【MLB】岡島、ホノルルマラソンに挑戦 大会委員長「彼は走るときは右利きだよ」 現役プロアスリートの参加は初

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 レッドソックス・岡島が14日に行われるホノルルマラソンに挑戦することが主催者側から発表された。
陸上選手以外の現役プロアスリートが同マラソンのフルマラソン部門に参加するのは36回目にして初めてだという。
岡島は週末に現地入りし、約2万2000人のランナーと42・195キロを走り抜く。
ジム・バラハル大会委員長は「彼は走るときは右利きだよ」と冗談交じりに現役大リーガーの参戦を喜んだ。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/12/12/08.html
2名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:18:45 ID:GcPdNfS10
おはよう
3名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:19:22 ID:MRXXRSM30
しこるときは?
4名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:37:05 ID:k3zRu5oTO
>>3
美人嫁が抜いてくれるのでセルフは不要です
5名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:11:46 ID:RurTjV9K0
オカジー何やってんだw
脚けがすんなよ
6名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:13:27 ID:zMb6REBiO
ねっとりしゃぶれよOKJM
7名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:15:10 ID:wsro0G04O
ちんちんが右に寄ってる
8名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:25:06 ID:7BEZkQkP0
嫁の仕事を付き添うつもりが
強制参加命令が嫁か出されたか
9名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:26:26 ID:CElRp2o30
中村ちゃん頑張ってね、TVKが取材してる
星野ちゃん頑張ってね、CX西川が取材してる
安田ちゃん頑張ってね、FLASHが取材してる
10名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:29:29 ID:KRGqqpfTO
こういうの参加していいのか
11名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:35:28 ID:AZMmm383O
ゴルフの倉本が昔、完走してたのに
12名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:38:47 ID:jw/nr7ANO
また野球選手が身体能力の高さを見せつけるのか
13名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:40:23 ID:CzYb2YUh0
またNHK岡島のインタビュー流してくれないかな
嫁がインタビューアーで本音ばんばんの奴
14名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:40:30 ID:68f5A8z0O
球団が聞いたら絶対ストップ掛けるだろ
15名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:47:24 ID:P2qjJSbcO
下向いて走りそう
16名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:50:21 ID:Xh5QOVioO
フルマラソンなんて足でも壊したらどうすんだ
17名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:00:33 ID:RDx8DcSgO
嫁を抱くときは右利きだよ
18名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:04:30 ID:H5mc5q6IO
マラソン選手て半年に一回レースするんだろ大丈夫かよ
19名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:04:41 ID:YvRfmgZBO
多田野は両利き
20名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:06:34 ID:dufzXBOg0
>>18
まあ、スピードがぜんぜん違うからな。
21名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:18:02 ID:5FlQi60h0
フルマラソン素人が走ったら
シーズンに影響する可能性ないか?
22名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:23:02 ID:jiEVNWIYO
チンポジスレ
23名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:25:40 ID:PsTmEfVTO
「彼は走るときは右利きだよ」


こういうジョーク、日本人が言うと似合わないのは何故だろう?
24名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:26:39 ID:ouYpMNtoO
40キロくらいでケガするならピッチャーやってらんないだろ
25名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:29:04 ID:vFw4Aj4b0
足剥離骨折フラグがみえた
26名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:30:44 ID:PsTmEfVTO
投手は「下半身強化」が当たり前だからな。
ジョギング程度の力で42kmぐらいなら大丈夫でしょ。
「ドリフターズのメンバー」だって完走するぐらいだしね。
27名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:31:30 ID:9OXw3WjUO
走り始めて1年の俺でもフル走れる。
ましてプロ野球選手なんだから
ペースの問題だけだろう。
28名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:34:45 ID:P2qjJSbcO
ドリフで完走したのはいかりやと誰だかだけ
29名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:34:56 ID:PsTmEfVTO
ゴメン、>>26ですけど、


