【芸能】来春、ドラマ「美味しんぼ」新作 原作・構成の雁屋哲は20%超え誓う 視聴率苦戦の「松岡昌宏続投」か不明[12/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@鮭おにぎりφ ★
1983年の連載開始から25年、発売された単行本は102巻を数える、言わずと知れた料理
マンガの金字塔「美味しんぼ」(作:雁屋哲/画:花咲アキラ)。これまでアニメ、ドラマ、
映画にもなるなど、積極的なメディア展開を見せてきたが、2007年11月の「新美味しんぼ PART2」
を最後に新作制作がストップしていたドラマ版が、来春にも帰ってくることが明らかになった。

来春放送予定の新しいドラマに関する情報は、原作者の雁屋哲が自身の公式サイト
「雁屋哲の美味しんぼ日記」で明かしたもの。12月13日付けで更新された日記で「来年の春、
放映の予定の『美味しんぼ』のテレビドラマの構成をしなければならない」「前回までの
テレビドラマは、プロデューサーに全てお任せしてきたのだが、今回は、最初の構成から
私にしてもらいたい、と言うことになった」とつづっている。

自ら構成を担当するにあたり、視聴率にもストイックな姿勢を見せており、「何としてでも、
視聴率を20パーセント以上取ることが至上命題だ」と明言。「今テレビ局も不況で苦しんでいる。
そんな時に、制作費のかかる『美味しんぼ』を作るのだから大変だ。何としてでも、良い成績を
上げなければならない」と意気込みを語っている。

「美味しんぼ」のドラマ化は、来春の新作が通算8作目。1990年代に制作された5作は
唐沢寿明が、2007年に制作された2作はTOKIOの松岡昌宏が主人公の山岡士郎役を
演じている。唐沢寿明版は原作のキャラクターに忠実な雰囲気に作られ、視聴率的にも
全5作平均が16.8%を記録するなど、概ね好評だった。

しかし、松岡昌宏版は唐沢寿明版を超えるインパクトを残すことができず、視聴率的には
2007年1月放送の「新美味しんぼ」が14.1%、同11月放送の「新美味しんぼ PART2」が11.1%と
苦戦。そうした近作の状況を考えると、雁屋哲が言及している「視聴率20%超」はかなり高い
ハードルであることが分かる。

来春の新作が「松岡昌宏続投」となるのかどうかも含めて、詳細はまだ分かっていない。
ただ、フジテレビのプロデューサーに代わり、雁屋哲が構成を手がけることで、ドラマ版に
劇的な変化が起きる可能性はある……かもしれない。続報を楽しみに待ちたいところだ。
Narinari.com:http://www.narinari.com/Nd/20081210748.html
2名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:33:33 ID:n/Xl4b/C0
こいつのせいでキートン絶版
3名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:33:37 ID:jOrqTkxf0
唐沢の方がええ
4名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:34:06 ID:7pq56BkmO
2なら(゚_Å)ホロリ
5名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:34:06 ID:qLwHUWCVO
唐沢が最強
6名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:34:53 ID:7qNjcRLW0
全話クジラネタでよろしく
7名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:35:06 ID:kV2htq300
なぜか反日話になるんだろ
8名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:35:06 ID:wvHnc0S7O
悪いのは全部日本人なのね!

でもそんな事教科書に載ってなかったわ!?
9名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:35:25 ID:0z5adBr+0
間違いなくしょぼいドラマになる
10名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:35:28 ID:8WcAwcYTO
キムタク出せば取れるな
11名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:35:31 ID:lfvDQqr3O
2なら女にプロポーズ
12名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:36:05 ID:+pAa387qO
松岡よりも優香がアカン!
13名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:36:27 ID:LffDUHvX0
雄山役は渡辺謙で
14名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:37:16 ID:l/Tvaf1OO
馬鹿どもにドラマを作らせるな!
15名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:37:18 ID:wu8dfBHmO
優花も変えてくれ
マツケンは結構ハマってたから続投でいいよ
16名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:37:22 ID:8Uv/j4F00
中国毒ギョーザは日本人も悪いんですよ
17名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:37:19 ID:FNXzRbJwO
キムタク主演で酒のほそ道なら見てやる
18名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:37:51 ID:o6D47VHD0
このデコっぱちはなんでドラマ枠扱いなんだ
19名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:37:56 ID:p3SgPhQP0
唐沢最強説
20名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:37:59 ID:nPt+P3zuO
キートン再出版の邪魔するな、かす
21名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:38:55 ID:lhF6eJJC0
松岡の大根っぷりは異常。
成り上がりを見たとき愕然となった。
放送禁止レベル。
22名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:39:21 ID:0gaJlxhv0

20越えはネェヨ
23名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:39:37 ID:mu2OsKF30
ニコルさんゲスト出演!
24名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:39:55 ID:u2ut+ujZ0
>>視聴率にもストイックな姿勢

ストイックってフレーズはこういう意味合いで使うもんだっけ?
25名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:39:58 ID:q4k80SRD0
サイコメトラーって全く松岡のキャラじゃないよね
26名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:40:02 ID:x6Ok2e1t0
Dang! Dang!

27名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:40:22 ID:J5DxigCUO
いいから鯨の話やれ
28名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:40:32 ID:dsZgPedP0
即肝臓打ち
29名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:40:43 ID:0ZqClhgU0
松岡は本当に料理作るのが結構うまいとか、
ぐるないゴチバトルのレギュラーやってたというだけで
優香を栗田に起用する

そういうセンスが視聴率悪い原因
30名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:40:46 ID:GSvumE+vO
よく知らないが、主人公はサラリーマンなんだよね?
じゃあ、これも高橋克典でいいじゃんw
31名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:40:49 ID:Fp43ogop0
仕事人の松岡も酷かったなあ
役者向いてないよ
32名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:40:52 ID:gKEBZmAaO
韓国大好き元電通今オーストラリアw
33名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:40:52 ID:u/x55wvM0
てかこいつのブログマジでつまらんな。
文章が下手糞すぎる。
34名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:40:59 ID:py8vwfZd0
松岡は論外だけど
唐沢もダメだろ
濡れ場のない優香なんて
無意味
35名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:41:06 ID:+FapEfpV0
山岡士郎−長瀬智也
栗田ゆう子−加藤あい
富井副部長−窪塚洋介
海原雄山−渡辺謙

もうこれでいいよ
36名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:41:46 ID:xEdvdjhx0
ええい!松岡はいい!唐沢を映せ!唐沢を!
37名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:42:17 ID:/gTqGPGZ0
山岡さんが松岡って有り得ないなぁ
なんでこんなキャスティングしたんだろ
38名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:42:37 ID:hgrEjZey0
>>35
それなんてIWGP?
39名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:42:41 ID:AAXBh+AN0
唐沢は原作に顔がにてるからな
ジャニーズは論外
全てのドラマで邪魔
40名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:42:43 ID:ThziozkN0
いつも思うが何で視聴率悪いのを役者のせいにすんだろ
まぁそういう事もあると思うけど
一番の問題は脚本じゃないのか
41名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:42:46 ID:Vk9UxFCu0
>>35
ど、どーベルマンは?どーベルマンはどうしたの?
42名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:43:12 ID:u/x55wvM0
獅堂ー山岡
竹内結子ー栗田
でいいよ。
43名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:43:22 ID:e0yfTAxg0
提供 アサヒビール
44名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:43:25 ID:UBPwtg3c0
誰ならいいんだろうなぁ
45名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:43:41 ID:eZMrJvmk0
なんで松岡DASH村に来てくれへんの?
46名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:44:20 ID:0ZqClhgU0
>>37

松岡は料理が得意だから
栗田は当時ゴチバトルのレギュラーだったから
47名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:44:25 ID:78R1z5AUO
>>35
それ東京フレンドパークそのものじゃねぇかwwww
48名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:44:33 ID:RO/GFcR/0
佐藤浩一親子で
49名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:45:01 ID:ioXLShKY0
じゃあ俺は
山岡:小池徹平
栗田:蒼井優
富井:大泉洋
海原:佐藤浩市

これはおいといて、栗田は国仲涼子あたりがベスト
50名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:45:01 ID:EJFXfUCE0
このドラマを作ったのはだれだー
51名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:45:15 ID:eZMrJvmk0
>「新美味しんぼ PART2」が11.1%

これって例の韓国紹介ばっかりの話?
途中でチャンネル変えた
52名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:45:35 ID:u/x55wvM0
ただ所詮バブル時代の漫画だよな。
ギャグ漫画としては面白いけど。
53名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:45:51 ID:ThziozkN0
アニメの再放送が一番良い気がするよ
54名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:46:17 ID:hgrEjZey0
>>49
なんでホームレス中学生が山岡さんなんだよww
55名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:46:25 ID:UCTCbp9a0
っていうかこれドラマの作り自体がちゃっちくて面白くない
56名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:46:33 ID:61+0Ts4s0
ちゅうか、アニメじゃあかんのん?
57名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:46:38 ID:CHtQrD9H0
>>40
どっちもどっち
58名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:46:39 ID:nApN3DlIO
び…美味しんぼ
59名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:47:09 ID:mhMWLm800
アニメで続編作れや
60名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:47:27 ID:bJDhAtro0

最初から数字を狙ってる時点でもうだめぽ
61名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:47:39 ID:oD1nVhWK0
雁屋哲が構成か。それなら朝日かTBSで突き抜けたのをやって欲しかったな。
後世までネタドラマとして語り継がれるようなのを。
62名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:47:40 ID:/gTqGPGZ0
>>53
なんでDVDBOX発売してくれないんだろうな
63名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:47:40 ID:wJndkU+t0
松岡はなんか品がない。もろ貧民の出って感じがする。
グータラしてても何とかなるさ、っていうお坊ちゃま特有の余裕さがない。
あんなストイックなのは山岡じゃない。
64名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:48:05 ID:mu2OsKF30
山岡は上地、栗田はスザンヌ他おバカキャラでキャスティング。
65名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:48:30 ID:ZcP+kmCLO
>>54

⊃JRAのCM
66名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:48:42 ID:ARec/wHB0
67名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:48:58 ID:xYOInmf40
>>1
ネタ引用しているニュースサイトから、更に引用するとはお前は無能か?
ソースはこっち↓だろ。少しは頭使えよ。
ttp://kariyatetsu.com/nikki/830.php
68名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:49:29 ID:jpu7YbC3O
だんだん気になってきたわ
69名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:49:30 ID:MB+Cm7E10
唐沢でよかったのにな
70名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:49:34 ID:lAXUSmBu0
71名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:49:44 ID:kdrP1tQiO
こんなもん唐沢&江守以外の選択肢があるんか?
72名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:49:51 ID:ksVT8MH30
>>64
栗田スザンヌはそれほど違和感ないような。

演じる腹黒さとか。
73名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:49:58 ID:ZcP+kmCLO
>>47

>東京フレンドパーク

ワロタwww
74名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:50:07 ID:JQIcyCA/O
妻夫木でぜひ
75名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:50:40 ID:2lC4DylbO
「日本軍はアメリカ軍との戦争中に、何と真珠湾を攻撃したのよ!」
「まぁっ…!」


原作でココが一番笑った
戦争中なんだから、攻撃を仕掛けるのは当たり前じゃねえかw
76名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:50:43 ID:x/4bGrpk0
唐沢がいいです
栗田は優香以外
雄山は藤岡弘
77名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:50:50 ID:c5/UykvMO
唐沢出せよ、士郎そのものだろw
あと江守さんもね。台詞回しが上手い。
78名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:50:59 ID:GiBWmDGMO
時代は変わったんだ、オールドタイプは失せろ!
79名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:51:26 ID:FCxXWMVp0
いやマジで山岡結婚した所で止めとけば名作だったのに。
海原夫人のエピソードも泣けたし。
80名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:51:34 ID:tCyB5ohjO
ロッテの唐川でいいよ。
京極さんは鶴瓶
81名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:51:39 ID:u/x55wvM0
>>67
なんかお前アホだなw
82これって・・:2008/12/15(月) 08:52:02 ID:Mt1+zFbn0

http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0640f1bd.bfce0d38.0640f1be.9629a9a2/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fmangazenkan%2f10001352%2f&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fmangazenkan%2fi%2f10001352%2f

http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/03e92973.8cf59e09.03e92974.eef960d0/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fbook%2f1785369%2f&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fbook%2fi%2f11363659%2f

http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/08d34e33.81676ee6.08d34cc6.b944f5fd/

http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/03e92973.8cf59e09.03e92974.eef960d0/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fbook%2f3821355%2f&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fbook%2fi%2f11630544%2f

http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/09058c49.3afd1c4a.09058c4a.26e9fcbf/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fec-current%2f4988371110305%2f&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fec-current%2fi%2f10103653%2f

http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/09091ed5.39f7ab66.09091ed6.a0ec4a94/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fedigi%2fjan-4904710335987%2f&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fedigi%2fi%2f10029225%2f

http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/03e92973.8cf59e09.03e92974.eef960d0/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fbook%2f5266313%2f&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fbook%2fi%2f12686850%2f

http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/03e92973.8cf59e09.03e92974.eef960d0/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fbook%2f4239900%2f&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fbook%2fi%2f11975188%2f

http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/08cc32cd.6124d93e.08cc32ce.ef7cf961/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fbousaikan%2f424001%2f&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fbousaikan%2fi%2f10001040%2f

http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/03e92973.8cf59e09.03e92974.eef960d0/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fbook%2f874940%2f&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fbook%2fi%2f10625713%2f
83名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:52:15 ID:ioXLShKY0
>>64
ヘキサゴンメンバーなら
山岡:上地
栗田:里田
富井:松澤(毎回ドボンする人)
海原:紳助
岡星:野久保
84名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:52:18 ID:AsHS1V3oO
松岡も悪くないんだけで唐沢がハマりすぎてただけにどうもね
85名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:52:27 ID:fesQxW84O
2週にわたってドラマ、アニメとやって視聴率比べてみればどっちがいいかわかるのに
86名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:53:17 ID:AD6S5tSC0
三國連太郎 佐藤浩市
87名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:53:32 ID:MB+Cm7E10
まあ、役者が誰になっても辛いだろうな
88名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:53:56 ID:EaWRfn9R0
「トンカツ慕情」がいいなー
でも雄山の出番ないからダメだ
89名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:54:04 ID:zTlNFiYTP
このご時世にグルメドラマかよ
90名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:54:10 ID:6gn35CgA0
栗田:椿姫彩菜
海原:江原啓之(美輪明宏でも可)
91名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:54:17 ID:Ve40ZcAk0
唐沢は確かにはまり役だったがそろそろ年齢的に厳しいんじゃね?
92名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:54:25 ID:qiJFimr7O
優香はいらない
93名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:54:33 ID:jpu7YbC3O
ミスター味っ子がいいや
うぅーまぁーいぃーぞぉぅー!!!!!!!!
とかやって欲しいわ
94名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:54:35 ID:LdEyirSr0
>>83
ヘキサゴンメンバーなんか死んでも見ない。
95名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:55:20 ID:ThziozkN0
これ視聴率取れなかったら雁屋はさらに反日になるねw
96名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:55:23 ID:KAqZ09HOO
舞台は韓国で、イントロは日本での金社長のキムチの話。
真ん中のオリジナル要素では山岡や栗田が戦争について謝罪し、
後半は韓国で焼肉対決の話ですね。解ります。
97名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:55:25 ID:GJfAF4pN0
誰が出たとしても視聴率はとれるだろ
98名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:56:10 ID:ucNe3vbv0
ドラマよりアニメの新作作れよ!
萌えアニメより、よっぽど見たいやつ多いだろうに
99名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:57:03 ID:+Q9JbfhXO
アンキモアンキモアンキモ
100名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:57:20 ID:bUkebN5B0
唐沢が16.8%で松岡1作目が14.1%って、時代考えれば同じようなもんじゃねぇの?
101名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:57:25 ID:mu2OsKF30
>>94
フジならやりかねん
102名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:57:42 ID:StyjGxJU0
あのキックボクサーだれだっけ
103名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:57:59 ID:pAnw85xbO
山岡役は清水宏次郎にやってほしかった。アニメ版の声優に声も似てるし
今じゃビデオレンタル屋の隅にある極道Vシネのシメージしかないや
104名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:58:28 ID:RTlYNaNHO
カリー欲張りすぎwww
105名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:59:07 ID:ksVT8MH30
>>100
唐沢は「五作平均」で16.8%

松岡は「最高で」14.1%、二作しかないけど。二作目は11.1%
106名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:59:32 ID:svq6AHXb0
おいちんぽ
107名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:59:32 ID:F/OeDEh4O
山岡ー長瀬智也
栗田ー相武紗季
副部長ー小野了
雄山ー古谷一行

これでいいよ
108名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:59:38 ID:/1YsGy1H0
唐沢、石田ゆりこでずーっとでえーやん
109名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:59:52 ID:2IC1Z9750
栗田さんに「シャッキリシコシコ、熱いおつゆがピュ!」
って言うのなら何でも良いよ
110名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:00:03 ID:3f35FUw70
「今日のライスは美味いな」
「日本のササニシキです」
の件は好きだった。
111名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:00:22 ID:3/LIPHmq0
「嫌韓・嫌中」について その4
http://kariyatetsu.com/nikki/828.php
112名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:00:35 ID:luNUL9pD0
どうせまたステレオタイプな人ばかり出てきて、「最後はやっぱり天然ね」「最後はやっぱり昔ながらの」
「やっぱり化学調味料は悪ね」「やっぱり農薬は存在しちゃいけないね」に落ち着くんだろう?
113名無しさん@恐縮です :2008/12/15(月) 09:00:36 ID:A4/AQXWB0
雁屋はコテコテのサヨクのくせに、視聴率至上主義者なんだな
本来そういう視点を否定するべき立場だろ

馬鹿なんじゃねえのか、まあ分かってはいたが
114名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:01:19 ID:kE1B8OYr0
雁屋哲うざいな
武論尊に交替だ
115名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:01:37 ID:MPO76BINO
海原雄山を誰にするのかな
116名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:01:47 ID:WVNMOyUJ0
もういいよ
117名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:02:04 ID:c5/UykvMO
>>98
アニメ見たいな。
前は金曜ロードショーで特別版でやったのにね。

ルパン三世を毎回やるなら、ぜひ美味しんぼもやるべき。
118名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:02:06 ID:M/cXf7C70
栗田役は、若い頃の菊池桃子がぴったりなんだが今は年齢的に無理なんだよな
119名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:03:00 ID:svq6AHXb0
Dang Dang
120名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:03:01 ID:rMfUX3cv0
アニメが一番良いと思うんだが…
121名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:03:47 ID:gsGgq4q3O
>103
たしかに!ハマリ役だよね目付きとか原作の山岡に似てるしな
はじめからVシネで美味しんぼ=清水でいってたら萬田の竹内力みたいになってたかも
122名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:04:03 ID:0yTS6Nz4O
唐沢寿明を超える適役は誰か
123名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:04:10 ID:bTeMMEd70
栗田さんは国仲がいいなぁー
124名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:04:17 ID:6dgzt7cx0
もう梶原一騎でいいよ。。。
125名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:04:23 ID:LtdmMWJh0
この原作は、反日的な内容が多いよな。
数年前、まだネットとかやってなかった頃
そんな漫画の内容に共感してしまっていた頃の自分が恥ずかしい。。
126名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:04:22 ID:y84U6yh+O
原作者うざい
127名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:05:05 ID:H4skbi3c0
映像化して駄目になるというほどでもないしかといって特別よくもない
微妙な位置にある作品だな。
128名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:05:06 ID:ifxbchRuO
唐沢版の優子って石田ゆり子だっけ? 

