【野球】西武・中島、9000万円アップの2億円、涌井は3000万円アップの1億1500万円、帆足は7500万円で契約更改

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白猫記者φ ★
西武の中島裕之内野手(26)が12日、埼玉県所沢市の球団事務所で
契約更改交渉に臨み、9000万円増の年俸2億円で更改した。
3番打者に定着してリーグ2位の打率3割3分1厘。
守備も向上して日本一に貢献し、北京五輪でも活躍した。
「野球をやっていて一番充実した1年だった。どの分野でもタイトル争いができるようになりたい」と笑顔で目標を掲げた。

 10勝11敗だった涌井秀章投手(22)は、クライマックスシリーズ(CS)と日本シリーズ、
北京五輪での好投が評価され、3000万円増の1億1500万円でサイン。
西武と神奈川・横浜高の先輩、松坂大輔投手(レッドソックス)が付けていた背番号18への変更について、
「(優勝旅行の)ハワイで答えを出そうかなと思う」と前向きな考えを示した。

 11勝(6敗)を挙げた帆足和幸投手(29)は2500万円増の7500万円プラス出来高払いで更改。
46本で本塁打王に輝いた中村剛也内野手(25)は2.5倍の7000万円を保留した。金額は推定。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081212-00000142-jij-spo
2名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:50:48 ID:prS2DVLx0
近鉄化してるw
3名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:51:05 ID:uPzRrGEFO
タカスクリニック
4名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:51:37 ID:BKpOAHj00
保留してもおかわりはないぞ
5名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:52:57 ID:5eu+VGeA0
中島2億wwwww
涌井1.15億wwwwww
末期のダイエー近鉄状態じゃないか・・・西武潰れるぞ
二人とも半分でいいだろ
6名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:53:02 ID:CugdgTWu0
西武に必要なのは鈴木本部長
7名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:53:46 ID:WcuWMZwq0
大丈夫か?何で補填するんだよ。
8名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:53:56 ID:TM+ESyAx0
湧井はいいとしても中島はなぁ
1.6憶ぐらいっしょ
9名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:54:01 ID:MNg9digD0
いや・・・まじで野球界の為にならんだろこういうのはさ・・・
2億って・・・潰れるぞ
10名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:54:09 ID:CnKpNWMO0
中島9000万円アップならおかわりも上げてやれよ
11名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:54:24 ID:j7nYRhyR0
おにぎりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:54:46 ID:BgLc1TyJ0
2億って・・・・
13名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:54:47 ID:YRlMwy5X0
しょっぱいのか大盤振る舞いなのかわからん

妥当な評価は岡本だけだな
14名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:54:49 ID:8SDh3FCe0
ここも投手に厳しく野手にゲロ甘つーのは伝統だなw
15名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:55:02 ID:j7nYRhyR0
あ、おかわり。
16名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:56:01 ID:t3DFGe7LO
近鉄化へ一直線だなw
17名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:56:11 ID:CCEcTll/0
今年は選手も頑張って結果出したんだからここは西武も潔く払ってやれ。
で、同じ理屈で来年結果出せなかったら下げてやれ。
18名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:56:19 ID:Wl6Vk5Q/O
中島2億wwwwwwwww\(^o^)/
19名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:57:09 ID:bE+QFw9iO
西武は高く吊り上げてジワリジワリと金銭感覚を麻痺させて
もう日本はシケチンだ俺はアメリカ行くと言わせるように陽動してる
そしてポスティングで儲ける
20名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:57:26 ID:SeLbjMLg0
おかわり7000万で保留とか・・・あんな顔して生意気だな!
21名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:57:30 ID:ZITIfCpX0
>>13
岡本は高すぎ
22名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:58:13 ID:bE+QFw9iO
ポスティング収益で成り立ってる特異な球団
23名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:58:43 ID:TjNGtjg70
中島はグッズが売れてそうだな
24名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:58:57 ID:XU8aDGaQO
一年間頑張った帆足がシリーズだけで2年目の岸と同程度の評価かよ
25名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:59:16 ID:UlE/Cle+0
ちょっと前まで球団つぶれるとか言ってなかったか
26名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:59:28 ID:Q7ElOtAz0
おいおいおいおいおいおいおいw
負け越し+防御率4点の涌井が3000万うpて
いいよなプロ野球選手ってw
この不景気な時代によ
27名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:59:32 ID:ZITIfCpX0
>>22
サッカーではよくある話

ポスティングで売りまくっても成績上位にいることがすごい
28名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:59:41 ID:Z7xeaegNO
>>8
俺は涌井査定にケチつけたい。
シーズンがあれだし、1800万UPぐらいだと思ったが
29名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:00:25 ID:EyXk4mpt0
涌井がこうなら田中将は1億超えるな
30名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:00:33 ID:ZITIfCpX0
>>25
ないないw
31名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:01:02 ID:CnKpNWMO0
松坂の60億がなかったら潰れてる球団だろ
32名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:01:07 ID:yWfVT7WfO
種田さんの契約更改はまだ?
33名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:01:10 ID:HPF/m6LL0
巨人より気前がいいんじゃねーか?
どこにそんな金が
34名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:01:21 ID:RLTgOip8O
日本一ボーナスがあったとしても涌井は現状維持だと思う
35名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:01:44 ID:xOPfh7qY0
上げるのは簡単だが落とすのは相当悪い成績じゃないと無理だぞ
西武潰れるぞ
36名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:02:58 ID:iWafFI6TO
潰れるわけないだろ
ショボイ鉄道会社と一緒にするな
37名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:03:22 ID:elLsjBMSO
涌井あげすぎ。岸がかわいそう
38名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:03:29 ID:HPF/m6LL0
結局ポスティングで儲けた金が有り余ってるということか・・・
39名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:03:43 ID:Fo5l1CAQ0
中島は妥当だろ。
出塁率4割超えてるし、貢献度ではおかわりなど比較にもならん。
40名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:03:45 ID:CnKpNWMO0
そういえば前はカブレラに5億ぐらい払ってたから金あるのかな
41名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:04:17 ID:xOPfh7qY0
どうしてその分を西口に払ってこなかったのか
42名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:04:26 ID:R46sYwvc0
>>33
去年高年俸のカブレラと和田を切った(和田の分は石井一に消えたけど)から、総年俸で考えると
一昨年と同じくらいになると思う。
43名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:04:42 ID:1fTdMWAy0
涌井は1億ナカジは1億8000万ぐらいが妥当かと
44名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:05:01 ID:EqtJnuQsO
パリーグは交流戦がでかいんか
45名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:05:22 ID:AR6k4rQwO
おかわりくんと岸きゅんかわいそう…
46名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:05:38 ID:tGi8I+SE0
中島は松井がいなくなってからの5年間ずっと活躍しているから今後も計算できる
おかわりとかとは査定の方法自体違うんだろうな
47名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:06:02 ID:0+JTto3a0
どうせ中島は浅村にポジション奪われて終わりだろ
48名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:06:05 ID:Q7ElOtAz0
帆足の出来高いくら?
49名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:06:17 ID:AgSmZDhFO
涌井がこんなに上がったんだから岸は保留して大正解だな
50名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:06:19 ID:Z7xeaegNO
涌井のこれはねえよなw
51名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:07:09 ID:XtLVq4vZ0
>10勝11敗だった涌井秀章投手(22)は

なんで勝敗だけしか書かないんだ?
52名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:07:37 ID:z1pEVgo30
これは上げすぎだろwwww
53名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:07:39 ID:cGNOo9c70
>>48
出来高含めて9000万円なんじゃないか、らしい
54名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:07:49 ID:yvDP3pNm0
西武は3年実績を残すときっちり上がる。
2年だと上がらない。
55名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:08:42 ID:y6QPL85k0
10年前ならともかく、今は企業としては圧倒的に、近畿日本鉄道>西武ホールディングスだぞ
今の西武は平凡な私鉄
近鉄の時価総額は私鉄首位
56名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:08:50 ID:AgSmZDhFO
中島の九千万円アップは高過ぎだろ

せいぜい七千万アップの一億八千万
57名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:09:14 ID:cGNOo9c70
涌井は3年やってなんぼのため3000万円アップ
58名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:09:14 ID:AAR4U/Gz0
帆足がゴネないとは予想外
59名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:09:36 ID:Q7ElOtAz0
>>53
やっぱりなw
こいつが2500万うp程度でサインするわけないからな
60名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:10:06 ID:GVgMM5Al0
日本一になったんだからもらって当然だろ?
今年あがらなくていつあがるんだ
61名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:10:11 ID:yRLPPww+0
上げ幅も制限すべきじゃね?
62名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:10:29 ID:kRDIGdc30
>>55
近鉄球団との違い、教えてやろうか?
あそこと違って球場が自前なんだよ
大阪ドームは当時、使用料が1試合何千万だったんだよ
つまり、自前の球場とセットじゃないと身売りもできない
63名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:10:43 ID:AR6k4rQwO
ナカジそんな上げても
メジャーは買ってくれそうなの?
64名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:11:16 ID:i5BUzRwM0
中島>上げすぎ、ここまで上げると来年ダメでもあまり下げられないだろ
涌井>一億くらいだろう
帆足>もっと上げてやれよ中島の分少し分けれ
おかわり>保留(笑)
65名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:11:28 ID:DFnPl4Sm0
どんどん給料上げてプロ野球潰れろ
66名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:11:41 ID:R46sYwvc0
>>55
近鉄は球場使用料がバカ高かったのが痛い。
西武は球場自前+球場までの公共交通機関は西武鉄道一択だからね。
67名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:12:05 ID:l91yjcGY0
岸追い込まれたなw
アップ率でもアップ額でも涌井と帆足以上と評価してあげてるのにゴネてたわけか
68名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:12:58 ID:LUnHc+Gg0
ナカジは成績だけではないからな

