第5節フェイエノールト - レフ・ポズナン
04:45 UEFAカップグループステージ第5節クラブ・ブルージュ - FCコペンハーゲン
05:00 コッパ・イタリア5回戦―ASローマ - ボローニャ
05:30 アルゼンチン1部リーグ プレーオフ  ティグレ - サン・ロレンソ
10:00 コロンビアリーグ ファイナル第2戦 アメリカ・デ・カリ - インディペンディエンテ・メデジン
197名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:23:30 ID:pYJ9Vg2tO
荒木はレギュラーじゃなくても使えるからだろ

立浪残すよりましな、レベルだが…
198名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:23:35 ID:J62fkg2SO
ポジション奪われても即座にポイ捨てにならないから良いような気がした
199名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:26:07 ID:q/7coqb20
>>193
まだまだ使えるレベルじゃないだろ
200名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:27:51 ID:tmki9lrp0
福留の失敗さえなかったらな・・・

圧倒的に打撃力が上の福留がメジャーで大失敗したせいで
井端や荒木のメジャー志向は完全に叩き潰されてしまった
日本ですら3割打てない選手をメジャーが取るわけはない

中日の選手はすっかり自信を喪失してしまい、国内他チームへの
移籍すら考えられないようになり、古巣に長期契約してもらって
選手生活の延命を図ったとw

ある意味、福留のおかげで、とりあえず5年間、年俸1億が保証されて
プロ野球選手でいられるんだから、福留に感謝すべきかもなw
201名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:35:26 ID:wvUjMm1i0
劣化した荒木井端>他の若手

だもんな
せめてデラロサぐらいは追い越せよ

岩崎達は守備走塁はいいが打撃微妙
谷は打撃はいいが守備微妙
柳田西川はバランスがいいが、悪く言えば中途半端。でも森岡よりはいい中途半端
新岩崎に期待してみる
202名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:39:21 ID:c6K1kLSp0
>>65
34人に残ったのは岩瀬一人だけだろ
別に岩瀬は代表に必要ないと思うが山田が勝手に惚れ込んでるからな
34人は中日からは一人だったはずだ
203名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:41:37 ID:6e82H5dC0
森野ならこれ以上出してでも欲しいっていう球団ありそうだけど。
204名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:42:35 ID:GtigazaEO
解毒していくなぁ
205名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:44:56 ID:pPaRVKZp0
森野やっす
井端たけー
206名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:47:38 ID:ND1lot350
森野ダウンなのか
中々厳しいな
207名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:48:29 ID:jtAaJYw80
おーーーーーおーーーーーーーーーーーーー
おおおおーーーーーーーーーーーーー
おおおおーーーー おおおおーーーーーー
おおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
208名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:49:40 ID:jtbbeHBFO
アライバは待遇よすぎだろ
209名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:51:17 ID:MA8yZTxU0
芸スポって巨人・阪神・中日ファンしかいないのかね
210名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:51:21 ID:ofaZLAeP0
中日ファンだが