松岡版は優香だよな 



どの年齢の原作使うかで幅は広がるとはおもうけど結婚後なら松岡&優香じゃ軽過ぎてダメだ
129名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:05:10 ID:SZTeN9JMO
草薙とか楽しそう
130名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:05:29 ID:n7cg3cgRO
年相応に唐沢でいいのでは
顔似すぎだし
131名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:05:39 ID:ONafX8Z20
そういや最近アニメの再放送やってないね
夕方はおいしんぼとかシティハンターとかよくみたな
132名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:05:55 ID:svq6AHXb0
佐藤浩市と三國連太郎以下のはないだろ
133名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:06:15 ID:ioXLShKY0
>>128
富田靖子verもあった気がする
134名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:06:20 ID:yn5PAQyCO
山岡:妻夫木
栗田:柴崎
なら見るかもしれん。
135名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:06:55 ID:76uHYsZ+0
>>7 で結論が出てるw
136名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:07:03 ID:zYjBhQgtO
テレビドラマなんかCM飛ばして見る人多いのにまだまだスポンサーって付くんだねえ。
137103:2008/12/15(月) 09:07:03 ID:pAnw85xbO
イメージだった・・・シメージっなんだよシメージって
138名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:07:20 ID:wdm8wt9lO
山岡は三浦友和で鉄板
栗田さんは水野真紀
トミーが難しいね。
雄山は北大路欣也で。
139名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:07:53 ID:0qaJ3sZiO
別においしんぼ自体は嫌いじゃなかった。


そう、過去形なんだ。
単行本だかなんだかに載ってたコイツのコラム見て、余りの気持ち悪さに絶句。

もうこの漫画自体読んでねぇわ。
140名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:08:20 ID:iqP/WgtW0
また原作レイプか
141名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:08:47 ID:IBv+m1wE0
そろそろキムチのネタでも持ってくるか
142名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:09:10 ID:skrQjHD10
毒餃子は安さを追い求めた日本人に責任があるんですよ
143名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:09:38 ID:aZFHjCWj0
劇団ひとりでいいよ。
144名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:10:04 ID:MB+Cm7E10
究極のスイーツvs至高のスイーツ
篤姫はB型だった!?血液型でわかるおすすめスイーツ頂上決戦
ふわモテスピリチュアルスイーツ登場に会場騒然
デパ地下お取寄せ対決はこの後すぐ!
145名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:10:16 ID:/kyfAkQ30
自分もアニメのほうが見たいな
トミーのあの高い声をまた聞きたい
146名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:10:46 ID:X/b1B1s80
>>137
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < シメ-ジ
      |(ノ  |)  
      |    |   
      ヽ _ノ
147名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:11:36 ID:/E4d51Om0
>>139
お前の文がキメェ
148名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:11:44 ID:mu2OsKF30
>>142
ということは、火を吹くテレビも日本人に責任があるわけですね?
わかります。
149名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:12:06 ID:QxDBardQ0
メガロマンも出せよ
150名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:12:48 ID:7cd3dypSO
ゆうかはバカっぽいからやめて
151名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:12:57 ID:xDdK/nQjO
山岡―細川茂樹
栗田―宮崎あおい
富井―小日向文世
雄山―北大路欣也

これなら見る
152名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:13:08 ID:k1AndfE90
唐沢は当たり役だったな
あのむかつく感じは容易に出せないw
153名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:13:43 ID:px0gjZUx0
松岡って鼻の穴やけにデカいんだよな
そこがいつも気になるんだよな
154名無しさん@9倍満:2008/12/15(月) 09:14:18 ID:HRVVKX9Z0

とりあえず、顔が横にビローンと広い役者なら誰でもいいのでは?
155名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:14:42 ID:QFOJiY8l0
>>151
原作も栗田も反日かよw
156名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:14:43 ID:wOz9spIlO
チャン・ドンゴンで
157名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:16:14 ID:ECcz7ECP0
アニメでいいじゃん

味っ子vs美味しんぼ とか
158名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:16:43 ID:xDdK/nQjO
>>155
宮崎「日本は一刻も早く中国に謝罪すべきね…」
が見たい
159名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:17:35 ID:UOmNDFiA0
石田ゆりこ出せよ
160名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:17:36 ID:yn5PAQyCO
なんだかんだで山岡役にジャニーズ使いそうだな。

山岡役を嵐の松潤
栗田役をガッキーか長澤
海原役を唐沢
で落ち着きそうだ。
161名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:17:41 ID:ThziozkN0
もうキャストも反日でまとめろよw
162名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:17:45 ID:91BtTkndO
>>138
シローと雄山が兄弟にしか見えん
163名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:18:09 ID:jyqZDIVb0
三國がやった海原雄山は、どうしてもスーさんぽくてな
164名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:18:45 ID:svq6AHXb0
山岡はバナナマンの設楽でいいよ
165名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:18:46 ID:VGY4jqRI0
非純米酒、食品添加物、農薬なんかを徹底的に叩く
実情を汲み取らず叩く
んでお前らが騙される
166名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:19:05 ID:FMUxLQ6C0
雁屋は今時珍しい愛国心を持った日本人だからな
捕鯨をテーマにした話で、傲慢で理不尽な反捕鯨運動家を糾弾し
欧米の矛盾だらけの政治圧力に屈せず捕鯨を続けるべきと主張した
時はスカっとしたよ、あと米の自由化にも断固反対してたな

アメリカの圧力に屈せず日本の進むべき道を模索する数少ない硬骨漢だよ
167名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:19:15 ID:3c+h+bOA0
Windows
捕鯨
キムチ

この3本立てなら高視聴率間違いなし
168名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:19:40 ID:AgYSPEqV0
>>1
だから、なんでおいしんぼに100%はまってる唐沢寿明でいいだろ。
生意気そうで熱くて、おっちょこちょい。それでいて威圧感がある俳優って
他に居ないだろ。
松岡は熱くておっちょこちょいなのはいいんだが、生意気な感じもしないし
威圧感もない。なんていうか底が浅いので合わない。
169名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:20:17 ID:CN6d61fc0
170名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:20:34 ID:Jei0kMhD0
今更こんなドラマ企画が通ってる事がTVの衰退を表してるわ
171名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:21:14 ID:yVGsKltZ0
そんな事よりアニメ再放送しろ
172名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:21:19 ID:TJMPnVH60
栗田さんのたちんぼなら迷わず見る
173名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:21:29 ID:lTtaUPnf0
「中国の野菜は危険!」

山岡「安いものを求める日本人が悪い」
174名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:21:53 ID:JB+xRyS30


反日、捏造漫画か。


175名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:22:03 ID:NsPDmT/J0
ドラマなんてどうでもいいから、
アニメ復活しろよ。
176名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:22:08 ID:j3r7zDCo0
MSDOSは使いにくいのでSMDOSに改名するべき
177名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:22:59 ID:7zvPQ3/r0
そんじゃ山岡はあおいの旦那でいいじゃん。
178名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:23:04 ID:ybavGqSWO
ダンダン気になる〜♪
179名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:23:13 ID:q5Rdd8iuO
>>117
それいいな
ルパン同様に毎年新作放送してくれたら嬉しいんだが
さすがにスカパーで放送してたアニメは見尽くしてしまったし
180名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:23:13 ID:DaSd5foSO
美味しんぼwwでww20%越えwww

181名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:23:43 ID:rhV4xai60
OHMYコンブにしようぜ。
182名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:23:45 ID:sq2xHDsg0
美味しんぼの要は山岡じゃなくて雄山なんだけどな
初期の理不尽な雄山を暴れさせるだけで高視聴率確実だろ
183名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:24:03 ID:j3r7zDCo0
トミーはサッカー日本代表監督の岡田に決まりだろ
184名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:24:09 ID:yn5PAQyCO
>>168
年齢が問題。
山岡の設定年齢は30歳前後。今の唐沢が演じるとキムタクより痛く見える。
185名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:24:10 ID:Y8R5SYHS0


イ、イサキは扱うの?



186名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:24:47 ID:fYTfyXnI0
>自ら構成を担当するにあたり、視聴率にもストイックな姿勢を見せており

ストイックとは、ストア派的、つまり禁欲的ってことだぞ。
視聴率に禁欲的ってどういうことだよ?
文章もマトモに書けないのか、糞が。
187名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:24:48 ID:H4skbi3c0
>>169
山岡がまだ詳しく言ってないのに、勝手に狭いと理解してるけど
説明の過程をはしょってしまう漫画だっけ
188名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:25:04 ID:jpu7YbC3O
美味しん棒
189名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:25:14 ID:FMUxLQ6C0
栗田ゆう子というのは際立って優れた五感と、そこそこの知性、、最も良い意味での中流家庭育ちの雰囲気
これらを併せ持っていないといけない、優香はあまりにもバカっぽくて、鈍そうで、キャバクラ嬢に
しか見えないのが痛い、最も悪い意味での下流家庭育ちのヤンキーだもんな
190名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:25:18 ID:3bGJm5Y00
竹内力で鯨の話
191名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:26:08 ID:0iTlFFJ40
薀蓄語る代わりなら駅弁ひとり旅か。美味しんぼより毒も無くくどくないし

>>181
懐かしいなw
192名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:26:22 ID:QuoC5+2r0
12%って所だろ
193名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:26:55 ID:2lC4DylbO
雁屋はこないだ教育テレビの「きょうの料理」にゲスト出演してたけど
めちゃくちゃ横柄な態度とってて、観てる方が気分悪くなったわ
194名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:27:16 ID:AgYSPEqV0
>>174
正確にはこうだね↓

国家観(プロ市民的)
・反アメリカ
・反日本
・親中国
・親韓国

世相観(儒教的)
・親老人
・反若者
・親少数派
・反多数派
195名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:27:32 ID:CRenlE/x0
副部長ー桂小枝
196名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:27:43 ID:SYhYcU870
唐沢でいいじゃん
197名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:28:03 ID:CN6d61fc0
山岡:高岡蒼甫
栗田:ユンソナ
雄山:ペ・ヨンジュン
198名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:28:03 ID:TKWdGIHF0
みんな発想が貧困だな。

山岡―さまーず三村
栗田―若槻千夏
富井―織田裕二
雄山―デーモン木暮(最終回まで顔出さない)

これなら見るぞ。
199名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:28:21 ID:ioXLShKY0
>>181
コンブ:かみききゅん
ダメ親父:なぎら健壱
メンメン:志田未来
パパイヤ先生:磯山さやか

パイ助やムスビはCGか?
200名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:28:23 ID:PZPJVrUj0
唐沢が適役すぎて松岡じゃ見劣りするな
201名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:28:26 ID:c2NgYXA1O
スピンオフで「副部長・富井」に期待
202名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:29:34 ID:sq2xHDsg0
部長の配役も意外と重要なんだぜ
203名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:30:00 ID:UOmNDFiA0
社主  ナベツネ
204名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:30:15 ID:uhL9C+Gs0
>>201
中帰連で中国残留孤児の話か。
205名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:30:43 ID:jyqZDIVb0
部長はセミプロだからな
206名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:31:29 ID:FMUxLQ6C0
>>202
部長は宇津井健で鉄板だろう、温厚で包容力のある感じがぴったり

唯一の難点は宇津井健が80近い高齢であることぐらいか
207名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:31:35 ID:nJVSoMf8O
美食家に人格者はいない
今の雄山はオカルト
208名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:32:01 ID:lAXUSmBu0
テレビ局も金ない時期だろうからさ、恥ずかしい料理でもやれよ
209名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:32:07 ID:EvVaIbwdO
副部長はトミー・リー・ジョーンズでいいじゃないか

山岡は今田耕司
栗田は杉本彩
雄山はジャック・ニコルソン で
210名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:32:46 ID:R2O7XoYs0
誰でも良いけど海原遊山役に変なカツラ付けさせるのだけは辞めて欲しい
211名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:33:08 ID:NsPDmT/J0
山岡といえば佐藤浩市だろw
212名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:33:59 ID:R2O7XoYs0
恥ずかしい料理編をやるなら副部長役のキャストが最重要
213名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:34:56 ID:R2O7XoYs0
>>211
遊山役は三國連太郎か
214名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:34:58 ID:AgYSPEqV0
>>184
若手俳優なら小栗とかかなぁ。
生意気だけど熱いってキャラ、
けっこう難しいぜ。松田翔太とかは
生意気で冷たい感じで何考えてるか
分からんキャラだしな。
215名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:36:00 ID:c1H7CSiDO
唐沢はガチではまり役だった
216名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:36:26 ID:R2O7XoYs0
数字はどうだったか分からないけど
クッキングパパのキャスティングはなかなか良かった
217名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:36:36 ID:IAs5Re6h0
料理の鉄人やればいいよ
218名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:37:50 ID:XVdZ3F9xO
>>214
小栗www
219名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:37:54 ID:sq2xHDsg0
美味しんぼの初期の面白さは異常だからな
あそこら辺連続ドラマにしてもいいくらいだ
220名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:38:06 ID:7RLzSVvaO
反日サヨ漫画イラネ
221名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:38:46 ID:BDEovFBV0
全編反日エピソードで構成されますッ!
222名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:38:48 ID:CRenlE/x0
山岡―哀川翔
栗田―青田典子
富井―中野英雄
部長―小沢仁志
雄山―竹内力
223名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:38:51 ID:FMUxLQ6C0
放送当時唐沢は原作に合ってないという批判だらけだったのを知らないゆとりが多いね
224名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:38:55 ID:kYfWya0iO
唐沢が一番合っていただけに松岡だと見劣りするんだよなあ
225名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:39:55 ID:oLMQcd0D0
>>222
www
226名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:40:28 ID:c1H7CSiDO
>>223
結果がよければ関係ない
227名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:40:32 ID:EvVaIbwdO
快楽亭ブラックは本物使ってやれよ
228名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:41:15 ID:kXAuSgvP0
美味ちんぽかと思った
229名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:41:25 ID:+p1nRPnJ0
おそらく朝鮮・中国ネタだろうなwwww
230名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:41:34 ID:UOmNDFiA0
京極はんも話題にしてやってくれよ
231名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:42:38 ID:FMUxLQ6C0
>>227
本物はあんなにソフトじゃない
下ネタバンバンのキモ外国人だぞ、本物のブラックはw
マンガのブラックみたいな「実は意外と純情でまじめ」を
期待して見に行ったら、あまりのグロさに唖然w
232名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:42:52 ID:6aJe/50D0
味いちもんめ
233名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:43:52 ID:UpwXcYgHO
優香じゃないなら見る
234名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:43:59 ID:EvVaIbwdO
>>231 知ってて言ったのだが。何分不憫な人生なもんで
235名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:44:19 ID:5BCj+HTbO
マスターキートンを廃刊に追い込んだDQN原作者
236名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:44:19 ID:ixcMk1e7O
唐沢は山岡のツンデレをよく表現出来てたと思う
江守の雄山はちょっとヒステリック過ぎて大物感に欠けてたかな。
237名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:44:34 ID:6OFnPzSgO
初期の毒々しさがある雄山じゃなきゃ嫌だ
238名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:44:48 ID:vzfWdXUEO
マヨネーズは腐らない
フォアグラよりアン肝の方が旨いまたは子羊の脳味噌
カツオの刺し身にマヨネーズが合う
豆腐はアメリカ産こそ本物
239名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:45:43 ID:c1H7CSiDO
快楽亭ブラックはデーブスペクターでいい。声は吹き替えで声優にさせる
240名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:46:23 ID:9GSGXVNy0
カリーはもうゴールしていいよ。
241名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:46:31 ID:sq2xHDsg0
個人的には893みたいな原田芳雄の雄山が一番好きだ
242名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:46:35 ID:XpDTd8ROO
>>235
詳しくよろ。
243名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:46:55 ID:EvVaIbwdO
山岡:ケイン・コスギ
雄山:ショー・コスギ
栗田:東尾理子
富井:マシ・オカ
244名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:47:05 ID:2lC4DylbO
山岡 ………… 妻夫木聡
栗田 ………… 黒川智花
雄山 ………… 北大路欣也
社主 ………… 山下真司
部長 ………… 渡瀬恒彦
富井 ………… 小日向文世
245名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:47:20 ID:dYDDidnn0
>ドラマ版に劇的な変化が起きる可能性はある……かもしれない

責任逃れに必死な文章だな
246名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:47:53 ID:3bGJm5Y00
柏原弟でもいいや
247名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:48:04 ID:gU6RbD8z0
山岡士郎−松山ケンイチ
栗田ゆう子−成海璃子
谷村部長−三浦友和
富井副部長−温水洋一
海原雄山−里見浩太朗
社主−宇津井健
陶人先生−庄司永建
二木まり子−菊川怜
岡星−倉田てつを

