【MLB】ブレーブスがFA川上獲得に参戦、地元紙は川上を高評価 「多くのメジャー球団で2・3番手、または4番手を務められる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
ブレーブス、地元を挙げて憲伸を歓迎−。中日からFA宣言した川上憲伸投手(33)の
獲得候補に挙がるブレーブスが、本拠地アトランタの街を挙げて歓迎準備を整えた。
地元紙のアトランタジャーナル・コンスティチューションは13日(日本時間14日)、
「カワカミは先発2、3番手になれる」と電子版で報じ、実力を高く評価。この日は大リーグ公式サイトも
ブレーブスが名乗りを上げていると報じ、「メジャー1年目から成功する可能性がある」と紹介した。

憲伸の獲得を狙うブレーブスを、地元メディアもバックアップした。アトランタジャーナル・
コンスティチューション紙は「ブレーブスファンはイライラが募っている」とし、FA市場の目玉の一人だった
A・J・バーネット投手(前ブルージェイズ)の争奪戦でヤンキースに敗れたことなどを理由に挙げた。

その上で「本紙がつかみ、読者の皆さんに届けたいニュースがある。ブレーブスが、
もう1人の日本人投手に興味を示している。田沢のような若手ではなく、2004年にセ・リーグで
MVPと沢村賞を受賞した、33歳の川上憲伸だ」と仰々しく紹介。ドジャース1年目の今季を9勝10敗、
防御率3・73だった黒田と日本での成績を比較するなど、詳細に伝えた。

続きは>>2以降で

ソース:中日スポーツCHUNICHI Web
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2008121502000026.html
元記事:上・ajc.com/下MLB.com(ともに英語)
http://www.ajc.com/blogs/content/shared-blogs/ajc/braves/entries/2008/12/13/wither_smoltz_w.html
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20081213&content_id=3716712&vkey=hotstove2008&fext=.jsp
2丁稚ですがφ ★:2008/12/15(月) 11:51:23 ID:???0
>>1からの続き

ブレーブスは今オフ、新日本石油ENEOSの田沢争奪戦でレッドソックスに敗れ、パドレスのエース右腕
ピービのトレード獲得も失敗。バーネットも取れず、再建途上の先発投手陣の補強は足踏みしている。
そんな状況で川上を救世主とみる同紙は「先発1番手とはいえないまでも、多くのメジャー球団で
2、3番手、または4番手を務められる」と、エース級の活躍を期待。今オフにホワイトソックスから
トレードで獲得したベテラン右腕バスケスと比較し、「彼よりはきっといい」とした。

大リーグ公式サイトも「川上争奪戦にブレーブスが加わった」と伝え、バーネットに代わる
獲得候補の1人と報道。「彼は実績のあるベテラン投手で、メジャー1年目から成功する可能性がある」
とし、オリオールズのほかメッツ、エンゼルス、レッドソックスも関心を示していると報じた。
サバシア(前ブルワーズ)、バーネットの目玉投手がいずれもヤンキースと契約したFA市場は、
次のターゲットとして「ケンシン・カワカミ」に一斉に目が向き始めた。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:54:33 ID:skgbv3nmO
田宮栄一か!
4名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:55:52 ID:tNmnppzyO
犯人は20代から30代、もしくは40代から50代
5名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:55:53 ID:JL1fLeWD0
アメリカには懲りるという言葉が無いのか?
6名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:57:29 ID:V7cizk2H0
または抑え、中継ぎを任せる事になるのか
7名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:59:15 ID:Fm4s1bWF0
7で防御率7点台。数試合のちファームへ。
8名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:59:16 ID:2YzTgHFQ0
上原より川上のが話題でるな
9名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:59:52 ID:8AUNYY4F0
活躍するのは上原のほうだけどな。
10名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:00:43 ID:N4UeoaY10
上原はやると思う
11名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:00:53 ID:AS/4pTzx0
阪急のくせに
12名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:03:44 ID:VlpwFgiQ0
元記事読んだらメッツとオリオールズとエンゼルスとレッドソックスは
こんな33歳の先発にオファーは出さんだろうと書いてないか?
13名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:04:23 ID:brs8gfWp0
やっぱり田宮スレになってたかw
14名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:10:27 ID:kcVBpHxL0
川上は結局、結構いい契約すると思うよ
成績も悪くないし、どこか手を上げるところはある
上原は厳しいけど
15名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:14:26 ID:J+nDKmCz0
ま、井川の二の舞になるのは目に見えてる
オハー出すにしても現状維持くらいの年俸でせいぜい2年くらいにしておけ
16名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:23:50 ID:Vn0+0RBj0
上原の話題ないな
17名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:26:30 ID:YQANtVXl0
制球がいいんだし井川の二の舞にはならないだろ。
吉井ぐらいの活躍はできるんじゃない?
18名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:37:43 ID:MSexUQpM0
超弱広島&市民の黒田とドーム&苦手球場回避の川上を単純比較したら死ぬぞ
19名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:51:13 ID:h5294N09O
成功を考えるなら登録名をSAMURAIにしたらいい
20名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:52:34 ID:WtCKx+Cj0
まあ2番手はありえないよな
体力ないし
4番手としてみるのが普通じゃないかな
21名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:55:07 ID:0z5adBr+0
買い叩こうと画策したものの
結局大金出す羽目になる
22名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:56:53 ID:EK3oSC440
田宮「川上はハゲもしくはフサフサだがカツラの可能性が高い」
23名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:01:22 ID:VOZ975gE0
川上はかっこいい
24名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:28:22 ID:QWvb6Amj0
これって高評価なのか?
25名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:29:15 ID:FTwxgJ290
ほお、阪急がねえ…
26名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:29:50 ID:v/5cC53f0
2chに書き込みしたら、こんなん貼り付けされたw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1229315080/l50

