【野球】ヤクルト・増渕竜義投手が東京タワーを階段で上がるプランを検討中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
ヤクルト増渕竜義投手(20)が“日本一制覇”だ。14日、現在、放送電波の受発信機能で日本一を誇る、
東京タワーを階段で上るプランを検討中と明かした。「きつそうですけど、下半身強化にもつながるし、
精神的にも鍛えられそうですから」。年明けの実現に意欲を見せた。

東京を一望できる高さ150メートルに設置されている展望台まで、エレベーターを利用すればなんの
苦もなく行けるというのに…。無謀? にも、590段の階段を1歩ずつ踏みしめて上がっていこうというのだ。
誰もがためらういばらの道も意に介さず「東京タワー、まだ1度も上ったことないんですよ」と、その表情は
どこか喜々としている。

階段を上った先には、東京23区内で一番高い場所にある神社「タワー大神宮」で参拝も行う予定。
先発ローテーション定着、チーム日本一へ貢献など、目標達成を祈願する。同タワー企画部担当者も
「東京で一番高いところにありますし、お願いもかないやすいと思います」と、御利益もありそうだ。

同期入団で、すでにチームに欠かせない存在となっている、楽天田中や巨人坂本へこれ以上後れを
取るわけにもいかない。階段上りによってひざが笑うことになるかもしれないが、「笑う門には福来る」と
いうことわざもあるほど。増渕が“日本一制覇”から、来季の活躍を引き寄せる。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081215-440263.html
2名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:27:41 ID:GBkYXpZuO
梨田さんですか
3名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:29:10 ID:D8Vo5dKf0
野球はいいよな〜
こんなマイナーな奴のスレでも立つんだからよ
4名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:29:31 ID:D8Vo5dKf0
>>1
◆スレッド作成依頼スレッド★338◆[12/11〜]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228960727/

どれか立ててよ。
5名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:30:58 ID:JKAeB/sc0
こんなこと観光旅行のじいさんでもやってるだろw
6名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:32:48 ID:EuEh0DNDO
益々力を増渕
7名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:33:49 ID:byOgkkIa0
ヤクルトってほのぼのネタが多いな
8名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:35:11 ID:MzZISkXuO
田中や坂本に負けない為に知名度Up目的かな。
9名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:44:51 ID:ZmTZc/b50
あほらし
太平洋のど真ん中から泳いで帰って来い
10名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:46:10 ID:zIl/QGB3O
一回上がったくらいで強化されるのか
11名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:46:55 ID:L7RI0xIwO
琵琶湖1周を1人で泳ぐ位やれよ
12名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:47:09 ID:+cKSyYuk0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E4%BA%95%E8%A3%95%E4%B9%9F_(%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%B8%E6%89%8B)

>先天性難聴であり、左耳はまったく聞こえず、右耳も補聴器でかすかに聴こえる程度である。

身障でもできる、やきうwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:49:31 ID:xLfnNtoKO
梨田は優勝して通天閣を階段で登ったな。
まあ公約したんだから仕方ないけど。
14名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:53:56 ID:BJV3BiTe0
>>13
公約の丸刈りは拒否したけどな・・・へたれめ
15名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:54:28 ID:29Utzj6x0
岡島はフルマラソンやるらしいね
16名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:48:56 ID:FVzBVI330
このトレーニング中に地震がきたらどうすんの?
東京タワーって倒れることないの?
17名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:50:13 ID:rqth7lsN0
京都駅大階段駆け上がりレースに出場しろよ
18名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:55:11 ID:76GByEdcO
よく分からんが頑張れぶっちー
来期は期待してるよ
19名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:56:50 ID:Uc2aofxZO
>>12