結構まじめに考えてみたがどうかな?
困った時の人間漫画マツケンなら
役作りを無理矢理できるはず・・・
248名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:48:34 ID:+JrLExUMO
しゃっきりぽんな俳優がいいわぁ
249名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:48:51 ID:PZPJVrUj0
雄山はなんだかんだいってもやっぱり江守でいいよ
250名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:49:25 ID:ucTYBCMx0
きさまマック信者だな!
251名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:49:43 ID:7zvPQ3/r0
しかしこれまで名前出てきた人で誰使っても20%超えはとても無理っぽいな
252名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:49:52 ID:RCofgo9X0
視聴率低下は単に漫画の劣化と時代の変化だろ
253名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:50:18 ID:TWv9Ypj/O
唐沢かな
254名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:50:25 ID:G8XgogoX0
高橋克典とエビちゃんでいいだろ
255名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:50:33 ID:3bGJm5Y00
>>238カツオマヨネーズはオーソドックスに飽きたときのキワモノとしてなら悪くない
256名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:50:43 ID:vISaiy7M0
漫画ですらもう描けないと言ってるのに
いろいろ敵も多いし、当たり前に毒アンルーレットさせられる時代に、
安全な食、本物の味なんて馬鹿馬鹿しいだろ
257名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:50:43 ID:R2O7XoYs0
>>251
キムタクならいける
前回のあんな糞脚本のドラマでさえ20%越してるし
258名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:51:23 ID:TcOxtZbf0
>最初の構成から私にしてもらいたい

さぁまた現場が混乱するぞw
259名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:52:03 ID:AgYSPEqV0
>>242
有名な話だな。
マスターキートンの原作は雁屋哲が担当してたんだが
後半はほとんど編集部と浦沢が原作作ってた。
ところが、金はちゃっかり雁屋に等分されてたので
浦澤が「おかしいだろそれ」となったのだが、雁屋の
ご機嫌も損ねたくない編集部がどっちつかずの対応を
している間に完全に決別し、再販も不可能という状況になった。
260名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:52:50 ID:FMUxLQ6C0
>>238
カツオにマヨネーズはガチでうまい
カツオのちょっと生臭いところをうまくマヨネーズが消してくれる
あとカツオはちょっと淡白なところがあるんで、マヨの濃厚さがうまくマッチする
しょうが醤油で食べて飽きたらマヨ醤油、いろいろな味で楽しめば良い
261名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:53:14 ID:sq2xHDsg0
>>259
おまえ訴えられるぞw
262名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:53:38 ID:rgZ7wcyR0
トミーはサッカーの岡ちゃんに俺も一票
263名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:54:57 ID:wqTFZPWW0
松岡は、シュッとしすぎで山岡士郎じゃないだろ。
264名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:55:06 ID:yANKV+qi0
この不景気だからこそちゃんと金かけて作れば、
視聴者は貧乏で家でテレビ見るしかないんだからそこそこ行く
で、松岡でマイナス査定だとして17パーと予想
265名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:55:10 ID:DgnagIw80
そんなことより野望の王国の映画化の話はどうなってるんだよ!!
266名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:55:13 ID:vwhURgvT0
>>164
それだ!
267名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:55:25 ID:NvXK7C0x0
Gacktと蝦ちゃんでいいよ
268名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:55:57 ID:AgYSPEqV0
>>261
一話一話の原作を作ることに対しての対価なのか、
それとも「美味しんぼ」という物語を構築したことに
対する対価なのかその認識の違いの争いだから
雁屋が一方的に悪いという話でもない。
269名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:55:58 ID:TcOxtZbf0
>>259
雁屋って、それが原因がどうか知らないけど
ゴネて、美味しんぼを休載しなかった?
270名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:56:19 ID:O0wrMcET0
とにかくジャニを使うな
271名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:56:30 ID:f6Jz846WO
日本人は謝ってませんよはやらないよな?
てか美味しんぼで視聴率とろうとするのは時代錯誤だろ
272名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:56:28 ID:8Y7FlbIp0
っていうか優香がダメ・・・
273名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:56:49 ID:iH306FwAO
この刺身を作ったのはだれだぁ!

を再現してほしいな。
274名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:56:50 ID:4iL1+qefO
高橋克典と三浦が良いよ
275名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:56:55 ID:TcOxtZbf0
>>261
訴えられるも何もそれはみんなが知ってる事実だし
ギャラ巡って裁判沙汰にもなったんだが。
276名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:57:01 ID:81B22ED10
アニメでやれよ ('A`)
277名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:57:05 ID:ta9gKdQJO
優香はちょっと・・・
井上真央でお願いします。
278名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:57:08 ID:AgYSPEqV0
>>268 凄い間違いをしてしまったw
正しくは↓
一話一話の原作を作ることに対しての対価なのか、
それとも「マスターキートン」という物語を構築したことに
対する対価なのかその認識の違いの争いだから
雁屋が一方的に悪いという話でもない。
279名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:57:35 ID:CN6d61fc0
今の丸い山岡なら彦摩呂で十分
280名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:57:58 ID:O6DIJF7U0
20%超えを名言した時点でジャニ枠決定だろ
数字取れればいいんだよ
281名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:58:35 ID:gU6RbD8z0
>>278
カリーの頑固さが半端なの
もしこれが梶原御大だったら
編集部も浦沢もとっととあきらめるし
もし変な動きしたら弟一門と一緒に
フライデー事件決定
282名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:58:46 ID:EvVaIbwdO
>>262 だったら、弘中弁護士でもいいな
283名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:58:55 ID:FMUxLQ6C0
連載中に作画の浦沢直樹や編集者との対立から勝鹿が降りたため、印税の分与問題が生じ
絶版状態と報じられているが、1998〜99年にBCワイド化、1999年〜2001年にはマイファース
トビッグ(コンビニエンスストア専売単行本)化と、商品的に違和感の無い縮小再生産が順次おこなわれており、
また記事で伝えられるクレジットの変更も無く、更に絶版説は以前からインターネット上で流布している為、
この記事自体が風説を基にデッチ上げられた可能性が極めて強く信憑性は低い

勝鹿北星は雁屋ではないよ、雁屋の電通時代の後輩
284名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:58:58 ID:TLLJqx7A0
>>261
そんなこと言ったら05年に書いたこれなんてとっくに訴えられているんじゃないの。
http://narinari.com/Nd/2005054455.html
285名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:59:05 ID:S4uczi4p0
アカイヨ、アカイヨと言うお婆さんに、懐かしい味を食べさせて記憶を蘇らせるみたいな
話を作れば高視聴率間違いなし。

286名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:59:21 ID:AgYSPEqV0
>>280
なら、なるべきハマル役柄の人にやって欲しいな。
国分の方がハマってる気がする。
山岡の真骨頂はスネるところと、
みんなにバカにされてるところで知識披露して
逆転っていうことだから、国分ぐらいアホで暑苦しいヤツの方が
はまると思う。
287名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 09:59:35 ID:2eJQhZ020
山岡 ………… タモリ
栗田 ………… 乾貴美子
雄山 ………… なぎら健壱
社主 ………… 安斉肇
部長 ………… ガダルカナルタカ
富井 ………… クリスペプラー
288名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:00:01 ID:svq6AHXb0
>>259
原作者お亡くなりになってますが
289名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:00:38 ID:yANKV+qi0
>>266
設楽いいよね

ジャニがいやだとか言っても他もどうせROOKIESみたいな役者しかいないじゃん
その辺より全然いいよ
290名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:01:21 ID:NvXK7C0x0
日帝に性奴隷にされたと言うお婆さんに、キムチを食べさせて記憶を蘇ら(ry
291名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:01:26 ID:EvVaIbwdO
安馬改め日馬富士みたいな顔した登場人物がよく出てくるよな
292名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:02:00 ID:kCgSK90O0
美味しんぼは風間由真のED曲が神なのに、それを使わない時点でドラマは見る価値なし
293名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:02:16 ID:YvJ0hts60

唐沢はチョン嫌い
294名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:02:37 ID:y5WaVB93O
リメイク作品にしか見えないのに…原作も全然面白くないのに…
295名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:02:37 ID:AgYSPEqV0
>>281
マスターキートンのキャラ設定や
初期ヘピソードを考えたのは雁屋。
雁屋御大が原作を書かないなら
そこで終わりにすべきだろ。本来はね。
それを編集部が勝手に浦沢に原作頼んだり、
編集の人間が原作作ってるわけで、
それを対価を得て名義貸ししていたのに
それはおかしい。おまえは原作作ってないって
浦沢の言い分に切れる気持ちは良く分かる。
続編を勝手に作られてることになるわけだからな。
296名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:02:47 ID:sq2xHDsg0
キートンの原作は
美味しんぼにも名前が出てくるきむらはじめだよ
297名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:03:13 ID:FMUxLQ6C0
たとえば美味しんぼにおける雁屋と花咲との関係なら、圧倒的に雁屋の立場が強い
雁屋の原作なしでは成立しないから、花咲のあの平凡な画では独立して作品を作っても
まず売れない、雁屋が9割、花咲1割ってとこだ、労力は逆でもねw

でも浦沢の場合は絵が世間に受け入れられてるから、原作者なしでも売れる作品作れるんだよね
そこが対立の根本原因、まあ勝鹿は死んじゃったんだから、もうどうでもいいけどw
298名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:03:41 ID:n7cg3cgRO
士郎役は目が目玉焼きみたいな人なら適役
栗子役は洗練されてなくて足太めな人
299名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:03:52 ID:qJoJ2wuSO
竹内力でいいよ山岡は
シルエットがそっくり
300名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:03:53 ID:q5Rdd8iuO
山岡にバナナマン設楽はありだな
見た目だけならハマる
流星の絆での演技も悪くなかったし、いいんじゃないかねぇ
301名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:03:56 ID:pI6gcrDP0
ドラマ化すれば最初のうち多少は視聴率取れるだろうけど、長続きはしないな。
内容が今の時代に合うとは思えないんだが。
302名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:04:14 ID:bDZ4JbsR0
他で、矢田が復帰とかあったから、矢田が栗田じゃね?

お塩が司郎だったらw
303名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:04:35 ID:lAXUSmBu0
山岡:船越英一郎
栗田:片平なぎさ
304名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:04:45 ID:wqTFZPWW0
もぅ、美味しんぼTheMovieを作ってしまえ。
305名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:05:08 ID:svq6AHXb0
>>302
三代目イレズミ者が山岡かよ・・・
306名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:05:14 ID:S4uczi4p0
>>304

既にあるから・・・
307名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:05:36 ID:FMUxLQ6C0
>>299
イメージ的には合うかもしれないが、竹内主演ドラマがゴールデンタイムに
放送されることがあり得ない
308名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:05:38 ID:3DTDQ05P0
ネットの人たちが料理に一々ケチつけて薀蓄を語りだす
「新・美味しんぼ」にしようぜ
309名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:05:46 ID:mHCio+gqO
>>300
あんなの主役じゃ5%切るぞ
310名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:05:52 ID:bDZ4JbsR0
山岡:加藤鷹
栗田:及川
311名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:06:27 ID:lAXUSmBu0
京極:鶴瓶
312名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:06:33 ID:YGQBR4zSO
山岡はもこみちでいいよ。
313名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:07:16 ID:otsa3Hmd0
最初にドラマ化されたのが景気の良かったころだから受け入れられたけど
この不景気じゃなぁ
お前らばかり美味いもん食ってんじゃねーよ!って言いたくなるw
314名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:07:41 ID:pl6svu1E0
山岡:バナナマン設楽
栗田:バナナマン日村

でどうだろう?
315名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:07:54 ID:zW/vmU2v0
松平、江守の雄山はいらね
316名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:08:03 ID:sq2xHDsg0
>>313
恥ずかしい料理もあるよ
317名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:08:42 ID:bDZ4JbsR0
>>313
そこで究極の風俗とか究極のAVとか
318名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:08:50 ID:LTKE6oI60
>>184
山岡ってもう40ぐらいじゃないの?
319名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:09:01 ID:j3r7zDCo0
勝鹿が原作だったけど全くシナリオ書かなくて結局浦沢が一人で
やって、勝鹿が死んで再販の時に名前の表記や原作分の印税を
親友だった雁屋がしゃしゃりでてきてgdgdにしたんじゃなかったか?
因みに山岡は勝鹿の性格などを元にしたって読んだことある
320名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:10:23 ID:cOz0stvF0
美味しんぼで日韓の歴史を学びました
321名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:10:24 ID:vwyZmosAO
山岡氏ね
322名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:10:26 ID:IyzUr4LY0
>>131
ゴールデンタイムのアニメ放送じたいやってないね
テレ玉じゃ6時にシティーハンターやってるけど
323名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:12:05 ID:EvVaIbwdO
山岡:江口洋介
栗田:竹内結子
雄山:若林豪
富井:妻夫木聡
岡安:堤真一
ブラック:山田孝之

なら、30回ぐらい再放送できるぞ
324名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:12:06 ID:QqBnUD+F0
勝鹿北星が雁屋だなんてきいたことない。
原作者の死後に、他人である雁屋が絡んできたからややこしいことになったんじゃないの?
このへんに、そのあたりの事情は簡単にまとめられてるけど。

http://narinari.com/Nd/2005054455.html
http://artifact-jp.com/mt/archives/200505/bunsyunmasterkeaton.html
325名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:12:48 ID:MB+Cm7E10
岡星のうつ病の話だけで2時間やろうぜ!
326名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:12:53 ID:IyzUr4LY0
>>259
原作者の友人が雁屋じゃなかったっけ?
それで原作者がもう亡くなってるから、雁屋が頑張ってる
327名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:13:11 ID:SBck3HrJ0
>>259
原作は雁屋哲じゃねえよwwwwwwww












ネットで得た情報で知ったかすんなカス
328名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:13:47 ID:wqTFZPWW0
井上と最終選考まで争ったのが山寺。
これ、豆鉄砲な。

山寺は、とってもやりたかったらしい。
ということで、山岡役に山寺を推しときます。
栗田役は、かないみかで。
329名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:14:03 ID:/R6G95moO
>>303


料理ドラマがサスペンスにwww
330名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:14:11 ID:ThziozkN0
雁屋が原作者でもないのに話突っ込むからさらにややこしくなってんだけどなw
331名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:14:13 ID:O8oOuJR/0
20%超え・・・・無理ボ
332名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:14:48 ID:IyzUr4LY0
唐沢が山岡やって、双子が出来た後の話だったらいけそうじゃない
333名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:14:55 ID:lqiJTz5B0
じゃあもう美味しんぼにキートンだそうぜ
334名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:15:27 ID:8pYAeQaa0
昔、何かのスペシャル番組でアニメ版の声優の井上和彦と荘真由美が
実写版の2人を演じてたけど、これが一番漫画のイメージに合ってたぞ。
外見も声も。声はいわば本物だから当たり前か。
335名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:15:39 ID:yANKV+qi0
>>323
真矢みき出してもう2回
336名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:16:07 ID:DgnagIw80
>>311
京極は桂枝雀のだろ
337名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:16:14 ID:IyzUr4LY0
なんでおにぎり持ってきたときなどの初期の栗田さんってあんなに可愛いんだろうな
338名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:16:37 ID:3c9HxIWr0
唐沢はハマり役だったな。
339名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:17:30 ID:FMUxLQ6C0
>>324
勝鹿=雁屋説を書き込んでいるバカは一人なのでw
340名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:17:34 ID:sq2xHDsg0
>>333
から揚げの肉を漬ける時にウイスキー加えると美味しい
ってのは美味しんぼみたいだったな
341名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:18:14 ID:PdEjthLfO
松岡は似合うと思うけどな、唐沢がはまりすぎてたから可哀想
それよりこれはコメディにしないと歪んだ思想が見えて不愉快
342名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:18:27 ID:dxFmNnQoO
どうせ視聴率なんかとれないんだから
士郎役はバナナマン設楽あたりでいいよ
343名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:18:50 ID:rYHH4zOw0
小栗と井上で最初から作り直そうか
344名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:19:12 ID:bDZ4JbsR0
>>333
豪士でよくね?