ブーだけは完走できなかったのを思い出したw
30名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:35:44 ID:4A7HgiqZ0
高校時代の工藤は毎日30キロ走ってましたよ
31名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:41:26 ID:voSaSYE+0
昔、プロスポーツマンNO.1決定戦で元巨人の三浦が持久力の競技で
他の選手を圧倒してたように、ピッチャーってのは練習ではとことん走りこむからな
距離が長くてもマイペースで走れば特に問題ない
32名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:50:10 ID:/cSttUij0
そういや、高校サッカーのテーマソングに「うつむくなよ、振り向くなよ」
ってあったな。あれって岡島と野茂を茶化してるよな。
33名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:55:07 ID:mhpr60aaO
ひょえ〜
体力あるんだな
34名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 09:14:06 ID:91Jpe+bZO
俺の友達もホノルルマラソン走ってくると言ってたな

何かうらやましい。来年に向けてトレーニング始めるか
35名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:45:37 ID:365vX1PC0
さて、サッカー選手は参加するのか?
36名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:49:11 ID:093cMdNe0
>>31
三浦は特別身体能力の高い選手だっただけのような……。
37名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:51:05 ID:0hWu2nrQ0
ホノルルマラソンって参加者が日本人ばっかなんでしょ
38名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:53:55 ID:093cMdNe0
>>37
えー、さすがにそれはないだろー。と思って調べてみたら

第35回大会(2007年)結果報告
27,829名(内日本人17,056名)がエントリー
http://www.honolulumarathon.jp/official_information/results/index.html

本当に日本人だらけだなw
39名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:57:06 ID:GflHAgma0
走る時は前見て走るんだろうな?
40名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:59:32 ID:P2qjJSbcO
>>29ブーだけじゃないよ
いかりやと仲本だったかな、が完走であとはリタイア
41名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:00:44 ID:tGfjjXcS0
俺もホモルルマラソンは完走したことある
42名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:01:56 ID:lhxCAzbhO
>>35必要が無い。 
野球選手みたいに豚じゃないし
43名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:05:16 ID:ixmlVEOO0
うひょー
横須賀当たったあああああああああ
44名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:06:53 ID:XrPyeZC1O
>>28
仲本工事じゃね?
45名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:08:52 ID:TtdRvC2xO
>>23
と言うか全く面白くないじゃん。日本語に訳したからなのか知らんが。
46名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:11:02 ID:dloTFIgN0
>>23
どこが笑いどころなのかが分からん・・・
47名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:17:03 ID:Cct5JTAq0
>>23
ジョークじゃないだろ
宗兄弟は右利き左利きに別れてたぞ
48名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:18:36 ID:atwW69YG0
確か奥さんが完走経験あったような
49名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:21:00 ID:LDf95tTu0
まぁ日本のPなら基本走り込んでるだろうし
フルマラソンも余裕だろう
タイムは知らんが
50名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:23:05 ID:bo86QTE50
うちのブラウザのスレタイ一覧では
「彼は走るときは                前を見るんだよ」
で切れているので               と続くのだろうとばかり思っていたんだが
                          そうくるだろうと思わせて斜め上を狙ったジョークなのか?
51名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:23:43 ID:RC785Zm80
豚坂も走れよ
52名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:24:17 ID:ocV0cTuL0
ピッチャーは走り込むけど岡島や松坂は遅そう
53名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:38:13 ID:i3d0KdP90
「マラソン大会に出場してはならない」という文言が契約書にないのだろう
球団側も想定外だったのではないかと
ケガしなければいいけど
54名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:10:10 ID:AjItW5yuP
WBCに向けての超強化トレーニングの一貫ですねw
55名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:35:45 ID:j0CSw2cy0
ちょっとこれは、大丈夫なのかな?
フルマラソン走る体力はあるだろうけど、
それをやる意味がゼロのような。
56名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:40:43 ID:IV2oh7P3O
またオフに余計なことを…
57名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:43:19 ID:OgaJDXL00
>>39
ちゃんと右下足下見ながら、ちゃんとまっすぐに走っていくよ。
58名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:44:14 ID:laCwJAOL0
フルマラソンを走ると、脚に溜まった乳酸菌が1ヶ月はとれない
やめたほうがいい
59名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:45:33 ID:axpWqg9BO
>>55
金本がなんか行みたいなのやってんじゃん
アレみたいなもんじゃね?
60名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:46:05 ID:Ntty5VADO
>>58
足に乳酸菌が溜まるのか
それはヤバいなwww
61名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:46:48 ID:ON/iIHAQ0
投手って元々結構走ってるから、フルマラソンもなんとかなんだろ
62名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:50:36 ID:kKjNAOnL0
岡島ウゼー、そろそろ化けの皮が剥がれて涙目だからおとなしくしとけ
63名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:54:25 ID:/VcMsyQ20
そういや木田って何してんの?
一時期さんまに寄生しようとしてたけど見ないな
64名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:57:30 ID:HBsFBMBqO
俺もオナニーの時は左利きだよ
65名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 13:58:36 ID:G+FNLvzN0
MLBに行きたかったわけじゃないのにレッドソックス入り
旧所属球団のグラウンド使用させてもらっているのに球団批判して使用禁止
脚傷める可能性もあるのにフルマラソン