正直西武球団の顔
69名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:13:35 ID:uGtCGs7M0
そんなことよりGGはどうなった
片岡涌井1億、ナカジ2億、栗山オカワリ7千万ときて
GG5千万とかだったらやってられんだろうな
70名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:13:38 ID:iLvFEjn60
お変わりは活躍したの2年だけだからこんなものか
71名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:13:48 ID:ga55tQ4J0
>>68
猛虎魂を感じるよな
72名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:14:43 ID:1fTdMWAy0
おかわりはキャリアハイになりそうだから粘った方がいい
73名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:15:01 ID:abrh+pngO
岸のファンって痛すぎね?
五輪で一ヶ月いなかった涌井にいちゃもんつけるとはな。
ポストシーズンも涌井>>>岸だろ。
74名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:15:32 ID:elLsjBMSO
>>69
シーズン半分いないんだから、当然低評価だろ。しかも毎年のことだし
75名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:16:20 ID:iczf5bCa0
10勝10敗の投手の価値を認めないわけじゃないし
当然エース対決が多くなるわけで意外と勝ち星が延びないって事もあるけど
10勝11敗、4点台なら8500万からダウン査定あっても不思議じゃないだろ涌井さんよ
76名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:16:22 ID:Q7ElOtAz0
中島って相当なやり手だな、ゴネずに9000万うpを勝ち取るとは・・・
帆足が出来高全クリで9000万なのにw
77名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:16:25 ID:mhpr60aa0
涌井に関しては3年やってをクリアしてるからな

>>69
GGは代理人に任せたとか何とか

>>73
岸に関しては来年しだいであがるだろうよ
78名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:16:30 ID:ZITIfCpX0
>>66
そうそうw近鉄はドームが沿線じゃないから鉄道でも儲けられなし
球団を持つ事で沿線の不動産価格下落を止めることが出来ないw

しかも西武グループの本当の価値のところは上場してなしw
79名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:16:41 ID:2GvibJy5O
1億円プレイヤーのハードルがどんどん下がってきてるなぁ
80名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:16:56 ID:08kwv1hv0
ナカジ2億吹いたww
81名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:17:52 ID:WvqEcM2m0
岸は他の投手陣と情報交換するだのほざいてたが、帆足も涌井もあっさりサインwwww
孤立したなwwwww
82名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:18:42 ID:eo16KF+dO
しかし一億円プレーヤーって
もっと敷居の高いステイタスだと思うんだがなぁ。

何年間かタイトル争いするような選手が
やっと届くような…

なんかひょいひょい上げすぎだろ。
83名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:19:23 ID:uqMf5wlnO
>>73
北京差し引いても去年よりも数字落ちてるし、打たれてる印象あるからね
84名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:19:28 ID:gNXalz47O
涌井…
85名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:19:32 ID:kRDIGdc30
>>75
今年11勝で防御率4点台の石井を獲るのどれだけの金だして取ってきたか考えれば簡単
もしくは阪神が三浦に来てもらうのにどれだけ提示したか
毎年二桁勝てる投手が1億以下ならむしろ安い
おまけに涌井が投げなきゃCSも勝ててないし
86名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:20:04 ID:N1lpykVi0
赤田
「一番は五月の怪我が公傷と認めてもらえて、そこを認めてもらえたらダウンでもなんでも押そうと思ってたので、
認めてもらったうえでいい評価をしてもらったので。
怪我の離脱もあったけれど、選手会長としてまとめてくれたと言われた。
来年は追われる立場で、驕りがあったらやられちゃう。
来年自主トレは細川たちとグアムで、暖かいところではじめたかった」
中村
「僕が思ってるよりは少なかったっていうか、希望額というか、それに満たなかったっていうか、だからまたやります。
時差ボケの中でやります。
今年自分の中で頑張れたというのがあるので、希望は……」
奥さんからは「頑張ってきて、納得したら押してきて」と言われた
帆足
「そうですね、やっぱ三十歳になるので、チャラチャラしないで、しっかり前を向いて若い選手も引っ張っていきたいと思います。
納得してない部分もありましたけど、今日は体調不良だったので早めに押したかったです。
一年間ローテーションを守って、連敗止めたところを評価してもらえました。
今シーズン日本一になって、二桁勝てて、自分自身プラスになって来年に臨めます。
肩周りをしっかり鍛えたことが今シーズンにつながったので、このオフもしっかりそこを鍛えたい」
インセンティブ契約ありで、合わせると9000万円くらい?
87名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:20:27 ID:N1lpykVi0
涌井
「レギュラーシーズン今年はよくなかったので、そんなに評価はしてもらえないかなあと思ったんですけど、
ほんとにオリンピック、CS、日本シリーズ、そこをしっかりと評価してもらえたので、
希望額には少し足りなかったですけど、まあ納得してサインはしてきました。
背番号についてはハワイでなんらかの答えが出る」
ナカジ
「チームも日本一になって、僕自身の成績も文句言うところがなく、と言ってもらえて、嬉しくて……。
守備を評価されて嬉しかった。今年一年、いろんな人との出会い、経験をして、今までで一番充実した一年でした。
どの分野でもタイトル争いをしたいので、その夢を持って試合に臨みたい。
(今年一番良かったのは)出塁数です。なかなかアウトにならないバッター、その上で打率も上げてチームに貢献したい。
(トリプルスリーは)今年も狙ってたけど、来年も狙ってやりたい。
(メジャーについて)野球やってる以上、やってみたい気持ちはあります。一応、夢はあります」

帆足相変わらず棒読み喋りw
88名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:20:47 ID:I/PFWlc4O
プロは3年連続一定レベルの成績あげてからモノ言え
89名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:21:30 ID:hSqpKRQr0
中島はどう考えてもチームMVPだし
本当はリーグMVPでも良かったけどな
90名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:21:44 ID:iczf5bCa0
>>87
10勝11敗4点台でまだ希望より下なのか涌井さんよ
91名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:21:52 ID:1fTdMWAy0
ナカジ2億ウォンでもサインしそうアホの子だから
92名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:22:10 ID:R46sYwvc0
>>81
長老格の西口も一発サインだし(もともとゴネないけどw)、正津・星野のベテラン組もサイン済。
この後揉めそうな投手もいないし、沼者と共闘してもなw。

昨年のこともある分、マー君が7500より下だったら、次でサインするんじゃね?
93名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:22:23 ID:EJilWqgYO
中島は3年クリアして更に4年目。ここまで行くと松坂や和田のように球団の顔としてしっかりもらえる。
涌井はシーズンはいまいちだったが、それでも3年クリアでアップ査定に反映。
中村や岸は3年には至ってないので上がってはいるが厳しめ。でも岸は来年も頑張れば3年クリア一気に上がるのは確実。
西武の査定ははっきりしてる。
94名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:23:11 ID:kRDIGdc30
>>90
防御率 3.90だけどね
四捨五入なら4点だけどさ
95名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:23:16 ID:hSqpKRQr0
>>93
中島は規定クリア5年目
96名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:23:42 ID:13O9CEkQ0
近鉄の球場使用料が高かったというが
10億くらいだぞ

んでヤフードームの年間使用料は48億
97名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:23:52 ID:AR6k4rQwO
ナカジかっこいいよね
ピンチに登板させられた岸くんに打たれても俺が打ったるからだっけ
かっこいー
98名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:23:54 ID:T9bw/fUG0
大阪ドームの球場使用料がバカ高いのは嘘
表向きの使用料は高かったが、実際はもっと安かった