お前の住所調べ上げて絶対殺す



















>
20名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:00:13 ID:I5AFRQf1O
ぶっちゃけキツいけど余裕
大会終わって帰りの飛行機まで2時間前の時に忙しいで10kgの荷物持って登ったがな
21名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:00:33 ID:vInKdCWj0
ダイナマイトスライダーも連れていけ
22名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:00:41 ID:y+1OlbS30
>>19
とりあえず通報した
23名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:19:35 ID:VEeuBCSuO
24名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:23:02 ID:guo66zl0O
>>21
それ、何だっけ?
25名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:24:51 ID:lJc6+3IJ0
エベレスト 1人で登れよ
26名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:29:52 ID:C3XHQ3s90
阪神の二軍には六甲全山縦走に挑戦してもらいたい。
27名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:34:12 ID:cAL220HNO
静岡来いよ。
1169段の石段あるぜ。
東京からなら近い。
28名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:35:26 ID:otsa3Hmd0
たまに階段登るイベントやってるよね
29名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:49:03 ID:RlBme4IfO
俺、小学校3年のときに上った
30名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:54:17 ID:9pSsEy5r0
アイシールドかよ
31名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:56:10 ID:47dsfqKl0
ボウリングのサワヤカ律子さんは、毎日東京タワーの階段を昇り降りして、
足腰を鍛えたらしいな。(所属先が「東京タワーボウリングセンター」だった)
32名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:59:54 ID:Fo935TMgO
バクボールもこんなことやってなかった?
33名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:31:47 ID:ccbsk0svO
>>32
久里って言わなきゃわかんねーだろw
34名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:34:08 ID:HVAzm2BcO
この子は埼玉では大スターなんだぜ
35名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:35:35 ID:3srfmAjS0
ナンダってスポーツを紹介する番組で、
タッチのふたりと南原清隆が上がってたな。
ナンバ歩きで階段を上がるという企画で、ナンチャンはかなり楽に上がってた。
36名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:36:50 ID:8WwfvFlNO
下りの方が良いのに
37名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:39:35 ID:6tnq13sA0
なんか安上がりな企画だな
田中マーは専属トレーナー付きでグアムに自主トレ行ってるぞ
38名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:40:33 ID:5PvKFIRl0
>>19
通報しますた。
39名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:49:07 ID:1IZnCvJWO
鷲宮のヒーロー
がんがれ
40名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:50:02 ID:9H48lFEq0
>>19

上げときますね
41名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:52:09 ID:HVAzm2BcO
>>12も悪いよ、あんまりいじってあげるなよ
42名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:52:51 ID:WrOQubDx0
消防士が東京タワーの階段を昇る記録会やっていたけど
防火服や救護用具背負って走るのもあって、途中で息が上がっていた人いたが、
この人は大丈夫かな?
43名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:57:20 ID:zx1DZl2C0
上がるだけなんだから大丈夫だろう
44名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 06:59:45 ID:tuT0JryKO
ダイナマイトも道連れにしてくれ
45名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 07:04:54 ID:6kPamXyKO
増渕も伸び悩んでるよな
46名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 07:17:21 ID:1zVPKXh10
どうせなら山形の羽黒山神社の階段とか富士登山にしろよ
47名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 07:37:38 ID:ycNPPstl0
>>41
お前の言ってることは間違ってないが、馬鹿は放置しておくに限る。
特に>>12のコピペはここ数日芸スポ、野球chのいたるところで見たから、
煽られたらむこうの思う壺だ。
48名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 07:40:57 ID:Zihwc4vS0
母親同伴の入団会見が、夫婦同席の入団会見にしか見えなかった奴か。
49名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 08:37:35 ID:ENU9NRIC0
保育園に行ってた時、親父と階段で登ったな。
50名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 08:40:40 ID:Vagi6zkz0
>>24
投手なのに無期限の投球禁止令を出されてるチンピラ
51名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 09:07:35 ID:bfGqgyyZO
増    ぶちた     つよし
52名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 09:29:31 ID:yt/fYoty0
上るのより下りるほうが大変ってほんと?
53名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 10:28:29 ID:GClHaGQAO
>>45
高卒2年目ににしては、そこそこやってると思う数字見ると
期待が大きすぎて物足りないなさを感じる部分もあるが

1年目29イニング1勝1敗・防御率4.30
2年目50イニング3勝3敗・防御率4.23
54名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:29:24 ID:5Tgxwrra0
上には上
下には下がいる
本人がどのあたりで満足するかだな
田中マーなんかは絶対自分の上に誰かいてはダメと思ってやってるんだろう
55南崎劣 ◆RTVQOknmVI :2008/12/17(水) 01:59:19 ID:cQWY1zBT0
田中や坂本、マエ健と比べてしまうからな
まずは一年通して投げる体力つくって、そこから2ケタ勝て
56名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 03:28:34 ID:gpr4I3Wu0
まあ、去年まで絵馬奉納してた出身高校近くの神社が今現在とんでもないことになってるからな
57名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 05:52:40 ID:jd5mwzfaO
                 .,Å、
               .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
              o| o! .o  i o !o
             .|\__|`‐´`‐/|__/|
              |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
            , '´       増    ‐、
          /::::::::::::.    ;;;;;;;;  ;;;;;;;;    )
          |:::::::::::::    -=・=  =・=-   )
         .|:::::::::::::::::::::      (oo)      )
          |:::::::::::::::::::::::::.    )3(     ) 
          'i:::::::::::::::::::. ____ 二二二_____) 
           `''─ _       _ ─''´
58名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:02:16 ID:qe1Gbd9V0
>>56
終わったよ
59名無しさん@恐縮です
こんな事を書かれたらやらなくちゃいけなくなったな