森野にダウンはしょうがないんじゃない?
キャンプで怪我して開幕はなんとか間に合ったけど5月6月と怪我したし。まあちょっと辛い契約だね
荒木アップはありえない。なんでこんな貧打マンが1500万ウプなんだよ
その1割でいいから関東中日ファンに金くれ
211名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:51:55 ID:h36LP/nT0
出来高の部分がわからないから単純に荒木高い、森野かわいそうって
ことにはならない。
212名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:52:16 ID:FTm4+iBN0
中日の銭闘力がどんどん落ちていく・・・
213名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:54:05 ID:h36LP/nT0
荒木は7年レギュラー続けてるし、森野は2年だしな。
214名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:57:43 ID:5NZ59XQK0
年俸は推定だからなあ
あてにならんよ
215名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:06:03 ID:75O3cy7A0
なんかわかりにくい契約なんだけども。
つまりは5年間は何があってもトレードもしないしクビにもしないってことなのかな?
216名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:08:44 ID:6e82H5dC0
しかし荒木井端でこのレベルなら川禿にはどんな提示したんだよw
217名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:11:33 ID:qW2A7H0z0
>>215
勝手にFA移籍できない契約でもあるんだろうね。
218名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:12:51 ID:h0jj3mDL0
ノリさんに2年契約してやれば良かったのに
219名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:13:28 ID:oJgCoLlq0
中日は常に他所の球団と逆に動いてるなあ 
去年まで主力選手があんなに銭闘を繰り返してたのに
NPBに銭闘ブームが到来した途端銭闘自粛しやがって
220名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:13:42 ID:fpiCMLhYO
横浜と同じ道を進んでないか?
森野は良いとして、荒木と井端を五年間レギュラー保証したようなもんだろ。
若手が育たないし、やる気無くす。
221名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:14:57 ID:owLkAZpv0
>>24
        ___
      /__.))ノヽ
      .|ミ.l _  ._ i.)      
     (^'ミ/゚` i´ ̄ ̄7 ̄ ̄  
     .しi  ;;;)ヽ>、_{__  
   ':∴・''; , θ (;;:/
   ∵:, '';ノ `ー―i´ 
222名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:15:01 ID:Np1WAJiY0
>>215
おそらく減額幅に制限がある年俸変動性だと思う。
そうでなきゃ意味が全くない。
223名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:15:17 ID:eZB4vTE6O
荒木はもっと打てよ!
224名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:17:27 ID:G6DD1SoA0
落合監督になってからの、中日の年間総得点と打率
2004年(138試合) 623得点 ・274
2005年(146試合) 680得点 ・269
2006年(146試合) 669得点 ・270
2007年(144試合) 623得点 ・261
2008年(144試合) 535得点 ・253

これでウッズ・ノリ抜けるのにたいした補強しないで劣化中の荒木・井端と長期契約とかさあ
225名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:21:23 ID:XdhO3X1o0
04年はウッズがいないしドメも途中でいなくなりました
226名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:23:37 ID:GtigazaEO
>>219
抜けた人が指揮していたとか?
227名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:34:21 ID:QdJKxXqV0
横浜の二の舞になりそうだな
ウッズ、川上で金浮いたから生え抜きに使ったんだろうけど
228名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:45:47 ID:4nBJswcH0
>>38
拒否じゃないけど井端は一年一年勝負と言ってあのざまだがw
229名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:46:54 ID:zLue2Ixz0
まあ荒木井端は守備の貢献度もそうだし
こいつらがバックにいることで投げる方の安心感も全然違うだろうからな
230名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:47:06 ID:LSYTeIfl0
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
http://www.matsusaka-marm.com/oshirase/081206.pdf
231名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:51:57 ID:O+j0e/LA0
変動性だから成績悪けりゃさがるからリスクはあんまり無いだろ、これ
232名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:56:39 ID:jCuYHxRx0
そう、選手的にもどれだけ怪我や不調で2軍にいても最低限契約が続くメリットはあるし
頑張れば普通に年俸も上げられる。
球団にしてみても当分主力の流出はないから戦力的計算はたつし
駄目なら年俸下げられるからデメリットもない。
233名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:59:45 ID:4nBJswcH0
この長期契約おかしいよなw普通FAまだぎで長期契約だろw
234名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 00:04:43 ID:4nBJswcH0
井端の年俸にケチつけてるやつらは相当ニワカだなw
井端は三冠王なんだぞ!





