意外と知られてないんだな、この事実
99白猫記者φ ★:2008/12/12(金) 19:23:59 ID:???0
10098:2008/12/12(金) 19:24:30 ID:T9bw/fUG0
ちなみに96より安い
101名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:25:06 ID:OMZ5YhFk0
涌井は五輪いってたからな
102名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:25:50 ID:1fTdMWAy0
ナ、ナカジは?ナカジは、サ、サインしたの?
103名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:25:51 ID:I6pR/v3YO
岸が涌井をいじめそうだな。
104名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:25:54 ID:CnKpNWMO0
大阪ドームなんて普段ガラガラなんだから高いわけ無いだろ普通
105名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:26:13 ID:kRDIGdc30
>>96
ヤフードームは使用料というより指定管理権だな
近鉄の場合は、飲食の売り上げとかも球団の収入にならなかったから
西武ドームは飲食の売り上げに加えてエアコン代とかもかからないから(客には困るが
106名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:27:40 ID:08kwv1hv0
江草も西武だったら7000万はいってたな…
107名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:28:08 ID:ztnd+lU4O
おかわり君もっとあげてやれ。中島と涌井なんて1カ月くらい北京旅行してただろう。
108名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:28:31 ID:XtLVq4vZ0
>>75
勝敗なんか評価にならんし
五輪で抜けてチーム投球回2位、防御率だってそれでも3点台
ダウンとかありえない
109名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:28:46 ID:hSqpKRQr0
>>106
小野寺査定からしてそれはないw
110名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:29:31 ID:3tWQB9owO
>>78
西武グループの本当の価値って何?
コクドなんてもはやゴミ同然だぞ?
今や西武なんぞ、ちょっとだけホテル事業が強い、平凡な私鉄に過ぎん
西武百貨店、西友、ファミマ、無印良品、セゾンカードとは、資本的なつながりもなくなった
栄華を誇った"西武帝国"は解体されたんだよ
111名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:29:41 ID:R46sYwvc0
>>96
実際は10億いってないらしいだけど、他の福岡以外のパの本拠地と比較すると結構高かった。
まあ、東京ドームやナゴヤドーム、福岡ドームのようにドームは高くなりやすいみたいだけどね。
(札幌ドームは4〜5億程度らしい)
112名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:30:15 ID:AR6k4rQwO
おかわりくんかわいそうだなー
あんなにHR打ってたのに
113名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:30:36 ID:YfaOPZ6h0
西武は3年やったら上げすぎって言われるぐらい一気に上がるんだし岸は焦らなくてもいいのにね
中村は3年続きそうにないからいまのうちにゴネまくらなきゃダメだけどね
114名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:30:57 ID:w9ziM1odO
10勝(11敗)の涌井より
11勝(6敗)の帆足のアップ額が低いってどういう査定だよw
115名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:31:06 ID:ckF+ivGS0
涌井はシーズン10勝11敗だけど北京で2勝して12勝11敗
CS2勝0敗日シリ1勝1敗でトータル15勝12敗と見るとそう悪くはない
116名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:31:44 ID:dxBCy62/0
西武って貧乏なのに、頑張ったな
117名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:31:52 ID:hSqpKRQr0
>>114
PO2倍、シリーズ5倍査定とフロントが言ってた
11898:2008/12/12(金) 19:32:48 ID:T9bw/fUG0
近鉄があった時代は年間10億では到底球団経営がやっていけないし、ドーム側としても
近鉄に出て行かれては困るという事情があったから、事実上値下げしていた

実際04年頃にはかつての本拠地藤井寺で一部試合をしようかと検討されてたくらいだし

それでも赤字だったということには変わりないが、人件費、とくに年俸が高騰したのが潰れた要因。
中村ローズがいたから、野手のスタメン年俸だけなら当時の巨人と張り合ってたぐらいだった
119名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:33:02 ID:AR6k4rQwO
涌井負けすぎ
120名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:33:27 ID:qehUMA8C0
9000万アップって尋常じゃない上がり方だな
せめて5000万くらいにしとけw
121名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:33:41 ID:9RUr1n8T0
きゅうせんまんうpwwwwwwwwwww

誰とは言わないけどボンと上がる野手がいるwwwwwwwwwwww
122名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:33:50 ID:XtLVq4vZ0
>>114
実績
123名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:35:00 ID:TUDvDGtyO
帆足はポストシーズン、イマイチだたからしゃーない
124名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:36:01 ID:q2pogQnX0
涌井結構上がったな
大台乗っけて終わりだと思ったら
3年補正とシリーズ査定が思いの他強かった

他は帆足が少し低かったぐらいで大体妥当かな
125名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:36:57 ID:EJilWqgYO
ナカジの場合はグッズの売り上げ等もダントツらしい。
126名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:37:35 ID:k/drFMMd0
民主党 鳩山幹事長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229073817/
民主党が政権をとった暁には〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜、「韓国からご協力を」と求めた。

自分達の政党に協力する外国に
政権取った見返りを国政で与える約束をする
これって酷い売国ですよね。
公言してるんだから何かの法律に触れませんかね?
127名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:38:25 ID:KbjYlegqO
本当に査定が下手なチームだな。
128名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:38:46 ID:TUDvDGtyO
帆足は今年は文句ないけど
過去2年役に立たなかった前科があるから
インセンティブ多めは正しい
129名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:38:57 ID:CjbtSQi90
しかしプロ野球選手っていい職業だよな。
世間は不況で仕事なくなる人や給料上がらない人ばかりなのに。
来シーズンはファンがちゃんと球場に身に来てくれるか分からんぞ。
この不況でチケット買ってまで試合見に行く余裕無いだろ。
130名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:39:32 ID:Nyay5krL0
これで中島を再来年ポスティングでヤンキースへ
131名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:40:32 ID:AR6k4rQwO
なら浅村出てくるのが再来年か
けっこう早いな
132名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:41:59 ID:3r0kpVcV0
まあ和田カブがいなくなってしかも今季はこの上ないシーズンの終わりだった
からなぁ…
確かに野手に激甘、投手に鬼ってのは西武も他所と同じ傾向ではある。

中村は本数は打ったけど今季は完全に片岡・栗山・中島
が打線の核。それプラス前半のGGブラゼル、後半のGTって感じ。
中島がチームでの最高評価ってのは(金額は別にして)当然。
133名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:44:10 ID:6tsPbX2+0
やっぱり2億じゃねーか。報知の飛ばしとか言ってたアホ出て来いよw
134名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:44:36 ID:CJHH7P480
あのちゃらちゃらした若造がと思うと腹立ってきた
135名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:47:02 ID:8kTwyN6j0
チームの柱となる若手選手だからこれでいい
ずっと残留するもよし
ポスティングかFA移籍で売ってガッポリもよし
136名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:47:26 ID:ruVY4t4TO
ナカジかっこいい!!
137名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:47:30 ID:84mByuTl0
西武よく払えるなあ
ナカジあたりをまたポスティングでひと儲けするつもりかね?
138名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:47:36 ID:N1lpykVi0
規定打席達成選手打率ワースト3
27 中村剛也 西武 .244
28 細川亨   西武 .238
29 ブラゼル 西武 .234

規定打席達成選手三振数ワースト3
1 中村剛也 西武   162
2 ローズ オリックス 145
3 ブラゼル 西武   139

規定打席達成選手失策数ワースト3
1 中村剛也 西武   22
2 松田宣浩 SB    17
3 オーティズ ロッテ 13

他にも出塁率はワースト5の.320
いくらホームラン王とはいえ2800→7000ですらアップしすぎなのにこれで不満とかね…
139名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:48:38 ID:w9ziM1odO
>>115
北京は西武の勝ちに貢献してるわけじゃないじゃん
CS日シリ入れて13勝12敗ならわかるけど
それにしても、貯金5の投手よりプレーオフ入れて貯
金1の選手の査定が高いっておかしくない?
>>117その理屈だと、岸はプレーオフ入れても涌井よ
り900万分しか貢献してないの?
140名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:49:35 ID:8kTwyN6j0
西武の査定はファンから見ると妥当
高額不良債権の置き物とか居ないし
かなり上手くやりくりしてる
141名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:51:16 ID:AR6k4rQwO
ナカジはメジャーに売れそう?
142名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:51:44 ID:TUDvDGtyO
中島がFA移籍した場合、人的補償になるのは誰か
A 高橋
B 谷
C 小笠原
D 坂本
143名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:51:48 ID:yvDP3pNm0
>>139
帆足は出来高総額9000万だから
そんなに悪くはないでしょ。
厳しい出来高だったら本人も拒否するだろうし。
144名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:52:05 ID:M5NuNN870
涌井が高いというより、
岸がまだ2年目ということで抑えられてるだけ。
145名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:52:28 ID:L0crwQDfO
中島は大物になったな
時代考えたらカズオ級じゃないか
146名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:52:59 ID:abrh+pngO
>>139
岸と涌井の投球回数がまったく違うのがわからんのか。
早い回で交代してリリーフ陣を出させる岸より
負けがついても投球回数食える涌井の方が貴重。
147名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:53:22 ID:hSqpKRQr0
>>132
別に野手に甘いとも思わんが
中島なんて4年で涌井の3年以下の評価だったわけだしな
148名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:53:49 ID:cGNOo9c70
>>139
西武はオリンピックも査定に入れる
松坂もオリンピックでの勝ち星を評価された
149名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:54:01 ID:LtPhMS2NO
中島って2億の価値あんのか?
150名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:54:25 ID:8kTwyN6j0
中島は来期以降は緩やかなアップになるんじゃないかな
帆足おかわりはこんなもんだろう
涌井にはちと甘いかな
清原松坂もそうだけど主軸には甘くなりがちだな
151名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:54:27 ID:hSqpKRQr0
>>139
元年俸が違うからまあそんなもんでしょ
152名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:55:19 ID:ckF+ivGS0
>>139
日本球界の為にも頑張ってきた選手(涌井は中5日で先発2回にその後中2日で中継ぎした)
に対してその頑張りを球団が評価してやらなくどうしろと・・・・
153名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:56:29 ID:w9ziM1odO
>>143
あー帆足は出来高そんなについてるんだ
知らなかったごめん
今年くらいの成績なら7、8割もらえるとかそういう設定なのかな
154名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:57:44 ID:AR6k4rQwO
ナカジかっこいいけどそんな凄い選手にみえんなあ
155名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:59:09 ID:ckF+ivGS0
西武は3年やってなんぼってシステムみたい
だから去年17勝で最多勝を取り防御率も2点台で完投も多くしかも2年連続二桁だった涌井が
8500万で抑えられてた
156名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:59:40 ID:8kTwyN6j0
おかわりは打率低すぎ
せめて2割7分は打たんと
157名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:01:18 ID:tj/6fgbM0
おかわりは打率低いからこんなもんだろ
158名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:01:34 ID:M5NuNN870
>>154
日シリで威圧感だけで四球もらった打席とか覚えてないか?
159名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:04:10 ID:AR6k4rQwO
>>158
確かに威圧感はあるな
160名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:04:23 ID:Pk/nRa9b0
野球で高額年俸もらう時代はもう終わってるだろ・・・
いつまで続ける気だ?
どっから金が湧くんだ?
161名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:04:25 ID:hSqpKRQr0
>>158
怪我でバット満足に振れなかったにもかかわらず、な
162名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:09:25 ID:ZITIfCpX0
>>96
30億だよ
163名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:11:18 ID:5wPTeLIM0
こんなにアップして大丈夫か?
大赤字じゃないの
164名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:13:57 ID:L3IUaBpf0
ナカジにやりすぎだろw
165名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:26:42 ID:hSqpKRQr0
>>163
・西武の年俸総額は21億ととても安い
・観客前年比30%UP
・CS2nd5試合主催
・シリーズ分配金1億+アジアシリーズ賞金5000万
16698:2008/12/12(金) 20:35:01 ID:T9bw/fUG0
>>165
上げるのは何倍でも上げれるけど、一方では下げにくいという(限度額には規定あるし)
という実情分かってる?これだけ上げて来年以降もその収益を維持しなければならない
んだよ?イチローだって数年で飽きられて、結局年俸高騰しすぎでアメリカ行ったし
167名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:36:47 ID:3r0kpVcV0
だいたい楽天ヲタあたりがことあるごとに「西武は不人気」とか
連呼してるがSBあたりと比べりゃそりゃ悲惨だが他と比べたら大差ないだろ。

