【野球】本物毛使用!?横浜が番長応援グッズとして三浦リーゼントかつら販売へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二代目とりあたまφ ★
横浜が「ハマの番長」こと三浦大輔投手(34)の応援グッズとして、代名詞のリーゼントの
かつらを製作する。13日、三浦は横浜市内で行われたファンイベントに一糸乱れぬリーゼント
で登場した。集まった約130人のファンは整髪料で黒光りするトレードマークにうっとり。
その中から「リーゼントのかつらで応援したい」との声が飛ぶと、周囲も拍手で同調した。

横浜にはマスコットのホッシーのかぶり物はあるが、かつらとなると前代未聞。「ファンに
喜んでもらえるならね」と番長。球団関係者も「リーゼントで応援するのは面白い。エースですから
キャラも大事にしたい。要望があるのなら検討したい」と乗り気だった。

さっそく番長の本物の毛髪を一部に使用した特製カツラ製作のプランも浮上。リーゼントは髪の質、
量も必要で、セットの手間もかかるが、かつらなら老若男女が気軽にかぶって応援できる。
三浦の登板日、リーゼントが横浜スタジアムのスタンドを埋め尽くすとなれば、相手に与える
威圧感は十分。優勝に向けて燃える番長を「リーゼント軍団」が後押しする。

◆横浜の珍グッズ 水産会社のマルハが親会社だった2000年、ベイスターズ仕様のお茶漬け
を発売。他にも味付けのりなどが作られた。03年に山下大輔氏(現野球評論家)が監督に
就任した際には、スキンヘッドの同氏をデフォルメしたプリントTシャツ、タオルをグッズ展開した。
現在は本拠地に隣接する中華街にちなんだ「フカヒレクッキー」などがウリだ。


スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081214-OHT1T00113.htm
イベントに参加した三浦はファンの女の子を抱き上げた
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20081214-280988-1-N.jpg
2名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 08:33:57 ID:zgGeuCGI0
お前三浦か?
3名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 08:34:53 ID:Wvt3tEE1O
あやまれ尾藤イサオにあやまれ
4名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 08:35:42 ID:t0ze18BGO
売れるのか?
5名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 08:35:58 ID:+gdvBSPj0
三浦自体プロピア臭い
6名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 08:36:30 ID:Wz/EZlvNO
朝八時にあの人がこれ付けて登場したら実況吹っ飛ぶだろうな
7名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 08:36:44 ID:Ep/SRrJC0
スタジアムに老若男女リーゼントの集団がいたら笑うわ
8名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 08:36:49 ID:Us/W8jczO
山下「1ダースくれ!」
9名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 08:37:23 ID:GOvqHQT/0
いままでなかったんだ。
商魂に乏しいな。
海の向こうドジャースなんて、半年だけ加入のマニーラミレスかつら作ってたぞ。
10名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 08:39:19 ID:543F0I5s0
和田さんが買いそう
11名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 08:39:21 ID:neAF+D9k0
野球ネタが大好きな小倉さんがオープニングテーマに使いそうだ
12名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 08:43:06 ID:rW1ylJbg0
西武に移籍したら>>6が見られるかもしれない。
13名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 08:48:37 ID:9lzVv7HP0
髪は支那とか印度あたりから輸入するのかな
14名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 08:48:49 ID:NMddyeXu0
その一方で
和田さんはベリーショートでおしゃれにきめた
15名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 09:05:47 ID:spCr+uB80
和田さんと松中さんから予約を承りました
16名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 09:22:34 ID:/PhKsXi20
実は昨日その場にいたけど
本人の毛髪入りで・・・ってのは司会の芸人が軽く言った冗談だったのに
こんな記事になるとはwww
17名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 10:24:10 ID:gaQ9UsNd0
和田さん応援かつらも登場するかな
18名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 11:47:19 ID:00WCS5v10
世界3大リーゼント

エルヴィス・プレスリー
レニングラード・カウボーイズ
三浦大輔
19名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:50:10 ID:xfohKTA40
>>5

「ハマの番長」じゃなくて「ハマのパンチョ」だな。
20名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 13:15:13 ID:CFGGiQYMO
横浜だから歌丸師匠が御発注なさればいいのに
21名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 13:21:44 ID:vyQGeqmt0
球界トップクラスの投手がいて、チーム打率はトップクラス
なのに万年最下位の横浜ってなんなんだ
22名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 13:40:57 ID:fjbNIN8I0
>リーゼントは髪の質、量も必要で、セットの手間もかかるが、

三浦は何かの番組で5分でセットできるって言ってたけど
誰でも簡単にできるものなの?
髪を降ろした状態みても特に髪質やカットに特徴があるようには見えなかったけど
23名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 13:43:18 ID:/3Kaeww/O
1998年マシンガン打線&大魔神
2008年マシンガン継投&ひ魔神
24名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 15:51:19 ID:j5Bhm1Mr0
◇台湾プロ野球、存続の危機 八百長・経営難…4球団に

【台北=野嶋剛】
台湾プロ野球リーグが存続の危機に直面している。
相次ぐ八百長事件と経営不振で2球団の廃止が固まり、
来年は現在の6球団から4球団に減少する。
16日に終了したアジアシリーズでは統一が決勝に進出し、
西武に敗れたものの健闘が光った。
大リーガーも輩出し、実力は高まる一方で、
リーグは入場者数の下落が止まらず、廃止論すら出ている。
11日、今年4位の中信ホエールズの経営陣が解散を発表した。
「成績不振」と説明されたが、実際は観客不足による採算割れが原因と見られる。
今年5位の米迪亜(メディア)ティー・レックスもシーズン終盤に球団ぐるみで
暴力団が運営する野球賭博組織と組んで八百長を行った不祥事が発覚。
オーナーや選手、コーチらが検察に事情聴取され、解散に追い込まれた。
台湾プロ野球は90年にスタートして来年は20周年を迎える。
発足当初は高い人気を集めたが相次ぐ野球賭博に絡む八百長事件でファン離れが進んだ。
今年の平均観客人数は1921人で最も多かった92年の3分の1以下。
最大7チームあった球団数も来年は統一、ラニュー、兄弟、興農の4チームになり、
あと1チームが抜ければ解散は確実で、がけっぷちに追い込まれた。
アジアシリーズで来日した統一の呂文生監督も
「ここ数年、台湾では悪いニュースが続いてしまった。4チームで戦うことになるのは残念だ」と話した。
行政院(政府)体育委員会の戴遐齢主任委員は
「日本は人口1億2千万人で12球団。人口2300万人の台湾では四つのチーム数で合理的だと言える。
残りのチームは解散したチームから戦力を補強し、来年のシーズンで見応えあるゲームができればファンも戻ってくる」と話す。
しかし、ヤンキースの王建民投手や阪神の林威助外野手ら日米球界への選手の流出もあり、
人気回復には悲観的な見方が強い。
台湾のプロ野球協会では台湾籍の王貞治氏にリーグの特別顧問に就任してもらって立て直しを図るとのアイデアまで出ている。
http://www.asahi.com/sports/update/1117/TKY200811170189.html
http://www.asahi.com/sports/update/1117/TKY200811170189_01.html
25名無しさん@恐縮です