【MLB/FA】3年10億円以上!レンジャーズが上原獲り[12/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@目薬とミミズクφ ★
すでに殿堂入りしている伝説の奪三振王が、「ウエハラ」の名前を聞いて
足を止めた。ウインターミーティングの会場となっている高級ホテル『ベラ
ジオ』のロビー。レ軍のライアン球団社長が、上原獲りに関心を示した。

「コルボーン(極東スカウト部長)の評価を信頼している。実績があるから
ね。上原については前向きだし、もう少し時間がたてばわれわれの方針が
分かるはずだ」

ライアン社長も、日本を代表する投手である上原に注目していた。現役時
代の同社長は、豪速球が代名詞だった。1974年、エンゼルス時代に
100.91マイル(約162キロ)を記録し、人類初の100マイル超えを達成。
通算324勝を挙げ、大リーグ史上最多の5714奪三振。無安打無得点試合
を7度もマークした大投手は、今年2月に古巣・レ軍の球団社長に就任。
今季のチーム防御率が、30球団最下位に終わった投手陣の再建に着手している。

レ軍関係者によれば、ライアン社長が、本来好きなタイプは現役時代の自分
に似た本格派だという。先発投手としての上原には関心が低かったものの、信頼
するコルボーン極東スカウト部長が制球力のあるリリーフとして高評価。救援だけ
で55試合に登板した07年はフォークを駆使して、奪三振率が9.58(62イニング
で66奪三振)と高かったことで印象が変わったようだ。

>>2以降に続く

ソース http://www.sanspo.com/mlb/news/081212/mla0812120503004-n2.htm
画像 http://www.sanspo.com/mlb/photos/081212/mla0812120503004-p2.htm
    7月来日時のライアン氏
    http://www.sanspo.com/mlb/images/081212/mla0812120503004-p3.jpg
    1989年、オールスターで力投するライアン氏(当時42歳)

関連スレ
【野球/MLB】上原浩治の代理人、移籍先は「勝てるチーム・先発起用が条件」…移籍先決定は市場の動向次第[12/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228998212/
【MLB/野球】巨人・上原は低評価?「2年契約で約5億円程度」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228790211/
【野球】上原の評価が急上昇!投手不足深刻オリオールズが熱視線
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228749218/
2名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:48:15 ID:I8WjOdEWO
へー
3目薬とミミズクφ ★:2008/12/12(金) 06:49:13 ID:???0
>>1の続き

交渉のポイントは、上原が先発での入団を希望している点だ。レ軍関係者によると、
すでに同部長はウインターミーティング前に「先発としては見送り」という趣旨の報告
書を提出。レ軍も、上原の代理人に条件提示はしていない。上原がリリーフ投手とし
て入団する意思があるか確認した上で、オファーする方針のようだ。

レ軍の資金力は、レッドソックス入りした田沢純一投手(22)=新日本石油ENEOS=
の争奪戦で最高額(5年5億7600万円以上)を提示したことからも潤沢。
他球団の上原へのオファーは2年1000万ドル(約9億2000万円)前後といわれるが、
レンジャーズは条件提示をするなら3年契約を用意。金額も、使わなかった“田沢資金”
で増やされるのが確実だ。

