【MLB】井川はブルワーズ・キャメロン獲得の交換要員の1人?M・カブレラにプラスしてのトレード候補…NYポスト紙報道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
先日、ミルウォーキー・ブルワーズにトレードされる可能性があると一部で報じられた、
ニューヨーク・ヤンキース傘下の3Aスクラントン・ウィルクスバレー所属の井川慶投手。
ヤンキースの地元紙ニューヨーク・ポスト(電子版)が報じたところによると、
マイク・キャメロン外野手の交換要員のひとりになりそうだという。

井川のトレードについては以前、ビル・ホール三塁手が交換要員とニューヨーク・タイムズ紙が
報じていた。その一方で両軍の間では、ヤンキースがメルキー・カブレラ外野手を、
ブルワーズがマイク・キャメロン外野手を放出する話も浮上していた。

ニューヨーク・ポスト紙は、ブルワーズがキャメロン放出の見返りとしてカブレラだけでなく
井川を獲得することに問題はないが、残り3年の年俸総額1200万ドル(約11億円)の一部を
ヤンキースが負担するよう要求していると報道。交渉が翌15日(日本時間16日)にも本格化する
としている。

ソース:MAJOR.JP
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=18427
元記事:nypost.com(英語)
http://www.nypost.com/seven/12142008/sports/yankees/cc_arrives_tomorrow_144123.htm
井川トレード関連スレ:
【MLB】ブルワーズが3Aスクラントン井川に興味、一昨年35本塁打のB・ホールが放出候補…NYタイムズ報道
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229056027/
【MLB】ヤンキース傘下3Aの井川慶 トレード要員に名が挙がるのは「うれしい」「連絡はまだ無い」[12/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229298568/
【野球】“トラの井川”となって再スタート ヤンキース・井川、移籍決定的 最有力はタイガースか
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228944620/
2名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:14:17 ID:Xp+yAtfRO
猛虎魂
3名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:14:32 ID:LmhZOQOKO
井川w
4名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:15:18 ID:YTbelCK20

ちり紙何個と交換できるかな
5名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:18:40 ID:GglOxGxPO
グリコのおまけみたいな感じ?
それともビックリマンチョコのチョコみたいな感じ?
6名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:21:15 ID:vQ1C8XK90
移籍先で化けたら笑えるんだけどなw
7名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:21:54 ID:G/pH8Cjy0
井川は年俸少し減らしてでもトレードに応じたほうがいい。

信頼を失ったヤンクスではもう登板の機会はない・・・。
8名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:22:26 ID:8fqu91/gO
なんでキャメロンなんかが重宝がられるのか理解できん
しかもカブレラ放出してまで
9名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:25:23 ID:BZ840+RF0
井川と松井ってこの手の記事よく出るけど、いつもトレードされないよな。
つまらん。
10名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:27:55 ID:hpcxdpUG0
え?まだいたの?
11名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:29:09 ID:BJt61hxd0
>>7
いったん契約した以上、最後まで支払わなきゃいけないんだと。
途中で契約条件の変更なんて、選手会が絶対に認めないとか。
12名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:29:44 ID:uiwjp17T0
おまけのトイレットペーパーみたいなもんか
13名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:29:47 ID:ia4ap6gZ0
おまけ扱いワロタ
14名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:31:23 ID:NKlWBLXZ0
高いオマケだなwww
15名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:32:50 ID:kcVBpHxL0
キャメロンなんてもうあと1,2年の選手なのにな
16キャッシュマン:2008/12/15(月) 12:33:39 ID:Ubif5GtT0
>>8
ヤンキースは外野手が全員左打者になるので打順編成上、
右打者が欲しいのです。
17名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:45:24 ID:I+tFsGhZ0
>>5
ビックリマンチョコの下敷きみたいな紙っぽい印象
18名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:45:36 ID:9SwwPQ6WO
移籍した方がいいな。活躍できるかもよ
19名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:27:02 ID:rB1VdxUF0
メルキーカブレラってスイッチじゃなかったか
20名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:57:30 ID:rkW8nsxV0
守りに関しては、キャメロンより上手い外野手はヤンキースにはいない。
21名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 16:00:56 ID:bxu9J/HD0
若いメルキーと年寄りの亀じゃ釣り合わないから不良債権引き取れや、てことかw
22名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 16:12:03 ID:46mGeUacO
キャメロンとか要らんだろう…
井川はマフィアを雇ってデリートすりゃおk
23.:2008/12/15(月) 16:13:11 ID:pk1uJG+80
守備がいいとはいえ亀だったらカブレラでもいいと思うが・・・・・井川を捨てることが重要なのかな(w
24名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 16:29:37 ID:cvCxUy290
25名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 16:38:37 ID:g54rykVD0
ヤンキースどさくさに紛れて厄介払いしようとしてるだろーw
26名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 16:59:58 ID:cZqdR+Yq0
キャメロンの守備力は捨てがたい
でも松井さんの居場所が・・・
27名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:03:04 ID:NI0WumdO0
びっくりまんチョコかったらぼろぼろのでっかい箪笥がついてくるようなもんか
もしくはボロボロのキャデラック
28名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:03:33 ID:rC/IEDG50
来年まさかの大活躍だろうな
29名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:03:40 ID:OMqGXrQ8O
亀もGG常連じゃなくなってきたし、もう歳だろ。
30名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:06:36 ID:NI0WumdO0
ビックリマンちょこ買ったら
借金の借用書がついてたみたいなかんじか
31名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:09:06 ID:aGdGu5bA0
他の球団行けるなら行った方がいいよな。
メジャーで投げられないと意味ないし。
32名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:18:09 ID:y87MjiDR0
なんか俺がみた記事と若干内容が違うな。
ミルウォーキーは井川は不要ってスタンスみたいだが…。
33名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:43:23 ID:BluffykR0
もういいから日本に帰って来い
34名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:57:33 ID:rYo98lPw0
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10027/?page=3

昔はプロ野球が多くの家庭の生活サイクルに入っていた。
お父さんたちにとって晩酌をしながらナイター中継を見るのがささやかな楽しみだった。
ひいきチームの勝利や好きな選手の好プレーに元気づけられ、翌日の活力につなげたのである。
しかし、時代は変わり、職場は年功序列・終身雇用制から、成果主義になった。
成果に追われるお父さんたちに、早めに帰宅してのんきにナイター中継を見るゆとりはない。
家計を支える存在という威厳もなくなり、
テレビのチャンネル権も奥さんや子供たちに移ってしまった。生活サイクルからプロ野球は消えたのだ。
また、スピードも時代に合わなくなっている。かつて大相撲が人気を落とした時、「長い仕切りがうっとうしい」という声があった。
テレビ中継のため制限時間が設けられ仕切りは3〜4分程度になったが、その時間さえも人は待てなくなったのである。
それと同じことがプロ野球でも感じられるようになったのではないだろうか。

投げて打って守る。この実質プレー時間だけを計算すると試合終了の9回まで30〜40分で済むといわれる。
だが、攻守交替、投手の投球練習、捕手とのサイン交換、選手交代などがあるため、試合は3時間以上になる。
そんなのんびりしたゲームに付きあっていられなくなったのだ。
35名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 21:04:09 ID:lY6T8vlG0
いがw
36名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:07:43 ID:+fXUhTu70
あれ?デトロイトタイガース移籍が確定的の記事はなんだったの・・・
37名無しさん@恐縮です
トレードのおまけ要員かよ!