2番打者のw
235名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 00:06:17 ID:gCvAHVvP0
>>152
それはアンチ巨人の特徴でもあるぞw
236名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 00:07:33 ID:RR/tWO2p0
中日勢の戦闘力が100から10くらいになってしまったな
237名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 00:08:37 ID:fslXDeOv0
わかります
井端、荒木、森野の不良債権化ですね
238名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 00:09:13 ID:GMOdBxoZ0
世界情勢を鑑みれば一番敏感なのかも知れんよ、このチームの選手
239名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 00:10:02 ID:OC50irN50
荒木の今シーズンは、何と言っても守備の貢献度はピカイチだったしな。
後ろにビョン、隣にウッズ、ひどい時はさらにデラロサにまで囲まれる
という魔の三角形で孤軍奮闘してたんだぜ。
これで荒木がいなかったら、中日もボロボロだったろな
240名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 00:10:16 ID:gCvAHVvP0
>>190
知恵遅れで人類の恥であるアンチ巨人乙w
241名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 00:13:17 ID:VVPKbo9a0
ノリさん、松中といい5年以上の長期契約で成功した例なし
242名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 00:14:10 ID:4owkC58WO
毎年年俸の見直しする契約みたいだけど、これだと五年間は、どんだけダメになっても、前年から25%以上のダウンは出来なくなるんじゃないのか?
243名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 00:17:37 ID:LQ80IW9c0
>>242
逆に言えば移籍を盾にした選手のゴネも通用しないと言うこと。
244名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 00:18:29 ID:pmxw/xAc0 BE:131049825-2BP(205)
仲がいいね
245名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 00:31:55 ID:o13mHLEf0
森野は来年以降に長期契約しろよ
どんだけ自信ないんだ
246名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 00:36:46 ID:4owkC58WO
森野と荒木が同じダウン幅か?荒木のハードル低すぎるな。
これだと、フル出場なら.260でアップだな。
森野で勝った試合は、結構あったけどな。
同じく、荒木で負けた試合も一杯あったよ。
247名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 04:18:19 ID:0iQExJG10
あと契約更改してないの誰?
248名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 04:27:01 ID:QZ9j+2wp0
ノリは結局、中日ドラゴンズの一員にはなれたんだろうか?
年俸を見る感じ、フロントの答えはノーかな。
249名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 05:03:38 ID:4+KvvRBa0
>>247
昌と谷繁と岩瀬。あと平井が保留中
250名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 05:20:28 ID:rc25CTvNO
生え抜きの幹部候補生だしな
251名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 06:57:47 ID:3wtkBsUr0
森野ダウンに衝撃を受けた
252名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 07:07:43 ID:XPBKbTrSO
怪我とはいえ総試合数の1/3休んでたから仕方ない
253名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 07:18:11 ID:5m5Saib80
>>248
ノーだよ。
落合がTVで「引き取る球団があれば快く出してあげるつもりだった。一時的な救済だった。」
また「ノリを引き取ったためにチームの再建計画が2年遅れた。」とも言ってたから
はっきり言って邪魔だったんだろ。
254名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 08:59:01 ID:uO9zj+V80
荒木が増額で
森野が減額って何かの間違いじゃないの?
255名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 09:06:35 ID:wcx1P0PvO
落合はどんだけ荒木が好きなんだよw
本来ならレギュラーで出てるのさえおかしいのに
256名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 09:21:51 ID:cSnXUkXu0
森野は順当だけど洗い場はきついよ
二遊間に大事なフットワークが衰えても
変にいい契約だから干しにくい
257名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 09:26:02 ID:eUyTuLO/0
>>239
確かにこういう見方をすると荒木の守備は神だな。
後ろがビョンっていう時点で相当なるプレッシャーと戦ってたんだろう・・・
258名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 09:27:07 ID:OYfdKxew0
5年ってフロント馬鹿だろw
259名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 09:54:41 ID:IB5j5In50
>>258
お前が払うわけじゃねえんだ、バカにバカとは言われたくないねww
260名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 09:58:39 ID:y3gWTG7+O
森野が納得したからサインした。

以上。
261名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:06:52 ID:JdFGXatG0
馬鹿というか普通じゃないな
二軍落ちしたら契約しないとか言う条項でも有るなら別だが
262名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:12:51 ID:Rdubz+faO
こんな契約してたんじゃ、チーム内に正当な競争がなくなるね。
263名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:24:52 ID:5sXaKgq90
243でアップ
321で19本でダウンか
ありえねえな
264名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:33:06 ID:lY29KA9F0
今日の大本営より

森野「おそらく1番を打つことはないと思うんで、打点を増やさないといけない」
   井手によると、3割30本100打点を達成すると出来高ウン千万円のボーナスが入る
荒木「試合に出たということを評価してもらえた」
  「社会人として、失業者が増えているニュースを見ています。
   契約してくれるだけでもありがたいなと思っています」