先発投手の初心を貫くか、リリーフで“実”を取るか−。上原の意向が、レ軍のファイナ
ルアンサーを左右する。

終わり
4名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:50:47 ID:uJCXGicn0
ここしか誘いがないから妥協するしかないだろう
5名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:51:25 ID:6nGzU2P10
予想してたより高いな
バブルは弾けたんだし年200万ドルくらいが妥当じゃないのか
6名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:51:55 ID:dufzXBOg0
円高とか不況のせいだけではないな。
7名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:51:57 ID:9DT7G/h30
ノーラン・ライアンが社長してんか
すごい豪華だな
8名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:52:16 ID:MtubR1kY0
テキサスって田舎だし日本人のコミュニティ少なそうだし、差別も酷そうだがどうなの?
9名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:53:09 ID:mfgkK2nRO
落ち目に大金を払うとは………メジャーも大したことないな………
10名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:53:35 ID:5a2L1ihx0
先発しかしたくないって言ってたら
井川みたいになるぞ
11名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:53:37 ID:m9TynrYvO
ウエガワ
12名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:55:31 ID:1RMPOnQnO
決まるまで延々と妄想記事書くんだろな
松坂の時もそうだった
13名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:58:54 ID:cXr6xZwX0
中部はやめとけー
14名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:01:50 ID:Jxsve8t00
巨人でもそのぐらいくれそうだけどな
15名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:04:17 ID:Qg3u102i0
テキサスは暑い。車のボンネットで目玉焼きができるれべる。
16名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:05:15 ID:0e982v+Z0
10億はないわ
単年1億だろ
17名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:05:58 ID:r1K0JE7+0
但し中継ぎで、且つ投手地獄のテキサスだから、微妙だね。
18名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:06:26 ID:8Y+R7hip0
>>7

オーナーはイングランド・プレミアリーグのリバプールの共同オーナーをしてる ヒックス。

MLBの年俸の場合は税込み表示なんだね。

欧州のプロサッカーの場合の年俸表示は手取り年俸  

この場合 上原が欧州サッカー年俸表示なら 半額の5億円の年俸ってところだね。
19名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:07:36 ID:8Y+R7hip0
あ、3年で10億円ってところか

それなら 欧州のサッカー年俸表示だと  半額が税金でもっていかれるので

1年3億円だと   欧州サッカー風年俸表示なら  1億5千万円だね。
20名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:13:35 ID:0OMWrCFdO
え、あのノーラン・ライアン?

上原はあきらかに中四日なんて無理だし、メッタ打ちにされるだろうが…

ライアン超特急は、昔のビデオでも見たのか…?
…豪腕は目利きではなかったのか…
21名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:22:08 ID:UDL3YGmvO
>>20
ほう。メジャーのリリーフは中四日でいいんだね。
(記事読めよ)
22名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:23:13 ID:vbkaDgMl0
保田圭の華麗なる経歴 
1996年6月 高校中退後、マクドナルド木更津店にアルバイトとして入社
1996年6月 約2週間ほど見習いとして研修を受ける
1996年7月 研修の後も引き続きレジ、店内清掃などの職務にあたる
1996年8月 夏休みの帰省大学生バイトなどがいない時に調理などの違う職務も体験し、
ほとんど休み無しでフル回転でシフトに入り、周囲から信頼を得る
1996年12月 相変わらずの大車輪の仕事ぶりで活躍。クリスマスイブにはやはり仕事が入ってた。
1997年4月 アルバイトにしては珍しくほとんどの仕事ができるため、店長より上級ランク
マニュアル(目茶苦茶分厚いのが数冊)を与えられ、目をかけてもらう。
以後発注、在庫管理の手伝いをする。1997年6月 在庫管理中冷凍庫にて倒れる(寒すぎて)。軽度の凍傷を負う(無論店内では大ウケ)
1997年10月 直営店ではアルバイトとして史上初のサブマネージャーとなる。(史上最年少)
直営店ではサブマネは事実上の店長代理であり、アルバイト30数名の管理、シフト組も全て行う。
「調整仕事が上手かった」とは店長の弁。ほとんどすべての人員が保田より年上であり、それでもなお上手く店を回せるようになる。年上から可愛がられ、
年下が苦手なのはこの頃の影響か?
1997年12月 木更津店が月間県内1位の売り上げとなる。店長以下サブマネの保田も本部から表彰される
1998年3月 マクドナルド定例会(店長クラス等直営・FCあわせて全店から約1000名が参加)において、
アルバイトのサブマネがよほど珍しいらしく壇上で講演というか発表を行う
1998年4月 店長以下アルバイトのほぼ全員の慰留を受けるも退職。退職理由は「プロとして歌を歌いたい」
「サブマネはすごく歌が上手くてカラオケではスターでした」とは主婦パート他多数の証言
1998年5月 モーニング娘。に加入
23名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:26:11 ID:8iWRW5wg0
あきらかに巨人より下がってんじゃねーかw
24名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:36:37 ID:KRGqqpfTO
投手地獄だしきつそうだな
25名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:37:09 ID:P1M88uF3O
またロートルにムダ金をwww
26名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:39:36 ID:qxdX4rr7O
さすが寄生虫アホメジャーだな
27名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:04:18 ID:GXAhlirB0
レ軍とか、いつまで戦中戦後の職業野球ひきづってんの?

