【WBC】松坂に追い風WBC“球数制限”緩和か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷電φ ★
第2回WBCでは投手の投球数制限が06年の第1回より緩和される可能性が出てきた。
第1回は「1次リーグ65球、2次リーグ80球、準決勝、決勝95球」と制限され、
球数による登板間隔も決められた。第2回については、緩和を求める声があるため、

年内に規則委員会を開いて検討する予定。球数が多いレッドソックス松坂らには
追い風となる。また所属球団キャンプ集合日(来年2月14日)のアジア代表選手の
参加義務も免除される。往復の負担に考慮したとみられる決定で、大リーグの日本選手も
来年2月15日から宮崎で行われる代表合宿に初日から参加できることになった。

http://sports.yahoo.co.jp/news/20081212-00000032-nks-base.html
2名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:43:16 ID:PB6X7Gmr0
球数制限なんてものがあったんだ。知らんかった。
3名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:43:27 ID:IfW05ijD0
朴井氏ね
4名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:43:48 ID:c9v6NanIO
マイナーだしな
5名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:43:48 ID:emHgXc+UO
いがいと「余計なお世話」だったりして(笑)
6名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:45:31 ID:/n5oLQIq0
松坂は、100〜110球過ぎると打たれるんだから意味なし
7名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:45:38 ID:lTQ52wPK0
やきうってさいこーえきさいとしちゃうー
8名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:48:40 ID:iy1BR/6e0
球数制限だけは理解できん
9名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:51:41 ID:QvaG4DQC0
>>8
簡単じゃん。
メジャーの大事な大事なシーズンに影響が出ないため。

WBCなんてその程度の大会。
10名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:52:59 ID:QXyV0Ex20
見てる側としては球数制限がある方が面白いけどな
次々と他の投手が見れて楽しい
11名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:53:52 ID:/n5oLQIq0
>>9
WBCで怪我しても保険がおりないからじゃないの?
12名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:53:57 ID:JVhuavSL0
怪我した時に保険が降りないから投球制限がついたと聞いたが
13名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:03:55 ID:iy1BR/6e0
140km以上は投げてはいけないとか
盗塁は1試合1度までとかと同じようなきがする
14名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:08:12 ID:5RR+e59X0
松坂は素晴らしい
結果出してる
15名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:08:18 ID:mimQQ++L0
野球を知らない奴ほど球数制限に過剰に反応する
16名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:08:57 ID:8/4/YzWB0
全然追い風じゃないじゃん
酷使されて潰されたらどうすんだ
17名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:09:32 ID:nrxo8RcJ0
2008/03/26(水)*7.8% 19:00-21:54 NTV メジャーリーグ「ボストン・レッドソックス×オークランド・アスレチックス」

       *6.7% 18:30-22:30 CX* 北京オリンピック2008野球決勝

2008/12/11(木)*8.2% 19:35-21:44 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「アデレード・ユナイテッド×ワイタケレ」


よく知らないクラブ同士のサッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>松坂率いるメジャーwwwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:09:47 ID:5L8fvR8/0
>>6
西武時代の松坂は「100球越えたら打たれない」だったのにな
KOされるときは序盤だから、そこまで保ってるときは完投しちゃうタイプだったのに
19名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:11:36 ID:/kvlRqNSO
頼むから潰さないでくれ。潰れるのはゴキブリ一匹でイイよ。
20名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:11:55 ID:7aXC6Zc/0
先発の出来だけで決まるんじゃなく
リリーフも含めた総合的な投手力が毎試合必要になるという意味では
意外と面白い一面もあったと思った
21名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:12:10 ID:/7IMJ1XbO
球数制限そのままでもいいのに
妙にコクが出て試合が面白くなるし
22名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:13:09 ID:LDf95tTu0
つーか去年だかも肩だか肘だか炎症起こして
何回か登板回避したやろ
中4で5回限定Pで今の成績なんだから
球数制限撤廃したら中4では回らなくなると断言しとく
23名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:15:25 ID:B30/0sgR0
投手力の高い日本には有利なルールだな
王建民頼みの台湾は涙目だが
24名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:33:56 ID:kwjRs3cK0
どうせ勝てないんだからいいよ
25名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:36:29 ID:v/dL77x50
王建民は長期DLだったから、出られないだろ?
26名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:36:50 ID:1ZvHqIGp0
>>17
オマエそれむしろサカブタの恥さらしだぞw
27名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:48:17 ID:5RR+e59X0
松坂素晴らしい
28名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 14:33:41 ID:qKe7Kf5E0
弱小国にしか通用しなさそうなダルビッシュや岩隈の先発が濃厚だから
松坂に負担がかかるな。彼等は中4日できないし屋外だとチンカスレベル
だから本当は外してほしいのにな。
29名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 14:40:56 ID:ltwWw2e1O
緩和したらあかんわ
30名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 14:41:22 ID:C3p/9zcs0
チョンでさえ
シーズン中の使用球を
国際球と同じ規格に変えたのに
何で日本はいまだに小さい球を使ってんだろう
製造メーカーの為か?

