【映画】東映「ふうけもん」公開中止 映画が完成せず 中村雅俊、浅野ゆう子、垣内彩未、中村玉緒、哀川翔ら出演[12/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
238名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:31:25 ID:nm1m7Ryf0
>>12
それも東映からんで痛い目にあっただろ・・・
239名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:35:33 ID:UPwCybcj0
映画のフィルムをかもされたのか
240名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:12:46 ID:bG5ldV/u0
>>230
このおばさんとその信仰が周囲をどんどん不幸にしてるだけって気がする・・・・

日本の下宿先の親戚の容態まで悪化させるって、どんだけ〜w
241名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:38:24 ID:uHdonAG50
韓国のキリスト教はレイプ教団
242名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:52:24 ID:FLz3WtZU0
そこの会社、電話したらコール音はなるの?
243名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:59:44 ID:HhXFQhd70
東映が製作費立て替えれば良いじゃん
244名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:03:09 ID:zurUmbbc0
東映は宗教前売りの団体売りを当て込んでの
貸し館興行みたいなもんだから金なんか出すわけがない
245名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:03:19 ID:lcQKQHsG0
>>242 コール音なるよ
でないけれどね
246名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:13:16 ID:C8sztDpjO
>>235
企画段階で逃げたんならまだ被害は軽いが
これは撮り終わってるからな。
247名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:29:15 ID:qA3qPEKy0
資金繰り悪化には違いないが、不景気というより、ウォン安が直接の原因であろうな・・・
248名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:38:46 ID:xaP1eD6S0
>>241
松井秀喜の父親が教祖の「瑠璃教」はアダルトビデオ鑑賞が教えだぞ
249名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:47:43 ID:QOnoAz6mO
>>248
知らず知らずのうちに教えを守ってしまってたw
250名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 03:54:00 ID:FhCRr1s60
ゲキレンジャーにメレ役で出てたカワイソス@(´・ω・)@な平田さんにとっては
珍しくラッキーな出来事でしたが…

一生分のラッキーを使い切っちゃったかも。カワイソス@(´・ω・)@
251名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 04:45:57 ID:6EqV22LM0
東映が前売り券をお持ちの方はJ&Kへ連絡しろって言っても
TBSの取材じゃマンションの一室でドアの外まで電話の呼び出しが
鳴り響いているが誰も出ない状態だとか
252名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 16:40:00 ID:Oj/y08w/0
あげ
253名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:00:49 ID:rXoAfxW10
よくわからんが一番可哀想なのは垣内彩未ちゃんだと思う
254名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:11:44 ID:xU393SM+0
こういう場合、デビューするはずだった新人女優がAVに行くんでしょ?
255名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:12:07 ID:RXGiiLUD0
>>98
ギャラ下げたくないんじゃね
ギャラ下げないってことは主役しか仕事がない
トップに一度上り詰めた物の宿命だね
後は落ちるだけ
256名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:16:08 ID:TCANBX/C0
出演料払っていなければ
かなり残っているはずだよな
257名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:19:29 ID:8u2tOhF00
中村雅俊の高杉晋作は格好良かった
258名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 00:56:03 ID:C5nU6eQB0
>>254 ハルウララ?
259名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 16:41:34 ID:a/xk8VEHO
雅俊さんがかわいそう
260名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 16:45:44 ID:gfTqr+iE0
映画界でもゆとりが蔓延してるのか。
261名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:05:21 ID:6udOnG4O0
公開中止wwwwwwwwww
262名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 21:13:35 ID:sX9E3n0f0
公開中止は最初からわかってたことです。モデルとなった人物が資金集めるのに走り回ってたようです。
263名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 21:51:54 ID:Oj4/HX/g0
>>211
パワリビといえば、verbalを思い出すなあ
264名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 22:04:41 ID:xcopOiav0
このふうけもんが
265名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:54:05 ID:VaCIYGV60
>>263
在日つながりやね〜
266名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:06:38 ID:tlbdPgLb0
ゴーオンジャーは確かに面白いが、あれだけでは少し物足りないな。

そうだ、俺にいい考えがある。
新録場面はなくていいから、イクサの活躍場面を再編集したキバの特別編を一緒に上映しなさい。
267名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:17:37 ID:k0tyv4NB0
ここは、復活電王の出番だな
268名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:59:48 ID:FoNVn3hR0
>266
来年のライダーの1話を一緒に上映すればよくね。