168名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:37:22 ID:M5NuNN870
あげすぎなんじゃなくて、
あげるに相応しいだけの活躍をみんながしたから、
フロントが困ってるってのが現状だと思う。

まぁナカジに関してはチームの顔という評価も含んでるんだろう。
1人だけ異次元すぐるw
169名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:40:39 ID:8kTwyN6j0
中島はもう極端に下がるような成績は残さないと踏んだんだろう
逆におかわり栗山あたりはまだ怪しいので抑え気味にしてる
「3年やってナンボ」とはそういう意味合いもあるのでは
170名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:41:37 ID:AyMIgV0QO
おそらく順調にいけば中島はメジャー挑戦するだろうし、中島の後釜に浅村取ったし、まぁいいんじゃないの?
カズオや松坂も年俸上がりまくってメジャー行ったし、和田豊田も国内に出したし。
そろそろ西口石井も引退だろうし、年俸調整出来るでしょ。
171名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:42:51 ID:o1aQfFPJ0
涌井は五輪、CS、日本シリーズ、アジアシリーズ全部の成績を入れると勝ちが先行で防御率も良くなる。
172名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:49:36 ID:G0/UaWH60
去年のGGの更改ももめてなかったっけ
173名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:52:33 ID:LxTafHqo0
どこのデブも調子乗りすぎだな
174名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:57:20 ID:H+0LHa/u0
ナカジはシーズン中もアウト取りにくいことこの上ない嫌な打者だったよ。
175名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:02:39 ID:G+otMwUr0
プロ入り2〜3年でサッカーの代表スタメンクラス越えちゃうもんなー
5年もしたらサッカー選手じゃ海外でチームの主力クラスにならなきゃ無理
サッカーは年棒話題に出来ないよなあ
176名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:06:12 ID:/2r6utRG0
>>146
負けるなら意味なうね?
177名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:09:00 ID:ByfayWlL0
西武カネないだろ
178名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:09:52 ID:w9ziM1odO
>>175
野球とサッカーじゃ市場規模の序列が違うからなぁ
メジャーの次が日本
の野球と
欧州の次は南米やら中東やらが入り混じってるサッカーとじゃ比べようもない
てか弱いから伸びしろあんまないし
179名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:11:13 ID:AyMIgV0QO
>>177
本気で金が無かったらとっくに身売りしてるでしょ。松坂資金なんてとっくにないけど、やっていけるんでしょ。
180名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:44:05 ID:ka0TAa3hO
帆足は前に2桁勝ってた頃に比べたら随分あっさり風味で終わったな
防御率チームトップを旗印にベースの部分から粘るかなと思ったんだけど
軽めのインセンティブ呑んで是々非々で済ませるとかっていうのは
同額提示の岸に比べて色んな経験をしてきてる差なのかもしれんね
181名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:51:59 ID:1UdHzWKmO
>>177
今年は昨年比で株和田で約10億浮いたから余裕
182名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:52:27 ID:5L8fvR8/0
これだけ上げても西武はまだ選手年俸総額で一昨年よりも低い
カブレラ7億和田3億松坂3億、この3人で選手年俸総額の半分以上だったからな
183名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:31:16 ID:+Tf8Ewer0
中島はこのぐらい上がって当然だろうな。涌井も。
この二人が西武の顔だろう。
184名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:32:51 ID:AR6k4rQwO
松坂たった3億だったのか
185名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:35:24 ID:1hYB0zUFO
中島のアップ額よりもらえないおかわりくん
186名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:37:48 ID:hSqpKRQr0
規定1年目の中村と規定5年目の中島を同列に並べる方がアホ
ついでに今年の貢献度も中島>>>>>中村
187名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:43:33 ID:+Tf8Ewer0
億いった選手は翌年成績悪くても年報はそうそう下がらないが、
何千万単位だとドカッと下げられてしまうな。野球の年俸の不思議。
188名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:44:46 ID:uZPCIWkt0
帆足が一発更改とかありえねええええええええええええええええええええええ
189名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:45:11 ID:GocYHRxG0
近鉄って、赤字球団抱えてたせいで鉄道の値上げを許可されなかったから
球団切ったんだよな。
国交省が、赤字部門の整理もしないで沿線住民に転嫁するのを許さなかったらしい

西武も同じことが起きるぞ。
子会社にしちゃったんだろ?
190名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:47:49 ID:3tWQB9owO
中島はチームの看板なんだから、2億は当たり前
中村なんかとは格が違う
191名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:49:05 ID:y5VPB1I6O
中島はショート
それでいて打撃6部門(打率、打点、本塁打、出塁率、長打率など)でトップ10入り
192名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:51:52 ID:5L8fvR8/0
>>185
率なら中村の方が上
193名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:55:59 ID:0XVXKOHG0
中島も西口みたいに
来年からは3割20本20盗塁くらいだと現状維持モードに入るのか。
3割30本30盗塁して500万アップとか。
194ふくーら(n‘∀‘)η ◆mXtP1y6ejA :2008/12/12(金) 23:03:37 ID:TZDjoIZQO
いやいや上げすぎだろw
また合併したいのか!
涌井は普通にダウンだし
195名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:04:24 ID:juOXqPnb0
中島ってはげてきてるよね
196名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:04:37 ID:c3ZM2qnI0
ダルみたいなあがり方だなw中島ww
197名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:07:05 ID:fURr3O/Q0
涌井なんか来年通用するかどうかヤバイのにこれはないわw
198名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:07:16 ID:MpFM83yOO
涌井より帆足の方を上げてやれよ あの防御率でこれはかわいそう
199名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:10:35 ID:bB9EHa/i0
西武は自前球場持ってるから球場使用料が発生しないのも大きい
これが結構馬鹿になんないんだわ


球場年間使用料(プロ野球)
Kスタ宮城 5000万
千葉マリン 3億
広島新球場 5億7800万
札幌ドーム 6億
東京ドーム 20億
ヤフードーム 48億
200名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:10:41 ID:tDDKEU5M0
西武の査定は一貫してるけどな
3年やってナンボ、スター選手を優遇
中島、涌井みたいに何年も結果を出して、エース主軸の選手は大きく上げる
栗山、岸みたいに活躍年数2年以下には渋く行く
1年の結果だけでは評価しない
201名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:10:52 ID:AgSmZDhFO
中島上がり過ぎ
タイトルゼロだし

一億七千万位だな

涌井に一億なら

岸も一億やれ
202名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:12:28 ID:tlzIzdGZ0
「2億」って、アンタ・・・

私達2ちゃんねらーの、
3〜40年分の収入じゃないの・・・
203名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:13:10 ID:AgSmZDhFO
良い結果を三年続けるって涌井が成績上げたのは二年だけだろ
204名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:13:57 ID:YcnvTyoe0
あっさり2億とはちょっと意外
2億手前、1億8000万あたりと思ってた>中島
205名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:14:21 ID:/ZnuzqXz0
西武の査定基準わかってないやつ大杉ワロタ
五年ショートで主軸の中島、三年連続2桁でPO大活躍の涌井
栗山、おかわりは実質一年目、岸はまだ2年目、帆足は久しぶりの活躍、差がつくのは当然
206名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:14:53 ID:hlgFA2YJO
たったの2億円かよ・・・・・ひでえな・・・・・4億円くらいくれてやれよ・・・・・・
207名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:15:14 ID:SgvV/teli
そら岸も起こるわ
208名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:16:26 ID:bB9EHa/i0
西武がボーンと上げるのはだいたい三年目以降だよ
岸は来年から
209名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:20:11 ID:fG5T7exN0
優勝決定戦の中島は、けっきょくデッドボールはほんとなのか?
210名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:20:55 ID:tDDKEU5M0
3年ルールは合理的だよな
3年連続して好成績残す選手なんてそうそういないからかなり人件費を削減できる
それでもたまにこなす選手がでたら実際に厚遇すればゴネを封じられる
211名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:23:25 ID:MWI6KLrW0
まぁ活躍3年目から大盤振る舞いというのは悪くないと思う。
しかしナカジ2億か。立派になったもんやのう。
212名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:24:13 ID:ZsoszvAU0
日本プロ野球史上最も価値の無い2億円プレイヤーだな…
213名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:24:16 ID:JfYya2FN0
そんなホイホイ上げていいのか西武
しかも勘違いして保留してる奴までいるし
214名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:25:16 ID:JfYya2FN0
>>212
いえ井端さんほどではありません
215名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:28:17 ID:Vf5m/PfB0
は?