海沿いの店に爆弾仕掛けられて、たまたま来てた豪士がはずすの。
爆弾をはずして、海に投げ込んで、浮いた魚で山岡が料理する。
豪士がこりゃうまいと言っておわり。
345名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:19:14 ID:Ff7MhqFYO
>>247
滅多に納得しないけどその案はかなり許せるな

でも唐沢が良い
そして栗田さんは見ていてイライラする人w
346名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:20:56 ID:GGqJeb/iO
いっそ例の大河みたく
森脇健児と森口博子でいいんじゃ?
347名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:21:28 ID:uVRuO+CZ0
井上和彦と荘まゆみでやったこともあったよな
348名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:22:02 ID:FaEofu9M0
唐沢版は見てたけど
松岡版は松岡だけじゃなく、演出がアホみたいだから
349名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:22:39 ID:bDZ4JbsR0
>>346
ハゲワラ
大河の「森脇」面白すぎ
コピペまだー
350名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:23:12 ID:EvVaIbwdO
>>342 栗田は森三中の黒沢で
351名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:24:24 ID:/kMrGhEZ0
唐沢はギャグは寒いけど演技力では本物の役者だからなあ
352名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:26:08 ID:vR4SNgHiO
ルーキーズの若菜
353名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:27:39 ID:5BCj+HTbO
>>238

カツオにマヨは洋食も食べる雄山なら想像出来る味なんだがな。
354名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:28:06 ID:0iTlFFJ40
>>313
ということはこれからは孤独のグルメですね
井之頭五郎の適役はいるかな〜
355名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:28:54 ID:F7AQjqF30
だってさー
山岡と雄山のバトル色がすんげー薄まってつまんねーんだもん
完全に料理紹介番組になってるし
356名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:29:07 ID:fSNm/4kPO
京極は釣瓶、雄山は蟹江敬三がベスト
357名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:29:36 ID:wqTFZPWW0
山岡 ・・・ ブラッド・ピット
栗田 ・・・ アンジェリーナ・ジョリー
海原 ・・・ ロバート・デニーロ
大原 ・・・ アル・パチーノ
富井 ・・・ ジョー・ペシ
京極 ・・・ ショーン・コネリー
陶人 ・・・ ダニー・デヴィート
岡星 ・・・ レオナルド・ディカプリオ

監督 ・・・ ジェームズ・キャメロン
音楽 ・・・ ハンス・ジマー
358名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:29:55 ID:PORf2kqA0
雁屋はオーストコリアでコアラでも喰ってろ
359名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:30:13 ID:sR7NR0BZ0
>>35
おまい、天才だな
360名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:30:22 ID:tEdRYHZ/O
谷村部長:ナベアツ
361名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:31:55 ID:a2vS17YH0
何でこの大不況の時代に
バブル期の贅沢三昧のハナシなんかするんだよw
空気読めないにも程がある
362名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:32:48 ID:ISM+XUKr0
唐沢のほうが良いよほんと
松岡というかTOKIOは視聴率とれない
仕事人にでるんじゃねーよ松岡
363名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:33:53 ID:sp7vof4S0
視聴率で言えば、栗田さんは宮崎あおいだろ
ついでだから山岡はあおいのマジ旦那でイイじゃん
364名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:34:09 ID:sR7NR0BZ0
>>357
最近は、そういうのが冗談に思えないなw
365名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:36:44 ID:4z/pxfk20
本当に木村拓哉がやってら適任かもしれないが
はまり役は唐沢、大穴で大泉洋(あの天然パーマは)
366名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:36:47 ID:wMqrGLg90
山岡 …松岡
栗田 …国分
雄山 …山口
部長 …長瀬
富井 …草g
367名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:38:50 ID:nEvClTT0O
優香は好きだけど、この役は無理があるなぁ。
368名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:39:45 ID:/rtMTlP60
海原雄山:筒井康隆(作家)
369名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:40:27 ID:eV13uocbO
松岡からは一切知性が感じられない。
370名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:41:26 ID:7ldqsChk0
山岡…玉木宏
栗田…香里奈
海原…藤岡弘
371名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:41:35 ID:G7a+uJKtO
漫画だけでお腹いっぱいだよ。
料理の説明がメインだから動画より漫画の方が向いてるんだよこれ。
372名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:42:31 ID:Cn740hZ/0
どっちの料理ショー
373名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:42:43 ID:QYqiNgXAO
唐沢のがあってる
スカシたしゃくれドラムじゃ無理
374名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:42:47 ID:GnO2C9wp0
松岡より唐沢の方が圧倒的にいい。
松岡からは雰囲気が感じられない。
唐沢に戻すべき。
375名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:42:55 ID:FaEofu9M0
そうか?
アニメが一番面白かったが
376名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:42:58 ID:M4zLWjMN0
>>366
最後の人だけTOKIOじゃないのはなぜ?
というか、城島は?w
377名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:43:20 ID:415wqYda0
ジャニとかwwwwwwwwwwwwww
378名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:43:32 ID:bZ81dOMD0

雁屋哲:元電通マンの売国奴

本人はオーストラリア移住し、現地での親友韓国人夫婦とのエピソードをよく作品の中に載せる

漫画の中でも幾度となく韓国料理、韓国文化を絶賛。
漫画の中で韓国批判するキャラクター人物を登場させ
その人間を山岡が痛烈に罵倒罵るシーンがある。
379名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:44:03 ID:wqTFZPWW0
山岡・・・大塚明夫
栗田・・・沢海陽子
海原・・・大塚周夫

もぅ、このファミリーにやってもらおう。
380名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:44:13 ID:B1T4T5xg0
松岡はミュージシャン1本でいけよ
381名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:45:17 ID:OTnfBGPVO
海原=藤岡ヒロシは間違いなくハマり役
382名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:45:58 ID:qrFmwMs20
唐沢士郎×江守雄山 のほうがよかった。
383名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:46:24 ID:uVRuO+CZ0
山岡 …劉禅
栗田 …関羽
雄山 …曹操
部長 …張飛
富井 …劉備
384名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:46:36 ID:zW/vmU2v0
>>366
富井は城島だろ
385名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:46:42 ID:7+AZoHxJO
>>244
これいいな
386名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:47:17 ID:P2SpNXaJO
唐沢のイメージがピッタリなんだよなあ
ぐうたらだけど実は切れ者みたいな俳優って他にいるかな
387名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:47:23 ID:jFnmyxEAO
唐沢に戻すってのは年齢的にどうなん
つーかもう美味しんぼは人気ないし、視聴率20%は無理だよ
388名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:47:42 ID:C3cxkHca0
海原は星野1001さんでいいじゃん似たようなメッシュ入ってるし
389名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:48:31 ID:pbUxnAH80
唐沢がはまりすぎたからなあ
松岡とか糞に見えたしw
サイコメトラーはよかったけどw
390名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:50:47 ID:bZ81dOMD0
こんなドラマみるのはチョンと売国奴だけでしょ
391名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:53:11 ID:DNzsXAH30
392名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:53:37 ID:Mn7ZgVXqO
山岡 ウェンツ
栗田 紗綾
393名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:53:53 ID:dlCibfqyO
唐沢最強
394名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:54:04 ID:mtvzBx2E0
ケータイ刑事からここまでの女優になるとは一体だれが想像しただろうか?
あおい・・・凄すぎる!
395名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:54:07 ID:evN+cKft0
原作の漫画の方が戦国時代編になってるのはなんでなんだぜ?
396名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:55:36 ID:ZQyF5GZaO
唐沢がはまり役過ぎた。絶妙なチンピラ感が。
397名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:56:24 ID:jUgOudaQ0
死亡フラグ立ててどうする
398名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:57:49 ID:P9zrrK9C0
>>394
ケータイの頃からあおいは抜けてたよ
初代が圧倒的に凄くて、二代目以降はその遺産で成功したようなもん
堀北も黒川も結局底を見せちゃった感があるし、夏帆に至っては完全に
限界露呈で消えちゃったw それ以後のやつらは顔も思い出せないw
399名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:57:59 ID:fv+jAInVO
唐沢がやらないなら山岡抜きの美味しんぼにすればいい。
山岡は糖尿病で料理興味無くなったとかで
400名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:59:38 ID:+gGue0GQO
三国親子は?
401名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:00:09 ID:DNzsXAH30
402名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:00:31 ID:6fhUdcTuO
唐沢さんしかいない
403名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:00:50 ID:IsUV63JZ0
唐沢は顔も似てたもんなw 松岡は髪型だけだろww
404名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:00:57 ID:nkaB3VMpO
からさーなら視聴率80%
405名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:01:32 ID:bcEa31ALO
だいたい食品偽装や老舗ブランド崩壊してる今日この頃
今時こんなグルメ番組題材が古すぎるよwww
フジのプロデューサー批判してるが、誰だか知らないが…
誰に代わっても20%なんて取れるわきゃないwww
いまさら唐沢だなんてありえない。唐沢だと更に下がるだろ。視聴率取れないし。
松岡だろうが誰がやっても原作自体にパワーがないのにwww
406名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:02:30 ID:4/9Tj0wIO
>>398

夏帆は消えてないだろw
やばいのは黒川芽以の方で。
407名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:04:49 ID:/9wlk68a0
唐沢のやつ再放送するなら見るよ
408名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:06:40 ID:TZT+BdUiP
409名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:10:42 ID:6KRGMJvHO
山岡役は唐沢以外あり得ない
唐沢じゃないならドラマ美味しんぼを作る意味など微塵も無い

(`・ω・´)バカ共にドラマ制作権限を与えるな!!

410名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:12:42 ID:wdm8wt9lO
とりあえず
ジャニーズは使えない。
なんかもう、グダグダ

ドラマはつまらんし
例外はいるけど
ジャニタレは
ドラマにはつらすぎる
411名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:13:48 ID:cMicH9XJ0
>>1
マスターキートンのためにも早く死んでください。
412名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:13:51 ID:A3nj3M5U0
唐沢のが一番良かったな。
413名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:14:05 ID:orcfeDtx0
>>408
これコラ?
414名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:16:17 ID:dEG0ER9+O
いやいやいや松岡より優香の方が配役ミスだろ
何で優香だったんだろう
415名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:16:51 ID:0FI9m74S0
栗田みたいな清潔感のあるような女を
有価みたいな清潔感のかけらもないような女になぜ演じさせるのか
416名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:16:55 ID:zW/vmU2v0
>>414
枕営業したんだろう
417名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:17:59 ID:I1WqLvpA0
うざ・・・
まだ生きとったのか
オオコケして二度と日本に関わらないようにして欲しい
418名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:21:44 ID:sHNfqEYU0
日本は30代が鬼門と言うか良い役者が極端に少ないんだよね。
419名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:21:58 ID:nz771aRKO
>構成をしなければならない

嫌ならやらなくていいのに
原作者なんか関わらせるとたいていろくなことにならないもんだ
420名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:22:26 ID:UUv9JI1F0

 松 岡 修 造 で い い じ ゃ ん

  2 0 % な ん て 楽 勝 ! !

   も っ と 熱 く な れ よ ! !
421名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:22:51 ID:JMD8CdOh0
唐沢 寿明 1963年6月3日生まれ 45歳
合ってるけどもう無理ありすぎ
422名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:23:00 ID:h+ULobAz0
ドラマ「野望の王国」 ご期待ください。
423名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:23:45 ID:AINOGW0d0
あの痛い左翼漫画か。
424名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:25:15 ID:0FI9m74S0
>>420
それだと「くいしんぼ」になる
425名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:26:01 ID:PI8FKS7+O
富井は胡麻擂ってばかりの草加ジョージでいいよ
426名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:26:31 ID:iNCr8DWQ0
松岡のドラマは好きだけど20%は無理
427名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:27:32 ID:exoQFtjz0
優香じゃないなら見る
428名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:34:53 ID:jsY7iDa90
ミスター味っ子をドラマ化してくれよ
チャウ・シンチーの食神みたいな感じで
429名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:40:17 ID:nz771aRKO
海原雄山→緒方拳

風のガーデンではだいぶ痩せちゃってたからもう少し肉つけて貫禄出してほしいけど
430名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:43:34 ID:xISKk+y1O
>>429
431名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:44:17 ID:VcurJp7JO
唐沢はぴったりだったのに…
432名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:45:40 ID:ztY1d4LLO
>>428
食神を見た奴が俺以外にもこのスレにいたとは……
433名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:46:22 ID:ztY1d4LLO
>>429
不謹慎
434名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:46:24 ID:MW1Y6G/R0
今年の正月にやったのも見たが、内容がないよ〜〜〜!!!!

なんつうか、お手軽レシピ紹介番組になってたし。
どこの昼ドラ総集編かと思ったぜ。
435名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:47:29 ID:jQhBYAZi0
唐沢か声優の井上を使え
436名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:48:13 ID:x7QxhkXR0
松岡もアレだったけど優香がさらにアレだったんじゃないのかと・・・
437名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:48:32 ID:vInKdCWj0
唐沢ならみるよ
438名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:48:34 ID:hwiuqtnU0
唐沢は山岡と風貌も似てたし演技も飄々としていて良かったけど、
松岡のは完全に学芸会になってたからな〜
439名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:49:05 ID:lCC2QZKk0
この手のドラマ作って何回失敗してるんだ????
学習能力無いなw 馬鹿だろ
440名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:49:12 ID:xY2/r1tT0
>>436
優香は女優じゃないしね
441名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:50:18 ID:o5Uy95r80
フジなら雄山を高橋英樹にして士郎を高橋まあさにしたらいいんじゃないか
442名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:50:59 ID:zW/vmU2v0
>>429
じゃあ、山岡士郎は直人か幹太か
とでも
みんながレスするとでも思ったのか?
443名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:51:49 ID:Vk3Svos00
とりあえず
化学調味料のネガチブキャンペーンみたいなのはやめてくれ

本当はものすごく役に立ってるんだから
444名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:52:09 ID:7yL+UpP4O
アニメ版のキャストなら見る
445名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:52:18 ID:PzFoqyvI0
いっそリーダーで
446名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:52:20 ID:aVdtcSVsO
40、50代の俳優にキャラが合う人は、多少居るけど
役所とかetc.
若手だと皆無だわ
447名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:52:45 ID:+CLliIrYO
三國&佐藤のリアル親子でまたやって欲しいけど
三國がもう演技キツそうだからなぁ…
448名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:53:13 ID:sHNfqEYU0
稲垣、香取とかスマメンだけは勘弁。
449名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:54:35 ID:BluffykR0
山岡:梅宮辰・・・
450名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:55:36 ID:5N3XVq6k0

安住アナでいいじゃん・・w
451名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:55:38 ID:GJmKSaDA0
このまえコンビニで立ち読みしたら、美味しんぼが歴史戦国漫画みたいになってた
452名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:57:07 ID:mhqQXDL3O
>>443
味の素社員さん?
453名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:57:20 ID:BHHCftPq0
マツケンの雄山は好きだけどな
最後はみんなでサンバ
454名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:59:17 ID:Rs4MoP+90

>>451

しむら〜、それ違うマンガ


なんかあの絵の方の作者って美味しんぼしかしらないから、絵を見てみても
なんか違和感バリバリ
455名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:02:25 ID:orcfeDtx0
いっそのこと雄山を天皇にして士郎を皇太子でいいやん
「誰ですか、この煮つけをつくったのは?」
456名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:03:23 ID:RATjK7FH0
しゃっきりぽん
457名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:03:37 ID:zW/vmU2v0
>>455
>「誰ですか、この煮つけをつくったのは?」

「雅子です」
458名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:06:05 ID:MSexUQpMO
なんか知らんけどドラマの美味しんぼの料理って旨そうに見えない
459名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:08:13 ID:SA97Okok0
美味しんぼに出てくる料理よりグラハム・カーの作る溶かしバターを使った料理
の方が美味いかもな。
460名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:13:37 ID:vSUCy2xPO
山岡士郎は民主党の岡田で
461名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:15:30 ID:sAC1EWkfO
最近、ドラマでもそうだけど原作者が構成や脚本書いたりするけど、
出来るものなんだね。
まぁ、漫画とは勝手は違うだろうけどね。
462名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:16:23 ID:LqB2sUutO
初期の頃ならユースケが一番似てるだろ。
463名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:17:11 ID:zCxFpBfl0
確かに唐沢はそっくりだったけど
松岡はな・・・
464名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:17:43 ID:UhHxkPPq0
美味しんぼうの城
465名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:18:24 ID:0gAgjX7F0
アニメのスペシャルやった方が数字はとれる
466名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:19:11 ID:qUrl/i53O
山岡士郎はセガールしかいない
467名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:19:36 ID:hVPBxx9J0
漫画って絵があってのストーリーなんだけど
梶原一騎とか、原作者って勘違いしやすいよね
468名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:20:37 ID:wcGoemUCO
よし。ここは同じジャニーズの大麻君にお願いしよう。
469名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:20:50 ID:Mfpa/hgfO
佐藤浩一でいいじゃん
三國連太郎は身体的にキツそうだから藤岡弘で
470名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:21:04 ID:N/oHCOOx0
20%超えたきゃ唐沢と石田ゆりこ使え
471名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:21:23 ID:tQfrR+TQO
妙で歪んだ思想を押し付けなければ名作なんだがなあ
472名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:21:48 ID:UIkk9eiz0
美味しんぼってシナリオより絵のほうが人気の秘密だと思うのは俺だけ?
473名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:21:53 ID:zQTb6TFE0
俺もアニメ復活させた方が良いと思う
まあキャスト代わってたら復活させないほうがマシだけど
474名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:22:01 ID:UUv9JI1F0
温泉に行こうのキャストとスタッフでいいと思う
475名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:22:51 ID:QXSxxVtg0
代用ガムの話をやりなさい
476名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:23:24 ID:m6ICptDNO
あの目は温水だろ
477名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:24:08 ID:O4LBPWE00
とりあえず太一君でやってみろ
相方はaikoでよろしく
478名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:24:29 ID:r3nb2TSn0
丁度、私がサンドバッグを叩いている時に、息子のオーストラリア人の友人がやってきたので、
私は、サンドバッグ相手にレバー・パンチをご披露して、
「おれと喧嘩しないほうがいいぜ」と言った。息子の友人は、怯えた顔でうなずいていたが、
後で、息子に「お前の父親、恐ろしいな。俺と喧嘩しない方がいいと、言っていたぞ」と
こっそり、告げ口をしてるのを聞いた。それを聞いた息子は苦笑いして、
「放って置けよ、ああいう性格は治らないんだから」と言っていやがった。

だが、言って置くが、私のレバー・パンチを喰らうとね、これは辛いぜ。
痛いなんてものじゃない。肝臓にすごい打撃を受けるんだからね。
運良く肝臓破裂で死なないまでも、内蔵の機能が一瞬停止して、
息がつまり体中から力が失せる。何もできずに、くたくたと地面に崩れ落ちる。
倒れないまでも、体の自由が利かない。そうなったら、こっちの思うがままだ。
こめかみにフックをぶち込んでもいいし、ストレートで顎を叩き潰してもいい。
地面に倒れたら、念入りにあちこち痛そうなところを狙って蹴って差し上げる。
いずれにしても、私に逆らったものはおしまいだ。
479名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:24:33 ID:VrYPHGwC0
だから、アニメ復活してくれって
480名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:26:04 ID:/WGYmft2O
山岡…佐藤隆太or小栗旬

栗田…綾瀬はるかor新垣結衣

海原…平幹二郎
481名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:27:16 ID:FVXIVJBc0
これ、惰性で続いているだけだよなぁ
482名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:30:26 ID:lDqGpAXf0
佐藤浩一はちょっと老けすぎか
じゃあよゐこ有野で
483名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:31:36 ID:g/YcWbUK0
ええい、このドラマを作ったのは誰だあ!
484名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:31:51 ID:Z9OnRrjg0
>>478
冗談にしても酷い文章だよなw
485名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:32:00 ID:70h7NsLB0
糞つまらねえ原作しか書けねえくせにキートンの再販邪魔する老害か
スピリッツにもいらねえしさっさと消えろ
486名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:32:45 ID:A1Ks+EG50
整形ホストにしか見えない松岡よりは唐沢にしろ。

観ないけど。
487名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:34:18 ID:Z1PmnlzD0
雄山の事になるとキングクリムゾン発動して
「あの男は母を〜」と人の話を聞かないモードになる演技は
唐沢以外いない
488名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:35:02 ID:X1inKNvG0
松岡はそんなに悪くはない。問題はどう見てもミスマッチな
栗田優香だろ。国仲涼子にチェンジしろ。
489名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:38:27 ID:hVPBxx9J0
三国親子がダメとなると…

猿之助vs香川照之→濃厚な演技合戦と人間ドラマ

宍戸錠vs開→料理会場に仕掛けられた爆弾を巡るアクション大作

関口宏vs関口知宏→雄山「至高のメニューは・・・どっち!?」
490名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:39:34 ID:kigmNcx+O
多分アニメ再放送が一番数字取れる
491名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:41:54 ID:UUv9JI1F0
>>489