>267
どう考えてもそんな時間、ないし。
269名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 17:23:55 ID:GTI+dS0rO
>>262
原作者でしょ
270名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 18:51:26 ID:g4VsEAy00
関係各位
東映株式会社は、株式会社J&K INTERNATIONALが製作し、弊社が配給予定の平成21年1月17日(土)公開予定の映画『ふうけもん』につきまして、
映画製作者側の諸事情より、その配給を断念することに致しました。
上映を楽しみにしておられた皆様ならびに関係者の方々には、誠に残念な結果となりましたが、
次回以降の弊社配給作品を楽しみにお待ち下さいますよう、お願い申し上げます。
なお、本映画につきましては、弊社は配給会社としてのみ関与しておりましたが、本映画は未だ完成されず、
映画製作会社の諸事情により同社との配給契約は、すでに解消済みとなっております。
弊社においては、前売券の払い戻し等には一切、応じられませんので、誠にお手数ではございますが、
前売券をお持ちの皆様方は、直接、株式会社J&K INTERNATIONAL(電話:03-5785-4600、FAX:03-5785-4602)まで、
お問い合わせいただきますよう、お願い申し上げます。
271名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 19:02:00 ID:cR6kGHFc0
俺ももやしもんかと思ったΣ(∵)
272名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 19:23:31 ID:xyNJniI30
昔の東映ならこういったドタバタで一本別の映画作っちゃう位の
活力があったのになあ
273名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 19:31:12 ID:/Y4Sqju90
大神源太主演の未公開映画「ブレード・オブ・ザ・サン」を
買い付けて代わりに上映してくれ>東映
274名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 19:33:19 ID:Tw0CIRQL0
>>235

・企画段階で流れる映画なんて無数にある。
・脚本完成して、監督・キャスト決まって流れる映画もかなりある。
・金集めがほぼ成功して、クランクインして、途中でアポーンもままある。
・クランクアップしたけど、そこまで無理して借金したのでアポーンも少なからずある。
・編集までしたのに、諸事情で公開まででこぎ着けられない映画もある。

映画は、本当、解んない。東映自主制作が一番、解り易い。トップがGOすればOK。
東宝と(奥山亡きあとの今の)松竹は、作るまでに沢山判子がいる・・。だから大コケしない。
貸し興行もリスクヘッジした作品しかやらない。この二つで弾かれた作品が、東映に行く。
東映でダメだと、単館とかマイナーチェーンに行くという形。
275名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 19:40:32 ID:k0tyv4NB0
今日本は映画作りすぎ。
2001年は281本だったのが、2007年は407本つくって公開してる。
276名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 20:17:35 ID:DZswf5dHO
>>266
753、こんなとこで何してるんですか
277名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 21:01:16 ID:tzXB+AWL0
>>275
そのうち制作費回収できてるのは毎年約10本程度
回収できなかった制作会社は次々とつぶれる
だからテレビ局がお金出して映画をつくる
ギャラ安いからテレビのディレクターを監督にする
映画を知らないディレクターがテレビと同じように映画をつくるから糞映画しかできない
278名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 21:13:15 ID:W0+Tv1ec0
>>277
劇場版ピューと吹く!ジャガーのことだな。
279名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 21:19:08 ID:r4xp4ylh0
テレビ映画の隆盛が邦画の終わりの始まりだよな。まあ、最後の輝きと言ってもいいか。
280名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 21:24:16 ID:vlCGP7Kl0
W浅野ここまでなし
281名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 21:40:02 ID:1kOeQKhS0
けっこうおもしろそうなのに。どんな映画か知らないけど。
282名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 21:46:15 ID:XLWyiuDt0
ぱちもん
283名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 21:59:38 ID:3obFHxOn0
<丶`∀´> < チョッパリから制作費もらって、役者をただ働きさせてやったニダ。歴史を反省しない罰ニダ!
284名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 12:21:31 ID:Bdb6+bv20
285名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 12:26:43 ID:Bdb6+bv20
自己紹介


金 珍姫(キム テレサ)

代表・企画コーディーネーター

第6回大韓民国演劇祭(神話1900)振付師

日本大学芸術学部卒業・同大学院修士過程修了

TV・舞台活動多数有り 著書「エステル王妃」
286名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 12:49:43 ID:Ih612idy0
>>266
ゴーオンvsゲキの同時上映は、ゴーオンライブと新ヒーローの紹介だとさ
満を持して<劇場>に登場する!、って、正直に穴埋めで公開と書けないのが辛いな
http://www.toei.co.jp/movie/details/1187812_951.html
http://www.go-on-vs-geki.jp/


287名無しさん@恐縮です
>>284
それ読むと正月第二弾で上映するみたいだな。
上映して更に借金増やさないといいが。