今季のテーマは生え抜き5人のFA移籍をいかに食い止めるかだった
未更改の岩瀬にもほぼ同等の契約年数を用意しているが、実は北京五輪の前には
この方針を各選手に伝えていた。その結果、川上を除く4人が早々に残留意思を表明したのだ
「5人中4人だろ?これが今年の一番の補強だよ」落合監督も大満足の補強戦略
265名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:34:24 ID:iT6miFRH0
変動制はいいけどポジションにしがみつくからこれはアホだろw
若手出てこんくなるぞ
266名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:36:40 ID:lY29KA9F0
>>262
レギュラー契約をしているわけじゃないんだし生え抜きの功労者なんだからいいだろ
その証が「年俸変動制」。若手が無理矢理ポジションを与えられるような「競争」なら
そんなのはいらない。実力で荒木や井端を超えて見せろ
267名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:47:04 ID:gqX+BcWMO
来年以降は井端セカンドで荒木外野だっけ。
ショートはW岩崎か谷か。
268名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:51:44 ID:caPeSheh0
>>266
うちにいる限りはあなた達はユニフォームは脱がされるのではなく脱ぐ選手ですよ
とフロントが宣言したようなもんだよな
チーム最功労者である立浪と昌と同様の待遇を致しますってことだから選手としても嬉しいんじゃないのかな
269名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:55:12 ID:8uOfvBcuO
ボイコットしたヘタレカス味噌は全員ダウンでいいよ
270名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:56:46 ID:IB5j5In50
森野もいい選手になったな、謙虚だしな
271名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 11:06:40 ID:sxea+wopO
レッツ糞味噌
272名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 11:20:42 ID:uO9zj+V80
森野はもっとごねてもいい気がするけどな
273名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 11:21:29 ID:+LkwCgnq0
274名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 11:23:48 ID:sRSZKNRL0
ますます世代交代が遅れるな
荒木なんて250のやる気無い初球凡退ばっか
3人とも保障されて今年異常に無気力な野球をやるぞ
275名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 11:24:45 ID:paA+ECyt0
>>264
>3割30本100打点を達成すると出来高ウン千万円のボーナスが入る
1.2億にウン千万足されても2億弱
森野は五年間3割30本100打点達成し続けても2億以上になることはないのか?
276名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 11:35:15 ID:4owkC58WO
テレビのニュース見てたら、荒木の増減が1000万だったから、今まで間違いなくダウンと思ってたんだが、アップかよ!
噂通り落合の査定というやつなのか。
277名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 11:44:08 ID:HLtqh+Y50
あの成績で1000万減をサインかぁ
森野かっけー
278名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 12:08:23 ID:dWQ0x/XaO
>>266
成績下がっても、怪我してまともに動けなくても使われ続ける奴らを「実力」で抜くのは厳しいだろ
オマケに数年前成績下がってもフル出場で年俸上がった井端だけじゃなくて、今年荒木まで五輪除けば一試合しか欠場してないって理由で上がった
少なくともこの二人は今年の井端みたいに怪我しても監督が止めない限り出続けるだろうよ
実際荒木が開幕間に合わないって理由でオフの手術回避してるし
こんな分かりやすい劣化フラグに立ってる奴らに5年契約って…
279名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 12:34:08 ID:1q/EZsjX0
森野は来季1000万円減の年俸1億2000万円プラス出来高となった。
今季リーグ5位の打率3割2分1厘をマークしたが、左ふくらはぎ肉離れ
などで96試合出場にとどまったことが響いた。
それでも「年俸1億を超えた選手はそれなりの責任がある。公傷を主張
するつもりはさらさらなかった」と納得。
打率3割2分、30本塁打、100打点の目標を掲げた。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081218-441371.html


福留「・・・」
川上「・・・」
村田「・・・」
280名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 12:38:27 ID:YA5Pa8ba0