岡島らしいな
66名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 14:00:18 ID:an4NtfZ4O

え?

ここまでWBCの話が出てないが、リストにはあがってないの?

どういうこと?
なんなのみんなして。
67名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 14:21:25 ID:Ntty5VADO
>>63
昨日品川駅で見た
野球はやってない感じだったな
68名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 14:22:00 ID:MECNHFMm0
世界中の市民マラソン、世界中の「現役」プロアスリートで初の暴走
しかも、億単位の年俸もらっているんだろ
ファン感謝デーのかけっこじゃないんだぜ

でも、面白いね 4時間くらいかけて走るのかな?
69名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 14:26:28 ID:H+RI6B4oO
こんなの出るってことはWBCの一次選考には漏れたか、
選ばれても出ない理由が欲しいのかもな。
レッドソックス側は松坂と岡島のWBC参加容認コメント出したからな。
70名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 14:27:07 ID:mimQQ++L0
乳酸菌がたまるのに
71名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 14:28:15 ID:lto6lczs0
オカジのブログ見ると、けっこう走りこんでるようだ。左手首痛があって
投球が禁止されてるから、今は走るぐらいしかできないんだろう。
72名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 14:28:17 ID:tl02SpJf0
>>70
乳酸菌飲料とか普通にあるし、それはデメリットじゃないんじゃないの?
なんかその書き方だとメリットではない、みたいな印象を受けるが。
73名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 14:29:11 ID:LtPhMS2NO
俺はオナニーの時だけサウスポーになる
74名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 14:30:35 ID:0hWu2nrQ0
これ走って年明けまでは休養に入るんだろうからいいんじゃないの
75名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 14:31:20 ID:OSavV9vOO
明らかに釣りなのに、メ欄がsageの人ってなんなの?
何がしたいの??
76名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 14:44:49 ID:ieJ95C+F0
歩いて完走できる大会だから余裕だろ
77名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 14:46:04 ID:j0CSw2cy0
>>59
まあ、何かの自信にはなるんだろうけどね。
でもメジャーでじゅうぶん通用してるしなあ、いまさら自信もないよね。
78名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 14:58:13 ID:ehZ8oPPZ0
>>77
息抜きだろwww
79名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 14:59:56 ID:iuc+Q6gJ0
>>73
右手はマウスだなw
80名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:01:24 ID:GSWOtMxY0
>>73
ナカーマ
81名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:50:21 ID:LDf95tTu0
どうせオフトレーニングで走り込みぐらいはするんだから
別にいんじゃね?フルマラソンでも
タイム制限あるわけでもなし
82名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:04:36 ID:zBKHUA6h0
WBCは岡島以外頼れるリリーバーがいない
83名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:56:59 ID:eeuHr5J40
岡島ってマイペースなやっちゃなw
このわけのわからなさ具合は絶妙。
頑張って完走してください。
84名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 07:42:29 ID:p22OPSYn0
自主トレかよw
85名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 08:09:34 ID:V5wdfvtt0
自分のブログにも書いてないから本当は球団に内緒にしておきたかったのに主催者が勝手に発表したとか?