涌井がこんなUPなら岸ゴネて大正解。
これで球団誠意示さなきゃ、
岸は将来メジャー志願組になること必至だな。
ジャイアンツ愛が出てるならどーでもいいけど。
216名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:28:48 ID:Z/qsSCb30

ナ、ナカジは、ナカジの年俸は、う、うpしたの?
217名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:29:08 ID:laCwJAOL0
第2の近鉄はここか
218名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:29:17 ID:EqtJnuQsO
>>199
福岡に甲子園分けてやりてぇw
219名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:30:54 ID:YeyR+bQeO
不人気球団金あるの?
220名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:30:59 ID:a3zuLW/k0
ダルビッシュが異常なペースに思えたが今の時代はこのくらい上がって普通なのかもな
球団運営も大変だわw
221名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:31:20 ID:/ZnuzqXz0
>>216ああ、上がったよ。9000万アップで二億到達だ
222名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:34:43 ID:pZbOBcQlO
こんな下手くそが二億てw
223名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:34:57 ID:L0crwQDfO
てかみんな中島になんでこんなに厳しいの?
遊撃でこの成績でしょ?出塁率なんて1位

普通に安いよ
224名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:38:16 ID:C+KPQU7I0
ナカジは右方向のバッティングがお上手。まさに和製ジーター
守備も前まではわやだったけどだいぶ改善されてるみたいだしね。

何よりイケメン
225名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:38:45 ID:HMr/N7Up0
こんなに出してもいいのかwwwwwwwwww
不人気なのに潰れるぞwwwwwwwww
226名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:38:47 ID:XQmg8GTP0
妥当な評価だな
227名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:38:54 ID:l2AGjUgJ0
>>223
ショートで打つとか、脚まであるとかをかなり軽視してるからだろな。

たとえば同じような成績でも、ファーストで盗塁0とかだと4・5千万アップ
で納得されてるだろう。
西武は脚やショートであることとかをちゃんと評価してるとこが素晴らしい。

228名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:39:09 ID:L+Lpk1MBO
3年やって1人前趣向か西武は
229名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:39:27 ID:vEYuHDxR0
おかわり涙目w
230名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:39:48 ID:/ZnuzqXz0
.330で20-20、ショート(守備もよくなった)とか歴代でもほとんどいない
NPBでは青木に次ぐbQ野手だと思うがね
231名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:40:13 ID:FrjqwRosO
選手が若いから高騰はつらいぞ
232名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:41:28 ID:Vf5m/PfB0
>>223
たぶん、中島叩くのは北京でダメだったからじゃない?
オレも北京の時は「なんだ?この不器用なバッター」と思ったけど
日本シリーズ見てて見直した。
野球経験者でも普段あまりプロ野球見ないオレの感想。
233名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:42:05 ID:Z/qsSCb30
西武鉄道が協賛金としてカネを補助しまくってるから、多額の年俸を何とか支えられるけど
大恐慌のご時世、来年以降はどうなるか正直わからん。
234名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:42:48 ID:yhMHSDhWO
つーか高卒から毎年.280 18本 75打点くらいで20年くらいキャリア積んだら、
年俸いくら位いくんだろ?

最近の感じじゃ3億くらい可能じゃね?
235名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:44:24 ID:H+0LHa/u0
>>234
そりゃあ350HRと1500打点いけば名選手だしな
3億はわからんが総年俸はなかなかのものになるだろ
236名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:44:49 ID:ivEfOQna0
岸投手は、いくらが妥当なんだろうか?
237名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:45:51 ID:1BtIwqJX0
>>234
1億前後でずっと続いていくだろうな
238名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:45:59 ID:brgsXD7W0
>>234

一塁以外で守備も平均以上ならかなりいい選手だと思います。
3億円も間違いなく越えます。キャッチャーならかなりいい
239名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:46:42 ID:laCwJAOL0
西武赤字なのに・・・
240名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:46:44 ID:Z/qsSCb30
>>236
2年目なんだから最初の提示額が妥当。
で、来年も結果を出したら、そこで初めて大幅うpが期待できるかと。
241名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:48:06 ID:wbqb09kLO
イチローってNPB時代は年俸いくらだっけ
今思えば、26の時には既に首位打者7回も穫ってたんだな
242名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:48:58 ID:H+0LHa/u0
>>241
最後は5億くらいだったんじゃないかな
243名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:49:29 ID:0MsGKJf00
岸は裏金をたんまり貰ってたから上げてもらえないんだろう
244名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:49:43 ID:l2AGjUgJ0
>>234
衣笠の年棒推移と相対評価を調べれば分かるはず。
245名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:49:46 ID:/EyQE6cSO
松坂マネーが有り余ってるんだな西武
246名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:51:41 ID:/RJgTezU0
>>232
つーか、北京では打ってる方だったが
数少ない長打を打ってたし
247名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:52:45 ID:cH6W0ED+O
>>239
西武の社員の気持ちを考えると不憫でならない
。°・(>_<)・°。
248名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:54:01 ID:tDDKEU5M0
>>245
松坂マネーなんかとっくに使い切ってる。
大きいのは7億のカブレラ、3億の和田、ジョンソンで13億、
西口江藤らベテランの減俸で去年大きく人件費を削減したこと。
249名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:55:30 ID:7mmmnPnHO
中島貰いすぎ
250名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:57:14 ID:Vf5m/PfB0
>>246

記録上打ってる方だったらごめん・・・。
あん時は他が悪すぎた感じもあるせいか、
オレは中島があまり器用なバッターには見えなかったのよ。
「なんでこいつ選んだ?」くらい思った。

でもまぁ、日本シリーズ見てて、「なるほどね」と思えたけども。
251名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:01:20 ID:Gyeyx7Ni0
>>248
ってか、そもそも松坂マネーは、税金を引いた残り額が24億ぐらいだったハズ。
そのカネはドームのワイドビジョンと芝生の交換やらブルペンや内野席の改装費などの
工事費に真っ先に使ったハズだが。
252名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:02:54 ID:nr1mkukzO
中島って3番を打つために生まれたようなもんだな
253名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:06:47 ID:SddGKBnGO
2.5倍で保留してるやつなんなの?w
今年化けたんだよね?
一発サインでいい額だろ
3割30本30盗塁100打点レベルで妥当くらいだろ2.5倍なら
254名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:07:52 ID:U3bpYE1o0
中嶋が2億だと・・・?
あの顔で2億円プレーヤーだと・・・?
255名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:08:44 ID:HAHwu7nM0
西武で日本人が9000万upなんて・・・
ドケチ球団が信じられない
256名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:09:50 ID:wOw8pwtp0
ワロタw
西武はもうダメだな
257名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:10:45 ID:Gyeyx7Ni0
ナカジ、ヤスなどを狙ってるメスども、大量にいるだろうなあ。
258名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:10:55 ID:HAHwu7nM0
中島がFAで出て行かないように必死なんだな西武も
259名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:11:19 ID:mfGxk9NC0
広島なら3999万円なのに…
260名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:12:17 ID:udBqsUX8O
帆足がゴネないなんて・・・
そんなの帆足じゃない!
ゴネてこそ帆足。
261名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:12:32 ID:evcJrKzTO
>>248
ジョンソンに13億も払ってたのかよ、もったいねーな。
殆んど活躍しないで帰国しちゃったじゃん。
262名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:12:50 ID:HAHwu7nM0
西武の場合、3年連続で結果出さないと上げないとか言ってるからな・・・
厳しいというか、それが当然なのか
263名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:12:54 ID:xXvyMeqoO
中島はショートだからな。守備で楽してる村田や松中とは違う
264名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:13:41 ID:IF9kwTdb0
今年のパのMVPって岩隈だったっけ?
265名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:13:42 ID:VtdmMvbXO
>>254
正統派なイケメンではないけどスラッとしててモテそうじゃん
中島よりひどくて二億なんてもっといるだろ
266名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:14:02 ID:Iom9EmJk0
ナカジを無駄に叩いてるのはポストシーズンで痛い目見せられた某球団のファンの方ですか?
267名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:14:15 ID:gQieBNqY0
ID:l91yjcGY0
268名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:15:04 ID:m+gPtqBk0
松坂資金が余ってるのか?
269名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:15:43 ID:5yBEGgCQO
帆足、無血更改かよ。つまんね〜。GGさんに期待やな
270名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:18:26 ID:qIkYxDxh0
ロッテが80億の球団収入でロッテからの赤字補てんが30億だって言ってたな
271名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:19:00 ID:HAHwu7nM0
帆足は後半につれて印象悪いからな
272名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:23:06 ID:af/8SuJu0
ナカジあっさり倍増近い2億ですか。凄い上がり方だなあ。
273名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:27:14 ID:B1AubfB60
カズオに比べるとどうしても見劣りするなぁ
カズオは盗塁王のスピードと
毎年30HR打てるパワー(シーズン長数日本記録保持者)
打率も通産打率3割でイチローと首位打者争いしてたこともある(イチローの打率に一番肉薄したのはカズオ)
メジャーでイップスに陥って印象は悪いが守備でも毎年ゴールデングラブを受賞し、日本人離れした肩と
守備範囲の広さ(メジャーでもセカンドの守備は評価されている)
顔も彫りが深くて男前だし、性格もいい
なんといってもトリプルスリーを達成したしね
最強のショートはやはりカズオだなぁ
274名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:28:07 ID:kJr+/NTZ0
中島にこんだけ上げて
岸とおかわりはケチりかよ。
275名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:29:31 ID:kAaQoFEuO
チンカス中島は氏ねば良いのに 大正義軍に舐めた態度とって 後で後悔するで 性豚はきもすぎ
276名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:29:57 ID:0gjh9o710
>>273
ただチャンスで活躍する場面が少なかったのがファンにとっては不満点だった
その点、中島はチャンスで期待に応えてくれる。頼りになる
277名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:30:08 ID:Jky7TLvQ0
おかわりは去年までがあれだし
低打率だから
278名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:30:27 ID:Gyeyx7Ni0
>>273
稼頭央はどうも帳尻ばっかりという記憶が。
ナカジは打撃では、良い場面でそれなりに活躍してくれている。
279名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:30:34 ID:SW9BqGZd0
西武はこのままだと潰れる
280名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:31:47 ID:QjhA5tc10
おかわりがゴネてるのが意味わからん。いい所で打った印象がない
281名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:32:27 ID:cRqammzNO
>>273
カズオは大事な場面で打てないタイプだったから、数字ほどのインパクトは無かったよ
ナカジは大事な場面で強いし(ここで打てば逆転とかね)
282名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:33:15 ID:o+VteJBWO
涌井は現状維持で十分
中島も高すぎるな
30本打ったこともないし
283名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:33:17 ID:4lKut839O
中島と北高で同級生だったのに、俺ときたら年収300万…
284名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:34:42 ID:bs5wdf6V0
日本で中島より稼いでる26歳って、数えるほどしかいなさそう。
285名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:35:28 ID:N5yYiKWTO
全盛期の松井と現在の中島なら松井の方が数段格上だけどな
286名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:36:44 ID:WzIE52OcO
>>283
イキロ
287名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:40:47 ID:wJjNuyht0
長野がロッテを最高条件で辞退したけどさ
待遇が最悪の広島って意外と辞退いないんだよな
288名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:41:15 ID:rxePCU+00
西武名物3年やってなんぼだな
岸は来年も同じ成績なら一気に上がるだろ
1年だけで上がらないのはいつものこと
1年だけで大幅UPならば、逆に翌年駄目だった時に同じくらい下げられないんだからこれが正しいと思う
289名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:41:17 ID:nfvewCsQ0
>>86
>帆足
「そうですね、やっぱ三十歳になるので、チャラチャラしないで、