村田「・・・」
281名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 12:39:34 ID:IB5j5In50
>>278
そんなこと言ったらどこの球団でも複数年契約なんかできないよ。
282名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 12:40:29 ID:T1n4dHrJ0
珍虚涙目っすか?w
283名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 12:41:50 ID:5sXaKgq90
森野はこれでファンの心をつかんだことは間違いない
お金以上のものを森野は得たんだよ
284名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 13:16:25 ID:GCNd6X3HO
>>275

複数年契約でも年俸は変動制らしい。
285名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 13:19:43 ID:7Oe2jnXq0
森野は幹部手形でも貰ったな
286名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 13:23:15 ID:V5ESFWi/O
森野が幹部はなくね?w
287名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 13:26:14 ID:o3ETfdUe0
荒木、井端に5年w
もの凄い重石を自ら背負うとは
中日オワタ
288名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 13:44:07 ID:V9fcQqu+0
岩瀬、井端、荒木にこれだけ金出す球団なんて中日だけだし普通に残留するわな
真の意味で中日愛で残留したのは森野だけ
289名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 14:40:37 ID:AzkNuRAa0
荒木去年FAを盾にどうのこうのって言ってたけど
今年の成績で何も言えないはずなのにUPって・・・
290名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 14:54:52 ID:gqX+BcWMO
>>279
去年.329打った鷹の川崎も同じような数しか出場できず現状維持だったが、
森野も可哀想だなぁ。こっちはダウンだもんなぁ。
2人とも人が良すぎるコメントしてるし、
個性派集団引っ張るチームリーダーとしてはもう少し敢えて主張するぐらいでもいいんじゃない。
291名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 14:59:01 ID:pqTP4LW+0
人間性
森野>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>井端、荒木
292名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 15:01:09 ID:pqTP4LW+0
クソオチ高感度
井端、荒木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>森野
293名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 15:03:36 ID:pqTP4LW+0
今の中日の不良債権
アホ監督>>>>>岩瀬>>荒木>>井端>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>森野
294名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 15:06:37 ID:oetg3ndm0
固定複数年やめて変動複数年取り入れた中日は利口だと思うがな
FA期間は短くなってるし、トータルで考えたらこの方法が一番金使わないで効率的だと思う
295名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 15:07:06 ID:Q5Gu8Fx00
世の中これだけ不況だというのに、ずいぶん羽振りのいい話だな。。
プロ野球球団には不況は全然関係ないのか?
新聞社が不況知らずなのか?
296名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 15:08:55 ID:SGjjnObT0
アレ、森野って高柳二軍コーチに睨まれて首になってなヵった?
297名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 15:09:17 ID:hejA+TQg0
荒木と森野って1歳しか違わないんだ
298名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 15:11:10 ID:I/mBN47JO
森野大好き
299名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 15:17:57 ID:z+PkQMQUO
森野はこれで引退後も
ドアラとの営業が約束されたな
300名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 15:41:40 ID:TBvSqC+VO
森野は食費分減俸されたんだな
301名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 15:45:17 ID:tHF63uMmO
>>296
それは森岡
302名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 15:49:38 ID:LwBOiFzfO
加齢でファイト
303名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 16:01:45 ID:AzkNuRAa0
荒木が3割で中日優勝
304名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 16:06:29 ID:3/FndMFm0
森野は良い契約だと思うけど後の二人はどうだろうね・・・
305権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/12/18(木) 16:25:22 ID:zGSVq+AF0
森野は再来年に
年俸膨れ上がりそうな予感・・・
306名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 17:20:41 ID:Mkl8JLmT0
若手育てる気ゼロだな
307名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 17:24:41 ID:z25I5EgIO
主力押しのけて出てくる位の若手じゃなきゃ要らないだろ
308名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 17:46:47 ID:bDeUG00P0
早く潰れろ糞味噌w
309名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 18:06:36 ID:s9dviplZ0
そうは見えないけど、一応森野は立浪さんを押し退けて
サード取った選手なんだよね…
あんなドアラみたいだから、野球をあんま知らない同僚は信じてくれないんだ…
310名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 18:07:15 ID:5m5Saib80
>>306
外野全部とファースト空いてるんだけど
311名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 18:08:06 ID:uJ4hqpBU0
川上には提示しなかった故にFAなのか?
312名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 18:14:13 ID:Mkl8JLmT0
>>310
レフト和田・ライトビョンでファーストにブランコだろどうせ
まぁセンターは開いてるか
313名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 20:54:52 ID:YxHk2q5/0
>>311
憲伸にも複数年は提示していた。ただ年俸がダウンだった。
>>312
アライバが守備位置チェンジするんだ。レフト和田・ライトびょんという
訳にはいかない(2塁にまわる井端が、今年の荒木みたいにびょんと新外国人
のフォローっていう訳にはいかないだろう。)
314名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 21:37:56 ID:NQ3OTGtb0
最近、中スポ売れとらへんで。
去年まではたまに買っとったけど、100円も出せんよ!!
315名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 22:52:44 ID:XoNsy3FX0
>>275
>1.2億にウン千万足されても2億弱
来シーズン良い成績上げたらボーナスあわせてそれだけ貰えるんだろ。
で、変動性で年棒上下するから、3割30本&優勝ってことになったら
2億ぐらい1年か2年で超えるんじゃないかな。
316名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:25:11 ID:NQ3OTGtb0
井端ごときに2億5000万も出すって、、、
しかも複数年やと
ふざけるな!!
だいたい、闘争心ではなく「先銭心」ある者に神様は黙っとらへんで。。
スポンサーは事業優先で、庶民の余暇も野球に冷めそうな時代にだ。
WBC辞退した時点で、中日の株価は12球団1低いぞ!!
来年、若手が定位置を奪って「下克上」になれば別だけど・・・
317名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:31:30 ID:COlzd37S0
>>316
井端にしろ荒木にしろ今岡の2億に比べればチンカスみたいなもんだろ。
318名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:04:22 ID:EOthaekU0
近い将来、野球で1億を稼ぐモンはひと握りになる。
スポンサーは事業を守ることが精一杯で、スポーツは二の次ということが現実。
中日は破産覚悟でやったことか?
319名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:49:24 ID:oRhOaIYg0
中日の戦闘力さがりすぎだろw
320名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:35:10 ID:E6NtFF690
星野遺産とウッズだけが頼りだった落ち目一直線落合の銭闘力のみ健在、
年俸3億
321名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:41:19 ID:0Pw5wS2m0
複数年契約はともかく年俸安すぎじゃないの?この2人
322名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:14:44 ID:c9PCdeVIO
結婚あげ
323名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:30:40 ID:kjDpIp4D0