確かメジャーの契約書には他のスポーツをするのは禁止、それで怪我した場合は球団側に契約解除の権利発生という条項があるはず。
86名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 08:16:12 ID:i/ewmrED0
>>85
これは、オフトレーニングの一環と考えてよいんじゃないか?
87名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 10:11:27 ID:MZSx11cm0
プロアスリートというからには、3時間切って欲しい。
88名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 12:32:46 ID:lyX4l7h3O
星野真里が走ることにも触れろよ
89名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 23:39:48 ID:qfwf6DA80
で、結果はどこで見れるの?
90名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 01:21:01 ID:t6XnXcxI0
ホノルル カメラ と検索すると生で映像が見れます
91名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 01:22:34 ID:+cwH/DAKO
あれ?昔桑田が走ってたよね?
92名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 01:25:41 ID:2g9PfSYs0
俺も走るか
93名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 01:26:43 ID:pAcAJM40O
ブレイクダンサーの宮田健男さんに似てる
94名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 01:29:54 ID:TLLJqx7AO
福盛の嫁が一言↓
95名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 01:37:43 ID:CtiP8XafO
普段長距離走る時はグラウンドだろうから知らないの
かもしれないけど、体重ある大人が何も考えずにアス
ファルトの上長時間走ったら膝痛めるぞ
5km10kmならともかくフルマラソンは無謀
まぁリタイア前提なんだろうけど
96名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 01:40:23 ID:brXXPZis0
普段仲本工事って何やってんだろ?
97名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 01:56:56 ID:Q9eEQerP0
アメリカ人のジョークってマジで詰まらんな
98名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 01:58:41 ID:5AvImQlRO
暇なんだなw
99名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 02:06:56 ID:lDtlY//aO
>>89
結果は参加者以外は見られない仕様に一昨年から変わっちゃったのよ。
100名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 02:08:07 ID:5Yte+Jb/O
今走ってるな。
知り合いが走ってるが、DoCoMoサイトに登録したらわかる。
101名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 02:08:33 ID:VhaIJI07O
走りに利き足ってあんのか?
102名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 02:10:49 ID:+EdsPKrAO
今年、東京マラソン走ったけど足がぶっ壊れて三日は歩けなかった
ニートじゃなかったら終わってたわ
103名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 02:11:45 ID:8xfeH7AL0
嫁が出しゃばるに1000セントくん
104名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 02:12:29 ID:M5oMtADK0
>>42
その豚やらに惨敗するサカー選手w

森崎のインターバル走前のコメント
「野球選手に負けたくありません」→結果、相川にすら惨敗
佐藤寿人(日本代表FW)の競技前のコメント(2007年スポーツマンNo.1決定戦)
【サッカー選手のスピードとスタミナを見てください】→結果、惨敗

日本代表最速(笑)ドリブラー玉田の数え方
1→2→3→5w

佐藤寿人(日本代表FW)の競技前のコメント(2007年スポーツマンNo.1決定戦)
【サッカー選手のスピードとスタミナを見てください】

結果
ビーチフラッグス 1回戦敗退
3種競技      1分22秒 下から2位(最下位は小林大悟)
モンスターボックス 逃亡(不参加)
パワーフォース  1回戦敗退 (パワーフォース通算0勝の池谷に簡単に吹っ飛ばされるww)
数字押すやつ   2回戦敗退(1回戦はサッカー選手が相手)
インターバル走      即敗退w
105名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 02:12:30 ID:SD9GDgLQ0
おいおい・・もし怪我したら大目玉どころか契約解除とかにならないの?
106名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 02:13:14 ID:M5oMtADK0
週刊ベースボールでのJリーグ横浜FC奥の発言