この記事書いてんの、何歳のジジイだよ?
28名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:04:52 ID:vFw4Aj4b0
まあ、頑張ってくださいや
29名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:06:27 ID:r1K0JE7+0
>>22
泣ける・゚・(つД`)・゚・
30名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:10:30 ID:zBKHUA6h0
大物FA投手達のの去就が決まればもっと良いオファーがくるでしょ
31名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:10:59 ID:zBKHUA6h0
>>30
のが一個多いわ
32名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:17:04 ID:YOF/sEIc0
歯茎がどうしたって?
33名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:24:07 ID:mWsb0+JUP
去年なら年10億円だったのに
34名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:30:49 ID:xxJjLOGp0
>>8
オー巣陳はとかいだぞ
35名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:07:55 ID:g462xR5a0
上原に10億とか・・・
メジャーも選手いないんだな
36名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:11:59 ID:V1q4qrc90
アホだな。w
37名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:13:31 ID:JVhuavSL0
テキサスの球場はHR天国
球威の無い上原だと
38名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:14:37 ID:SeLbjMLgO
うちのお兄ちゃん上原と佐々木蔵之介を足した感じだよ
だから応援してる
無理せぬように
39名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:15:37 ID:sz8zC4lF0
リリーフに3年10億ならすごいふんぱうだけど
先発なら超格安。
たぶんレンジャーズはリリーフの値段でとって
あわよくば先発で使っちゃおうという魂胆。
レンジャーズは先発4番手5番手あたりがくそすぎるから上原でも十分チャンスあり。

ただし投手地獄でHRでやすいから一発病の上原にはきついかもな。
この球場で防御率2.25だった大塚は優秀だったな。
40名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:16:50 ID:kTDEMmcfO
巨人にいた方が金貰えるんじゃね
41名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:18:50 ID:lS8hqlM50
ただの外野フライがぽんぽんスタンドインする糞球場
東京ドームよりはマシと考えればいいかもしれんが
42名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:20:00 ID:8EEIDOInO
甘く見積っても2年3億出来高1億だな。それ以上ならイラネ
去年のオフまでなら解るけど、今年の成績は不調と言うよりも劣化に思えた
年齢や脚の不安を考えるとリスク背負ってまで獲得はないよ
43名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:20:19 ID:J0gtpNoE0
面白そうだなw
44名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:21:22 ID:dIAjgstrO
ライアンが球団社長て日本で言う野茂や佐々木が社長になるようなもんだろ。大丈夫なんかね?
45名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:25:56 ID:sz8zC4lF0
球団社長なんておかざりみたいなもんだろ。
実際に選手をやりとりするのはGMだから。
ランディ・ジョンソンを獲るための顔にはなるわ。ライアンは。
46名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:28:15 ID:D4tNC0bG0
ただでさえ上原はホームラン打たれやすいからな。
相当球が軽いんだろう。
バットに当たればホームランとなるケースが多発して、いつの間にかいなくなってそうだな。
47名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:29:57 ID:sz8zC4lF0
レンジャーズの本拠地は屋外からくりだからな。
1試合に5本くらいHR出るのはざら。
それにくそ暑いんだ。
真夏だと試合開始の夜7時なのに38度とかwwwwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:32:26 ID:B90LX3Ut0
巨人に残るより安いだなw
49名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:35:30 ID:lpI0IBVZ0
ヨカタネ、オハーあって