平尾さんの悪口はやめろ。


>>283
ガンガレ・。・(ノД`)・。・。

高校時代のナカジ情報キボン
290名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:41:22 ID:SgCkDZHL0
やきうは日本で大人気(笑)だなあw


【野球】大橋巨泉「WBCは100年後もサッカーW杯のようにはなり得ない」「途中で消える可能性も」(週刊現代)[12/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228902531/
【野球】大橋巨泉「WBCは100年後もサッカーW杯のようにはなり得ない」「途中で消える可能性も」(週刊現代)★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228911226/


 ・〜 〜・ ←ウンコバエ
 \プゥ〜ン/
  __
  | | や |
  | | き |   チーン・・・
  | | う |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸


【夕刊フジ】日本テレビ、来季の読売戦地上波中継を今季の半分程度に減らす方向で調整・・・視聴率3年連続1桁台
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228896740/
【野球/テレビ】日本テレビ、来季の読売戦地上波中継を今季の半分程度に減らす方向で調整…視聴率3年連続1桁台(夕刊フジ)★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228910778/
291名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:07:21 ID:hSjL0Amb0
ナカジは去年までは守備ひどすぎる点で渋られてたんだから許してやれよ、今もうまくはないが
292名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:09:11 ID:IK0OrtkKO
PL松井→中島→大阪桐蔭浅村
だと中島地味すぎる
293名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:14:27 ID:4lKut839O
>>289
野球の強い高校ではなかったけど、目立ってたよ。女子にはある程度モテてた。


卒業後は母校に、プレハブ小屋のようなのを寄付したと後輩に聞きました。




俺はキモオタで目立つことなく同程な。
294名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:14:48 ID:qcxMk3Gh0
中島とか一握りだからね。多くの野球選手は年俸600万〜1500万の間が
最高年俸で6年以内に消えていくんだよ・・・だから中島はすごいんだけど、
295名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:16:06 ID:6SAa8ib+0
中島は久しぶりの大型のショートだね。

古くは池山(打撃の確実性はいまいちだったが)・野村あたりからカズオ
とかそのラインの選手だね。
296名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:16:28 ID:SrggwB670
>>292
浅村はセカンドじゃね?
297名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:19:19 ID:IDMTX20dO
>>295
へ?鳥谷がいますけど?
298名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:19:37 ID:xOUgDkvl0
中島はすごかった
涌井も素晴らしい
いい投球
299名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:23:00 ID:rxePCU+00
>>297
鳥はタイプが違うべ
300名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:26:47 ID:xOUgDkvl0
中島はすごかった
涌井も良かった
301名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:30:05 ID:aCaOOglz0
>>285
打撃はあんま差ないよ
松井のころはラビット全盛だったから
守備は完全に松井の方が格上だったけどね
302名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:32:19 ID:aCaOOglz0
>>296
浅村はショート
守備に関しては既に中島を凌駕しているという説も多い
http://uk.youtube.com/watch?v=Il0uMFptgtc
303名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:36:03 ID:TCIdtROC0
言ってみればエリートのカズオ浅村に挟まれて
中島のなんと地味なことよ
304名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:41:35 ID:xOUgDkvl0
中島かっこいいね
305名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:41:44 ID:Dk2awG4nO
こんな上げ幅じゃ日本で飼えないだろ
306名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:42:06 ID:Z77r2IH4O
久保田「2億ラインは譲れませんね」
307名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:42:44 ID:TCIdtROC0
中島をメジャーに売るんだろ
松坂マネーもとっくの前になくなったようだし
308名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:43:35 ID:BYCNlKzR0
ショートでこの成績なら2億でも安い。

中島は貰いすぎとか言っている奴は
野球知らなすぎ。
309名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:44:47 ID:aCaOOglz0
中島はメジャー志望のはず
たぶん西武は年俸跳ね上げていき中島の価値を上げてポスティングで高く売り飛ばすための布石
ちなみに岸もメジャー志望を公で公言している
310名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:46:54 ID:af/8SuJu0
>>287
つニ岡(辞退以前だけど)
311名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:47:42 ID:xOUgDkvl0
中島は良いバッターだな
312名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:48:10 ID:e0l4p4y50
西武って、意外に金があるんだな。
どっから出ているんだ。普通に入場料収入等で賄えるのか?
313名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:50:33 ID:TCIdtROC0
岸くんあんな細い身体でメジャーって大丈夫かよ
314名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 01:59:18 ID:t0b98eK9O
野手の評価って難しいんだよな。
よほど打撃がウリの選手じゃない限り、守備がうまいとかは数字に出ないし。

それで2億ならいいほうだな。
高橋慶彦が今現役なら、そのくらいの価値がある。

つか、涌井…。
だいぶダルと差が付いたねぇ。
315名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:03:11 ID:XH5NaRW/O
中島2億か…
稼頭央クラスのショートは当分出てこないと思ってたら、
一番近い存在になってるんだな。
316名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:06:34 ID:TCIdtROC0
でも鳥谷が1億で中島2億とかやっぱおかしいような
3年頑張ればどんどん上げますよってことなのか
317名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:08:40 ID:/KP3TOjr0
伊丹出身の中島からは猛虎魂を感じる。
鳥谷なんて最初からいらんかったんや。
318名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:09:29 ID:z7m0H0iL0
鳥谷セリーグで良かったな
中島がいるかぎりパジじゃ一生ベストナインにはなれんだろ
319名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:09:51 ID:ZiM/CasP0
中島はFA権取ったらメジャーいくと思う
320名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:10:17 ID:TCIdtROC0
>>317
ごもっともww
松坂が3億とあったけど
松坂が3億で中島は2億?
ていうか松坂安すぎじゃない?
321sage:2008/12/13(土) 02:13:17 ID:1LQAHN+/0
>>320
豚鼻はそんなもん
貰い過ぎかもしれないぐらい
322名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:16:31 ID:TCIdtROC0
なんでwww松坂様だろ?
安すぎwwwwwwwwwwww
ダルは松坂をあっという間に抜くんだな
323名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:17:53 ID:MjIDBq0dO
中島が2億?
だったら坂本は1億5千万くらいでもいいな
324名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:33:15 ID:45l/1v0t0
松坂大輔8億円
松井秀喜13億円
イチロー17億円
325名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:42:34 ID:z7m0H0iL0
おかわりもっとあげてやれとか言ってる奴は野球何も知らない奴
打率2割4分で(得点圏打率はさらに低い)三振多すぎエラー多すぎの
このデブは7000万で十分すぎるくらい
326名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:50:42 ID:Vyh/qrK+O
西武の、3年やってなんぼ査定を知らん奴ばっかだな…
327名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:51:55 ID:+IByZWIxO
>>322
裏で大金もらっとるやろ
328名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:51:56 ID:mQAxTuoY0
西武大丈夫か?
年俸高騰しすぎだろ
身売りしそう
329名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:53:33 ID:Ole/T7mP0
中島みたいな守備下手なのにショートやって足引っ張ってるのに打撃だけでしか成績見てないバカ首脳陣
330名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 03:04:28 ID:TCIdtROC0
>>327
なるほど
さすが裏金西武ww
331名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 03:19:30 ID:nooJq4XEO
>>328
そこまで貧乏球団ではない。
332名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 03:35:05 ID:rOlSPy180
末期ダイエーみたいだな
城島の二億→四億よりはマシだが
333名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 03:51:58 ID:rxePCU+00
>>317
子供の頃野球見てたか?って問いに
阪神とどこかばっかりだったので見てませんと答えた中島の猛虎魂は0だよw
メジャーへの憧れも口にしてるしまずメジャー
334名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 04:19:00 ID:26fGFiYe0
おおずもうの大関や横ずな昇進みたいな
3場所で33勝とかの話なんでしょうね。