他の球技では
日本だけ小さい球を使ってる事は
無いと思うんだけどね?
31名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 14:45:41 ID:K1p5V6hYO
例えファールでもスリーストライク目ならアウトにしたら
球数も減って試合時間も短くなって投手の肩も長持ちしそうだけど
32名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:06:19 ID:Ni3ReHH50
どっちみち、もっても5回100球だからなw
シーズン中でも、サバシアやハラデイみたいな
特別な投手しか120-130球投げさせてもらえる選手はいないし
松坂ではね・・・(笑)
33名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:42:56 ID:Q0jPSP8G0
糞家畜は投球制限あったら3回しか持たないぞwww
ボストンじゃ5回豚と呼ばれてるからな
34名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:43:39 ID:L+Lpk1MBO
さかぶた発狂中w
35名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:45:12 ID:Q0jPSP8G0
球数が多いレッドソックス松坂らには
球数が多いレッドソックス松坂らには
球数が多いレッドソックス松坂らには
球数が多いレッドソックス松坂らには


豚坂やっぱり馬鹿にされてんだな

ざまー豚ヲタww
ボストンのお荷物 1億ドルの家畜ww
36名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:47:18 ID:Q0jPSP8G0
投球制限なんていらない。
豚坂に200球投げさせて潰してくれるとありがたい。

37名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:47:53 ID:F57wDw8y0
それぞれ15球程度増やせばちょうどいいだろ
38真のBOSファン:2008/12/12(金) 15:48:49 ID:Q0jPSP8G0
豚早くトレードされろ
39名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:49:39 ID:jd+izI8z0
これで日本アジア予選敗退決定くせーな。
40名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:49:53 ID:tjiFkO190
                     (~)
                   γ´⌒`ヽ
                    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
                   ( ´・ω・`) アメリカ行ってくる
                     (:::O┬O
                  ◎-ヽJ┴◎



                                    (~)
                                  γ´⌒`ヽ
                                   {i:i:i:i:i:i:i:i:}        _____
                                  ( ´・ω・)       |→アメリカ村|
                                     (:::O┬O         ̄ ̄ || ̄ ̄
                                 ◎-ヽJ┴◎ キコキコ       ||
41真のBOSファン:2008/12/12(金) 15:52:03 ID:Q0jPSP8G0
松坂が勝った試合の相手先発(レスター>>436と比較)
4/01 OAK J. Blanton (8-12 4.79)
4/08 DET K. Rogers (9-13 5.70)
4/13 NYY P. Hughes (0-4 6.62)
4/18 TEX L. Mendoza (3-8 8.66)
5/05 DET J. Bonderman (3-4 3.29)
5/10 MIN G. Perkins (12-4 4.50)←
5/17 MIL J. Suppan (10-10 5.06)
5/22 KC B. Bannister (9-16 5.76)
6/27 HOU R. Hernandez (0-3 8.38)
7/13 BAL D. Cabrera (8-10 5.25)
7/22 SEA R. Dickey (4-8 5.23)
8/03 OAK D. Braden (5-4 4.14)
8/09 CWS J. Contreras (7-6 4.54)
8/14 TEX T. Hunter (0-2 16.36)
8/19 BAL D. Cabrera (8-10 5.25)
8/29 CWS J. Vazquez (12-15 4.46)
9/15 TB S. Kazmir (12-8 3.49)←
9/21 TOR S. Richmond (0-3 5.14)

勝った試合の相手先発の内訳:(レスター>>436と比較)
二桁勝利 のべ4人 (うち14勝以上0人)
5勝以下 のべ6人 (うち0勝投手4人)
防4未満 のべ2人 (うち2点台0人)
防5以上 のべ11人
42名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:52:33 ID:YjAGYm27O
普通に怪我明け以降は平均6回以上投げてるよ
あと序盤に球数使うと後半良くなるけど
序盤スイスイ行くと後半に打たれ出すよくわからない人
43真のBOSファン:2008/12/12(金) 15:52:46 ID:Q0jPSP8G0
436 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 10:43:57 ID:/iutBCWi
レスターが勝った試合の相手先発
4/02 OAK R. Harden (10-2 2.07)←
5/04 TB S. Kazmir (12-8 3.49)←
5/19 KC L. Hochevar (6-12 5.51)
6/05 TB S. Shields (14-8 3.56)←
6/12 BAL J. Guthrie (10-12 3.63)←
6/17 PHI J. Moyer (16-7 3.71)←
7/03 NYY A. Pettitte (14-14 4.54)
7/21 SEA J. Washburn (5-14 4.69)
7/27 NYY S. Ponson (8-5 5.04)
8/02 OAK D. Eveland (9-9 4.34)
8/13 TEX L. Mendoza (3-8 8.66)
8/18 BAL J. Guthrie (10-12 3.63)←
9/02 BAL R. Liz (6-6 6.72)
9/08 TB E. Jackson (14-11 4.42)
9/14 TOR R. Halladay (20-11 2.78)←
9/25 CLE J. Sowers (4-9 5.58)