ttp://www.uploda.org/uporg1873902.jpg

ドラ愛が結んだビックカップル
324名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:32:11 ID:h/yUzp5h0
結婚おめでと!
325名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:32:35 ID:aliMVfetO
WBC辞退といいほんと身内だけで馴れ合ってるな
326名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:33:45 ID:b/A1gew/0
井端は独身貴族通すと思ってたのに結婚か
327名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:35:27 ID:NnXyaXDt0
で複数年でゴネてたわけかwwwwwwwwww
328名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:37:19 ID:/zhl1o6p0
174 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2008/12/22(月) 02:28:05.97 ID:MycrnbLL
   コーン!!              妬
    コーン!!    妬
|||                   、 ┌┐
(((彡\从/           ='( !=|  |=
||| 、─・      ,   ,  , / /.  └┘
ゞ( ヽ/W\   (o) (o) (o)/
ヾ、、 \      | |, ‐| |‐| |、
 ヾ\ \     (==== !\
    \ \ _,-、( ゚ー´#  ) ヽ、\  妬
     \_ヽ ヽ  ̄ ̄  ヽ )
       ヽ_ノ  \     \        妬
    妬    \  \  \    妬
ワラタw
329名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:37:27 ID:RjfbQzSwO
井端結婚スレはまだかよ糞ムカつく
330名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:37:51 ID:xs4dRsQ00
井端選手と河野アナおめ!