雄山:中村雅俊の子供

山岡:中村雅俊

www
492名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:44:43 ID:C1CC1kMUO
年末年始にアニメ版傑作選をやってくれ
493名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:45:21 ID:ORcQFCelO
喰いしん坊!の方がいいのでは…
494名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:46:13 ID:psEhVriyO
雁屋が1番の癌だな。
左翼は消えろ
495名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:46:58 ID:sHNfqEYU0
単発ドラマで数字狙うなら、やっぱり主演の二人はそれなりに数字持ってる
奴じゃないとダメだろうな。
496名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:47:06 ID:DajDObAW0
トンカツ大王毎回実写でやれば20パーセントだよw
497名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:47:16 ID:SyxgYVTGO
国分にやらせろよ。
498名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:47:17 ID:6KRGMJvHO
唐沢の実年齢が何歳でも、そもそも役者なんだし見た目も老けてないし別に構わんだろ
ジャニ糞の超絶大根松岡を起用するよりずっと良い
で、そうなるともちろん雄山役は江守しか考えられない

栗田さん役は高田万由子なんかが、意外とハマるんじゃないか?と思う
副部長役は松澤なんちゃらとかいう声の甲高いオッサンで
499名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:47:23 ID:QfiS6El10
料理メインじゃなく、四郎と雄山のバトルメイン、栗子の可愛さ重視でやってくれ
500名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:48:40 ID:vKRZ+A+00
意外なとこで

松本幸四郎と市川染五郎で
501名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:48:48 ID:JjeS3e5R0
よくて12%くらいでしょ。
502名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:50:59 ID:EvVaIbwdO
山岡:つぶやきシロー
栗田:小倉優子
雄山:海原はるか
503名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:51:18 ID:DajDObAW0
トンカツ大王か、暴走族に牡蠣をパシリさせるために交通違反する回を実写でやれよ
504名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:52:24 ID:4z/pxfk20
マスターキートンって今のサブプライムローン問題のCDFだよな
それの調査する人だろ
505名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:52:31 ID:hNgnvxWiO
四郎と栗田さんの全裸セックスシーンを盛り込めば
20%超えも夢じゃない。
506名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:53:51 ID:KO0Nhv7oO
美味しんぼより格闘料理人ムサシをドラマ化しろ
507名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:54:08 ID:FDe9YxVL0
誰がやっても一緒。
美味しんぼ自体がクソとバレたからな。
508名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:55:24 ID:adjS8H8YO
アニメ版のSPを放送しろ!
509名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:56:19 ID:xYG604P10
>>46
>栗田は当時ゴチバトルのレギュラーだったから

ってことはひょっとすると森泉になるのか?
510名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:56:55 ID:Lkke+Z0dO
岡星…スティーブン・セガールなら見る
511名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:57:07 ID:G2SHe23sO
>>506
ミスター味っこの方がいろいろ面白くね?
512名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 12:58:34 ID:4z/pxfk20
味っこなんてやったら
それこそジャニの餌食だろ
別にジャニそこまで毛嫌いして無いから良いけど
嫌なんだろ?
ジャニが
513名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:04:46 ID:nB67/XnqP
松岡は俳優として薄い。とにかく薄い。
唐沢はあんな顔なのに俳優としては濃い。演技がくどい。
内容が内容だけに、くどい俳優が合うんだよこのドラマは。

しかし、ジャニのグループはどこも一人くらいしか俳優としてセンスあるやつでてこないな。
514名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:05:36 ID:f0J+h8j10
結論=再放送でいい
515名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:05:53 ID:5Lxoh2ku0
一桁希望。
516名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:11:48 ID:Gld8G9tpO
>>1
にゲーム化が忘れられてる件について
517名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:14:53 ID:CB3/A0HW0
本当にやりたいのは毒ギョーザと寄生虫キムチをうまいうまいって食べる話だろ
518名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:17:48 ID:hNZGHL7VO
唐沢ダメなん?
519名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:20:08 ID:OTKuQ7by0
ストイックの使いかたちょっとおかしいな
と思ったら上でも何人か指摘してるな
520名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:20:26 ID:BDZJ1jk60
原♀うるさい!!!!
521名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:23:03 ID:kXRe1R2g0
マンガの方は結局ワインを一緒に飲んでお終いって事になってんの?
522名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:24:18 ID:E35aqcdQ0
俺は松岡もさることながら優香の方がしっくり来ない
523名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:25:17 ID:oVoiC7V40
嘘吐き左翼の時代はとっくに終わってるんだよ
カリー
524名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:26:23 ID:Hrh/cfcu0
唐沢だろ・・・女子高
525名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:26:49 ID:NOp9+Tv00
美味しんぼのドラマは演出が糞じゃん
ドキュメンタリタッチにしたほうが面白そう
526名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:28:53 ID:BU9+yFT60
>>525
>ドキュメンタリタッチにしたほうが面白そう

そこで大日本人2ですよ
527名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:30:22 ID:YjJMqPp9O
山岡:西川ひろし
栗子:西川かの子
雄山:西川きよし
田畑:西川ヘレン
谷村部長:林センセ
528名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:31:56 ID:LgnqJQy10
山岡さんは井上和彦で
529名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:32:07 ID:ljWxrOjr0
雄三は、誰が演じてもギャグというか
コスプレになってしまうよな。
530名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:36:12 ID:633Tz0240
まったりとしていて柔らかく、それでいてしつこくないわ
531名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:36:43 ID:ca1TnAMY0
松岡と優香でも構わんが二木まり子の上原さくらだけはなんとかして欲しい
532名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:37:25 ID:qMHO+x4E0
松岡も下手だったがそれより優香がひどすぎ
あれはコントのレベル
533498:2008/12/15(月) 13:37:32 ID:6KRGMJvHO
栗田さん役は高田万由子と書いたが、これは訂正せねばなるまい

高田の外見と雰囲気は、いつの間にか栗田さんと入れ替わる形で登場し、傍若無人に暴れ回る『クリ子』そのものだ

ただそうなると、山岡役の唐沢も他の俳優に代えざるを得ないな(´・ω・`)
534名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:38:30 ID:4z/pxfk20
美味しんぼパパも忘れないでください
535名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:41:08 ID:Yuv1SYri0

全国味めぐり大阪編で、半分が朝鮮料理だった時は、さすがに大阪に同情した
536名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:41:35 ID:FVXIVJBc0
>>489
市川親子は?
537名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:43:52 ID:Ij9xV+1d0
ブラック師匠はチャドで
538名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:44:28 ID:bM83Q2Yq0
まったりしたドラマだな
539名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:46:14 ID:+GwquNAu0
>>530
山岡は竜ちゃんにやって欲しいな・・・。
540名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:46:36 ID:TKWdGIHF0
山岡―安住紳一郎
栗田―小林麻耶
富井―関根勤
雄山―堺正章

全員、セリフ棒読みでやる。演技力不要。
ついでにセットも異常に安っぽく作り、スタッフの笑い声とかが入ったりする。
541名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:49:28 ID:IyAFxwh10
三国連太郎と佐藤浩一のバージョンもなかったっけ?
542名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:49:35 ID:OHqOevHu0
刑事ドラマ相棒の人で良い。
543名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:52:04 ID:9Jxd/Fu0O
山岡は唐沢寿明、栗田は石田ゆり子、雄山は江守徹でやってたやつが見た目は一番似てた
544名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:53:45 ID:sgx36g7r0
ああ、ネットで叩かれて無様な姿をさらしたアホなじいさんか
545名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:56:17 ID:D7tIs6ju0
546名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:56:39 ID:rvEDx0pj0
この人空気読めてないから、今回は物凄い電波出しそう。
547名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:59:45 ID:WYSgnlwg0
日本が悪い。
548名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:00:30 ID:0T8jMn/sO
前々回に出た徳山秀典のことも忘れないで下さい
549名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:01:51 ID:GuRAQqx80
>>541

それ映画
550名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:02:09 ID:EvVaIbwdO
>>489 小泉純一郎と孝太郎で
551名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:03:17 ID:CCENnJGhO
これよりナニワ金融道見たい
552名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:04:31 ID:6um0ma4L0
>>103
清水宏次郎つったらビーバップだろ。

トオルは厚生官僚でドラマに出てんのに
ヒロシ・・・お前は極道か・・・。
553名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:04:46 ID:Dkea6enG0
唐沢 江守でやれよ
554名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:05:42 ID:48kMvZ1x0
537(笑)
555名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:07:04 ID:zNYfot0u0
松岡よりも栗田とマリ子を変えてくれ
ブタ鼻のゆうかとなんとかさくらはお断りだ
556名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:07:32 ID:H2YILBHs0
山岡役の松岡よりも、クリ子役の優花の失敗が大きいような気がするのだが
557名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:08:34 ID:vwua2arW0
山岡士郎−高橋克典
栗田ゆう子−三浦理恵子
富井副部長−永井大
海原雄山−エビちゃん

もうこれでいいよ
558名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:09:26 ID:RvR4CL+RO
やるんだったら1話の豆腐と水からちゃんとやってほしい
559名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:09:45 ID:bNcnXoVW0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   ド
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   ラ
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   マ
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
560名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:11:10 ID:jeJIaPaL0
不況だしトンカツ大王でもやれよ
561名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:11:18 ID:fID+xKXj0
雁屋漫画で最凶のキャラは柿崎憲か栗田ゆう子か、悩むところだ。
562名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:11:25 ID:DlpUwmAJO
トミーは昇太
563名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:13:21 ID:BY4+X8yf0
トミーは甲高い声じゃないと許さない
564名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:13:52 ID:OYlyMjJT0
唐沢は良かったんだけど、ちょっとキッチリしすぎというか
だらしなさが不足してる気がした
565名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:14:28 ID:hisIbSqw0
松岡が駄目ならリーダーにやらせろよ
566名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:14:55 ID:2qEcK8qGO
>>577
ワロタ
567名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:15:07 ID:EvVaIbwdO
富井はジャパネットたかたの社長
568名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:15:49 ID:PWIb+peo0
>>562 いいね
569名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:16:15 ID:/G4gW0NT0
いっそのこと極左思想ドラマにしちゃった方が視聴率取れるんじゃない
ネタ的に
570名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:17:29 ID:0D6Dohsy0
>>562
ハマリ役だな
571名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:18:13 ID:HSXhKRce0
士郎・・・加藤鷹
ゆう子・・・麻美ゆま

でよろしく。
572名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:18:16 ID:Eofgt/7u0
優香ちゃん降板ですね

わかります
573名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:18:18 ID:DajDObAW0
どうせ又化学調味料批判やるんだろ。
574名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:18:58 ID:cHXIXkTj0
>>562
天才じゃね?

栗田君を聞こうじゃないか
575名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:19:05 ID:zNYfot0u0
>>562-563
トミーは松岡の時のトミーでいいじゃん
見た目も声もよかった
ゆうかとさくらがいかん
576名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:19:21 ID:do2mbmAm0
美味しんぼって在日ドラマだよな?
577名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:20:04 ID:EvVaIbwdO
ビール会社はスポンサーになってくれないだろうな
578名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:20:30 ID:hVPBxx9J0
歴史観はおまえらの好みとあわないだろうけど
牛肉オレンジ・米・クジラはウヨ顔負けの愛国者だろ
579名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:20:46 ID:lLI1cy9sO
未だに唐沢のイメージだから唐沢が適役
580名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:21:28 ID:88SikxqKO
みっちょんの旦那がいいと思う。似てるから。
581名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:21:37 ID:8M9R6lRi0
山岡士郎−キムタク
栗田ゆう子−柴田理恵
富井副部長−中井貴一
海原雄山−タモリ

俺はこれでいいよ
582名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:21:38 ID:bNcnXoVW0
スポンサーはサントリーで
583名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:23:46 ID:/XzUz9U/0
唐沢
和久井
お父さん

でいいだろ
584名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:23:49 ID:rDJP+f8f0
織田裕二がリーゼントをはじめました
585名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:25:20 ID:HSXhKRce0
佐藤浩市と三国連太郎のリアル親子版はスルーか。
586名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:37:30 ID:OmaKksBh0
山岡士郎−えなり
栗田ゆう子−泉ピン子
海原雄山−角野卓造

これでいい
587名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:38:03 ID:DSPTbfsg0


俺だったら、渡部篤郎か、
冷静と情熱のあいだに出てた俳優にオファーすんよ。
短足っぽいけどね、ガニマタが似合いそうだわ。


588名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:38:36 ID:EvVaIbwdO
>>585 ありゃ映画だったからな
589名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:39:43 ID:HSXhKRce0
士郎・・・ハリセンボンの近藤
雄山・・・角野卓造

これなら、「親子だった」というのも納得できていいかな。
590名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:39:48 ID:pAnw85xbO
漫画実写化の最高傑作は香川版「静かなるドン」
ヒロイン役についてだけ異論は認める
591名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:39:59 ID:ta+7JYhI0
山岡士郎−落合博満
栗田ゆう子−落合信子
海原雄山−星野仙一
592名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:40:08 ID:Eofgt/7u0
おーばー ざ たぼー
593名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:40:16 ID:JjeS3e5R0
日本のタレントとか俳優がやると質が落ちる。
594名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:40:48 ID:bNcnXoVW0
>>589
近藤:「角野卓造じゃねーよ」
595名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:41:53 ID:NHFwr0kf0
海原は江守に戻してくれ。
あれは完全に実写版だったよ。

あと唐沢にも戻してくれ。
596名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:42:16 ID:W7qA/uOl0
TOKIO嫌いじゃないし松岡も嫌いじゃないが
主役にジャニーズ持ってこられると、
そういうドラマなんだろうなと見なくなってしまう
597名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:43:09 ID:do2mbmAm0
>>593
じゃあ韓国人に頼むか?
598名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:43:22 ID:HSXhKRce0
>>593
外国人だといいのか?
士郎・・・クリスチャン・ベール
ゆう子・・・ニコール・キッドマン
雄山・・・トミー・リー・ジョーンズ

こんなか?
599名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:44:14 ID:JjeS3e5R0
>>597
何言ってるか分からない。
600名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:44:25 ID:Eofgt/7u0
唐沢さんに

オファーしてみよう♪

正解です!
601名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:44:52 ID:h0YryGpC0
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib080307.jpg
すっかり腑抜けになってしまった


602名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:45:00 ID:2SuNJDR40
今のフジなら、山岡を山Pに、ゆう子をガッキーにキャスティングしかねないからな
603名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:45:00 ID:itlG2Qai0
父親「ホラ、ママにプレゼントあげなきゃ」
息子「ママ、ぼくホットケーキ作ってきたの」
母親「まぁ!お兄さんになったわねぇ…美味しいわぁ。早く元気になるからね」
息子「お病気治ったら遊園地行こうねママ」
母親「ありがとう…ほんっとにおいしい…ママも早く退院できるように
山岡「やれやれ、こんなホットケーキをうまいと言っているようじゃ、
   ほんとに治るかどうか怪しいもんだ」
父親「な、何だあんたは!息子がせっかく…」
山岡「明日もう一度この病室に来てください
   こんな子供が作ったようなホットケーキよりずっとうまいホットケーキを
   ご覧に入れますよ
604名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:45:20 ID:YRZA5WOE0
反日バリバリ中国様マンセーでやれよ
605名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:45:54 ID:Eofgt/7u0
やっぱ唐揚さんですか

ですよね〜
606名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:46:03 ID:qXdUSHm/O
山岡…唐沢
栗田…石原さとみ
富井…林家ペー
雄山…中尾彬
607名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:47:00 ID:ta+7JYhI0
借家って今もオーストラリア?
息子がいじめられて帰国したって話も聞いたけど。
608名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:47:19 ID:do2mbmAm0
ちょっと聞くが、みんな栗田さん好き?
609名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:48:11 ID:HjpmJ5Tb0
谷原章介と優香でいいんじゃね?
610名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:49:00 ID:OYlyMjJT0
>>601
これはしょうがない
孫に士郎に対する様な態度取ったら神過ぎるだろ…
611名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:49:16 ID:3JfiM6t00
テレ玉でアニメ再放送やってるな
612名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:50:51 ID:BtTxzEoi0
山岡役の松岡に「対馬は韓国領だ!」とか言わせれば視聴率はともかく実況は盛り上がるな。
613名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:51:41 ID:NsioMykI0
山岡…羽賀
栗田…アンナ
富井…渡辺構成員
雄山…梅辰
614名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:51:59 ID:3JfiM6t00
>>610
それはコラだ
615名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:52:08 ID:Eofgt/7u0
なんでこんなーにかわいいのかーよー
616名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:53:48 ID:do2mbmAm0
なんでじじいは嫁に甘いんだよ
617名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:54:12 ID:Zq3cr4AJO
>>606
石原はいいな!