この1年の成績は良くても
チーム的には3年頑張ってもらわなければ
って感じで3年頑張ったらドーンと上がると。
335名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 05:26:55 ID:3+lLHDN20
>>273
稼頭央は中島より速いペースで年俸上がってたッつーの
336名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 08:50:38 ID:ZL1qyJjb0
BIG3

ダル 2億7000万円+出来高
涌井 1億2000万円
佐藤 500万円
337名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 09:08:25 ID:bBg7KGtT0
>>329
中島はGG獲ってるぞ
元ピッチャーだから、肩も強い
338名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 09:09:15 ID:lhhkD0+WO
中島の9000万円って上げ過ぎだろ
339名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 09:16:45 ID:/wisMTmlO
おまえら中島に厳しすぎだろ
ショートでこれだけやれりゃ普通に2億でも安い

守備下手っていうけど指標だとどうなの?
340名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 09:19:03 ID:bfoDebyQ0
前年の成績で最低年俸(基本給)を決めて、後は出来高にすればいいのにバカだねまったく
341名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 10:16:51 ID:rtBtt9ls0
守備下手だろ
来年優勝したら西武倒産
342名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 10:27:42 ID:nrP2+igr0
>>339
9イニング27個のアウトのうちいくつかにからんだか、みたいな指標では
パリーグのショートレギュラーではトップ、守備率もトップ

下手って言う人はかつてのイメージが強いと思うよ
本当に上手くなった。名手って呼ぶ事はあり得ないけど。
343名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 10:33:40 ID:/wisMTmlO
>>342
RF1位で守備率も1位か
かなり立派じゃん
344名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 10:41:13 ID:MhznQ5gtO
中島って高卒?
西武は良いショート育てるよな〜
稼頭央が出て行って、即レギュラーで使ってもらって今の鳥谷より打って走ってだったしね
345名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 10:51:04 ID:JZkUhh+K0
伊丹の星やな>ナカジ

無名の公立校からでも一流プレーヤーになれるんだぞ、と全国の高校球児に希望を与えた。
346名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 10:51:05 ID:y9am28qZ0
虚塵坂本あがりすぎだろ
347名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 11:17:46 ID:xOARkEhT0
>>149
3割 20〜30本 20〜30盗塁できるショートは日本では松井稼以来
守備もまともになってきてる
348名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 11:19:04 ID:wPDEyH000
>>347
そんなショート歴史上でも数人しかいないからな
ヨシヒコ、松井、中島
野村も微妙
349名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 11:19:57 ID:xOARkEhT0
出塁率も4割超えてる
西武で出塁率ベースで考えると
中島、GG、栗山が傑出してる
石井義も調子の良い時は4割前後行く
350名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 11:24:14 ID:ml5/0sJv0
芸スポはニワカや西武の事情知らないやつが多いのは仕方ないが
ちょっと前のレスさえ読まないやつはなんなの?
351名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 11:29:59 ID:yuX5Suv60
中島は今季数字以上に打ち取るのが難しい打者だった。
五輪と日シリしか見てない人にはわかんないだろうけど2億の価値はある選手だよ。
352名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 11:44:40 ID:ant5Mdba0
健全な球団経営とは思えんな、親会社もヘロヘロ、球団の経営事態も赤字なのに
353名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 11:50:09 ID:LqC7eJjFO
中島からドジャース魂を感じる。
354名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 11:51:12 ID:LqC7eJjFO
涌井もホントはメジャーに行きたいんだろ?
355名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 11:52:28 ID:XH5NaRW/O
07年の守備は、普通にヘタクソだったが、
今年は凡エラーや悪送球も減って安定感があった。
名手と呼ぶには、ほど遠いけど、昨年までのイメージだけで語らないで認めてやりなよ。
356名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 11:55:05 ID:uHzLQxH2O
中島涌井は人気実力ともに西武の顔だろ
帆足も最後の方は息切れしたが涌井がいない期間よく投げた
357名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 12:01:26 ID:Xf3X6zG+0
中島と鳥谷じゃレベルが違いすぎる
358名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 12:14:19 ID:wPDEyH000
鳥谷は西武志望だった
来てたら今の中島ないんだろうな
359名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 12:18:19 ID:mcSebdq30
金食いベテランや外人がいなくなったからこれぐらい余裕だな
360名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 12:23:29 ID:EPqp0nDhO
岸を冷遇し過ぎ
361名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 12:37:33 ID:Y++hXenn0
>>302
浅村ヤバスギルwwwテラアクロバチックwww
362名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 12:39:16 ID:mLYR5+u30
投手の評価の低さにびっくりだ
363名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 12:43:22 ID:SjqxcWzdO
中島は帆足の年俸以上にアップしてもらったのか
帆足がちょっとかわいそうだな
364名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 12:44:40 ID:a6YwdiCj0
中島は阪神志望だった、返せ
365名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 12:48:37 ID:Szqt+4eW0
中島、ダル超え日本一!今オフ最高9000万円増…西武
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081213-OHT1T00065.htm

ダル越えってアップ額のこと?
366名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 12:50:47 ID:9dOhaMkx0
>>364 指名できたのに指名しなかった阪神が悪い

2000年 ドラフト
阪神
1位  藤田太陽  投手  21 右右 川崎製鉄千葉
2位  伊達昌司  投手   25 右右 プリンスホテル
3位  狩野恵輔  捕手   17 右右 前橋工
4位  赤星憲広  外野手 24 右左 JR東日本
5位  加藤隆行  投手  17 右右 長崎工
6位  沖原佳典  内野手 28 右右 NTT東日本
7位  藤本敦士  内野手 23 右左 デュプロ
8位  梶原康司  内野手 22 右左 九州東海大

西武
1位  大沼幸二  投手  21 右右 プリンスホテル
2位  三井浩二  投手  27 左左 新日鉄広畑
3位  帆足和幸  投手  21 左左 九州三菱自動車
4位  佐藤友亮  外野手 22 右右 慶應大
5位  中島裕之  内野手 18 右右 伊丹北
6位  野田浩輔  捕手  22 右右 新日鉄君津
7位  水田圭介  内野手 20 右右 プリンスホテル
8位  福井強    投手  20 左左 プリンスホテル

367名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 12:52:30 ID:KI85zkti0
さすがに2億はやりすぎじゃねえの?
それでなくても赤字経営だってのに大丈夫かね
368名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 12:52:54 ID:6HN/Xyr+0
>>366
無名校出身のナカジをその時点で指名できたのは西武くらいだろうな
369名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 12:54:38 ID:Yfu6K5Qq0
そりゃあ、岸もごねるわな
もう査定がむちゃくちゃだ
370名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 12:55:16 ID:wPDEyH000
>>387
赤字は数億だよ
もはやアカジとはいえないレベル
371名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 12:56:11 ID:lGpwZ5vI0
>>366
一位枠のムダ使いヒデエな・・・
372名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 13:01:30 ID:artJ1eia0
>>366
太陽って何してんの?
373名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 13:02:16 ID:fT8VsmBA0
>>372
太陽ケアって名前でプロレスしてる。
374名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 13:12:05 ID:WzIE52OcO
年俸の不満で来年はチームがたがただろうな
中島を上げ過ぎて他とのバランス悪くなるだろ