・野球は国技
・自分も野球好きだったが背が小さいためサッカーに
・マリノスとベイスターズで合同練習したら誰も野球選手に勝てなかった
・金銭面でも野球ほど多くの額が動くのはサッカーではありえない
・自分の子供もいまはサカーに興味あるが野球好きに洗脳していこうと思う
・野球選手でかくてびびった 彼らがサッカーやってたら欧州強豪のようなチームになれる
・マリノスの足が速い奴でもベイの選手に一人も勝てなかった
・サッカーは野球のような駆け引きがない
・今気になるのはプッツ
107名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:24:14 ID:HJE63lv80
6時間ってwww
その辺のOLより遅いんじゃね?
108名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 08:29:28 ID:W2RIM1LkO
そんなもんだろ
野球選手の練習中のランニングってキロ7分ぐらいだから
速く走ることには慣れていない
陸上選手はキロ3分
109名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:19:58 ID:IJETWYwt0
走るのに右利きとか左利きとかあるのか?
110名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:24:01 ID:ot1cTyl6O
俺走るときは左ききだよ
111名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:24:20 ID:NNRcunhv0
「右曲り・左曲り」は関係あるな、たぶん。
112名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:31:17 ID:XJDJQDByO
ホノルルー
113名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:33:17 ID:q9WhzV2fO
馬かよ
114名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:43:21 ID:JtPqYOWJ0
ま〜た、対サッカーで運動能力云々を話すバカがいんのかよ
こういう奴は本当に野球ファンなのか?
いい加減、本当に恥ずかしいからマジでやめろ
115名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 10:45:38 ID:ucIbA7P/0
116名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:23:00 ID:5Y469wqw0
よかった 無理なペースでは走らなかったんだな
117名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:35:52 ID:HHqs8+Fy0
6時間てほとんど歩いてるだろw
118名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:37:17 ID:IwTXaPFe0
実質誰かの伴走でしょ.
まじめにやってこんなにかかるわけがない.
119名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:41:33 ID:HHqs8+Fy0
>>118
25kmで脚が痛くなってる時点でかなりしょぼい。

117 名前:ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日:2008/12/15(月) 10:05:11
2008 ホノルルマラソン
 長谷川理恵  3時間48分20秒
 星野真里    4時間24分36秒
 安田美沙子  4時間29分31秒
 岡島秀樹    6時間10分26秒

星野真里とか安田美沙子に負けんなよw
120名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:46:02 ID:+cKSyYuk0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E4%BA%95%E8%A3%95%E4%B9%9F_(%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%B8%E6%89%8B)

>先天性難聴であり、左耳はまったく聞こえず、右耳も補聴器でかすかに聴こえる程度である。

身障でもできる、やきうwwwwwwww
121名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 11:56:58 ID:29Utzj6x0
>>102
アグレッシブなニートだなw
122名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 13:49:52 ID:yUxfSZwq0
現役プロアスリートの参加は初なのか・・・意外だな
でもよく考えりゃ大体のプロスポーツはシーズン中かシーズンの疲れ癒す時期だもんなこの時期
123名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:20:40 ID:cqljq69gO
>>119
星野真里水着でイメージビデオ決定キタコレ?
124名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:23:06 ID:ev/C/tWG0
タレント
安田美沙子 4時間24分55秒

ボストン・レッドソックス
岡島秀樹 6時間8分35秒

グラビアタレントに負けるプロやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:34:29 ID:4WJDM15Z0
>>119
 >星野真里とか安田美沙子に負けんなよw
まったくだ。思いっきり推測だが、練習で10Km1時間程度なら楽勝を数回やって
それ以上の距離は試さずに本番。
25kmまで2時間半程度で来たもののここであちこちちょっと痛い。
無理して怪我したらつまらんからあと17kmは歩きペースで行こう、で6時間なのでは。
126名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:37:14 ID:TjImkbBo0
星野も安田もがんばったなw
127名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 15:41:04 ID:qcXAhyvK0
コンクリの上を42キロも走りたくないな
まあ、膝がおかしくなる前に足の裏が結構駄目になるだけどね
128名無しさん@恐縮です:2008/12/15(月) 23:21:57 ID:nQEOSIvE0
体重・筋肉・脂肪すべてがマラソンに必要なものとかけ離れてるからな
どう考えても無理www

でもそういやどっかの甲子園球児で10k35分位で走れる奴居たな
129名無しさん@恐縮です
岡島はアメリカ市民と握手しながら走ってたからな
安田はアメリカで全く知名度ないからスルー