勝った試合の相手先発の内訳:
二桁勝利 のべ9人 (うち14勝以上5人)
5勝以下 のべ3人
防4未満 のべ7人 (うち2点台2人)
防5以上 のべ5人
44真のBOSファン:2008/12/12(金) 15:53:13 ID:Q0jPSP8G0
豚坂は5回豚
おこぼれ勝利の常連ww
ブルペンキラーww
45真のBOSファン:2008/12/12(金) 15:54:26 ID:Q0jPSP8G0
豚坂豚輔w

来年も3番手扱いW
http://www.boston.com/sports/columnists/massarotti/2008/11/sox_and_yanks_the_best_and_wor.html

2012年はレスターエース、豚4番手だってwwww
あっちの人は良くわかっていらっしゃるwwwww
http://www.baseballamerica.com/today/prospects/rankings/organization-top-10-prospects/2009/267146.html
No. 1 Starter Jon Lester

No. 2 Starter Josh Beckett

No. 3 Starter Clay Buchholz

No. 4 Starter Daisuke Matsuzaka

No. 5 Starter Michael Bowden
46名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:56:28 ID:Pf3i/b+f0
日本人は制限しないと何球でも投げちゃうからな
シーズン前の大会だし制限はあったほうがいい
47真のBOSファン:2008/12/12(金) 15:56:43 ID:Q0jPSP8G0
松坂、Rソックスの年間最優秀投手も逃す

今季に日本人メジャー歴代最多となる18勝を挙げたものの、
サイ・ヤング賞投票では4位に終わった松坂大輔投手。21日に
発表された全米野球記者協会ボストン支部によって選ばれるボストン・
レッドソックスの年間最優秀投手も、左腕ジョン・レスター投手に
奪われる結果となった。

http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=18147
48名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:58:12 ID:Ni3ReHH50
1イニングで平均18球もかかる投手はアリーグでも松坂と数人しかいない
49名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:01:58 ID:Lskws7AOO
>>41>>43
そもそも防御率も松坂>レスターなんだよな。
エース相手だと防御率高くなるなんて言えるわけもないし。
50名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:05:25 ID:Bap68lduO
また韓国人が叩いてんのか

日本人は今晩22時からNHKで松坂スペシャルやるから見ろよ
51真のBOSファン:2008/12/12(金) 16:09:36 ID:Q0jPSP8G0
>>49
豚のERAなんてのは5回降板wと
167回という規定投球回ギリギリのERAで
しかもDLで休みもらっての数字だから
レスターなんかと比べても何の意味もないww

だからボストンでは豚の評価はレスター
より圧倒的に下ww
52名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:10:42 ID:/n5oLQIq0
>>48
多田野はもうメジャーにはいないわけだが
53名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:23:25 ID:Ni3ReHH50
>>49
1回の当番につき投球回数がおよそ、1回程度はなれてる。
松坂はWHIPも悪いし、防御率はたまたまよかったものの
印象としては下柳レベルだよ。
54名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:28:55 ID:OFgZ/Li80
野球てカウントの途中で投手の交代はほとんどみないけど
そういこうこともおこったりするのか。前回大会ではあったのかな。
55名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:30:34 ID:4Xs6sLSXO
松坂がチョンとの試合に投げたら、嫌韓サカ豚チョンが入り混じって、スゲー荒れるんだろうなw
56名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:40:23 ID:zfTYzIbG0
真のBOSファン = 右のラミレス左のイボイ = れいにゃ

は常識なwwww
57名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:47:04 ID:SE1+YmUI0
>>30
高くていい物使える環境なのにわざわざ安物の糞な球使うなんてアホらしいじゃん。
58名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:16:31 ID:YxiIedy90
>>53
あんだけ被打率や被OPSが良けりゃ当然防御率は良くなる
たまたまとか恥ずかしいぞ
59名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:23:37 ID:C3fBgSdS0
>>7
私の彼はジャイアンツファンのファン乙
60名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:00:34 ID:WKCzjfRL0
球数制限の話がなくなっている件
61名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:36:12 ID:R6b2AWRv0
ぶひっ
62名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:59:03 ID:qRH2BLep0
この球数制限って高校野球とかの方が必要じゃね?
身体の出来てない高校生に炎天下100球以上も投げさせるとか鬼かと思う。
ベスト8とかになると連投になる場合もあるし
高校野球では球数65、連投禁止とかすればいい
63名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:45:36 ID:zFZPlWvW0
球数が多い松坂の投球スタイルに地元紙が皮肉 「3センチ幅のブラシで家のペンキを塗るようなもの」
64名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:51:35 ID:1ep1IE/50
1次リーグ 85球
2次リーグ 95球
準決勝・決勝 105球でいいよ
65名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:56:06 ID:Xbqe3gNa0
しかし皮肉を言われても結果を出す松坂w
66名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 14:43:00 ID:VOZ975gE0
松坂素晴らしい
結果出してる
すごい
67名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 17:52:52 ID:qHcF87D+0
高校野球にも導入すべき
68名無しさん@恐縮です
そうなんだ