375名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 13:15:02 ID:DwTU9nYD0
出身が兵庫だから、ネタにしてるだけなのかもしれないが、
中島本人は入団当初のインタビューでも猛虎魂は無いって言ってるぞ。
376名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 13:17:30 ID:xOARkEhT0
>>369
西武の「3年やってナンボシステム」を理解してからレスして下さい
あと、西武の査定は12球団一細かいと言われてるので、それを一々論理的に否定
していかない限り、球団の言い分が正しいことになります。
377名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 13:22:51 ID:rRDte6Bz0
保留してる選手で球団の査定にケチ付けてるのはほとんどいないと思うよ
みんな活躍年数2年以下のいわゆる3年ルールが適用されない選手たち
若手はまだそこのところが理解できてないんだと思う
378名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 13:23:57 ID:Szqt+4eW0
>>369
去年17勝10敗 2.74 11完投の涌井が3500万→8500万
12勝4敗 3.42の岸を去年の涌井並に上げたらそれこそ無茶苦茶だ
379名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 13:38:51 ID:fn1ncgs10
西武の査定はしっかりしてるな
岸も来年がんばれば大きくアップするだろう
380名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 13:39:14 ID:xOUgDkvl0
中島すごいな
381名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 14:07:28 ID:qcxMk3Gh0
ドラフト下位とか言うけど、中島は入団のときからすごく期待されていたよ。
同期の佐藤友亮が1年目のオフに「中島君への球団の期待は別格だと思った」と
ラジオで言っていた。
382名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 14:23:23 ID:7nYcC66S0
中島素晴らしい
すごい打撃だ
383名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 19:00:16 ID:FzazOw4t0
×西武の査定がおかしい
○他球団の査定がおかしい
384名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 19:02:42 ID:DclnrbQO0
三年計画とか聞いたときは眉唾もんだったけど
まさかここまでの選手になるとはな
計画通りに育てた西武もすごいが期待にこたえた中島もすごい
385名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 19:06:37 ID:bBg7KGtT0
中島メジャー行くって言ってるね
松井稼以上にパワーつけたほうがいいね
386名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 19:57:17 ID:8BJJsp8j0
帆足以外全員上がりすぎ、どんぶりもいいとこだよ
387名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 20:01:17 ID:Bi1wgISD0
鳥谷 1億1000万
2005年 .278 9本  52打点 6盗塁
2006年 .289 15本 58打点 5盗塁
2007年 .273 10本 43打点 7盗塁
2008年 .281 13本 80打点 4盗塁

中島 2億
2005年 .274 11本 60打点 11盗塁
2006年 .306 16本 64打点 14盗塁
2007年 ,300 12本 74打点 8盗塁
2008年 .331 21本 81打点 25盗塁 オリンピック出場の為1か月弱欠場 
388名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 20:04:22 ID:hvnPTxosO
もらいすぎ
389名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 20:05:44 ID:8BJJsp8j0
>>387
成績は中島の方が2ランクいいが年俸は5ランク違うなw
ショート失格レベルの守備だしな
390名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 20:05:47 ID:VjiZv7TE0
くだらないロートルを毎年獲っちゃあ何億も払ってるアホ球団に比べたらよっぽど健全な経営だ
391名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 20:08:50 ID:+cjckRYpO
>>373
マウナケア・モスマン乙
小島のライバルとして期待してんだからも少し頑張ってくれな。
392名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 20:09:36 ID:JZkUhh+K0
>>366
あん時は高校生を指名してる余裕が無かったんだよ・・・。

ノムさんが3年契約の3年目、何より即戦力を必要としてたから・・・。
393名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 20:25:42 ID:Bi1wgISD0
>>389
1億1千と2億で5ランクも差があるか?
億超えたら5千万単位がランクじゃないか?
394名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 21:17:54 ID:8BJJsp8j0
涌井は顔が気に入らない、生理的にw
絶対裏表あるタイプだと思う、街でばったり会ってサインねだったら無表情で断られそう
死ねばいいのに

>>393
億超えたら年俸が上がりやすくなるのか?2000万ってとこだろ
395名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 21:59:22 ID:YJamdyBz0
キチガイ
396名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 22:00:26 ID:IfTwsAH30
未だに中島の守備がショート失格とか言ってる人って
西武どころかパリーグも見てないでしょ。
397名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 22:55:29 ID:mhzg3a0f0
来期のオフには石井一久の年俸3億が無くなるからな。
398名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 00:11:48 ID:XNNwab/B0
なんかショート失格って言いたい
399名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 00:20:18 ID:QqV/31Ap0
>>215
西武は3年システム。
2年目の岸は妥当。
400名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 00:27:38 ID:FxbsIQqjO
来シーズン、ピッチャー陣は中島へタレに危険球でガンガン行ってほしい!
401名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 00:29:36 ID:bbTKE0SCO
ナカジ今年はよくやったよ
402名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 00:31:06 ID:KRF0hl2JO
>>394
外で発見して「涌井選手ですよね?」と声かけたら
『違いますけど!』って言われて
どっから見ても涌井じゃん?!と、疑問に思って固まってたら
『嘘〜(笑)』って笑って握手してくれた
よく見たら近くに岸もいた
2人共、意外な程普通な感じだった
デカかった事を除けば
403名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 01:52:35 ID:j8lgKysm0
>>402
いい話だな
404名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 03:47:52 ID:t2JUSheB0
>>366
その年だけ見ると阪神のドラフト西武と比べてレベル低いなと思う
405名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 04:15:05 ID:yN5qFxGy0
西武工作員乙であります
406名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 04:15:22 ID:jJLy+rBZ0
阪神のドラフトって大抵レベル低いくねえ?
高かったらこんな外様ばっかな球団になってないだろ
407名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 04:19:39 ID:6POWWoRX0
だね。
408名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 04:44:49 ID:PUtSZpyhO
裏金使ってんのにドラフト失敗したら終わってるだろ
409名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 04:45:31 ID:n5kKLwLjO
>>399
西武の三年システムの前に、年俸が高ければUP額もdown額も大きくなるのは当たり前だよな
年俸二億の2000万downと6000万の2000万downは違うんだから
410名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 04:55:03 ID:JNK6wo5Y0
>>408
裏金使ってドラフト失敗の阪神は終わってるということですね
411名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 08:28:24 ID:crZu2+t50
ナカジの2億はびっくらこいた。
まあ、それだけの選手であることは認める。成績以上のものを持ってるし、
高すぎとかいう不満があるわけじゃないけど、正直、2億いくとは思ってなかったよ。
相当、評価が高いんだな。スーパースターの予感がする。
涌井はまぁ、妥当だね。帆足はよくわからんけど、とりあえず一発更改みたいで良かった。
本スレで心配されまくってたからなぁ。
シーズンをきちんと評価してくれたみたいで良かったね。
412名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 09:11:14 ID:crZu2+t50
涌井の年俸、高スギとかいうレスもあるけど、妥当だと思うよ。
確かにシーズン中は微妙。でも、ポストシーズンの活躍は本当に立派。
最後は岸の派手な活躍で影薄くなっちゃった感もあるけどさ。
CSから日シリまでトータルで、ワクがいなかったら優勝はなかった。
まあ、それは岸にも一久にも言えるんだけど、ワクの力が一番大きいよ。
ただ、サインしたとはいえ「希望額にちょっと足りなかった……」とか言ってるのは
おいおいって感じだけどなwww 
413名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 17:03:41 ID:wntrm9pL0
>>396
上達は認めるが、やっぱり下手は下手。
球の握りなおしで内野安打を許すこともしばしばあったし。
414名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 19:08:23 ID:wLacl03B0
中島、阪神いたら今頃4番打ってるだろうね、、、
415名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 19:12:04 ID:pDo71/ZY0
ナカジは筋肉付けすぎて、スペ体質になってないか心配。脇腹は大丈夫か。
416名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 19:19:16 ID:KO4e3si5O
>>414
いや、阪神は育成ができないから一軍にいなかっただろ
417名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 22:42:04 ID:acNQHygf0
阪神が育成できないかどうかはわからんが、04年05年頃の中島を
シーズン通してガマンして見守れるファンじゃないだろう阪神ファンは
西武ファンは相当ガマンしたんだぞ
418名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 22:51:36 ID:IOZi55mHO
後は守備がなぁ・・・・
サード中村 ショート中島のエリアは色々えげつない
419名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 22:59:49 ID:LlHe0BlAO
性豚の書き込みなげぇ…
420名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 23:13:28 ID:hHO4RzgQO
涌井も中島も高すぎる
帆足は妥当
421名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 23:22:34 ID:fM0J4DDi0
涌井はCSと日本シリーズで活躍したからな
10勝に3勝上乗せして五輪でも活躍したから1勝上乗せ
14勝の価値はあるな
完投能力が高いし

同じく3年活躍した内海も同額の1億2000万だけど
内海はスタミナが6回くらいで切れて完投が出来ない
涌井の方が力量も期待度も上だろう
422名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 00:03:00 ID:LuptnVPd0
>>419
携帯から単発煽り乙です
423名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 00:24:29 ID:HhHS53w70
a
424名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 01:15:27 ID:t5j2PW+C0
涌井くんは画面写り悪すぎ。
実物はめっちゃオーラあってかっこいいんだもん。
425名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 01:17:27 ID:d1sZq3zrO
>>417
石井義人にセカンド守らせてた頃?

確かに忍耐力あるわw
426名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 01:33:05 ID:pAcAJM40O
>>406
赤星、鳥谷、関本、林

投手なんか、もっとすげえやん。
久保田を発掘してきたのが北村と知ったとき、なんか笑えた。
427名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 01:44:09 ID:0gdbx8T10
平尾をもっと高くしろー
428名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 01:57:06 ID:VOZ975gE0
中島さんすごい
結果出してる
429名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 02:02:28 ID:6pndy97f0
松中の5億を基準にしてるのか
430名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 02:46:41 ID:hR9e/9190
涌井の年俸が3000万円上がった
そして西武池袋線の初乗り運賃が10円上がった
431名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:06:32 ID:u9aBYJnBO
涌井ってGIZAの女歌手に居そうな顔
432名無しさん@恐縮です
>>430
まじ?
沿線に住んでるけど、パスモで乗降してるから、値段気にしてなかった。
ちょっぴりショック