27名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:42:31 ID:JeWJqMqyO
巨人をでると宣言した上原には申し訳ないが、
信じられないくらい悲惨なオファーしか来なくて
かなり陰惨な旅立ちになってほしい。


その後はもち活躍するけどね。
28名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:43:36 ID:bnymgPOP0
普通の評価だなーw
4番手でボチボチ投げればいいなら、日本のローテ1,2番手級なら
ほぼいけるだろ
29名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 16:52:28 ID:HVAXhJnN0
晴れたる青空 我等のブレーブス
萌え立つ緑か 我等のブレーブス
勝利を目指して 鍛えし技を
この日も示さん 我等のブレーブス
阪急 阪急ブレーブス
おお 阪急ブレーブス
30名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:31:56 ID:5IQJT9A30
大家ぐらいの評価ってことだな
31名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:35:29 ID:NI0WumdO0
>>11
ワロタ
32名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:35:37 ID:JBGSwJ3OO
中日のエース、日本のエースが4番手…
33名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:35:55 ID:+mQXZYUy0
山田、山沖、今井、佐藤義、星野……
6番手がいいところだな。
34名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:37:24 ID:4TAP/6dh0
多くのメジャー球団で2・3番手、または4番手、もしくは5番手、あわよくば1番手くらいの評価か
35名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:38:45 ID:NI0WumdO0
さもなくば中継ぎ、もしくはセットアッパー、ないしは敗戦処理
36名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:39:45 ID:NI0WumdO0
またはロングリリーフ、ワンポイント、対DHとしての評価
37名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:42:20 ID:6g/l+NBSO
田宮さんを思い出した
38名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:43:13 ID:NI0WumdO0
さもなくばジャパンマネーでの収益
39名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:44:57 ID:QuVVQA0wO
>>32
生き遅れか
糞味噌か
40名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:47:45 ID:HTeamEvL0
ブレーブスの先発3番〜4番ってほとんど3Aレベルじゃ・・・
41名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:49:58 ID:SgEH8i5C0
憲伸、良かったな、アトランタの星になれよ
42名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:55:49 ID:NI0WumdO0
岡島入ってねぇえぇえぇえええ
43名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:59:55 ID:gKAYTIHOO
>>1
エラい評価にぶれがあるなw
44名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 18:00:53 ID:n2yVSEHZ0
レッドソックスならよくて4番手だろうけどな。
悪けりゃAAA
45名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 19:26:55 ID:giDk/x2o0
2番手と4番手じゃ随分違うなw
46名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 19:50:17 ID:EHn5rcxe0
中4日は無理なんだが?
47名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:45:33 ID:PmdtERoF0
ATLで今ローテ確定してるのはバスケス、ジャージェンス、カンピーヨか
まあカンピーヨは4,5番手くらいだろうから、川上が入ればローテ3番手程度は期待されるはず
あとはスモルツグラビン爺コンビの動向と、超新星トミー・ハンソン待ち
48名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:54:29 ID:v+UniAyM0
危機 野球離れ・・・・

今どこも 野球をする子がいなくなっているって言うのは、どこのチームも同じなのかも知れません。
理由が、父兄の手がかかるから・・・・・・
審判だとか、お茶当番だとか・・・・・・・・・
スポーツ少年団の野球離れの理由としては、こう言ったところなのでしょうか?
私も、つい最近までそう思っていました。
うちのチーム、3年生が極端に少ないんです。今は5人ぐらい(これでも増えた)
きっと、父兄の負担が減ったら、野球をしたい子は もっといるってずーと思っていました。
ですが、違うようです。
そう感じた理由は 今日小学校のクラブ見学がありました。
学校の授業としてあるクラブ活動のことです。
4年生からクラブ活動が始まるので、その前に入りたいクラブを決めるための見学会です。
うちの野球っ子は 当然野球クラブ!
野球が好きならば、学校のクラブ活動ならば 入るはず・・・
そして 寒い 現実!
今日の見学会 1人も来なかったそうです。
1人も・・・・・ですよ!たった1人もですよ・・・・・・・
そんなにも野球離れが進んでいるのでしょうか?
何が?
こんなにも熱くなれる野球何が????
だって試合に出たら、必ず1回は舞台に立てるんですよ!
打席という舞台に・・・・
その時はみんながヒーロー、ヒロインになれて、どんなドラマでも作れる
すごい大舞台が待っているのに・・・・・
野球に興味を持てない理由は何なんだろう・・・・
野球バカになっている私には 到底 分からないだろう・・・・・
http://ameblo.jp/blog1457/entry-10008888564.htm
49名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:52:14 ID:0Y7NMsFV0
川上が「日本のエース」だったことなんて、瞬間的にも無いな
50名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:05:19 ID:X4x0+V250
川上が「中日のエース」だったことなんて、瞬間的にも無いな
51名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:06:19 ID:3sWRqdecO
川上は良い投手だよ。
ブレーブスの4番手として生き残るぐらいは出来るんじゃないか。
52名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:21:33 ID:vR3SI5f00
リメンバー・イガー
53名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:44:06 ID:MiVomav10
川上が「頭髪に不安のある人」だったことなんて、瞬間的にも無いな
54名無しさん@恐縮です

アメリカでは僕のローテーションが守れないので中日の引き留めを待ってます