618名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:55:23 ID:wV0PHSqW0
視聴率なんか気にするなよ。
619名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:56:38 ID:KMad1vuG0
山岡と栗田の結婚で終了でよかった。

パーマンに例えるとバード星から帰ってきた
ミツ夫がスミレと結婚した後もぐだぐだやってるのと一緒だ
620名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:56:50 ID:Zq3cr4AJO
どうせ栗田との結婚前の話だろ?
なら唐沢はもう歳だろ

確か山岡26、栗田23ぐらいだった
621名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:57:11 ID:do2mbmAm0
唐沢は永遠の少年だから大丈夫
622名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:57:44 ID:LHhlrwcvO
唐沢寿明でいいよ
子供出来た後なら違和感ないっしょ
623名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:58:33 ID:j7t62YQy0
原作は終わり時を間違った漫画
624名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:58:59 ID:do2mbmAm0
30代の頃大河でティーンエージャーやれるんだから大丈夫だろ唐沢
625名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:59:32 ID:JjeS3e5R0
目指せ!ルーキーズ。
626名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:00:30 ID:BluffykR0
山岡と栗田の夜の生活を中心に描くなら観る
627名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:00:34 ID:wGAy1Q020
ほんと原作は結婚で完結してれば
超がつく名作だったんだけど
628名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:01:00 ID:wwM73IPxO
松岡の名前についてる「宏」っていう字好きなんだよなぁ。賢そうで。

美味しんぼには関係ないけど。
629名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:04:06 ID:O1zO+v950
俺は途中からついていけなくなり
結婚した後も続くと確定したとたん
こりゃダメだと思い原作をすべて売り払った
630名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:06:16 ID:KEANMNNo0
今や山岡は丸くなり栗田さんはウザいし
631名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:06:31 ID:3l4doBuAO
唐沢のはまり役だったのに何でわさわざキャスト変えたの?しかも一番変えたら駄目な役どころだろ。
632名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:09:07 ID:gwCOu/2KO
唐沢駄目なら山岡に見切りつけて原作で新しい究極のメニュー担当になった飛沢主役でやったらいい
誰も知らないし誰も見ないだろうけど
633名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:09:38 ID:8aipQEgh0
栗田が優香とかありえないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

634名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:16:21 ID:hisIbSqw0
山岡士郎−竹内力
栗田ゆう子− 杉本彩
海原雄山−小沢仁志
635名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:16:27 ID:HSXhKRce0
美味しんぼがもてはやされて、
ザ・シェフが地味なのはなぜ?
ブラックジャックのパクリだから?
636名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:16:57 ID:q151o9q50
雁屋はなぜバイオレンス路線を捨てたのか
637名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:19:42 ID:Ff7MhqFYO
フジ実況で海原の質問スレがあって感激した

唐沢なら見るよ
638名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:19:51 ID:WL6mfqny0
東山とか使いそう・・・
639名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:21:17 ID:srGmm2kT0
竹之内豊を起用して
640名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:25:06 ID:9JlCUe3n0
理想の地、オーストラリアで自らの理想と現実の落差を感じて
鬱になって帰国したとか言うことが書いたあった
今度は、韓国に住んでみたらどうだろうか
641名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:28:12 ID:+JrLExUMO
山岡 くじら
栗田 くじら
富井 くじら
谷村 くじら
海原 くじら
ブラック 白石みのる
642名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:28:44 ID:XQwXW+bfO
やっぱ唐沢のイメージが強いな
佐藤浩市もあったけど
643名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:29:04 ID:ktyON+nJO
山岡=ねこひろし
栗田=叶姉
副部長=ケインコスギ
雄山=宅八郎



これでいいよ。
644名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:29:44 ID:j/vbXeuI0
中国製食品がピンチだからな
645名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:31:07 ID:6u9ku45v0
今数字狙うなら栗田は宮崎あおいだろう
トミーは大泉洋で
646名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:31:15 ID:g7NlzKve0
松岡と優香はミスキャスト
647名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:33:36 ID:+JrLExUMO
山岡 田村亮
栗田 藤崎奈々子
648名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:34:14 ID:vzfWdXUEO
松岡の時はいつも可哀想なぐらい話しが詰まんなかったから
キャストにそこまでこだわらなくてもいいんじゃない
初期のストーリーが秀逸なのに対して日本全国味めぐりとかになると酷いじゃん
649名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:38:00 ID:OR7H01Er0
唐沢と富田が一番良かったと思うよ
650名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:39:23 ID:jpu7YbC3O
>>647
考えてみれば
ロンブーあつしって山岡のイメージに
近いかもしれないな
651名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:41:03 ID:V2sMffBmO
山岡はやっぱ唐沢が一番近いイメージだわ。
栗田は富田靖子か藤谷美紀がいい。
652名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:43:23 ID:vKZ8k0xQO
松岡て平均20越えたドラマの主役やってないだろ

役不足じゃね
653名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:44:18 ID:EviHG27/O
しかしTOKIOでもなぜ松岡だったんだ? 国分や山口でなく。
栗田も、優香よりマシなホリプロ女は居そうだが。
654名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:45:47 ID:VmJzuHun0
視聴率が欲しければ、以下のとおりに汁
1.栗田を層化の石原に。その他層化をバンバンキャスティング。
2.お色気要因を配置。逃亡者おりんの青山倫子とベッキー、ガッキー、
  フッキー、よっすぃー、あっきーなを入浴させる。
3.ヨン様、石川遼がゲスト出演。
4.視聴者クイズで超豪華商品を出す(究極のメニュー晩餐会招待権など)。

これで元々の視聴率11%に、層化6%+お色気1%+ヨン石川1%+クイズ1%
=視聴率9%アップ!結果トータル20%!!よかったな雁屋。
655名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:46:03 ID:aleOFK3W0
ドラマのサイコメトラーEIJIを見てた人は多いはず
656名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:48:24 ID:qvZia2NXO
>>655あれもガッカリだったがな
657名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:50:28 ID:GHUhgxH+O
金田一よりエイジが好きだった
あれこそキバヤシのナンバー1
658名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:52:20 ID:U2mkoZJh0
佐藤浩一の方が向いてる。
659名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:53:53 ID:yCtsJEykO
「食キング」あたりドラマ向きと思うがどこかやってくれんかね
660名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:54:38 ID:Q2Lms/0KO
老舗日本料理店のオーナーになって「雁屋哲お断り」の札出してぇ
661名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:55:02 ID:BGtLDisH0
金まんぷくで「直火の威力」やってくれるなら観る
662名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:55:20 ID:sHNfqEYU0
適役の俳優さん探せばそこそこいそうな感じするけど、それだけじゃ間違いなく
コケるからね。ドラマ制作も何か難しいとこだね。
663名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:56:19 ID:+JrLExUMO
山岡 仲村トオル
栗田 檀れい
二木まりこ 南野ようこ

山岡 加藤浩次
栗田 安めぐみ
二木まりこ 南野ようこ
664名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:59:32 ID:n7cg3cgRO
栗子と栗母のコンボは怖すぎ
665名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:59:47 ID:ad2b/V0D0
キャストネタって無駄に盛り上がるわりにほんとつまんねーな
何がこいつらをそこまで駆り立てるのだろう
666名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 16:02:52 ID:bZ81dOMD0



  雁 屋 哲 は 元 電 通 マ ン  の 売 国 奴 。


こ ん な も の み て る の は チ ョ ン と ア ニ オ タ の キ モ 豚 だ け



667名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 16:04:25 ID:MRVcw7Yz0
亀梨がいい
668名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 16:06:09 ID:TIaW2K4IO
反日の雁屋…!
669名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 16:21:36 ID:+p4KaUoTO
670名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 16:24:33 ID:zp6vEm8gO
栗田さんは優香みたいな不細工じゃないし、
山岡さんは松岡みたいな美形じゃない
671名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 16:43:44 ID:IllOZa8GO
堤真一
672名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 16:46:54 ID:TH+oUbhx0
カリヤと組んでる反日酒屋もチネ
673名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 16:51:26 ID:TTYsz2yB0
>>578
×愛国者
○アメリカ嫌い
674名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 16:56:58 ID:bmytwwkE0
>>500
アマデウスかよw
675名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 16:57:41 ID:nPt+P3zuO
マスターキートンを新装版で読みたい。邪魔するカスは死んで(はーと。
676名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 16:58:16 ID:TTYsz2yB0
てかこいつは韓国どうこうより基本的に日本ってよりも
日本人嫌いだよね。
こいつが好きな高度成長期に一般の日本人がどんなもの
食ってたのか思い出して欲しい。
所詮価値観がバブル時代。
677名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:00:42 ID:/g+FChwa0
>>1

 くわの実だ そうだろう?
678名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:01:55 ID:bmytwwkE0
>>629
15巻までとへちかんのところだけ残して捨てたw
679名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:02:02 ID:NWI4a/uR0
この人が浦沢先生ともめていてマスターキートンの出版に悪い
影響あたえてるんだっけ??
680名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:02:32 ID:FmGmRYrK0
山岡士郎−玉木宏
栗田ゆう子− 上野樹里
富井副部長− 竹中直人
海原雄山− 伊武雅刀
681名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:05:11 ID:UxQMUFhf0
やっぱり唐沢と富田靖子がいい。
682名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:08:54 ID:yQKP4pCA0
実際に食うと

  美味しん坊に美味い物無し


   これ、豆知識な
683名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:13:20 ID:BTCoac+BO
左翼漫画ですね。
684名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:13:39 ID:EvVaIbwdO
>>361 辰さんがらみの話ばっかりやるんじゃないか?
685名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:14:55 ID:gKEBZmAaO
日本嫌いなのに日本で儲けようとするな
686名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:15:31 ID:d05vSqs00
中川って料理できるの?日本酒の話の時、雄山が人工云々って言ってた酒を旨いと言ってた気がするんだが。
687名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:19:18 ID:klh134sg0
新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
唐沢で頼むよ
688名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:22:28 ID:f3+jfplWO
やっぱ唐沢 がいい
ゆうこは鈴木ほなみか山口智子でいいんじゃね?
689名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:22:35 ID:ZDFndNhrO
考えたが唐沢以外思いつかない
690名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:24:50 ID:gKEBZmAaO
ルネッサーンス♪情熱
691名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:28:27 ID:VqYcCk3V0
「反米愛国・安保粉砕」を叫んだのが伝統的左翼なんだよ。
そんな連中の闘争路線があさま山荘などの一連の事件で破綻して、ほとんどが環境保護系、お花畑的
平和主義などに転向したわけだ。

雁屋はそんな奴らの代表例。
692名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:32:19 ID:ikFAi4Bi0
>>640

>理想の地、オーストラリアで自らの理想と現実の落差を感じて
>鬱になって帰国した

ソースある?雁屋本人のブログを見た限りでは今でもシドニー在住のようだが?

雁屋哲の美味しんぼ日記
http://kariyatetsu.com/category/nikki
693名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:36:44 ID:n7WQTeTcO
アニメでやれ
694名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:38:10 ID:6/rCncxwO
松岡は良いと思うんだが優香がなぁ‥
695名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:45:07 ID:5IQJT9A30
山岡:戸川夏也
栗田:川村ゆきえ
荒川:ほしのあき
三谷:安めぐみ
二木まり子:優木まおみ
ジュディ:リアディゾン
団ゆう子:原幹恵
岡星冬美:安田美沙子
中川チヨ:杉本彩

これで全員水着なら22%はいくだろ。
696名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:46:46 ID:jA+R6TvuO
唐沢さんでいいよ。
もちろんテーマの素材は『ひらめ』
697名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:48:33 ID:TH+oUbhx0
>>676
田嶋陽子もだけど、満州や半島からの引揚者って反日に転ぶよね
698名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:49:04 ID:Cj7FBhHdO
キムタク出すしかないな
699名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:49:23 ID:TH+oUbhx0
>>688
ゆうこはもう少しフレッシュにしてくれよ アラフォーじゃねえか
700名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:53:27 ID:7+AZoHxJO
つうかいつ頃のやるかによるよな
初期なら夏帆とかでもいいが、最近ならジャガー横田でもいいレベル
701名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:54:44 ID:fJo60NvxO
覆面料理人が唐沢に
「ケンジくーんおいしんぼー」
って近寄れば20%いくな
702名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:55:13 ID:cp29MXz/0
>>686
カリーに矛盾は当たり前
703名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:57:40 ID:wYTMTChR0
河童頭の人の「こりゃうまい!」って台詞が頭から離れない時期があった
704名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:57:53 ID:b+T5Uis30
雁屋は元電通だから、電通仲間が広告を打ちまくってくれるんだろ
お前らは騙されるなよ
705名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 18:02:30 ID:lCbh599ZO
唐沢がやるなら見るんだがな…
706名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 18:02:31 ID:71FlQ6H00
>>660
雁屋はビールとウイスキーで大恥を晒したので、酒ヲタが集まるビアパブやバーには出入りできない件
707名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 18:03:11 ID:kwp/6QP/0
>>695
ああこれなら標準で録画して爪折って保存するレベル
708名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 18:06:28 ID:uSnTECrm0
佐藤浩一親子版が良かった
今は年齢上がってて無理だが
709名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 18:06:43 ID:qiI+W/qtO
片ちんばのくせにw
710名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 18:18:48 ID:FmGmRYrK0
>>707
テープかよ!
711名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 18:19:33 ID:OCpjmeyP0
唐沢に戻せ
712名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 18:23:40 ID:lS8CicQBO
良三君がゴーオンゴールドの人なら
それでいい

713名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 18:28:58 ID:YFrPGG9+O
寺脇康文かゴンゾウの内野いう人が山岡士郎で
714名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 18:32:38 ID:SxRbbIJR0
んだアニメの方がしっくりくる
715名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 18:36:18 ID:NEODjSc6O
やっぱ10才若い唐沢・石田ゆり子あたりがベスト
716名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 18:38:05 ID:lqiJTz5B0
あと五年したら士郎は小栗で
717名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 18:38:50 ID:aLn95dDs0
山岡はジャニでもなんでもいいよ
問題は栗田さんだ
718名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 18:39:47 ID:o8IbZt1s0
どーせまたジャニーズだろ。
海原含めて年寄りのジャニーズとかで適当にキャスティングすればいいじゃん。
719名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 18:41:41 ID:sHNfqEYU0
>>713
内野は結構良いかもね。
年齢的にも知名度的??にも。
720名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 18:42:52 ID:PVpmJube0
山岡ー大沢たかおor仲村トオル
栗田ー国仲涼子
雄山ー江守
721名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 19:04:30 ID:Ix0a7CU/O
(´・∀・`)ムリムリ
722名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 19:38:20 ID:lO5BOZE6O
人間的問題でも作品的問題でもなく無理だろ
その意気やよしだが
723名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 19:41:59 ID:UIkk9eiz0
山岡:劇団ひとり
栗子:大沢あかね
雄山:大沢親分
724名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 19:43:21 ID:fU4mcAv40
アニメやってくれよ
725名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 19:46:25 ID:lqiJTz5B0
>>724
テレビ埼玉で再放送やってる
726名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 19:53:14 ID:X1inKNvG0
>>723
自分では面白いと思ったんだろうな。
727名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 19:53:51 ID:+JrLExUMO
海原 ワシ
728名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 19:58:32 ID:o/k1do3Y0
テレビはジャニと吉本切らなきゃ浮上は無いよ。
729名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:03:54 ID:P50Yar/5O
雄山は古谷一行、山岡はKj
730名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:09:05 ID:lqiJTz5B0
>>729
あそこ仲良さそうじゃん
731名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:09:49 ID:oD1nVhWK0
美味しんぼ 〜打倒天皇制編〜
だったら見る。
732名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:10:53 ID:EvVaIbwdO
>>729 栗田がMEGUMIかよ
733名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:13:51 ID:Bbf8bZWT0
松岡君の山岡はいいと思うが
なまじ中堅だから数字の責任もある。
いっそ超若手使ってみたらどう?
思い切ってイーグルさんとかw
734かりな☆:2008/12/15(月) 20:13:53 ID:75Tc1bBg0
おいしんぼ読むと、うんこがよくでるぞ!!
735名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:15:31 ID:uNHmiR7M0
そんなのよりダイアポロンの実写化よろ
736名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:18:19 ID:COpE4bcs0
でも日本人も悪いんですよ
737名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:19:58 ID:9iGPPLnVO
>>627
それは言い過ぎじゃないの
738名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:20:08 ID:bCivp1qO0
【レス抽出】
対象スレ:【芸能】来春、ドラマ「美味しんぼ」新作 原作・構成の雁屋哲は20%超え誓う 視聴率苦戦の「松岡昌宏続投」か不明[12/15]
キーワード:アンキモ


抽出レス数:1
739名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:21:28 ID:lqiJTz5B0
あれ?岡星って鬱病のままマンガおわっちゃった?
740名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:21:37 ID:EvVaIbwdO
目玉焼き会議を実写版でやったら、スゴくくだらないだろうな
741名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:23:34 ID:Rk+E+fYJO
美味しいぼで鰹にマヨネーズ付けたら美味いって書かれてから
今は居酒屋やどこでもマヨネーズが付いてくる

あと、ドライビールが邪道なのは賛同します
気の抜けたビールで不味い
742名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:23:43 ID:Vzn0GTO3O

山岡…松山ケンイチ
栗田…北川景子
ゆーざん…寺島進
課長…大泉洋
部長…
局長…イタミン
社主…
743名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:24:50 ID:vSUCy2xPO
海原ハン なんちゅうモン喰わせるんかや〜(T_T)ポロリ
744名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:26:34 ID:hBTaBKae0
しゃっきりぽん
745名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:27:10 ID:PuF2fZ6T0
山岡:範馬バキ
栗田:こずえ
山岡の母:バキの母親
雄山:勇次郎
どっちも母親を父親に殺されてる
746名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:28:05 ID:6oOrXmca0
山岡役は安住紳一郎がハマリだと思う
747名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:28:13 ID:FeHnxJ3eO
雄山をセガールにしたら50%は行く
748名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:29:07 ID:418RUJw1O
TOKIOのメンバーだったら、城島リーダー以外あわないだろ。
749名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:31:57 ID:TAECYTsMO
>>742
来春、大泉は舞台公演中になるから
時期的に無理かも。
750名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:33:15 ID:MUfzJqph0
唐沢
ゆり子
隆三
が一番原作に近かった。
751名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:34:19 ID:0obzm0sH0
唐沢は適役だったな
顔が似すぎてるw
752名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:34:40 ID:lqiJTz5B0
>>742
栗田からヤリまん臭、雄山からチンピラ臭がする
753名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:38:06 ID:vb9lS8+WO
>>750
同意
視聴率欲しいなら戻せと。
754名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:39:31 ID:hVPBxx9J0
どうせなら全部TOKIOって手もある

山岡:松岡
雄山:長瀬
栗田: 国分
副部長:城島
社主:山口
755名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:39:59 ID:D0o2EZLGO
美味しんぼ好きだけど松岡は嫌だったから見てない
ジャニタレ使うな
唐沢はイメージ通りだったからイメージに合う役者にやらせろよ
756名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:43:23 ID:9yUihl9vO
松岡ってなんか理由はわからないけで見てるだけでムカつくんだよね
757名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:46:11 ID:XTNg7D9e0
>>1 詳細は不明w
758名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:47:55 ID:LO71jU3r0
山岡は椎名桔平
栗田は持田真樹
雄山は高橋英樹
759名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:57:05 ID:TgcfJxTS0
岡星精一は益岡徹さん以外考えられない
760名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 20:57:22 ID:Ij9xV+1d0
>>750
隆三って誰?
761名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 21:01:24 ID:qKkuAOLB0
唐沢版のキャスティングが秀逸すぎて
762名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 21:03:27 ID:HPqHYASq0
>>1
>視聴率を20パーセント以上取ることが至上命題だ

東大出てるし、あれほど教養に五月蝿いことを書いたり言ったりしながら
こんなデタラメな日本語はまずいだろ
763名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 21:09:36 ID:CUp3txR80
アニメ版山岡 井上和彦・54歳(バツ3/結婚4回)の 四人の妻たち。♪

★一人目の妻:(いがらしゆみこ(58)・漫画家http://www.hokkaido-jin.jp/issue/sp/200607_2/sp_07.html
とは、できちゃった結婚。(仲人は石ノ森章太郎夫妻)
娘が4歳、息子が胎内にいるときに愛人をはらませ、逃亡、6年で破局。
娘(30)息子(25)がいる。そのことが原因で、ゆみこは悪の道へ(著作権詐欺)
http://page.freett.com/nekotamaiyaxa/japan-matome.htm
娘は母親ゆみこの悪事(著作権詐欺)を支え、息子は元氣Pで昔ダンス講師をしていた(元ジャニーズJrで1年間活躍)。
息子は父のことを嫌っていて、父と呼んだことはない。

★二人目の妻: いがらし所有の四谷のマンションに囲っていた劇団員。できちゃった結婚・子供の性別不明(25)?