で、ケンシンくんは?
50名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:49:47 ID:GflHAgma0
コルボーンもノーコンじゃない日本人Pを見つけて舞い上がっちゃった?
51名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:53:12 ID:jjtwZAo4O
>>46
斎藤隆も同じこと言われていたけどな
52名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:52:18 ID:vbkaDgMl0
こんなに大好きだったのに行ってすぐに失望しそうだな
53名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:14:45 ID:5JWWU29/0
>>51
ドジャスタとアーリントンじゃ全然違うよ。
54名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:17:13 ID:LDf95tTu0
契約金はともかく3年て期間が問題じゃね?
そんなに保つと思ってんのかよ
せいぜい2年だろ
日本人Pは2年目で化けの皮はがれるケース多いのに
55名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:29:27 ID:5JWWU29/0
レンジャーズはふくもるを二年契約にして
見事に4月くらいにこけられてしまったよ。

この球団懲りないな。
56名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:33:23 ID:Zt1xNkMK0
向こうへ行ってもゴネてくださいw
57名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:33:57 ID:INRu5QjS0
2年だと他球団に獲られそうだから3年提示なんだろ
58名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:59:20 ID:DP8v4U290
HRがぼこぼこ出る球場で投手陣再建とか
59名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 14:54:13 ID:qKe7Kf5E0
リリーフならまだやれる
60名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:12:10 ID:CrsYragM0
>交渉のポイントは、上原が先発での入団を希望している点だ。レ軍関係者によると、
>すでに同部長はウインターミーティング前に「先発としては見送り」という趣旨の報告
>書を提出。レ軍も、上原の代理人に条件提示はしていない。上原がリリーフ投手とし
>て入団する意思があるか確認した上で、オファーする方針のようだ。


リリーフとして(笑)





61名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:28:50 ID:82Wx3LZY0
去年リリーフで使われといてよかったな。
62名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:29:11 ID:5JWWU29/0
レンジャーズなんて4番手5番手の先発はくそみたいなもんだから
いくらリリーフでとったって、上原先発のチャンスあるよ。
でも、それだとリリーフのお値段で獲得したレンジャーズの得に
なるだけだが。
63名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:55:38 ID:Ni3ReHH50
テキサス、コロラドは打者が有利すぎて
近年、まともに活躍した投手を殆ど知らない
64名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:48:09 ID:5aC4nfn00
テキサスって超ド田舎だろ。休日の楽しみは30q離れたガソリンスタンドに
ビーフジャーキー買いに行くことくらいしかない。
65名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:01:54 ID:5JWWU29/0
ダラスは都会だよ。
どこの話してるんだ?
66名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:03:08 ID:6hwopUf1O
来年は中村俊輔とライバル対決か…
67名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:04:37 ID:vt4qCbHv0
安っw
68名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:04:38 ID:L0crwQDfO
投手再建したいならアーリントンに屋根つけろ
それだけでいい
69名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:16:55 ID:hpe+EvY20
昔、ヤクルトがノーラン・ライアンを獲得する可能性があったんだよな
70名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:20:30 ID:Yx41UG3F0
MLBを知ってる人だと安いと思う
71名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:35:20 ID:5JWWU29/0
約2億くらいの年俸提示と言われてる斎藤隆が気の毒。
蹴るとドジャース退団。
72名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:39:14 ID:dLxPtj2f0
テキサスは田舎と都会が合体してる州
カウボーイのイメージは強いけどな
73名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:06:49 ID:q4iM2Ng40
同部長はウインターミーティング前に「先発としては見送り」という趣旨の報告
書を提出。
上原がリリーフ投手として入団する意思があるか確認した上で、オファーする方針のようだ。


リリーフ(笑)



74名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 23:05:39 ID:8CFi4oRW0
テキサスってのが中途半端
素直に都市名つけろよ
75名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 15:35:18 ID:rFoS21vo0
そしてオファーがなかった
76名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 15:36:54 ID:9L7gzB8g0
田舎ほど差別が根強い。
77名無しさん@恐縮です
少なっ!!

今年めちゃくちゃ評価下げたんやね。