同胞同士の結婚ですね。わかります。
331名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:38:01 ID:NnXyaXDt0
スレ建ててやれよw誰かwww

地味すぐる
332名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:38:40 ID:OcfaN9k00
吉田サオリ選手とは遊びだったの?
許せないわ井端君
もう中日ファンやめます
333名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:38:58 ID:qlsdFuQd0
・さおりとくっつかなかった井端に失望
・さおり涙目
・明子ファンショック死

新スレはこんな流れか
334名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:41:15 ID:YJ8eulA40
335名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:42:32 ID:002OgNzy0
>>334
おっとすでに貼られてたか
先にスレ探したけど立てられてないしwwwwwwwwwww
336名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:43:09 ID:6Gp6ukCz0
結婚ってマジ????????
337名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:44:39 ID:DXFPM2YgI
井端とテレ朝河野明子アナが結婚www

肩透かしやw
338名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:46:21 ID:74etlDfc0
339名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:47:17 ID:LyBlAAZ60
吉田涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:48:23 ID:AgQJU4DtO
明日の報ステで
井端明子になってたらスゲー。
341名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:48:41 ID:Giv4ELJV0
祭りじゃよー
342名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:50:11 ID:YjcS8i6k0
井端あああああああああああああああああああああああああ

羨ましすぎるううううううううううううううううううううううううう
343名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:50:50 ID:Q+Z9smNgO
マジか
344名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:54:37 ID:HAnzqHEU0
なんだよなんで井端なんだよ!!!!!
345名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:54:53 ID:RjfbQzSwO
吉田はとんだピエロだったなしかし
高速タックルでぶっ潰してこい
346名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:55:49 ID:+UfEYFSEO
きょうから全日本選手権始まったっつーのに何というタイミングw
さおりんショックで負けたりして…
347名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:57:00 ID:yxR5xNZq0
週刊誌【週刊ポスト】1月2・9日合併号(最新号)
⇒年末ワイド特集:この人たちの収支決算(抜粋)
●テレ朝・河野明子アナ−21歳年上のバツイチ上司と「3年同棲」の末の涙の破局!
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanpost.html
348名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:57:23 ID:YJ8eulA40
週刊ポスト  [1月9日号]
この人たちの収支決算/21歳年上のバツイチ上司と「3年同棲」涙の破局!
テレビ朝日アナウンサー・河野明子

だってよ
349名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:58:21 ID:LyBlAAZ60
吉田wwwww火曜日に試合あるのかwwwwwwwwwwwwww
350名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:58:48 ID:t0H2665E0
351名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:58:54 ID:NF2F63L5O
中日井端とテレ朝河野アナ結婚
http://www.uploda.org/uporg1873902.jpg
352名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:59:08 ID:a6Bb2jba0
>>346
マジでか!
沙保里ねーさん、めげずにガンガレ(´;ω;`)
353名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 03:02:43 ID:RjfbQzSwO
>>346
むしろ対戦相手の方が心配になる
354名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 03:05:26 ID:9VZi2l0SO
>>350バロスwwww
355名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 03:07:01 ID:U5z6qO+DO
>>334
まじかよ〜!
356名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 03:11:59 ID:DXFPM2YgI
今日婚姻届提出だからまだ間に合うぞ。
357名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 03:21:46 ID:yxR5xNZq0
ここまで野球好き公言してる女子アナは珍しい
めでたいことじゃないかな
358名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 03:23:49 ID:002OgNzy0
>>346
今大会は死者が出るな・・・
359名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 04:00:41 ID:LGf8lVUHO
>>340
古館「河野さ…」
河野「井端です」
古館「…では続いてのニュースです」
360名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 04:50:56 ID:g0qGshXt0
種だけさおりんにやれよ大型内野手誕生があああああ・・・
361名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 14:52:08 ID:UUGSJNLh0

362名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:08:54 ID:Jj9CUgQPO
川上はダメですか?
363名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:29:34 ID:1T+JV+3s0
谷だけ一夫多妻制法案を提出すべきだ。

未来のスポーツ界のために
364名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 18:44:35 ID:k2L5umhlO
河野、なんで広島の選手じゃねーんだ。


そして井端、なんで女なんだ。
365名無しさん@恐縮です
年末の朝日はドラえもんの後、
レスリング吉田vsラクロス河野の遺恨試合ですね。