★三人目の妻:(荒川美奈子(49)大沢事務所所属・映画009のキャンギャル→5代目ポンキッキのお姉さん→声優)
http://news.goo.ne.jp/entertainment/talent/W93-0193.html
とも、できちゃった結婚。 息子(19)がいる。実家は大阪の病院、大阪の教会で挙式。

★四人目の妻:(越智静香(37)女優・東宝芸能所属)http://www.toho-ent.co.jp/actress/show_profile.php?id=1299
結婚式は、2001年6月27日、鎌倉で行われた(入籍は2000/6/27)。元氣プロジェクトの副社長。
脚本・演出も手掛ける(生徒達には、かなり嫌われてる)。ちなみに、静香夫人の母が経理、妹がマネージャー(今は引退)。
夫・和彦が社長。
和彦はパイプカット手術を受け、できちゃった人生に幕を閉じる。(これ以上異母兄弟を欲しくない息子が永井一郎に相談。
師匠の永井が説得)
最近、元生徒達から裏情報(月謝詐欺、子供をはらませた生徒を殴る、授業中に寝る)を暴露されまくっている。
素人作品を押し付ける越智も井上ファンに評判が悪い。経営不振のため岡本マネが越智を経営から外すことを井上に提言すると
越智が激怒、ケンカ別れになる。所属タレントを引き抜きにかかるが
「越智さんと一緒はイヤです」と拒否される。一部の声優と教室の生徒を無理やり引き連れB-BOXを設立するが
生徒に不信感を持たれどんどん辞める人続出中。
764名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 21:10:51 ID:aU3aHdeqO
松岡じゃダメだな
765名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 21:12:24 ID:a4hYM8Qs0
唐沢と江守が最強だったな
栗田さんは石田ゆり子だっけ?
766名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 21:12:44 ID:N3FQ9yE90
なぜ本田美奈子・カンニング中島・ZARD坂井泉水・神戸みゆきが逝き、ジャニタレが逝かない?

ほんまに悔しいよ。
実力でミュージカルの主役の座を掴んだ本田美奈子が2005年11月に38歳の若さで他界。
10年以上に及ぶ下積み生活を経て2004年にテレビに現れたカンニングだが、2005年始め頃に中島が急病により休業、
竹山氏がコンビを守ったが2006年12月中旬に中島氏が35の若さで他界。
昨年はZARD坂井泉水が40ぐらいの若さで亡くなった。
今月は実力でセーラームーンの舞台版のキャストの座を掴んだ神戸みゆきが24の若さで急死した。

その一方で全ての物事を金で買い取っているジャニーズのゴキブリどもがどうして平気な顔をして生きているのだろうか?
順番が違うだろ?
嫌な世の中だ全く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

神よ仏よ、苦労もしてないでドラマキャストやバラエティの司会や映画キャストなどを金で買い取って大物ぶっているジャニーズのゴキブリから抹殺してくれ!!

こんな世の中おかしすぎるし耐えられない・・・・・・・・・・・・・・・・
767名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 21:13:25 ID:gpBhk5Qi0
クリコがなんで優香なのか
わからない
センスを疑う
768名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 21:14:54 ID:pAcAJM40O
山岡に顔が似てるのは、大沢たかおだと思う
769名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 21:15:58 ID:FpqOVqfn0
細川茂樹いいじゃん。
770名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 21:17:14 ID:Smo0eotA0
石田ゆりこ最強!
771名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 21:37:41 ID:bpzd5pq+0
松岡は、時代劇も下手だし。

唐沢がいい。
772名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:10:07 ID:EbMMNZU/0
>>717
栗田役は木村佳乃で
773名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:10:52 ID:vCEFacSjO
唐沢でも松岡でも20%は無理
774名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:12:09 ID:wdsar3nl0
この際要潤でいいよもう
775名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:13:25 ID:wqTFZPWW0
そう言えば、YouTubeで
井上&荘でグルメ旅番組を見た気がする。
もぅ、消えてるみたいだけど。
まさに山岡&栗田だった。
776名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:15:41 ID:osEDMmV30
しゃっきりぽん!
777名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:16:25 ID:TrjLXNYC0
正直、肥えたタレントが食ってる食べ歩き番組とかこの手の食べ物系ドラマとかはどこが面白いんだかわからん。
美味しんぼなんかはアニメでいいだろうに。
778名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:16:28 ID:nKzmIM1c0
原作の奴、日本は不平等の国とかいって飛び出したのに涙目になって帰ってきたんだよな
779名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:17:56 ID:TMtaGYeiP
唐沢版は結構良かったね
780名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:19:55 ID:6OsmfhYx0
嫁が結婚した途端に態度がでかくなった上に実は旦那より舅にホレてる漫画か
781名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:22:02 ID:waDD9HpB0
以上OZに差別されたおいしんぼ作者でしたw
782名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:22:06 ID:R3VHQeigO
ふーん
783名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:22:44 ID:csHvAd540
アニメやれよ……
784名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:25:44 ID:RJnXXJWQO
キムタコさんだろ
ピッタリじゃん
785名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:26:08 ID:d2WTt7uZ0
山岡 唐沢
雄山 松健

これがいいな
栗田さんは、誰が適任かな?
786名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:26:17 ID:40Z2sYe40
仮屋のジジイがやる気出すと、ろくな事がない。
787名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:27:05 ID:la3dYLH70
このシリーズ好きなんだよなあ
お雑煮の話は良かった
788名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:27:37 ID:Ol11ZevF0
789名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:28:09 ID:hxEEJdIc0
唐沢のすごく楽しみに見てた
松岡のも見たけど
途中で寝てしまった
790名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:28:17 ID:wA6MVTPD0
山岡:竹野内豊
栗田:宮アあおい
雄山:山崎努

これどう?
791名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:29:37 ID:d2WTt7uZ0
>>763
これよく張られるけどマジなのか?
普通に訴えられるレベルの名誉毀損じゃねえか
792名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:29:52 ID:6hBSVDu10
唐沢にとっては金にはなってもキャリアアップにはならない役じゃないかなぁ。
俺のお勧めは押尾学かな。
793名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:31:38 ID:LWCO4hci0
山岡は半田健人にやらせろよ
薀蓄語らせたらリアリティありそう
794名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:31:40 ID:BVugkIYZ0
しゃっきりぽんとおどるわー
795名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:32:22 ID:5lj0PUzFO


今さら、TOKIO松岡ってセンスないな

796名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:32:44 ID:hzcvMXUZ0
>>21
必殺でトドメさしたね
あれはほんと萎えた
797名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:33:39 ID:N5oDCMlp0
山岡士郎−貴乃花
栗田ゆう子−林家パー子
富井副部長−てじなーにゃ
海原雄山−飯野賢治
798名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:34:16 ID:vGCQ/rMd0
こんなのより「味いちもんめ」を再ドラマ化したほうがいいよ。
799名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:34:50 ID:/Rg/Q0RT0
雁屋はこんなのよりも
野望の王国 実写化に全精力を注ぐべきだ
800名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:35:28 ID:++/O00SB0
俳優云々より、なんかあの安っぽい作りを止めて欲しい。
801名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:35:43 ID:dNdZAi3k0
>>775
荘が思ったより美人だったなあ 当時の石田ゆり子よりは好みだった
802名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:41:55 ID:LZIAar8tO
>>798
あの絶妙な間をドラマで表現できるか?
803名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:43:13 ID:em/eTk6I0
自虐史観の基地外か
804名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:43:39 ID:kagyfn6/O
山岡:杉村たいぞう
栗田:八戸の美人市議
雄山:森喜朗
部長:小泉純一郎
副部長:平沢勝栄
805名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:44:01 ID:d2WTt7uZ0
味いちもんめは、仲居君が喧嘩してる場面しか思い出せない
806名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:50:04 ID:HEsg+ueH0
織田裕二ですね!わかります!
807名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:50:19 ID:9Y7dm+Vs0
「これくっちまったらワールドバーガーのなんて紙粘土細工みてえだよお!!」←こいつ絶対サクラ
808名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:50:36 ID:etsqW3PPO
連載当初の青臭い士郎と
傍若無人な雄山でやってくれ。

味巡りとか環境保護系は勘弁。
809名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:53:10 ID:8BC+s0hd0
>>805
あとお約束な土砂降りの中の土下座
810名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:55:51 ID:d2WTt7uZ0
大原社主:都知事
岡星精一:安陪晋三
岡星良三:山本一太
京極万太郎:三宅先生
花村典子:佐藤ゆかり
田畑絹江:片山さつき
唐山陶人:細川元総理
唐山領子:ぶって姫
中松警部:若い頃のハマコー
811名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 22:56:16 ID:zXmCLxEj0
>>807

あのハンバーガー 販売価格は4000円ぐらいかな
812名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:02:25 ID:6KRGMJvHO
>>811
宇田バーガーか、あれの試食の場面はどう考えてもあり得ないよなぁ
俺なら中身のハンバーグだけでも食うぞw
食っても50円払えば良いんだしなw
813名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:02:34 ID:MFQv1zzS0
山岡をキムタク 栗田を宮崎あおいにして30%越えで
814名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:03:51 ID:Mu5FYjCsO
佐藤浩市・三國連太郎は最強。
815名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:04:20 ID:/cYYKv8S0
謝罪しない日本はアジアの恥
816名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:05:20 ID:XBWVns0l0
人間ポンプの芸みて
目玉が飛び出るぐらい驚いてたの見てわらったww
いまどきそんなんで驚くかよ、はじめて知ったのか
817名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:07:30 ID:xKN7fiXc0
山岡「Windowsは最低だ。マックじゃないと」の回きぼん
818名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:13:20 ID:PdEjthLfO
それよりHEAVEN?をドラマ化してほしい
819名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:15:19 ID:VfIIcJ7U0
味王は誰がやんの?
820名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:17:02 ID:IHaLIj2u0
>>814
そりゃわざわざ美味しんぼでやる必要もないリアル親子だし
821名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:17:55 ID:9zpZXJO00
松岡にはストゼロのダンを演じてもらいたい
822名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:20:29 ID:XcPQGWZGO
松岡、顔も雰囲気も嫌いだ
出てるとチャンネル変える
823名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:20:54 ID:8BC+s0hd0
>>814
劇場版の酷さは・・・しかも原作者が指名したキャストなんだよね
824名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:24:23 ID:hKJcIJWU0
ドラマ?
それより、MASTERキートンの新装版が欲しい。
何度見たか、分からないけど
あの名作が埋もれるのは忍びない。
825名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:24:26 ID:USoVSf6h0
荒川婦人はもたいまさこで
826名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:25:04 ID:jgvnMQpS0
松岡は熱すぎる、山岡は斜に構えてるのが普通だし
827名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:30:59 ID:5/CU7+Eo0
>>818
あれはそのうちドラマ化するよ
やりやすそうだから

そういえば2ちゃんの鮫島事件って元ネタはおたんこナース?
828名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:31:34 ID:EGiG5OKlO
栗田さん誰が演じるのかな

連載初期の栗田さんが好きです
829名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:31:45 ID:H28mdBH2O
松岡とか優香はどうでもいいが岡星さんのキャストだけはどうにかしろ
シュッとしたさっぱり顔で角刈りの似合う俳優、誰かいないのか
830名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:32:57 ID:5zpN7beAO
とりあえず原作者の人間性は最低
831名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:33:16 ID:5/CU7+Eo0
>>829
副詞
832名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:33:37 ID:A74GdJ760
>>817
「実は私もMac派でした。新しいPower Mac買いました。Windows糞食らえ」というヲチだったけ
833名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:34:53 ID:8BC+s0hd0
京料理の西健一郎だけホンモノだった
834名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:43:32 ID:TTYsz2yB0
逆説的に化学調味料最強と訴えてる漫画だったっけ?
835名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:48:38 ID:5/CU7+Eo0
>>834
コンシェルジュw
836名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:55:42 ID:bMHSaYOY0
落語家はチャド
837名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:56:42 ID:xntLZpRP0
山岡→ キムタク
栗田→ 菅野美穂

これなら20%は超える
838名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:01:44 ID:9pjRcliV0
ドラマのキムタクは好きだ
839名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:13:28 ID:2hzYycPB0
「ギフト」限定ならキムタク好きだ
840名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:15:47 ID:v4mv8J3DO
近城とか団社長とか大石警部とかあの辺が勢ぞろいすると
誰が誰だか分からなくなる俺
841名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:16:54 ID:xLvb5sZx0
近状は消えたから安心しろ
842名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:18:11 ID:XG5uf6P90
>>841
韓国人をカメラで殴ってから出てないのかな。
843名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:20:00 ID:A88SphQ10
また唐沢でいいじゃない
844名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:20:47 ID:jB3zfSfH0
唐沢版は良かった
ゆうこさんは若いのにとりかえてもいいから、唐沢版で続けて欲しいなぁ
山岡だったら今の唐沢でも不自然じゃないだろ
845名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:21:28 ID:rWlHpNLJ0
山岡:中村勘太郎
栗子:中村七之助
雄山:中村勘九郎
846名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:21:40 ID:XG5uf6P90
優香とか羽田美智子とか酷すぎ
847名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:22:46 ID:FEISoqfq0
>>838
どの役も全部キムタクになるのがなー
848名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:23:04 ID:qk/QlyTC0
岡部はあんまり
大根でブサイクとかありえねー
849名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:23:42 ID:I7TU0Imh0
山岡:千葉繁
栗田:宇多田ヒカル
海原:野沢那智
富井:大塚明夫
850名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:23:45 ID:ntJsnfNmO
山岡:唐沢

栗田:仲間由紀恵がいいな
851名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:24:26 ID:9pjRcliV0
栗田は清潔感がある人がいいが思い浮かばない。
852名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:24:38 ID:XG5uf6P90
>>849
それBJ
853名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:24:56 ID:1FRueFISO
なんで唐沢にしないの?山岡にそっくりなのに。
854名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:27:17 ID:EeHMRPCbO
山岡役はノアの三沢さんしかないだろ
実現すれば祭り確実だぞ
855名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:28:06 ID:xA3vaX2VO
トミーは?
856名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:29:02 ID:6PHJJiEG0
もう井上、荘コンビでいいじゃん。
前やってた、実写版での旅番組あったじゃん。
アレでいいじゃん
857名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:31:54 ID:1EtXPzeg0
うっかり原作者に任せると韓流だらけになる悪寒……
858名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:36:37 ID:LC/3zWiHO
主演:唐沢寿明
白い巨塔キャストでやれば20%確実
弁当屋から跡継ぎ問題を持ちかけられる話
859名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:37:53 ID:f641TJ4pO
唐沢しかありえない

松岡って選んだやつ誰だよw
860名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:38:51 ID:EQCm66XqO
松岡修造にしろ!!
861名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:42:11 ID:JM7O6OXA0
松平の雄山は全然ダメ。凄みが無い。
江守に戻すべき。
862名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:42:13 ID:zlNb/zN3O
山岡→井上和彦
栗田→越智静香もしくはかかずゆみ
863名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:42:54 ID:qZk4hUfu0
もう糞ジャニが出てるドラマなんか見たくない
864名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:45:08 ID:JGgpoi0xO
松岡はわざとらしく寒い
顔も曲がってるしね特に鼻と口
865名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:45:43 ID:uL3ZyrzOO
>>860 松岡憲治じゃダメか?
866名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:47:40 ID:z5b+CnhY0
松岡はやめてくれ  TOKIO壱のブッサ=
867名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:49:10 ID:VCNEsOpsO
松岡は天国に一番近い男の新作やってくれ
868名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:54:02 ID:I15ySn5sO
松岡は時代劇以外いっつもあのパイナップル頭だからダメなんだよ
869名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:56:04 ID:7OGrVUcB0
松岡は大根だし全てにおいて3流
870名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 00:57:42 ID:r7r+bmOP0
あんなに可愛かったクリ子
http://nhk.upkita.net/up/nhk22060.jpg
871名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:00:59 ID:BFO8KLgr0
日本全県味めぐりあたりから物凄くつまんなくなって見なくなった。
これがこの料理を作ってくれた○○さんです、とか言って延々と料理の説明。
そんなのが見たいんじゃないんだよ
872名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:02:18 ID:Pzem0/vP0
松岡がどうとか以前に脚本もひどい
説明系の台詞が多すぎていやになるし、話の展開も微妙
873名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:03:28 ID:+TBtta6aO
山岡:唐沢
栗子:やまとなでしこの頃の矢田
雄山:江守
874名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:04:49 ID:qk/QlyTC0
>>873
山岡役がお塩先生になったらどうしてくれる貴様
875名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:06:56 ID:+Dm8Z4rEO
大根松岡を上手く料理したクドカンの脚本は
今考えると凄いな
876名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:10:04 ID:/NCHgtw0O
山岡は
松村雄基がよいとおもいました
877名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:11:29 ID:9pjRcliV0
>>870
山岡の顔なつかしい! いつの間にか男前になってたな
878名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:11:30 ID:NmAwq0j30
>>875
役者のクセがむしろ必然になるキャラの作り方はすげーよな
未来講師みてたらフカキョンがものすごいうまく見えた
879名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:12:34 ID:Iy84MPTpO
つうか唐沢版を再放送すればいいんじゃね?
880名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:15:30 ID:HodRUAFO0
>日本全県味めぐり

これ、原作者が取材と称して全国の美味いものを食べ歩いていたんでしょ?
経費は小学館持ちで
散々、飲み食いした挙句に不定期連載って仕事舐め杉だろ
881名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:15:33 ID:mvfOjewO0
唐沢版はアニメ見ていた人も納得のキャティングだったな。
882名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:16:04 ID:obgxUUwB0
唐沢の西遊記最強!
883名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:17:07 ID:1FRueFISO
>>871
作者本人もいい案が何も思い浮かばないって
言ってるんだからさっさとやめりゃいいのにな。
884名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:17:22 ID:r7r+bmOP0
全県味めぐりはジャンプのバトルトーナメントみたいなもんだ
885名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:24:34 ID:oZI6EFtb0
招待されたフランス料理店で西洋文化を罵倒しながら
わさび醤油で食う雄山とかが見たいんだよな
886名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:29:29 ID:qxBPtcMqO
簡単だよね。18%とれないならジャニーズの
30分番組みんなきるよっていえば即やらない
っていうだろ。
887名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:32:28 ID:28ntcW0f0
マスターキートンを返せクズ野郎
888名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:34:45 ID:1FRueFISO
10巻ぐらいまではよかったなこの漫画。

権力者や俗物達を料理でこき下ろすパンクなストーリーこそ美味しんぼの真髄。
889名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:37:58 ID:G3fwmxa0O
こいつは元電通マンの糞左翼。

害しかなさない、害虫野郎。
890名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:46:36 ID:uL3ZyrzOO
いつも後攻が勝ってた漫画か
891名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:47:21 ID:L8nKKlNFO
魁!男塾がよかったのに
892名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:47:46 ID:/VeWVuGS0
松岡さんはアイドルなんかじゃなく俳優一本に絞ってたら、
浅野、永瀬みたいなコアファンの付いた良い映画俳優になってたはず。


って書こうとしたら叩かれまくってて困った。
893名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:53:52 ID:tzOJu7Hd0
唐沢でよかったのに
なんか似てるし
894名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:55:04 ID:n/smj1bJO
浅野、永瀬レベルは無理ムリ。

ヒカルゲンジ大沢レベル
895名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 01:55:36 ID:s4FFX947O
ジャニガキは要らん。
四郎は薄っぺらい・軽いキャラじゃねぇーだろ。
896名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 02:20:32 ID:d3T6TY42O
雄山主役でいいから田村正和で見てみたい。
897名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 02:35:34 ID:WODHXHEr0
松岡って演技力も人気もないわりにはよくドラマに出ているよね。
それも主役級で。
たんにジャニ所属だからってわけでもないのかも。
898名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 02:42:12 ID:kHVPAOCJO
唐沢にしとけって

…年齢的にキツいか?
899名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 02:46:25 ID:Gpx8Q/ruO
高橋克典
900粟野:2008/12/16(火) 02:53:44 ID:WHMvHM/b0
ところで今スピリッツでやってる
「美味しんぼ戦国時代編」みたいな奴いつ終わるの?
美味しんぼ完結させてくれよ。
901名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 02:55:27 ID:KBZCiErbO
松岡とか、東山とか、別に悪いとこないんだけど、出てくるとB級臭がするから不思議。
902名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 02:57:02 ID:bKKyVvW+0
実況にいたけど優香と上原さくらの評判がすごく悪かった
松岡よりも唐沢のがいいけど、誰かを代えるのなら優香と上原さくらにしてほしい
903名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 02:57:47 ID:b7XtwHEn0
唐沢が似すぎw
904名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 02:59:11 ID:bKKyVvW+0
>>829
岡星がジジイすぎだよね
奴はもっと若くてシュっとした男のはずなのに
濃い顔のオッサンでガッカリしたよ
905名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 02:59:42 ID:b7XtwHEn0
栗田は誰かなあ。綾瀬ハルカとか国中涼子とかか。
906名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 03:15:24 ID:LkIWErUh0
アニメの主題歌歌ってるの伊集院の嫁だよね?
907名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 03:26:38 ID:yAQwhD9KO
劇団ひとりがいい
908名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 03:30:12 ID:LkIWErUh0
909名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 03:38:06 ID:/SuvIP5K0
唐沢と江守はまさに山岡と海原の生き写しだろうが・・・
910名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 03:38:39 ID:gHbkzonwO
高岡&あおいでやれよ
911名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 03:39:18 ID:gpsReUD9O
大泉洋なら見る
912名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 03:39:50 ID:E7Xy2e5FO
この人すげー反日だよな
913名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 03:51:15 ID:sbmEXJizO
ジャニタレの学芸会は懲り懲りだ
914名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 03:54:24 ID:iKZ+4jJvO
唐沢が山岡役、江守が雄山役をやるなら絶対見る

でも栗田役は、きっと誰が演じても非難轟々だろうな
915名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 04:02:52 ID:TRLfEofV0
アンチジャニではないが
松岡山岡は美味しんぼの実写の中で一番最悪だよな
1 唐沢(ダントツ)
2 三国・佐藤親子(本当の親子でシチュエイションも似ている)
これ以上ってもう無理だし
916名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 04:07:37 ID:jkQt8nU/O
正直、松岡よりも優香で見る気が失せたんだが
917名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 04:19:52 ID:0SMCZbBLO
>>916
同意
918名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 04:26:17 ID:cjwH4AZ00
松岡はないよな
919名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 04:33:35 ID:YhoE2HXWO
三国連太郎と佐藤浩市にはかなわない

唐沢でも松岡でもいいけど
優香と上原さくらが出るなら見ない
920名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 04:43:43 ID:AH/nGkMkO
野望の王国やれば視聴率取れるよ!
921名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 04:51:37 ID:EqlRaXMG0
前回のドラマのキャスティングはほぼ完璧だったな。
ガラスの仮面の実写版もキャスティング"だけは"凄かった。
922名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 05:06:13 ID:AMaFGiG8O
山岡、栗田は面倒だから、アニメにしておけばよいよ(笑)
923名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 05:09:53 ID:QvaYg4GzO
ツンデレ役は江守はまってたよな
924名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 05:14:23 ID:WDiDQt/BO
年はあれだけど栗田は鈴木京香のイメージ
925名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 05:54:53 ID:PdMez/MS0
鯨保護団体がテロリストだって喝破した話なら
マスゴミ見直すんだがねw
まあそんな英断はしないかw
926名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 06:17:22 ID:3rBvv9lR0
三国連太郎と佐藤浩市でいいだろ。
リアル親子対決が見られる。
927名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 06:28:46 ID:Dl+nZY+h0
山岡士郎−マルチ山岡
栗田ゆう子−フンガー
富井副部長−ぽっぽ
海原雄山−ハマコー

これでどうだ?
928名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 06:45:17 ID:3OBHbZf7O
富井副部長「や〜ま〜お〜か〜」
929名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 06:47:30 ID:m8p5iC7KO
もう影絵でやれよ
930名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 06:55:07 ID:0dgsyzxV0
ジャニタレはテレビから全部消えろ
誰も見たくないわ
931名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 06:59:27 ID:JuR2XMeuO
なんで優香たたかれてんだ?演技があれだからか?
932名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 07:01:32 ID:Nllw1+fBO
933名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 07:03:07 ID:CBCqSjta0
>>931
演技も存在も
934名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 07:08:31 ID:P6JltmUQ0
山岡…小栗旬
栗田…宮崎あおい
海原…北大路欣也

これで視聴率取れるだろ
935名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 07:09:47 ID:sCLoR2EwO
クッキングパパのドラマはうんこだったな
936名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 07:10:02 ID:JuR2XMeuO
>>933
存在もってなんで?結構好きなんだが。
なんかゴシップとか?
937名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 07:10:22 ID:RNmIjX0UO
山岡―玉木宏
栗田―上野樹里
海原―竹中直人
938名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 07:14:29 ID:ZmqcHV+6O
山岡役は白眼の面積がキモ。
よって安住を推薦する。
939山岡:2008/12/16(火) 07:14:59 ID:Poz4WQii0
ここのクソスレ度合いには吐き気がするぜ
栗田さん、悪いけどスルーさせてもらうよ。。
940栗田:2008/12/16(火) 07:16:17 ID:Poz4WQii0
山岡さん私も
941名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 07:16:50 ID:7d4eZXO9O
>>937
フイタwwww
942名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 07:25:33 ID:UjN9JmYBO
本当に
松岡のドラマは見る気がしない
何か魅力ないんだよな…

943名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 07:25:42 ID:T1NlL3KUO
山岡―阿部寛
栗田―仲間由紀恵
海原―岡田眞澄
富井―生瀬勝久
944海原:2008/12/16(火) 07:25:43 ID:Poz4WQii0
・・・フフフフ
史郎、貴様クソスレのせいにしつつも
どうせこの海原には勝ち目がないと怯えて逃げようという気だろうが
相かわらず虫ケラのような小心者ものよのう
ムハッハッハ!
945名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 07:26:31 ID:Tccua+lk0
>>936
ドラマの中での存在ということじゃねーの?
俺も優香自体は嫌いじゃないが栗田役としては演技含めてどうかと思う。
946名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 07:33:20 ID:bNm5nFpW0
>>909
漫画の実写化で、あそこまで違和感のないキャスティングができるとは驚きだった
947名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 07:37:07 ID:KQj/+ujn0
>>1-947
じゃあ死ねよ
948名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 07:37:32 ID:uL3ZyrzOO
>>926 12年前に映画でやっちゃったことを、今さら発案したみたいに書かれても
949名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 07:46:01 ID:JMiX43kAO
志村&優香でイイと思う
950名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 08:30:17 ID:p+KmrabpO
お願いだから唐沢に頼んでくれよ…
栗田さんは上に出てたのじゃ仲間か嫌いだけどその嫌いさがよく似合う矢田亜希子かな


で上で話出てたけど中居って味いちとかナニワの役が何気にハマるんだよな
大人しくああいうのやってたらいいのに
951名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 08:40:56 ID:lbYzO1t/O
松岡は決して悪くない。
唐沢が最強すぎた。
ただそれだけ
952名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 08:48:51 ID:K8ZZu/GRO
極楽の加藤でよくね?
953名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 08:50:55 ID:bfY47pNJ0
海原雄山−タカ
中川   −トシ
954名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 08:53:06 ID:g/LsZjuw0
なんで日本のドラマはジャニばかりがウヨウヨしているんだろう
955名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 08:53:22 ID:kcnG6g0Y0
至高の中国野菜VS究極の韓国野菜か

どうせ特亜推奨番組だろうぜ
956名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 08:56:41 ID:Gi/3OqFoO
「おい!インポ」
957名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 08:57:16 ID:vF64nRISO
唐沢、石田、江守が完璧過ぎた
958名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 09:00:49 ID:bfY47pNJ0
快楽亭ブラックーなだぎ武
959名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 09:00:59 ID:1AIfF/5X0
唐沢 最強
960名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 09:03:00 ID:tdqNTqGP0
こないだのは料理うんちくドラマというより只の店の宣伝みたいになってたからなあ。
961名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 09:03:59 ID:1EtXPzeg0
雁屋哲が未だに美味しんぼで20%取れると信じてる方が痛いんだが
962名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 09:13:29 ID:jSW7SGeL0
>>953
エピソードは『ハンバーガ』でお願いします
963名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 09:15:33 ID:WZZHXm8BO
>>10

> キムタク出せば取れるな
金城役(特別出演)はどう?
964名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 09:20:37 ID:rPQyXD790
今の山岡の年齢の設定でドラマ作れば、唐沢復帰もありえる
965名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 09:34:32 ID:eWOkDZCs0
どうせ、山岡役が、
KAT-TUNの亀梨とかになっちゃうんじゃないの?
966名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 09:46:28 ID:ebaD2yLz0
山岡士郎 −小橋健太
栗田ゆう子−高山善廣
谷村部長 −獣神・サンダー・ライガー
富井副部長−大谷晋二郎
海原雄山 −三沢光晴
社主    −天龍源一郎
陶人先生 −ターザン後藤
二木まり子−長州小力
岡星    −田村潔司
967名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 10:02:23 ID:e4hDsXh/0
                 _____
           , '´:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ_
          /::::::::::::::::::::::::::::::::ミY´::::::::::`ヽ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ::::::::::::::::::::ヽ
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
.       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::/rrx、:::::::::::::|
      |:::::::::::::::::/:::/:::/::::////}    ヾ:::::::::|
       |:::::::::::::/:::://:://〃/  ⌒ヽキ:::::リ
        |::::::=彡 /:/ ,∠._/〃   _  }/,イ
.      |::::::::::/,.イ '´ ,ニ、    ,ニ、`Y/::|
.       |:::::::::/,イl|  、__{r:リ     {r:リ_,. h:::|
.        |::::::/::/八リ            、     l.川
      |::::/::;ヘ、            ノ    /::::::|
      l::/::/::::::`Ti^ヽ       r.ユ    /::::::::|    < みんな失業してろくに食えないってのに美食だあ! ふざけんなよ!
      `|:::{:::::::::::l::::::::::}   、     ,.イ::::::::::j
         {::::::::::::::::::::::::/    `'¬1´::/::::/::/
       \::::::::::::::/       {:::/::::/::/
        ,.イ´ ̄ ̄二≧=-  .._   `>¬‐- 、__
    /ヘ, \ \  `ヽ. ̄二TT「´ /     }ヽ
968名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 10:23:11 ID:vzU6tvtx0
唐沢だな こいつ以外ありえん
969名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 10:27:27 ID:aSskZLvyO
松岡みたいなデコっぱちが山岡て

やっぱり唐沢、江守だよな

970名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 10:39:37 ID:OAp31YKf0
唐沢と江守が似すぎて、あれ以上のものができるとは思えない
971名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 10:50:06 ID:sEGguTZcO
この漫画で、食に対する間違った知識をかなり覚えた
972名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 10:56:31 ID:+POywSyuO
初回にとんかつ慕情をやれば20%いくだろ
973名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 10:58:34 ID:xA3vaX2VO
オーストコリアに逃げたんでしょ?
974名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:01:32 ID:vYKVNOzy0
オーストラリア在住の雁屋さん、鯨肉は美味しいですか?
975名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:02:14 ID:bRESHhG30
これやるんだったら、ジャニタレ主演でミスター味っ子やったほうが視聴率取れるだろ。
976名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:03:28 ID:p+KmrabpO
団社長の焼きとうもろこし
977名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:05:13 ID:LvuNbn+UO
>>972
この大不況だから、48巻以前によくあった人情話でまとめればそこそこ行くだろ
真冬にオーバーひとつ買えない集団就職少年が助けられたところで俺泣きそうww
978名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:07:46 ID:uL3ZyrzOO
タバコ吸ってクビになった頃の岡星はカラテカの矢部

女の寿司屋は真琴つばさ
979名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:11:28 ID:dXyHMib1O
彦摩呂がベスト
980名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:11:59 ID:3wKTHg+X0
男全部ジャニで女は太陽や小池が女装すればいいやん
981名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:14:04 ID:L1+A+KR6O
唐沢が一番しっくりくる
982名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:14:13 ID:6TWuZOy+O
スーパードライとエンゼルパイを叩くんですね わかります
983名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:18:36 ID:PZGRtKF80
優香かわいいよ優香
984名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:34:23 ID:obD85UUC0
ええええええええええええええ
前回低視聴率だったのにまたやるのか?
たしかいきなり朝鮮料理出してたよなw
985名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:59:52 ID:TGlk6Tlq0
伊東四郎は必ず出してくれ
986名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:28:36 ID:Gz9NaeZw0
>私は今までの人生で喧嘩不敗。さらに最近は、裏庭につるしたサンドバッグを使って、ついにレバー・パンチの奥義を体得した。(
>こう言う時は、カタカナで言うしかないな。ボクシング用語だから、仕方がないの。
>「肝臓打撃」と言っても分からない。こう言う時は、カタカナ語を使ってもいいんだよ。
>カタカナ語を使って構わない条件第二条に該当するな)丁度、私がサンドバッグを叩いている時に、息子のオーストラリア人の友人がやってきたので、
>私は、サンドバッグ相手にレバー・パンチをご披露して、「おれと喧嘩しないほうがいいぜ」と言った。
>息子の友人は、怯えた顔でうなずいていたが、後で、息子に「お前の父親、恐ろしいな。俺と喧嘩しない方がいいと、言っていたぞ」とこっそり、告げ口をしてるのを聞いた。
>それを聞いた息子は苦笑いして、「放って置けよ、ああいう性格は治らないんだから」と言っていやがった。


息子はまともなんだな。
987名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:59:50 ID:bUimp7k50
ジャニタレが出ると何もかも台無しになるんで唐沢を切望します
988名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:17:56 ID:uL3ZyrzOO
懐かしくなってスピリッツ立ち読みしたら、じみへんがまだ連載中で驚いた
989名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:20:35 ID:1EkWcVdj0
>>986
コピペかと思ったら
これブログ??頭おかしいんだなwww
990名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:22:53 ID:2UDAmkOJ0
唐沢でいいじゃん
なんで変えたんだよ
991名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:28:46 ID:iKZ+4jJvO
京極さん役は伊東四郎か西田敏行なら合う気がする

やっぱり山岡役は唐沢しか考えられないし、そうなれば必然的に雄山役は江守しかあり得ない
992名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:14:58 ID:JuA1bgQS0
岡部はブサイクで性格も悪いから嫌い
993名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:18:44 ID:LvuNbn+UO
見てくれだけなら藤岡弘が似てた
顔の形、濃さ、体格。
しかし雄山とはなんか違ったwDVっぽさが無かった。
994名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:10:37 ID:uL3ZyrzOO
ブラックはダニエル・カールだな
995名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:29:09 ID:Ja+G7ROl0
>>995なら山岡役に佐藤浩市電撃登板
996名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:29:15 ID:P96YDek80
松岡うんぬんじゃなくって、「今更、美味しんぼかよ・・・」って感じなんじゃないの?
997名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:31:46 ID:uL3ZyrzOO
>>997なら山岡は勝俣州和
998名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:39:41 ID:jFFw131a0
アサヒビールとサントリー提供で見てみたいな
999名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:40:39 ID:iKZ+4jJvO
1000ならカリー脂肪
1000名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:42:49 ID:P96YDek80
1000ならミニロトで一千万円ゲット!!
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |